2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オルディナ 内装2速目

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/18(月) 00:00:19.17 ID:LInBVWJz.net
現行機種
F8B F5B

F5Bと、ベルトくくりで、Cylvaブランドから引っ越してきたF8Bとは
出自が違かったりする

2 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/18(月) 00:05:52.10 ID:61YRQdNZ.net
>>1
1乙
まさか2スレ目が建つとは思わなかった
保守

3 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/18(月) 00:23:39.43 ID:LInBVWJz.net
993 ツール・ド・名無しさん sage ▼ 2021/10/15(金) 19:12:50.55 ID:FbhRcoQc [1回目]
外装21段乗ってるけど、F5にすると今登れる坂が
登れないって自転車屋の話は体感的に本当ですか?


994 ツール・ド・名無しさん sage ▼ 2021/10/16(土) 02:14:59.24 ID:UAl91FJ4 [1回目]
俺の場合F8Bだけど外装22段のロードバイクより2〜3割くらい遅い
勾配のキツイ所で立ち漕ぎは無理。歯飛びする。
勾配的にスバルラインくらいなら登れそう

4 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/18(月) 00:24:00.89 ID:LInBVWJz.net
995 ツール・ド・名無しさん sage ▼ 2021/10/16(土) 19:08:23.35 ID:MeviIqHW [1回目]
坂大好きだからな。
MTB的な乗り方には向かないか、、


996 ツール・ド・名無しさん sage ▼ 2021/10/17(日) 03:19:40.59 ID:/UwOtaqU [1回目]
産業用ベルトとプーリーの流用だからなあ
ローテンションで変動トルクという使い方は本来想定外なんだろう
大きな負荷をかけるなら、ゲイツのカーボンドライヴ搭載車だな

5 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/18(月) 00:25:12.28 ID:LInBVWJz.net
997 ツール・ド・名無しさん sage ▼ 2021/10/17(日) 03:39:47.06 ID:ilBnnDaT [1回目]
F5Bの話に限っては単純にNexus Inter5のギア比が激坂までカバーできないというだけの話でしょ
重量的にも14kgくらいだから他のクロスと比べても重量級だしね

F8B改造して軽量化して10kg以下にしたけど内装でも坂道は楽だよ
歯飛びもしたことないし
坂に関しては車体とホイール周りの軽量化こそ正義だと思う


998 ツール・ド・名無しさん sage ▼ 2021/10/17(日) 08:47:58.62 ID:j4Zi2EFd [1回目]
F8なら外装21段レベルで激坂ギア比カバーできます?海外のMTB見てると意外に内装が多くて興味があります。オルディナはそこまで耐久性は期待できなそうですが、、


999 ツール・ド・名無しさん ▼ 2021/10/17(日) 12:39:15.97 ID:T+6OzbxQ [1回目]
質問いいですか?

6 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/18(月) 00:26:56.49 ID:LInBVWJz.net
前スレ

オルディナ [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1505746413/

7 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/18(月) 02:11:19.82 ID:n7ObAmbp.net
これテンプレに良さそう

287 ツール・ド・名無しさん sage 2018/09/29(土) 16:59:16.48 ID:Qv2ithcy
http://kamikawa-cycle.com/wp-content/uploads/cde105eace5232fbb53f26c117152298.jpg
2018-2019 SHIMANO Product Information Web
http://productinfo.shimano.com/#/spec/3.0/COMFORT/Internal%20Geared%20Hub

ハブの変速比
8段 0.527 - 1.615
5段 0.750 - 1.545

車体のスプロケ比
F8B 64 / 27 = 2.370
F5B 57 / 27 = 2.111
F5B(リア26T化) 57 / 26 = 2.192

最終変速比
F8B 1.249 - 3.828
F5B 1.583 - 3.261
F5B(リア26T化) 1.644 - 3.387
F5B(8段化) 1.112 - 3.409
F5B(リア26T化&8段化) 1.155 - 3.540

といったところ

8 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/18(月) 21:46:47.92 ID:LInBVWJz.net
287 ツール・ド・名無しさん sage 2018/09/29(土) 16:59:16.48 ID:Qv2ithcy
http://kamikawa-cycle.com/wp-content/uploads/cde105eace5232fbb53f26c117152298.jpg
2018-2019 SHIMANO Product Information Web


これって外装ギアと重ねるとどんな感じになるのだろうか?

