2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電動アシスト自転車総合 part42

436 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 10:21:50.27 ID:2mi136lV.net
重いギアで発進すると良くないのは踏み込んで負荷が掛かるからなわけだからアシスト効いてる状態ならペダルに負荷を掛けずにグングン進むので関係無いのでは?
どっちかと言うとモーターの方が負荷掛かって壊れるんじゃね?

437 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 10:53:38.41 ID:0OAU2IEP.net
>>436
アシストはペダルを踏むパワーを増やすだけなので動きにくい小さなギアを強い力で無理矢理動かす事は変わらない
結果ギアとチェーンが普段より強い力で変形し磨耗しやすくなる

438 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 10:53:40.11 ID:+ZwSkZx7.net
>>435
ああ7速の機種だったのか
いずれにしても速度センサ付の機種ならケイデンスセンサー(踏力センサー)との速度比で現在のギヤポジはわかるよ

速いときより10km/hの時にアシストが弱い不思議だと思ってさ

439 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 11:36:35.64 ID:8fkvx38Z.net
>>436
ペダルの負荷が問題じゃなくて、チェーンの負荷が問題
チェーンを回すギアってのは歯がたくさん付いてるでしょ
複数の歯が同時にチェーンにかみ合って動力を伝達するんだけど
チェーンが伸びると均等では無く、一つの歯だけに力がかかるようになっちゃうんだよ
それで歯が摩耗する

440 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 11:39:53.35 ID:8fkvx38Z.net
>>438
脚力だけで十分回せる速度域だと判断してサボってるんだろうな
上り坂だとか強烈な向かい風だとかで負荷が一定値を超えると
ドカンとアシストしてくる

一つの解だとは思うが、パワーモードでコレってのはどうかと思う

441 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 12:07:39.78 ID:5oR2btZh.net
ビビだとアシスト力は
ペダルの回転スピードで判断してるような気がする
2速や1速でもゆっくりペダル回すと良くアシストが効く

442 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 12:31:04.51 ID:+VGkGKuB.net
>>431
たぶん君は文字で理解できん人間なんだわ。
諦めて説明書通りに頑張れ。

443 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 12:34:03.28 ID:+VGkGKuB.net
>>441
テンションじゃないかなぁと思ってる。
上り坂の時、一度回転速度と自転車の両方の速度を下げて、ガツッと漕ぐとアシストが強くなったりするし。
まぁ、実際のところは分からんけどね。

ただ、パワーモードでのアシストに不満を感じたことはないなあ。
中だともう少し欲しいと思うことはあるけど。

444 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 13:26:57.48 ID:8fkvx38Z.net
>>443
トーションと車速に依存って事になってるんだが、チェーン速度
(ペダルの回転スピード)依存になっちまってるのがviviなんだよ
例えばインター3のトップからローに落としたら倍の加速にならなきゃ
ならんのに、加速が同じどころか減速してしまうのがvivi

445 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 13:46:04.10 ID:3VWQv7Lo.net
YPJ-MTは最初の一漕ぎ以外、アシストの介入を感じることはないぐらい自然。
PasBraseはアシストの介入を感じることはあるけど、もっとパワーが欲しい時はギアを下げればよくて、自転車としての違和感はない。
ベロスターは平地はいいけど、坂道はギアを上げないといけない謎仕様と感じる。
サンプルが三台だけなんでメーカー特性として言い切ることはできないけど。

446 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 14:37:57.18 ID:zwjoMJlv.net
>>441
足でクルクル回せるなら自分でやれという論理かね。
負荷が変わるというのが不自然に変わりがないが。

ゼロ発進で特にアシストを強烈にする → 止まりかけるくらい落とすと発進に準じて効くという感じも。

447 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 14:39:31.60 ID:zwjoMJlv.net
>>444
要するに不自然確定ね。
ファーム書き直せ。

っていっても無駄だろうな。

448 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 14:41:37.41 ID:zwjoMJlv.net
>>445
あれ?そうなの?
外装のギア比で他との齟齬が出てるという仕掛けかな?

