2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 180

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/16(土) 10:46:51.23 ID:cDUQhJhh.net
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 177
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1629253244/
折り畳み&小径車総合スレ 178
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1631298227/

折り畳み&小径車総合スレ 176
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626964682/

特定車種の話題は各専用スレへ
自転車以外の話題や、特定車種を不当に崇めたり貶したりすることは荒れる元です
荒らしや荒らしに構う人には触れず、NGにしましょう
仲良く使ってね!

※身体能力チェックと自転車文化はスルー

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1632889503/

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 18:45:33.47 ID:hyQ/azQ+.net
ブロンプトンがラインナップ名称を一新するみたいだけど
そんなことより後輪を簡単に外せるように改良しろや

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 19:29:53.01 ID:mGZWEGHG.net
GIOS FELUCAか、DAHON DASH ALTENAならどっちがいいと思う?
前者は十万弱、後者は十五万
同じクラリス、ダイヤモンドフレーム

569 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 20:24:01.32 ID:E/P6xbFw.net
フェルーカに一票
ダホンはフレーム以外の部材が粗悪なことが多いので……

570 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 20:37:21.21 ID:u7ykb9nF.net
>>557
アルミと鉄って溶接が難しかったと思うけどどうやってくっつけてたのかな

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 20:46:48.26 ID:sw+9svCB.net
鉄とアルミのハイブリッドフレームなんて昔はよくあったわな

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 21:06:23.23 ID:F/QZXcDk.net
>>568
一般論だけど折り畳む用途がないんなら
高い金出して折り畳み買う意味はまったくない
アルテナは走行性能に振ってる分、折り畳み面倒だし

走行性能やパーツは変わらんだろうし値段は単純に折り畳み代だね

573 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 21:21:15.48 ID:TF4Q1yoU.net
>>572
おおむね賛成だけどfelcaもアルテナめ普通のロードと同じコンポーネント使ってるからギア比とか変なんだよね
本当は小径用のコンポーネント使うべきと思うけどね

574 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 22:07:03.54 ID:zNyX8RBP.net
>>567
チェーン、スプロケットをフレーム側に残したまま、ホイールを取り外せるハブギアがかつて存在したようであるな。
このシステムだと、ブロンプトンのリアホイール着脱も随分と楽になるであろう。
 
http://imgur.com/kCnk4K1.jpg

575 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 22:24:00.46 ID:VVV4Xmr2.net
ブロンプトンは別にあのままでいいわ

576 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 22:25:31.53 ID:CTHnOhv/.net
>>570
当時だとチバガイギーのエポキシ系接着剤とか

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 01:29:02.04 ID:Sv1gP9NA.net
>>567
UrbanとUtilityで先頭の文字がUで被ってんのマジアホだと思う

578 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 02:19:48.14 ID:2lzr2hoW.net
>>568
畳まないならダホンは高すぎると思う
絶対畳むならダホンで仕方ないかと思う。

579 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 04:20:50.72 ID:I0TBzaUf.net
ダホンぽいの盗まれる
https://news.yahoo.co.jp/articles/9065b60b75402951a5da54ac288eb74d0677718a

580 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 06:01:54.90 ID:Iczm/rQV.net
>>579
施錠もせず外に置きっぱなしかよっっ

581 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 06:10:28.48 ID:iUG2Ndxo.net
>>579
自転車盗難マップでもアルテナが盗まれてるの見たな無施錠はダメだ

582 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 06:54:17.55 ID:tdUU/V2t.net
犯人が乗らないまま押してることからして
乗れない程度の対策はしてたんだろうけどね

583 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 07:21:38.47 ID:7Wd15S/7.net
押してる時にタイヤが跳ねてるのは何か施錠してるんじゃないのかな?

