2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクで放浪しながらminimumノマドライフ

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 23:24:23.32 ID:8kFDI/cl.net
持続可能なノマドライフを低燃費なロードバイクでやりたい
モノに執着してないので持ち物はminimumでいい
街乗りの軽快さで街に繰り出す代わりに日本列島に繰り出したい
収入が無ければ貧するので旅をしながら働きたい
ノマドでもリモートワークでもどちらでも可能な方を選択(今はリモートワーク中)
移動にコストはかけたくないから人力で移動したい
しかし人間の力は貧弱であるので推進力を奪うあらゆる要素を華麗に省きたい
基礎代謝の2倍食べたらスーパーカブのガス代と同じ?
ガソリン買う代わりに地域の特産料理に舌鼓を打てばいいじゃないかw
できるだけ宿泊施設は使いたくないが重い野宿道具に縛られたくない?
UL野宿道具を厳選して超軽量を目指すことはできないか? 
野宿が可能なら宿泊代すらもかからないw
つまり毎日使う金はちょっと贅沢な飯代だけw
装備がminimumで軽量なことはメリットが多い
具体的にはスニーカーのように俊敏さを発揮できるので事故回避できる可能性が高まる
自転車にかかる荷重を減らせばスポークやタイヤの故障が減少する
人間は膝のクッションで抜重できるから細いタイヤでも意外とパンクや故障はしない
それより車体が軽く転がり抵抗が小さいことにより平地でも街中でも峠でも
体に負担なく走行できる
軽さは心に自由と余裕を与える
持続可能な無期限放浪をフルカーボンロードバイクとUL装備で冬キャンプをすることがターゲットである

485 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 17:56:13.01 ID:XZodBYmF.net
お前、自称体脂肪率19%やんけ(どうせまた盛って25%ぐらいだと思うけど)
デブやん

486 :1 :2021/12/06(月) 17:57:22.20 ID:uXc1QxMi.net
このスレのルール(追加)
・レスバトル*1禁止
※1:この場合のレスバトルとは、いかに大きな声で攻撃し優勢を維持するかを重要視し、
幼稚園児の口喧嘩のように他者の意見を聞き入れない狭量、自分の正しさを疑わない盲信、
勝ち負けにこだわる大人気ない態度で言い争う低レベルなバトルのこと。

なおこのスレでレスバトル認定はこのスレのスレ主(つまり1 ◆VMDrlgN0FY )による判定
で執り行うものとする

487 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 17:58:49.91 ID:XZodBYmF.net
>>483
車乗ってないから、車の走行距離を言われないと気づけないんだろ
また嘘か、デブ

488 :1 :2021/12/06(月) 18:00:08.65 ID:uXc1QxMi.net
やばいなせっかく世のため人のためになるような新しいムーブメントを提案している
この良スレに幼稚園児並みのレベルの奴が集まってきてる

489 :1 :2021/12/06(月) 18:03:54.04 ID:uXc1QxMi.net
レスバトルのきっかけとなる幼稚園児並みの煽りはイエローカード
次に同じように幼稚園児並みの煽りを重ねたらレッドカードで即出入り禁止
サッカーなどと同じ

490 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 18:10:34.12 ID:XZodBYmF.net
アウトドア初心者のブタがカタログ見ながら妄想してるだけの事を
ムーブメントが何だって?w

491 :1 :2021/12/06(月) 18:23:59.09 ID:uXc1QxMi.net
はいはいみんなわかったからレスバトルはみんな不戦勝にしてやるよ
おまえらが幼稚園時代から勝ち得た唯一の勝利おめでとう
この勝利を糧に彼女作る努力始めるとか国語の勉強始めるとかしてみろよ
ひげも生えてもう幼稚園児みたいに可愛くないんだからいつまでも幼稚園児のメンタル
でいないで自分の部屋から半歩でも外に飛び出せ

492 :1 :2021/12/06(月) 18:26:25.72 ID:uXc1QxMi.net
あとレスバトル吹っ掛けた奴はみんな出入り禁止ね

493 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 18:30:58.29 ID:XZodBYmF.net
チャリ漕いで痩せてから話せ
嘘つきで間違いを認められない怠惰なデブが

494 :1 :2021/12/06(月) 18:36:00.15 ID:uXc1QxMi.net
ちゃんとルールを提示してるのにそのルールに違反した奴はもうシカトでいいよね
社会は大体そんな感じで成り立ってるし

495 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 18:37:27.29 ID:XZodBYmF.net
何から何まで嘘だらけ

>確かに計算が合わなそう なんで一日1万円くらいガソリン代使ってたんだろう
>昔の話だからよく覚えてないけど 地方の国道は時速100kmくらいで走ってたからかな
>なぜか警察には捕まらなかったけど あと一日10時間よりは乗ってたような気がする
>平均50km/hで10時間走れば500kmくらいだよねたぶんそれくらいは走ってたかも
>正直よく覚えてないけど毎日ガス代で1万円札が飛んでってたのは覚えてる
 
こんなおぼろげの記憶が


>まさに真夜中で速度出し放題で一日15時間以上とかやってたんだよ
>当時は制限速度は無視してガンガン飛ばしてたんだよ
>当時は若かったからキャノンボーラーかラリーレースな感覚でぶっとばしてたんだよ  

