2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MTB初心者質問スレ part123

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/13(水) 14:45:01.97 ID:4PVohUcU.net
MTBに関する質問スレです。

質問する初心者へ!
初心者ですが・・・、と質問する前に一度検索してみましょう。

初心者の質問に答える心得
〇レスしてやったのにお礼カキコが無い
 →そんなものです。
〇ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
 →そんなものです。
〇そんな餌じゃ釣られないクマー
 →そんなものです。
〇街乗りやルック車でも面倒を見ていきましょう。
〇自分の意見の過度な押し付けは荒れる元です。
 くれぐれもご注意ください

次スレは980で

※前スレ
MTB初心者質問スレ part120
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1621136593/
MTB初心者質問スレ part121
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1625746766/
MTB初心者質問スレ part122
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1629522032/

2 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/13(水) 14:45:54.01 ID:4PVohUcU.net
962 MTBリスト編集者 ◆5ChMtB/rrs sage 2021/10/11(月) 21:41:35.97 ID:6NaCANhd
お待たせしました。
とりあえずざっと更新しました。
(一部間違えてます。近いうちに差し替え。)

20万までのMTBリスト+エントリーフルサス+お安いフレームセット
https://u1.getuploader.com/boon/search?q=mtb

雑記
・各社とも値上げ・・・
・分かりづらいので税込表示に変更
・スレ的おすすめバイクは引き続きFathom2か
・みんな大好きRoscoeが29er化
・メリダのHPは本日更新、one-sixy,one-fortyは日本では売らない模様
・シャイデック、アンカーは何処へ・・・
・マングースが2021で安いフルサスを出してた
・X-Caliberは何故141mmQRを貫くのか
・お手頃なTranceがなくなった

3 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/13(水) 14:49:46.74 ID:4PVohUcU.net
2022カメレオンのレビュー挙がってたから見たけど山でもいい感じで遊べそう
でもマレットにするとちびっとティンバージャックよりスムーズじゃない印象を受けた
まあ後は自分が実際乗ってみて、だな

4 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/13(水) 15:10:06.74 ID:LaTn+qIY.net
YetiのARCもマレットにならないかな

5 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/13(水) 15:33:57.47 ID:t2VCq86Y.net
>>3
‘19以降のbig honzoもそうだけど、’22カメレオンも後ろが伸びたな
てか、全長が伸びた

フォワードジオメトリも時代遅れになったんだな
下りの安定性(速度アップ)を求めた結果なんかな?
海外のパークはどんどん過激化していってるみたいだし、日本の里山低速トレイルにはあわないんだろうな

6 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/13(水) 16:21:28.21 ID:MfCNe3nN.net
Roscoeみたいにダウンチューブの下の部分丸まってるのがいい

7 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/13(水) 19:12:13.54 ID:8vrW3oxK.net
質問なんですけどfox racingのニーガードと膝ガードはやはり別物ですかね?
頑丈で購入するならやはり膝ガードの方がいいですかね?

8 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/15(金) 14:07:31.99 ID:vTbLBfNf.net
ランページ生で見たいけど起きてられんな

9 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/15(金) 14:12:43.06 ID:0JJuH/DV.net
ebikeのダウンヒルどうなんだろ
車体重たいからキビキビ動かない?

10 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/15(金) 14:57:36.34 ID:ZPFhDrD1.net
ブレーキだけ気をつければ意外に問題なさそう
https://www.youtube.com/watch?v=e7behqYPzzU

11 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/16(土) 22:18:21.51 ID:/2WpZJsv.net
シマノのマイクロスプラインのフリーハブを2個買ったんだけど、1個はサイレント、もう1個は爆音ハブだった。個体差あるんかな?
あとシマノハブ意外と100ノッチもあるんだね。

12 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/16(土) 22:48:27.76 ID:FRYPZ172.net
ノッチですっ(キリッ

13 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/17(日) 07:30:23.71 ID:22ldPeFH.net
29x2.125のチューブは29x2.2のタイヤに使えますか?

14 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/18(月) 09:03:07.89 ID:xeUHSDAj.net
自己責任だけど使える

15 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/18(月) 21:09:17.27 ID:6GPw1xbC.net
sramのクランクが固着して外れないです…
何か良い方法ありますか?

16 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/18(月) 21:20:06.60 ID:1V2t1WBg.net
フィキシングボルトが緩まない場合は
左クランクを養生してから動かないように
ガッチリ固定すれば緩むよ

固定しないと緩めようとする力が逃げるよ

17 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/18(月) 21:39:07.65 ID:CTbMNDGA.net
左クランクとレンチの角度を狭めにして寄せるように力を入れる クランクとレンチをまとめて握って寄せるのもいいかも

18 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/18(月) 21:51:31.77 ID:kc4U+NAt.net
ラスペネ
軽いハンマー
何曲か叩く

19 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/18(月) 21:56:55.47 ID:qkAjSEQB.net
>>15
力こそパワー

20 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/18(月) 22:21:19.77 ID:GrXvfm4l.net
クレ556を吹いて全力でレンチ回す
のを1週間くらい繰り返すとジワジワ緩んできたりする
556の数少ない活用方法

21 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/18(月) 22:22:27.89 ID:3lWL2LqQ.net
>>19
ジェレミーおつ

22 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/18(月) 22:46:54.03 ID:MiCch+ZC.net
銀河鉄道22

23 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/18(月) 23:09:13.25 ID:6GPw1xbC.net
みなさんありがとう
ラスペネして角度狭めにして寄せるように力こそパワーですねやってみます

24 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/18(月) 23:28:54.07 ID:6GPw1xbC.net
やってみました
ビクともしません!

25 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/19(火) 00:08:56.10 ID:yIk5Dauy.net
レンチをパイプで延長してやりゃ割と簡単に外れるよ

26 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/19(火) 00:15:09.68 ID:bL3xDJPp.net
Lレンチとか全然力入らないしいつも最低でもラチェットハンドル、あかんかったら長いスピンナーハンドルで一発や

27 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/19(火) 07:52:26.01 ID:+ZmqrTvj.net
ハンドスピナー懐かしい

28 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/19(火) 15:03:29.61 ID:t1bI2aiS.net
FOXやロックショックスのトラベルって140とか150とか近い数字で売ってる場合は内部の調整で140⇔150に変えられるんでしょうか?
それとも買い替えしかないのでしょうか?

29 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/19(火) 15:37:16.76 ID:R14mWP7v.net
変更可能なモデルとそうでないものがあります
それとストローク量が多いものから少ないものへの変更は可能ですが逆はできません
例えばROCKSHOXのSIDの場合 120mmモデルを100mmには変更できますが、100mmモデルを120mmにすることは出来ません

30 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/19(火) 16:32:37.97 ID:hLt1LO6r.net
FOXの現行は調整できなくなってなかった?

31 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/19(火) 19:30:52.83 ID:M4fmo87r.net
>>5
これな リアセンターなんで最近のバイク伸ばしてるのか謎 流行りなんだろうけど

32 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/19(火) 19:36:26.37 ID:OnwRf48a.net
>>28
というかトラベルの多い少ないを10mm単位で気にするほどの意味は全くねーよ

33 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/19(火) 19:41:14.59 ID:pkmM2x0q.net
銀河鉄道33

34 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/19(火) 20:44:12.71 ID:Sa0C2VER.net
ストローク変更可能かどうかはメーカーとモデルによるとしか
内部のスペーサー数変更で調整できるものもあるし、
左右のインナーシャフトの長さを変える必要があるものもある

サスペンションメーカーHPにある該当モデルのサービスマニュアル見て
ストローク変更についての記載があるかどうか調べるのが一番確実

35 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/20(水) 16:21:51.93 ID:1XVaTFsq.net
ハードテイルで、クロスカントリー系とトレイル系とで迷ってます。
両者の違いは、フロントサスペンションのストローク量と、ヘッドアングルくらいですか?
山道行きたいし、街乗りもしたいです。
どっちがよいのか?(>_<)

36 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/20(水) 16:27:13.20 ID:dbD/gOvA.net
トレイル系一択
今のトレイル系やオールマウンテン系は登りも下りも行ける万能バイク
ガチでXCレース出る奴以外はXC系を選ぶ意味が皆無

37 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/20(水) 16:27:58.57 ID:BSyAl5Wb.net
山用も買う、街用も買う
君はにっこりチャリ屋もニッコリ

38 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/20(水) 16:29:31.64 ID:OZCd6K7S.net
股間はモッコリ

39 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/20(水) 16:56:33.72 ID:11tG0qGP.net
>>35
それならトレイルとクロスカントリーの境目を意識したモデルにしてみては
XCの速さとトレイルの走破性を併せ持つと説明されてる
主にヘッドアングルが68 サスの推奨トラベル量が120mmになってる

スペシャ CHISEL
スペシャ CHISEL BASE
NINER AIR NINE
など

40 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/20(水) 17:02:36.88 ID:XQxp1n4U.net
トレイルとクロスカントリーって違うの?
メーカー勝手にジャンル分けしてるだけじゃないん?

41 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/20(水) 17:18:47.07 ID:EaGjcZF/.net
下りもそこそこ行けるのがトレイル系
下りで(素人は)前転するのがクロスカントリー系
ジオメトリーが違う

42 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/20(水) 17:19:41.88 ID:aMlH2cq2.net
XCは29が主流だよね

43 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/20(水) 17:45:14.27 ID:q2o8Wzxi.net
秋から春先にかけての服装ってどうしてる?バギーパンツにタイツ?長ズボン持ってないけど買った方がいいかな?

44 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/20(水) 18:01:27.46 ID:eiEsiVGS.net
別にユニクロのジーンズでも問題ないよ

45 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/20(水) 19:49:14.77 ID:hY1kyNfG.net
>>35
周囲の環境(人・場所)次第。
山のふもとから入って登って(時には担いで)そして降りてくるような山ならXCバイクがおススメ。
トレイルバイクが登りもイケるといってもXCと比べりゃ段違い。
XCバイクはすぐ前転するって言う人もいるけど、スピード出せないような道ならXCの方がいい。

いままでふじてんで前転してるのを5回ほど見たけど、みんなトレイルバイクに乗った初心者とおぼしき人達だったんで、下りで中途半端にスピードが出てブレーキ引きずりながら走ってりゃなんだって前転する。
(遅い集団に追いついて後ろをついていくと、なんかあの人たちコケそうだなと思って見てたらやっぱり…てのはふじてんあるある)

でも最近は整備された林道(舗装化されてたり、ダブルトラックの砂利道だったり)が多くなったので、登りは車で運んだりそんなに苦労せずに登ったりして土の山道に入るのは下りだけって場所がまわりにあるならトレイルバイクが良い。

一緒に走る仲間がすでにいるならその人たちに合わせたバイクを選ぶのも重要。

周りの環境もまだよくわからないってのならshopに相談するか、それも気後れするならトレイルバイク買っとけばOK。

46 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/20(水) 21:40:32.15 ID:dbD/gOvA.net
>>39
フルサスモデルだとダウンカントリーという新カテゴリに属するやつだね
数年後には消えてそうなカテゴリ名称だけどw
レースには出ないけど登り向きのバイクがよくて下りも楽しみたいという欲張り向け

47 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/20(水) 21:56:09.49 ID:5zGJtAU9.net
近所のショップに2021ファゾム2 と2021ロスコ7 の在庫有るんだけどどっちオススメ?
唯一の拘りがタイヤサイズで27.5×2.8前後って点
自分なりに
ロスコ7 27.5×2.8◎ リアクイックリリース×
ファゾム2 前後スルーアクスル◎27.5×2.6×
で、良いとこ取りしたのがビッグホンゾだと思ってる
通販でビッグホンゾ買った方が幸せ?

48 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/20(水) 21:56:29.94 ID:eiEsiVGS.net
既存のモデルでサンタの5010やTALLBOYだったりEVILのCallingやFollowingが今までトレイルモデルと呼ばれていたものが
単にダウンカントリーってカテゴリー名称に変わっただけ

49 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/20(水) 23:18:39.94 ID:i+a03ay2.net
>>47
セミファット27.5+自体がもうオワコン

50 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/20(水) 23:49:24.92 ID:EaGjcZF/.net
>>49
それはセミファットがオワコンって意味?
それとも27.5+というサイズがオワコンって意味?

51 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/20(水) 23:53:01.95 ID:11tG0qGP.net
>>40
クロカンはヘッド角が70 推奨トラベル量が100mmってのが多い

52 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 00:43:37.47 ID:14sb5u9e.net
今から買おうとするとプラス規格のMTBとファットどっちが幸せ?
周辺パーツの入手性とか選択肢的な意味で

53 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 01:00:02.73 ID:im/LSKBM.net
>>52
ファットってタイヤ幅4インチオーバーのこと?
だったらそれはプラス規格までのMTBとは全く別の世界で、パーツの入手性は最悪
山を走るより街で乗って見て楽しむ趣味の品だな

54 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 01:45:23.00 ID:14sb5u9e.net
住んでるのが雪積もる地域で山も近いんでどうせなら雪(の山)道も走りたい→タイヤ太い方が良いのかな→ファットバイクってのもあるのか

って感じで考えてました

入手性悪いとトラブル対応面倒そうなのでプラス規格までで決めようと思いますありがとう

55 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 01:52:34.08 ID:ETt9vZVO.net
>>50
27.5プラスがもう終わりなんじゃないかなぁ
まだ27.5プラス使ってるメーカーってKONAの他にどこがあったっけ?
サンタもカメレオンが27.5プラスを辞めたし、trek roscoeも29インチになった

そもそも下りでは太いからってグリップが良くなるってわけでもないみたいだしなぁ
29x2.6履いてたエンデューロバイクなんかもモデルチェンジで2.5とか2.4にサイズダウンしてたりするし
DHも主流は29も27.5も2.4前後みたいだし

俺もbig honzoもタイヤが出なくなったら細いリムに履き替えるかな?すぐには無くならんだろうけど

56 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 03:03:39.03 ID:im/LSKBM.net
>>54
ああ、本当に雪の上を走るつもりなら、前言とは矛盾するけどそりゃファットがいいよ
中途半端なセミファットじゃ結局埋まって満足に走れずストレスが溜まる

ただ雪も山もってことで本格的なファットを買うと維持管理で積むので、ファットは雪道専用と割り切って安いルック車で済ます手もあると思う
夏山はどのみちファットじゃない普通のMTBが欲しくなるしね

57 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 04:49:45.41 ID:TO9Us0VS.net
雪積もってる期間が長くて雪道走る回数多いなら
MTBとは別に雪専用でファット買ったほうがいい
超低圧運用の5インチファットタイヤじゃないと雪道は楽しく走ることができない
KONAのWOが最安のまともなモデルでそれ以下の安物はやめとけ

予算あるならsurlyのICE CREAM TRACK買うのが一番ベスト
surly/salsa扱ってる店が近くにあるなら、タイヤの入手に困ることもない
ICE CREAM TRACKはリアのタイヤクリアランスが一番大きく余裕あるので無雪期は29x3.0での運用もできて一年中使える
実質現状の最大直径タイヤなんで走破性すごいぞ
タイヤの入手性が26x4.8インチファットタイヤよりもさらに悪いけどなw
その場合29インチリムで組んだファット専用ハブ幅F150R197oのホイールももうワンセットいるし、
トレイルライドするならFサスはなんだかんだ必須なんでMANIITOU MASTODONつける予算も必要だしと金めっちゃかかるけどさ

58 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 11:50:06.98 ID:GUmiDNAp.net
ロードの人にmtb(ハードテイル)で100km走ったって言ったら驚かれたけど普通に出きるよね?
3倍は疲労感が違うって言ってたけど

59 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 12:22:30.75 ID:SWdhdaky.net
ロードと同じように舗装路走るだけなら疲れるぐらいだな
トレイル織り交ぜて100kmとなると鉄人レベルじゃね
たまに山何個か繋いで40kmぐらい走ったりするけどほんとクタクタになるわ

60 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 12:24:36.34 ID:TleNocZl.net
>>58
ロードを神格化しすぎ
疲労感も大差無いし巡行速度が違うくらい
ロードとMTBで100kmライドを比較すると首と腰の疲労と振動による手のダメージはロードの方が高いと思う(当社比

61 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 12:25:27.77 ID:TleNocZl.net
>>60
舗装路での比較ね

62 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 12:28:56.85 ID:1Uicnzdk.net
無理ない速度でのんびりいけば
100km程度余裕だぞ
ロードみたいにひたすらがむしゃらに漕いだらそりゃきついけど
山までの準備体操感覚で余裕もって走ればいいだけ
あと一定速度での巡航はホイールでかいほど楽

63 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 12:31:46.23 ID:ytDF0vXI.net
ちゃんとロングライド用のセッティングにするなら150kmくらいまで行けるよ
余裕ではないけど
福井から金沢の往復行けたから
山を越えるようなルートなら無理

64 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 12:32:20.72 ID:xBeJgodN.net
それな
29x2.4とかでも舗装路をのんびり20キロちょいで走ってりゃ100キロ余裕
もしかしたらそのロードの人があんま走れんだけかも知れんが

65 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 13:32:51.13 ID:GaG/iPsm.net
あとタイヤチョイス重要特にリア
ハードパック向けのちょっと固めコンパウンドで、センター部のブロック間隔狭めのがロングライド向き
マキシスアーデントみたいな
タイヤ選びに迷ったらアーデントつけとけばとりあえず間違いない

66 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 14:26:53.73 ID:OOj21Tel.net
29erで50キロくらい過ぎるとケツが痛くなって辛いわ…まだ、自転車用の筋肉が出来ていない証拠かな?ロングの時の休憩は一時間に一回ペースくらい?

67 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 15:32:11.84 ID:fvcTuK5y.net
ペダルとハンドルに体重分散できてないんじゃないの

68 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 15:34:02.10 ID:Oz/u1Bdv.net
短時間休憩したところで疲労は回復しないから
こまめに休憩しても一日で走れる距離は大して変わらんよ

69 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 16:00:34.79 ID:l8wvkYPc.net
ポジショニング
ケツパッドの有無
スポーツサドル自体に慣れてない
タイヤの空気圧

さてどれだ

70 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 17:26:22.36 ID:TO9Us0VS.net
まずはケツに合うサドル探さないとな
間違いなく沼にはまるけどw
トレイル込みのロングライドするならセルフレスキューが基本だから
救急セット工具セット非常食飲料水などなど携行しないといけないのでザックに入れて背負うことになるし
その分ケツに重みがずっしりかかる

自分の骨盤幅とフラットタイプトラウンドタイプのどっちが合うか調べて
条件に合いそうなのをレンタルサドル借りるなりオクやメルカリで安い中古買うなりでいろいろ座ってみるしかない

71 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 17:28:47.37 ID:oXebqXjw.net
これからの寒い時期は休憩してる間にどんどん身体冷えるから
こまめに短時間の軽い休憩するのがいい

72 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 18:04:39.82 ID:j8j51ZvH.net
年明けからの花粉地獄
花粉終わった後のハイカー湧き
梅雨
梅雨明けからのキャンパー湧き&蚊ラッシュ
スズメバチの警戒シーズン

今からがベストシーズンだわ
寒さくらいどうと言うことないわ

73 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 18:12:18.14 ID:6/T5amzN.net
11月下旬から5月上旬までがトレイル走る場合は最適なシーズン

74 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 19:06:22.94 ID:WvzQcLpZ.net
ジャイアントのタロン2でコースを走ってみたよ。段差や急勾配にビビって体が固まると簡単にバランス崩すね。
バイクの進む力を妨げないようにすると、なんとか走れるようになったよ。このスレでオススメされてるファゾムあたりだと、もっと走りやすくなったりするもんなの?
今の自分だと、下手くそでどっちも変わらない気がするけど、いいバイクだと走りも変わってくるのかなと

75 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 19:06:27.55 ID:Nj58W0+x.net
そういえばここにいる山の達人達は花粉の時期に
ずっと山奥走ってて鼻水ダダ漏れになります?

私も酷い花粉症ですがふと気づいたのが、ずっと山奥にいる間は全然大丈夫だけど
街に戻ると花粉症が酷くなるので、もしかして花粉と排気ガスの組み合わせが
駄目なのかな?となんとなく思っています

76 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 19:12:26.58 ID:py3vu4/G.net
花粉症だいぶ酷いけど強めの薬飲むのと目薬で対処してる
というか春は薬なしじゃ生きられない

77 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 19:43:40.43 ID:j8j51ZvH.net
最盛期はマジで黄色い風がふくし風も強いから山は行かないな
夜に気分転換程度にポタリングして終わり

78 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 20:34:10.40 ID:TO9Us0VS.net
>>74
わかりやすい違いだと
Fサスがタロンだとロックアウトしかできないけどファゾムのはダンピングの強さを調節できるので
下りで前荷重になる状態に合わせてその場で調整できたりする
あとファゾムのほうがフロントセンターが長くヘッドが寝てるので、
下りの急斜面で前につんのめりにくく安定して下りやすくなり安心感が増すと思うよ
そしてアップダウンを繰り返すようなトレイルだと、ファゾムはドロッパーがあるので楽さが段違い

79 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 20:42:11.17 ID:uoT2rTSy.net
都下でMTBに強いお店ありませんか?
ロードバイクは10年以上乗ってるんですが、冬も自転車乗りたいんでMTB初めようと思いましてお店探してます
ユーキャンは以前ロードバイク持ち込み整備頼んだところ断られた事あるのでそれ以外でお願いします

80 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 20:56:52.36 ID:URA+nDV4.net
>>75
単純に排ガスアレルギーだろ

81 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 21:22:05.81 ID:TleNocZl.net
要町のとか

82 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 21:27:55.13 ID:ETt9vZVO.net
>>75
花粉症は運動中などの血流が速いときは症状が出にくいよ
血流が下がってきたら一気に出ることがある

83 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 21:32:39.74 ID:Nj58W0+x.net
>>80
タバコと比べてかなり臭く感じるので苦手ですがアレルギーではないと思います

>>82
運動中は出にくいとなると謎は深まりますね
たしかに山から降りて少し落ち着いてから症状が出ます

84 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 22:03:47.63 ID:nh1dLCkw.net
このスレで人気のkomodo買ったけど重すぎで泣けた
2.8タイヤと鉄塊フォークが原因ぽい

85 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 22:12:34.52 ID:WvzQcLpZ.net
>>78
登りは自走だったから、ドロッパーポストはほしいと思ったね。フロントダブルだから、取り付ける位置は考えないといけなさそう。シングル化しないとつかないかな?

86 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 22:19:41.94 ID:ytDF0vXI.net
>>85
縦型のレバーってのもあるから

87 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/21(木) 23:34:19.31 ID:im/LSKBM.net
ドロッパーはワイヤーの取り回しが邪魔臭いのでサドル下にレバーがあってシンプルなこういうのにしてる
アマゾン/dp/B086SXXHGM/

ワイヤー式のも持ってるが、二度と買う気にならない

88 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 06:20:08.70 ID:EaNucnWf.net
銀河鉄道88

89 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 09:18:39.81 ID:53uon5rH.net
ドロッパーケーブルは内装だから気にならない

90 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 12:55:34.21 ID:Zb2uefUH.net
>>89
自分は1台で山道ツーリングもゲレンデダウンヒルもするのだが、漕ぎ中心と下りオンリーとじゃサドルは違うのにしたい
で、サドルを交換するよりポストごと交換する方が遥かに早いので、ワイヤーのついたドロッパーは邪魔なのよ・・・

91 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 13:00:47.69 ID:53uon5rH.net
>>90
なるほどねーそれは面倒だわ

92 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 13:03:48.91 ID:tFh8KOrK.net
金貯めてワイヤレスドロッパー2つ用意するしかないな

93 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 13:08:54.91 ID:p8Kt/Q+e.net
いち個人の都合なのをまるで機材に問題があるかのような日尼アホレビュー文は頭悪い

94 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 13:30:33.59 ID:53uon5rH.net
ポスト側のケーブル外せるやつはメンテ楽だよね

95 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 16:00:15.51 ID:3ASXcxiD.net
>>90
つReverb AXS

96 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 16:25:53.97 ID:HgI+uf8S.net
同じフレームをもう一つ買って
別仕様で2台運用するという手もあるぞw

97 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 21:24:48.39 ID:F2bWma79.net
MTBのタイヤをチューブレスレディで運用して
そろそろ一年。半年経過した時点でシーラントの
補充はしたんだが、一度タイヤ外して洗浄したほうがいいのかな?

98 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 21:41:13.01 ID:EaNucnWf.net
>>97
チューブレスは基本的に脱着不可らしい
新品状態で密着させたビードを外すと機密性が保証できないそうだ
だけどオレは外してあれこれ作業してるけどね

99 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 21:45:33.25 ID:F2bWma79.net
>>98
そうなのか! じゃあタイヤを交換するまで
シーラントを補充し続けるしかないなぁ。

100 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 22:01:54.09 ID:D1ZmcmyD.net
掃除したほうがいいよ
水分を失ったシーラントが固まってホイールバランスが悪くなるから

101 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 22:03:56.89 ID:kzUabzoL.net
>98 そんな事書いてたりする?チューブレスレディでレースごとにタイヤ変えたりするけどなんの問題もないけど?てかプロでも毎回新品じゃないと思うけど

102 :97:2021/10/22(金) 22:21:19.64 ID:F2bWma79.net
やっぱり年一回は外して掃除するべきなのか。
次にタイヤ交換するまで、たぶんまだ1年以上かかると
思うんだ。その間掃除せずシーラント補充し続けるとなると
タイヤもリムも固まったシーラントで大変なことになるわなぁ。

103 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 22:31:02.67 ID:ESqkxQnl.net
バルブコアも掃除した方がいいよ。結構詰まる

104 :97:2021/10/22(金) 22:36:14.73 ID:F2bWma79.net
>>103
なるほど、なるほど。
それは盲点だった。サンキュー。

105 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 23:18:30.44 ID:NFiv3k0G.net
乗り方にもよるって言われたらそれまでなんだけど、ハードテイルでそれなりにヘッドが立ってるフレームで里山からゲレンデで楽しみたいならフロントサスのトラベル量ってどれぐらいが適正から最大値になりますか? 

完成車付属で120のが入っていて、手頃な投げ売りの新品サスで170くらいのがあるから差し替えるか考えています。

なんとなく150オーバーのはフルサス車向け??

106 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 23:27:52.44 ID:D1ZmcmyD.net
150以上はフルサスというか下り向けだね
里山なら120から140

107 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 23:34:39.05 ID:HgI+uf8S.net
いやお手頃価格のが欲しくなるのはわかるけど50o伸ばすのは無茶やろ
間違いなくハンドリングしっちゃかめっちゃかになるぞ
設計想定値以上のロングトラベルフォーク入れるとフレームにも負荷かかりまくるから
ヘッド周りにクラック入ったりしやすくなるし
伸ばすにしても20〜30oくらいまでにしとき

108 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 00:44:58.43 ID:i/oD2AE+.net
ですよね、お手頃価格なのはいいけど適応外か、残念

140-150あたりのboostでおすすめありますか? 

まずはググって探します

109 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 00:46:28.10 ID:4n4XUF+O.net
>>108
RSにPUSHのコイルキット入れる

110 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 03:02:38.59 ID:br/1O5Wh.net
つかぬことを聞きますが、シマノフリーボディって

凸部が平らなのと
https://www.wigglestatic.com/product-media/161995/Nukeproof-Neutron-Freehub-Body-Shimano-Freehubs-Black-NotSet-D462SB-SL-X12.jpg?w=430&h=430&a=7

凸部に溝が入ってるの
https://www.wigglestatic.com/product-media/161995/Nukeproof-Neutron-Freehub-Body-Shimano-Freehubs-Black-NotSet-DH82SB-SHIMANO.jpg?w=430&h=430&a=7

とがあるけど、どう違うの?
気にする必要はない?

111 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 04:07:21.92 ID:8+rkUCjc.net
銀河鉄道111

112 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 14:55:11.74 ID:Pwh5wG3z.net
>>110
軽量化じゃないかな

113 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 16:54:15.22 ID:2GfeVntK.net
本日、河川敷でシェイクダウンしてきたのですが、水たまりで背中が汚れてしまいました。
皆さんフェンダーを付けてないのは、格好以外の理由があるのでしょうか?
フロントはつけてる人もいますね。

114 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 17:19:30.01 ID:GbYeA+yC.net
フロントはみんな付けてるだろ
ゴーグルに泥かかったら見えなくなるし
リアはフルサスだとリンク部分に泥かぶるの嫌だからフェンダー付ける
ハードテイルなら付けないな
背中に泥かぶるのは平気だし

115 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 17:20:15.27 ID:7RfXr62p.net
基本MTB乗る時は破けても汚れても構わない服を着る
顔への泥、小石跳ね防止にフロントのマッドガードはつけてる
リアは無くても困らないしつけても余り効果的じゃない

116 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 17:24:14.11 ID:zMYEXLJv.net
1つ言えるのは街乗りで雨の日リアフェンダー付けてないやつは殴られても文句言えないレベル

117 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 17:25:10.31 ID:4n4XUF+O.net
そもそも雨の日はトレイル痛めるから走らん

118 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 17:25:37.20 ID:4n4XUF+O.net
※前日雨が降ったも含む

119 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 17:35:32.87 ID:ysgsTyJq.net
皆さんにお聞きしたいんですけどMTBを車で運ぶ時は車両を横に倒して運びますか?
それとも普通に立てたまま運びますか?
初心者なんでどのように運ぶのか聞いてみました。
立てて運び場合はスタンドか何かで立てるのですかね?