584 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 07:23:23.31 ID:vP42Oh7v.net
>>579
外に置いてるのかよ
馬鹿だろ

585 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 08:00:42.04 ID:nvOMOU0z.net
>>579
これは盗まれたというのもおこがましいな
無料で誰か引き取ってくださいと放置していたと解釈されてもおかしくないレベル

586 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 08:14:58.31 ID:7T0ZNvZe.net
>>584
何のための折りたたみなんだよw

587 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 08:16:46.64 ID:nvOMOU0z.net
でもヤフオクやメルカリ見てるとさ
コイツ本当にオーナーだったのか?っていう怪しい出品あるよね
説明文がおかしかったり写真がヘンだったり
極めつけはBD-1でハンドルが前後逆に付いてる写真を載っけてるのがあったw
それじゃ畳めないだろっていうw

588 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 09:45:30.22 ID:BPG8yv5/.net
あそこは盗品市場だよ

589 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 09:47:28.06 ID:s4/95FHJ.net
birdyを畳むとフロントバネが地面スレスレ
たまに擦る。潔癖症の俺には辛い

590 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 09:49:13.36 ID:7T0ZNvZe.net
>>589
畳まなければどうということはない

591 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 09:57:41.25 ID:+9Fwdhq6.net
無駄買いではないぞ

592 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 10:10:11.48 ID:uK6rbPtJ.net
メルカリは運営のレスポンスがまあまあ早いから怪しい出品は積極的に通報してるよ
みんなも通報しようぜ

593 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 11:15:58.67 ID:cx0Edj9L.net
>>589
ブロンプトンもリアサスが地面削るよ
加茂屋のやつだけど
荒れた道じゃカタカタ煩い
昔乗ったBD-1もガタガタ鳴ってうざかった
そのへんは3万円のホムセン自転車以下

594 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 11:33:46.74 ID:KjfUvd8e.net
尼とかで売ってる安いやつは、なぜ横方向にたたむのばっかなのやら
下へたたむタイプより強度的に問題にならんの?

595 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 11:36:53.11 ID:ybqQ9bCD.net
値段を上げずに強度を出しやすいからに決まってんだろ

596 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 11:46:05.68 ID:JcYgjikA.net
尼なら縦折りの安いやつもあるじゃん
四つ折りにするやつだってある

597 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 11:51:00.70 ID:nvOMOU0z.net
縦折りはディレイラーやチェーンの収まりやテンション処理に気を使うしなあ
ずっとメインでBirdy乗ってるけどお買い物用のDAHONに手を入れる時に横折りは色々楽だなあと思うことがある

598 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 12:07:00.08 ID:AzGgC/6q.net
楽なのは分かるが縦折の方がコストがかかるって理屈が分からん

599 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 12:11:37.88 ID:NiX7KqYH.net
畳んで置いた時の収まりがいい
タイヤ2点とBB辺りから生えたステイで3点支持

600 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 12:22:56.18 ID:EDdpow7G.net
ブロンプトン、バーディなどの、リア三角をフレームの下に潜り込ませる構造のバーティカル・フォールディング・タイプは
ボトム・ブラケットとメイン・ピヴォットを同軸に配置すれば、折り畳んだときもチェーンが弛まないのでテンショナー不要になるのに。
何故、メーカーは同軸ピヴォットを採用しないのか?

601 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 12:29:22.73 ID:nvOMOU0z.net
>>598
いや簡単だと思うよ
縦折りだとスイングアームやピボット使ったり独自の構造になる
横折りは極端に言えばミニベロを造って真ん中でぶった切ってジョイント機構噛ませばいいんだもの

602 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 12:38:24.08 ID:RNrzHB+z.net
>>600
行き着くところはコストだろうねえ
場所も厳しいのと違うかな
BB同軸にするとフレームのBBシェルが軸になるから、
剛性確保と精度管理の両立に耐久性まで織り込むと難しいんじゃないの
アウトボードBBで砂噛んで異音発生はよく聞く話だし