>途中の寄り道で市街地走行をしたり海岸線沿いにくねくね道を走ったり
したら簡単に距離数出るだろ 


ほー。随分走りの中身が明確になったもんだなw


>ちなみに清水らへんを走ってて急に南アルプスの林道に行きたくなってそのまま北上してまた
>静岡に戻って着たり 知多半島や渥美半島の先っぽまで行きたくなって戻ってきたり
>紀伊半島を一周しながら途中の山道に入ってみたり 四国や中国山地や九州でもこんな感じ
>薩摩半島の先っぽ行って次に大隅半島の先っぽ行ってとか


お前、真夜中の主要国道を100km/hで休憩もとらずに延々走ってたんちゃうんけ?夜中に林道100km/hで走ったのか?

嘘つきブタが口から適当に出任せ言ってるだけ
お前の証言なんて裁判でも絶対に証拠と認定されねえよ

496 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 18:38:58.67 ID:96EPFesy.net
上げとく

497 :1 :2021/12/06(月) 18:55:54.76 ID:uXc1QxMi.net
嘆かわしいことなんだけどネットの無法地帯で言葉の暴力を振り回す輩
なんとかなんないのかなー
俺なんか匿名で大した被害はないけど著名人とか芸能人とかがクリエイティブな
ムーブメントを起こして社会に活力を与えるかもしれないイノベーションを創りだそう
としたときにこういう有象無象の無責任な輩がぶち壊してしまうんじゃないか
と本気で悲しくなるんだよね
新しいことを始めたら当然拒否反応を起こす人もいるけど馬鹿が幼稚なおもちゃにして
ぶっこわしてしまうことはこの国を停滞させる原因になりかねないと思うんだよね
今の日本が韓国を振り切り中国に追いつくためには誰かのイノベーションが国際市場の
競争力を高め国内の技術水準を高め雇用を創り出し税収を上げて総合力を高める
良い循環が回り始める必要があると思うのに

498 :1 :2021/12/06(月) 19:09:12.95 ID:uXc1QxMi.net
法律を守らない自転車乗りや車乗りは言うまでもなく迷惑な社会悪
(俺も若いころは社会悪だったが今では法律で禁じてなくても自転車で後方確認等
をして路駐自動車を回避したり後方から車が迫って着てたら赤信号じゃないところでも
必要と思ったら停止してる(むろん停止線のない場所))
一方、ネット上で言葉の暴力を振り回す輩はすでに侮辱罪や名誉棄損罪に抵触した
立派な犯罪者であるがさらに>>497で述べたようにこの国が躍進する上での足かせ
になっている可能性があるのではないかと思う

499 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 19:22:16.61 ID:+e2EsgHH.net
前のスレ追い出されたのはお前だろ
反社会的な自分を省みろ

500 :1 :2021/12/06(月) 19:30:42.98 ID:uXc1QxMi.net
>>499
今の俺は至って品行方正な社会人
趣味が合わない人がたまたまそろえばその場の多数決で否決されることがあるって
ただそれだけのことだと思ってる 君はクラシックのコンサートにハードコアパンクが演奏始めたら
退場を願うだろ 君が思い込みでどんな持論を持ってるのか知らないけど

501 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 19:49:12.41 ID:+e2EsgHH.net
書いている内容で追い出されたのではない
周囲の注意を無視して延々と自分のことだけを語りスレを私物化しようとしたからだ
社会的常識が欠如していて更に聞く耳も持たない
社会のルールをまもれずに退場させられただけだ

502 :1 :2021/12/06(月) 20:07:38.60 ID:uXc1QxMi.net
>>501
それってあなたの意見ですよね?
>延々と自分のことだけを語り
書き込む人がそもそも少ないから結果的に俺のレスの比率が高くなったと思ってる(俺の意見)
>スレを私物化
別に私物化したかったわけじゃないし自分で自分のスレを立てればいいだけだし
キャンプツーリングのスレがすでにあったからそこに書き込んだだけで私物化うんぬんも
あなたの意見に過ぎないと思うよ
>社会的常識が欠如
これもあなたの意見だとおもうけど 法や倫理には少なくとも抵触したことは書き込んでないはずだけど
このスレでは法に侮辱罪に抵触したレスであふれかえってるけどw(事実)
>聞く耳を持たない
これもあなたが主観的にそう感じただけでは?このスレでお同じだけどレスバトル吹っ掛けて
来る煽りは無視してたけどそれってむしろいいことだと思うけど(意見)
>社会のルールを守れず
この場合は社会のルールという言葉を定義してほしいですね
前述のとおり他人を侮辱したりするような違法行為はしてないし 無視したのは煽りに対して出し
そもそも必ずレスする義務は最初から俺にはあると思ってない(意見)
あと事実は別として人にはさまざまな意見があるが意見の相違が避けられない場合は
社会の常識に従って俺は多数決を提案して意見の相違が避けられないことを受け入れて
自分のスレを立てたんですがどこか間違ってますか?