449 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 14:55:59.47 ID:8fkvx38Z.net
>>447
重いギアで出しても24km/hってのでハードを設計してるってのがあるのかもね
チェーン速度で頭打ちならローで12km/h、2速で18km/h上限とかね
モーターの出力250W制限で頭打ちならともかく、それに達してる気配が無いんだよな

450 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 16:09:34.99 ID:zwjoMJlv.net
>>449
あ、チェーンの動き検知ね。
それならギアが落ちても分からんから杓子定規になるかね。
変なの。

451 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 16:38:58.17 ID:kpdLt/aN.net
>>434
なるほどありがとう

452 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 16:48:42.29 ID:TcFymEdE.net
話ぶった切って悪いけど
ベロスタのフロントに使えるキャリパーのコンポーネントってある?
純性の38cで

453 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 16:49:26.10 ID:8fkvx38Z.net
>>450
VIVI SXとかの、前輪センサーが排除されたモデルはギアが落ちても分からないから
1速、2速が頭打ちになる
それを避けるためにDXとかは前輪センサーを搭載してるのに、ちゃんと
有効活用してないフシがあるんだよな
ヤマハもブリもそんなことは無いんだが

454 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 17:19:17.76 ID:XKc0mEN1.net
セラロイヤルとかでも非前傾サドルは標準装備っぽいのしかないんですね
アルベルトe買ったから30kmくらい走ったらケツがちょっと痛い

455 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 19:33:05.58 ID:s7rRvt9l.net
アシストの味付けについてはPanasonic・YAMAHA・BRIDGESTONEの3社の講習会とかにも欠かさず出席してる店で聞いた話ではYAMAHA(スマートパワーアシスト以降を指して言ってると思うけど)は坂道だと上の段でリキんで頑張るよりひとつ下げて回転で稼いだ方が楽に登れるように設定してある。とアドバイスもらったし、実際に試したらそうだったね。自分なりに試したら例えば3速で20km/h以上を維持できないなら2速にすると20km/hかそれ以上出しやすいし2速で15km/h以上を維持できないときは1速で回転で稼ぐとやはり楽だし15km/h以上出せたりする。自分のは同じ内装3速でも特にローギヤードなギヤ比設定で星6なのもあって基本に忠実に操作してると神社の裏参道みたいな激坂でも立ち漕ぎしたことないし、坂では本当に楽できてるよ。あと、Panasonicの新型カルパワーも坂道での出力特性をYAMAHAのに寄せてるって話だった。

456 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 20:29:59.92 ID:S1zUI3os.net
あさひのPayPayモールでパナソニックswかったらPayPayジャンボ当たって全額タダになったぜ!
さいこーや

457 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 20:32:34.56 ID:S1zUI3os.net
ちなみにここで買ってタダになった
支払いをPayPay残高払いにしないと当選しないから注意な!今夜の24時までに注文しないとダメだぞ!

「パナソニック」2020 SW「BE-ELSW012」20インチ 電動自転車 サイクルベースあさひPayPayモール店 - 通販 - PayPayモール https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/cyclemall/item/41094/

458 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 20:33:13.33 ID:3VWQv7Lo.net
>>456
おめでとう!

459 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 20:52:22.04 ID:90gELpDY.net
>>457
ありがとうございます!

460 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 21:00:17.43 ID:S1zUI3os.net
5のつく日曜日キャンペーンにエントリーして買うとポイントが9000円前後付くからもしペーページャンボに外れても実質70,000円で買えるよ。

461 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 21:25:10.70 ID:GI8Y6Srq.net
業者?

462 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 22:36:57.18 ID:ID3Xzq7q.net
PayPayジャンボの特賞が当選して八万円もらったから浮かれてるだけでしょ ねたみなのかな? Twitterみてたら結構な人が色々と10万円あたってるぞ!

463 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 22:54:32.56 ID:QmO25hN3.net
>>420
テンションかけるなってことだよ。
タイヤの回転に追いつかない程度に回すんだよ。

タイヤが止まってるとペダルは順方向には回らない。
タイヤが回ってるとペダルは順方向に回る。
ペダルの回転が遅いとカラカラと音がして空回りする。
カラカラ音がするくらいゆっくりと空回りしてるときに一段ずつ変速しないといけない。

464 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 17:58:25.21 ID:eHa75pd8.net
>>431
空転とは、回転してるのに力を伝達してない状態の事
ペダルの空転とは
ペダルを回転させてるのに駆動輪に回転力(トルク)が伝達されてない状態
「空転気味」という表現なら極弱い回転力までなら許容される
内装変速機と外装変速機は操作方法が違うのが当たり前

リアル池沼は普通の暮らしさえ辛そうだな

465 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 18:10:57.17 ID:QUerz59m.net
池沼が夕暮れ さらに池沼をたたく

466 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 18:14:20.85 ID:qh9c9dFJ.net
>>455
なるほどね。
ありがとう

467 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 18:38:11.61 ID:q2nqVep0.net
ヤマハのsion-u 24インチどこも売り切れて買えないけどそんな人気あるん?
70歳の母親にプレゼントしたいんだけど何がオススメですかね?