120 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 17:45:27.07 ID:2GfeVntK.net
皆さん、ありがとうございました。
明日フェンダー取り付けようっと。
もちろんコースやDHの時は汚れる前提の格好で行こうと思いますが、9割ポタなので。

121 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 18:10:24.83 ID:7RfXr62p.net
>>116
真後ろつく奴が馬鹿

122 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 18:14:54.71 ID:7RfXr62p.net
>>119
ワンボックスで2台積みくらいならスタンドとGIベルトで固定
キャンプ等で他の積載物が多い時は前輪外して逆さ置き、GIベルトで固定

123 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 19:08:16.64 ID:ysgsTyJq.net
>>122
スタンドってどの様なスタンドを使ってるんですかね?
やはり横倒しで積むのは良くないのですね。
クルマはエブリィバンなんでベルトで固定を検討してみます。

124 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 19:17:22.73 ID:7RfXr62p.net
>>123
こんなの
https://i.imgur.com/2OczElj.jpg
https://i.imgur.com/n4T7WDY.jpg

125 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 20:19:15.77 ID:Z3BkIKDp.net
>>119
そもそも屋根の低い(というか普通の乗用車並み)ステーションワゴンだと前輪外して横に倒さにゃ入らんが何か

126 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 20:47:33.66 ID:ysgsTyJq.net
>>125
やっぱりそういう積み方になりますよね〜。
うちはたまたま仕事で軽バンがあるので助かってます。

127 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 20:48:28.80 ID:ysgsTyJq.net
>>124
情報有難うございます。
助かります。
購入考えてみます。

128 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 20:57:20.92 ID:2GfeVntK.net
そうそう、今日初ライドで河原のダートをポタってきたけど…
控えめに言って…
MTB最高!

129 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 22:06:40.97 ID:6sxJvlse.net
質問失礼します。
林道などでオフロード走行、公園などでトライアルごっこを楽しみたいと考えてますが、おすすめモデルがあれば参考にさせて頂きたいです。よろしくお願いします。

130 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 22:13:22.04 ID:FCQGqNgH.net
林道ロングライド向きとトライアル向きのバイクはジオメトリーも装備も違う
というかほぼ真逆
別々に2台持つ方がいい
特にトライアルは向いてないバイクで練習するのは上達が遅くなる
というか挫折間違いなし

131 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 22:34:57.38 ID:rW2q9HUb.net
トライアルと言ってもジャンプの練習とかそういうやつでしょ
本格的なトライアルなら全然別物だから2台持ってたほうがいいけど
https://cdn.funq.jp/contents/uploads/2021/05/24144223/Footjam-Credit-Canyon-_-Naoki-Morita.jpg

132 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 23:00:46.82 ID:GM9dSjq5.net
BMXと29er買えば幸せになれるので両方の予算をまず準備

133 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 00:03:17.52 ID:cFdy5GeG.net
モノホンのトライアル自転車ってマジ奇形つうかトライアル以外には一切使えない代物だしなぁ

MTBerはジャンプやトリックというとつい26インチのダートジャンプ車に手を出しやすいのだけど、本当はBMXの方がいい
DJじゃ出来ないがBMXなら出来ることは多い 特に初心者だと

134 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 00:55:03.22 ID:/ZfFmD1Z.net
>>119
ミニバンに立てて突っ込んでる
スタンドはほとんど使わずに畳んだ3rdシートからタイダウンで倒れないように縛ってる
パークに行くときは工具箱やら装備突っ込んだデカいトートバッグやら洗車道具やらで車内が一杯で縛らないでも直立するけども
縛る理由は、万が一追突事故等の時に前に吹っ飛んでこないように

たまにこういうスタンドも使ってる↓
http://www.minoura.jp/japan/storage/single/spn-20.html
https://topeak.jp/stand/tod08200.html

135 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 01:08:33.75 ID:Hrr0q3u5.net
ピックアップトラックに乗ろうぜ
天井は宇宙だ!

136 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 01:44:50.96 ID:FehRiq21.net
トランポ用にMM号欲しくなるよな

137 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 07:26:50.92 ID:KAdhbEcX.net
みなさん、ご意見ありがとうございます。言葉足らずでしたが、トライアルといってもちょっとした段差を飛び越えたり、飛び乗ったりみたいなことを考えていました。
オフロードに行けない時も楽しみたいなぁと思いまして。
アドバイス参考にさせて頂きます。

138 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 12:24:22.62 ID:SP0f9uQM.net
>>135
うちにはサンバートラックがあるんで荷台は宇宙なんで大丈夫です。

139 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 12:27:29.26 ID:SP0f9uQM.net
>>134
やはりスタンドと縛るベルトは必須なのですね。
事故の時に後ろからMTBが前に突っ込んでくると危ないですもんね。
有難う御座います。

140 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 12:44:47.65 ID:hGtFXHWD.net
スタンドなんてひねったことせず直球でhttp://www.minoura.jp/japan/transport/transport.htmlを使えばいいのでは

141 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 16:41:23.50 ID:FkuF6KxB.net
ああすまんタイヤ外さないでも積める余裕がある場合の話か
バックドアに背負わせるってのをやりたいんだけどなあ

142 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 17:10:26.52 ID:J1QA+a1X.net
>>134
なにこれ便利

143 :134:2021/10/24(日) 17:34:24.13 ID:/ZfFmD1Z.net
>>139
別に寝かせて積むのもダメってわけじゃない。右に倒さなければ。
立てて積めるならその方が他に荷物も積みやすいし、積み降ろしも少し楽って程度。

トラックあるならそっちの方が走ったあと、泥まみれのまま積めるから良いんじゃない?

144 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 19:50:25.28 ID:SP0f9uQM.net
>>143
トラックとは言っても軽トラなんで遠くまで行くにはシンドイなぁと思いまして。
荷物もガンガン載るんですけどむき出しなんでにもパクられるのもいやだなぁと思いまして。
なら、軽バンでいいかという話です。

145 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 11:49:11.12 ID:BrAdWzLq.net
今乗ってるのはセダンもある車種のワゴンだけど、パークに通うようになると、タイヤを外さずに立てて積めるミニバンにすべきかどうかマジで悩むよね

ハンドリングが鈍重になるしハイブリッドで四駆(スキーもするので)の選択肢が少ないので二の足を踏んでいるのだが
どうせ買うならPH(E)Vかe-Powerの4WDがいい

146 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 12:22:50.22 ID:Nx1saD0Q.net
質問失礼します。
フルサスで値段の違いはなんでしょうか?
フレームがアルミとカーボンの違いは分かりますが後は付いているパーツの価格やメーカーの違いなのでしょうか?
もしくはネームバリューとかですかね?
やはり、安いフルサスは止めた方がよいですかね?

Vitus Mythique 27 VR 2021を購入出来たらしたいと考えているのですが。

147 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 12:29:59.04 ID:lncMziBd.net
>>146
パーツのグレードだね
安いのはサスがXフュージョンとかサンツアークラスのがついてることが多い
あとはコンポがデオーレとかお安めな感じ
ヴィタスはヌクプルーフのセカンドブランドみたいな感じだし開発費が低予算で済むってのもあると思う
里山程度なら十分な性能だと思うけど在庫無いだろ

148 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 12:39:58.90 ID:Nx1saD0Q.net
>>147
言われる通り在庫は切れてますね。

ゲレンデとかに行くなら予算を倍増してヌクプル買った方がいいですかね?

中々予算を増やせないのも現実なんですが。

149 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 12:44:46.26 ID:lncMziBd.net
>>148
ヌクプル買えるならそっちの方がいいけど
どうしてもヴィタスってことならサス&ブレーキ交換は必須
インナーチューブ32mmじゃ剛性なさすぎだし
ブレーキも最低SLXぐらいの性能は欲しい

150 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 12:46:18.54 ID:B5aPXtNU.net
トレイルなら34mmそれ以上(常設コース)なら36mmが基本

151 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 13:03:12.24 ID:QBy1p41h.net
フルサス買うなら、
使用してるベアリングの型番をHPで確認して、一般的に買えるものか調べといた方がいいよ
特殊サイズで、メーカー日本代理店などがなく取り寄せ入手が困難だったりするのを使ってると、のちのち詰む
あとリンク部のシャフトやボルトがスモールパーツで別途購入できるかもチェック
クラッシュしてガタ出しちゃったときに交換パーツが手に入らないとそのまま廃車コースだ
さらに言うなら、リアショックのサイズと取り付け用レデューサーサイズもあらかじめチェック
特殊サイズのや独自規格リアショックを使ってるバイクは、乗り込んでリアショックが逝った時に詰む

上記のベアリングやらなんやらの詳細記載が無いバイクメーカーは完全論外
買うと後悔するぞ

152 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 13:13:54.48 ID:v2/pwP6u.net
>>150
FOXならそうやけどrockshoxはzeb以外はエンデューロ用途に使える物でも35mm程度やぞ
DHモデルのboxxerも確か細かった

FOXがチューブ径うるさいから対抗でzeb出しただけ

153 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 13:30:42.04 ID:bKjFyrd8.net
>>152
映像見てるとダブルクラウンでも結構しなってるように見えるから、設計思想が違うんだろうな

154 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 13:37:08.09 ID:Nx1saD0Q.net
>>149
インナーチューブとはフロントフォークのインナーチューブの事ですか?
初心者なんでそうなのかな思い聞いてみました。

155 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 13:40:22.37 ID:Nx1saD0Q.net
>>151
ベアリングとかは車両のどの辺りで使用されているのですか?
リアサスは他のメーカーに交換出来るサイズが良いという事ですね。

156 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 13:55:24.87 ID:v2/pwP6u.net
>>148
年に一、二回同じ初心者レベルの友人とふじてんくらいのコースをなぞりに行くだけならヴィチューでも問題ない
ある程度乗ってる人たちについて行ったり、速くなりたいと思ってるなら少なくともサスとブレーキはちゃんとしたものがついてるほうが良い
スピードの出る富士見や岩岳をちゃんと走ろうとすると安物は危ないよ

高価くなってしまうのはしょうがない
機材スポーツだからね
ロードやクロカンだと初心者のうちはエンジン次第でどうにかなるところもあるけど、下り系のMTBは機材が助けてくれる比重が大きいからなぁ

どういう所をどのレベルで走りたい(走れるようになりたい)の?

157 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 14:11:19.41 ID:LkQgJO+D.net
>>148
ゲレンデに行くつもりなら、最初からDHフレームにしとく方がいいよ
アクスル径やOLD、ステアリングコラム径、BB幅など規格が違うからトレイルバイクからのグレードアップはできない
リアショックも金属コイルスプリング式が結局は故障が少なく長寿命
スプロケットとRディレイラーだけトレイル用にすれば登りに使える仕様にもなる
自分でメンテできるなら中古でもいいし、中古は不安なら叩き売りされてる型落ち新車を狙えばいい

158 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 14:57:08.80 ID:gM3akmdd.net
>>157
DHフレームに10-52Tとか入れるのはありなの?
みんな7Tとかのちっさいスプロケ付けてるから物理的に無理だと思ってた

159 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 15:09:12.25 ID:MqJ8u92d.net
>>158
7T???

160 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 15:17:15.96 ID:e+G0Ib8y.net
7sのことでしょう
カセット入れるスペースは変わらないから大丈夫

161 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 15:21:23.28 ID:JEk52l5j.net
タイヤなんですが、60tpiと120tpiの物ってやはり寿命も倍違うもんなんですか?間違って120tpiのも買ってしまった

162 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 15:26:28.10 ID:VexmCbuu.net
>>158
スプロケカセットを嵌めるのはフレームじゃなくてハブだから
MTBのシマノフリーボディは11sまで共通

163 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 15:32:54.73 ID:Nx1saD0Q.net
>>156
正直な所、まだ初心者でロクに装備もまだ揃ってない状態です。
メットとグローブは有ります。
車両はロッキーマウンテンのグローラー40を所有しております。

愛知県在住なんで阿寺やあさぎりトレイルには行こうかなと思います。

ふじてんなんかも行ってはみたいなぁと考えてます。

40半ばで始めた趣味なんでどこまでやれるかは分からないですけどまずはチャレンジと思い皆さんに色んな情報を聞いている所です。

164 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 15:38:47.15 ID:BrAdWzLq.net
>>163
グローラー40なら、ゲレンデでも初級コースなら十分に走れるでしょ

フルサス云々は、実際に走ってみて必要を感じてからでも遅くない

165 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 15:41:32.70 ID:lncMziBd.net
低価格でそれなりの装備がついてるフルサスって言ったら
canyonのSpectral 5かSpectral 6ぐらいかね
同価格帯のMTBに比べるとワンランク上のパーツが付いてる
フレームだけ買ってとりあえずグローラーのパーツ使って
徐々にアップグレードしていく手もあるが

166 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 15:50:56.82 ID:Nx1saD0Q.net
>>157
ダウンヒル系の車両もヤフオクで探してみますね。
少し見ましたけど中々のお値段しますね。

167 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 15:53:57.57 ID:Nx1saD0Q.net
>>165
そういう場合はフレームもロッキーマウンテンのやつで合わせる?感じなのですかね?
フレームは違うメーカーでもオッケーなのでしょうか?
キャニオンも一時期に検討しましたけどここもまた車両が無くて止めてしまいました。

168 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 16:11:28.84 ID:v2/pwP6u.net
>>163
グローラー持ってるんなら尚更安いフルサスはやめとけ
阿寺、あさぎりならDHバイクもやめといたほうがいい
ふじてんですらDHバイクは上手い人でも持て余す
DHバイクは60km/h以上出るとか岩だらけのボコボコの斜面を飛びながら下るようなシチュエーションで活きるモノ

フルサスの予算でグローラーに良いサスとブレーキを突っ込んだほうが幸せになれるんじゃないか?

169 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 16:23:33.99 ID:v2/pwP6u.net
とりあえずグローラーで阿寺とあさぎりを走って、ある程度上達したらふじてんに行ってフルサスをレンタルしてみたらいいと思う
その頃には自分がやりたい走り方をするにはどれくらいの金額が掛かるのかが自然とわかるようになるから
もしかしたらハードテールが楽しくてフルサスいらんってなるかも知れんし

170 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 16:24:31.91 ID:lncMziBd.net
>>167
フレームはどこのでもいいけど
最低限BBのシェル幅とねじ込みか圧入か
クランクがチェーンステーに当たらないか
グローラーのコラム切ってるならヘッドチューブ長は大丈夫かとか調べた方がいいね
まぁフレームだけでもソコソコ高いけどね

171 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 17:03:03.52 ID:Nx1saD0Q.net
皆さん、色々な情報頂きありがとうございます。
皆さんのおっしゃる通り、まずは装備を整えて走りに行ってからどの様な方向に自分が進みたいのか考えてみます。

親身に相談に乗って頂き本当に嬉しいです。

そもそもの話なんですがVTUSもYouTubeで海外の人が安いのをカスタムしていたので気になり皆さまにお聞きした次第であります。

172 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 17:18:50.23 ID:7qxNTTfH.net
すみません、質問させてください。

26×1.95のタイヤを24mmのホイールに履かせる事は出来るでしょうか?

173 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 17:46:27.47 ID:ZNcQy+dF.net
>>161
ぶっちゃけ寿命はコンパウンドの柔らかさのほうが影響大
tpi値はケーシングのしなやかさの目安でしかない
柔らかいほうが荒れた路面での低圧運用でタイヤを路面に密着させやすくなるのでグリップ抜けにくくなる
トレイル走るならtpi値高めのほうがおすすめ
ちょっと高くなるけどな

174 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 18:04:19.99 ID:+g2t4rRh.net
>>172
できるよ
以前持ってた26インチMTBのホイールにつけてたから

175 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 18:09:08.04 ID:VexmCbuu.net
>>168
そりゃ最新型なら持て余すだろうが、型落ちモデル特に26インチ時代のフレームならどうってことないでしょ

176 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 19:20:44.48 ID:UgzWE5Xq.net
中古でも26インチDHバイクは買うべきじゃないな
タイヤの入手性が悪すぎるし、リアサスだって部品があるかわからない

10万以内なら遊びて買ってみてもいいけどさ

177 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 20:36:42.95 ID:f/i73y4N.net
フルサス持て余すとどうなる?
悪さはしないと思うが

178 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 21:16:45.21 ID:Nx1saD0Q.net
先程に色々と質問させて頂いた者です。

2021年モデルのロッキーマウンテンのグローラー40を所持していると言いましたフロントフォークをfox racing製に交換するとなるとどれを選べば良いのでしょうか?
購入はCRCかWIGLEを考えてます。

交換するは何に気をつけたら良いのでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ないです。

179 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 21:34:00.14 ID:YiRxz8Kf.net
>178 FOX国内もガイツーもそんなに価格変わらなくない?買うなら今ついてるストロークから20ミリアップくらいまでにしておいたら?正直カシマじゃなくパフォーマンスでも十分だと思う

180 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 21:35:08.21 ID:ZpYXaYMD.net
>>176
それがFOX40なら26用でも27.5がギリギリ入るのよ
ブリッジに泥や石が当たって多少削れるが中古なら気にするほどでもない
交換するとしてもDHフォークは昔も今もコラムは全社1・1/8直管でアクスルは20/110だから、どの型でもポン付けでしかもホイールの互換性を考える必要がない
リアハブも150mmにしとけば大概のホイールが使い回せる

リアサスは全長とストロークさえ同じなら新旧何でも使えるし、メーカーが同じならバネも使い回せる
特に9.5/3インチ(241/76mm)モデルなら状態のいい中古もゴロゴロある
選手でもなきゃ下手にO/Hなんか考えるより、中古を使い捨てにする方がいいくらい

この、10年以上前のフレームと最新パーツあるいはその逆も難なく付いてしまう汎用性の高さがDHフレームの魅力なのよ

181 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 21:39:49.12 ID:+g2t4rRh.net
グローラー40は最初から付いているサスが「29インチ」「140mmトラベル」「boost」なので
29インチのboost規格で140mmトラベルかそれに近いもの
グレードは財布と相談

182 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 21:45:02.20 ID:f/i73y4N.net
フォークのオフセットにも気をつけてね

183 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 21:57:37.98 ID:mV/1oiVj.net
>>175
阿寺とあさぎり走るって言ってる初心者に26DHバイク勧めるのか
おかしいと思わないのか?

184 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 22:03:48.05 ID:muhPPl6O.net
FOXは確かに動き良いけど、ほとんど10万以上という価格帯考えたらそりゃよくて当たり前なわけで
トップレベルの動きの良さを求めなければ、他メーカーで十分以上に動き良くてより安いのはいろいろある
ガンガン乗るならサスフォークも消耗品のうちに入るから
コスパ良いのにしてダメにしてもいいくらいの気持ちで使い倒す方が最初はいいと思うけどね
高くてもったいないからと遠慮して走るのは面白くないよ

俺だったらそのバイクのフォークアップグレードにこれ選ぶかな
https://dirtfreak.work/cycle/rockshox/products/revelation-rc-2/5159/
35oチューブで剛性十分かつ重量2kg切りで割と軽い
シンプルな構造のオープンバスダンパーだからセルフメンテも割と簡単
これで定価7万円台だからかなりコスパ良いと思うぞ

185 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 22:17:26.92 ID:7ixyQ5G7.net
26インチタイヤの入手性云々も根拠不明の都市伝説すぎるよな・・・
DHFでもDHRでもハイローラーでもはたまたDTHでも普通に売ってんじゃん

186 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 22:22:25.92 ID:B5aPXtNU.net
LYRIKにPUSHのコイルキット入れるのがいいだろう

187 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 00:13:02.58 ID:bDalUaD4.net
グローラー40のスペック見たけど初心者がわざわざ交換するようなパーツついてないじゃん
ハンドルバーが800mmと長いからカットしたりステムの長さ調整すれば後は吊るしのままで全然乗れるっしょ
部品交換は壊れてからでいいんじゃねーの?

188 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 02:20:01.63 ID:IISyePke.net
>>187
まず走ってみた方がいいよね

189 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 06:28:43.28 ID:2+LYMs4j.net
皆さん、丁寧な説明ありがとうございます。
>>178です
国内外問わず1度在庫があるかどうか調べてみます。

ありがとうございました。

190 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 06:37:03.34 ID:2+LYMs4j.net
>>184
こちらも購入の検討させてもらいます。

191 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 06:43:42.62 ID:2+LYMs4j.net
>>187
そんなにグローラー40って良いMTBなのですかね?

初心者なんでその辺りも余り理解出来ていなくて・・・

ハンドルの長さをカットとステムの調整、調べてみます。
出来そうになければショップにお願いしてみます。

192 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 09:05:03.66 ID:4D6XBHUl.net
>>191
既に書いてる人がいるようにハンドル、サドル、ステムなどポジションをしっかり出すのが大事
パーツ買うなら先ずブレーキを2podメタルパッドにする
コレで1年乗り倒す

193 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 09:11:38.02 ID:UYuy3+tu.net
>192 4ポッドじゃね??

194 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 09:12:51.89 ID:4D6XBHUl.net
>>193
お?ホントだ
訂正ありがとう!

195 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 09:17:49.13 ID:+OLUflPB.net
なんで、ろくに乗りもしないうちからカスタムそれも見た目チューンならまだしも走りにモロ関わるフォークを交換とか言い出す人がいるんだろ??
頭でっかちにもほどがあるだろ、おっさん

196 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 09:25:30.49 ID:uRaSEG+e.net
だな
安いのでいいから長さ違いのステムと、ライズや長さ違いのハンドルいくつか買って
いろいろ組み合わせ試してポジション出すのが先

でそのバイクの装備だと、シマノならDEOREグレードでも変速性能自体は十分高いのでひとまずそのままで問題ない
(上位グレードとの違いはスプロケ重量とシフト操作の軽さ)
ブレーキだけグレード外のローコストモデルだからスペックアップの優先順位高め(シマノの油圧ならそれでもわりと効く)
リーチアジャストダイヤルの有無などシマノブレーキはSLX以上から明らかに違うので、SLX買うのが一番コスパ高い
フォークグレードアップはその次でいいんじゃね

197 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 09:43:06.24 ID:rRfNxvjs.net
>>193
ポッド ×
ポット ○

198 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 09:58:33.46 ID:sBJ+jurr.net
サンツアーのフォークは控えめに言ってもかっこ悪いからだろ

199 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 10:18:37.20 ID:uRaSEG+e.net
東京オリンピックの金メダリストのバイクについてただろサンツアーフォーク
もっとも定価で20万近くする最上級グレードのやつにさらにフルオート電子制御つけたワンオフカスタマイズモデルだけど

200 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 10:46:27.54 ID:mC+OJTiU.net
グローラー40についてるMT410のブレーキも少し面倒だがイモネジでリーチ調整できるし何より新しいのはクランプ位置が変わってレバータッチが劇的に良くなってるからわざわざ変えなくてもよいかと思うよ
他の人も書いてるけどハンドルカットとステムの高さ、長さ調整といったポジション出しが最も大事

201 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 12:27:01.94 ID:Za5VQscB.net
皆さんに言われる通りで情報ばかり調べて情報過多だったかもしれません。

先ずはハンドル周りの自分に合ったポジション作りを最優先でやり練習に励みます。

サドル周りは自分に合うサドルを探す事なんですかね?

余裕があればブレーキ周りですかね。

202 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 12:47:41.30 ID:tKuiwk9h.net
グローラーって2021と2022じゃ付いてる物が結構違うけど上の人達はどっちの話してんだか
たしか2021も部品調達の関係で一度変わったんじゃなかったかな

203 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 12:48:15.33 ID:Hb3WNbEQ.net
山の中ではサドルは気にしないけど
山に行くまでの舗装路はサドルとの相性で尻が痛くなるから
自分の尻に合ったサドルを付けた方がいい
最近はサドルのお試しもあるしね

204 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 13:04:59.65 ID:YKjHQ8nW.net
去年ALTUSだったブレーキ周りを変えた時に
分を弁えてDEOREの4ピストンにしたけど
一気にXTにしちゃっても良かったかなと思ってる

205 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 13:25:58.18 ID:kWRXtWDb.net
>>202
2022もう届いてんの?

206 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 15:08:08.18 ID:4D6XBHUl.net
>>201
サドルはSDGのベルエアとか定番の安くなってるヤツをガイツーで買うとよろし

207 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 15:29:24.90 ID:rRfNxvjs.net
ロードバイクもグラベルバイクもMTBも全部Fabric使ってる

208 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 15:35:30.18 ID:Za5VQscB.net
>>206
情報サンキューです。
ちょっとCRCかWIGLE覗いてみます。

209 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 16:40:25.12 ID:B4UItJP2.net
>>208
サドル探しは沼だからな
高いサドルが合うサドルとは限らない
もしパークまで車移動ならあまりこだわる必要もないよ

210 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 16:47:30.55 ID:Za5VQscB.net
>>209
情報サンキューです。
基本的に車で移動なんでゆる〜く探してみます。

211 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 16:47:47.29 ID:gPZ5ei23.net
最初から整備する必要なし
何が必要かは何をやりたいかによって変わってくる
競技メインでない限り千差万別

212 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 16:49:04.89 ID:gPZ5ei23.net
ここでの色々な人の意見は後で参考になるはず

213 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 17:07:41.71 ID:1Fr9aJJg.net
みんな前後でタイヤ変えてる?コンチのマウンテンキングって前後につけてもいいのかしら

214 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 17:13:28.30 ID:3WukGVP2.net
そんなもん走る場所走り方登り下り比率などなどでいろいろ変わるから
サドルと同じで自分であれこれ試して好みのものを見つけるしかない

215 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 17:22:20.23 ID:gPZ5ei23.net
行く場所によって使い分けてる
岩から粘土と千差万別

216 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 18:43:20.49 ID:GDc9hUNU.net
変なハード偏執初心者が粘着常駐しちゃったなー

MTBなんてまず走って上達してなんぼだろ
ぐちゃぐちゃ弄る金と暇があるなら頭を真っ白にしてゲレンデに通え
ハンドルがサドルがサスがタイヤがなどと悩む前に、目の前のバームをどう上手くクリアするか考えろ

・・・ってもう11/14で岩岳も富士見もシーズン終了だけんども

217 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 20:20:58.06 ID:ezKj3HXC.net
ちょっと前に初心者ほどマシンに助けられるとか何とか言ってたのに

218 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 23:41:08.87 ID:FZKUcDjb.net
まず乗って走り込めや。能書きばっかりでうぜえんだけど
と俺は思ってたし他にも何人かいたみたいだけどね。

まあそういうレスは見ないフリするよな。

219 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 06:38:11.94 ID:gAwLyZ/5.net
>>218
しっかりと目を通させてもらってますよ。

皆さんは日頃はどこで練習はしているのでしょうか?

220 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 16:54:05.68 ID:Q4WkWX+I.net
休みの合う知り合いを探して適当に山行けば、数人いると絶対少しむちゃするからオススメ

走る姿を撮影出来ればより良いよね うちの周りだとハイキングコースの階段ばかり降りてた

221 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 17:19:39.31 ID:TKDsN3rU.net
ハードテールってそんな金かけるもんじゃないのかな
7万円台のフレームにRSのpikeはやりすぎ?

