2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライムのトレーニング93峠

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 23:49:40.49 ID:fvpDz72+.net
※前スレ
ヒルクライムのトレーニング92峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1632195268/

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 09:03:56.95 ID:ZHzhHV2b.net
ズイフトの日本人チームはZWC以外信用ならん

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 09:05:04.91 ID:vej7mI0p.net
20分5倍前半出せる人は多いけど20分6倍出せる人は数人もいない

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 09:20:56.03 ID:B5gNa0ge.net
>>875
このスレには数人以上いるぞ

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 09:29:08.35 ID:LSzRsXzB.net
50kgなら6倍でも300Wで済むのか
減量に逃げたくなるな

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 09:32:10.93 ID:ZHzhHV2b.net
実際にそこまで減量したらパワー出せないだろうけどな
パワーの源についてよく考えろ

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 09:36:37.91 ID:XBpNnFoJ.net
減量していっても最初はパワー変わらないんだけど
ある一定のラインを超えると途端に出なくなるんだよね
減量幅のせいなのか、期間のせいなのかわからんけど

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 09:39:10.95 ID:Dnd6RwQ+.net
>>879
あるラインを境に脂肪が限界まで減って、有酸素運動に必要なエネルギー源が足りなくなったと思われ
ボディビルダーなんかも大会一週間前は何もする気ないぐらい疲れるらしい

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 09:39:41.00 ID:ZHzhHV2b.net
その最初の減量幅は体水分率や筋グリコーゲン貯蔵量が減ってるだけだから
ある一定のラインを越えると脂肪筋肉が分解され始めるからだ

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 09:45:27.38 ID:XBpNnFoJ.net
170p62sから55sを目標で57を切ったあたりから急にパワーダウンしちゃう感じ
期間的には正月明けから3月末くらい
最近はもう諦めて57を下限ってことにしてる
水分とかの話かなー?

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 09:49:04.63 ID:ZHzhHV2b.net
水分量でプラマイ2kgくらいは容易に変動すると思うけど
57kgベースの時期は水抜けて55kgになったらパワーでなくなるってことか?

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 09:53:45.66 ID:XBpNnFoJ.net
流行り?の水抜きとかはしなくて起床後体重57s切ったあたりで元気がなくなる感じ
なんか塩抜くとか怖いしw

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 13:45:04.09 ID:Wf+n15Px.net
マッスル北村が餓死したってほんと?

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 13:58:54.06 ID:BW9h8pGo.net
ほんとだよ

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 15:12:20.57 ID:ejc5DLaM.net
171cm55〜57kgだけど体重によるパワーの差は全く感じないな

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 15:41:56.87 ID:bz6bO+C+.net
アンデッドもサイクリングブーム化

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 17:27:53.96 ID:JohOL1tP.net
>>887
172で58kgがベスト!

890 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 20:58:41.19 ID:gt+IpSX/.net
ローラー練が進化してズイフトになってるが、ズイフトにディスク車やワイヤレスコンポとか意味あんのかなって思うけどな
練習車とレース車は分けろって話なのかなメーカーさん

891 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 21:25:23.36 ID:RUJcNFYR.net
普通は初心者時代に乗っていたアルミを使うと思う

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 22:11:10.51 ID:YnXfyTq2.net
ストラバでヒルクライムのセグメントで見ると以前より平均w数は同等か少し上がってるのに
タイムが縮まらないどころか遅くなったりしてるのは何が原因なんでしょか?

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 22:16:53.48 ID:MR6XeZt3.net
太ったんやろ?

894 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 22:18:45.34 ID:Y+dsdQ2u.net
パワー=速度ではない

895 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 22:27:01.76 ID:YnXfyTq2.net
>>893
体重は変わらず

>>894
パワー上がれば速くなると思ってた!
パワトレってそーゆーものじゃないの??

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 22:31:04.34 ID:mT71JVK5.net
風向きとか気温とかタイヤの転がり、フォーム、テクニックその他色々な条件でタイムは変わる

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 22:47:41.98 ID:RUJcNFYR.net
バブベアリングが劣化しているのかも
以前と同じように踏んでいるのに結果が出ないのはこれかも

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 22:56:45.73 ID:nDtxZ5Fe.net
筋グリコーゲンが不足して力出なくなっただけでしょ減量は
水抜きとかは本末転倒ビルダーじゃないんだからさそんなので勝てるわけ無い

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 00:33:40.00 ID:UX77xp9U.net
グリコーゲンってドラクエの体力みたいにMAX値が100として毎日30くらい回復してるイメージ

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 02:01:18.50 ID:aN4fEx8n.net
1にタイヤ
2にチェーン
3にRD調整
4にハブ
5にBB

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 02:36:04.12 ID:sUwfXPfX.net
遠くつらい坂道も
登りつめたら終わる
美しい 景色に逢える

それがどんな景色かは
誰も知らないけれど
夢に見た 幸せ色でしょう

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 05:44:28.56 ID:D87vNg09.net
>>891
まぁ、おまえらはなw
今から始める人はてか今後の話よ

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 06:16:56.23 ID:NXHMSlCa.net
>>902
同じじゃね?