603 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 12:38:36.07 ID:tdUU/V2t.net
フレームが細くなるし横折より走行性能が犠牲になりやすい
極端な話横折の場合ヒンジ部をガッチリ固定しちゃえば
折り畳みと非折り畳みの差異はなくなるけど、縦折のフレームは
まず非折り畳みでは採用されない形状で色々犠牲になりがち

604 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 12:50:27.32 ID:RNrzHB+z.net
そこで AHOOGA Analog 0V ですよ
なんつって

縦折横折の比較でいえばバイクフライデーのポケットロケットより走る横折フレーム車って記憶にはないけどな
結局どう造りたいか、造り手側の目的意識の問題じゃないの

605 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 13:32:55.97 ID:bP0k5dIc.net
折り畳み自転車は高速バス乗せられるらしい(・∀・)

606 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 13:48:07.68 ID:s4/95FHJ.net
>>600
スイングアームのベアリングをBB軸よりも大径にしなくてはいけないから
かえって重量増になるんじゃね

607 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 14:31:40.06 ID:BoEL3Ih6.net
BBとピボットベアリングが同軸で成立できるわけねーだろ
机上の空論乙

608 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 14:59:00.48 ID:ybqQ9bCD.net
縦折りはイバラの道なのは構造見れば誰でも気づきそうなもんだ

609 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 16:00:35.49 ID:+FrGy6Ds.net
俺は横折れが嫌wwwフレームチューブの真ん中にでかいヒンジがあるのが目障りだし畳んだ姿がとっ散らかっててうざいwww

610 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 16:01:22.91 ID:+FrGy6Ds.net
>>607
小径しか知らん無知乙wwwMTBじゃBB同軸ピボットなんて普通にあるんだがwwwちゃんとメリットもあるしwww

611 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 16:41:10.34 ID:Gsp7pVUY.net
1台目にファットバイク買ったけど街乗りとポタリング用に2台目にあさひのアウトランクを買おうか検討してる
家の前が砂利道なんだけど14×1.95でも大丈夫かな

612 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 16:44:02.32 ID:ybqQ9bCD.net
アウトランクではポタリング全般あまり大丈夫じゃないと思うんで20インチのほうがいいのでは
あさひならアルブレイズFとか
14インチがいいなら砂利道は押して歩くこと

613 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 17:06:23.37 ID:Gsp7pVUY.net
14インチで砂利道はやっぱりダメかありがとう
買うとしたら砂利道は押すとしてポタリングするならいっそ電動アシストの奴の方が運用の幅が広がって良いかな

614 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 17:13:26.39 ID:nvOMOU0z.net
アウトランクってなんじゃと思ってざっと見たけどなんかあんまり・・・。
折りたたみでもないし変速もないし軽いと言っても8.5kg
街乗りはともかくポタリングに使うのはツライんじゃないか
これに3万円出すならそれこそダホンの安いのでいいじゃんって
オートキャンパーが車に積んどいてちょこっと散策とかそういう目的がもっとも向いてるような気がする

615 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 17:15:59.21 ID:qfa+PtaN.net
でもアウトランクってキャンプ持っていく自転車という売り方だよね?
公式ページでも未舗装路面ばかり



 

616 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 17:31:13.01 ID:+9Fwdhq6.net
そりゃ走れることは走れるだろうが、向いているか、快適かどうかは別問題。

617 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 17:34:05.13 ID:KKrCgdUP.net
アウトランク見たことあるけどチェーンリング小さすぎだろ
昔の安物折り畳みみたいに漕いでも漕いでも進まないなありゃ

618 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 17:48:56.59 ID:tdUU/V2t.net
MTBやシクロ並みに走りたいのか
小径でもほどほど走れる程度でいいのかで変わるだろう
前者を期待するなら夜に影を探すようなものだからやめとけになるし
後者ならアウトランクは最太タイヤと折り畳みににくさで
安い14インチの中では一番未舗装向きかもしれん

619 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 17:55:20.54 ID:WDY5YHZr.net
うちのダブちゃんはそこそこ進んでくれる