468 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 19:12:16.98 ID:aklGXRJf.net
簡単に空転を体験する方法
一般的に下り坂は市区度が高くなるから漕ぐのを止めるだろ?
その時平地を走るつもりでゆっくりペダル漕いでみ、それが空転だ

469 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 19:13:58.72 ID:aklGXRJf.net
>>468訂正
市区度→速度

470 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 19:47:02.04 ID:yVEppsq0.net
>>467
普段の買い物の足で子供は乗せる必要なしなら、そういうタイプが手頃じゃないかね。

471 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 20:23:35.89 ID:eHa75pd8.net
>>467
世間知らずにも程がある
コロナでアジアの部品工場止まって自転車部品が満足に入ってこない
コロナで世界的半導体不足で車もバイクもアシストモーター制御回路も作れない→半導体価格高騰
コロナでトラック運転手不足で世界中のコンテナが港で停滞→物を運びたくても運転手も箱が無い
原油価格高騰でトラック運送料金が高騰→値上げしたら買ってくれないので工場の稼働率低下
新車が無いので、中古車、中古バイク、中古自転車価格高騰

472 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 07:43:52.52 ID:uR86Q+/0.net
>>467
26inchだけど「ビビ・L・押し歩き」なんかも住んでいる場所によってはよさそう。
念のため、三輪自転車は買わないように。後輪に足をぶつけ易いなど運転が特殊だよ。

473 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 11:22:53.78 ID:PYczcvni.net
自転車でコケたら人生終わり
家族にも多大な迷惑をかける
手押し車だけは絶対に嫌って人は三輪自転車にしとけ
脚力が衰えてもアシストならまだ乗れるって二輪に手を出すな
三輪が嫌なら素直に諦めて徒歩にしろ
言い訳して二輪を乗り続けようとするのは、前頭葉が衰えてる証拠
寝たきりになってでも喜んで面倒見るから好きにさせてやりたいってなら別だが
そうじゃないなら買い与えちゃダメ
アシストで骨折ってる年寄りの話はどこの自転車屋でも聞けるぞ

三輪を買い与えたところで、性根が良くないと”こんな自転車に乗らなきゃ
ならんほど衰えた”って現実と向き合うハメになる
三輪を買ったことが間違いだと主張し、証明したがって当てつけが行われる
でもね、仕方が無い事なんだよ
耐えなきゃならん

474 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 12:02:05.77 ID:9yk1P9RQ.net
youtubeに検証動画出してる人いたけど
3輪って安定してて倒れないんだろうと思ってたけど、実際は違ってて2輪と違う感覚で慣れないと簡単に倒れちゃうみたいだね
倒れにくい4輪なんてのもあるらしいけど
そこまていくと、電動カートって手もあるよなぁ

475 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 12:05:23.02 ID:cG5p8/t6.net
車体を傾斜させて遠心力逃せないから、カーブで外側にコケるイメージがある
昔のオート三輪がよくコケてた

476 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 12:11:34.67 ID:X+W9dZtM.net
おじさんに流行ってる大型トライク 
運転してる本人も購入してから危ない乗り物だと知ってトロトロ運転するから非常に邪魔

477 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 12:28:36.18 ID:J1a+Rcje.net
電動カートって歩くより遅くね?