503 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 20:14:55.76 ID:96EPFesy.net
加油目糞

504 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 20:15:25.08 ID:96EPFesy.net
加油鼻糞

505 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 20:17:30.13 ID:hBentCBY.net
レスバ禁止と言いつつ煽り散らすのほんと好き

506 :1 :2021/12/06(月) 20:54:25.97 ID:uXc1QxMi.net
これかあ
放浪の旅で漠然と俺が一番恐れていることは・・・
海岸法とか河川法とか言っても聞く耳を持たない俺と違った意見をもった多勢に無勢
によって俺は野営中に危害に遭うリスク

507 :1 :2021/12/06(月) 20:58:36.85 ID:uXc1QxMi.net
危害を加えられるリスクだった

508 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 21:49:07.67 ID:I5gF0DYY.net
野宿豚は屠殺

509 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/07(火) 01:01:27.64 ID:SIq5mYm7.net
流浪者なんだから定住者から煙たがられるのは仕方ないさ
86kgもあるから体当たりで蹴散らしてしまえ

510 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/07(火) 07:03:02.03 ID:WGmdiZVd.net
アゲ

511 :1 :2021/12/07(火) 07:56:04.39 ID:tCNFNP3P.net
>>506の書き直し
【放浪の旅で漠然と俺が一番恐れていること】
海岸法とか河川法とか俺が言っても俺の言うことに聞く耳を持たない「俺と違った意見をもった多勢に無勢」
から俺が野営中に危害を加えられるリスク

512 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/07(火) 08:14:56.06 ID:SIq5mYm7.net
無勢なんだから多勢に煙たがられるのは仕方ないさ
86kgもあるからのしかかりで潰してしまえ

513 :1 :2021/12/07(火) 09:36:34.96 ID:tCNFNP3P.net
「多勢に無勢」って言葉は戦況が不利な「状況」を表す名詞句だったw
>>511をさらに書き直す
【放浪の旅で漠然と俺が一番恐れていること】
海岸法とか河川法とか俺が言っても俺の言うことに聞く耳を持たない「俺と違った意見をもった地元民」
から俺が野営中に多勢に無勢な状態な状況となって地元民から俺が危害を加えられるリスク

514 :1 :2021/12/07(火) 09:38:52.74 ID:tCNFNP3P.net
だめだまた間違ったw
【放浪の旅で漠然と俺が一番恐れていること】
海岸法とか河川法とか俺が言っても俺の言うことに聞く耳を持たない「俺と違った意見をもった地元民」
から俺が野営中に多勢に無勢な状況となって地元民から危害を加えられるリスク

515 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/07(火) 10:06:42.38 ID:wTLxhv9E.net
書き込む前に推敲しなさい

516 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/07(火) 12:14:15.84 ID:OnTv60i7.net
馬鹿だからな

517 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/07(火) 16:57:00.29 ID:JWvWFZ56.net
みなさまより口座振込による寄付を募っています。48歳のおっさんにお菓子や袋ラーメンでも食べてもらおう、そんな太っ腹な方からの寄付を大歓迎します。なお、一度頂いたお金は、いかなる理由があっても絶対に返金しません
よろしくね〜
karaage.biz/donation/

518 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/07(火) 17:52:32.59 ID:WGmdiZVd.net
定期アゲ

519 :1 :2021/12/07(火) 21:36:15.93 ID:0g9MtuLm.net
>>517
スレタイと関係ない話題はご遠慮願います

雨の中を30分走ったらソックスと靴がびしょびしょうざい
バーサライトは防水してくれるけど靴とソックスは無理
雨の中を走るといいことない
パンクしやすいし 視界が悪いし グレーチングとかしょうもないもんですぐ滑る
雨の日はおとなしくゲストハウスに引きこもるか

520 :1 :2021/12/07(火) 22:20:08.58 ID:0g9MtuLm.net
体重81s FTP245W PWR3倍 これくらいあったら放浪の旅が活動の幅が広がり自由になり
悠々自適な鳥になれる FTP325W PWR4倍の人とか俺から見たらもう渡り鳥だな
制限速度守った律儀な4輪車よりも自由な放浪ができて日本列島は縦横無尽状態なんだろうな
うらやましい

521 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/07(火) 22:26:56.48 ID:JWvWFZ56.net
みなさまより口座振込による寄付を募っています。48歳のおっさんにお菓子や袋ラーメンでも食べてもらおう、そんな太っ腹な方からの寄付を大歓迎します。なお、一度頂いたお金は、いかなる理由があっても絶対に返金しません
よろしくね〜
karaage.biz/donation/

522 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/07(火) 23:12:49.96 ID:OnTv60i7.net
>>521
山梨県の北杜市住んでるの?
道の駅白州にはよく行くわ
スーパーカブの舞台だよね

523 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 06:34:32.71 ID:sGuMFi3z.net
定期アゲ

524 :1 :2021/12/08(水) 12:48:30.78 ID:xKi3Qv7Q.net
身長170以下だと男はなめられる(と思う)
だからせめて体を鍛えて81s以上は欲しい(と俺個人的には思ってる)
もちろん脂肪じゃなくて筋肉で
私生活を平穏にするためには体を鍛えておくことは費用対効果が大きい(と10代のころから思ってる)
あくまで個人的な見解でした

525 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 14:28:21.61 ID:sGuMFi3z.net
>>524
スレタイと関係ない話題はご遠慮願います

526 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 15:28:28.88 ID:3g5Pc/L6.net
からあげ隊長はちゃんと気合いが入ってるなー
1は爪の垢でも飲ませてもらえ!