9 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/20(水) 01:11:45.29 ID:OB3d9lY2.net
>>8
http://silverwing.xrea.jp/zitensya/014_giyahi/index.htm

10 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/20(水) 08:03:56.35 ID:EvUBFrOH.net
>>8

http://www.raleigh.jp/column_shift.html

11 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 01:33:58.94 ID:1UVpnHb0.net
>>8
https://jitetan.com/gear.ratio.html

12 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 00:03:46.07 ID:tMlE9XvF.net
うお、あぶねースレ立てるところだった

13 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 08:48:29.48 ID:fqdLbfS/.net
>>前スレ993
F8Bしか乗ったこと無いけど外装21段より坂がきついのは事実。
特に高ケイデンスで回す系の乗り方(ケイデンス70付近を維持)だと
下が足りず坂に弱い感がある。F5Bはわからんが、重い分きつそう。

14 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 09:00:24.60 ID:PBnqhBHs.net
ただの街乗りの延長だからね

15 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 18:24:52.40 ID:cX67r/7h.net
そら21段もあればかなり違うだろw
F8B乗ってるとギアもう3段ずつ欲しいなーって場面がある 山とかで稀にだけど

16 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 09:19:45.16 ID:1HhQKyZ9.net
>>7
ギア比知りたかったサンキュー
んー。3倍かー。
1.0-3.0だと峠も何とかいけるのにな
0.8-3.2だと長距離ツーリングも余裕なんだが11sでそれぐらいのギア比にしてくれねえかな

17 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 14:19:40.75 ID:tMHR0zYv.net
>>16
Alfine11sは0.527-2.153だから
F36/R24にすれば0.791-3.230かな。
ゲイツ化すればできるのかは見てない。
スプロケがあるかもだが、ベルトの歯数が合うのがあるかも絡むのがな・・・

18 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 19:47:37.32 ID:43R3c8Fy.net
ベルトはゲイツ社製がよかった

19 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/11(木) 22:35:54.99 ID:7iITcgl1.net
来年のパンフに載っていない=廃番、廃ブランドというのはガセですか?

20 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 16:02:06.79 ID:n2kXTI9T.net
F8Bの後ろがVブレだったばかりにこんな悲劇が
前後ディスク化はよ

Uber Eats(東京)のデリバリー1106【ワッチョイなし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1636648979/836
836 FROM名無しさan 2021/11/12(金) 15:41:57.84 ID:9ZqWYTGt
ダイキ(Daiki)Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員さんはTwitterを使っています
「自転車ですが、何か後ろの車輪自体がダメだから、後ろの車輪取っ替えないといけなくて、8段変速のギアの車輪だから3万円とかもっと行く可能性も
さらに、取り寄せに最短で1週間?10日かかるし、今コロナの影響でかなり時間かかる場合もあるとのこと‥
車種はブリヂストンのオルディナF8Bってやつで、ベルトドライブの内装8段切り替えと特殊かもです
その内装の所が高いと言われました
https://twitter.com/Daiki81901280/status/1458977672256655363
https://pbs.twimg.com/media/FD9UdPWacAES4pm.jpg


しかし、リム割れただけで内装8段のホイールアッシー交換て、チャリ屋アホなの?
それとも鬼畜なの?
(deleted an unsolicited ad)

21 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 16:04:51.02 ID:n2kXTI9T.net
>>19
パンフに載ってなければディスコンと考えて差し支えないけれども、載っとるやん

自転車総合カタログ2022P-SO1
https://www.bscycle.co.jp/digitalcatalog/sogo/#page=27

22 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 16:22:02.46 ID:4jEz6LuO.net
>>20
5月初に買ったみたいなので、半年でリム潰したのか
【Uber Eats】ついに新しい自転車を購入しました!!その自転車紹介したいと思います。初心者ウーバーイーツ配達員の自転車紹介♪ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=WdsC2Dg7i2U