478 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 12:42:01.85 ID:ShFGVSDq.net
電動カートは歩行の変わりくらいでしょ
身体に障害のある方や年配の方が主に乗る乗り物だろうから速いと逆に危険

479 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 12:46:36.25 ID:wmuDCurX.net
>>475
イメージじゃなくその通り。
過去に確かな目とかで検証してるし、自転車産業振興協会も検証してて、メーカー別に機構が変わっても、結局合成重心が変わらないからあまり差異がなかった。
油断してこける三輪より二輪の方が安全。
二輪無理なら自転車は諦めてセニアカーの方が絶対いい

480 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 12:47:34.62 ID:wmuDCurX.net
>>477
6km毎時なので並走して歩くと早歩きくらいだよ。
意外に早いからスーパーとかで走られると正直怖い

481 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 12:55:33.25 ID:8Lwm4OX0.net
4輪の電動カートはエレベーターの扉ぶち壊せるくらいパワーあるから落っこちないよう気をつけよ

482 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 13:04:04.08 ID:1pO5cdm2.net
>>467
カワサキがそういう移動に困ってる人向けに出した電動アシスト三輪自転車がある
同じ形で原付ミニカー版も扱ってるがこちらは免許必要で少し大きい
三輪でも前二輪後ろ一輪なので二輪的な乗り方で転びにくくなるし、見栄えも年寄り臭くないから嫌がられないかと
https://noslisu.jp/
カワサキモータース株式会社
noslisuプロジェクト
3輪型電動ビークル
noslisu | ノスリス

483 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 16:41:31.65 ID:PYczcvni.net
>>479
無理だって気付けないから問題なんだよ
ボケてればなおさら行けるって思ってしまう

484 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 18:10:25.50 ID:xdoVBHuK.net
異様な程26インチばかり。
ヤマハも普通に27インチと26のふたつ出しなさい。
PAS各モデルとか多くに27と26を。
ブリのアルベルトeみたいに。

485 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 18:15:56.94 ID:i1HIHs1j.net
今や、27インチは非電アシでも売上少数派なんだよ
顧客層だった青年男子が700Cのスポーツ車に移行したからだとか

486 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 18:18:28.83 ID:i1HIHs1j.net
ガラパゴス化して久しい27はいっそもう廃止して、700Cの40や50の太タイヤに切り替えてはどうか

487 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 18:29:15.86 ID:AUdMm1CJ.net
自民党の谷垣元総裁もロードでこけて政治人生棒に振っちゃったからなぁ
全く無防備で子供のっけて幹線道路の車道走るママチャリは恐怖でしかないな

>>475
下り坂に弱いんだよね、オート三輪やトライク

488 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 17:50:07.24 ID:UY0vkVQB.net
>>345
農家の馬鹿息子だから自爆してパナコピペ荒らしの乞食文旦はやっぱり馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10キロに見せかけた3.1キロの腐った文旦詐欺隠しのために自演1円落札詐欺する馬鹿丸出し自爆文旦乞食馬鹿の負けwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&filter=-1#comment_list

自らのID付きURL晒して自己紹介自爆する馬鹿が客を騙したら悪評価付けられた乞食マヌケざまぁ死ねwwwwwww
皆で通報してまた停止に追い込んでやれwwwwwwwwww
通報
https://cs-userform.auctions.yahoo.co.jp/violation_report/input

489 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 21:44:20.57 ID:M96yeUXn.net
>>484
27インチにすっと速度抑えるためにギア比変えなくちゃいけないから面倒なんじゃね?

490 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 09:01:13.96 ID:VbQFvQGz.net
viviなんだけど、ペダルこぐのを止めたり、逆回しを少しでもすると
漕ぎなおした時にカタンとペダルにショックがあるのは仕様?

491 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 11:39:00.14 ID:7u/o21O9.net
>>490
モーターが急に止まると アシストギアとかチェーンテンショナーからチェーンが浮いてしまうことがあるのが原因と思われ
それは仕様といってもいいのかな

492 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 13:12:56.41 ID:Utevnqe9.net
>>490
ペダルをある程度回さないとリヤホイールが回らない、いわゆる「あそび」のことだとしたら仕様だと言われた
(「あそび」は手でペダル回してみるとよくわかる)
ビビYXなんだが、モーター付近から異音がする他の不具合があり今年の春頃に修理に出して帰って来た時メーカー営業から直接聞いた(修理報告書付き)

【パナの自転車安全修理士による報告書より抜粋】
クランク側とリアハブの2か所にラチェット機構があるため、それらが噛み合うまで5p(18度)の遊び分が空転に感じられたのかもしれません

493 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 08:20:32.94 ID:W7cyL7HU.net
アシストチャリのペダルの感覚がしっくりこない
軽いというかなんと言うか痛い
普通のチャリで軽いギアのまましゃかしゃか漕ぐと疲れるのと同じで
俺の脚の動きがこれに近くなるせいかな?

