2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MTB初心者質問スレ part123

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/13(水) 14:45:01.97 ID:4PVohUcU.net
MTBに関する質問スレです。

質問する初心者へ!
初心者ですが・・・、と質問する前に一度検索してみましょう。

初心者の質問に答える心得
〇レスしてやったのにお礼カキコが無い
 →そんなものです。
〇ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
 →そんなものです。
〇そんな餌じゃ釣られないクマー
 →そんなものです。
〇街乗りやルック車でも面倒を見ていきましょう。
〇自分の意見の過度な押し付けは荒れる元です。
 くれぐれもご注意ください

次スレは980で

※前スレ
MTB初心者質問スレ part120
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1621136593/
MTB初心者質問スレ part121
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1625746766/
MTB初心者質問スレ part122
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1629522032/

322 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 09:30:08.90 ID:8hPQqfOZ.net
>>319
ブレーキ鳴きの件、自分が使っている203mmだと、同じ車体に取り付けても
・SM-RT86(6ボルト) 鳴かない
・SM-RT70(センターロック) 鳴く

型式による個性なのか、キャリパーとの相性で偶々なのかは全くわからない

323 :318:2021/10/31(日) 09:35:38.07 ID:8hPQqfOZ.net
>>321
そうだね
自分の場合、セイントが9sで今さらスプロケ買い直すのもアレなので手持ちの別セットに変えただけだった
誤解を招くことを書いた失礼

324 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 10:02:10.45 ID:Cd3LMNkK.net
>>323
ああなるほど
つまりキャパギリギリならZEEとかでも登りセクションも一般的には使えてるわけね
値段と耐久性考えると悪くないと思うけど、使ってる人少ないのはなんでだろう
チェーンもギア数上がれば上がるほど細くなって耐久性落ちるし、10速くらいがちょうどいい気がするけど

325 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 10:23:08.93 ID:ALkCFSv7.net
>>322
謎は深まる感じですね。ありがとうございます。
キャリパーのピストンの動きの関係で曲がったり戻ったりって感じなのでしょうか

326 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 10:31:42.03 ID:Cd3LMNkK.net
>>323
よく考えたら9sの頃だとフロントシングルじゃないやん

327 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 13:48:59.28 ID:8hPQqfOZ.net
>>326
いやDHバイクは9s時代からフロントシングルだよ
だからこそチェーンデバイスというものも存在するわけで

328 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 13:57:13.92 ID:8hPQqfOZ.net
>>324
ゲレンデの登りセクションなんて一瞬なので貧脚でも36/36Tあれば十分だけど、普通の山道を走り回るなら全然話にならない
自分なら36/51Tでないと無理

329 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 16:10:50.65 ID:Cd3LMNkK.net
DHってそんな昔からシングルだったんだ、知らなんだ
現状、そこそこの品質で入手可能な1x10のコンポだとDH系しかないけど、クロカンだと厳しそうね
RDだけデオーレの5120とかなら、シマノ10s同士で互換性イケるか
32/46Tならギア比同じくらいだし

330 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 17:05:01.31 ID:rGEk7/0F.net
>>324
海外でいろんなチェーンの耐久性テストをしたところ、
シマノは12速のが一番チェーン伸び少なかったそうだぞ
新技術のHG+で変速ショックが激減したのが効いてるみたい
ということはスプロケも減りにくくなってるといえる
実際自分はもう二年近くシマノ12速使ってるけど、明らかにチェーン交換サイクルが伸びた

331 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 23:21:44.87 ID:wztAcliZ.net
>>329
>現状、そこそこの品質で入手可能な1x10のコンポだとDH系しかない

ん? 今は欠品も多いが、ディオーレ系は普通にコンティニューだよ

332 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 05:58:08.99 ID:1s/YmhU3.net
・フロントサス・オフ
・フロントサス無し
ペダルこいでダイレクト感、加速感はやはり違いますか?