222 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 17:49:55.64 ID:mT2+ynN4.net
フレーム単体が7万ならありでしょ
海外通販ならなおさら
完成車のグレードも、フレーム共通(カラー違い)でコンポの差がほとんどだし

223 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 17:52:27.02 ID:d3RDyvch.net
いや普通
https://www.youtube.com/watch?v=54Te-91K-mo

224 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 18:14:23.08 ID:hpazPlqH.net
>>221
下り多めならHTでもサスで全然変わるよ。
俺は完成車買った時は一度乗った後にサスとブレーキレバーを変えてるわ。
最近だとRecon→34factory。

山登り用のXCバイクだとスピード出ないから軽きゃ何でもいいやって感じでコンポの軽量化のほうを先にする。

225 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 18:24:21.78 ID:hpazPlqH.net
>>219
ふじてん、富士パノ
もう年だから登るのがきつくなってきて最近ゲレンデコース以外行かなくなってきた。

あと、片道4kmの通勤を26DJバイクで。
途中の土の公園に入って5分ほど8の字書くのが日課。

自分の行くコースを走ってるツベがあったら見てると勉強になるよ。
超上手い人のと初心者の人のを両方見るのがおススメ。

226 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 18:26:12.53 ID:TKDsN3rU.net
そっかー
結構整備したり部品変えたりするタイプだから、完成車買うより、最初から自分で好きなパーツで組み立てた方が無駄がないかなと考えてたんだか
シマノzeeコンポとmaguraブレーキ、15×100mmで少し古いけどpike、spankホイールとかで計算したら37万とかなって迷ってる

227 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 18:33:59.51 ID:5kbNABFX.net
>>221
ハードテイルMTBにSID、カーボンホイール、カーボンハンドルとか付けてるよ

228 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 19:03:17.55 ID:gAwLyZ/5.net
>>225
有難う御座います。
参考にさせて頂きます。

229 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 19:05:02.78 ID:gAwLyZ/5.net
>>220
仲間がいて羨ましい限りです。
土日休みではないので仲間を探すのも苦労しそうです。

230 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 19:21:58.03 ID:TKDsN3rU.net
>>227
総額すごそうだね
フルサスでもないのに40万近くかけて、やりすぎかと冷静になったけど全然普通か、良かった
でもロードはメンテナンスすれば長く使えるから高価なパーツでも抵抗ないけど、mtbは消耗や破損多いだろうに、そんな効果なパーツつけるの勇気いるな

231 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 19:53:00.73 ID:0/hyQiXL.net
>>226
37万円も出したら、元値7-80万円の型落ちDHモデル新車が買えるやんw
アホくさw

232 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 20:22:19.62 ID:Q4WkWX+I.net
ほとんどの人は性能差がそこまで分からないだろうから
金使える人は自己満のため、欲しい物に金を使えばいいと思う

233 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 20:23:53.60 ID:tht8SbK9.net
>>231
新車買ったってパーツの入れ替えは定期的に起こるじゃん
気がついたら総額100万とか普通だし

234 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 20:26:32.16 ID:TKDsN3rU.net
>>231
別にDHバイクが欲しいわけではないんだが

実際30万円台のフルサスエンデューロとハードテールエンデューロ買ったら、どっちの方が満足度高いんだろう

235 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 20:27:28.00 ID:7Txw+G0d.net
趣味なんだからHTだろうと気に入っているフレームなら金かけたっていいじゃない
楽しいが正義よ

236 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 20:35:20.51 ID:Q4WkWX+I.net
>>234
フルサスしか乗ったことない頃にスキー場でDHして、昼過ぎから知り合いのHT借りて
高速コース走ったら、終わった後生まれたての子鹿のように膝ガクガクだったw

237 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 20:35:32.82 ID:TKDsN3rU.net
>>235
まあ結局そこよね
フレームデザインが気に入ったのが1番の購入動機だし
どんだけコスパ良くて性能優れてても、デザインが好みじゃなかったら全然モチベーション上がらないし、乗らなくなったら意味ないもんね

238 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 20:37:36.60 ID:TKDsN3rU.net
>>236
その後またフルサス乗ってみて、改めてリアサスの性能に感動するのか、物足りなさを感じるのかは人によるのかね

239 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 20:41:39.21 ID:XdnKcuGE.net
とことんこだわりだすと、
完成車で買った時のパーツがフレーム以外全部入れ替わってるとか当たり前だしなw
クラッシュして壊したりなどのこと考えるとホイールやフォークなどのスペアも用意したくなるし
そこまでいくと金額にこだわる気が消えて必要な物であればいくらでもつぎ込むようになる(もはや病気w

240 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 20:52:52.27 ID:XdnKcuGE.net
>>238
フルサスバイクはリアユニットやらベアリングやらとメンテと定期交換が必要なパーツがあれこれ増えるからな
可動部位が多い分フレーム寿命もHTよりどうしても短くなるし
そのへんの手間と費用を考えたらHTでもいいや、という人はけっこういると思う

241 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 21:01:26.71 ID:V3Ynv8/Y.net
海外の雑誌でよく見かけるカーボンベルトのMTBって日本で手に入るのありますか?予算は20万以下で

242 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 21:15:28.86 ID:1PFpzsrE.net
>>241
予算には合致しないがzerode
あとはニコライ

243 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 21:44:01.12 ID:qr/N8dz5.net
>>240
それって単にハードテイルでもできる走りしかしないってことだろ?

フルサスでしかできない走りを求める人間には無意味な理屈だな

244 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 22:01:16.32 ID:TKDsN3rU.net
ただスリルを求めるか、技術を求めるかによるだろ
フルサス機材で走ってるやつが、HTで走ってる奴より技術あるわけじゃ無いし
てかどっちも所有してる人の方が多いんじゃね

245 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 23:02:25.34 ID:MEvu21wA.net
パーツ代合計したら80万いってたわ

246 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 02:26:23.07 ID:dGyhK1Qd.net
HTだと苦行でしかないラフな路面もフルサスだとすげー楽しかったりするしそういうとこばっか走ってるから最近はフルサスしか乗らなくなってしまった

247 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 07:22:24.46 ID:mH1pGdd+.net
スラムのsxのフロントギアを30から34tに替えたいのですが、クランクの外し方教えてください。ネジ外しただけでは外れなくて。

248 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 07:41:45.69 ID:2z1HEohz.net
マイナスドライバーでクサビみたいなの外す

249 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 08:58:47.65 ID:AMMti+4e.net
>>247
GOOGLE「sram クランク 外し方」

250 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 10:51:49.18 ID:soFq91+a.net
ググってもなんかちがうんですよねー

251 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 11:17:00.35 ID:9PTRW/q7.net
>>250
なんかってなんだよ?

252 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 11:50:11.72 ID:yCAU3TzK.net
BMXでずっとやってきた身としては、フルサスはバニホやマニュアルがやりづらいし、テーブルトップでリアサスによるブーストで想定より高く飛びすぎたりで、結局ハードテイルに落ち着いたわ。下りのスピード追求するならフルサスなんだろうけど

253 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 13:08:16.63 ID:D6bDyc17.net
連れがダニエルで軽トラの荷台に乗ったり、その反対の名前分からないけど
ジャックダニエル?で階段登ったりするけどマニュアルは一切できなくてなんか不思議

254 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 14:30:05.10 ID:89mqBioy.net
>>253
ダニとマニは技術的に似てそうだけど全く違うと思う
やりやすいセッティングは真逆だし

俺はトラ車買って半年でダニを覚えたけど、ちゃんとしたマニュアルはプレイバイクで5年くらいかかったわ
最近のトレイル向けHTは前が長くて胴長短足のオレにはマニりにくい

255 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 15:28:51.12 ID:D6bDyc17.net
>>254
そういうもんなんだね
連れは4歳からオートバイのトライアル、13歳から自転車のトライアルやってるから
見てるとトライアル経験者は体幹すごくて関心するよ

自分はバニーホップがたまに出来るくらいw

256 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 15:40:42.72 ID:VTgD2TTM.net
>>252
飛びは初心者なんでよくわかってないのだけど、フルサスの方がよく飛ぶ場合もあるの?

ダージャンの人はサスでエネルギーが食われて踏み切りづらいからハードテイルなんだと思ってた

257 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 17:20:28.13 ID:Yile9hv/.net
日本だとフルサスの性能をライディング楽しむには、車にMTB積んでコース行かなきゃならないからなあ
休日にふらっと乗って、公園や里山、街中で気軽に遊びながら練習して、たまにコースでエキサイトする。日本だとHTの方が楽しみやすい。

258 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 18:44:47.56 ID:lrAe6grw.net
日本のトレイルは根っこバリバリだったりするし山も緩やかじゃないからフルサスの方が適してる

259 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 19:01:57.18 ID:SteG0z1D.net
>>256
リアサスが伸びるときに加速するから、うまい人はそれを利用して高く飛んでる

260 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 19:22:43.26 ID:yCAU3TzK.net
リアサス伸びるのを早めに調整すると、飛び切る瞬間にブーストのしすぎで体が前のめりになって顔面着地になることも。
Friday Failで嫌というほど見てきたから、フルサス乗るときはリアサスのリバウンドは常に遅めだわ。

261 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 19:55:30.63 ID:Mw8M0mnX.net
それ踏み切れてないだけでは…

262 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 20:06:54.12 ID:lrAe6grw.net
バニホできなくてもこうすればおk
https://www.instagram.com/p/CTp6q8xJK9a/

263 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 20:25:47.97 ID:D6bDyc17.net
>>262
バニホより難しいじゃんw

264 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 20:42:25.66 ID:P5QaRHk5.net
ここといい、山スレといい、みんな楽しそう過ぎてうらやましくて死ぬ

265 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 22:29:24.07 ID:erzVED/g.net
トライアルとかやってて何もないとこで飛ぶのに慣れてる人は長いリップで踏み切り足りなくてフロントローになりやすい気がする

266 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 22:34:55.04 ID:jhNkhC21.net
スプロケットってトップ側のリングが分離してるのが多いと思うんですけど、
装着するときにベストな歯の並べかたってあるんですか?
さっき適当に絞めちゃったんですけど

267 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 22:49:12.73 ID:xwnOyvJi.net
>266 12速のシマノはちゃんと合わせないとすぐに舐めてダメになるよ。

268 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 23:35:33.76 ID:lrAe6grw.net
このコースめちゃしんどいな
https://www.instagram.com/p/CPktOQ0lM6M/

269 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 06:48:18.96 ID:IZlOouCA.net
>>265
踏み切り足りないんじゃなくて踏み切ろうとしすぎるんだよ
ダニエルからフロントローに落としてから踏み切ることで
静止状態から前への推進力にするから
けどダージャンのスロープなんて
トライアル的な地面直結のクランクの踏み方はできないから

270 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 06:49:51.64 ID:IZlOouCA.net
>>268
右にショートカットルートがあるw

271 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 06:50:48.28 ID:IZlOouCA.net
>>266
同じ嵌め方以外は不可能なパターンになってるでしょ?

272 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 09:09:49.51 ID:s6vsgr03.net
>>269
なるほど
なんとなくトライアル出身者がフロントローになりやすい印象があったから
自分なりに考えては見たけど、ちょっと違ったみたいだな

273 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 09:46:06.32 ID:3rI/3DFn.net
サグ出しって座るか立つかどっちがいい?

274 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 10:17:15.13 ID:0nom+eoy.net
>>273 走る時の姿勢で

275 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 11:07:26.89 ID:3rI/3DFn.net
>>274
迷うけど山下るときの姿勢にしよう

276 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 11:13:42.03 ID:s6vsgr03.net
基本BBの真上に立った状態じゃね?

277 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 11:21:38.88 ID:T+aOw2iT.net
前サスはペダルに静かに立った状態で
後サスは静かに座った状態でと教わったけど

278 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 11:40:21.38 ID:biTHoK1B.net
下りでの乗車姿勢はかなり伏せて前傾になるけど、その状態でもハンドルに体重がかかってないのが基本。
だからBBの上に直立で立ったときと乗車姿勢取った時でサグが同じになると思うんだけど、shopでサグを取ってもらうときは乗車姿勢になれって言われる。

まあ、静止時のサグ出しは単なるベースで、そこから走るコースやペースに合わせてダンパーや空気圧をいじるから、サグ出しそのままの数値で走ることはあんまないな。

279 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 11:53:19.40 ID:liY7ZGHH.net
A字脚でフレームをクランプで挟むタイプのメンテナンススタンド買おうか迷っているんだが使っている人がいれば感想聞きたい

280 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 12:27:08.86 ID:biTHoK1B.net
>>279
安物買いの銭失いにならないように。
俺が今まで買った2台がそうだから。

1万前後の安いのはクランプ力が弱く、手が痛くなるほど締めこんでもちょっと重いとクランプしてるところがズルズルずれてくる。
それでフレームのメーカー名のデカールがボロボロになったこともある。(それも2台)

shopで使ってたparktoolを見せてもらったら軽い力でガッチリとクランプできたんで、クランプだけ今のスタンドに付かないかなぁ。

281 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 13:05:09.22 ID:pVew4ZU5.net
>>279
フレームから組む時は役に立った
普段のメンテナンスはミノウラのワークスタンド使ってる
https://i.imgur.com/21V7W9C.jpg

282 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 13:12:49.96 ID:MolDumG5.net
>>281
アクスルシャフトの規格がコロコロ変わるMTBじゃすぐ使えなくなりそう

283 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 14:24:10.26 ID:Jd9Y0cDz.net
3〜4年前にCRCのセールでX-Toolのスタンド買ったけど普通に使ってるわ
自転車組むのにも当然使えるしフォークのダンパーバラしたりにも使ってる

284 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 14:56:58.51 ID:E/EhOGn8.net
>>280
友達がそんな感じの使ってたんでスポンジゴム噛ましたらどうかと思って持って行ったらまあまあ具合よくなったよ。

285 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 15:12:36.69 ID:HZvenfL6.net
毎朝1時間走ってるんだけど今日は試練の山とハイキングで人気の山を
合計5時間走ったんだけどハイキングコースで沢山の人に出会ってなかなか気分良かった
紅葉の季節だから山の中も人増えるでしょうね

286 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 15:16:11.74 ID:K09Rut9C.net
maxxisのマックスライト履いてる人居ますか?めっちゃ軽いんだけど使用感聞きたいです

287 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 15:25:04.98 ID:pVew4ZU5.net
>>282
フロントを固定して使えば今のところ問題はない
リア用にアダプターが数種ついてるけど130〜148まで
ロードは普通に使えるしMTBも10速と11速運用だから事足りてる
ファットだけはシートポスト掴むタイプ使ってるけど腰が痛い

288 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 15:27:19.73 ID:T+aOw2iT.net
>>279
去年Amazonで6千円台で売ってたやつを買ったけど
重さでフロント側に傾いて水平に保つ力が弱いんだよね
高いやつだとちゃんと水平に固定できるんだろうけど

289 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 17:14:52.50 ID:JjJa0dMc.net
ヴィットリアのバルゾ履いてる人いるかな?
初めてMTBのタイヤを新車添付から買い替えてみたんだけど
林道メインならOKかな?

290 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 17:48:39.79 ID:liY7ZGHH.net
色々と感想ありがとう
Amazonセールやってるから欲しい物リストには入っているんだけどポチる前に聞けて良かったよ
色んなメーカーがあるがロゴだけ違って構造はほぼ同じ物が多いよねw
当たりはずれがありそうだけど買ってみます

291 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 18:13:36.40 ID:yBVZY5W7.net
a社:30万円、アルミフレーム、スラム
b社:20万円、クロモリ、デオーレ
基本スペックはほぼ同じです。
なんかa社高くないですか?

292 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 18:54:39.31 ID:wa0eUumX.net
メーカー名やコンポグレード伏せられた状態じゃわからんわ
今の情勢だと、現在進行形でどこもかしこも順次値上げしまくってるから
a社のほうが先に値上げしてるだけの可能性もあるかもな
もうちょいしたらb社も値上げして横並びになるとか

てかマジで値上げヤバいな
今後もさらに上げるところだらけらしい
2割3割アップ当たり前とかなんとか

293 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 18:59:32.72 ID:wa0eUumX.net
アルミは中国の大手工場破綻でさらに不足
カーボンは東南アジアの製造工場がロックダウンしまくり
コンテナ不足でフレームや完成車などのサイズ大きい荷物の輸送費爆上げ
シマノもスラムも工場稼働率落ちまくりで品切れしまくり+値上げ予定あり
だからなぁどうしようもない

294 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 19:00:50.92 ID:XJS9DvyO.net
今はぶっちゃけ自転車買うタイミングとしてはかなり悪い

295 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 19:03:23.71 ID:QHP29lv1.net
駆け込みでカーボンフレーム買えて良かった

296 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 19:04:26.03 ID:QHP29lv1.net
昨日あたりからSRAMコンポ届き始めてるね

297 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 21:32:37.21 ID:Pj4O/fYx.net
初コース行ってきました。
コブ楽しかった〜
ジャンプ台はまだまだ怖くて無理でした

298 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 00:15:45.14 ID:C/QlzeAC.net
上がった値段が下がるとも限らないよね
インフレが進む世界でスタグフレーション状態の日本のユーザーにとってはこれから先もっと厳しくなりそう
シマノのパーツも現状あるところにはあるわけでおま国状態に近い部分もある

299 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 08:45:20.76 ID:dwvyc4WT.net
>>297
オメ

MTBビギナーって最初はコーナリング(バーム)にハマる系と上下動(ジャンプ)にハマる系に分かれると思うけど、この人は後者かな

300 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 09:06:09.87 ID:4jOEFqsQ.net
ハードテイルとフルリジッドとで迷ってます。
前者はアルミ、後者はクロモリ。
その他仕様は同等、値段もなぜか同等。

グラベル程度しか走らないなら後者で後悔しないかな?
デザインも後者が好きだし。

301 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 09:52:10.41 ID:Dds31Brl.net
グラベル程度ならママチャリでいいから、好みのデザインのほうがいいと思う

302 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 10:04:50.94 ID:qFFuVfUd.net
クロモリは長く乗れるフレームだから、メンテナンスや耐久性考慮すればリジッドフォークがベター
オフロードガンガン走るって用途じゃ無いなら、太めのタイヤでだいたい快適に走れる

303 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 10:16:01.03 ID:B6zECsM6.net
そもそも日本にゃグラベルなんて言えるような道がもう殆どない

304 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 10:45:33.12 ID:nPtHoGa6.net
田んぼの脇の農道?とか私有の山道とか入るの憚られるような場所ばっか

305 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 10:46:40.39 ID:qFFuVfUd.net
同じ値段だとアルミはフロントフォークに金かかってる分、クロモリはフレームに金かかってる感じかな
あくまで他の費用が全部同等という仮定の話だけど
そのクラスについてるフロントフォークって廉価版だから基本使い捨てだな
かと言ってフォーク買い替えてまで乗るかっていうと微妙だし、使用年数考えるとコスパ悪い
クロモリなら不満あれば、フロントフォーク後から交換すればいいし、ダメになってもまたリジッドに戻せばいいし

306 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 12:26:51.29 ID:zdLInS8O.net
>>299
バンク付きのコーナーは怖いが先立ちました。
そんな中でも少しずつスピード上げていけると嬉しいですね

307 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 14:58:15.60 ID:NTiCMLH/.net
クロモリフレームは細さ故にをドロッパーポストで苦労を強いられる可能性が

308 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 17:37:12.58 ID:+/UPrn84.net
マウンテンバイクでフロントシングル50ってきついですか?
https://s.kota2.net/1635582983.png

309 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 17:55:43.94 ID:pxWuDXzz.net
今のフレーム大体こんな感じでMAXが36T

MAX CHAINRING SIZE: 36T Standard Single Ring
https://www.transitionbikes.com/Bikes_Spur.cfm

310 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 18:18:23.60 ID:gxq724AH.net
>>308
SCOTTの最新のSPARKでフロント最大40Tじゃなかったかな
基本的にフロントシングルの場合34Tか36TがMAX
フロントダブルにしたら38Tか40Tが付くものがある
もし50Tを付けないならグラベルロードしかないね
FOCUSのグラベルロードATLSなんかはエンド幅がMTBと同じフロント110mm リア148mm

311 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 18:41:18.59 ID:3c9pG/Mx.net
まあそんなでかいフロントチェーンリング使いたいなら
フラバグラベル買え
でファイナルアンサーだな

312 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 18:56:05.20 ID:Bq24UxCz.net
>308ってネタじゃないんか?
104mmナローワイドだからMTB用クランクでシングル運用必須ってことで、ミニベロあたりにMTBクランク使うためのモノじゃないん?

MTBでもトリプルのアウター位置に使うならフレームに当たらないのも有りそう
後ろは半分ぐらいのギヤが使えなくなりそうだけど

313 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 19:14:24.48 ID:pxWuDXzz.net
ちなみにウチのグラベルバイクはフロント40Tだ

314 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 20:39:12.38 ID:+/UPrn84.net
ありがとうございました!
52Tにします

315 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 01:30:56.38 ID:8hPQqfOZ.net
>>260
フルサスかどうかというより、前後トラベルのバランスじゃないかなぁ
自分は普段、フロントのトラベル200mmのFOX40、リアが140mmという変態仕様に乗ってるんだが、前後140mmのトレイルバイクでいつもの感覚で飛んだら思いっくそフロントから着地して焦った

フロントサス有りのハードテイルだと前長後短のフルサスと同じような感じになるんじゃないだろうか

316 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 05:27:45.79 ID:jJ75XQnZ.net
いやだから機材のせいじゃなくて踏切の問題だろ…
フロントローになるって踏切動作が早すぎるもしくは遅すぎて踏み切れてんだろ

317 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 08:05:26.27 ID:Cd3LMNkK.net
フロントシングルになってからはデオーレとかXTとかスラムSXとかのロングディレイラーにワイドスプロケットが主流みたいね
やっぱフロントシングルだとZEEとかセイントは、DH以外のエンデューロとかトレイル用途には無理あるのかね

318 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 09:10:35.87 ID:8hPQqfOZ.net
>>317
セイント+11-28Tで組んではみたが、ゲレンデコースでも登りセクションで失速するんで、やむを得ずSRAM+11-36Tに交換した貧脚は俺です

319 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 09:16:22.30 ID:ALkCFSv7.net
まだ先の話ですが、現在26インチでシートチューブ380ミリにドロッパーを
一番下まで下げると、足がギリギリ付く状態で使ってます

ここから27.5や29インチに移行する場合、直径が上がる分シートチューブ380ミリより
小さいフレームのメーカーってありますか?人気のロッキーやkonaは一番下が380ミリでした

もう1つ質問お願いします
現在前後シマノの203mmディスクローターを使っていて、山を1時間くらい走るとだいたい
ローターが曲がりヒュンヒュン言ってます。ブレーキしてると鳴らなくなったり鳴ったりと
世話ないのでもう気にせずそのままにしてますが、でかいディスクはそういうものでしょうか?
180ミリの頃は鳴らなかったです

320 :315:2021/10/31(日) 09:18:53.11 ID:8hPQqfOZ.net
>>316
だから、「いつもと感覚で踏み切ったら」と
もちろん次からは踏み切り方を変えて調整したけど

同じ人間が同じように踏み切っても、機材によって飛び姿勢が結構違ってくるのだなという話をしている

321 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 09:24:50.56 ID:Cd3LMNkK.net
>>318
セイントもZEEも36Tまでなら対応してるはずだが

322 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 09:30:08.90 ID:8hPQqfOZ.net
>>319
ブレーキ鳴きの件、自分が使っている203mmだと、同じ車体に取り付けても
・SM-RT86(6ボルト) 鳴かない
・SM-RT70(センターロック) 鳴く

型式による個性なのか、キャリパーとの相性で偶々なのかは全くわからない

323 :318:2021/10/31(日) 09:35:38.07 ID:8hPQqfOZ.net
>>321
そうだね
自分の場合、セイントが9sで今さらスプロケ買い直すのもアレなので手持ちの別セットに変えただけだった
誤解を招くことを書いた失礼

324 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 10:02:10.45 ID:Cd3LMNkK.net
>>323
ああなるほど
つまりキャパギリギリならZEEとかでも登りセクションも一般的には使えてるわけね
値段と耐久性考えると悪くないと思うけど、使ってる人少ないのはなんでだろう
チェーンもギア数上がれば上がるほど細くなって耐久性落ちるし、10速くらいがちょうどいい気がするけど

325 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 10:23:08.93 ID:ALkCFSv7.net
>>322
謎は深まる感じですね。ありがとうございます。
キャリパーのピストンの動きの関係で曲がったり戻ったりって感じなのでしょうか

326 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 10:31:42.03 ID:Cd3LMNkK.net
>>323
よく考えたら9sの頃だとフロントシングルじゃないやん

327 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 13:48:59.28 ID:8hPQqfOZ.net
>>326
いやDHバイクは9s時代からフロントシングルだよ
だからこそチェーンデバイスというものも存在するわけで

328 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 13:57:13.92 ID:8hPQqfOZ.net
>>324
ゲレンデの登りセクションなんて一瞬なので貧脚でも36/36Tあれば十分だけど、普通の山道を走り回るなら全然話にならない
自分なら36/51Tでないと無理

329 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 16:10:50.65 ID:Cd3LMNkK.net
DHってそんな昔からシングルだったんだ、知らなんだ
現状、そこそこの品質で入手可能な1x10のコンポだとDH系しかないけど、クロカンだと厳しそうね
RDだけデオーレの5120とかなら、シマノ10s同士で互換性イケるか
32/46Tならギア比同じくらいだし

330 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 17:05:01.31 ID:rGEk7/0F.net
>>324
海外でいろんなチェーンの耐久性テストをしたところ、
シマノは12速のが一番チェーン伸び少なかったそうだぞ
新技術のHG+で変速ショックが激減したのが効いてるみたい
ということはスプロケも減りにくくなってるといえる
実際自分はもう二年近くシマノ12速使ってるけど、明らかにチェーン交換サイクルが伸びた

331 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 23:21:44.87 ID:wztAcliZ.net
>>329
>現状、そこそこの品質で入手可能な1x10のコンポだとDH系しかない

ん? 今は欠品も多いが、ディオーレ系は普通にコンティニューだよ

332 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 05:58:08.99 ID:1s/YmhU3.net
・フロントサス・オフ
・フロントサス無し
ペダルこいでダイレクト感、加速感はやはり違いますか?

333 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 06:17:43.12 ID:EgZqnWkV.net
>>332
まず重さが違うじゃん
カーボンフォークだと0.5kgくらい
鉄フォークだと1kg以下くらい
サスフォークだと1.5〜2kgくらい

334 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 06:26:12.71 ID:1s/YmhU3.net
>>333
クロモリ考えてます。
サスなしにするかな。
MTB初心者、物珍しさでサスも気になるんだけど。

335 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 10:03:20.82 ID:kMKe3zIE.net
ロックアウト付きのサスってことはたぶんサンツアーXCTやXCMあたりの超廉価品だろ?
クソ重くてストローク短くて動きも雑な代物だから、サス無しで他の部分にコストかけたのを買ったほうがある意味まし
乗り始めてサスが欲しくなったらロックショックスの6万くらいからのエアサスとかのちゃんとしたのを買えばいい

ただサス無しバイク(あと上に書いたような超廉価フォークついてるバイク)だと
ストレートヘッド仕様のフレームになってることがけっこうある
今はちゃんとしたサスフォークはほぼ全てテーパーヘッド仕様なので、
ストレートヘッドのフレーム買ってしまうとフォークのグレードアップが非常に難しくなるから要注意

336 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 10:14:10.48 ID:Q0SA85lw.net
ロックアウト機能ってロックショックスだと割と付いてるイメージだけど

337 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 10:28:27.80 ID:kMKe3zIE.net
SIDのようなガチXCレース用高級フォークはレースでのダンシング勝負のためにロックアウトあるけど、
主流のトレイル系オールマウンテン系フォークはコンプレッションダンピング調整で固めにできるだけで完全ロックアウトは無いよ
トレイルのファンライドでは常時スムーズに動かしておいた方が走りやすい
急斜面の登りも今はロー側50Tのスプロケなどで超低ギア比にできるのでダンシングせずともシャカシャカ漕いで登れる
シッティングで登るならFサスは動くようにしておいた方が登り途中の岩や根っこなどでつんのめりにくくなる
などなど、ガチXCレーサー以外にはロックアウトは無用の長物

あと万が一ロックアウトしてる状態で大きな衝撃受けたらフレームやフォークの壊れる原因になるしな(高級フォークならブローオフ的な安全機構はついてるけど)

338 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 11:05:31.14 ID:B3SrN839.net
>>337
昔のFOXリアサスにはPropedalって付いてたが、シッティングでシャカシャカ登れるギア比が当たり前になって無用になったね

339 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 12:07:19.38 ID:q/DxiJkm.net
舗装路走る時は前後ともサス締めてるわ
寿命には良くないんだっけ

340 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 12:12:08.56 ID:YlYu88dE.net
フロントFOX 34 GRIP2 DAMPERでリアRX SUPER DELUXE RC3だけど
舗装路の上りだけはロックアウトして走ってる

341 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 12:32:05.33 ID:wI7+lzc+.net
Grip2ってロックアウト付いてたっけ?

342 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 12:44:06.07 ID:YlYu88dE.net
ごめんFLOATの間違い

343 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 12:45:20.64 ID:BQKUkDM/.net
>>335
なんでロックアウトついてると廉価版なんどだよ?
付いてる機種なんて安いのから高いのまで山ほどあるだろ

344 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 12:49:28.47 ID:hZU34Big.net
クソ安いのとクソ高いのだけだろ
ロックアウトつけてるの

345 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 19:26:52.74 ID:35kH1e28.net
youtubeで70年代のダウンヒルの動画見たらビーチクで下ってる
上手い人ならやっぱり何乗ってもある程度行けるってことだね

346 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 19:49:01.93 ID:l2GM0SnK.net
元々クルーザーの改造から始まったんじゃなかった?
違うか

347 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 20:22:47.52 ID:wI7+lzc+.net
>>345
変な略し方やめなさい

348 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 21:05:36.42 ID:35kH1e28.net
MTBに限った話じゃないけど、今の乗り物って進化してるから恵まれてるよね
少し紛らわしいかなと思ってはいたけど、ビーチク以外の略って何かある?

349 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 21:08:08.38 ID:OZduUtdL.net
ルーザー

350 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 22:38:27.84 ID:lCYn2Yub.net
>>346
そう

351 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 23:06:45.51 ID:FYkeU2E8.net
ネットで買ったビーチクが思いの外良く走ったので、東京から福岡までキャンする道具積んで旅したわ
変速なしだから流石に箱根鈴鹿は地獄だった
それも含めて廃棄するまで一度もパンクしなかったのにはビビった

352 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 23:08:10.67 ID:yItdcybI.net
クルーザー改造した黎明期のバイクってホイールベース長いしヘッドアングルも結構寝てるように見えるしで今乗っても結構楽しくダウンヒル出来そうな見た目してるよね
https://i.imgur.com/kj6MiDd.jpg
https://i.imgur.com/i0WYYe4.jpg

353 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 23:11:07.13 ID:OZduUtdL.net
当たり前だけど細部は進化してるが原型は同じなんだな

354 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 05:57:45.94 ID:1m++95bb.net
SサイズとMサイズの境界の身長なんだけど、
Sサイズ売り切れだからMサイズにしようか否か悩んでます。
境界の身長でデカぃサイズ選んだ人で後悔した人いますか?