494 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 08:25:54.68 ID:DykuXceM.net
チェーンの遊びとかラチェットの遊びとかそういう複合的なもので遊びが大きいので
モーターの起動が難しくなりとりあえず遊び分は低トルクでモーターは起動するが
トルクがかかった途端にタイミングが合わなくて脱調して再起動ということが起きてその時に少し強い(かっくん)が起きるんじゃないかと私は思うんだけど

495 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 08:43:21.86 ID:ZjA8VP8w.net
>>493
アシ無しでも速度じゃなくてケイデンスを維持しろといわれるやんけ

496 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 15:37:59.09 ID:W7cyL7HU.net
>>495
どうやんだよ
アシストONだと一番重いギアでも軽くなってしまうぞ
OFFにするとみるみるへっぽこチャリに化けて乗ってられん

497 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 16:29:46.10 ID:4kdqjMyo.net
>>496
そのチャリのギアが軽すぎるみたいだからチャリ変えるかスプロケ変えなよ

498 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 19:30:37.96 ID:EnNHfTkP.net
>>492
手で回したらすっごいゴリゴリしてて絶望してる
どうしたらいいんだろうか
どうにもなんないよね

ゲルクッションあるなら、ゲルペダルは無いものか

499 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 19:37:41.91 ID:vzZ8PaPQ.net
>>498
中のベアリングにグリスいれたらいいんじゃね

500 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 21:37:34.52 ID:mcWwkJux.net
>>498
ゴリゴリってどこが?
グリスが抜けてるか調整異常では?
雨晒しでグリスゼロってのはありふれてる。

501 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 23:57:14.50 ID:EnNHfTkP.net
>>500
コギングトルクを感じる

502 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 14:56:34.58 ID:fmnrpbLm.net
チェーンを外してどこが原因か各部をチェック。
そういう作業ができない、実際にはチェックして給油して確実に元通りにできないなら、店で見てもらう。
自転車じゃない自動二輪でたびたびやってたんだったりする。

503 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 15:19:02.00 ID:gDBw48F7.net
他のチャリはアシストONにしても踏みごたえあるもんなのかな
俺のチャリだけ軽いのか?

504 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 15:39:56.10 ID:fmnrpbLm.net
>>503
(´・ω・`) んなもん程度の問題やがな。

原付にならないように、踏まないでも勝手に動くようにはできないはずだが。

505 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 12:05:51.56 ID:hSIXdnJY.net
ゴリゴリガリガリ音は増幅ギアかチェーンが伸びたか何かでいかれててかみ合ってないのが原因だよ
俺は同じ歯数のギアが売ってないからチェーンの位置を車体ごとずらして何とかやってる
まあ両方交換すればいいんだけど

506 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 15:02:10.78 ID:EcsKutm5.net
チェーン伸びるとわかりやすいね

507 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 18:13:21.22 ID:yXB4a/Sn.net
ハンドルママチャリに交換してようやく円を描くように
グルグル走行出来るようになった
動きも早くになって何より楽だ
真っ直ぐのハンドルだとなぜか旋回できなかったぞ

508 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 18:17:17.23 ID:hqTohwlh.net
ダサ

509 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 18:45:09.96 ID:yXB4a/Sn.net
前傾するチャリはダルマ型のチャリで
後ろに倒れるようなもんなのかなあ

補助輪のほうに重量をかけ
駆動輪から離れる

510 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 00:30:46.10 ID:DOgv2cAF.net
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html

511 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 11:58:01.12 ID:sGZKUOAm.net
イオンのネオサージュよく見かけるようになった

512 :稚羽矢 :2021/12/16(木) 22:59:50.17 ID:IjlWlymC.net
>>511
買おうとしたらイオンの店員から有名メーカーのやつ買ったほうがいいと言われたぞ(笑)

513 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 23:01:07.23 ID:nuINcCvB.net
>>512
しね

514 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 00:11:01.35 ID:+0rYSY2f.net
ブレイス2011→2015→2018と買い換えてきたが、そもそも出し物もなくなって替える理由がなくなってきたな。
チェーンなしにするとか、アシストが24km以上も出てしまう裏技とか、そういうので楽しみたいなあ。それならブレイスでなくてもいいから新しいの欲しい!
前輪にサスとディスクブレーキは最低条件で。
何かいいのあるかなあ。