620 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 18:08:35.28 ID:QmBKibLY.net
アウトランクはダホンD-ZEROのパクり
ハンドルポストだけ畳めるセミフォールディングは完全にD-ZERO

621 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 18:16:28.41 ID:Gsp7pVUY.net
情報後出しで申し訳無いんだけど今持ってるファットバイクが20インチだからもっと小さいミニベロが欲しかったのと仕舞う時にパジェロミニに雑に放り込みたいからアウトランク選んだんだ
快適さはそんなに考えてないからポタリングは気合いでどうにかしてみるよ
教えてくれてありがとうね

622 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 18:28:48.49 ID:itTAWjJR.net
>>620
うわぁ・・・

ニワカもここまで来ると見事だなwww

623 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 18:44:09.27 ID:RNrzHB+z.net
GIANT IDIOM はデビュー以来基本折り畳みステムなんだが…
あれれ〜 投げ売りになってる FREE AGENT FAM20 も折り畳みステムだなあ
お! 廃版になった KHS P20A も折り畳みステムだったぞ

624 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 18:46:06.64 ID:102D8rmK.net
セミフォールディング(笑)だとかへんな造語であたかも斬新な新アイデアみたいにアピールしてるけど
フレーム本体に折り畳み機構を持たない、ステムだけ折り畳むモデルなんて昔から普通にあったからね。

これはDAHONじゃなくDAVOS。小径向けギア比のインター4にタンゲクロモリ
http://imgur.com/JsPuSGw.jpg

625 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 18:57:56.21 ID:102D8rmK.net
パナソニック Will Bike A
https://red.ap.teacup.com/zaruo/851.html

626 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 19:12:03.54 ID:WDY5YHZr.net
グラベルバイクと同じでそういう売り方ってだけでしょ

627 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 19:26:51.94 ID:ZaCKbw+N.net
>>623
イデオム、KHSのPシリーズの丸パクリでんがなw

628 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 19:41:00.85 ID:zE1nclfI.net
DAHON NUWAVEという忌み子をお忘れか(・ω・`)

629 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 19:57:57.20 ID:D3YEdkCB.net
>>628
あれって海外でも消えたのかな
電動仕様で受けそうな雰囲気あったけど

630 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 20:02:36.94 ID:/vskFx6R.net
あれよくわかんない

631 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 20:39:04.07 ID:bSMJaHXK.net
一体どう解釈したら「あたかも斬新な新アイデアみたいにアピールしてる」ように
受け取ることができるのか理解に苦しむ

フォールディングバイクのようには折り畳み機構は備えていません、
過大な期待はかけないでください、と申告しているだけだろうに

632 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 20:57:35.08 ID:102D8rmK.net
>>627
それ以前にあのスタイルの小径スポーツはアマンダ千葉さんが昔から作ってたしね 
別にKHSが元祖ではない。
フレームビルダーがやってることをマスプロメーカーが真似するのはいつもの事だが。

633 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 21:02:58.89 ID:uK6rbPtJ.net
>>629
そもそもアジア向け商品で、そのアジアから1年で消えてるからなぁ…

634 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 21:04:28.46 ID:JcYgjikA.net
NuWaveは用途だけで言えばわりかし需要ありそうなもんなのに
その上で地雷扱いなのはあのデザインが悪かったのかね

635 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 21:35:23.09 ID:2dfsT3M2.net
折り畳みじゃないんだけど、今夕の帰宅時に都内常磐線でBMXを袋に入れず剥き出しのそのまんまで少し混んだ電車内に持ち込むバカ目撃
今まで畳んだブロを剥き出しで持ち込むヤツは見た事あるが、完成車状態で持ち込むヤツは初めて見たわ
何故駅員はそのまま構内に持ち込むのを許したのやら?