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 07:24:19.40 ID:WrMECWcP.net
チェーンやパーツだって消耗品だし汗の塩害もバカにならんしメインの自転車でやるのはやめとけ

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 08:29:23.75 ID:BzTiGRz2.net
スマトレの人は1台でやってる人が多いな
俺は引退した先代を使ってるけど

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 08:55:32.14 ID:lURdmSqd.net
>>892
練習がズイフトで、パワーを出す為だけに特化させた踏み抜くようなペダリングしてると、そうなる

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 09:05:19.33 ID:S3k/3irR.net
>>890
ダイレクトドライブのローラーだと分けたくなるな

くそめんどくさい

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 09:20:08.67 ID:d7xIzyfQ.net
風向風力次第で10W以内の差だとタイムは逆転する

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 09:31:57.95 ID:S3k/3irR.net
平均出力合わせても、風 路面状態 でかなり違う

緩斜面でダラダラ登って後半で辻褄あわせやったりしても当然遅くなる

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 09:53:19.38 ID:WrMECWcP.net
ヒルクラ言っても登り一辺倒じゃないし斜度きついとこより平坦や緩斜面でモアパワーしたほうが速度は出るしタイムは縮む

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 10:05:52.80 ID:SK5RMQ9B.net
クライマーの人ってなんで体細いんですか。あんなに筋肉使ってるのに。

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 10:55:29.23 ID:wGNjEiHR.net
そりゃ減量してるからだろ

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 12:24:12.30 ID:d7xIzyfQ.net
よく緩い登りで出力を上げる方がタイムが縮まる説があるけど空気抵抗が上がるからキツい登りで出力を上げるほうが良いと言う人もいる
みんなはどっち?

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 12:26:31.53 ID:d7xIzyfQ.net
ちなみに俺は緩い登りだとギアチェンジ回数が増えるしケイデンスが上がってパワーロスが出やすいからキツい登りで出力を上げるタイプ

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 12:29:00.42 ID:8VAd6PrR.net
出力は一定のほうが身体には優しいぞ

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 12:35:14.92 ID:tLfMuTb/.net
エントリーからハイエンドに変えたらすげー速くなるぞ。
ショップの店員言ってたわ

917 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 13:08:25.12 ID:Zmt8hxLl.net
>>911
筋肉の出力はスプリンターに比べて小さいから

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 13:13:24.58 ID:k0b3VprG.net
ヒルクライムは結構変わるな

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 13:26:31.30 ID:aN4fEx8n.net
>>906
パワーの意味って知らない?
学校で何も習ってない?

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 13:32:53.59 ID:ZsR36Nso.net
>>913
大半の人は緩い時にサボってるから、そこでちゃんと頑張れって意味だよ
ゆるくてもキツくても同じパワーで踏め

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 14:01:08.21 ID:+2MX4ndk.net
>>919
https://www.facebook.com/CyclingHubTV/videos/2094950624071877/

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 15:45:09.79 ID:aN4fEx8n.net
>>921
イケベさんなつい
ちなみにこれは下まで踏み切るペダリングではないよ
バイクを振ることによって踏み切る前に反対側に重心移動してるから

923 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 15:46:18.19 ID:aN4fEx8n.net
実走でここまで振ったら無駄は多いと思うが
ダンシングと比べたら大したロスは無いよ

924 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 15:51:45.68 ID:eDxIOEu7.net
いろいろ試した結果
ふいに出てくる緩斜面では一定パワーで踏み続けるより
緩斜面になった瞬間踏み込んで加速して、そのまま速度維持ってのがいいみたい
速度維持中は目標パワーよりもむしろ若干下回ってる感じ

925 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 15:56:45.20 ID:BzTiGRz2.net
>>922
いやzwift専用のペダリングの例

926 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 17:10:54.02 ID:3cVvgvSt.net
そんな例いらんだろ。

927 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 18:03:37.67 ID:Gk1K2/bQ.net
大凶さん出せよ

928 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 18:18:23.66 ID:oUOfSqSp.net
パワーが出てりゃいいってわけじゃないって話じゃね

929 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 18:58:25.45 ID:0CJSHDBJ.net
皆さんは大会1週間前の調整はどんな感じなんですか?
木曜日に刺激入れて金曜日土曜日は流す感じでしょうか?