515 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 00:23:13.65 ID:bp6HVxsF.net
>>512
特に今はセール中だからな
ネオサージュ勧めるようじゃ信用を失うレベル

516 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 00:25:13.95 ID:r/cLpido.net
ブレイスのサスペンション硬くないですか?
押せば凹むけど減衰高すぎてほぼ意味ないような感じします

車の車高調みたいにスプリングとサスペンション一体式にしたら良い感じなりそうな気がします
シマノさん開発お願いいたします

517 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 01:34:04.98 ID:zxRQRgdp.net
>>514
高速化していないのですか?
私もブレイスは2014→2021と今が2台目です。
2台とも高速化して楽しんでいます。
バイクも昔乗っていたけど、ブレイス乗ってからバイクは降りました。
スマートパワーアシストのCPUと今のモーターはいいですよ。
大きな前カゴが必須で、EBIKEは無理なのでブレイス一択になっています。
前カゴは特注ステイを鉄工所で作ってもらってママチャリタイプのカゴ付けています。
高速化すると前ディスク、後ろVブレーキはありがたいです。

518 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 06:01:58.33 ID:Q6F61ZqN.net
>>514
> アシストが24km以上も出てしまう裏技とか、

道路運送車両法違反で逮捕、起訴、裁判、有罪
道路交通法じゃないので反則金や点数ではなく、初犯で執行猶予が付いても前科付きの犯罪者

>>516
> 車の車高調みたいにスプリングとサスペンション一体式にしたら良い感じなりそうな気がします

不勉強過ぎワロタ

519 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 06:40:45.06 ID:gPqtee0/.net
>>516
フォーク(前サスペンション)は交換できる
好みで高性能なやつを買えばいいよ

自分はふにゃふにゃして嫌いだし重いので、サスなしのリジッドなフォークに交換してる

520 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 06:46:08.03 ID:YkH8k4fb.net
ブレイスならマグネット改造で簡単に解除できるな
オクで3000円売ってる

公道は走るなよ、絶対だからな!(ダチョウ倶楽部の声で)

521 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 14:49:45.36 ID:bp6HVxsF.net
フロントサスは抜重が好きか嫌いかで別れるな

522 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 15:35:13.33 ID:q+Q79x82.net
ブレイスってジェッターのような
後輪クイックリリース仕様になってる?

523 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 18:07:43.86 ID:CDLGG+Z5.net
やっぱりバッテリーの継ぎ足し充電ってだめなんや?
https://pbs.twimg.com/media/FF5IzfsUYAI5o7V.jpg

524 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 18:25:44.66 ID:Q6F61ZqN.net
継ぎ足し充電が全部ダメという訳ではない

525 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 19:00:04.29 ID:xGQW17EH.net
むしろ使い切るのとフル充電が寿命縮めると聞いたけど?

526 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 19:15:44.71 ID:y9GLdfzk.net
スマホだって減ったら充電するの繰り返しても何年も使えるし電動アシスト自転車もそんな気にすることないんやないかな
ヘタったらバッテリーだけ買えばええし

527 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 20:10:21.19 ID:1a27UkUB.net
>>523
違う。満充電付近で何度も充電すると過充電になってアウトってこと。

528 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 20:29:05.20 ID:Q6F61ZqN.net
>>527
ダウト
充電器に過充電防止機能が付いてる

529 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 21:02:58.87 ID:IP7/NAb9.net
>>523
良くないのは
× 継ぎ足し充電する
◯ ろくに減ってないのにバッテリー切れを神経症的に気にして無闇に満充電にする

>>524
打ち切り限度が低過ぎる機器や、制御が壊れてる機器なら傷めつけることはできるけど、アシストじゃ「電圧下がりすぎで自動オフが効いてまるで効いてない」のに、「何日もひたすらライトを灯し続けて駄目にする」とかは可能か知らんけど激しく疲れるな。
暇なら試す?