333 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 06:17:43.12 ID:EgZqnWkV.net
>>332
まず重さが違うじゃん
カーボンフォークだと0.5kgくらい
鉄フォークだと1kg以下くらい
サスフォークだと1.5〜2kgくらい

334 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 06:26:12.71 ID:1s/YmhU3.net
>>333
クロモリ考えてます。
サスなしにするかな。
MTB初心者、物珍しさでサスも気になるんだけど。

335 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 10:03:20.82 ID:kMKe3zIE.net
ロックアウト付きのサスってことはたぶんサンツアーXCTやXCMあたりの超廉価品だろ?
クソ重くてストローク短くて動きも雑な代物だから、サス無しで他の部分にコストかけたのを買ったほうがある意味まし
乗り始めてサスが欲しくなったらロックショックスの6万くらいからのエアサスとかのちゃんとしたのを買えばいい

ただサス無しバイク(あと上に書いたような超廉価フォークついてるバイク)だと
ストレートヘッド仕様のフレームになってることがけっこうある
今はちゃんとしたサスフォークはほぼ全てテーパーヘッド仕様なので、
ストレートヘッドのフレーム買ってしまうとフォークのグレードアップが非常に難しくなるから要注意

336 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 10:14:10.48 ID:Q0SA85lw.net
ロックアウト機能ってロックショックスだと割と付いてるイメージだけど

337 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 10:28:27.80 ID:kMKe3zIE.net
SIDのようなガチXCレース用高級フォークはレースでのダンシング勝負のためにロックアウトあるけど、
主流のトレイル系オールマウンテン系フォークはコンプレッションダンピング調整で固めにできるだけで完全ロックアウトは無いよ
トレイルのファンライドでは常時スムーズに動かしておいた方が走りやすい
急斜面の登りも今はロー側50Tのスプロケなどで超低ギア比にできるのでダンシングせずともシャカシャカ漕いで登れる
シッティングで登るならFサスは動くようにしておいた方が登り途中の岩や根っこなどでつんのめりにくくなる
などなど、ガチXCレーサー以外にはロックアウトは無用の長物

あと万が一ロックアウトしてる状態で大きな衝撃受けたらフレームやフォークの壊れる原因になるしな(高級フォークならブローオフ的な安全機構はついてるけど)

338 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 11:05:31.14 ID:B3SrN839.net
>>337
昔のFOXリアサスにはPropedalって付いてたが、シッティングでシャカシャカ登れるギア比が当たり前になって無用になったね

339 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 12:07:19.38 ID:q/DxiJkm.net
舗装路走る時は前後ともサス締めてるわ
寿命には良くないんだっけ

340 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 12:12:08.56 ID:YlYu88dE.net
フロントFOX 34 GRIP2 DAMPERでリアRX SUPER DELUXE RC3だけど
舗装路の上りだけはロックアウトして走ってる

341 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 12:32:05.33 ID:wI7+lzc+.net
Grip2ってロックアウト付いてたっけ?

342 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 12:44:06.07 ID:YlYu88dE.net
ごめんFLOATの間違い

343 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 12:45:20.64 ID:BQKUkDM/.net
>>335
なんでロックアウトついてると廉価版なんどだよ?
付いてる機種なんて安いのから高いのまで山ほどあるだろ

344 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 12:49:28.47 ID:hZU34Big.net
クソ安いのとクソ高いのだけだろ
ロックアウトつけてるの

345 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 19:26:52.74 ID:35kH1e28.net
youtubeで70年代のダウンヒルの動画見たらビーチクで下ってる
上手い人ならやっぱり何乗ってもある程度行けるってことだね

346 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 19:49:01.93 ID:l2GM0SnK.net
元々クルーザーの改造から始まったんじゃなかった?
違うか

347 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 20:22:47.52 ID:wI7+lzc+.net
>>345
変な略し方やめなさい

348 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 21:05:36.42 ID:35kH1e28.net
MTBに限った話じゃないけど、今の乗り物って進化してるから恵まれてるよね
少し紛らわしいかなと思ってはいたけど、ビーチク以外の略って何かある?