527 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 20:44:11.55 ID:sGuMFi3z.net
定期アゲ

528 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 04:20:39.12 ID:6dQLjaug.net
ダイエットしたくないからカーボンロードに細タイヤでビンディング、可能な限り軽量化
いいじゃん、別に間違ってないし!
デブを笑う奴は心がデブなんだよ!!
ぽっちゃり1さん荒らしに負けずに頑張って!

529 :1 :2021/12/09(木) 06:39:59.41 ID:zNqg5Fxx.net
体重81kgくらいまでなら最低限の防衛能力を保持できる
筋肉の鎧があれば事故の際に骨折せずただの打撲で済む
ナイフを携行すれば銃以外のだいたいの対人トラブルに対処できるはず
赤外線センサーで軽量なものはないだろうか 近づく人間を検知してスマフォにアラートを発報できるようにしたい
失敗は黄色いテントを買ってしまったので目立ちすぎてステルス性が低くなってしまったことかw

530 :1 :2021/12/09(木) 06:55:36.53 ID:zNqg5Fxx.net
俺は中学〜大学までスポーツやってて社会人になってからもずっと筋トレを趣味で欠かさず
やってたけど周りの人はだいたい
学生時代に何かのスポーツやってた人は多数派みたいだけど社会人以降は体鍛えてない人の方が
多いみたいだから体脂肪率高めなになってる人も多いみたい

531 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 07:07:26.74 ID:U2eXT3i3.net
定期アゲ

532 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 12:40:26.08 ID:PWGbji4G.net
1は楽でつらくない方に流れているだけの雑魚
カラアゲみたいに生き方を貫く姿勢がない

533 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 14:49:02.39 ID:6dQLjaug.net
1さんは確かに楽な方に逃げて言い訳ばかりの雑魚だけど、
からあげ隊長みたいなすごい人と比べたらそりゃ誰だって雑魚だよ!
誹謗中傷するな!1さんが可哀想だろう!!

534 :1 :2021/12/09(木) 15:55:49.30 ID:3O3chTLo.net
小難しいことはわかんないが日本人なら勤労と納税やってれば後は好きにやっていいだろ
子供がいる人は教育を受けさせる必要があるけど

535 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 21:05:17.41 ID:U2eXT3i3.net
定期アゲ

536 :1 :2021/12/09(木) 23:10:13.20 ID:3O3chTLo.net
主に都市部に定住的に野営する人(いわゆるホームレス)は結構な頻度で被害に遭ってる
http://hc-net.org/about/history/
人権的な良否は別としてホームレスは非人道的な仕打ちにさらされている実態がある
もし放浪中にホームレスの持つ特徴を有したら彼らのように非人道的な仕打ちを受ける可能性がある
ホームレスの持つ特徴とは何なのか?不潔さ?不労働者っぽさ?公共の場の不法占有?
人間的に軽蔑され社会的に圧倒的な弱者である彼らは社会の心無き人からいわれなき暴力に晒される
実態があるのだろうか?
将来性ある若者が「日本一周中」という張り紙をつけて1〜2泊野営すれば彼らは
・公共の場の不法占有の意思なし
・(将来的には)労働意欲が無いことを示してない
・むしろチャレンジ精神をもって何かに取り組んでる積極的な態度をもっている
などの特徴を有しているためホームレスが遭うような理不尽な暴力にはさらされにくいのかもしれない

やはりなんちゃって「日本一周中」の張り紙を用意しておくかw
俺はおっさんだから許されないかもw
でもリモートワーク中だから不労者じゃないんだけどねw
ホームレスに危害を加える輩に区別がつかなかったらどうしようもないけどw

537 :1 :2021/12/10(金) 01:58:12.92 ID:MnZugnq7.net
寝る前の体重が85.2sだった
今日は23区内をあっちこっちポタリングして飯も少なめだったせいかもしれない
真夏に長距離は知って帰ってきた直T後くらいの体重になった
この季節に85s台はうれしい 84s台なんて何年ぶりだろう

538 :1 :2021/12/10(金) 02:16:13.16 ID:MnZugnq7.net
放浪中のリモートワークは都会的で小奇麗な街着でいることが
ホームレスらしさを醸し出さない知恵のような気がしていた(実はもうずっと前からこの着想はもっていた)
トレッキングパンツとジャケットはモンベルだが野営地でできるだけ汚さないようにしたい
そんで俺の中でのポイントは街中のカフェとかで過ごすのに襟付きシャツを一点豪華主義にすること
今日は表参道からキャット通り沿いに500mほどの場所にあるJOURNAL STANDARDにシャツを見に行った
しかし思いっきり街着すぎてガシガシ何度も洗ったり皺とか出てくると生地の質感とかが普通になりそうで
高いだけで放浪の用途には使えなさそうに思ったので却下
次にやはりキャット通り沿いにあるパタゴニアに行ったがモンベルほど軽量なシャツが見つからなかった
結局モンベルの6000円くらいのシャツを買ったXLで210gだった
まあいいか 10年以上来てる500gのユニクロ厚手シャツより俺のニーズに合ってるし

