2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 180

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 22:15:16.92 ID:1vchSKEP.net
ウソではないな。
ザックスは存亡の危機にあったフランスのユーレーやマイヨールやセディスを救済の名目で傘下にしてその技術ノウハウを我が物にした。
その背景には1980年代の深刻な環境破壊、ドイツではシュヴァルツヴァルトの枯死などにより
緑の党が台頭、脱クルマ社会、エコロジー思想が高まってきた背景からウチも自転車やらなければまずい
という企業としての判断があったわけだ。
しかし燃料電池やハイブリッド車でクルマ産業が延命されたと見るや、採算性が低い自転車府門を
アメリカのSRAMに売り払った。
(SRAMの初期の変速機の多くはザックスのものと互換性あった)
つまり自転車コンポーネントとしてのザックスはSRAMの前身なのだ。

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200