349 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 21:08:08.38 ID:OZduUtdL.net
ルーザー

350 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 22:38:27.84 ID:lCYn2Yub.net
>>346
そう

351 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 23:06:45.51 ID:FYkeU2E8.net
ネットで買ったビーチクが思いの外良く走ったので、東京から福岡までキャンする道具積んで旅したわ
変速なしだから流石に箱根鈴鹿は地獄だった
それも含めて廃棄するまで一度もパンクしなかったのにはビビった

352 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 23:08:10.67 ID:yItdcybI.net
クルーザー改造した黎明期のバイクってホイールベース長いしヘッドアングルも結構寝てるように見えるしで今乗っても結構楽しくダウンヒル出来そうな見た目してるよね
https://i.imgur.com/kj6MiDd.jpg
https://i.imgur.com/i0WYYe4.jpg

353 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 23:11:07.13 ID:OZduUtdL.net
当たり前だけど細部は進化してるが原型は同じなんだな

354 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 05:57:45.94 ID:1m++95bb.net
SサイズとMサイズの境界の身長なんだけど、
Sサイズ売り切れだからMサイズにしようか否か悩んでます。
境界の身長でデカぃサイズ選んだ人で後悔した人いますか?

355 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 09:06:26.97 ID:fIKqlFPP.net
全然してない

356 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 09:23:13.70 ID:BaJwJwzE.net
ドローパーで下げたときに足付けば他はいくらでも調整出来そう

357 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 11:18:53.10 ID:YL1HLEja.net
2013年のSサイズから2020年のMサイズに乗り換えたけど満足してるよ

358 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 11:27:36.99 ID:32quafwX.net
>>354
SOH大丈夫ならなんとかなるさ

359 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 11:47:31.26 ID:HIzCsjWl.net
津久井と宮ケ瀬の間の古い自転車店に
「話題のATB 展示中」って古いPOPがずっと掲げられている

360 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 18:39:58.38 ID:xVb/vJTy.net
サイズで迷ったら全裸でトップチューブに跨ってタマキンとの間に余裕があれば大抵は問題無い
ジオメトリがウンコなのもあるからサイズチャートで判断するのは危険

361 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 19:32:45.94 ID:k1X69T3K.net
>>355-360
承知しました。
STANDOVER740,股下約800なんでなんとかなりそうですね。

362 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 21:49:15.45 ID:YL1HLEja.net
最近のバイクはSOH低いね
Mサイズで700mm以下とかあるし
ドロッパーのロングストロークが欲しくなる

363 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 22:02:57.57 ID:CrB9Nf7P.net
ジオメトリーのトレンドでシートチューブ角が立ってきて
シートチューブに曲げ入れないものが増えてきたから
アウターチューブがより長くなるロングトラベルドロッパーも入れられたりするしな

364 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 22:34:31.35 ID:Q8B0Tyv/.net
CannondaleのTrailSE4みたいに11万台で148mmエンドで古臭くは無いのにスタンドオーバーハイトがMサイズで78.8みたいな玉打ち機の様な物もある

365 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 04:12:33.49 ID:5tQijHKm.net
初心者です。チューブレスで山から降りる時は1.7barで問題無いのですが、どうしてもその山に登るためには50km程の舗装道路を自走しないと行けません。この場合、自走距離区間は3〜4bar程空気入れても大丈夫ですか?

ロードだと高圧にするとビードが外れて破裂等あったのですが。皆さんは自走の時も2bar以下で走るのでしょうか?

366 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 04:48:45.90 ID:mlLDA0Wv.net
>>365
家から出るときと、帰りに空気入れる元気があれば、40psiまで上げる

367 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 05:10:00.72 ID:vSqfDml1.net
>>365
2.5〜3.0barくらいで走ってる

368 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 07:27:53.17 ID:hNxWfjvt.net
>>365
タイヤのサイドウォールに適正空気圧範囲がたぶん刻字されているから見てごらん
ファット/セミファット系を除けば全てのタイヤは最高60psi=4barまで大丈夫なはず

適正なリムにさえ装着されていればチューブレスでも同様
というかもし漏れが発生するとすれば高圧時よりむしろ低圧時だろうし

369 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 10:27:47.81 ID:C35tI+1J.net
フロントサスの有り難みを感じるのは、ダウンヒルをガンガン下るときくらいですか?

