2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て82

72 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 13:53:05.11 ID:u+P2qqfv.net
(なんちゃって)マウンテンバイクのフロントギアのチェーリングボルトが脱落していたので
ボルト・ナットをアマゾンでぽちって取り付けてみたのですが、ナットの頭が3mmほど飛び出ています

3段あるフロントギアの1段目と2段目の間にナットの頭がくるため、ギアチェンジの際
飛び出たナットの頭とチェーンが干渉しないか気になります
何度かギアチェンジして確かめてみたのですが、今のところ、スムーズに切り替わります

チェーリングボルトの交換は初めてなのでこのままでいいのかいまいち判断しかねます
平たい頭のナットを買いなおすべきですか?

今回買ったのはこれです
アマゾンですがURL貼れないようなので商品名で。

シマノ(SHIMANO) ダブルギア固定ボルト(M8×8.5)& ナット(各4個) Y1LV98050
写真ではそれほど飛び出ているようには見えませんが、写真と微妙に形状がことなり、
実際届いたものをギアにはめるときっちり3mm飛び出ます

SUGINO(スギノ) チェーンリングボルト/ナット ダブル用 セット 403 CP
こういうのを買えばよいでしょうか?

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200