930 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 19:23:13.25 ID:VCnebn/L.net
イケベシャッフル走法では実走あかんのか?

931 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 19:32:09.51 ID:A5no6GWu.net
>>923
刺さりすぎてゴメンな、自分は実走が苦手なだけなんだよなw

932 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 19:33:48.50 ID:A5no6GWu.net
>>930
3時以降をチャリ振って踏み抜いても実走じゃ進むわけないからね

933 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 20:10:32.08 ID:c5K4f7Oo.net
ダンシングで体重かけながら重いギアを低ケイデンスで踏むのがZRLプレミアでもよく見られる所謂zwift走りだと思ってる
イケベシャッフルはその反対に見えて怪奇

934 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 20:29:48.79 ID:BzTiGRz2.net
自転車が固定されてるのを利用して、スケートのスタートダッシュみたいに自転車ごと左右にスライドする感じで体重かけてる
誰にでもすぐできるわけじゃないけど

ちなみにイケベさんは普通に良い人

935 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/25(木) 23:00:17.05 ID:ebeA2ijg.net
〇中くんやばいな 朝4時半起きの毎日3時間と土日は200kmずつのノンストップ走とか まぁ真似できねえ

936 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 00:52:56.01 ID:sp5/eOuq.net
早死にするな

937 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 06:37:21.18 ID:0jxuqHii.net
>>934
いい人、チーターw

938 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 13:06:38.56 ID:f5p8/s7m.net
>>931
>>932
オリピアンや競輪選手は下手くそだった…?

実走のシッティングでバイクを振っている例
https://youtu.be/SGZUHeDFm50

下に踏み込むのを避けるためのバイクの振りと重心移動なんだけど、それを理解してないって相当下手くそで遅いんだろうなぁ

939 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 13:12:29.15 ID:f5p8/s7m.net
>>937
チーターじゃない
元々そんなに強くないけど、過疎時間帯を狙ったのと優勝者が辞退したから繰り上がりで勝ち進んだんだよ

940 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 13:19:17.93 ID:zzk+F+XI.net
過疎時間帯とかあんのかあの大会

941 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 13:27:00.53 ID:CUcMHwQQ.net
あんま知らないけど当時はzwift人口も少そう

942 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 13:53:00.70 ID:f5p8/s7m.net
過疎時間あったよ。22時スタートなんだけどメリケンもユーロピアンも居ない
当時はZwiftレースのレベルも高くなかった

943 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 14:05:21.13 ID:t9VV8FPD.net
イケベシャッフル懐かしい

944 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 14:15:03.69 ID:TNz14U0o.net
Zwiftって体重詐称しまくったら速くなるんじゃねーの

945 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 14:18:18.45 ID:JAPb9Who.net
それに何の意味があるの?

946 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 14:33:33.81 ID:TNz14U0o.net
PWR上がるけど関係ないの?

947 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 14:54:17.65 ID:VfNBqD1M.net
ID:f5p8/s7m

なんで本人が今更来てんだよ、気にし続けてたのかw

948 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 15:19:33.59 ID:JAPb9Who.net
>>946
それをやる事に、何の意味があるの?

949 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 15:25:23.61 ID:cqSct+xm.net
体クネクネ、正面から見たらくの字になるような、オリンピック選手なんておるの?w

950 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 16:00:59.93 ID:CUi1MGdx.net
>>948
速くなるんじゃねーの
それに意味を持たないやつはしらんけど

951 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 16:37:48.43 ID:f5p8/s7m.net
そもそもイケベシャッフルって
普段3本ローラーでZwiftやってるイケベさんが大会でDDを使わざるを得なくなったときに
なんとかパワーを絞り出すために編み出した技だぞ
三本でパワー出せてるんだから実走でも速いに決まってるだろう

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 17:13:39.25 ID:tTR5Blvy.net
>>935
身体壊すぞー!この時期は気温も低いし暗いし危険。プロより練習してるね!

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 17:41:29.60 ID:yE/QjIqW.net
>>951
いやあ照れるなあ(←3本ローラー派)

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 18:09:08.51 ID:gGamqJN9.net
みんなは腹筋どう使うの?意外とプロサイクリストも別に腹筋割れてないし腹筋で固定する必要そんな無いのかね?個人的には腹筋固めた方がパワーロスが減るけどねえ

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 18:49:12.29 ID:cqSct+xm.net
自転車で使うのは腹筋じゃなくその奥にある体幹というかインナーマッスルというか

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 18:53:59.70 ID:n2Nzto8A.net
腹筋が割れて見えるのは体脂肪率が低いからやろ

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 18:54:48.15 ID:mSG7L65X.net
>>954
お腹にサッカーボール抱えてるイメージで漕ぐんだとさ、競輪選手が言ってた。

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 19:05:08.63 ID:gGamqJN9.net
>>955
腹横筋?プランクとかスクワットで使うやつ?加えて体に剛性出すには腹直筋も使わない?