355 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 09:06:26.97 ID:fIKqlFPP.net
全然してない

356 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 09:23:13.70 ID:BaJwJwzE.net
ドローパーで下げたときに足付けば他はいくらでも調整出来そう

357 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 11:18:53.10 ID:YL1HLEja.net
2013年のSサイズから2020年のMサイズに乗り換えたけど満足してるよ

358 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 11:27:36.99 ID:32quafwX.net
>>354
SOH大丈夫ならなんとかなるさ

359 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 11:47:31.26 ID:HIzCsjWl.net
津久井と宮ケ瀬の間の古い自転車店に
「話題のATB 展示中」って古いPOPがずっと掲げられている

360 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 18:39:58.38 ID:xVb/vJTy.net
サイズで迷ったら全裸でトップチューブに跨ってタマキンとの間に余裕があれば大抵は問題無い
ジオメトリがウンコなのもあるからサイズチャートで判断するのは危険

361 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 19:32:45.94 ID:k1X69T3K.net
>>355-360
承知しました。
STANDOVER740,股下約800なんでなんとかなりそうですね。

362 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 21:49:15.45 ID:YL1HLEja.net
最近のバイクはSOH低いね
Mサイズで700mm以下とかあるし
ドロッパーのロングストロークが欲しくなる

363 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 22:02:57.57 ID:CrB9Nf7P.net
ジオメトリーのトレンドでシートチューブ角が立ってきて
シートチューブに曲げ入れないものが増えてきたから
アウターチューブがより長くなるロングトラベルドロッパーも入れられたりするしな

364 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 22:34:31.35 ID:Q8B0Tyv/.net
CannondaleのTrailSE4みたいに11万台で148mmエンドで古臭くは無いのにスタンドオーバーハイトがMサイズで78.8みたいな玉打ち機の様な物もある

365 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 04:12:33.49 ID:5tQijHKm.net
初心者です。チューブレスで山から降りる時は1.7barで問題無いのですが、どうしてもその山に登るためには50km程の舗装道路を自走しないと行けません。この場合、自走距離区間は3〜4bar程空気入れても大丈夫ですか?

ロードだと高圧にするとビードが外れて破裂等あったのですが。皆さんは自走の時も2bar以下で走るのでしょうか?

366 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 04:48:45.90 ID:mlLDA0Wv.net
>>365
家から出るときと、帰りに空気入れる元気があれば、40psiまで上げる

367 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 05:10:00.72 ID:vSqfDml1.net
>>365
2.5〜3.0barくらいで走ってる

368 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 07:27:53.17 ID:hNxWfjvt.net
>>365
タイヤのサイドウォールに適正空気圧範囲がたぶん刻字されているから見てごらん
ファット/セミファット系を除けば全てのタイヤは最高60psi=4barまで大丈夫なはず

適正なリムにさえ装着されていればチューブレスでも同様
というかもし漏れが発生するとすれば高圧時よりむしろ低圧時だろうし

369 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 10:27:47.81 ID:C35tI+1J.net
フロントサスの有り難みを感じるのは、ダウンヒルをガンガン下るときくらいですか?

フロントフォークは、クロモリとカーボンで、どちらが振動緩和性能良いのでしょうか?
フルリジッドも候補です。

370 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 11:14:45.48 ID:n7L11snJ.net
フロントサスのありがたみを感じるとき?
そんなん街中走るときに決まってんじゃん

371 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 11:26:02.01 ID:1ujTYRRI.net
クロモリとカーボンならカーボンだよ
サスはちょっとした段差でも恩恵あるよ
フルリジットにするならセミファットくらいタイヤが太くないと振動がキツイ

372 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 11:36:25.07 ID:98oI3/nw.net
クロモリっていうのは細く作れるから振動吸収性があるのであって同じ太さならアルミと変わらん

373 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 12:08:57.22 ID:LFW9FAsu.net
 
メリダのマッツに乗れば 女にモテますか?

374 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 12:29:19.13 ID:7vzHxhnb.net
小学生とバカにされます

375 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 16:12:59.89 ID:zrmDWI4M.net
GP5000は偽物が流通しているのか記載通りの空気圧でも2回破裂した。大阪の元激安パーツ屋は交換の対応悪いので泣き寝入りすることにした。今までGP5000で同じ空気圧で起きなかったので並行品かB品でも扱ってるんだろうか?

376 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 20:38:22.74 ID:sgdTPUI4.net
>>369
微小入力でもスムーズに動くサスなら
平地のちょっとしたデコボコでもハンドルに伝わるショックを半減以下にしてくれるから疲労を抑えられるし
不整地登り途中の地面に埋まった岩や根っこを越えるときも
ハンドル引いたり抜重したりをあまりせずにサス任せで上がれたりするから
漕ぎに集中できて楽に登り切れる

377 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 22:06:13.57 ID:Zlc1gJms.net
>>370
街中凹凸なら太タイヤで行けると思ったもんで。
>>371-372
カーボンですか。クロモリ考えてます。
>>376
サスも気になってます。

候補(フルリジッド、クロモリ)は以下です。順不同。
KONA unit x
surly karate monkey
bombtrack beyond+

378 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 22:18:12.12 ID:zJAZgCIR.net
>>371
ママチャリですら普通に走れるのにキツいってこたないだろw

379 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 22:29:29.84 ID:UlrMDydy.net
>>377
カラテモンキーがいいよ。
シングルスピード〜多段
135mm~148mm
なんでもいける

380 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 22:48:29.65 ID:sgdTPUI4.net
走れるのと快適とは違うよ
良く出来たフルサスならもう空飛ぶじゅうたんみたいなフラットライドさ
今どきのはペダリングロスもとても少ないしな

俺もカラテモンキーかな
様々なエンド幅に対応する汎用性の高さ
チューブの作りにもこだわりあり
さらにフレームサイズでの作り分けもするという凝り具合
https://c7.staticflickr.com/6/5562/30412932942_deb5d963af_z.jpg

381 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 23:01:13.07 ID:J2cAdHDS.net
>>377
予算があるならカーボンが良い
細かい振動を抑えてくれて、重量も最も軽量で扱い易くなる
悪路は太いタイヤとスポークだけでもガンガン走れる
フロントフォークがどうしても必要に感じる頃には、フルサスが欲しくなってるかも知れないし
カーボンフォークなら、故障するものじゃないし売却もしやすいから、売ってしっかりしたサスフォークに変えるのもあり

382 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 23:32:22.22 ID:Pwi9k3DU.net
フルリジッドの27.5や29のMTBなんて何に使うのさ?
山なんかマトモに走れねえし、ダージャンなら26インチかいっそBMXだろうし、街乗りならルック車で十分なわけだし
雰囲気だけの代物に安いフルサスが買える金を出すの? バカみてえ

383 :バカみてえ人:2021/11/04(木) 00:08:27.58 ID:5Nc5R9MM.net
>>382
https://youtu.be/E5IfMD_QyDc
https://youtu.be/gVXdg9ILlsA

384 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 02:01:20.35 ID:R8Vy7oIL.net
>>383
動画を見てさらに雰囲気だけ、バカみてえという感を深めた

385 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 02:22:48.98 ID:68c95jqv.net
それを公言せずにいられない君もあまり賢いとは言えないぞ

386 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 02:30:30.00 ID:ObUyDInN.net
通勤用にフルリジ買ったけど結局飛んだりし始めて身体に悪いからサスつけたわ

387 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 06:10:06.56 ID:xmqQLGwF.net
>>384
積載性だろ?フロントフォークにダボ穴付いてるし。車体のダボ穴数も多数。
あと、軽量化。担ぐシーンもあるし。
更に、推進力。フルリジッドの方が坂道ぐいぐい進む。こいだ時のダイレクト感もあるし。
また、クロモリの頑丈性。
多少の凹凸はセミフィットタイヤ?で吸収。

動画見てそういうの分からない人は可哀想だね。
雰囲気しか見られないのかね?
脳にフィルターかかってるのかね?
言葉借りるが本物の「バカみてえ」丸出しw

388 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 06:34:36.56 ID:QivRQXZb.net
実物持ってから語ろうや

389 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 06:56:36.32 ID:97ns1Nhd.net
>>377,>>383
bombtrack beyond+ でバイカル湖縦断。
積載性能(ダボ孔数)は3つの中で断トツ。
https://youtu.be/FwJxPdFDW60

390 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 07:38:56.58 ID:1ne3RiUV.net
ヤフオクでNSバイクスのフルサスフレーム、たぶん、まぁまぁ状態良いのを5万で購入しましたが、

要らないので、売りたいです。
一度も組みたててないのですが、
返品保証ありで売る方が良いですか?

391 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 08:14:33.64 ID:JEZFq+WA.net
>>384
いやこれはロングツーリングだからリジットの意味あるじゃん
質問者のお題とは無縁だけど

392 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 08:16:27.31 ID:JEZFq+WA.net
>>387
推進力はバインディングやストラップの圧勝でしょう
ロングツーリングで推進力をリジットに頼るなんて馬鹿げてる

393 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 08:19:47.50 ID:JEZFq+WA.net
>>369
クロカンでもフルサスないときついよ
ゲレンデならリジットでも走れる初心者コースあるけど
山の道はなだらかでも木の根が強敵なんで

394 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 08:34:16.98 ID:cwk5nkVI.net
>>392
誰も推進力をバインディングやストラップと比較してないだら。
元をたどれよ。>>382とか。
それこそ「馬鹿げてる」。
>>393
フルサスときたかw

395 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 08:49:31.49 ID:RNDcvj5L.net
>>387
EVILのシャモアハガーでよくね?

396 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 08:52:25.57 ID:dSM4NWOQ.net
>>390
なんで買ったの?w

397 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 09:34:20.29 ID:zWuD1E89.net
>>396
見た目と小さいサイズが良かって買うたのですが、
サスペンションがヒザに当たる部分あるシステムなので、届いてから、要らないと思いました。

398 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 10:20:01.15 ID:5Nc5R9MM.net
>>377
その3つでは、Kona のコスパ良いね。コンポはシマノだし。
逆に、他の2つがなんであんなに高いか分からんわ。

399 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 10:29:51.91 ID:NeSqXD0R.net
>>398
この手のバイクは性能云々じゃなくてマニア心をくすぐるバイク

400 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 11:13:56.30 ID:SbYiut+R.net
>>398
好事家は高いと喜ぶからね

401 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 12:42:28.51 ID:dD/KRanG.net
>>398
そりゃブランド料よ

402 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 13:17:06.13 ID:sDQ6jjg8.net
前のkonaの代理店は入荷しぼって在庫リスク無くすことで安くしてるとか聞いた気がする
そのせいでHONZOあたりの人気車種はあっという間に年間入荷分売り切れて
ぜんぜん買えないと不満言ってるけど人がけっこういたけど

403 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 13:41:44.07 ID:uXpiumO2.net
>>393
世の中のフルサスMTB、なんならハードテイルMTBも全部馬鹿げた乗り物ってこと?

じゃ、俺は馬鹿げたヤツって事でいいやw

404 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 14:29:45.13 ID:G3RMsX7q.net
MTBにも機材マウントしてくるゴミ居るのかよ

405 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 14:34:21.55 ID:R8Vy7oIL.net
これとかもちろんルック車で非舗装路走ったらすぐ壊れるんだろうけど、ここまでやられると、所詮ファットバイクなんてこういう形だけの「なんちゃって」で別にいいじゃんと思わせる妙な説得力があるよなw
半端に「本物」を標榜してるが実は山じゃ使えねえSurlyなんかより、こういうので安く楽しむ方がいっそ健全じゃないの、みたいなw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1016028960

406 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 14:40:13.41 ID:GJZsJmtS.net
これはこれで中途半端感を感じる

やはりハマーイエローのああ言うのがいい

407 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 14:42:38.04 ID:o5DVIR78.net
オタク以外はルックとの違いなんてわからんしな

408 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 14:43:58.78 ID:NeSqXD0R.net
>>405
リア9速じゃん
頑張ったな

409 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 14:48:12.92 ID:/XcwrfSo.net
konaが約15万円でコンポはシマノ、
他の2つが約25万円でコンポは外国、
在庫に関して3つともすぐ売り切れ状態。
約10万円の価格差すごいね。
人それぞれな価値観は尊重するよ。
>>398-402

410 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 14:56:58.57 ID:5Nc5R9MM.net
身長がサイズSとMの境界ですが、
乗車姿勢が楽なのは!どっちですか?
Sだと、サドルを高くするから背中曲がる?
Mだと、ハンドル遠いから背中曲がる?
どっちが直立に近く、楽なんでしょうか?

411 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 15:11:49.73 ID:7hRVFgbL.net
猿人が直立していく進化の図を見たような気がする

412 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 15:13:24.81 ID:ufHBvn+I.net
SでもMでもサドルの高さは変わらんでしょ

413 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 15:23:58.29 ID:+XhO2S5M.net
MTBじゃないけど近所の自転車屋がgiantのR3が注文して届くのに1年かかったと言ってた
コロナ落ち着いたら供給していくのかなー
個人的に納車に待てるのは1ヶ月くらい

414 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 15:24:45.12 ID:5Nc5R9MM.net
>>412
そういえばそうでしたね(>_<)
そらならサイズ的にはSか。

22年モデルMを買うか(S完売のため)、
それとも、23年モデルSを待つか・・・
瀬戸際です。下手すると22年Mも売り切れる。

415 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 15:53:58.89 ID:GJZsJmtS.net
21モデルじゃなく22モデルなの?

22Mの色が気に入ったなら買う
好みじゃないなら来年Sに期待


まあ23Sも納期いつになるかわからないパターンもかなり高いと思うけど

416 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 16:10:30.73 ID:5Nc5R9MM.net
>>415
来年モデル22モデルですよ。
販売が9月に開始されました。
色はまあまあなので。むしろ気に入ってます。

417 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 16:18:55.10 ID:y1ySqmtk.net
サイズなんて、クロカンで登りや平坦が多いのか、下りやテクニカルコースを走るのかとか用途や、手長足長胴長等身長以外の体格にもよるから、身長だけでこれが良いなんて言えないだろ

418 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 16:19:04.00 ID:P8q0CHNW.net
なんか最早スペックとか見ずに買うのが当たり前になってきてるのが異常だわ。せめてスペックをユーザーが見てからショップの注文が始まるようにしないとわけわからんわ。金ある玄武みたいなとこが代理店みたいになってるやんけ

419 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 16:27:51.41 ID:5Nc5R9MM.net
>>417
承知しました。肩幅広め、腕長め、足短めです。大きめ考え中。本当に早く決断しないと。
ちなみにkonaです。22モデル既に本当にヤバいです(>_<)

420 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 17:03:26.55 ID:rNRwOd78.net
S、M境界の身長ということは恐らく170cmぐらいだと思うけど俺ならリーチ450mmに近い方のサイズを選ぶ

421 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 17:18:55.06 ID:5Nc5R9MM.net
>>420
身長168cmです。
S:425
M:450
そうするとMですか。
のんびりゆったり乗りたいです。
あと、凸凹アスファルト登り降りありです。

422 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 17:38:07.83 ID:y1ySqmtk.net
ハードテールやリジットを馬鹿にしてるやつって、自分で整備しない(出来ない)とか、ろくな経験や技術もなしでフルサスしか乗ったことないやつだろうな

423 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 17:41:01.30 ID:oWIaemk2.net
フルリジットシングルスピードはいつか手に入れようと思ってる

424 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 17:44:26.38 ID:sDQ6jjg8.net
>>405
ルックファットのタイヤとリムはとんでもなく重いのに
そのペラペラのリアサスリンクプレートじゃ、舗装路オンリーであってもすぐ歪んでまともに動かなくなるぞ
フロントも無駄にダブルクラウンで重量さらにマシマシ
それ買うのは金をドブに捨てるのと同じだな

425 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 17:44:47.09 ID:9b8jaeoO.net
ママちゃり→クロスバイク→ロードバイク→MTBハードテイル→MTBフルサス又はフルリジッド
って流れ?

426 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 17:53:56.51 ID:oWIaemk2.net
ママチャリ→シングルスピード→シクロクロス→ロードバイク→ミニベロ→フルサスeMTB→フルリジットMTB(予定

427 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 18:07:18.23 ID:MBgroUxK.net
>>421
2017big honzo M乗り。
身長170股下78。
前にも何回か書いたことあるけど、俺にはリーチが長すぎた。

バニホがすごくやりづらいし、不意なドロップに合わせてフロントを上げようと思っても遅れる。

パークだとコースを覚えててある程度速度も乗ってるからギャップのアプローチに合わせて飛べるけど、低速だと積極的に縦の動きが作りづらい。

低速な山道に入っていくときは小さめの29インチXCバイクか古いフルリジのツートラ車を使うし、パークではフルサス使うからホンゾは街乗り車&パークのバックアップになってる。

Sサイズにしとけば良かったと後悔。

428 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 18:10:31.34 ID:o5DVIR78.net
迷ったら小さい方おじさん「迷ったら小さい方」

429 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 18:55:56.73 ID:FTMreIW8.net
フロアポンプでチューブレスにしたんだけど ビード上げる時に必ずハマる音って鳴るもんなの?何度入れ直してもならなくて

一日後に確認したけど圧はそこまで変わらず殆ど抜けてない感じ

目視じゃわからないし 他にビードが上がってるってわかる方法ないのかな

430 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 19:05:21.64 ID:iMcukvJN.net
>>429
心配ならタイヤに書かれた限界まで空気入れて
タイヤをモミモミすれば?

431 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 19:25:20.73 ID:R7eXY7cM.net
ビードちゃんと上がってれば、リムの縁に沿ってタイヤサイドのラインが円を描いてるはず
上がってないところはラインがリムに入り込んでる
フロアポンプなどでゆっくり圧あげてく場合、パン!と勢いよくビード上がるのではなく
ゆっくりヌルッと上がる場合もあるよ

432 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 19:46:01.46 ID:5Nc5R9MM.net
Mサイズに決めました。
身長168股下78?
先ほど53サイズ(身長167〜176cm)のロードバイクを股がらせてもらいました。
問題なしだったのでMTBのMでも大丈夫かと。
いろいろありがとうございました。
>>427

433 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 20:35:36.34 ID:jrr/LooM.net
安いハードテイル買って近所の林道を走ってみました。上り下りしてるうちに、荷重のかけ方の重要性をなんとなく理解しました。
上達を早めるためにも、テクニック本を買おうかと思います。オススメの本はありますか?

434 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 20:41:55.16 ID:/3M58UrB.net
ファットルック車のなにがウンコかって
クソ重いこと以上に交換パーツの入手が無理ゲーなのが超絶ウンコw
MTBルック車ならどんな激安物でも135QR使ってるのは間違いないから
よくあるボスフリーシャフト折れwになっても替えのホイール入手は普通になんとかなる
だがファットルック車は上のもそうだけどたいていハブ幅不明で実測するしかない適当ぶりw
幅がわかってもファットルック用ボスフリーハブなんて国内で買えるとこなんてないないw
同様にBB幅も実測するしかないしファット用スクエアテーパーBBの入手性もウンコw
シャフト折れたりBBゴリついたりしただけであっという間に粗大ゴミさww
クソ重いから粗大ゴミ回収代も割高だよウェーイ!

435 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 22:39:25.22 ID:/p+MjHo9.net
>>433
日本語の本は残念ながら古臭いのしかないからyoutubeでGMBNのビギナー向け動画見るのがいいよ
英語だけど文字見るより映像見たほうがわかりやすいし

436 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 00:04:50.93 ID:DiD7ZScx.net
>>434
>ファットルック用ボスフリーハブなんて国内で買えるとこなんてないないw

それがなあ、今やもうアマゾンjpで買えちゃうんだよなあ・・・
キーワードは「脂肪」w
「脂肪 ハブ」でググってみ

437 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 00:09:58.98 ID:0iOcK3LX.net
>>405
飾り物としては良い造形をしている
カフェの店内に置いたらいい感じ
そもそもSurlyだって元々そういう目的の代物だし

438 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 00:16:05.04 ID:Aw/kCwm7.net
飾り物で世界一周できちゃうんだから
Surlyってすげぇよなぁ

439 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 00:17:39.40 ID:adprN2RK.net
>>434
9速のボスフリーなんかあるのかよ

440 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 00:23:01.89 ID:/O7cDgXk.net
ハブ2セット買う金で完成車買えるな
これははたして安いのか高いのか
悪評価たくさんついてる怪しい中国発送業者ばかりだし

441 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 00:32:02.02 ID:/O7cDgXk.net
>>439
ググると普通にあったぞ

442 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 00:36:29.53 ID:/O7cDgXk.net
10速ボスフリーもあるじゃん世界は広いな
https://dnpgears.webnode.com/products-/freewheel/a10-speed-fw/#!
しかしそこまでしてボスフリー使いたいもんかね

443 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 05:59:11.82 ID:Mj8wSMxJ.net
>>383>>389
surlyのそういう動画ないの?

444 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 08:19:49.24 ID:HcO4ErLy.net
なんでそんなサーリー目の敵にしてるの?

445 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 09:15:02.02 ID:caSLkjWb.net
5chはブランド品を目の敵にしてる奴が多い

446 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 09:33:47.57 ID:NfJWHujs.net
サーリー乗ったオサレ人間になんか意地悪でもされたんじゃね

447 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 09:40:26.37 ID:caSLkjWb.net
サーリーすら買えない貧乏人の僻みだろう
山行く前に街行って働け

448 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 09:51:20.41 ID:/UQ3A0a6.net
大して塗装が綺麗でも無い無骨な鉄フレーム屋が日本ではオサレブランドとして定着
それに対する拒否反応かな
欧州の通販だと細かいパーツも直ぐに手に入るから良いブランドだとは思う

449 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 10:25:05.08 ID:tDG17fPG.net
グラベルスレでもクロモリバイクをリストアップした書き込みで
なぜかサーリーをガン無視してたのがあったな
同じ奴っぽいな

450 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 11:25:08.11 ID:OPCUmxYx.net
>>433
初心者なら本なんかよりよっぽどスクールやレッスン受けた方がためになると思う

451 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 11:56:45.80 ID:HvEtFebY.net
youtubeとか解説してたりの動画いくらでも上がってるからそれを観る

452 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 12:09:39.79 ID:KucaM8Sa.net
>>444-447,>>449
なんでそんなに自虐的なの?Mなの?
>>443はsurlyに興味あって聞いたんじゃないの?

453 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 13:04:49.67 ID:Wma00tXm.net
興味あるなら人に聞かず自分で動画検索するのでは?

454 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 13:07:39.00 ID:8F388gVL.net
SURLY=ファットくらいのMTBにわかだけどそんなに羨む程のブランドなの?

455 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 13:40:33.71 ID:ookS8fEX.net
玄人風ふかしてるじいさんが
一方的に嫌ってるだけやな
ロードバイクにも良く居る生き物や

456 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 13:43:18.94 ID:HvEtFebY.net
普通のMTBとファットのメーカーじゃないのか?

カーボンフレーム見慣れてるとクロモリパイプ製の外観は旧くさくみえるかもだけど


うらやむ位のちょっと高嶺の花なのはサルサ

457 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 14:58:29.58 ID:QJDsiYgH.net
そこはサンタとかピボットとかじゃないの
サルサそこまでベラボーに高くないだろ

458 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 15:47:58.58 ID:HvEtFebY.net
あくまでちょっとね
ちょっと

459 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 16:55:55.28 ID:S39qAWUn.net
>>454
一時期サーリー推して他(特にKONA)を貶しまくる既知外が暴れてたからそのせいじゃね?

460 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 17:37:37.66 ID:oup7PuWq.net
KONAはいいブランドなんですか?
人気があるの?

461 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 17:39:24.56 ID:H605ruX0.net
良い
ある

462 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 17:49:36.86 ID:adprN2RK.net
カナダのメーカーはチャラくないから好き

463 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 17:57:31.69 ID:ecEfj5i5.net
>>462
逆にチャラいメーカーってどこよ笑

464 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 18:02:05.63 ID:QJDsiYgH.net
>>458
拗らせてる人ってなんかこういう意味不明な言い回しするよね

465 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 18:07:14.28 ID:KucaM8Sa.net
>>453
見つからなかったから聞いてるんじゃないの?自分も見つからなかった。
知ってる人に聞けば早いでしょ。

466 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 19:03:26.67 ID:EZWZrX+p.net
5chの作法的には
ルック車しか買えない貧乏人の>>405必死だなw
と言っておくところだろうな

467 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 19:20:13.78 ID:4ws+L8jA.net
チャラいというかアレなのはメーカーではなく日本代理店なんだろうけど
https://www.cyclowired.jp/news/node/353276
勘違い意識高い系丸出しでちょっと痛いw

直営店店長求人ページにこんなこと書いててヤバさ倍増w
https://www.specialized-onlinestore.jp/contents/blog/detail/808
<主な役割>
通常の自転車販売店の枠にとらわれずに、ブランドの最重要なタッチポイントである直営店をオムニチャネルで最適に設計し、ブランド認知及びエンゲージメントを高める。

468 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 19:37:35.69 ID:P/6fkOZh.net
Surly のコンセプト(宣伝文句、イメージ)は良さそうだけど、それを国内業者が打ち消しているよう感じてなりません。

469 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 20:14:21.69 ID:4ws+L8jA.net
どういう動画見たいのかわからんけど
ファットで普通のMTBと同じように荒れたトレイル走ったりDHコース走ってる動画ならこんなのとか
https://www.youtube.com/watch?v=VRB1SrpVs7Q
https://www.youtube.com/watch?v=b-BQIi-LXqU
走行動画探すときはメーカー名だけじゃなく車種名も含めて検索するとHITしやすいと思う

470 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 20:32:47.36 ID:EYGoHPeb.net
質問させて下さい。

先程、ココでKONAを勧めておる人がいたので聞きたいんですけど単純にこれって買いですかね?

2021 Kona process 134 small 29er https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1015669610

471 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 20:59:44.06 ID:zug30anr.net
色がうんこ色じゃん&#128169;

472 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 21:08:50.10 ID:hS3L1C05.net
落ち着いた良い色ですね

473 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 21:13:12.21 ID:bpnXJlsa.net
サンタってなんであんな高級なの?

474 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 21:35:21.99 ID:T7vkfrrr.net
生涯保証のせいもあるんちゃうかな

475 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 21:50:04.98 ID:0gzTFggP.net
スペシャってどうなん?スペシャにしようかトレックにしようか悩んでる。今はややスペシャ寄りだが。

476 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 23:02:28.08 ID:BShxuWcb.net
スペシャでもトレックでも好きなの買えばよい

477 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 23:13:03.71 ID:zug30anr.net
かっこいい方買え

478 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 00:22:43.76 ID:DYDDriUH.net
スペシャは夏ごろに取り扱いショップの大規模リストラしてなかったっけ
ノルマ達成できない店や値下げして売る店をばっさり切り捨てたので
県内に販売店ゼロになった地域もあるとか

479 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 00:44:08.35 ID:heCO9rC7.net
アフターパーツもどうなるかわからんから店頭在庫抱えてる店は大変よ

480 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 06:01:31.19 ID:0lwK1NNF.net
なんでもええけどまずは2022年モデルが2022年中に買えるか電話してみたら

481 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 06:39:30.05 ID:w3prgJmc.net
MTBにおいてはスペシャもトレックもメーカー指名買いするようなもんじゃないと思うがな
まあ近くのショップで良さそうなほうじゃね

482 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 07:06:35.83 ID:QYpB2rBY.net
好き嫌いは別にしてtreckもスペシャも性能的には問題ないブランドだと思う

俺はサンタ、ロッキー、トランジションに絞ってるけど

483 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 09:23:09.87 ID:2HND3Mj4.net
インテンスって最近はパークでも見ないし話題にも上らないよなぁ

10年前は富士見とか行くとむちゃくちゃ見たのにな

484 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 09:54:01.58 ID:QYpB2rBY.net
Norcoも見なくなった
海外に行けば死ぬほど見るけど

485 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 10:12:54.06 ID:X5iDGZWN.net
良くも悪くも変わらないからな
VPPはいい意味で古いというか長く使い続けられてて信頼性が高いから安心して乗れるんで指名買い続けてる人がそれなりにいるんじゃね
改良という名目でころころ毎年あれこれ変えて無理やり買い替えさせようとするブランドよりは信用できる

486 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 10:32:23.40 ID:4QYXYIVH.net
スペシャやトレックは一部のモデルが専用パーツ使ってるのがあるから注意するってだけかな

俺はサンタ、EVIL、トランジションに絞ってるけど

487 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 12:20:29.52 ID:GujMu5oN.net
値上げするEVIL…許さん

488 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 12:30:21.28 ID:X5iDGZWN.net
どこもかしこもまだまだ値上げするぞ
今値上げしてないところは、そもそも入荷が少ない今年度モデル全部はけちゃって代理店に売るものが無いから値段変えてないだけ
次年度モデルの発表時にドカンと上乗せさ

489 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 12:33:15.45 ID:7UOB7NMr.net
値上げするならするでロッキーマウンテンみたいに
低グレードのバイクにもドロッパー付けましたとか心づかいが欲しい

490 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 12:46:53.46 ID:4QYXYIVH.net
PUSHのリアサスにバBike Yokeのドロッパー付きなら言うことないな

491 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 13:04:30.44 ID:VbnAhxSW.net
>>484
ノルコは昔何度か日本に入ってきたけど、不良品率の高さとメーカーの対応の悪さで代理店が匙を投げるってのを繰り返してきたので今はどこも扱いたがらない。
たまにshopが個人レベルで輸入してる程度。

492 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 21:40:08.17 ID:qys7DFjI.net
>>168
持て余すって、どういう意味?