やはり仕事は自宅か自宅近くが便利だ
ノートPC2台と使い慣れたキーボードをザックに入れてモスバーガーで仕事をするとはかどる
使い慣れたキーボードはボタンタッチが俺になじんでて打鍵速度が速くていい感じだけど
くそでかくてくそ重い これを放浪の旅に持って行くのは無茶だw 打鍵しやすくて小さくて
軽くてlogicoolのBluetoothレシーバ対応でさらにandroidスマフォにも使えるモバイルキーボード
を探し当てることはまだできていない

539 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 03:51:08.22 ID:ZBzOLLCu.net
落下のダメージは体重に比例する
デブが打撲で済む分けねえだろ
肋骨7本折って死ね

540 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 08:30:00.93 ID:vGK+5mtJ.net
体重の事気にし出してて草
上半身裸でID映して写真撮ってアップして欲しいな
きっとぷにぷになんだろうなあ

541 :1 :2021/12/10(金) 10:27:47.34 ID:MnZugnq7.net
>>539
首を鍛えてた俺が2年生の時にまだ首をまだ十分鍛えてない新入生と頭と頭で当たったときに
俺は無傷で新入生は首の骨を折って入院したことがあった
打撃系のスポーツ経験では筋肉鍛えて骨折防ぐ効果は何度も体験してる
赤ちゃんは軽いからビルから転落しても一命をとりとめたとかの話から想像してんの?
俺のやってたスポーツもビル5階くらいから落下した時と同じ衝撃だができてからは骨折しなかったぞ
自分の想像で批判するな

542 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 11:22:21.81 ID:ZBzOLLCu.net
物理も知らねえのかこのブタは

543 :1 :2021/12/10(金) 11:43:34.90 ID:MnZugnq7.net
>>542
物理法則の適用の仕方もわかんないのかこのヒョロガリは?
2sのゴムハンマーと500gの金属ハンマーではどっちが釘を打ち込みやすいんだよ?
衝突の瞬間の∫FdtのFのピークはゴムより鉄の方が大きくて筋肉より骨の方が大きいんだよ
赤ちゃんが落下して無事だったのは脂肪と落下地点の草木と赤ちゃんお皮下脂肪の弾性変形が
軽い赤ちゃん運動量を低減してくれたからだ
剛体や質点の力学の知識を乱用するなw
適用範囲の間違った物理知識を乱用するくらいなら実体験で語る方がマシだわ

544 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 11:46:20.68 ID:ZBzOLLCu.net
人間相手に衝突したら重量重い方が勝つに決まってんだろ関取
コンクリート壁に全力でタックルしてろバーカ

545 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 11:52:16.46 ID:YE1R9TyJ.net
定期アゲ

546 :1 :2021/12/10(金) 12:27:59.95 ID:MnZugnq7.net
>>529で俺が想定してるのは
「筋肉の鎧で事故の際に骨折を防ぐ」って主旨のことなんだよ
だれが人間相手にタックルして当たり勝つ話してんだよ
人間相手に当たる話なんかそもそもスレ違いだろ
その話は学生時代にさんざん考えあぐねていろいろ試してるがここで話す内容じゃない
物理法則の正しい適用方法が知らないのは普通の人でもいっぱいいるからいいけど
日本語のコミュニケーション取れないのはマジでヤバいぞ?

547 :1 :2021/12/10(金) 12:32:00.05 ID:MnZugnq7.net
後輪のタイヤ交換完了
新しく買った輪行袋で梱包テスト完了
新しく買った輪行袋の重量のカタログ値は200gだったけど
結束バンドを覗いて図ったら163gだった
結束用バンドはオールマイティーなマジックテープ2本で代用するから付属バンドは不要
なんか得した気分

548 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 12:33:45.63 ID:vGK+5mtJ.net
すごいなレスバしないとはなんだったのか
沸点低すぎだろ

549 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 12:42:10.68 ID:ZBzOLLCu.net
>首を鍛えてた俺が2年生の時にまだ首をまだ十分鍛えてない新入生と頭と頭で当たったときに俺は無傷で新入生は首の骨を折って入院したことがあった

>だれが人間相手にタックルして当たり勝つ話してんだよ
>人間相手に当たる話なんかそもそもスレ違いだろ

同一人物が同一スレで言ってんだぜ
このバカ2時間前の自分のレスも読めねえのか
救いようがねえな

550 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 12:42:59.60 ID:vGK+5mtJ.net
筋肉にしろ脂肪にしろ体重重いんだから踵には気をつけろよ1
そこだけは鍛えられないからな

551 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 12:45:51.45 ID:vGK+5mtJ.net
荒れてからちょいちょい日本語おかしいしちょっとおじさん1の頭が心配だよ(煽ってるわけじゃなくてガチで)

552 :1 :2021/12/10(金) 13:28:12.46 ID:MnZugnq7.net
>>540
この板の雰囲気ではこの板で俺の身体の画像アップはできませんね
いろいろヤバそうなんで

553 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 06:23:30.25 ID:MhkzuMW0.net
定期アゲ

554 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 17:36:45.86 ID:MhkzuMW0.net
定期アゲ

555 :1 :2021/12/11(土) 18:13:35.76 ID:lTqMJSxX.net
>>550
踵もつま先も頭も全部気を付けます!