>>957
短距離はそらそうだろうね問題はグランツール走る連中が腹が特別マッチョじゃ無いこと

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 19:30:23.82 ID:ycE/VxLV.net
筋トレとか、体幹とか、
走り込みの前には全て時間コスパ悪い行動だよ
いまや雨の日雪の日でもパワーメーター付きのローラーがあるんだから、しっかり休養とトレーニングのプランが出来る様になったよね
ましてやホビーライダーでヒルクラオンリーなら、無駄な事とは言わないまでも、時間効率の悪い事にエネルギーを注いでる暇なんて無いでしょ

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 19:36:33.63 ID:v6NKV4yA.net
誰もそんな話してないのに大丈夫かよw

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 19:37:52.78 ID:AUcPP0dh.net
踏み抜いてしまって無駄なパワーを出しちゃうようなペダリングを治したいんだけど、何を意識すればいいんだろ?
効果的な練習方法あったら教えてください

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 19:47:34.95 ID:7usB8hGm.net
とりあえずケイデンス200以上で回せ

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 19:57:15.98 ID:c6jQNR3f.net
>>947
頭大丈夫?あんた

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 20:03:48.01 ID:Wh6yxXmn.net
>>962
実走ではハイケイデンスって明確に無駄らしいね確か115とか110とかからパワーロスらしい練習で上半身鍛えるためにやるのは全然アリなんだろうけどね

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 20:07:07.49 ID:Wh6yxXmn.net
個人的には腹直筋を収縮させてサドルに向かって引っ張った方が引き足も強く使えるし踏み足も暴れないからこの形で出力を伸ばすのが良いと感じてますわ

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 20:37:54.55 ID:yE/QjIqW.net
400Wとか出すと腹斜筋回りが負けて安定してないのが如実にわかる
オフのうちに体幹トレ再開しようかな

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 20:38:36.51 ID:480DHPBX.net
>>434
>>929

同じ質問して同じこと書き込んで
自演するやつもいるし
オーバートレーニングで精神病むことがよくわかるスレだな

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 20:39:03.61 ID:73a177xA.net
>>958
体幹・インナーマッスルってワードが好きなだけで腹横筋なんて知らないんでしょ
実際は腹直筋も内・外腹斜筋も腹横筋もコアの安定性に関与するからあなたの言う通り

グランツールの選手でもロードスプリンターは腹筋もマッチョだし、クライマーは腹筋も薄い
単純にスプリントは高トルクだから筋力が要るけど、ヒルクライムではそうでもないから
体脂肪が薄いからクライマーも腹筋割れて見えるけどね

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 21:12:23.84 ID:fobgWlyC.net
>>968
横だけど教えてください
この間20分FTP105%くらいのヒルクライムした翌日、脚は筋肉痛にならなかったけど、腹斜筋と脊柱起立筋が筋肉痛
区間のケイデンスが65とか低いせいもあるかとは思うけど、筋トレした方が良い?
それともせっせと登って鍛えた方がいいかな?

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 21:18:43.62 ID:sp5/eOuq.net
ケイテンス低すぎ

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 21:27:27.91 ID:fobgWlyC.net
和田に行ったんですが、スプロケが小さすぎました。。
まずはスプロケ変更ですかね

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 21:29:21.15 ID:73a177xA.net
>>969
自転車にも高強度のスプリントから低強度のヒルクライムまであるように筋トレも色々ある
強度が高い方から3種類に分けると
1)高負荷低回数の最大筋力系
2)中負荷中回数の筋肥大系
3)低負荷高回数の筋持久力系
筋持久力系の体幹トレーニングならやった方がいいと思うよ
もちろん実走の登りで「使える筋肉」に仕上げるのが条件で

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 21:36:21.83 ID:xVtKqubC.net
ヒルクラにおける前乗りのメリットって皆さんどう思いますか?ショートノーズのサドルに変更を検討しているのですが、個人的には巷で言われてるほど前乗りの効果を実感できないのでいいかなと。

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/26(金) 21:57:21.07 ID:yE/QjIqW.net
>>973
上りで前乗りすると平坦に近いポジションで回せる
四頭筋の動員率が上がる
ケイデンスを上げやすくなる
骨盤が安定しなくなる代わりに動力として動員できる

それがメリットになる人もいればデメリットになる人もいる

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200