636 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 21:44:49.86 ID:uK6rbPtJ.net
堂々としていると意外と気付かれないんだろうなw

こないだ久しぶりの輪行で改めて駅員の数が減ってるの実感したよ
ホームも構内もほとんどすれ違う事が無いし、改札で駅員がいるのと反対側を通りさえすれば小径車なら多分一度も目視されずに行けちゃう可能性が高い
車掌が代わるような駅だとホームでかち合うけどねw

637 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 21:52:50.11 ID:ZPx7TvNA.net
最近はサイクルトレインとか増えてるしこの調子でドンドン増えてくれないかな
輪行のルールとか知らない奴は知らないままだしいっその事自転車そのまま乗り入れ出来る電車が増えてくれれば…

638 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 22:13:32.72 ID:ALt4tTeW.net
>>632
そういうのいらない

639 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 08:40:48.83 ID:vHmWqSOr.net
自転車文化と世界と日本の文化
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595282256/

640 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 08:41:37.77 ID:vHmWqSOr.net
スポーツ自転車の車種分類
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1568904754/

641 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 08:42:25.42 ID:vHmWqSOr.net
雑誌の目次で分かる業界の堕落と今後の在り方
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570666064/

642 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 08:46:53.83 ID:dobFCl5z.net
>>637
四国や北海道なんて殆どの路線がガラガラだしねえ
ああいう路線なら折りたたんであればオッケーくらいに緩和しても多分なんら影響ないよね
そもそも袋に入ってることにどれだけ意味があるのかっていう

643 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 10:25:12.32 ID:5AB63IHy.net
剥き出しのナイフと鞘入りの違い
下半身丸出しとパンツ履いてるくらい違う

644 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 10:26:54.83 ID:1b3aplMR.net
決まりは決まり
従順に守るのが良い日本人

645 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 10:33:45.93 ID:hioma1Zb.net
輪行前はチェーンや車体をクリーニングするけど
輪行バッグの内側についた油汚れを見ると
空いているとはいえ剥き出し移動は怖い

646 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 10:38:54.97 ID:sdiV5I37.net
民度的に構内でチャリに乗り出す馬鹿が出るから袋詰め必須なんだろ

647 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 10:42:32.45 ID:ynfaprk8.net
自転車って基本的にすごく汚れてるからなあ
埃に泥に水滴に油脂汚れ
電車内で自分の近くにあったら嫌だなと思う

648 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 10:54:00.69 ID:NhNxDK1t.net
品行方正っていうの?そういう振る舞いが大事よね
いつかカバーでおkに緩和してもらえる日が来ると良いよねー

649 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 11:04:12.53 ID:CEms4dUu.net
まあ小径折りたたみ勢の俺としては現行の輪行ルール運用で何ら不満はないけども
過疎路線では条件を緩和してもいいかもとは思うな
北海道で苫小牧から函館まで18きっぷで一気に乗ったことあるけど
札幌小樽間以外は一つの車両に乗客俺入れて3人だけとかの時間が殆どだったもんなあ

650 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 11:28:39.54 ID:g+nR/my1.net
素人にはピンと来ない距離だな
東海道線で静岡県を通り抜けるよりも長い?

651 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 11:47:56.00 ID:4dWc6F1Z.net
九州−東京間くらい

652 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 12:15:52.65 ID:XYFQmc4E.net
現状ルールで不満ないけど置き場所は悩む
短距離なら隅で立ってればいいけど1時間以上乗るとなると座りたいし
新幹線なら例の席予約取れば良いのだが

653 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 12:32:05.92 ID:G1dPOG+R.net
コロコロはみ出るぐらいよくね?とは思う
キャリカートokなんだし

654 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 12:39:48.71 ID:qvRUVlv7.net
人を汚すからダメなんだとすると下側は関係ないだろって思うよな
車輪がついてると転がって危ないとかならスーツケースとか軒並みアウトだし