ゲレンデコース走る限り、同じ人間が乗るならDH車の方が速いに決まってるだろうが

493 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 22:06:00.56 ID:A8CapYHO.net
山に走りに行くと言っても軽い林道ツーリングがメインなら、サスペンションは不要。

494 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 03:05:58.11 ID:kx1qCAgg.net
サスあっても楽しいよ

495 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 04:59:17.36 ID:VGXPN5p/.net
>>492
なんかめんどくさそうだから絡むのやめとこうかと思ったけど似た質問も幾つかあったので。

DHバイクが活きるのは高速・高荷重コース。
低速・低荷重だとプッシュを入れても長い足で力が食われるんで方向転換・加速がしづらいし、小回りを効かせるにはキャスターが寝過ぎてる。

阿寺とかふじてん走ったことある?
ふじてんだとトップスピードはせいぜい35km/hくらいかなぁ。測ったことないけど。
今シーズン7回行ったけどDHバイクを見たのは全部で4台くらいだった。
ふじてんで超速ぇ人に聞いたら140〜150mmストロークぐらいがココでは一番走りやすいつってた。
去年ふじてんで会ったたち兄さんは「(ふじてんでは)DHバイクはちょっと大きいねぇ」と言っていた。

enduroバイクとDHバイクを下りトレイルでタイムを比べた動画↓
https://www.youtube.com/watch?v=e1Xq2bJ179g&ab_channel=VanCan
https://www.youtube.com/watch?v=-Qw3ws4Rkqk&ab_channel=GlobalMountainBikeNetwork
https://www.youtube.com/watch?v=F7LUk1a8ZNw&ab_channel=GlobalMountainBikeNetwork

496 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 09:31:07.94 ID:kx1qCAgg.net
たしかにDHは持ち余しそうだけど、フルサスでもいろいろあるよね

497 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 12:15:08.71 ID:YXdvFWP8.net
俺みたいなクソ下手くそにはフルサスは必須

498 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 16:55:57.05 ID:n30CfeMD.net
俺はエリートクラスで走ってるけどふじてんは130ストロークのamよりDHの方が速く走れるな

499 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 18:02:20.80 ID:Lurfejkr.net
>>498
それはすげぇな
オレの知り合いのエリートは140ストロークあたりが一番ふじてんに合ってそうだなと言ってたわ
オレの前後170のエンデューロバイクも乗ってみたらオーバースペックだと

別の元エリートの人は「ここフルサスで走ってもつまんないじゃん」って言ってハードテールでオレを煽ってた
やっぱエリートの人はすげえわ、S時の切り返しもほとんど飛んでるし

500 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 18:51:23.75 ID:ckQsUWZo.net
ふじてんはハイスピードエリアあまりないしくねくね曲がるし
カリカリに速さ求めるのでもないならダウンカントリー系のバイクが一番楽しめると思うわ

501 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 19:16:54.30 ID:cA1GefB4.net
ふじてんのグラスホッパーだとダウンヒルバイクのほうが速そう
70キロくらい出そうだし直前まで見えない深いギャップもあるし

502 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 23:04:21.75 ID:zFbGLS+6.net
ロードに5年ぐらい乗って、MTBは完全な初心者で初めて買う車体について相談です。
21年モデルのGIANTのFathom2と20年モデルのSCOTT SPARK 970が新車で大体同じ値段で販売されてて悩んでるのですが
最初の1台で買うならどちらがよいでしょうか?
用途的にはキャンツーと里山トレイルで月1回ぐらいMTBのコースとか走れれば程度と考えております。
既存のMTB乗りの人が身近にいないのでアドバイスいただけますと幸いです。

503 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 23:29:55.74 ID:MhQ3pBU5.net
>>502
初心者がトレイルを安全に走るならSPARK 970
サスペンションのセッティングもきちんと出しての話だが
キャンツーをメインにするにはFathom2だがキャリアダボが無い様なのでキャリアを着けるとしたら一手間かも
ボトルケージ台座が3つ有るのは色々便利そう
SPARKの場合は所謂バイクパッキングになるのだろうけどテントやシュラフ等を相当軽量コンパクトにする必要が有る
サドルバッグも一手間必要
両方ともドロッパーが着いてるのは山走るのには良いね

504 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 23:33:43.55 ID:V3oPToB2.net
SPARK 970が10万円台なら確かに安いけど、
元からフルサスで定価30万以下に抑えるためについてるパーツがまともに使える下限レベルのものばかりだから
ちょっと走り慣れてきたらいろいろと不満出てきて交換費用があれこれかかると思っておいた方がいい
特にFサス
まあフレーム自体はしっかりしてるからパーツ替えれば長く乗れるバイクではあるけど

505 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 23:51:21.97 ID:L+DGc0SW.net
キャンプツーリングならハードテイルのfathomのほうがいいんじゃないかなと

506 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/08(月) 02:45:35.78 ID:tQvdhflS.net
>>495
岩岳や富士見だどうなのかな?
岩岳は道が割とフラットなんで脚の短いトレイルでも行けそうが、富士見じゃすぐボトムしそう
実際、富士見ってやたらとモノホンDHバイクが多いよね

507 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/08(月) 09:31:29.67 ID:rn5BDIlb.net
>>506
ロックセクションや高低差のあるジャンプなんかはDHバイクの真骨頂だろうね
富士見はGPSロガー付けて走ったら70キロオーバー出る所あったし

ただ、ツベのshoya channelで藤田翔也選手が、海外のダウンヒルパークが過激化してそれに合わせてDHバイクが進化したけど日本のパークじゃオーバースペックかも。とフロントサスのストロークを10mm詰めて190mmにしてた

508 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/08(月) 13:22:53.97 ID:4/AkeEw8.net
>>467
痛いのは日本代理店だけだったのか
誤解してたわ

509 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/08(月) 13:34:48.09 ID:32ePJPU3.net
>>506
富士見はDHバイクで走るとだいぶ楽だしね
ダブルクラウンの恩恵はでかい

510 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/08(月) 14:07:36.45 ID:Frl3TmtB.net
中古フルサスの購入時の注意点何かありますか!?

511 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/08(月) 14:10:54.01 ID:K0eDYa79.net
>>510
リンク部分のガタ
ベアリング変えても治らない場合が多々ある

512 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/08(月) 15:31:41.79 ID:etkieYaB.net
>>502です。ありがとうございます。
sparkが18万ぐらいで販売されてて魅力的でしたが、維持費やパーツ交換を考慮すると実際の額はHTの比じゃなさそうなのですね。
あと気になる点なのですが、リアがクイックリリースなのはそれほど気にしなくても大丈夫でしょうか?
ロードのイメージだとディスクブレーキ=スルーアクスルがほとんどだったので・・・

513 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/08(月) 16:30:37.43 ID:hnZakd2q.net
古いsparkはQRだったな
スルーアクスルの方が良いよ

514 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/08(月) 17:41:11.16 ID:33pvNJgP.net
20spark970はみんな大好き141boost。

515 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/08(月) 17:47:31.41 ID:CuM+FMBY.net
>>512
QRだからといって壊れるとかそういう事は殆ど無いです
ただ締め方によってパッドが擦れたり擦れなかったりぐらい
里山を下るぐらいなら軸のヨレを気にするより思いっきり使い倒してやった方が自転車も喜ぶと思います

>>514
ハブメーカー的にはキャップ交換で対応できるからホイール買ってくれそうと喜んでるのはシマノぐらいでは

516 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/08(月) 18:44:29.95 ID:nc+1EerD.net
安いフルサスのありがちだな141QR
完組ホイールの安い出物がほとんどなくなるから
ホイールグレードアップ時に高くついたりするのがな
エンドキャップ単独の入手がしにくいやつもけっこうあるし

517 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/08(月) 18:52:56.15 ID:6O6k6Bfk.net
マウンテンバイク パンツで検索すると結構ピチッた物が多いのですが、皆さん、ピチパンの中にプロテクター入れてる感じなのですか?

518 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/08(月) 18:54:55.60 ID:DuF1quMb.net
外!

519 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/08(月) 21:47:56.75 ID:6O6k6Bfk.net
外なんですね
たまたま見たyoutubeが中だったので、中なもんだと思いこんでしまいました
ありがとうございます

520 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/08(月) 23:18:34.21 ID:CuM+FMBY.net
>>517
伸縮性の有るジョガーぐらいのフィットのパンツの下に薄型の膝プロテクターを着けます
https://images.singletracks.com/blog/wp-content/uploads/2020/10/3A7A9530-scaled.jpg

521 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/09(火) 01:11:07.04 ID:zrTI9vXb.net
プロテクターって両膝両肘バラバラに装着してたら結構めんどくさいんだよね・・・
さらに脊椎パッド背負ってネックブレース嵌めて、と走り出すまでの準備にすげえ時間がかかる

昔オートバイで峠攻めてた頃は、プロテクターが予め付いた革ツナギ1枚をスポッと着るだけだからむしろ楽だった
MTBでもそういうスーツっぽいウェアが欲しいくらいだわ

522 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/09(火) 07:16:52.59 ID:MQnva1m+.net
>>520
中もあるんですね。そうなるとMTB専用となってるものが良さそうですね
ありがとうございます

523 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/09(火) 09:54:45.29 ID:Cr55IIh1.net
>>520
90kgぐらい?膝壊す前に少し絞った方がいいよ

524 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/09(火) 12:13:12.42 ID:44B+ST4E.net
>>521
自転車は発熱が激しいから衣替え必要で着脱式が多いんだろうな

525 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/09(火) 12:25:49.62 ID:kZHw1lUj.net
>>522
別に自転車用でなくても細身のジョガーやアウトドア用でも大丈夫
どうせ転んだら傷ついたり穴開いたりするので
膝周りに余裕が有るか、裾が邪魔にならない様に絞れているかがポイント

>>523
モデルは欧米人の女性の様です

526 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/09(火) 12:43:27.02 ID:OvCN3pW6.net
ワークマンの膝まわりが突っ張らない縫製してあるカーゴパンツで十分

527 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/09(火) 12:55:58.16 ID:Cr55IIh1.net
>>525
なんでデブがモデルなんだよw

528 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/09(火) 12:59:06.43 ID:kZHw1lUj.net
>>527
知るか適当に選んで張っただけ

529 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/09(火) 13:02:43.76 ID:44B+ST4E.net
>>527
デブかどうかは本題に関係ないと思います

530 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/09(火) 17:33:57.09 ID:2+O5jZN2.net
>>521
革ツナギは強度的には理想だし便利だけど基本的に洗濯できないからなあ
しかも暑い

オートバイでも泥だらけになるモトクロスはやはりジャージとパンツのセパレートタイプでプロテクター外付けだよね

531 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/09(火) 18:24:42.98 ID:kZHw1lUj.net
>>530
モトクロスでも今はインナーにパッド付着る方が多いな
MTBは怪我した時に自分で確認し易いから今のバラバラの方が良いと思う
休憩時にマダニをチェックするのも楽だし

532 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/09(火) 19:26:47.55 ID:7grGhAos.net
>>506
コースがとにかく長いからダブルクラウンの方が楽なんだと思う

533 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/09(火) 22:23:39.89 ID:whIJoi/N.net
日本では販売していないトレックのバイクなんだけど、どうやって購入するのだろうか

https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?auccat=&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&fr=auc_top&p=remedy+9.9&x=0&y=0

534 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/09(火) 22:24:21.90 ID:whIJoi/N.net
スマソ
ttps://auctions.yahoo.co.jp/search/search?auccat=&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&fr=auc_top&p=remedy+9.9&x=0&y=0

535 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/09(火) 22:24:59.81 ID:whIJoi/N.net
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?auccat=&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&fr=auc_top&p=remedy+9.9&x=0&y=0

536 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/09(火) 23:46:11.76 ID:NzPQqArP.net
eBayで偽物仕入れたか

537 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/10(水) 04:10:12.13 ID:geZO1YUN.net
ロッキーの新車の購入の条件として室内に1台しか置けなくなりました ビニール小屋?みたいなのをサイトで見てたんですが あれはあんまりサビとかの防護には期待しない方がいいですか?わりとドッペルとかも良さそう

538 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/10(水) 06:38:37.32 ID:tpbhIbUD.net
強風で飛んでく

539 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/10(水) 10:57:09.41 ID:SyoPat8i.net
雨晒しは錆びるし直射日光当たる場所だとシール類駄目になったりするけど屋根あるだけでだいぶ違うよ
ビニール小屋みたいなやつはたしかに風で飛んでくリスクもあるからしっかり地面と固定する必要はあると思う

540 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/10(水) 11:18:16.27 ID:neQVg03I.net
錆び防止はぶっちゃけ高いコンポを買うのが一番w
XTRのチェーンとかメンテ適当でもほとんど錆びないし
ディレーラーなども値段があがるほどアルミやカーボン使用部位が増えて錆びなくなる

541 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/10(水) 12:57:19.47 ID:9CZnOhrC.net
>>540
XTRのチェーンもクランクも錆サビだぜ
ちなみに屋根付き屋外

542 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/10(水) 14:51:29.22 ID:9tKnW7FT.net
アルミは錆びるんじゃ?

543 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/10(水) 17:58:42.60 ID:c/QyBTer.net
初心者なのでパンクのリスクを減らしたいと思っており、チューブレス&インサートを近くのお店に相談したところ、インサートはカーボンリムじゃないと意味ないからチューブレスだけでいいと思うとアドバイスをもらいました。
素人なのでネット情報の頭でっかちですが、リム打ちパンク防止にはアルミリムでも効果あると思うのですが、どうなのでしょうか?

544 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/10(水) 18:26:36.96 ID:VZogJeJ5.net
効果はあると思うがなぁ
他の店でも聞いてみたら?

545 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/10(水) 18:50:34.13 ID:SyoPat8i.net
アルミリムでも効果ある
というかどんなリムだろうがインサート入れれば効果あるよ
アルミの場合はリム打ちで凹むからむしろカーボンリムよりよっぽどインサート入れる効果ある

546 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/10(水) 19:40:42.71 ID:uDBbIAx5.net
インサートって低圧にした時をにリムを保護するもんじゃないの?
重量のデメリットもあるしリム打ち以外のパンクには効果ないし、いざパンクしたら現地でタイヤ外すのも一苦労だぜ

パンクなんてだいたいシーラントで塞がるし
ダートツールとか替えのチューブを持ち歩く方が現実的だよ

547 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/10(水) 20:00:21.18 ID:474P3o3k.net
インサートは空気圧下げれてカーブの時にタイヤが捻れないのが1番のメリットだと思う

548 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/10(水) 20:23:31.92 ID:c/QyBTer.net
アルミリムでも効果あるけど、デメリットもあるよってところなんですね。
トレイルにDHにと夢は広がってますが、まだまだこれからですが、やれるものはやっておいた方がいいかななんて思ってましたが。
ママチャリではほとんどパンクなんてしたことなかったのに、youtube見てるととにかくパンクしまくってるので不安に感じてます。

549 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/10(水) 20:25:41.46 ID:JYhjUN91.net
インサートってタンナスアーマーじゃないの
パンクしても時速10kmくらいの速度でなら走って帰ってこれるってやつ

550 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/10(水) 20:50:24.56 ID:qBBLJgiw.net
そもそもチューブレスならリム打ちパンクしないし
クローズドコースならともかくオープントレイルでインサートいらなくない?
オープントレイルでリムへこますくらいの勢いで激しく走るのはいろいろ危ない
止まり切れずにハイカーとの事故でも起こした日にはそこでMTB乗れなくなるぞ

突き刺しパンクにはプラグ、サイドカットはタイヤブート、漏れが止まらなければ予備チューブ
これらを携行してればよほどのことでもないかぎり走って戻って来れる

551 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/10(水) 20:57:02.59 ID:yuCHl0Et.net
別にあってもいいだろ
んなもん好みだ

552 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/10(水) 21:34:19.71 ID:PM/XTDoI.net
ネットの情報特にもっとハードなパークで飛んだり跳ねたりしてる奴ら発信の英文情報だとインサートはパンクには効果なし、でほぼ統一されてると思うんだが何を参照したんだろう

553 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/10(水) 22:10:08.40 ID:geZO1YUN.net
タイヤインサートは最近ハックノリス以外にも割とで出来たよね クッシュコアが一押しなのかな?
メガノリスのサンドウィッチにするつもりだけど

554 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/10(水) 22:36:10.80 ID:p6w5YgEI.net
インサートってパンクしずらいのが目的で入れるもんなの?
普通にクッション性とかコーナーでのタイヤ剛性あげるために入れるのかと思ってたわ
スピード出してメリットあるならスピード遅くてもメリットあるんじゃないの

555 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/10(水) 22:55:33.04 ID:gKp1yCKW.net
主にリムの保護とタイヤのゲップ除け
尖った岩にヒットした時は流石にタイヤに穴が開きましたわ
薄いインサートだとタイヤ交換時に見てみると結構傷だらけになってますな

556 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/11(木) 08:23:28.34 ID:TdJ0I2fP.net
いろんな意見が聞けて本当によかったです!
ネットの情報はいいところだけだけが多いですからね。
ありがとうございました!

557 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/11(木) 09:47:50.83 ID:CANb7gwQ.net
エントリーグレードのコイル式100mnのフロントフォークを10万程度の170mmのフォークに交換するとダウンヒルでの走りはどのように変わりますか?

558 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/11(木) 09:54:28.03 ID:Zz6Tw4n7.net
そんなサス付いてるフレームのジオメトリがそもそもDHに合わんから好きにしろ

559 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/11(木) 09:54:52.10 ID:OyCi4HZL.net
>557 100ミリ入ってるならせめて130くらいまでにしといた方がええよ。170は流石にジオメトリおかしくなりすぎる

560 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/11(木) 09:54:59.66 ID:O4aeFOuU.net
乗りにくくなるだろうな
おそらくXCジオメトリだろうから長くても120ぐらいにしておいた方がいいmm

561 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/11(木) 09:56:04.02 ID:2li7JzHD.net
>>557
ボトムブラケットが思いっきり高くなるので極めて不安定な自転車になります
ヘッドのアングルが極端に寝るのでフレームが設計上耐えられるかどうかわかりません

562 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/11(木) 09:56:52.38 ID:Ga2ZKE8/.net
100mmから170mmとはまた
100mmはクロカン系で170mmはエンデューロ系よ
フレームのジオメトリが全然違うからその変更はおすすめできないけど

563 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/11(木) 10:27:18.04 ID:CANb7gwQ.net
ありがとうございます 130mmフォーク探します
10万位内でおススメフォークありますか?

564 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/11(木) 10:30:05.56 ID:CANb7gwQ.net
そもそもエントリーハードテイルにいいフォーク付けても大して効果得られない気がしてきました

565 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/11(木) 10:37:35.85 ID:O4aeFOuU.net
29ならSIDとか
27.5ならPIKEとか

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/11(木) 11:18:06.45 ID:CANb7gwQ.net
29です SID在庫少ないですね&#12316;泣

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/11(木) 12:56:43.80 ID:xzvQny7O.net
エントリーグレードバイクだったらそもそもフレーム側がストレートヘッドで市販のサスフォークがつかない可能性もあるぞ
ほとんど全部テーパーヘッド用だからな
買う前にフレーム側の規格調べたほうがいい
ストレートヘッドだったら、使えるフォーク探す手間やら対応商品の少なさやら考えたら
ちゃんとした規格採用してる15万くらいからのバイク買い増したほうが早いしトータル性能もダンチで高い

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/11(木) 13:52:14.09 ID:CANb7gwQ.net
大変参考になりました。買い直す方向でいきます
ありがとうございました

569 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/11(木) 15:15:30.90 ID:KmVCEJvS.net
エントリーグレードのMTBは街中が本領

570 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/11(木) 15:50:27.93 ID:kWm8n79O.net
ストレートを1.5テーパー化するヘッドパーツあるけど銅なんだろうな

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/11(木) 15:51:57.42 ID:iAqNq82b.net
いや真鍮じゃね?

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/11(木) 16:04:26.55 ID:LVPrjmTf.net
エントリーグレードっていってもパーツが安いだけでフレーム自体は全グレード共通みたいなブランドのフレームならパーツ交換でいいけど物がわからなきゃなんとも言えない

573 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/11(木) 16:06:08.97 ID:O4aeFOuU.net
まぁでも明らかにXCフレームでダウンヒルやりたいってんだから新しく買うのが正解だと思う

574 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 00:03:12.29 ID:myMg+26A.net
トレイル用のクロモリハードテイル
27Plus サイズ19身長175か190cm

178の私にはデカイでしょうか?
普段はほぼホリゾンタルの56cm
フラットバーのクロスに乗ってます

575 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 00:14:22.39 ID:RZkU6pBH.net
>>574
2台ともサイズチャートが有れば比較できるんだが
リーチが同じぐらいなら行けるとは思いますが
脚が短い場合はドロッパーポストが長過ぎるかもしれません

576 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 00:42:13.68 ID:myMg+26A.net
改めて…
トレイル用のクロモリハードテイル
27Plus サイズ19身長175〜190cm
スタンドオーバハイト837
スタック648
リーチ440

178cmの私にはデカイでしょうか?

普段はほぼホリゾンタルのフレームサイズ56cm
スタンドオーバハイト820
スタック613
リーチ388
ステム長9cm バックスイープのハンドルで乗ってます

これじゃこのMTB でかすぎますね…

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 00:51:58.35 ID:RZkU6pBH.net
>>576
トレイル用だから当然短いステムが着いてるとしても
シートチューブが19インチだとサドル下げても股間が危ないかも

578 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 00:58:02.01 ID:myMg+26A.net
そうですか
MTB全く乗ったことなくて
バイクパックツーリング車
って事で興味持ったんですが

ありがとうございました!

579 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 01:06:10.56 ID:RZkU6pBH.net
>>578
いやトレイル用なんで山道登り下りすると思ってたんで
バイクパッキング用なら安定志向で多分大丈夫です

580 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 15:05:48.11 ID:+MYBcA/O.net
32tのフロントシングルでほぼ街乗りだから、アウター3枚しか使えてない。
34Tに変えたら多少変わるだろうか。

581 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 15:08:01.86 ID:+MYBcA/O.net
>>569
食わず嫌いで今まで乗ってこなかったけど、案外ロードよか使い勝手よかったわ。
諸事情で29インチモデルだけど、流石にやりすぎ感はあるが許容範囲。

582 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 15:42:31.97 ID:gaaw0sOi.net
>>580
34にしても1、2枚変わるだけだし街乗りオンリーならシングルスピードにしてみてもいいと思うけど。

583 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 16:10:29.56 ID:CTsXok9R.net
>>580
ギア比はだいたい4T増やすごとに後ろのギアが1枚増える感じ
前2T増なら後ろ0.5枚分

街乗りならいっそフロントダブルにして前38Tとかにしてみたら

584 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 19:17:18.02 ID:+MYBcA/O.net
>>582
さすがにシングルはキツイかな。融通が利かなすぎる。
>>583
街乗りでのトップギヤ増やすならプラス4T以上が必要ってことか。あまりデカイのも見れくれ悪いよね。
確かに2枚あったほうが使い勝手は良いんだけど、
せっかくMTB乗っているならフロントシングルで通したいかな。

585 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 20:10:40.88 ID:rwAz3aFL.net
フロントシングル乗ったらもう他使いたくないよね
マジ直感的に操作できるし楽過ぎる

586 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 20:42:12.66 ID:+MYBcA/O.net
>>585
2枚あると幅広く対応出来るのはわかるけど、
フロントの使い分けやコンディション気にしなくていいのはいいよね。

ちょうどBB死んでクランク一式交換しようと思っているから、
いろいろ聞けてよかったよ。

587 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 21:11:04.42 ID:9HtpG18t.net
ドロッパー装備して空いたハンドル左側にドロッパーレバー入れるとさらに便利だぞ
信号待ちでサドルベタ下げしてサドルに座ったまま両足つけるからな
邪道な使い方ではあるけどw

588 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/15(月) 17:22:22.32 ID:LvZroto+.net
都内でmtbパーツやらアパレルが多い店ってどこかまありますか?来週出張なので寄ろうかと
なかなか試着できなく通販出来ない
ヘルメットやシューズ目当てですね

589 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/15(月) 18:28:18.42 ID:ie5HSno7.net
>>588
都内ですら、MTBや用品の在庫を多く置いている実店舗は無くなった。強いて言えば、都内じゃないけど横浜のマイクス。
あそこは神奈川トヨタの一部門で会社が大きいからか在庫は多いし安売りもよくやるよ。

590 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/15(月) 20:19:44.36 ID:dL3oEbv3.net
>>588
ワイズの新宿とか

591 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/15(月) 20:25:00.59 ID:ePhD1pq+.net
F魔はやめとけ

592 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/15(月) 20:28:09.63 ID:r9tjn5KO.net
風Mか

593 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/15(月) 20:31:28.00 ID:UE7TXcrD.net
都内23区にがっつりMTBでやってる
店なんてある?? 山が無いから
ないでしょ! 

594 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/15(月) 21:07:26.65 ID:z1gbVJ6n.net
>>588
都内というにはアクセスしづらいけど浜松町にあるGiroのショップとか。
一揃えある程度のラインナップだけどサイズ感確認には使える

595 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/15(月) 21:11:52.46 ID:DwUaLZGx.net
ワイズ新宿はどんどんMTBコーナー縮小されまくってるからなぁ
もはや行くだけ無駄
品揃えならマイクスがダントツだろ
東京都内ということならMDSとか小川輪業とかトレイルストアとかの中堅店はいくつかあるけど
どれも都心からちょっと離れてて時間かかるかな
多摩地区も含めればピットツルオカとかナカザワジムとか中堅店さらに増えるけど

596 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/15(月) 21:16:06.91 ID:qMR91Bi2.net
都内にたくさんride concepts置いてあるお店ありますか?

597 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/15(月) 22:20:02.80 ID:pDsWlE/u.net
ブーストには対応クランクのほうがやっぱいいのけ?

598 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/15(月) 23:28:54.26 ID:ZdhDltwy.net
>>597
チェーンラインがトリプルのクランクのアウター側とほぼ同じ
もう要らんかなと思ってたけど捨てないで良かったわ

599 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/16(火) 00:12:41.30 ID:92hQeu5D.net
15年程前のMTBが欲しいんですが、今でも26インチ用の部品は作られていますか?
壊れたら中古部品を探して直して・・・という具合になるのでしょうか?

600 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/16(火) 00:38:36.14 ID:BuYMdMFk.net
>>599
新品のサスフォークが全くないぐらいで他はどうにかなるんじゃないその気になれば

601 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/16(火) 00:39:45.96 ID:H2jJhfHq.net
>>599
タイヤもホイールもまだまだ有りますよ
海外通販メインになるのとそれなりに知識が必要ですが
ただ一つ、まともなリムブレーキのサスペンションフォークは絶滅しました

602 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/16(火) 00:55:53.54 ID:hBzMt2m0.net
ディスクブレーキのホイールならヤフオクなんかにも良さげな代物が出てくる
リムブレーキだと鉄下駄の古いものくらいしか出ないかな

603 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/16(火) 02:26:56.89 ID:/wli0H0Z.net
>>598
そんなもんか。普通のシングルでもバッチバチでクロスレシオになるわけでもなさげ。

604 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/16(火) 03:03:33.61 ID:rkh1uoNY.net
>>599
メーカーやモデルにもよるが、15年前のならもう現代のコンポと完全互換なんじゃないかな
そもそも「26インチ用」という規格があるわけじゃない
BBはBSAなら何も変わってないし、フリーハブは8s以上であれば現代の11sまで共通だし
ステムのハンドルバーマウントはおそらく25.4mmだろうがステムだけ交換すりゃ31.8mmのバーも使えるし
ブレーキもポストマウントでなくISである可能性があるが、それもアダプタさえかませば最新キャリパーだって付くし
まあヘッドがオーバーサイズ直管だと今どきのテーパーコラムのフォークは付かないが、1.5インチヘッドであれば下のレースだけ打ち直せばテーパーも使えるし、直管フォークは探せば今でも手に入らないことはない
てかDH用のダブルクラウンフォークなら今でもオーバーサイズ直管だw

605 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/16(火) 07:06:26.18 ID:92hQeu5D.net
>>600-602>>604
本当にありがとうございます!ヤフオクに出てるフレーム、なんとかして手に入れます・・・!

606 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/16(火) 07:15:24.37 ID:irrp3oFl.net
>>604
BBB BHP-53等、テーパードフォーク→ストレートコラム変換下ワン使えばなんとかなるよね
ちょっと前高になるが

607 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/16(火) 07:19:58.73 ID:irrp3oFl.net
街乗り用途でディスクブレーキ対応フレームなら
27.5のホイールに細いタイヤでも収まるかもね
けど27.5が既に死に体だしね

608 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/16(火) 16:36:59.64 ID:H5lWjuds.net
質問させて下さい。

クランクを外したらネジ溝だか、クランク外しのネジ山だかが切れてしまいました。
あまりにも固くてクランクが外れません。

クランク外しも使えなくなったら、どうしたらクランクが外れるのでしょうか?