23 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 16:25:40.17 ID:8W+sD39T.net
俺に持ってきたら半額で直してやるよ?w

24 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 16:37:58.10 ID:ougS6vuF.net
こういうのって、まるっと交換した後の残骸は客に返さないんだろうか
3sならともかく、8sや11sをガメるのは流石に問題なんじゃないかと思うんだが

25 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 16:52:36.28 ID:ZLmuVnBy.net
量販店なら無料だよ

26 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 18:25:55.28 ID:SnbXqUR2.net
>>24
前もって くれって言っとかないと不安だな
後で残骸は?→捨てたよ(大嘘) のパターンになるだろうし

27 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 22:18:20.46 ID:e+VOnusS.net
すぐ壊れるのか
ママチャリ以下だな

28 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 22:47:56.91 ID:NF6+Cx2d.net
パッドが減るよりより先にリムが割れるか?しかも半年で?
砂利とか挟んで局所的に割れたのかな

29 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 23:31:31.40 ID:8W+sD39T.net
いちゃもんレベルよな
普通に使ってりゃ4万kmは持つ

30 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/13(土) 21:10:49.46 ID:GSDOKAFW.net
酷い
リコールの予感

31 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 08:21:50.79 ID:EWDxpZyp.net
荷物背負って大雨でも炎天下でも毎日100km以上走るウーバーは、あっという間に自転車ボロボロになるらしい
ディスクローターが擦り切れてアルミ箔みたいにくしゃくしゃになったツィートとか、
TB1eのVブレーキシューが2ヶ月でなくなるという書き込みを見た記憶がある

32 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 12:14:54.60 ID:gv5EM6Oy.net
1日100kmなんてツーリングじゃ当たり前
それだって半年でイかれるリムなんてねえよ
たった18000kmだろ
あげてる奴が嘘ついてるとしか思えん

33 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 14:24:33.61 ID:krN7SQlG.net
嘘であげはせんだろうけども
普通の使い方ではそうはならないな 何が原因?ソース見てもないけどw

34 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 14:31:23.02 ID:cJz6v66f.net
体重と段差しかないだろ

35 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 15:05:30.23 ID:gv5EM6Oy.net
サイドが割れるのはブレーキによる磨耗以外ないだろ

36 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/21(日) 10:39:06.15 ID:nj7QxIcU.net
無名ウーバーがわざと壊すとか妄想ギガ超えだなw

37 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/21(日) 10:43:42.37 ID:nj7QxIcU.net
>>13
> >>前スレ993
> F8Bしか乗ったこと無いけど外装21段より坂がきついのは事実。

https://www.youtube.com/watch?v=WdsC2Dg7i2U
の動画5:50で坂は押してのぼるっていってるから
山じゃなくてもウーバー成り立つ程度の商圏で
難しいんだろうね

38 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 16:45:13.06 ID:HARyrvJI.net
ヤフオク! - BRIDGESTONE ブリジストン ORDINA F8B ベルトドライブ SHIMANO 1X8S サイズ420 2021年モデル 未走行車
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1027881530

39 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 04:23:49.44 ID:MIFbdtt5.net
現行
ヤフオク! - BRIDGESTONE GREEN LABEL ORDINA F8B クロスバイ...
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1035631115
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0302/users/2b4a51806815f2090275040ad387137dacbb17f3/i-img600x450-1643947167ta2k0v382366.jpg

先代
ヤフオク! - 美品 BRIDGESTONE ブリヂストン GREEN LAVEL F8B...
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b1036233455
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0302/users/7f194940ffb4a4c7dd255149b6de0f66e7bd4655/i-img1200x898-1644236945gyzyg2708514.jpg

先先先代
ヤフオク! - 【842】クロスバイク ブリヂストン オルディナ O...
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q1034588437
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0301/users/7fc9f3353979ad3111a372076f0de9cd1045cb59/i-img1200x900-1643471159aomivw1017943.jpg