530 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 21:13:35.88 ID:kgOztUaS.net
>>528
充電量が多い状態が長引くほど悪くはあっても良くはない。
モーター絡みとかだと打ち切り電圧が高いから、バッテリー自体の使い切りとは程遠いので、正常な使い切りは過放電は関係なし。

雪国とかで延々と乗らずに放置なら使い切ってから放置では駄目にできるから、それなら、バッテリーの単品売り状態と同じく、50%充電でバッテリーを外して保管。

ノートの充電制御で、主にACでたまに持ち歩きなら7-80%限度、ずっとACなら50%で打ち切りというモードがある機種もある。

531 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 21:20:01.22 ID:y52lBaHt.net
毎日のように乗ってるなら、上限は何%程度で足りるか分かるから、何日毎に充電とか制限すりゃ良い。
といっても、ちょい乗ってすぐ充電の神経症パターンでもないなら、まあそうダメージはなかろうけど。

532 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 21:37:27.98 ID:1a27UkUB.net
>>528
満充電の判定は狂う。
どこが満充電なのかどこがカラなのかはその都度違う。
一回満充電にしたら50%くらいまで使わないとダメ。

533 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 22:28:46.58 ID:JNGfInIo.net
>>510
農家の馬鹿息子だから自爆してパナコピペ荒らしの乞食文旦はやっぱり馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10キロに見せかけた3.1キロの腐った文旦詐欺隠しのために自演1円落札詐欺する馬鹿丸出し自爆文旦乞食馬鹿の負けwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&filter=-1#comment_list

自らのID付きURL晒して自己紹介自爆する馬鹿が客を騙したら悪評価付けられた乞食マヌケざまぁ死ねwwwwwww
皆で通報してまた停止に追い込んでやれwwwwwwwwww
通報
https://cs-userform.auctions.yahoo.co.jp/violation_report/input

534 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 22:49:07.20 ID:xGQW17EH.net
一応30%まで減らして充電するようにしてる
普段の行動範囲的に20%残ってれば帰れる計算だし

535 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 22:57:22.82 ID:gPqtee0/.net
>>529
× ろくに減ってないのにバッテリー切れを神経症的に気にして無闇に満充電にする
○ ろくに減ってないのに満充電にする

536 :稚羽矢 :2021/12/17(金) 23:33:11.29 ID:mn2wNg9/.net
充電可能回数が決まっているのでなるべく残量が少なくなった時に充電するようにしてください
って買った時には言われた PAS City5ね

537 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 23:34:58.50 ID:Fu1ba297.net
じゃあブリヂストンの回生はどうなんのよ?

538 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 23:40:10.86 ID:JwGWMoJX.net
BSの回生充電はバッテリー90%以上だと作動しない

539 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 23:41:03.02 ID:Fu1ba297.net
>>538
そうなんか

540 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 23:45:21.16 ID:Q6F61ZqN.net
うろ覚えの知識披露はお腹いっぱい〜〜
>>523の使用上のアドバイスも読めないアホ

リチウムイオン充電池が痛む原因
第1位は0%以下で長期間放置する事、内部短絡で一発死亡もある
第2位は100%付近で長期間運用したり放置する事
90%〜100%付近は内部の物質が不安定な状態で劣化が急速に進む
「バッテリー残量80%以上から370回」とか単なるバッテリー破壊行為
メーカーからしたら良いお客様だな

80%で自動停止する充電器もあるのに知らないんだな

541 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 23:54:05.95 ID:gPqtee0/.net
>>540 >80%で自動停止する充電器もあるのに知らないんだな

そういう充電器を使う機器はそれが100%なんだよ

542 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 00:03:49.53 ID:gDdtOEs7.net
B400バッテリーの事だろ
リミットモードだと80%までしか充電されないしリミット切れば100%充電される

543 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 05:08:52.93 ID:WTy8C9nL.net
バッテリー30%切ったら充電
で良いよ

544 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 05:12:10.22 ID:RWBgCkfr.net
東京はフル電動かっ飛ばしてる人たまにいるし
このまま増えていけば海外のように許可される日も近いかもしれんな(免許/ナンバーなしで)
みんなやりだせば法律変わるから

545 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 05:16:02.37 ID:RWBgCkfr.net
2年前ハワイ行ったときみんな普通にフル電動で走ってたからな
日本も前に進むためにリスク取らないと、なんでも禁止ばかりしてたら日本の企業育たない

546 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 06:36:35.08 ID:Hb03YaXF.net
そんないつ爆発するかわからない黒ひげ危機一発自転車に乗る人の気が知れない

547 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 06:39:43.46 ID:8qPaZTtD.net
それなのにいつ爆発するかわからないスマホ使ってる矛盾
死ぬから捨てろ

548 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 08:24:28.59 ID:owi4v3JR.net
>>544
>>545
馬鹿のわがまま草