609 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/16(火) 17:04:12.81 ID:UXR1o5jX.net
>>608
バール当ててハンマーで叩く

610 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/16(火) 17:15:06.44 ID:H5lWjuds.net
>>609
そんな荒治療があったんですか…。今アマゾンでギアプーラーというのを注文してしまいました。

611 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/16(火) 19:02:21.98 ID:UXR1o5jX.net
>>610
そりゃそっちの方がフレームに付く傷が少なくていい

612 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/16(火) 23:36:54.62 ID:aZ66+gf1.net
>>595
トレイルストアは早稲田だから都心ではあるけどなぁ
個人店だからいろんな商品見たいって場合には限界があるだろうけど
時間あるなら確かに横浜のマイクスかもね

最近ワイズの新宿行ってないが、他の店舗は入門用だけど置くの増やしてる感じなのに縮小してるのか…

613 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/16(火) 23:48:32.64 ID:aZ66+gf1.net
>>605
15年前だからもうリムじゃなくディスクでしょ?
サンツアーのエピクソンならストレートで80〜140mmまで変更可
純正パーツでいじれば60mmにもできる(まあ15年前なら80以上でいいよね)
エピクソンは27.5用買っとく手もあるかもしれん
海外じゃマルゾッキの26用ストレートも売ってる
ホイールは完組が中古になるが、手組なら26リムも今でもあるから大丈夫
タイヤもまあ今でもあるから大丈夫

614 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/17(水) 07:57:25.70 ID:NQjtWg0h.net
>>610
固着してるんだろうからバーナーで炙ったり
素材によって膨張率が違うから固着が解けたりする

615 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/17(水) 08:01:07.79 ID:NQjtWg0h.net
後はロードと共通のベアリングとかなら上野アサゾーとか?
まあ通販だよな今や

616 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/17(水) 10:52:37.91 ID:Uult638P.net
うおおおおおおお
https://s.kota2.net/1637113931.jpg

617 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/17(水) 11:18:37.23 ID:LM3dilFY.net
シュワちゃん(74)が亀仙人になっちゃった
https://livedoor.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/c/4/c48bd3a8.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/a/4/a4349d56.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/e/f/ef341f6c.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/9/b/9b18ed43.jpg

618 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/17(水) 12:06:32.01 ID:9dqvKlXJ.net
>>616
バックファイヤーは家にも1台転がってるな

619 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/17(水) 12:29:26.14 ID:XRl3YxIf.net
>>617
実写いけるで!

620 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/17(水) 12:53:26.40 ID:9nLevR5g.net
>>617
乗ってるのが安物中華ファットなのが残念だな
シュワちゃんならスペシャとかのくそ高い電動MTB買う金余裕であるだろうに

621 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/17(水) 13:01:50.59 ID:IdNULVE9.net
金持ちは自転車ごときにこだわらねえよ
いい加減貧乏人の趣味って自覚しろ

622 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/17(水) 13:24:01.01 ID:9nLevR5g.net
海外で高い電動バイクが売れてるのはセレブのスポーツ兼フィットネス需要だぞ
自転車乗らない金持ちは日本と中国だけ

623 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/17(水) 13:31:59.76 ID:N2MBss/O.net
Emtbほちぃ・・・&#128557;金ねぇんだわ

624 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/17(水) 13:41:50.70 ID:IdNULVE9.net
>>622
中国製の自転車に乗ってるから残念だなんだっていうお前の感覚が貧乏くさいって言ってんだよアホ

625 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/17(水) 14:04:58.54 ID:wKIOoqfg.net
なんでそんな発狂してんだ

626 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/17(水) 14:21:48.39 ID:UXzfaJ+0.net
>>623
eMTB買ったよ
でも次の人力自転車の買い足しを奥様に申請できなくなったよ

627 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/17(水) 15:03:13.69 ID:eCTst7Db.net
ガチ勢じゃなければスペシャライズドも中華も変わらんからな

628 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/17(水) 16:21:13.22 ID:mlLXIMw8.net
興味のない者からしたら三万円の自転車は高級車

629 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/17(水) 17:07:25.96 ID:9nLevR5g.net
>>624
こわー
おまじない唱えとこ
六四天安門
六四天安門

630 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/17(水) 17:52:17.76 ID:Uxeot5y6.net
Dappiのような官製ネトウヨが来たら何って合言葉が有効なのかな

631 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/17(水) 18:08:37.29 ID:WUv4CVyF.net
>>622
日本と中国以外は全部まとめて「海外」なの?
なんかバカっぽくていいねw

632 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/17(水) 18:25:36.51 ID:XHXHAUZX.net
愛●国MTBerの逆鱗に触れたスレはここですか?

633 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/17(水) 22:20:17.91 ID:793Q7hLd.net
日本でも電動ママチャリ売れまくってるぞ
スポーツタイプがいまいちなのは道路事情と規制のせいじゃん

634 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/17(水) 23:05:54.93 ID:M43eg7EU.net
規制は関係ないな
たんにMTBやる人が少ない上に
電動に対する抵抗感
そして値段の高さから売れてない
これでトレイル遊ぶのは楽しいがそんな奴あんましいない

635 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/18(木) 00:48:28.66 ID:dHIapxgT.net
抵抗感とかオタクの間だけの問題で全く影響の無い要素でしょ

636 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/18(木) 07:36:45.36 ID:Qo1yYFch.net
>>620
使い捨てかもしれない

637 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/18(木) 07:39:51.59 ID:xm3nj3j7.net
マルチしまくってる嵐画像にレスを付けるおバカさん

638 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/18(木) 07:41:37.26 ID:Qo1yYFch.net
>>634
最近は結構いるけどな
埼玉や神奈川の里山に

639 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/18(木) 08:18:33.66 ID:YIHDNcEa.net
規制の違いでebikeの普及遅れたからな
現にトレックのラインナップ見ても本国よりだいぶバリエーション少ない

640 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/18(木) 08:55:22.78 ID:ClrBZlU9.net
>>638
関東はやっぱ所得が高いのかね
中国地方だと一度も見たことない
そこそこいるはずなんだけど

641 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/18(木) 09:48:23.64 ID:sBjyKoXj.net
ヤマハのフルサスemtbが気になるんですよ!66万は無理っすよ!

642 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/18(木) 09:59:29.47 ID:JEFONTNs.net
そもそも日本じゃmtbが流行ってないのに、いきなり40万のEMTB買うか!とはならんやろ
かといって24km規制のある電動でオンロード用のスポーツバイク買おうとは普通思わない
もっとmtbが流行ってる下地があれば、emtbに魅力感じる人もいただろうけど

643 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/18(木) 10:04:09.41 ID:a/UI+5jS.net
EVILがe-mtb作ったら考える

644 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/18(木) 10:15:58.34 ID:6m100HMb.net
そもそも日本の道路は狭くてスポーツ自転車で爆走するのに向いてないからな
でも流されやすい国民性だから何かきっかけがあれば流行るだろう
漫画の影響でロードバイクが流行ったように

645 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/18(木) 13:23:37.57 ID:65xwmxsA.net
たった今漕ぎもせずに20km/hくらいで爆走するファットバイクに出くわした
漕がなくても進む自転車はNGだろ
クランクはもはや飾り

646 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/18(木) 13:52:16.95 ID:26fBAOjF.net
>>645
そうだね
お巡りさんに言ってね

まぁでもお巡りさんもあんまり気にしてないような…

647 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/18(木) 14:20:25.90 ID:cbZ3/H1A.net
アクセル付きのチャリ乗ってるジジイも近所にいるわ。漕いでないやつそのうちやらかすかチャリが先に壊れるやろ。

648 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/18(木) 17:22:33.59 ID:z7TTqAKG.net
>>645
こういうのと事故っても、こっちが車だと過失不利になるんかね
この場合相手は無保険無登録の原付一種?二種?で、下手したら無免許だよな
それでも車に過失取られたらたまらんな

649 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/18(木) 18:23:00.85 ID:cQ7WrHQO.net
以前東急ハンズで自転車にエンジンついたの売っていたの見た

650 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/18(木) 18:41:28.43 ID:JRD9/65+.net
>>649
そりゃ原動機付自転車だろ
とマジレスしてよかったんだろうか

651 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/18(木) 20:12:39.47 ID:x3F1LNrH.net
質問させて下さい。

MTBのボルトを締めるのにトルクレンチで締めると思うのですがその掛ける規定のトルクはどの様に調べたらよいのですかね?

652 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/18(木) 20:51:09.86 ID:kDmJ8cyV.net
ボルトの近くに刻印か印刷で書いてない?

653 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/18(木) 21:29:43.74 ID:UxgcwBE5.net
大体5ニュートンくらいで締めときゃええやろ
強い締め付けが必要なBB、クランク、スプロケあたりはメーカーの推奨値参考にする
焼き付き防止のグリス塗るの忘れんなよ

654 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/18(木) 22:01:55.38 ID:7mAL3gxp.net
ボルトを締める部品の本体部分、例えばステム本体とか、そこに○Nmって書いてあるはず
それが最大値だからそれよりちょい低めの数値で締める

655 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/18(木) 22:43:17.16 ID:Qo1yYFch.net
>>651
パーツの場合マニュアルに書いてある

656 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/19(金) 00:01:11.79 ID:0TUwJi4K.net
自分でやる人はちゃんと左回し対応のトルクレンチ持ってるの?
右を参考に感覚?

657 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/19(金) 00:16:06.06 ID:MHJE+2hS.net
>>656
自転車のネジにトルクレンチ使う様な逆回しなんて有ったっけ?
まさかペダルやBBもトルク管理しろと?

658 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/19(金) 00:35:01.49 ID:Q/cdxRjp.net
トルクレンチ要らんやろ
ネジの太さと使ってるとこがどういう場所かが分かってたら手ルクレンチで十分いける

659 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/19(金) 00:46:08.15 ID:04btbsOv.net
トピークの黄色いメモリが付いてる安いトルクレンチは持っておくといいよ

660 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/19(金) 01:14:16.24 ID:gWN3dKgQ.net
>>656
金がないからプレート式だし!

661 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/19(金) 03:05:40.66 ID:YATA3gM7.net
というか最近はデジタルでも1万切ってる

662 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/19(金) 05:22:51.18 ID:3yi63fI6.net
MTBならカーボンフレームのでも頑丈に作られてるから
よっぽど馬鹿力でむやみに締め込みでもしなければトルクレンチいらんやろ
(除くスペシャエスワEPICみたいなXCレース用超軽量フレーム)

663 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/19(金) 05:29:54.89 ID:NZ+cq9Ts.net
・油を塗る
・緩み止めを塗る
・何も塗らない

同じトルク数でもそれぞれ締まり具合が変わる
数字を盲信してると締めすぎや緩すぎになる場合も
トルク表示は目安でしかない

664 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/19(金) 07:10:03.84 ID:7ixu3FBe.net
本来欲しい数字は軸力なんだけど、そんなの普通は測れないから回転トルクで代用してるだけだからしょうがないよ

665 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/19(金) 12:13:16.78 ID:Cr5VDmYR.net
トルクレンチって回転方向を左右切り替えられるのが普通だと思ってた

666 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/19(金) 12:43:12.95 ID:Djjcdcvr.net
>>643
あのデルタシステムのフルサスeMTBあったらいいな

667 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/19(金) 12:45:15.25 ID:sQUFSsx6.net
evilもemtb作ってるみたいだな

668 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/19(金) 12:47:53.04 ID:sQUFSsx6.net
https://www.instagram.com/p/CWbJ5FyvIuA/?utm_medium=copy_link

669 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/19(金) 14:33:11.93 ID:EtzDvXN4.net
>>668
面白いデザイン
ダウンチューブの上の方とか
重い部分をステムとBBを結ぶ線に出来るだけ近づけて
コントロールしやすくしてんだな

670 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/19(金) 18:05:31.47 ID:me8AvTzL.net
>>667
メッチャ欲しいけど日本への密輸入大変そう

671 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/19(金) 18:07:07.26 ID:YSXzEjlY.net
現地で買って送るだけやん
手に入れる事自体が難しいかもしれんが

672 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/19(金) 21:07:08.28 ID:j9214Znn.net
トルクレンチの件の意見の皆様、情報ありがとうございます。

トルクの掛け方一つでも色々違うの分かりました。
研究しながらやってみます。

673 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/19(金) 23:59:29.84 ID:sQUFSsx6.net
初めて買った完成車にFSAのヘッドセットついてたな
1年間酷使したら玉何個か砕け散ってた

674 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/20(土) 11:00:00.26 ID:yxYBR2HF.net
Emtbフルサス70万までで1番良さげなのどこのやろ?&#129300;ちな初心者&#128304;

675 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/20(土) 11:47:01.68 ID:6eMQh/c2.net
スペシャ

676 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/20(土) 12:41:51.30 ID:gUuR/j6p.net
ヤマハ買っとけ
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/ypj/ypj-mt-pro/
国内メーカーだからもしモーターユニットとかのトラブル起きたりしても
対応が一番早くて安心なんじゃね
たぶん

677 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/20(土) 12:58:09.50 ID:7NK2I3wb.net
俺もこれ推しだわ、WRぽくてかっこいいしコンポは旧世代だけど必要十分

678 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/20(土) 14:07:50.87 ID:+HvOxks7.net
チャリンコ専門のメーカーの方がいい気がする

679 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/20(土) 14:25:37.63 ID:yNYc1FX2.net
楽器や家具にバイク、ボートまで作ってる会社が自転車ごときで遅れとるわけねーだろ
電動自転車じゃ1番開発力あるわ

680 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/20(土) 14:27:24.25 ID:yxYBR2HF.net
ヤマハってプロショップでしか見て貰えないのがちょっと買うのに躊躇する・・・

681 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/20(土) 14:29:02.49 ID:yxYBR2HF.net
遠いけど新宿か吉祥寺のヨドバシで試乗出来るの知ってたから近いうちに行こうかとは考えてた

682 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/20(土) 14:46:46.40 ID:y7VJ6R8W.net
ホンダは自転車を舐めてる感じだったけど
ヤマハは真面目に取り組んでるようで好感が持てる

683 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/20(土) 15:21:41.60 ID:6eMQh/c2.net
>>679
ワロタ
じゃあなんでシェア低いんだよ

684 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/20(土) 15:38:20.38 ID:eH3nfd4r.net
シマノの場合だと電動モーター部のギアを定期的にばらして清掃とオイルにドブ浸けメンテがいるんだっけ?
たぶんそのへんどこのモーターユニットでも同じだろうけど
海外バイクメーカー独自ユニットだとメンテや電装系の故障時になかなかモノが届かなかったり本国送りになって数ヶ月文鎮化しそうなのがなぁ
特にスペシャは最近日本代理店がガタついてるからいろいろ不安

え?数十万する電動バイクが故障したらいさぎよく捨てて買い替えろ?
あっはい

685 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/20(土) 15:55:09.12 ID:bAj8sD6X.net
ホイールに穴が開いてるんですが、このホイールはチューブレスにできるのでしょうか?

https://i.imgur.com/2fwzRhV.jpg

686 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/20(土) 15:57:48.31 ID:WaAry1K0.net
それはリム内側(タイヤ嵌める所じゃなく本当の内側、空洞部分)に入った水抜くための穴じゃ?

687 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/20(土) 16:00:03.13 ID:1D1PvP9L.net
ツメタガイに穴開けられ中身を食われた亡骸だろ

688 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/20(土) 16:22:39.41 ID:b6vZDqnH.net
ダブルウォールなんだからそんなとこに穴開いてても関係ないだろ

689 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/20(土) 16:45:12.60 ID:aah//4MJ.net
七夕の国?

690 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/20(土) 18:36:13.88 ID:bAj8sD6X.net
なるほどありがとうございました!

691 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/20(土) 18:39:55.55 ID:w/GpI8ZY.net
Fh-mt200って141mmのくせにブーストハブ?の11速な車種乗っているんだが、
クランクはオフセットなしの標準でもok?

あと、シマノの12速用ダイレクトマウントクランクで11速って厚み的にNGかしら?

692 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/20(土) 19:01:27.83 ID:1fYI9AJE.net
>679 本気で言ってるのか!?

693 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/20(土) 19:04:44.93 ID:lsfIZhsp.net
TREKのXキャリバーが同じく141boostだけどクランクは
チェーンライン52mmのboost規格に合うものを使ってるからboost規格のものがいいんじゃない

694 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/20(土) 19:08:32.61 ID:gUuR/j6p.net
141QRはブースト規格だぞ
チェーン内幅は9〜12速まで一緒なので
12速用クランクでリア側11速は問題ない
(フロントダブルの場合はチェーン外幅の分FDの移動量が変わるのでダメ)

695 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/20(土) 20:09:36.09 ID:nzG3Teje.net
>>693
チェーンライン(52mm)でみればいいのね。
12速モノはだいたい141mmや148mm対応謳っているしな。(そもそもboost準拠じゃなきゃ段数稼げない?)

>>694
最新規格じゃないクイックリリースタイプのブーストが141ミリなんだっけ?
10や11は互換確認出来たりもあったけど、11と12もイケるんだな。(推奨はしてないだろうけど。)

ちょっと高くなるけどパーツが入手しづらい昨今、
選択肢として入れておきたい。
ダイレクトマウントカッコいいし。

696 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/20(土) 20:31:01.98 ID:gUuR/j6p.net
変速段数が増えるほどスプロケのロー側を内側にオフセットさせてギアを追加するから
ローギア時にタイヤとチェーンのクリアランスが狭くなって不整地走行でチェーンが暴れた時にタイヤサイドをこすりやすくなる
チェーンラインを外側に出すことでクリアランスを確保したのがブースト規格(他にも理由やメリットはあるが割愛)
非ブーストでも12速を使えるが、タイヤをより細くしないとならなかったりする

あとシマノはモデルチェンジのたびにチェーンリングのマウント方式やらPCDやら変えるから
ダイレクトマウント使うなら長く使われてて普及率の高いSRAM GXPタイプかRACEFACE CINCHタイプのクランクのほうが
サードパーティからもいろいろ対応品が出てて入手しやすく今後も長く使えると思うよ

697 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/20(土) 20:40:24.59 ID:r7D4xM0d.net
135mmでもマイクロスプラインあるよ

698 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/20(土) 20:48:05.21 ID:r7D4xM0d.net
確かにタイヤ太いと52mmのチェーンラインは際どいね リアセンター長も影響するか

699 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/20(土) 20:51:02.66 ID:RjGmj9lR.net
今だと超エントリーがPCDでそこから上がダイレクトマウントって感じか。
コロコロ規格変えたりよくわからんライン増やしたり、
そのくせ他メーカー後追い感ありありで値上げアンド値上げ…

元々ロードからピスト、MTB乗り出してもSRAM他に抵抗感あるのは、
何やかんやでシマノ信者なんだよな。
使い勝手やら工夫の余地とかみりゃ悪くない選択なんだろうけどね。

700 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/21(日) 00:29:45.51 ID:7LJZycRS.net
値上げはしょうがなくね
鋼材が値上がりまくってるしな

701 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/21(日) 08:12:39.54 ID:+8TSR/mB.net
むしろMTB乗り出してからスラム好きになった

702 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/21(日) 11:34:10.37 ID:nqoqU6ig.net
あまりにも近所で自転車が手に入らないので、デカトロンのst540rrを買って山で乗ってみました。
乗ってみた感じだと、登り降りでドロッパーポストが欲しくなったのと、タイヤを2インチクリンチャーから2.3インチあたりのチューブレスレディに変えると走りが楽しくなるかな、とおもいました。
安いバイクだし、あんまり手をかけるのも考えものですが、マウンテンバイクの場合、アップデートの優先順位とかあるんでしょうか?
一人で走ってるので、情報がないです。

703 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/21(日) 11:40:31.15 ID:kvkSGku2.net
不満に思ったところでいいです

704 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/21(日) 11:42:57.75 ID:RRF8YSH1.net
トレイル走るならドロッパーは確実に欲しいな
あとは走る場所に応じてタイヤ交換するぐらいかな
てかそのぐらいでいいと思う
st540rr見てみたけどこれにそれ以上金かけるぐらいなら金貯めて他のバイク買ったほうがいい

705 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/21(日) 11:58:13.72 ID:sVkoJfk0.net
フロントフォークは乗り換えても使えるし、乗り心地一変するし、金あればあり
中途半端なグレードは意味ないけど

706 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/21(日) 12:08:03.84 ID:nqoqU6ig.net
>>704
>>703
レスありがとう。
元値が元値だし、程々に手をいれます。
キャンプのお供に、と思ってマウンテンバイク買ったけど、さすがにフルサスは手が出なかったよ。
お金貯めます。

707 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/21(日) 12:09:07.96 ID:SIuzUJcw.net
デカトロンの中華ロックライダーは国内販売だと街乗りオンリーバイクの展開しかしてないから

本国フランスや競争の激しいイギリスでは山でも(まあまあ)乗れる上位の900番シリーズからe-mtbまで扱ってる
ST540をいじるくらいなら素直に買い替え推奨

708 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/21(日) 12:33:43.80 ID:hIkNnxC9.net
>>706
それは所謂ルック車
林道程度走るならそれでいい
トレイル走るなら安全面が不安
改造より買い換え推奨

709 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/21(日) 12:39:10.70 ID:nqoqU6ig.net
>>707
詳しくありがとう。やっぱ街乗り用なんだね。海外の動画でトレイル走ってたけど、コースは無理かな。
https://youtu.be/myCmaDGVJIw

自分の使い方もこんな感じ。トレイル楽しいよね。

710 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/21(日) 12:40:05.22 ID:nqoqU6ig.net
>>708
え、まじで。何か不安になってきたよ

711 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/21(日) 12:47:17.64 ID:hIkNnxC9.net
サスもホイールもフレームも山走るに十分な強度剛性は無いよ

712 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/21(日) 13:03:48.08 ID:Tq21Lddg.net
山で遊ぶつもりでちょいと弄るなら、日本には入ってきてないけど

rockshox シルバー120mm
リモートロックアウト
マイクロシフトだけど1x11
一応チューブレスレディ

で700ユーロ=9万のST900 27.5だな
これにドロッパー付けるだけでまあまあ遊べんじゃね

713 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/21(日) 14:11:14.39 ID:Zu6V2YNB.net
>>712
ロックアウト要るか?

714 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/21(日) 14:26:25.47 ID:uV91rP2x.net
舗装路の坂登りでいる

715 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/21(日) 14:41:33.72 ID:RnrZjL6+.net
まあ欧州基準だとわざわざ中華デカトロン車を買わなくてもMTBマラソンで無類の強さを誇るBULLS BIKESやコスパのいいROSE BIKEがあるから選ばれないんですけどね

716 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/21(日) 15:47:26.08 ID:j6YGhmhO.net
今のサスペンション優秀だからロックアウトなくても良さそうだけどね

717 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/21(日) 15:51:22.03 ID:HnY+pnAy.net
ザ・エントリーって感じでよくまとまってていいね。
クリアランスセールで5万円台なら、その辺走るぶんには全然アリ。

718 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/21(日) 19:24:13.36 ID:nqoqU6ig.net
皆さんレスありがとう。参考になるよ。
デカトロンst540rrもそれなりに楽しく乗れるのですが、上級モデルだとまた違うんでしょうね。木の根っことか、岩の段差とかフルサスだと楽なんだろうな、とは乗ってて思います。
下るときは基本、腰を浮かすように意識してますが、ハードテイルだと足が疲れるのです

719 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/21(日) 19:54:03.52 ID:E2nmue44.net
短いおすすめのハンドル教えて。街乗り中心なんで、72センチは長過ぎて、腕だるい。

720 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/21(日) 19:56:35.33 ID:ovYc3ZSA.net
初心者ほど下りはフルサスのほうが楽だと思うけど
最初は5万くらいのハードテイルで十分遊べるよ
自分は初心者のときに、5万から80万のMTB数台乗らせてもらってそう思った

721 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/21(日) 20:09:29.30 ID:PVGkL6aN.net
ホントだよね俺も最初はkonaの6万ぐらいのやつで
山入ってた あれでも充分に楽しめたな
今では3x8が1x11になりコイルサスがエアサスになりドロッパー付けたりして 探索用に使ってる

722 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/21(日) 20:22:08.81 ID:nl0YrRi5.net
>>719
1センチづつ切り詰めていけ

723 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/21(日) 20:26:45.23 ID:TJj0usYD.net
俺はフルサスで数年遊んでから、HTを借りたらそのおもしろさにハマった。
最初からHTだったらちょっとハードだったかも。

724 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/21(日) 21:05:05.25 ID:FgU6W8wB.net
>>722
パイプカッターはそんなに高いものじゃないから持ってると便利だよな

725 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 01:01:20.88 ID:oyYQee3m.net
1000円くらいの刃をクルクルまわすヤツでも、手ノコよかよっぽどキレイに落とせるもんな。
時間はかかるけどそんなに使わないから持っとくべき。

726 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 03:55:22.29 ID:jz1epBnD.net
純正の切るのもったいなくない?Amazonで数千円で売ってるのはダメ?

727 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 09:14:43.03 ID:C0sQYPQt.net
幾らの完成車想定してるのかわからんけど最初から着いてるのなんてだいたい大したことないのだから試せることはどんどん試せ

で良い感じに決まったらその仕様の良いヤツ買え

728 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 15:49:22.60 ID:c/KutqzA.net
MTB乗りって山中不法侵入して乗り回してるけど
山の中入るってことは登山者みたいに入山計画立てて緊急用の色んなキット持ち運んでるの?

729 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 15:52:59.07 ID:tyiTvhYK.net
言葉遣いからして批判してやろうという気配が丸見えなので答えてあげません
敵に余計な知恵をつけてやる必要は無し

730 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 15:55:55.43 ID:c/KutqzA.net
いやトライアスロンやってるからトレランの山入り用の準備中にそういやMTBもこういう装備してんかなと思っただけだけど
敵ってやべーな やましいことしてるからせせこましい二元論的思考になるんだろ

731 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 16:07:19.19 ID:wlQlh0g9.net
>>730
敵を作る言動に気づけない人なんだろうな。
うちの会社にもいる。

732 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 16:09:41.08 ID:IySfzo98.net
トレランは無許可で大会開いて地権者と揉めたり(実話)してたけどエマージェンシーキット最小限しか持ってないよね
ってくらい前後に繋がりがない

733 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 16:14:42.62 ID:c/KutqzA.net
結局MTBer(笑)はキット持ち歩いてんの?
あとあんな山中で事故ったら誰にも気づかずにそのまま冷たくなりそうだけど
衝撃検知で自動通報するようなの使ってんのかな?

734 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 16:17:18.38 ID:tyiTvhYK.net
ほらね

735 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 16:21:26.44 ID:c/KutqzA.net
いや不法侵入しているのも事故ったら気づかれにくいのも事実だろ?
事実列挙しただけでなんで顔真っ赤になってんだよw
早く入山用装備持っていってるのか教えてくれよ

736 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 16:24:45.03 ID:qbf8xnRM.net
>>735
可哀想な奴

737 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 16:37:08.84 ID:AnXdcN6Z.net
登山板のしんのすけみたいな聞き方する奴だな

738 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 16:39:48.01 ID:c/KutqzA.net
なんで君らが怒ってるのか分からんのだけどw
ロード乗りなら公道珍走のピチパンキノコと罵倒されながら質問されるのは日常なのに
マウンテンバイカー(笑)沸点低すぎるだろ・・・
後でまた来るからマトモな人がいれば質問に答えといておくれ

739 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 16:40:30.08 ID:m/xXyoc9.net
事実とか虚言とかいう以前に、&#12316;だけど&#12316;なの?の文脈が意味不明すぎて何言いたいのかさっぱり分からん
とりあえずお前が超絶頭悪いということは理解できる

740 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 16:41:19.38 ID:GcG1FjnE.net
質問者だけがマトモじゃないという・・・

741 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 16:51:14.32 ID:qbf8xnRM.net
後でまた来るがウケる(笑)

742 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 17:00:07.76 ID:8E4cn7X0.net
ほーん
https://www.pinkbike.com/news/why-shorter-cranks-are-better-according-to-science.html
漕ぎの出力は145o〜195oくらいの間にある長さのクランクならどの長さでもあまり変わらないんだと
なので短めクランク付けた方が岩などにヒットしにくいからMTBにおいてはメリットが高いとのこと
ちょっと150oくらいのクランク買ってくる!
って普通に市販してるのでそんな短いのどこか売ってたっけ?

743 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 17:07:31.59 ID:tyiTvhYK.net
>>742
数日前の記事でUSAメイドのクランク特集やってたやんけ
https://www.pinkbike.com/news/round-up-6-made-in-the-usa-cranksets.html
後、ハードテイルおじさんが実験してたこれ
https://www.youtube.com/watch?v=h7sKhKi9Bcc
https://canfieldbikes.com/collections/cranks-chainrings/products/canfield-bikes-am-dh-cranks

744 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 17:10:51.28 ID:CsDE/meH.net
おおhardtail party見てる人おるんやな

745 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 17:22:09.36 ID:8E4cn7X0.net
おお、メジャーブランド以外にもいろいろあるんだ、知らなかったサンクス
Canfieldの150oクランクいいな、スラムのダイレクトマウント対応だし
ボーナス入ったらポチってくる!