655 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 12:50:21.43 ID:nZc9+Plo.net
スーツケースは下まで覆われていてその下にコロコロが付いている
輪行袋も下にコロコロ付いてるならだいじょうぶ
完全に収納されていないのが駄目なだけ
条件は同じ

656 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 12:51:17.14 ID:FkzDCjbj.net
>>653
皆そう思うから正直駅員もそこまで注意しない人が大多数
改札前の駅員の前で堂々とカバーかけてコロコロしてるけど何も言われないのが現状

657 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 12:52:30.81 ID:dobFCl5z.net
>>650
今調べてみたらだいたい250kmだった
東海道線なら三島-名古屋と同じくらいかな

658 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 13:17:43.33 ID:FwFrd5b9.net
自転車の汚れを遮蔽物なしに車内は問題、というか立場逆なら論外 気に入った服に油汚れとか考えたくない 
転がせる輪行バッグの開発が進み スーツケース同等の利便性獲得に期待

659 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 13:20:12.97 ID:93WSFPh7.net
アメリカで輪行の動画見たが袋なし
電車が、空いているからか
そう言えば海外で袋必要な国いくつあるんだ?

660 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 13:44:02.91 ID:G1dPOG+R.net
日本だけじゃないの?

661 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 13:57:24.94 ID:/GxVmKuR.net
駅の乗降車数の世界ランキングでは日本が上位独占だから、電車内の平均密度が全く違うんだろうな。

662 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 14:33:40.03 ID:X+pu3Yj9.net
>>645
それ
自転車は袋に入れろルールは仕方ない

663 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 15:00:48.30 ID:+KmlEUut.net
あなたたちは、日本で多くのサイクリストが非常に発達した列車網を使用して、田舎や山を探索する旅行に出かけていることを理解する必要がある。
それはリンコーと呼ばれており、実際、日本の自転車雑誌はロードバイクを解体してキャリーバッグに収納するための情報を常に提供している。
バイクを実際に分解して再び組み立てる手間を避けたいが、ライドパフォーマンスを重視する欲張りなライダーにアピールするのがバイクフライデーの多くモデルや私のタイレルバイクスのFXである。
これらは全体的に折りたたみ自転車として見た場合、かなり不器用である。
あなたが折り畳みのコンパクトさや折り畳み手順の簡便さを権利として求めるならば、それらはかなり不器用と言える。
畳んで転がすことは出来ないしチェーンリングは折り畳みの三角
しかし折り畳んで電車に乗ることができる高性能自転車を本当に望んでいる場合は、これらの自転車は、ブロンプトンやキャリーミーよりも明らかに良い選択だ。
私のタイレルバイクスFXは間違いなく、これは私が今まで乗った中で最も素晴らしいバイクだ!
非常に軽量で、ロードバイクのように硬いしロケットのように加速する。
それはあなたたちの典型的な折りたたみ式の都会のコミューターとは明らかに違う。
次の休暇にリンコーして100マイルあるいはレースでさえ速く乗りたいと思うであろう自転車のようなものだ。
繰り返すがそれは非常に素晴らしいバイクだ!

664 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 15:11:04.57 ID:t/FouWZQ.net
>>646
でもサイクルトレインで構内乗車奴なんて聞いたこと見たこと無いぞ

665 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 15:14:55.17 ID:JlKWCYx7.net
>>663
機械翻訳か何かか?

666 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 16:54:02.82 ID:dobFCl5z.net
鉄道は先進国の多くの国で旅客としては衰退の一途だからね
日本ほどくまなく近距離・中距離の鉄道網が張り巡らされてる国って無いんじゃないか?
国土面積や地形的条件にも依るけど鉄道がメインなのは発展途上国までで先進国になるとクルマや飛行機が取って代わる
都市部の地下鉄くらいだよね鉄道がメインの移動手段として残るのは

667 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 17:55:06.44 ID:9ZqZsrWM.net
ヨーロッパの多くの国は日本ほど山だらけじゃ無いからな
平野の広さが桁違い

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200