自宅から約200kmの地点まで来た
朝6:30頃出発 途中でコンビニ3回寄っておにぎりや菓子パン補給して昼飯30分かけて
途中でセリナでマスク、潤滑スプレー、マイクロファイバータオル、ボタン電池を購入
上記の時間を含めて平均速度18.2km/h(おそっ!)
途中で飯食ったりするとやはり移動距離が減るンゴ
久しぶりにほぼぶっ通しで11時間で200km/h走って左ハムストリングスが筋肉痛になった
まだ300とか400km
昨日バーミヤンでしゃぶしゃぶ食い放題で死ぬほど食ったので出発時点の体重は86.6s
荷物は背中合計4.8s
今日はどこで寝ようかな

556 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 18:19:14.86 ID:nlHqMG6L.net
クロモリのツーリング車で大荷物持ってる俺より遅えw

557 :1 :2021/12/11(土) 18:30:05.88 ID:lTqMJSxX.net
>>556
まじですか! PWRが低すぎるから頑張りすぎて自滅するのが怖かったのと頑張ることは嫌いなんで
マイペースで漕ぎました 途中ローディー5人くらいに追い抜かれましたw
6%くらいの登坂1kmくらいの区間は時速10~11km/hでヘボヘボ漕いで登りました
経路上で一番標高が高い場所が750mくらいでした
もうすこしFTPとPWR上げたい

558 :1 :2021/12/11(土) 18:38:15.77 ID:lTqMJSxX.net
飯食う時間とセリナ寄った時間を引いたら平均時速20km/hくらいだけど
200km走る場合は飯を食わないわけにはいかないしw
まあいいか

559 :1 :2021/12/11(土) 20:03:27.48 ID:lTqMJSxX.net
月曜日は仕事
月曜日から3日間くらい某無料キャンプ場を予約した
キャンプ場から市街地が近いので仕事は街中のカフェかジャンクフード屋でやる予定
某無料キャンプ場は月曜朝8:30から受付開始だがそのタイミングでキャンプ場事務所に出頭して
受け付けてすぐ街中に移動して業務開始
明日日曜は上記無料キャンプ場から約80km離れた場所でキャンプするから明日の野宿場所を明るいうちに
決めて20時頃に就寝して月曜深夜3:00に起床して某キャンプ場に向けて出発する
某キャンプ場まであと10kmくらいの地点に快活クラブがあるのでそこでシャワーを浴びて
下着類を手洗いして某キャンプ場まであと1kmくらいの地点にある低温コイン乾燥機で乾燥
(自転車に縛っておいて天日で乾燥もいいけどw)
時間が無ければ手洗いした下着類を自転車に縛っておいて一日過ごし終業後に上記コイン乾燥機
で定時後に乾燥させる(もし乾いてなかったら)
下着類が乾いたら月曜日はそんなに汗をかかない日(リモートワークしかしてないので)
月曜日は下着類の洗濯とシャワーはなし
某キャンプ場は水曜(もしかしたら木曜日)まで泊まれる可能性があるので水曜から木曜日までは
某キャンプ場周辺を根城にして過ごす
今日はこれから野営する場所までこれから約40kmほど走ってそのままシャワーと洗濯なしで寝る
明日起きたら日曜に野営する別の場所(某キャンプ場まで約80kmの地点)に移動して
その手前10km地点にある快活クラブと低温コインランドリでシャワー、下着類洗濯、および乾燥
を行ってから明日一日はその街で過ごす
上述のように明日の野営地は20時までに就寝するので昼過ぎごろに明日滞在する街を出発して
明日の野営地へ移動して日が沈むまでに野営地を視察して夜食とトイレを済ませてテントを設営して
20時ごろまでに就寝
めんどうくせええ

560 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 22:12:07.91 ID:SeddtuZ0.net
デブが野営してたらブタと間違えて狩られて丸焼きにされるぞw

561 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 22:46:42.93 ID:eXSrvD00.net
いよいよチャレンジか
胸が高鳴るな

562 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 23:16:48.39 ID:MhkzuMW0.net
来週は寒波来るよ。ホッカイロ1箱買っておけ。

563 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 08:24:21.69 ID:Ta1e3xZh.net
定期アゲ

564 :1 :2021/12/12(日) 08:27:09.53 ID:BR88h2vh.net
>>562
関東北部で最低気温2℃でキャンプできたんで3〜4℃なら大丈夫だと思います。

結局夜中も寝場所を探して30kmくらい走ったから昨日はトータルで230kmくらい走った
最近では一日でこんなに走ったことがないので足腰が少しダルい
(学生時代は仮眠3時間くらいで36時間くらいかけて三国山脈をお往復で越えて470km走ったことがあった)