フロントフォークは、クロモリとカーボンで、どちらが振動緩和性能良いのでしょうか?
フルリジッドも候補です。

370 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 11:14:45.48 ID:n7L11snJ.net
フロントサスのありがたみを感じるとき?
そんなん街中走るときに決まってんじゃん

371 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 11:26:02.01 ID:1ujTYRRI.net
クロモリとカーボンならカーボンだよ
サスはちょっとした段差でも恩恵あるよ
フルリジットにするならセミファットくらいタイヤが太くないと振動がキツイ

372 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 11:36:25.07 ID:98oI3/nw.net
クロモリっていうのは細く作れるから振動吸収性があるのであって同じ太さならアルミと変わらん

373 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 12:08:57.22 ID:LFW9FAsu.net
 
メリダのマッツに乗れば 女にモテますか?

374 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 12:29:19.13 ID:7vzHxhnb.net
小学生とバカにされます

375 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 16:12:59.89 ID:zrmDWI4M.net
GP5000は偽物が流通しているのか記載通りの空気圧でも2回破裂した。大阪の元激安パーツ屋は交換の対応悪いので泣き寝入りすることにした。今までGP5000で同じ空気圧で起きなかったので並行品かB品でも扱ってるんだろうか?

376 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 20:38:22.74 ID:sgdTPUI4.net
>>369
微小入力でもスムーズに動くサスなら
平地のちょっとしたデコボコでもハンドルに伝わるショックを半減以下にしてくれるから疲労を抑えられるし
不整地登り途中の地面に埋まった岩や根っこを越えるときも
ハンドル引いたり抜重したりをあまりせずにサス任せで上がれたりするから
漕ぎに集中できて楽に登り切れる

377 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 22:06:13.57 ID:Zlc1gJms.net
>>370
街中凹凸なら太タイヤで行けると思ったもんで。
>>371-372
カーボンですか。クロモリ考えてます。
>>376
サスも気になってます。

候補(フルリジッド、クロモリ)は以下です。順不同。
KONA unit x
surly karate monkey
bombtrack beyond+

378 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 22:18:12.12 ID:zJAZgCIR.net
>>371
ママチャリですら普通に走れるのにキツいってこたないだろw

379 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 22:29:29.84 ID:UlrMDydy.net
>>377
カラテモンキーがいいよ。
シングルスピード〜多段
135mm~148mm
なんでもいける

380 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 22:48:29.65 ID:sgdTPUI4.net
走れるのと快適とは違うよ
良く出来たフルサスならもう空飛ぶじゅうたんみたいなフラットライドさ
今どきのはペダリングロスもとても少ないしな

俺もカラテモンキーかな
様々なエンド幅に対応する汎用性の高さ
チューブの作りにもこだわりあり
さらにフレームサイズでの作り分けもするという凝り具合
https://c7.staticflickr.com/6/5562/30412932942_deb5d963af_z.jpg

381 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 23:01:13.07 ID:J2cAdHDS.net
>>377
予算があるならカーボンが良い
細かい振動を抑えてくれて、重量も最も軽量で扱い易くなる
悪路は太いタイヤとスポークだけでもガンガン走れる
フロントフォークがどうしても必要に感じる頃には、フルサスが欲しくなってるかも知れないし
カーボンフォークなら、故障するものじゃないし売却もしやすいから、売ってしっかりしたサスフォークに変えるのもあり

382 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 23:32:22.22 ID:Pwi9k3DU.net
フルリジッドの27.5や29のMTBなんて何に使うのさ?
山なんかマトモに走れねえし、ダージャンなら26インチかいっそBMXだろうし、街乗りならルック車で十分なわけだし
雰囲気だけの代物に安いフルサスが買える金を出すの? バカみてえ

383 :バカみてえ人:2021/11/04(木) 00:08:27.58 ID:5Nc5R9MM.net
>>382
https://youtu.be/E5IfMD_QyDc
https://youtu.be/gVXdg9ILlsA

384 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 02:01:20.35 ID:R8Vy7oIL.net
>>383
動画を見てさらに雰囲気だけ、バカみてえという感を深めた