746 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 17:30:33.47 ID:MGKHLw5A.net
170でいいっす。

747 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 18:22:53.11 ID:Zq1pc3YV.net
https://www.polygonbikes.jp/bikes-siskiu-d5.html
MTB買おうと思ってショップ回ってたらとあるショップで
新発売のですいかがですかって言われたんだけど、このスレの人的にはどんなもん?
フルサスで13万ってすごい安いよね?かなりグラグラきてるんだけど安い分ダメなところあったりするのかな

748 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 18:36:41.01 ID:KwMKNwTe.net
もうちょっと頑張ってT7買えよ

749 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 18:43:32.20 ID:WWEnrGPy.net
20年前ならその価格でもフルサスのエントリーモデル買えたんだがな
予算上げるかフルサスやめた方がいいと思う

フレーム折れたら怖いじゃん

750 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 18:54:23.36 ID:WLJ8SFNN.net
>>747
どんなショップがそれを勧めるのか疑わしいが、マジレスすると山を走るつもりならやめたほうがいい。
その予算であればハードテールならまあまあのが買えるし、フルサスなら予算を倍にすることを勧める。
基本的に完成車はぼったくりとか格安なものはあまりなく値段相応。

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 18:55:36.33 ID:vUlK0RvD.net
リュックに緊急時用品いろいろ入れてる人もいれば、身軽にフレームに取り付けできる程度の装備の人もいるよね。入山届けはあんまり聞かないな。

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 19:06:49.03 ID:Zq1pc3YV.net
うーん、もうちょっと良いの買ったほうがよさそうですね
予算増やしてまた探してみます!

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 19:15:02.02 ID:yYopLXdi.net
値段なりのエントリー向けって感じで、無茶やらなきゃいいと思うけどね。
フレーム稼働部分がなんちゃってレベルなら、
ハードテイルのほうがよっぽどマシではあるだろうけど。

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 19:27:47.12 ID:4sBgjPeq.net
トライアスロン君後で来るって言ってたけどまだ来ねーの?

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 19:45:27.69 ID:6Oh8VXgi.net
彼のIDを調べてみるといいよ

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 21:13:36.87 ID:wlQlh0g9.net
初心者です。
私はテーブルトップで、ショックが少なくなるようにスムーズに登ってスムーズに下るしかできないのですが、上手い人たちはジャンプして空中で下向きに姿勢を変えて、下っていきます。
速度もそんなに早くは見えないんですが、ジャンプする際にはウィリーするような体重移動でわざと持ち上げてるのでしょうか?
それともそもそも進入速度は違うのでしょうか?

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 21:15:22.22 ID:sQozms6j.net
>>747
パーツのアップグレードとか一切しないで
MTBに嵌まったら買い替え前提で完全に乗り潰すつもりなら
入門用にはありではないかと・・・
自分が求める方向性探るには悪くない選択だと思いますよ

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 21:40:14.45 ID:WBvUVjf2.net
>>757
俺的にエントリーグレードでもある程度名があるとこのなら良いと思うけど
ここのブランドって有名なの?
あんまり聞いたことなくて

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 21:43:11.82 ID:YsCY/mDK.net
電波が届かない所では走らんな
深い山の中より標高の低い里山の方が好き

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 21:46:49.06 ID:r/wWeFcW.net
>>758
>Polygonってどんな自転車?

>あまり聞きなれないかもしれないが、インドネシアに本拠地をおくMTBメーカー。
>実はここ最近はワールドカップダウンヒルでも上位で活躍している(2017年は天候の運もあったけど初優勝もしている!)世界から注目を集めるブランドなのだ。

>比較的安めの価格設定で、今回購入したTRID ZZはROCKSHOXのリアサスがつくフルサスアルミフレームながら9万円台。
>ヨーロッパや北米系のメーカーに比べると2/3以下くらいの価格設定だ。

>今回購入先の重力技研の萩原さんいわく、つくりはそれほど良くはないらしいが、ジオメトリーはトレンドを押させており、とても乗りやすいとのこと。
https://48rider.com/polygon-trid-zz/

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 22:06:14.38 ID:KwMKNwTe.net
PolygonのSISKIU T7とD7のレビューはYouTubeにもたくさん転がってる

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/23(火) 07:13:32.73 ID:zQULBtLp.net
commencal mate HTは中途半端なフルサスよりこのハードテールの方が良いってPRしてるけど、それって乗り心地な意味なのかな

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/23(火) 07:34:06.15 ID:94SZh73J.net
なぜそう思うのか

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/23(火) 08:31:15.11 ID:cA243a+o.net
コメンサルは基本ガチガチの剛性マシマシやろ

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/23(火) 11:23:34.32 ID:HrN7p39p.net
振動を吸収するシルバーパッチとは???

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/23(火) 12:30:57.89 ID:Kn+fYcBa.net
ヤマト営業所より郵便局が近いので
郵パックでmtbフレームを送っれますか?サイズ受けつけてますか?

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/23(火) 13:47:33.89 ID:tVozA4Cf.net
リアのエアサス買ったんですけど、MP、NPのチャンバーのエアー完全に抜いても全然沈み込まないどころかびくともしないんですけど、これって初期不良ですか?他にチャンバーはありませんし、リジッドレバーもついてません

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/23(火) 15:47:33.63 ID:U6LoZzTA.net
>>766
縦・横・高さの合計が170cm以下なら

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/23(火) 17:04:26.24 ID:oPUJUmW9.net
>>768
ありがとうございます!

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/23(火) 19:52:21.38 ID:DN0A9ubC.net
マウンテンバイクってロードバイクより機材の影響が大きいイメージだけど、どのくらい差があるの?
ドラクエで例えると、ジャイアントのタロン2はくさりがまレベルで、XTCアドバンストだとメタキン装備レベル、とか。
数値で表れる部分とそうじゃない部分があって、具体的なイメージがわかんのです。

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/23(火) 19:59:42.32 ID:CcWonAHB.net
すごい頭の悪い質問だな

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/23(火) 20:23:33.54 ID:WW67/h1d.net
トラマナとトヘロスの違いかな、たぶん

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/23(火) 20:26:58.74 ID:5elVgACF.net
>>770
一番高いやつを買っておけば間違いない

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/23(火) 20:54:22.18 ID:e2e0nA4U.net
>>770
例えはガンダムじゃないとわかりにくいだろう

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/23(火) 20:56:56.52 ID:VLejkUwU.net
ガンダムだとパイロットでかなり性能に差が出そうな感じがしてしまいます

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/23(火) 20:58:28.50 ID:2O0VkbZX.net
自転車の性能の違いが走力の決定的差ではないということを教えてやる!

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/23(火) 21:03:33.45 ID:CcWonAHB.net
>>775
アムロの乗るボール>>>>運動音痴のジオング
つまり乗り手次第だな
機材なんて関係ねえ

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/23(火) 21:11:49.63 ID:3k6yUFIO.net
ドラクエのゲマとFF4のおんなのこくらい違う

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/23(火) 22:07:18.68 ID:CwvBSr2S.net
10万クラスでコッタレスクランクって、さすがに手抜きすぎ?

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/23(火) 22:17:15.45 ID:NHUdttfR.net
>>769
おう!いいよいいよ!きにするな!
これからも、何かわからなかったり、疑問だったりが
生じた場合は、迷わずお兄さんに相談な?w
頼りにしてくれていいんだぞ!

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/23(火) 22:56:08.37 ID:q9EVX6yO.net
>>779
10万ならそんなもんだよ 後々変えればいいね

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 00:54:44.42 ID:WYDapLMA.net
>>770
ちょっと前に挙がったポリゴンのD5もそうだが、とにかくリアアクスルがQRのやつはルック車みたいなものだと思う
リアが12mmスルーアクスルでさえあれば、あとの値段の差は(少々乱暴に言えば)コンポーネントのグレード差でしかない

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 01:03:35.54 ID:EWXcdNiE.net
俺のNinerAIR9RDOはQRだけどルック車やったんか…。

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 01:14:25.21 ID:3glZzBTw.net
>>783
現行のAIR9RDOはブーストのスルーアクスルだが
それとは話は別でフルサスはQRだと剛性不足でよれてしまうんで色々悪影響が出る
ボルトスルーやナット締めで剛性を上げる手も有るがホイールを買い替えなきゃ無理

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 01:21:51.57 ID:FwWOfEXM.net
>>767
モノは何?
スタックダウンではなく伸びっぱなし?

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 07:38:53.56 ID:pfGilZJ5.net
>>785
Kind Shock の A5-RR1
てやつです。画像貼れなくてすみません。
伸びっぱなしですね。エアー抜いた状態でも軽く2000lbsくらいの硬さあります
こんなに硬いのがデフォだったら使い物になりません、、、

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 09:42:14.09 ID:uiEV3/Ei.net
>>780
おうよ!答えたの俺だけど
いンだよ、細けえことは

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 09:59:20.49 ID:2vfXAXcx.net
>>786
めちゃシンプル構造みたいだし、エア抜いてもストロークしないとなると何かの不良かなぁ。
ちなみに抜き方はバルブのピンを直押し?(ショックポンプ繋げてリリースボタンだとポンプ不良で抜けていない可能性もあるかな、と。)
あとバルブ不良で抜けてないなんて事があるかどうかはわからないけど、虫回しでバルブコア抜いてしまうと確実だね。
もし内圧残ってたら一気に外すと飛んでくる可能性あるので軽く押し付けながらゆっくり虫回しを回してね。
確実にエア抜く(普通は抜けるであろう作業)とこまでやって変化ないならそれ以上は触らず買ったとこに相談したほうがいいだろうね。

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 11:31:03.68 ID:tsAg01zm.net
>>783
安心しろ
オレのscottスケール900もQRだ

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 11:41:43.48 ID:0H7VMhtY.net
フレームサイズ、リーチだとMサイズだけど
足短いから足に合わせたらSサイズになるわ

長めのステムでSサイズか、シートポスト短めでMサイズか悩むわ
足つきなんて普段走ってるトレイルならそこまで重要視しなくていいよね?

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 11:55:53.82 ID:00iBZLHs.net
足つきはドロッパーシートポストを導入すれば解決する
乗ってしまえば胴の長さと腕の長さがサイズ選びの重要な要素

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 11:58:03.11 ID:uiEV3/Ei.net
>>790
足の短さは割とどうにでもなるから、リーチとスタックで合わせるのが正解
スタックが高すぎてステムをベタ付けしても高いってんなら下のサイズ選ぶ理由になるけど

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 12:18:12.17 ID:AIDZWFoV.net
>>788
ありがとうございます
エアーはバルブ直押しですね。ポンプでエアー入れることも出来ますし、バルブ押してもちゃんと空気抜けます。
バルブコアを一度抜いてみるべきでしょうかね。
実は8月に買って使い物にならなかったのでそのまま放置してたんです。なので保証みたいなのは効かなそうですし、そもそも海外の製品なので色々とアフターは期待できなさそうです、、、

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 12:22:09.45 ID:0H7VMhtY.net
>>791-792
サンクス
Mにする決心がついたわ

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 12:56:28.89 ID:gl+8lgn7.net
>>793
あとは、最終手段に近いけど
バイクにつけておもいっきり荷重かけてみるとか
なんらかの原因で固着気味になってる場合、一度動きだせば普通に動くこともある
ただしサスユニットやフレームが壊れても当局は関知しないw

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 13:37:42.68 ID:Cndi7HVd.net
接続ボルトが勢いよく吹っ飛びサスユニットがはじけ飛びフレームが断裂する!

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 14:58:24.04 ID:lxN0kdHz.net
スタックしたリアサスなんてある意味爆発物みたいなもんだからこえーよ

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 15:18:19.32 ID:c2npO3P9.net
船橋近辺の大型店を回ったのですが、ゴーグルの在庫を置いてる店が見つかりません。
メガネの上に装着したいので試せるゴーグルが置いてるところがいいなと思うのですが、どこか置いてるお店ご存知でしょうか?
東京都内だったら行けます。

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 15:36:25.30 ID:13ELKWSk.net
>>794
おう!いいよいいよ!礼には及ばないぞ!
笑顔で自転車に乗るオマエ想像して、回答したこっちだって笑顔にさせてもらってるんだからな!
何かまた疑問が生じたらここに書き込め!
質問解決してオマエ笑顔になる!回答したオレも笑顔になる!
ここはそういうとこだからね!

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 15:51:32.50 ID:wr/7E7MW.net
>>798
都内じゃないけどラフ&ロードに100%とかオークリーのゴーグルがたくさんあるよ
店員に言えば試着させてくれると思う

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 17:17:05.64 ID:c2npO3P9.net
>>800
ありがとうございます。
横浜か、トヨタのキャンプ&MTB店というのも一度行ってみたいと思っていたので、まとめて行ってみることにします!

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 17:24:16.33 ID:EM4RG2Y+.net
>>795
これやってみたけど、思い切り荷重かけて3、4cmくらいようやく動く程度ですね。エアーは抜けてるのでリコイルはないです。なので固着という感じではないかと、、、とりあえずメインチャンバーのバルブ抜いてみます

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 19:00:20.33 ID:XZ225e1O.net
先輩方、質問させてください。
BBのクリーニングとグリスアップをショップに頼む場合
トータルでおおよそ幾らぐらいになりますか?
(自分で覚えた方が安い、はひとまず置いといて)

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 19:21:56.47 ID:Eiwpl/xw.net
基本は交換でしょ
色々種類があるんだから自分の奴が何だか書かんと答えようがないと思うが

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 19:35:25.49 ID:E32Bq9GM.net
ド素人の質問で申し訳ないが、クロカンHT購入して約三年でほぼ舗装されたコースしか走っていないんだけど、オーバーホールのタイミングって不具合とか乗りづらくなってからでいいのかな?距離は2000キロくらい走っていると思われ…

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 20:29:49.50 ID:Cndi7HVd.net
乗りづらくなってるのは何処かしら交換が必要なパーツが出てきてる可能性が高くメンテナンス面で言ったら手遅れな状態

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 21:13:22.64 ID:XFJ0RmiA.net
オバホってサス含めた分解整備だろ
レース出ない街乗りMTBならショップのオバホなんてしなくていいよ

洗車、注油、シフトケーブルとブレーキオイルとパッド交換の通常メンテで十分だと思うわ

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 00:42:59.06 ID:Gb27iOy7.net
>>802
その動きって3cm縮んだら縮んだまま?それとも反発あって元の位置に戻る?
後者なら内部にエア残ってるっぽいよね。

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 00:47:00.42 ID:Gb27iOy7.net
あごめんリコイル無しか、
そしたらカン開けかなぁ。
シールの状態見て単なる抵抗の問題ならシリコーングリスでも塗ってみたり。

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 00:59:06.17 ID:7M+V8ImB.net
エアサスユニット分解する時は単純な構造の物でエア抜けてるの判ってても緊張するのは何故だろう。
横に向けて固定、飛んだ先に壁、自分は反対側に立って作業してる。

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 07:28:35.34 ID:jUfmHk2N.net
>>799
長渕剛が曲を書いてくれそう

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 07:35:06.98 ID:9TgLmr28.net
>>808
結局バルブコア抜いても中に空気は残ってませんでした。こうなったら分解しかないと思ってますが、全然開きません。回す部分がほんの少し窪んでる程度でかつプラスチックなのでモンキーでうまく噛ませることができません。ベルトレンチも使いましたがびくともしません。
詰んだ\(^o^)/

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 09:53:17.99 ID:C0IZTR5t.net
危険性考えたら諦めて新しいの買った方がいいと思うよ
リアユニットで定価で1万以下のやつだし不良品率もそれなりにあっても仕方ない

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 10:02:43.82 ID:8Zw8Fo0Z.net
>>812
つべに分解動画転がってたけど、コメ欄でそんなに簡単に緩まねえよとツッコミ入ってた
https://www.youtube.com/watch?v=a5P6A-2elR4

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 10:16:26.36 ID:C0IZTR5t.net
最初の一回はガチでクソ固いよな
自分で締め直したのをまた開けるのはきつく締めててもそれほどじゃないのに
ていうかエアカンははめるほうがもっと大変だと思う
全力で押し込みながら回すから真冬でも汗だくになるw

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 11:27:55.86 ID:rW1dnzES.net
バイスかフレームに固定してベルトレンチで頑張ればいつかは外れるはず
そういやベルトレンチも初めて使った時はなかなか上手いこと掴めなくて苦労したな

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 12:20:35.70 ID:kk10cL5r.net
やっぱ簡単には開かないんですね
サスは怪しいやつかFOXかみたいに選択肢が極端なんですよね
その怪しいやつですら自分としては安くはないしなんとか自力で直したいです
45mmの薄型のスパナがあればなんとか回りそうですがそんなものないですね。薄めのモンキー買おうか迷い中です

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 12:27:41.26 ID:IVMiRNNO.net
オクの割高パーツ買うの馬鹿らしいけど、付けなきゃ動かないからやむなしと思っていたところ、
たまたま見た尼で在庫復活してたのをポチれてラッキー。

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 12:33:52.95 ID:9mXlqbFQ.net
コノザマ!

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 13:19:59.55 ID:C0IZTR5t.net
そのサイズのサスユニットがついてるバイクな時点でミニベロかルックのフルサスだろうけど
どんな価格帯のものであろうとフルサスはリアサス周りの可動部の定期ばらしメンテと
リアユニットとベアリング(もしくはプラブッシュ)のメンテ及び交換が必須だから、
維持費はハードテイルの倍以上かかるよ
それが捻出できないならフルサスは買うべきじゃない
店に頼まず自分でやる場合でも、ベアリング着脱などの特殊工具やらなんやらを揃える費用はかなりかかるから
トータルではたいして変わらない

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 13:27:19.40 ID:C0IZTR5t.net
どうしてもフルサスとというなら、買う前に欲しいバイクについてるリアユニットのサイズを調べて
入手しやすいかどうかも判断材料にした方がいい
たとえば190x51や200x57あたりの採用バイクが多いリアユニットなら作ってるメーカーも多いし
外通のセール品も出てきやすい

ベアリングも同様にNTNやNSKあたりの国産メーカーが作ってるサイズのベアリングを使ってるなら
入手しやすく調達コストも抑えられるけど
特殊径のを使ってる場合、バイク購入時にベアリングも複数ストックで購入しておくくらいでないと
のちのち入手困難になって泣きを見たりする

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 13:29:28.24 ID:IVMiRNNO.net
>>819
土曜日到着予定!w

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 13:31:21.76 ID:IVMiRNNO.net
今回買ったのクランクなんだけど、規格多すぎ&尖りすぎやろ。
ロード以上に右往左往したわ。

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 15:08:54.40 ID:8Ox5m31u.net
レースフェイスかスラムのダイレクトマウント対応30mmスピンドルクランクにするのが一番汎用性あるぞ
いろんなメーカーが対応チェーンリング出してるから選びほうだいだし
スピンドルの長さ変えればBB幅が違うフレームにも対応できるし

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 16:22:03.55 ID:qeGtwAGq.net
安いコイルサスだけど、プリロード調整って必要?100ミリストロークだと15ミリから20ミリくらいでサグ調整すればいいのかしら。
普通にまたがると、30ミリくらい沈みます。体重は67キロです。

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 16:40:57.81 ID:eeVuiIp+.net
ホイールについて、hopeとspankで迷ってますがどちらがおすすめですか?
やっぱりハブはhope pro4でリムはspankの組み合わせが良いですか?

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 17:30:07.42 ID:JOSTCZW9.net
>>826
spankのリムいいよ

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 18:34:09.65 ID:ul3HUd8r.net
>>825
底づきせず動きに不満なければそのままでもいいけど、
調整は容易なんだし色々弄って自分の走り方に合った所を探ればいいと思うよ。
マイナス目一杯とプラス目一杯を試しにやってみるとどんな変化があるのかわかり易くていいかも。

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 18:43:21.95 ID:rW1dnzES.net
あくまで個人的にはだけどジョイントは溶接がいいからspankかhopeかって選択肢だとhope選ぶかな俺は
でもspankのリムも丈夫だよね

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 19:07:22.38 ID:3RdWllfU.net
spankのリムは評判良いの知ってましたが、hopeも良いんですね
完組ホイールはhopeだと在庫が無いのが悩ましい
ハブについてはhope pro4は定番といえるくらい品質が良いようですが、spank の104ノッチハブはどうですかね?

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 20:27:48.96 ID:JOSTCZW9.net
>>829
spankは丈夫なのもだけどビードの噛みがいいのよ
DTも買ってみたけど結局spankに戻した

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 20:33:08.40 ID:IVMiRNNO.net
>>824
DMスプロケでチェーンライン変えられるのはええね。
まあ、ワイが買ったのBCDマウントのshimano製だが。
24ミリのホロテクも今や時代遅れだもんな。

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 22:12:18.70 ID:pVNK7pHC.net
シマノ信者だけど30mmスピンドル気になる

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 22:29:37.58 ID:IVMiRNNO.net
dubじゃないの?

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 23:07:06.59 ID:iglKmRB1.net
エアサスはすぐスタックするから嫌い
元々エアサスのバイクも金属コイル式に交換した

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 02:12:31.83 ID:Ns7kMvEv.net
>>830
hopeのpro4は使ってたけどとにかく音がうるさい
けど頑丈だしメンテ楽だし悪くないよ
spankのはhex driveかな?104ノッチじゃなくて102ノッチだね
使ったことないけどレビュー見た感じは悪くなさそうだし軽いね
あとスチールフリーあったり色んなエンド幅に対応できるのはいいかもね
値段もそんなに高くないし俺ならspankのハブ選んでみるかなーと思った

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 09:37:47.95 ID:62RQx1MG.net
rockshoxの200hサービスキットってショップなどで取り寄せて貰えるのかな?
amazonnは日本発送無理って出た

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 10:52:43.47 ID:kbkJCrXA.net
ダーフリなら持ってるんじゃないか?

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 12:21:22.36 ID:XjYymezn.net
ダーフリはカタログに載ってるやつはなんでも取り寄せてくれたはず
ただ在庫持ってないから納期はめちゃくちゃかかるよ

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 12:44:18.46 ID:0jo3+gAX.net
嫁に車体価格過小報告してバレた人います?

うちの嫁はMTB全く興味ないから安く言って買おうと思ってるけど
勤務先にMTBガチ勢がいるみたいで
写真撮られてそこからバレないか心配してて

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 12:50:43.38 ID:gOHcVpVm.net
コンポとフレームカラー同じにしてフォークだけ買い替えた事にした事は有るが

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 12:52:03.39 ID:62RQx1MG.net
>>>838
そっかありがと
補修パーツ取り寄せだけだとお店に利益がないから嫌がられるかなぁと思ってね

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 13:01:30.50 ID:8vsASDQK.net
>>840
自分は18万のやつを6万くらいって適当に言っときました。
在庫の一掃のセールで安くなってたから買った。
とテキトーな発言で乗り切りました。

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 13:29:05.18 ID:h+hzI1ir.net
>>840
バレる事はないと思うが、バレたら型落ちとか訳ありで激安だったとか言えば大丈夫

俺も友人が乗らなくなってもらったと言ってあるmtbが2台ある 後は実家に隠してる

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 13:50:31.80 ID:mQT4TrNn.net
バレた時のゴタゴタや信用を失う事考えながら、気持ちよく乗れればいいんじゃね。

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 15:30:55.86 ID:0jo3+gAX.net
お前ら、バレてないんじゃなくて泳がされてるんじゃね?

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 15:51:40.91 ID:3cKR1pEe.net
フフフ、泳がせておいてあたしはバーキンを……

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 16:07:10.96 ID:k2Tt0Sv2.net
>>840
66万を11万…

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 17:14:00.94 ID:thOk/llO.net
フレームだけコッソリ変えたがさすがにバレた
幼稚園の子供にもバレた

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 17:36:22.89 ID:Zrzl+ZgF.net
>>840
中古で安かったから買ったって言えば大丈夫でしょ

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 17:36:45.16 ID:tD3I9wh8.net
>>831

>>836

情報ありがとうございます
MTBリムは強度とか重量以外にリムの形状も大事なんですね

hope pro4は耐久性や整備性が良く永く使えそうなのが良いですね
spankのハブも良さそうで悩みどころです
トライアルとかをメインでやるのでもなければ、この2つはノッチ数による使い勝手の良さは気にしなくてもいいレベルですか?

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 18:05:36.33 ID:gOHcVpVm.net
>>851
山道の下りは殆ど漕がないし登りも技繰り出してなんて出来んのでラチェットのエンゲージのメリットがどうこうはわからんw
空走時の音に酔うぐらいか

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 18:59:19.16 ID:XjYymezn.net
フルサスだとノッチ数多いとキックバックが増える
そしてノッチ数少ない方がキックバックは減るけど気にするレベルじゃないか
山走るならhopeの44ノッチでも全然問題ないっしょ
音とか見た目とかで好きな方選べばいいと思う

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 19:00:54.02 ID:7qYSPMyL.net
>>852
いいハブは漕がない時の速さがダンチだろ
それよりも剛性感の影響が一番大きいけど

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 20:11:26.82 ID:tD3I9wh8.net
そういえばhope pro4のレビュー動画でよくフリーの音聴かせてるのが多いけど、音がでかい特徴からだったんですか
個人的には音が大きい方が街でも山でも周りに存在アピール出来て良いと思ってるけど、あまりにもうるさいのは勘弁ですね
ノッチの多さは、ラチェットレンチなんかでもそうですが、回転抵抗や耐久性と相反するものだと思ってるので一概に多ければ良いものでもありませんよね
実用上hopeの44くらいでも十分そうですね
回転抵抗ばかりは乗ってみないとわからないけど、ロードバイクと違って、オフロードだとそこまで重要視しなくていいのかな

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 20:12:00.47 ID:x7CZ6CEL.net
俺はS-WORKSLEVO買って嫁は気が付いてなかったのに子供が気が付いて告げ口されてバレた

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 20:24:05.09 ID:gOHcVpVm.net
>>854
それを山走る時に必要と感じるかどうかかな
カップアンドコーンのシマノに比べてメンテがし易くて耐久性が良いのは確か
キングのハブは15年故障無しだわ

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 21:43:54.14 ID:H5xKJ8fG.net
チューブの予備を買おうと思っています。
現在のタイヤは、27.5x2.8というものです。
27.5x2.8そのものというチューブは検索で引っかからないのですが、
「SCHWALBE 27.5×2.10/3.00用チューブ」というのは、2.10〜3.00用という意味で、
ぴったりサイズではなく幅があるものなのでしょうか?

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 23:52:12.52 ID:e9fz29Le.net
そういうこと
チューブが最小27.5×2.10から最大27.5×3.00まで膨らむ

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 00:00:37.94 ID:96e7dt6x.net
シュワルベのチューブってすごいよな
27.5も29も両方使えるから
ただチューブレスだからあんまり出番ないけど

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 00:32:12.62 ID:aMLBmySo.net
ずっとオンばかりでしたが、遂にMTBにを手を染めようと(まずはエントリーモデルで)思います。170弱の人間がXS(メーカー推奨165cmまで)のフレームを選ぶのは良くない?オン同様大きい方選ぶより小さい方が良いと聞くけど、実際XS選ぶのはどうかなと思って。教えてつかあさい

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 00:46:08.70 ID:k0BiTDoO.net
誰だよそのデタラメ教えた奴
MTBは迷ったら大きいほうだぞ
まずはMTBに強い店で一台買ってショップのイベントライドに参加したり常連に山連れてってもらって
走り方やマナーをいろいろ教えてもらえ
それが一番早道だ

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 00:48:44.87 ID:x/bK2Q0j.net
XSは160cm付近か女性向けのサイズ
MTBの場合はロードとは違って大きい方を選んだほうが安定する
170弱ならSかMでいいよ

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 01:05:13.65 ID:uSrP59ni.net
フレームサイズの違いで、ライディングに一番影響するのはどの部分でしょうか?
素人考えで、シートチューブ長はシートポストの突出し量で相殺可能なのでで、やはりトップチューブ長なのかなと思っています。でも、フレームサイズをシートチューブ長で表す場合が多いしなぁ

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 01:22:16.21 ID:aMLBmySo.net
>>863
ありがとう!