40 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 08:55:38.50 ID:5tZUdGrj.net
こんなの作ってた時代もあったんだな
ordin"o"でもなければM7"A"でもないが・・・

ヤフオク! - M7A ordino bridgestoneアルミニウム マウンテンバイク 7ギア
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q1039233285
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0302/users/3435278afff8e7a32177fd91f0f2db7d38933664/i-img1198x898-1645681186fmzzuj132168.jpg

41 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 17:01:13.61 ID:KMTiv5Rb.net
オルディナ

42 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 10:01:22.41 ID:5TGvwunc.net
今乗ってるのがビレッタ コンフォート8速なんだけど、10年乗ってガタが出てきた。
買い換えようと思うんだけどベルト8速ってBSのラインナップでこれしか無いんだよね?
5速だと坂道がツラいみたいだし、オルディナ8速買うしか無いのかな?

43 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 20:41:07 ID:pirwwGF/.net
8sかつベルトだと、BSではオルディナF8Bだけだね
8sチェーンなら電アシのリアルストリームもある
リアルストリーム | スポーツ向け自転車 | 電動アシスト自転車 | ブリヂストンサイクル株式会社
https://www.bscycle.co.jp/items/e-bicycle/realStream/

ただどちらもビレッタと違ってホリゾンタルフレームで足を前から抜きにくいので、
スタッガードフレームモデルが欲しいならキャニオンになるかな

Commuter 5 WMN | CANYON JP
https://www.canyon.com/ja-jp/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF/commuter/commuter-5-wmn/2923.html
https://www.canyon.com/dw/image/v2/BCML_PRD/on/demandware.static/-/Sites-canyon-master/default/dwbb2ef629/images/full/full_2021_/2021/full_2021_commuter-5-wmn_2923_ye_P5.png

44 :42:2022/05/06(金) 06:10:59 ID:PQcYy2t/.net
>>43
電動は考えてないので、オルディナ8速を選ぶのがベストだと思いました。
情報提供ありがとうございます。

45 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 21:26:50.24 ID:xP1VF8Fe.net
もうすぐ60代のジジイですが
土日に自転車も楽しいのでは?
と思い、オルディナにたどり着いた初心者です。
166なので420mmの方で良いのかなと思っています。
1日3、40キロ程度の使用。 
メンテナンス楽。ママチャリっぽくない。と考えています。
幸せになれますか!?

46 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 21:48:28.32 ID:oc2bjo5p.net
内装は8段でも街乗りだから、10万ちょっと出すならジャイアントとかのグレード高めのクロスバイクのが良くない?

47 :sage:2022/06/04(土) 23:23:03.17 ID:KNIbFMID.net
F8Bって生産終了?
ブリヂストンのカタログから消えてるんだけど…

オマケにF5Bも何処行っても売ってないorz

48 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 00:13:49.25 ID:Xb+f+/3X.net
166なら420mmでちょうどいい。
F8Bは外装変速の他社のクロスバイクと比べれば重いけど
内装変速ベルト車としてはそこそこ軽いパーツを使ってると思う。
ママチャリよりは明らかに軽快に走れる。

そもそも内装変速ベルトのクロスバイクだと国内では他に選択肢が存在しない。
ただ自分ですべてメンテする覚悟あるなら通販でCanyon の Commuter 5とかも検討するといいよ。
より軽量でスポーティーで軽快な走りなはず。

49 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 04:27:23.84 ID:DbKGWtXl.net
>>47
F8Bは確かにサイトとカタログから抹殺されているな
これでブリヂストンの内装8段ベルト車は全滅
ヨドバシやハクセンでは一応まだ注文可能ではあるが・・・