385 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 02:22:48.98 ID:68c95jqv.net
それを公言せずにいられない君もあまり賢いとは言えないぞ

386 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 02:30:30.00 ID:ObUyDInN.net
通勤用にフルリジ買ったけど結局飛んだりし始めて身体に悪いからサスつけたわ

387 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 06:10:06.56 ID:xmqQLGwF.net
>>384
積載性だろ?フロントフォークにダボ穴付いてるし。車体のダボ穴数も多数。
あと、軽量化。担ぐシーンもあるし。
更に、推進力。フルリジッドの方が坂道ぐいぐい進む。こいだ時のダイレクト感もあるし。
また、クロモリの頑丈性。
多少の凹凸はセミフィットタイヤ?で吸収。

動画見てそういうの分からない人は可哀想だね。
雰囲気しか見られないのかね?
脳にフィルターかかってるのかね?
言葉借りるが本物の「バカみてえ」丸出しw

388 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 06:34:36.56 ID:QivRQXZb.net
実物持ってから語ろうや

389 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 06:56:36.32 ID:97ns1Nhd.net
>>377,>>383
bombtrack beyond+ でバイカル湖縦断。
積載性能(ダボ孔数)は3つの中で断トツ。
https://youtu.be/FwJxPdFDW60

390 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 07:38:56.58 ID:1ne3RiUV.net
ヤフオクでNSバイクスのフルサスフレーム、たぶん、まぁまぁ状態良いのを5万で購入しましたが、

要らないので、売りたいです。
一度も組みたててないのですが、
返品保証ありで売る方が良いですか?

391 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 08:14:33.64 ID:JEZFq+WA.net
>>384
いやこれはロングツーリングだからリジットの意味あるじゃん
質問者のお題とは無縁だけど

392 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 08:16:27.31 ID:JEZFq+WA.net
>>387
推進力はバインディングやストラップの圧勝でしょう
ロングツーリングで推進力をリジットに頼るなんて馬鹿げてる

393 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 08:19:47.50 ID:JEZFq+WA.net
>>369
クロカンでもフルサスないときついよ
ゲレンデならリジットでも走れる初心者コースあるけど
山の道はなだらかでも木の根が強敵なんで

394 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 08:34:16.98 ID:cwk5nkVI.net
>>392
誰も推進力をバインディングやストラップと比較してないだら。
元をたどれよ。>>382とか。
それこそ「馬鹿げてる」。
>>393
フルサスときたかw

395 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 08:49:31.49 ID:RNDcvj5L.net
>>387
EVILのシャモアハガーでよくね?

396 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 08:52:25.57 ID:dSM4NWOQ.net
>>390
なんで買ったの?w

397 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 09:34:20.29 ID:zWuD1E89.net
>>396
見た目と小さいサイズが良かって買うたのですが、
サスペンションがヒザに当たる部分あるシステムなので、届いてから、要らないと思いました。

398 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 10:20:01.15 ID:5Nc5R9MM.net
>>377
その3つでは、Kona のコスパ良いね。コンポはシマノだし。
逆に、他の2つがなんであんなに高いか分からんわ。

399 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 10:29:51.91 ID:NeSqXD0R.net
>>398
この手のバイクは性能云々じゃなくてマニア心をくすぐるバイク

400 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 11:13:56.30 ID:SbYiut+R.net
>>398
好事家は高いと喜ぶからね

401 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 12:42:28.51 ID:dD/KRanG.net
>>398
そりゃブランド料よ

402 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 13:17:06.13 ID:sDQ6jjg8.net
前のkonaの代理店は入荷しぼって在庫リスク無くすことで安くしてるとか聞いた気がする
そのせいでHONZOあたりの人気車種はあっという間に年間入荷分売り切れて
ぜんぜん買えないと不満言ってるけど人がけっこういたけど

403 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 13:41:44.07 ID:uXpiumO2.net
>>393
世の中のフルサスMTB、なんならハードテイルMTBも全部馬鹿げた乗り物ってこと?