【備忘録】
・テント内側が少し結露した→テントを開けてるけど直射日光に当てて乾くまで1時間くらいかかりそう
→午前中はノートPCのバッテリだけで砂浜で仕事しながらテント内側が乾くの待つか・・・
・トレッキングパンツ内ももが早くもすり切れたw モンベルで1万円以上するのにw
・砂浜は満潮時刻と水位を調べてできるだけ高い位置で平坦に近くてゴミや草が無いところに設営
田舎の砂浜はゴミが少なくて思った以上にキレイだった
・タイベックを敷いてその上にテントを設営居たけどちょっと砂がつく
→タオルハンカチで掃きとった
・ヘッドオンライトは暗闇でも道を照らした いい感じ
・田舎の砂浜なのに電波がよく入る
・砂浜を歩いた靴をショッピングバッグに入れてテント内に入れてその上に脚を置いて寝た
・上記のショッピングバッグ内は砂だらけ
→朝はこのショッピングバッグはゴミ用袋にして鼻かんだ紙とかいれちゃってコンビニで捨てる
同時にコンビニで一番で買いショッピングバッグを買って次の靴入れる用袋にする
・鼻水出るときはトイレットペーパー2mくらいをあらかじめポケットに入れといてちぎって
鼻をかむ
・夜走るときは寒いけど化繊ジャケットでは暑すぎる そこでバーサライトだけ羽織ると
ちょうどよい
眠るときは化繊ジャケット着てバーサライト着て寝袋に入ると気温10℃では全く寒くない
・テント撤収時はバーサライト着て砂砂したテントやタイベックをはたいたり折りたたんでしまって
最後にバーサライトを脱いでパタパタ砂を払ってたたんで仕舞う

565 :1 :2021/12/12(日) 08:51:32.83 ID:BR88h2vh.net
400g台のモンベル中厚手のトレッキングパンツだけどたった1か月
自転車をたぶん2000km未満漕いだだけで内ももが擦り切れるとは
自転車用パンツは厚手でやや重め(600gくらい?)のにしないとダメかも
パンツは街でリモートワークするときもファッションの要なんで作業ズボンやジャージや
サイクルパンツではだめだ
ていうかサイクルパンツ履いて自転車漕いでテントの中で街着のパンツに履き替えればいいのか?
めんどうくせええ

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 09:11:21.55 ID:t0UjI3fp.net
コンビニに家庭用ゴミを捨てる不法投棄は犯罪ですよ
まったくオマエは犯罪しかしないなー
いい歳して他人に迷惑をかけるな!
今度見つけたら通報するわ

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 11:16:15.87 ID:P4GaLR68.net
MATAZUREしとるやんけ
生地の厚みより引き締め効果がある無しで選ばないとダメじゃないかな?FUTORISUGIなんだよ
あとコンビニにゴミ捨てるなやマナーだぞゴミ

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 12:10:53.35 ID:Ta1e3xZh.net
この間は道の駅野宿叩き
今度はコンビニごみ捨て叩き

569 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 15:34:29.88 ID:WrzWai3G.net
マナー違反してでもノマドワーカーとかかっこつけたいんかな
この乞食=1

570 :1 :2021/12/12(日) 18:37:11.83 ID:xSwiENxt.net
結局今日はゴミは出さなかった
靴を入れてたショッピングバッグも砂を払ったら普通に使えたので再利用する
【日が昇る前の撤収問題】
・テント内部が濡れてる
→マイクロファイバータオルで拭く(たぶん完全に乾かない)
ショッピングバッグに軽くたたんでザックに入れる 入らなかったらショッピングバッグに入れてハンドルにマジックバンド2本で括り付ける
・テントの乾燥
テントを乾かせるのは昼までテントを設営しっぱなしにできる晴れた休日だけ
→テントの近くで電源を使えればテントの近くで仕事しながら乾かせる
→電源は4時間くらいもつので午前中テントを干しながらバッテリーで仕事し
昼休憩時に素早くテントをたたんで撤収してカフェかファーストフード店に移動
・モンベルパンツの内ももが破けた問題
フレームバッグのマジックテープ露出部とこすれて破けたみたい
→マジックテープ露出部を隠す
・バーサライトパンツもマジックテープを補修してからでないと履いて走れない
・230km移動した翌日がダメダメだった問題
一生懸命漕いでるつもりでもスピードが出ないw ←ダメダメすぎw
昔一日200kmくらい走って3日で東京から八戸や東京から大阪行ったけど今は体がなまってるみたいw
・ヘッドライトの充電に2時間くらいかかる
・設営と撤収のルーチンを完成させて素早く的確に設営と撤収できる必要がある
特に下記の場合
- 内部結露テント
- 雨でぬれたテント
- 雨でぬれたグランドシート
- 雨でぬれて泥だらけ(砂だらけ)のグランドシート
- 雨でぬれて泥だらけ(砂だらけ)のテント
- 結露や浸水でぬれたダウンシュラフ
結露の場合は濡れものはテントだけ
夜に雨が降ってきたら濡れるものはテント、グランドシート
雨の中走ったらバーサライトコートとバーサライトパンツが濡れる
※雨天が予想されたら素早く安宿を検索して予約する
運悪くシュラフが濡れたら低温乾燥機で乾かす

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 19:41:03.41 ID:Ta1e3xZh.net
定期アゲ

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 20:57:19.67 ID:HDHNolkR.net
>>565
モンベル製品なら安く修理してくれるぞ
https://support.montbell.jp/common/system/information/disp.php?c=7&id=69

573 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 06:04:09.10 ID:Pg0eiVf2.net
定期アゲ