そしてしれっとゲイツカーボンドライヴ前後ディスク仕様で復活したら褒めて遣わすぞ

50 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 04:42:37.09 ID:DbKGWtXl.net
>>45
フレームサイズは420でいいと思うが、60代で1日40キロとなると定番のチェーン仕様クロスの方が車重も走りも軽くていいんじゃないかと思う
FX3とかエスケープディスクとかミストラルディスクとかクイック3とかバッドボーイ3とか
とにかくメンテしたくないとか、脚と体力には自身があるならF8Bでもまあ好きにしたらと思うが
気に入ったものを買って使う事にも価値はあるしね

51 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 06:14:26.46 ID:vx4De8nd.net
>>50
しねは言い過ぎ

52 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 21:01:25.29 ID:gc7xRUJc.net
45
>>48
オルディナの上級モデルって感じでしょうか。
20歳の新聞配達以来の自転車なのでメンテは自信が無いんです。
ご提案、ありがとうございます。
>>50
エスケープにしてメンテを店に一任する
のも考えるのですがそもそもメンテが少ない。
方が根本的に良いのではないか?と思いベルトに期待しています。
オルディナならどこで買って、どこでメンテするかを思案中です。
ありがとうございます。
駐車場もない、30年前と変わり映えしない店ばかりの街なので。

53 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 22:37:15.39 ID:TfGAAJTt.net
最近のBSのベルトは問題があるからよく検討したほうが良いよ。

54 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 23:04:02.08 ID:Xb+f+/3X.net
最近のというかオルディナF8Bなんてその前身のCylva F8Bから主要パーツ変わってないじゃん
専用パーツで汎用性がないということ以外の問題なんてないよ
それとも最近カーボンベルトのグレードでも下がったの?

55 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 23:15:11.97 ID:TfGAAJTt.net
ハリだよ

56 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 00:27:24.99 ID:O483pyEU.net
>>47
確かにしれっと無くなっていますね。
今F5Bに乗っていて2年後くらいに
F8Bに買い換えようとしておりましたが
無くなる内に購入したほうがよいかな。

F5Bは町の自転車屋でパンクやブレーキの修理が
できましたが、F8Bも大丈夫ですよね。

57 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 22:17:56.51 ID:Cjfe7dqN.net
F8Bの後輪外したいのですが素人では難しいでしょうか?
ブレーキ解放と軸のネジ外しただけで取れる?

58 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 13:19:20.25 ID:3UpIxQPX.net
ベルトをリアコグから外すために、チェーン引きを緩める必要もある
10mmのソケットかスパナ
あとカセットジョイントからシフトワイヤ取外し
素手でも出来るが、細い鉄棒があるとやりやすい
詳しくはシマノの内装ハブのマニュアル参照

どっちかというと外すときより、再装着でチェーン引きの左右調整とベルトテンション再調整の方が手間かと

59 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 18:44:14 ID:uaFrIKxM.net
>>58
やってみました
シフトワイヤの外し方が分からなかったので断念...
ただ目的は泥除けを外したかったので隙間からスパナ入れて外せた

60 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 22:34:03.81 ID:CtiBR+F6.net
P40
DM-CASG001-05-JPN.pdf
https://si.shimano.com/ja/pdfs/dm/CASG001/DM-CASG001-05-JPN.pdf

61 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 18:14:10.91 ID:D0IGpS/f.net
F5Bに乗っていますが、ギア比に物足りなさを感じて、F8Bを検討中(もう中古しかありませんが)。
F8Bの方が軽く、ブレーキやらフロントフォークが違うのはわかりましたが、フレーム本体のパイプ径は同じなのでしょうか?細いフレームが好みで、今のF5Bは太く感じています。F8Bになって細くなればよし、そこが変わらないのであれば、今のF5Bを8速化もしくは11速化することも考えようかな、と。
どなたか分かる方いませんか?