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 01:25:38.94 ID:sY837vzT.net
>>864
安定性かな
初心者がいきなり小さいフレームで乗っても不安定過ぎて直ぐに怪我するだけ
ある程度慣れてもっさりしてるなあと思ったら次に小さめを買えば良い
転んで転がって怪我していっちょ前的な昭和メンタルはもう要らん
ツーリング目的なのに爪先が擦る様な小さいロードバイク売りつけ様とするショップも氏ね

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 04:21:23.55 ID:t/2+qxGH.net
身長170でTREKのMサイズを買ったけどスポーツ走行するならSの方が向いてると俺は感じたなぁ
ロードと比べると直進安定性が高過ぎる上にもっさり重ったるい
吊るしのままでもポジションに不都合はないから適正範囲内なんだけど
まぁXSは論外だと思うし車種によってはホイールサイズも変わってしまうよな

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 06:36:48.82 ID:1NMMOJ61.net
>>859
ありがとうございます。
さっそく購入してます。

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 07:29:44.86 ID:Bv/0o1Yp.net
俺的にはメーカー適正の1サイズ上が一番乗りやすいな
小さめなら2サイズ下が乗りやすいな
1サイズ下が中途半端で一番乗りにくく感じる

昔は1サイズ下のフレームにハンドルは肩幅一個分で乗ってたけどな

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 08:48:06.56 ID:bMwnClIU.net
基本性格が直進安定性高めのバイクは
極短ステムと合わせてクイックにハンドルを切れるようにするのがデフォ
32mm長ステムおすすめ

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 08:56:58.10 ID:uSrP59ni.net
>>866
安定性の違いはホイールベースの差によるのでしょうかね?
またまた素人考えですが、シートの高さが高くなると心理的に凄く不安定になる気がするのですが、前のレスでも書いたようにサイズが変わっても実質シート高は変わらないですよね?

目的によっては身長に対して大きめのサイズも有りかなと言う気がしてきました。しかし、ショップはなぜ小さめを勧めるのでしょうかね〜

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 09:46:19.09 ID:As4lC8nq.net
>>864
トップチューブ長もシート角度の影響を受けるからあんまり当てにならない
特にMTBは基本ペダルの上に立って操作するからスタックとリーチで判断する

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 09:47:46.10 ID:cmQ1XcNI.net
店員はポジションとかフォーム拘りすぎだと思うわ

MLBだとめちゃくちゃな投げ方してる奴いっぱいいるじゃん
あれ日本の少年野球だったら速攻でコーチから修正されるだろうけどあっちが正解だと思うわ

骨格や体型なんて100人100通りなんだからMTBもカタログの適正身長とか気にしないで
ショップで跨ってみて一番しっくりくるサイズを基準に好きなMTB買えばいいよ

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 10:00:21.65 ID:bMwnClIU.net
スローピング強めのフレームだと
フレームサイズ変わってもシートチューブ長はほぼ同一なのもあるぞ
そもそも今のMTBはドロッパー付けることが当たり前だから
シートチューブ長の重要度は低い

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 10:22:32.61 ID:uSrP59ni.net
>>872
なるほど、これなら各チューブの角度に依存せず異なるメーカー間でも比較しやすいですね。ところでホイールベース長の違いはどう見たら良いでしょうかね?素人の質問の連続で済みません。

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 10:34:11.79 ID:R4/WNzOe.net
「迷ったら大きめ」なんてここ以外だとあんまり聞かないけどな

XCバイクなんかだと大きいとどうしようもなくなったりするし
下りバイクだと長めの方が安定する(振り回しやすさとはバーターになるけど)

スペシャの下りバイクは最近スタックを小さくして、身長じゃなくて好みで長さ(リーチ)で選んでくれってなってる
165cmの人がS4(長い)選んでたり、180近い人がS2(短い)選んだり

ツベの「50to10」がサンタの5010でブンブン振り回してる動画みたいな動きを目指したいなら小さめサイズの方が良いし、
180しない、バニホしない、カッティーズやりたい、スピード出して下りたいってなら長めの方が良かったりする

初心者はとりあえず推奨サイズから初めて見ないと基準が分からなくなると思う

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 12:16:02.01 ID:uRu0hzeh.net
個人的に小さい方がいいと思ってるけど、山奥で出会った階段をシッティングで
登る頭のおかしいおじさんが、悩んだらそのメーカーの標準のサイズに近いほうが
無理な設計じゃないから無難と言ってた

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 13:24:30.68 ID:bMwnClIU.net
フォワードジオメトリのキモはフロントセンター長くして(同時にヘッドを寝かせて)走行安定性高めることだから
フレームサイズが変わっても基本同一なリアセンターとは違ってフロントセンターはフレームサイズ上がると伸びる
だから大きめ選んだほうがいい
という理屈だろ
フォワードジオメトリの次に進んでる現在はまた違ってくるかもだけど

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 13:46:44.60 ID:ga6F8tZl.net
身長170cmでMサイズ29erのクランク長170mmでいいわ。
短足だしな。

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 13:49:48.57 ID:aZ9eJ0ft.net
バイクだとハンドリングのダルさを抑えつつ路面追従性を上げることを狙って、ホイールベースを伸ばさずにスイングアームの全長伸ばす方向になってて
背負式ミッションとか、ミッションの搭載位置を上げてエンジン全長を縮めたり、エンジンを限界まで前に出して積んだりしてるけど
自転車じゃあんまりスイングアームピボットの位置を気にしてる設計してないような気がする。
まあペダルより前にピボット持ってくるのは難しいし、ペダルも漕ぐ関係上あんまり前に出せんけど。

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 14:45:09.47 ID:cmQ1XcNI.net
なんか今日のお前ら頭良さそうに見えるぞ

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 15:05:03.70 ID:bMwnClIU.net
メインピボットもしくはサブリンクピボットをBBの垂直延長線上に配置して
ペダリングによるスクワットを抑制する設計は一般的に使われてるな

最近のトレンドだと(というか再活用に近いけど)
ロングストローク化によりストローク時にチェーンが引っ張られてストロークを妨げる動きが出るのを無くすために
クランク上側のメインピボットと同軸にプーリーを置いて
メインピボットとリアハブ軸間距離を一定にする設計が増えてきてるな

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 15:28:47.77 ID:3f93NrSq.net
最近はサイズに合わせてリアセンターも変えるとこ多いね バランスは重要ってことかね

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 15:53:39.18 ID:qN65dSJa.net
橋梁の設計やってた時ソフトに数値入れるだけで応力計算してくれてたから自転車のフレームぐらいなら材料のスペック入力すればAIが全て設計してくれるんじゃない?

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 15:58:30.54 ID:c/iiFCNU.net
厚み一定の鋼板組み合わせ構造と違い
様々な厚みのカーボン繊維を相互に向きを変えて積層させ厚みを部位によって変えたフレームだと複雑だろう
繋ぎ剤のプラスチックも
それに強度計算の桁が何桁も小さくて繊細だし

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 17:04:53.29 ID:xiQBifby.net
ハブはONYXがオススメ

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 17:29:19.75 ID:Dop9pXEQ.net
>>886
ハブに7万は出せん

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 17:32:35.20 ID:j9QHUA4G.net
ハブって10万出す価値はあるんだけど乗ってみないと伝わらないんだよな

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 17:44:29.26 ID:cmQ1XcNI.net
俺は鈍感だから乗ってもわからん
特に山に入るとXTとXTRの違いもわからん

890 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 19:25:16.46 ID:ga6F8tZl.net
新品パーツはええのう。箱から出した時のニオイがたまらんな。

891 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 19:27:10.14 ID:KaftFEFu.net
シマノはシフター以外の変速系はDEOREまでほぼ変わらぬ変速性能を与えてるからな
ある意味ものすごい品質管理ではある
スプロケがグレード下がるごとにほぼ100gずつ重くなるように、
軽さの違いにどこまで金を出せるかで選べばいいだけ
まあ300g台のXTRスプロケに対して倍の重さのDEOREスプロケだと
それだけフリー部に負荷が大きくかかって消耗につながったりするけどな

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 19:36:48.59 ID:pre8dfSZ.net
300g重いとフリーに負担が増えるという主張?
飾っとく前提?

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 19:45:13.78 ID:KzlPzVQa.net
トンデモ理論でたw

894 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 19:45:35.21 ID:ga6F8tZl.net
>>891
300はさすがに誤差でしょw
基本的なとこはあんま変わらんけど、材質やらパーツ単位で簡素化されていたり、手を抜くとこはちゃんと抜いているんじゃね。
それがホビーユースレベルで、どれだけ体感出来るかは知らんが。
エントリー向けでもちゃんと質感出してくれているのが有り難い。

895 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 19:49:29.80 ID:Dop9pXEQ.net
>>888
そのハブをつけたことによってどんな効果があるか、その効果にどれだけの価値を見出せるか次第かだからなあ
ガチ競技でやってる人とか趣味に数万ポンと出せる人なら投資価値あるかもだけど、たまの週末にファンライドするくらいの一般人にはなあ

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 19:58:03.45 ID:ga6F8tZl.net
>>895
完成車からパーツ交換したら、明らかな違いを認識できる部分ではあるけどねえ。

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 20:02:32.45 ID:KaftFEFu.net
HGフリーだとスプロケ重いほど噛み込みの跡ががっつり発生するやろ
んで以前グレード低くて重いスプロケでガンガン走ってたら
フリー内側のベアリングの球が砕けてたことあったわ
ベアリング打ち替えてXTグレードのスプロケにしたあとはベアリングいわすことなくまだ使えてる

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 20:07:38.78 ID:LYraRHgd.net
それスプロケ重量関係あるんかな?
チェーンに引っ張られる荷重のほうがデカそうだけども。
グレードによりフリーへの当たりが違うけど、それとベアリングはフリーボディ隔ててるから違うだろうしなんだろね。

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 20:32:39.66 ID:NEBGUZTk.net
チューブレス運用時の仏式バルブのシーラント詰まりウゼーと思ってたんだが
こんなのが出たんだな
https://bikepacking.com/gear/reserve-fillmore-tubeless-valves-review/
これで詰まりゼロにできるかな?

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 23:01:45.56 ID:ga6F8tZl.net
>>898
個体差かそう思いたい願望。

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 23:42:31.26 ID:1NMMOJ61.net
チューブレス化って、パンク修理もまだしたこと無い素人には敷居が高いですか?

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 23:45:34.98 ID:FCnlKiGf.net
>>901
修理は全部ショップに頼むならどっちでも同じかと

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 23:53:13.67 ID:DgF+rN9N.net
カーブを少し無理して急な角度で曲がると後輪が地面に吸い付かないでガガガガガってなる現象は自分だけですか?
ebike乗っててブラシレスハブモーターだから後輪だけで8キロくらいあるんだけど重すぎて遠心力でかすぎるせい?それともタイヤのグリップのせいかな?

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/27(土) 23:59:39.15 ID:ga6F8tZl.net
グリップするにも限界値ってもんがあるわけで。

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 00:06:26.46 ID:q9N16VvI.net
ハブモーターは乗った事ないからわかんないや
多分ハードテールだと思うがサスが無いのも影響してるかも

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 00:19:49.53 ID:LlVfgdMi.net
ホイールの剛性高すぎる可能性はない?
スポークの調性をどこかに頼んでみたら?

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 01:25:18.07 ID:xoZHkr+u.net
>>901
出先でパンクしたらチューブを入れるわけだが
そのくらいは出来るように練習しよう

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 02:38:50.24 ID:k+3q6D3r.net
Onyxとか高ノッチのハブってフルサスではキックバック起こり易いってことだよね?DTは敢えて噛み込むまでの角度に遊び持たせてるみたいだし。でもキックバックが起き易いってことはサスを使った加速もしやすいってことかな?

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 05:14:31.90 ID:ZeGsMbM7.net
>>903
ハブモーターでそんなふうにガガガとやりまくって逝った場合
交換にいくらかかるんだろ?

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 10:08:48.85 ID:789RLnU7.net
>>899
これ構造的にキャップ必須じゃね?
キャップ付けない派にとっては余計な手間が増えてるだけな気がする

たまにバルブコア交換するだけならそんなに手間じゃなくね?

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 10:39:56.92 ID:G2kYSgbd.net
>>910
ロードならわかるけどMTBでキャップ付けない人いるんだ
バルブ泥だらけになるのに気にならないのか
ホイール重量やタイヤにくっつく泥とか考えたら、キャップの重量とか気にするの意味あるのか

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 10:41:23.41 ID:SyXiDH1o.net
バルブキャップて意味あったのか
米式だと詰まりかねないが今どきの仏式だと詰まらないでしょ

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 11:14:34.03 ID:edmuxx74.net
>>909
中華製のを買って自分でかえるしかない

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 11:21:33.88 ID:SfKxpCB/.net
ハブモーターのEバイク選ぶ意味あるの?

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 11:36:30.72 ID:PakyP8Uy.net
>>914
選んだebikeがハブモーターだった

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 11:41:55.69 ID:LX0HbnMY.net
ブラシレスモーターにリポバッテリーでオナシャス

917 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 12:14:05.59 ID:GvTYoECl.net
>>912
泥着いたり嫌じゃない?

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 14:56:43.71 ID:789RLnU7.net
>>911
重さなんか気にしてないけど空気圧調整するときに面倒だから付けないだけだな
ロードは出掛けに空気入れるだけだけど、MTBは一日に何回も調整するだろ

バルブに泥がついてもなんの支障もないし
マッドな日はバイク全体が耕運機みたいになるじゃん

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 15:06:31.87 ID:S/afY8NJ.net
俺は、一日に何度も空気調整しないし、バルブに泥詰まるの嫌だし
マッドの日はトレイル痛めるから普通は走らない

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 18:13:34.23 ID:jQHoMGUT.net
ドロッパーみたいにワンタッチで空気圧調整可能なのを作ってくれや

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 19:16:18.17 ID:SSJy72yC.net
エアサスの圧力って、バネレート?プリロード?
MTB初めたバイク乗りです。
すみません。

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 19:32:36.20 ID:k+3q6D3r.net
>>921
空気圧でサグ出しするからプリロードってことかな
内部にボリュームスペーサー入れてバネレート変えられると思う

923 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 19:36:25.06 ID:edmuxx74.net
>>921
バネレートもプリロードも圧力そのものを言うものじゃない、、、

924 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 19:45:06.66 ID:YWq58r5o.net
>>923
エアサスの空気圧を変えると普通のサスペンションで言う何に影響があるの?ってことでしょ

925 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 19:59:00.57 ID:k+3q6D3r.net
>>922
あーでも空気圧でもバネレート変わるか

926 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 21:31:20.38 ID:G2kYSgbd.net
何度も空気圧調整するならなおさらキャップつけた方がいいだろ
まさかドロドロのバルブにそのままポンプつけて空気入れてるのか
いつか詰まりそう

927 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 21:56:16.24 ID:q9N16VvI.net
>>926
ドライな環境でも枯れ葉のクズ等でバルブのゴムシール部に噛み込むとエア漏れる
落ち枝でバルブのネジ曲げてからはキャップを着ける様にしてるわ

928 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 22:00:54.87 ID:qZssN7Og.net
キャップ無しは一般人の目には大雑把な人
若しくはだらしない人に映ると思われる

そこでムキになって理由を説明なんかしたら
納得どころか余計にドン引きされると思われる

929 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 22:14:15.77 ID:G2kYSgbd.net
正直ロードでも最初キャップ外してるの見た時、数gに何の意味があるんだアホらしいって思ったけど、時間経つとまあ無くても問題ないし、走る前に空気補充なんてしょっちゅうだからいらないかって考えに変わったな
もちろんバルブは綺麗な状態なの前提だし、チューブなんて消耗品ですぐ交換するからなのもあるけど
バルブに砂噛んだり、MTBはデメリットの方が気になるなあ

930 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 22:24:04.69 ID:q9N16VvI.net
元来仏式のキャップは輸送中にバルブでチューブに傷が付かない為の物だからな
キャップを着けた方が何かと捗るので俺は着けてる
後、バルブコアが劣化したり詰まったりするのがわかってるのにストックしとかない店は氏ね

931 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 22:44:51.87 ID:+MnY2OZt.net
お前らバルブ光らせてないの?

932 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 23:15:15.87 ID:aVYK2xjq.net
YouTubeで「やってはいけない残念なMTBコーデ」ってあったけどメーカー統一しろって言ってるけどそんなもんなの?

外見気にするなら体型は気にしないのかな?

933 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 23:23:02.12 ID:06pf5Xbs.net
MTB系のユーチューバーなんて
適当いきりニワカしかいないぞ

934 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 23:25:55.65 ID:SfKxpCB/.net
>>932
広島ローカルではそうなんじゃない?

935 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 23:31:20.22 ID:BJ6uWJEx.net
ググったらまずチューバー本人の顔が全くイケてなかった
なんでこうチビのB崩れっぽいやつに限ってウェアにうるさいんだろ
しかもイケてるウェアがトロイリーデザインとか草しか生えん

936 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 23:32:27.05 ID:GvTYoECl.net
B4Cの人のあるあるがたまにおすすめに上がってくるの見るくらいだわ

937 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 23:40:51.84 ID:aVYK2xjq.net
>>934
なんで広島?って思ったら広島のチャリ屋なのね

938 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/29(月) 06:45:57.75 ID:KfQkmTJw.net
チャリ屋系動画のお勧めは業界が売りたいもの目線ばっかであてにならん
ほとんどブランド料みたいな無駄に高額な商品ばっかり紹介するし

939 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/29(月) 07:10:10.67 ID:2jGs3YdH.net
>>931
こんなんあるんだな
ゲーミングバルブキャップか

940 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/29(月) 07:54:58.36 ID:Vpa38Yur.net
>>926
普通に使っててもシーラントで詰まるからバルブコアもバルブ本体もストックしてある
あんなの消耗品だし

941 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/29(月) 09:43:55.51 ID:Q5uBO5Ah.net
米式バルブのキャップ、自転車ショップではアルミ削り出しのオシャレな高いのしか売ってないし、最寄のホムセンの自転車コーナーには置いていないしで迷ってたら、
同じホムセンの車用品コーナーに投げ売りされてたなぁ

942 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/29(月) 10:32:23.02 ID:VA5Vp8Cb.net
車のタイヤ交換自分でやるから交換した古いのも未使用の新しいのもいっぱい持ってて使い放題だわ。
別に嬉しくもないけど。

943 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/29(月) 10:41:04.19 ID:2Bxpj3OS.net
MTBに米式が多いのは単純に
北米発祥だから?
ロードは仏式
ママチャリはイージーな
英式だから?

944 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/29(月) 10:44:51.43 ID:K+iPh3+d.net
俺はママチャリも米式に交換してる。空気が抜けにくいし、ロード他のポンプと(米仏式なら)共用できるメリットあり。

945 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/29(月) 10:56:19.63 ID:HxE/CwYc.net
>>943
mtb米式多いか?米式は安い完成車についてるイメージ

946 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/29(月) 11:15:51.50 ID:CahQ5+ZR.net
エアサス動かない問題の民ですが、結局駄目そうですので新しいの検討してます
しかしフレーム構造上150mmのものしか付かないのですが、短くても165mmしかないんですね。探しまくってDNNの152mmのものを見つけましたが、ロックアウト機能がワイヤーリモートのようです。正直リアサスについてはロックアウト使う気はないのですが、別にワイヤー通さなくても問題ないですよね?

947 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/29(月) 12:45:25.03 ID:5WCQZDvw.net
知らん

948 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/29(月) 13:09:55.81 ID:ALMkJ4kp.net
>>946
物による
ワイヤー引いた状態がロックアウト解除ならその状態で固定する工夫がいる

949 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/29(月) 13:20:50.88 ID:kfLGg+5r.net
だから特殊サイズやメーカー毒自仕様のリアユニット使ってるバイクは買うな
後々苦労するぞとあれほど

950 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/29(月) 13:25:38.69 ID:Hnne1wjh.net
ペダルのネジがインチ規格なのはシマノがアメリカ寄りだったからなのかな

951 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/29(月) 14:02:43.90 ID:ALMkJ4kp.net
べダルは自転車専用の特殊ねじじゃなかったけ?
ペダルとクランクの組み合わせでしか使わないからあんま意識したことないけど

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/29(月) 14:26:04.62 ID:41TuF7tt.net
https://ja.アリexpress.com/item/33003283874.html
こんなんだったらあるやんけ
ゴミのくせに高いけど

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/29(月) 15:17:50.99 ID:oDW9/akt.net
>>950
ペダルに限らず自転車の変なネジは英国からって聞いた事あるよ。
米国物はアメリカンBBと1/2ペダルのイメージあるね。

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 05:22:13.48 ID:xp6KSiAJ.net
4月に注文していたMTBが先日納車されると連絡が来てショップに行くも頼んでいたカラーや年式じゃないのが来てて、メーカーの間違いでこういう事は良くあるから我慢しろと説明受けたんだが買うわけねーよな
キャンセル出来るかって聞いたら1割分の前金は返さないって言うしアホかと

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 05:34:36.76 ID:ciUtxgaj.net
年式まで違うなら完全に別物だから詐欺みたいなもんだな
警察に相談して被害届出せ

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 06:40:26.24 ID:G3VYg7lK.net
供給不足なのはわかるけど
カタログではシマノパーツだったのに届いたらマイクロシフトだったとかもはや当たり前らしいな
しかも値上がりしてたり
注文時の価格で手に入れられるならまだ良心的な状況だとか

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 06:45:02.39 ID:M6MH6UOz.net
ショップ名晒せ

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 06:58:38.45 ID:ds34/7yi.net
マイクロシフトの話はもうだいぶ前から始まってるから買う方も時期が悪いのさ
若しくはもっとグレードあげて買いなさい
なお代理店のラインナップ

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 07:07:14.19 ID:dNHpc248.net
メーカーの間違いなら対応するのがショップの義務だろうに頭おかしいな
カラーや仕様が嫌じゃなければ半額にするか、ダメなら訴えるな

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 07:38:18.88 ID:GxkYSWn6.net
>>954
4月から待っててこれはひどい。逆に金よこせって話。払えって言うなら消費生活センターへ直行だな。

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 08:06:14.59 ID:SzGKZ4Fq.net
>>954
国民生活センターへ相談しろ

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 08:28:09.19 ID:Tt3pxjH7.net
まあショップが仕様変更決めたわけじゃないから戦うならメーカーというか日本代理店だな
とはいえショップもこの場合キャンセルなら前金全額返金するのが普通だろうが

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 08:35:32.61 ID:kTK9bsl4.net
注文した色が入らなかったとかで店が色変更を了承してる場合もあるから
メーカー問い合わせ必須だな

2021モデル注文したけどデリバリーは2022モデルなんてのはよくあるみたいだよ
当然店には連絡来るけどな

ちなみにメーカーはどこ?

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 08:40:30.83 ID:SzGKZ4Fq.net
普通客まで連絡来るはずなんで
無連絡でしかも組み上げて店に来てから伝えるなんて悪手にもほどがある

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 09:13:55.43 ID:xp6KSiAJ.net
>>963
trekです
事前に連絡はできなかったのか聞いたら店側も箱開けて始めて気づいたとか…
散々揉めて結局前金は戻ってきましたが完全に泣き寝入りです(ノ∀`)
他にも同じ客は何人もいて、みんな了承して買ってったとかホントかいな…

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 09:33:00.55 ID:8dY/b9Mp.net
まあブツが無いから正規の色頼み直したら来年余裕だし諦めて買った奴もいるかもなあ
でも箱開けて気がついたってのも変な話、納車連絡の時点で告げる内容

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 09:37:34.67 ID:kTK9bsl4.net
>>965
それ多分店には連絡来てたけど
売りたいから黙って仕入れちゃったパターンだと思うよ
色違いなら前金返さないって言えば渋々買うと思ったんだろ

TREKは去年新規で店出した時も店頭に並べるもんがなくて
他のTREKストアからかき集めたりしてたし、ホントに物が無いらしいから
どこも似たようなもんだとは思うけど

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 10:29:04.60 ID:2mb5qjmS.net
トレックは特に納期伸び伸びって聞くな
モデルによっては今年夏ごろ注文したものが早くて再来年だとかなんとか

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 10:37:56.32 ID:lb0wbhic.net
スペシャの加盟店騒ぎでも外されなかったうちの最寄り店の店長曰く、メジャーメーカーの入荷がコロナ前と比べて1/3から1/5に減ったと言ってたしな
入荷も結局は予約対応品ばっかで店頭に置けるもんがないからフレームセットのをわざわざ組んで完成車として並べてたわw

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 12:15:52.11 ID:I975fIvT.net
TREKは専門店でも今は納期が掛かるみたいだねそれでも他の店よりは融通が効いて速いみたいだけど
それでも我慢出来ずに22モデルの納期に4ヶ月くらい掛かるって話で21Marlin6買ってしまったけど割高だよなぁ
上から下まで値上げが酷いわ

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 12:16:24.00 ID:G78vjs5l.net
契約と違うものなら事前に言わないとね
腕力さんに「ルールは守れ」って叱ってもらえよ

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 12:30:48.60 ID:2IYHyfvR.net
TREKも自転車欲しいところに付け込んだ残念な商売やってんなあ

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 12:40:22.82 ID:p4zooOtK.net
>>970
値上げは仕方ないけどな
これからありとあらゆる物が値上げしそうだし

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 12:56:37.56 ID:dNHpc248.net
在庫や物流が滞ってるのと、注文したものと違うものを納品するのは別問題
契約時に説明義務あるし、変更わかった時点で連絡は当然
在庫不足はそれを怠ったことの言い訳にはならない
メーカーのミスかショップのミスかはっきりさせないと気持ち悪いというか、ショップのミスならトレックは営業妨害でこのスレ訴えてもおかしくない

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 14:25:34.96 ID:0gT1ub80.net
BBのスペーサー3枚ついててナニコレってなったわ。

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 14:54:31.39 ID:qxUiZ70Z.net
>>973
まぁそうなんだけど21年モデルは途中から価格改定+22年モデルはフロントシングル化までしてるからなあ街乗り用だからそこまで拘りは無いんだけど
ショップではフレームは余っててコンポが無いから売りたくても売れないって話だったけど最近鋼材そのものが足りないらしいからフレームもヤバくなるのかな
MTB楽しいからカーボンバイクも物色し始めたけど価格高騰と納期で萎える

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 16:05:49.46 ID:0gT1ub80.net
お値段そのまま、シマノからマイクロシフト化したワイの愛機w

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 17:23:47.45 ID:dW2sl/0I.net
お値段上がり シマノブレーキからテクトロに変更のワイ

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 17:24:28.60 ID:G78vjs5l.net
お値段異常でジジイと独身者だらけのスポーツチャリ業界に

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 18:27:34.00 ID:ktSREkCL.net
ロードバイク売れなくなってきたからアホユーチューバーをMTBに乗せてステマさせてニワカにMTB売りつけよう作戦が
品不足と値上げという超シンプルで効果的な購買意欲阻害要素で頓挫したから
これはこれでヨシ!

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 18:31:12.65 ID:ciUtxgaj.net
グラベル乗りの山マナー悪すぎで問題になってるし

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 18:39:29.07 ID:fjd47eKn.net
選民思想持ってる様だけど元から山行ってるMTB乗りの印象は最悪だろ
eMTBで更に加速してる話をショップで耳にしたけど

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 18:46:28.82 ID:iEGjJcpt.net
自転車乗りのYoutuber見てる奴ってガイジだろ
運動神経のないジジイかキモデブなのかなw

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 19:18:53.73 ID:7WY1BnMB.net
自分が今年グラベル買った時は当初納期より半年遅れ日本に入って来たと思ったらタイヤの前後タイヤ成形不良が発見されたって理由で更に数ヶ月納期遅延喰らわれそうになったわ
ネゴったら即納入されたけど

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 20:17:34.27 ID:0gT1ub80.net
ゴネたらだろw

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 20:18:14.42 ID:0gT1ub80.net
>>982
不法侵入なんでもござれのクズジャンルだもんなw

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 20:26:41.73 ID:CPJy1jro.net
ゴネったら

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 20:32:13.84 ID:15TijjhX.net
ロードって自転車漕ぎながら鼻水飛ばすスポーツなんだろ
ちょっと近寄り難い存在だよね

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 20:43:34.66 ID:4mTn0S4L.net
山行ってるオフ車乗りは自転車に限らずクズが多いからまぁ

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 21:13:00.61 ID:uknJw39q.net
そもそも二輪乗りはクズが多め
山行くとさらに割合が増える

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 21:17:02.71 ID:GxkYSWn6.net
>>988
鼻水だけじゃないよ〜
皮脂混じりのドロドロ汗とよだれも飛んでるよ〜

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 22:01:28.84 ID:Z3FKHi8B.net
俺は走りながらおしっこした事しかないけど
山走ってるMTB乗りは全裸で走りながら野糞してるんだろ?

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 22:21:29.94 ID:iMjwqCEz.net
またお前かよw

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 22:41:41.23 ID:2EYCPLh1.net
>>965
前金戻ってきたなら完全泣き寝入りじゃないじゃないか
買えなかったのは残念だろうけど

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 22:45:49.68 ID:2EYCPLh1.net
担がないと行けないようなところでメイワクなやつは見たことないな

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 23:05:25.77 ID:mt76eEFs.net
もしかして世の中クズしかいないのでは…?

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/30(火) 23:33:50.19 ID:+ejEcdyc.net
現在:完全フラットのハンドル600mmに90mmステム
予定:8度のバックスイープ付きハンドル600mmに何らかのステム

現状では少し窮屈で100mmのステムを探してるんですが、同時にハンドルも欲しくなりました
8度のバックスイープ付きハンドルにした場合、完全フラットハンドル+100mmステムの状態と同じにするには何mmのステムにしたらいいでしょうか?

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/01(水) 00:10:50.15 ID:5k4DRhRL.net
>>997
絶望的に体にフレームが合って無い

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/01(水) 00:51:39.85 ID:XsGBSnj5.net
>>995
自分の目じゃ見えないものもあるしな。
>>996
自覚なきクズは似たようなクズを認識出来ないもんだ。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/01(水) 07:37:36.31 ID:HJp7IMrX.net
あの、そろそろ質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200