574 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 09:07:21.97 ID:OTgfvJS7.net
道の駅で無断野宿するはコンビニに違法ゴミ捨てるわ、コイツとんでもねーな
自転車乗りの評判悪くなるから止めてほしーわ

575 :1 :2021/12/13(月) 12:42:13.13 ID:T9fah0Fe.net
コンビニでごみは結局捨てなかった 先月生まれて初めて道の駅で野宿したが注意されたから
もう二度とやらない
俺は優良すぎるわ

576 :1 :2021/12/13(月) 12:56:05.86 ID:T9fah0Fe.net
【今日の予定】
・下着をダイソーかセリアで買う(昨日手洗いしてシートポストに縛っておいたら風で吹っ飛んで
気づいたら無くなってた(シートポストにものを括り付けておくのは紛失のリスクがあるので
濡れたテントなどをシートポストに括り付けるのはNGかもしれない))
・昨日は最低気温が10℃と温かかったためぐっすり眠れたが今週半ばから最低気温2℃とかの日が
でてくる。前回2℃で野営した時との違いはエマージェンシーブラケット?を持参してるのでこれを
シュラフ内に入れたら保温性が改善される可能性あり
・結局土日で途中寄り道しながら340kmくらい走ったが脚に乳酸が溜まってるのかダルい
もう若くないからか
・今日は撤収に50分かかった テント入れる袋に砂が入っても後から逆さにして出せばいいだけじゃん
タイベックシートの砂を一応払うけど少しくらい残ってても問題無し
ザックの中に砂が紛れ込んでもザックを逆さにして出せばいいだけじゃん
PCや仕事道具は別の防水袋に梱包してるから砂粒は混入しない
自転車を砂浜に横たえるときもそのまま砂地に横たえて後で砂を払えばいいじゃん(ただしリアディレイラー側
を上に横たえる。ディスクブレーキ側が下になるがディスクブレーキは砂地よりやや高い位置になるので
問題無し)
撤収速度を30分以内にしたい ルーチンを考えよう

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 13:04:47.37 ID:01hEw9st.net
こいつは品性下劣でモラルないから信用できんな
そこら中にゴミ捨ててそう

578 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 16:19:33.12 ID:5KkPGMBz.net
優良すぎるわって煽りスキル高くて好き

579 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 18:36:53.52 ID:Pg0eiVf2.net
定期アゲ

580 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 05:04:36.52 ID:g1MMWSjS.net
ちょっとづつ常識を身につけ成長してて草

581 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 08:59:17.69 ID:xADzMvEW.net
自分は砂地ではテン泊はしないなぁ...と言うより...ほとんど浜ではテン泊しない。理由は色々ある。

582 :1 :2021/12/14(火) 13:01:36.96 ID:qg6jyavX.net
【砂浜で野営するときに気を付けてること】
・漁港から離れてること←漁協の管理してる浜の可能性があるので
・駐車場から離れてること←車に乗って夜中でも人(若者、釣り人、サーファー、ヒャッハー軍団etc)が来る
・スプレーで落書きがないこと←ヤンキーのたまり場の可能性あり
・砂浜に棘や鋭利なものが落ちてないこと←テントに穴が開くので
・満潮時に浸水しなさそうな小高い場所
・強風に晒されなさそうな場所
その他に地震を感じたら速攻で逃げる

明日の朝は1℃くらいになるらしい。今日3℃だったけど夜中寒くて目が覚めた時に
エマージェンシーシートをインナーシュラフに使ったらギリギリ寝れた
1℃はヤバいかもしれない
明後日は午後から雨らしい

583 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 13:20:15.22 ID:g6MWkrg1.net
お前が、若者、釣り人、サーファー、ヒャッハー軍団、ヤンキーの迷惑なんだよ
社会的には1はそいつら以下なんだからわきまえろよ
使わせていただく、という意識を持て

584 :1 :2021/12/14(火) 17:57:52.05 ID:qg6jyavX.net
天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず 人間は生まれながらに平等であって、貴賤・上下の差別はない
なんで俺が福沢諭吉先生の名言を書きこまなきゃならないんだろうかw
まあいいか

【気づいたこと】
・朝テントの中は湿度が高い ノートPC内で結露した状態で電源を入れるとノートPCが壊れる危険があった
なので深夜や早朝テント内でノートPCを起動せず太陽が昇って気温が少し上がるまで待つか
暖かい場所に移動してからノートPCの電源を入れる

【明日以降の予定】
・明日と明後日は今日と同じ街で過ごす。明後日午後以降に天気予報では雨なので木曜日の宿泊場所は
水曜日の晩に天気予報を見てもし木曜日が雨なら木曜日は宿泊施設を予約する
ただしもし木曜午後から雨が降ったら宿泊場所までは雨の中の移動となる
水曜晩に宿泊場所まで移動したら雨に降られないかもしれないが水曜夜の寝場所が無いw
・今週末の野営地と来週滞在する街を決めて計画を立てる

自由を求めたノマド放浪の旅はパズルを解くようなノリだったというw
まあいいか 疲れるほど自転車漕ぐのは好きじゃないけどほどほどのパズルを解くのは嫌いじゃないし

585 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 18:32:07.67 ID:E6N7Ul2X.net
オマエはデブなんだからしっかり漕げよ

総レス数 1001
486 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200