62 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 10:34:47.49 ID:EAwEB2r+.net
>>61
2019年の420mmモデルだけど
トップチューブとダウンチューブがF5Bとは異なり円形ではなく断面が三角形の特殊形状ですね
幅はトップチューブは33mmくらい、ダウンチューブは45mmくらい
細身ではないと思うね

63 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 07:01:26.79 ID:9e/EA0EP.net
>>62
ありがとうございます。
F5Bとは違うんですね。そうなるとやはり実物が見たいところ。
ブリヂストンさん、なぜ廃番にしちゃったの〜。

64 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 16:59:03 ID:gYnG4au0.net
専用ハブの在庫切らして、シマノ値上げを期に内8独自ベルトから撤退したんでないの
シルヴァ時代も含めて、もう長いことこの一車種だけだったし
ブレーキも10万出して前ヒモDな上に後ろVの変態だったし
なぜそうしたのかは分かるのだけれども、悪い意味でママチャリ的合理思想を漂わせる車種だった

65 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 22:34:28.84 ID:v+W8yyp9.net
マイナーチェンジすらせずに継続してたからパーツの規格が流石に古臭くそのうち廃版になるとは思ってた
かと言って新型を開発するほどBSに体力はないし、そもそも内装クロスの需要が国内にもない
内装5段と内装8段は共通パーツが多いけどそのうちBSから内装5段採用モデルもなくなるのかな

66 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 00:19:31.79 ID:Jd121N+t.net
5段ベルトはアルベルトとアルベルトeがあるし、F5Bの部品はF8Bと違って他のママチャ車種からの転用流用が幾らかあるので当分は残すだろう

67 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 20:12:22 ID:OYcLjudy.net
F5Bを超えるベルト&内装変速の選択肢が少なすぎて泣ける。

68 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 20:15:27 ID:+4d7vzyR.net
F8手に入れたが、メンテナンスで苦労しそう

69 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 20:20:15.23 ID:3ucyXSCN.net
店に丸投げすればなんも苦労あらへんで

70 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 22:15:52.02 ID:+4d7vzyR.net
部品流通してればいいけど

71 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 22:46:17 ID:kpECOJW5.net
供給打ち切られたらゲイツ化するしかないな
後輪は203mmの内部組入れて左右に5mmくらいづつスペーサー足してセンター出し直せばいける

72 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 18:14:43.68 ID:hZNWvJ/p.net
F8B買って不満な所
歯飛びする
泥除け付けてるけど一年で同じ箇所で2本割れた
付属の鍵が割りとすぐにキーが入りにくくなり、回しにくくなり、終いにはキーが折れた

73 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 19:21:39.34 ID:65yj3cHO.net
メンテ次第だな

74 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 22:07:39.35 ID:kfgoHzpM.net
f8b、ハクセンとヨシダでは未だ注文受け付けてるなあ
在庫の残り?

75 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 03:10:25.14 ID:N/hdRotU.net
在庫を探してネットショップ探している人は詐欺サイトに気をつけてくれ
F8Bって基本はほぼ受注生産みたいなものだから在庫抱えてる店なんてないと思う

76 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
F8Bのリムテープは何mmを買えばいいですか?

77 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 18:17:44.88 ID:+N/GeJE1.net
現行がF5Bしかないから話題が続かないか

78 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 22:54:32.47 ID:px6Gn4P9.net
それ以前にF8BもF5Bもここ数年マイナーアップデートすらなかったから話題がない
過去ログ見れば大体、事足りるのではないかな

79 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 15:13:32.19 ID:YgWKLz+m.net
ブリヂストン ベルトドライブのクロスバイク - メルカリ
https://jp.mercari.com/item/m49052668173
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m49052668173_1.jpg

80 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 02:05:32.96 ID:B5/1g5wb.net
あさひのアウトレット売り切れてた

81 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/15(木) 21:09:31.49 ID:Se+Kzm3r.net
ヤフオク! - 240 BRIDGESTONE ブリヂストン GREEN LABEL グリーンレーベル 黒 ブラック☆3U-568
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1074619356
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0312/users/0c1d4b562b5cb2721689dbf4359f8b6bef6e19c5/i-img1200x900-1670307769dwuueh217287.jpg

82 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 13:29:37.09 ID:BMq3sxF6.net
F5Bポチった!
40年ぶりの自転車。
ゆっくりと慣れていければいいが、、、
相棒になるか鉄屑になるか。

総レス数 82
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200