2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【黒】クロモリフレーム Part76【森】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 19:28:05.17 ID:vpa5dzOq.net
前スレ
【黒】クロモリフレーム Part75【森】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1621782203/l50

関連スレ
(2021年)現行パーツ少ないランドナーを作る(毎度)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1603628469/

TOEIを語ろうpart.365
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1599866408/

ランドナーの例(先人は凄かった)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1588555462/

【Panasonic】パナモリいいぞ!part24【POS FPOS】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1609755771/

2 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 20:07:51.73 ID:7V+6d6L3.net
>>1○乙○

3 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 21:48:38.15 ID:WopRt0HJ.net
この間アルミに乗ったのだが
硬いっちゃー硬いが
進むねぇ〜 w

4 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 23:05:26.75 ID:lTX7tzUu.net
クロモリってやっぱ屋外保管は錆び放題なの?

5 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 12:53:25.45 ID:cWRzZJYQ.net
定期的に乗って整備してたら大丈夫だよ、6年ぐらい外でカバーかけて使ってたけど平気だった。

6 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 18:14:59.77 ID:ElCEDpGL.net
クロモリじゃなくても室外保管はしたくないなー。

7 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 23:18:38.29 ID:jY7xM+dJ.net
野外保管だったら
イオンバイク通学用でおk

8 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 23:59:28.72 ID:KzSV0Gu0.net
カバーするだけでもだいぶ違う

9 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/27(金) 00:04:06.25 ID:1wUSqUAe.net
室内保存のおかげか、塗装剥がれあるけど全くサビの進行がない
エレベーター無しの4階住みだけど

10 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/27(金) 00:07:57.16 ID:uMvfsCXC.net
>>9
シクロクロスに出たら勝てるかもよ?

11 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/27(金) 09:20:15.18 ID:PhruriMO.net
室外だとほんとに痛むの早いな
屋根あっても雨吹き込んでくるし

12 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/27(金) 12:46:24.23 ID:/ECKh4DV.net
1台クロモリだけならまだしも2台目カーボンは家族の理解を得られず仕方なく
屋根下に耐光雨カバー被せて置いてるわ
埃が凄い

13 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/27(金) 19:22:43.10 ID:wgOzgoEM.net
1乙
オーダー時のMAX、EASTON、COLUMBUS、ENVEとフォークを取っ替え引っ替えしてきたけど、何だかんだでENVEのフォークは優秀だね
高価だけど、よく使われる訳だ

14 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/28(土) 09:30:28.52 ID:oa8DeTG/.net
カーボンなら紫外線は避けたいな
クロモリは水気

15 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/28(土) 09:35:09.67 ID:vKoQCAgJ.net
クロモリフォークで優秀なの教えてくれよう
今Steamrollerのフォーク使ってるけどストレートフォーク欲しい

16 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/28(土) 10:32:30.68 ID:IW1OgAaA.net
素直にカーボンフォークにしときよ。

17 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/28(土) 10:37:07.69 ID:maoAFGZJ.net
コルナゴ のプレシサフォーク以外ならカーボンでいいな。

18 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/28(土) 13:10:40.60 ID:jP9IaBaZ.net
リッチーロジックが素晴らしいと聞いた
使ったことはまだない

19 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/28(土) 13:51:09.95 ID:W6s0T2Md.net
リッチーのユニクラウンのフォークはなかなか軽かった
1inでコラムがスレッドってのもあるが550gくらいだったかな?
600g切ってるのは間違いない

20 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/28(土) 14:09:00.42 ID:1hWCzRcp.net
>>15
スチールフォークなら、ビルダーさんにオーダーしたら?
ペイントやパイプメーカーにこだわらなければ、結構安く作れるよ
僕がオーダーした時は1インチ、ロンシェンクラウン、MAX互換ブレード、エンドはお任せで、黒の単色ペイント込みで4万位に収まったよ

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200