じゃ、俺は馬鹿げたヤツって事でいいやw

404 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 14:29:45.13 ID:G3RMsX7q.net
MTBにも機材マウントしてくるゴミ居るのかよ

405 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 14:34:21.55 ID:R8Vy7oIL.net
これとかもちろんルック車で非舗装路走ったらすぐ壊れるんだろうけど、ここまでやられると、所詮ファットバイクなんてこういう形だけの「なんちゃって」で別にいいじゃんと思わせる妙な説得力があるよなw
半端に「本物」を標榜してるが実は山じゃ使えねえSurlyなんかより、こういうので安く楽しむ方がいっそ健全じゃないの、みたいなw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1016028960

406 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 14:40:13.41 ID:GJZsJmtS.net
これはこれで中途半端感を感じる

やはりハマーイエローのああ言うのがいい

407 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 14:42:38.04 ID:o5DVIR78.net
オタク以外はルックとの違いなんてわからんしな

408 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 14:43:58.78 ID:NeSqXD0R.net
>>405
リア9速じゃん
頑張ったな

409 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 14:48:12.92 ID:/XcwrfSo.net
konaが約15万円でコンポはシマノ、
他の2つが約25万円でコンポは外国、
在庫に関して3つともすぐ売り切れ状態。
約10万円の価格差すごいね。
人それぞれな価値観は尊重するよ。
>>398-402

410 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 14:56:58.57 ID:5Nc5R9MM.net
身長がサイズSとMの境界ですが、
乗車姿勢が楽なのは!どっちですか?
Sだと、サドルを高くするから背中曲がる?
Mだと、ハンドル遠いから背中曲がる?
どっちが直立に近く、楽なんでしょうか?

411 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 15:11:49.73 ID:7hRVFgbL.net
猿人が直立していく進化の図を見たような気がする

412 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 15:13:24.81 ID:ufHBvn+I.net
SでもMでもサドルの高さは変わらんでしょ

413 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 15:23:58.29 ID:+XhO2S5M.net
MTBじゃないけど近所の自転車屋がgiantのR3が注文して届くのに1年かかったと言ってた
コロナ落ち着いたら供給していくのかなー
個人的に納車に待てるのは1ヶ月くらい

414 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 15:24:45.12 ID:5Nc5R9MM.net
>>412
そういえばそうでしたね(>_<)
そらならサイズ的にはSか。

22年モデルMを買うか(S完売のため)、
それとも、23年モデルSを待つか・・・
瀬戸際です。下手すると22年Mも売り切れる。

415 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 15:53:58.89 ID:GJZsJmtS.net
21モデルじゃなく22モデルなの?

22Mの色が気に入ったなら買う
好みじゃないなら来年Sに期待


まあ23Sも納期いつになるかわからないパターンもかなり高いと思うけど

416 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 16:10:30.73 ID:5Nc5R9MM.net
>>415
来年モデル22モデルですよ。
販売が9月に開始されました。
色はまあまあなので。むしろ気に入ってます。

417 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 16:18:55.10 ID:y1ySqmtk.net
サイズなんて、クロカンで登りや平坦が多いのか、下りやテクニカルコースを走るのかとか用途や、手長足長胴長等身長以外の体格にもよるから、身長だけでこれが良いなんて言えないだろ

418 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 16:19:04.00 ID:P8q0CHNW.net
なんか最早スペックとか見ずに買うのが当たり前になってきてるのが異常だわ。せめてスペックをユーザーが見てからショップの注文が始まるようにしないとわけわからんわ。金ある玄武みたいなとこが代理店みたいになってるやんけ

419 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 16:27:51.41 ID:5Nc5R9MM.net
>>417
承知しました。肩幅広め、腕長め、足短めです。大きめ考え中。本当に早く決断しないと。
ちなみにkonaです。22モデル既に本当にヤバいです(>_<)

420 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 17:03:26.55 ID:rNRwOd78.net
S、M境界の身長ということは恐らく170cmぐらいだと思うけど俺ならリーチ450mmに近い方のサイズを選ぶ

421 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 17:18:55.06 ID:5Nc5R9MM.net
>>420
身長168cmです。
S:425
M:450
そうするとMですか。
のんびりゆったり乗りたいです。
あと、凸凹アスファルト登り降りありです。

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200