2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクで放浪しながらminimumノマドライフ

898 :1 :2022/01/29(土) 23:17:05.40 ID:eQ1QlSQF.net
放浪用ロードバイクのさらなる軽量化
・グラベルフレーム→ロード用フレームで-200〜-300g
 ※太いタイヤは装着できないがそもそも装着しなくていい 太いタイヤは今持ってるグラベルフレームに装着できるし
・フレームカバー -80g
・ハンドル部の小物入れ-100g
・サイコン(放浪に速度計はいらない)-30g
・補助ブレーキレバー-100g
・その他 -50g
-660gくらいか
軽量化パーツ
・前後ディスクブレーキを中華安物からシマノ製にして-100g
・前後チューブレスホイールにしてチューブ分の-200g
・せっかくだからクランクセットも中古アルテグラ以上-30g
なんと1kgくらいの軽量化の余地があるw
7.2sか
さらにアウターブレーキケーブルって結構重そう 少し高くて50gくらい軽い奴ないかな
放浪用としてこだわる部分
・560フレーム(12Lフルフレームバッグを装着したいので)
・320mmドロップハンドル(空力性、すり抜け生)
・SPD-SLペダルはデュラエース
・チェーンとディレイラーは9s以下(耐久性と剛性確保のため)
・リアタイヤは25c(チューブレス化によりリム打ちパンクはないので)
・リアホイールは35mmハイトカーボンホイール(空力性というより強度確保のため)
・短小ハンドルステム
30万円くらいの予算でもしかしたら7sくらいの究極の省エネな放浪用ロードバイク組めるかも

総レス数 1001
486 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200