549 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 08:54:59.29 ID:nl4Xi48m.net
>>544
歩道や路側帯の走行禁止なら良いと思う

550 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 09:13:50.00 ID:Hb03YaXF.net
バッテリー容量が50倍以上違うから爆発力凄いよ
スマホはせいぜい妊娠か焦げる程度

551 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 09:46:47.45 ID:29ylfbZf.net
>>549
フル電動走らせてる時点でルールを理解していないからそんなの守るわけない

552 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 10:11:15.82 ID:MiMHXiLT.net
24km制限解除するならバイクと同じ扱いになるだけでしょ

553 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 10:13:35.96 ID:MiMHXiLT.net
歩道走行不可左側走行とか二段階右折とか危険過ぎてバイク乗る方がよっぽどマシやわ

554 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 11:01:34.08 ID:9kshtM6y.net
>>527
過充電しなくてもダメってやつ

555 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 11:02:55.03 ID:9kshtM6y.net
>>532
狂わなくても満充電付近の充電はダメ

556 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 11:52:47.87 ID:3p09voto.net
ベロ助のアシストギアが歯飛びしだしたけど
この9Tのギアってどこで買えるんだろ?
いくらぐらいかな?

557 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 12:41:21.56 ID:In0e1OFF.net
ID:gPqtee0/
ttps://youtu.be/rvEY_o63Buo

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <そういう充電器を使う機器はそれが100%なんだよ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

558 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 13:23:30.61 ID:NKCme7Vc.net
>>544
みんなやりだしたので法律変わって、自転車全部にナンバーと免許必要ねってなる国だろう

559 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 13:31:54.99 ID:Hb03YaXF.net
すでに防犯登録と保険が義務化されてるからこれ以上は上がらないだろう

560 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 13:49:50.17 ID:nl4Xi48m.net
>>556
自分はヤマハだけど、ヤマハのサイトでパーツ番号を調べて電話で一番近所の自転車屋さんに注文して3日くらいで手に入った
1000円しなかった

561 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 14:07:59.45 ID:3p09voto.net
>>560
近所の自転車屋に言えば良いのかサンクス

562 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 14:17:50.46 ID:SjM4BLwT.net
>>536
そういう誤伝もあるけど、回数ではない。

満充電からほんのちょっと減っただけで神経症的に補充電しすぎで、充電量が多い状態を長引かせた悪影響と、補充電の回数を混同してる。

少しずつしか使わないパターンなら、充電量の上限が少ない運用の方が持つ。
実際には、残量が少なくなるほど実電圧は下がるから、正味の電圧が低い運用にするということ。

モーターをグリグリ動かす電動アシスト車なんかだと、後半はアシストが弱まるのが分かる例があるとかだけど、スマホ程度なら関係なし。

563 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 14:18:27.13 ID:SjM4BLwT.net
あ、スマホスレと間違えた!

564 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 16:24:12.93 ID:/WX15GW/.net
>>554-556
過充電は発火するからダメ

100%付近の充電は寿命が1日縮むからダメ。

どっちがよりダメなのかがわからないのは精神病。

565 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 16:29:32.44 ID:7Al14Qvz.net
バッテリー寿命だわ

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 16:51:46.42 ID:UnmbVHsz.net
>>564
中国製でよくある手抜き粗悪品は別として、制御が正常なら満充電自体は何ら問題ないからね。

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 16:53:00.06 ID:UnmbVHsz.net
>>565
そりゃ使ってりゃ劣化していっていずれダメになるわな。

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 22:17:14.39 ID:In0e1OFF.net
充電池のメーカー公表の寿命充電回数は
0%から100%に充電した場合を1回とカウントする
単純に言うと50%から100%に充電した場合は0.5回という考え方が近い
テストは全自動で行われるのでフル充電長期運用時の急激な劣化は考慮されない

「充電可能回数が決まっているのでなるべく残量が少なくなった時に充電するようにしてください」
という言葉は多少語弊があっても80%以上を維持し続けるようなアホには効果的
これに異を唱えるのは、些細な事を正さずにはいられないアスペ気質

569 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 22:41:29.51 ID:xMSdsE29.net
好きなように充電すればええよ
計算しながら乗ってるといざって時にバッテリーもたないから常に充電して満タンにしててもそれは気楽だよ

570 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 22:47:10.12 ID:NKCme7Vc.net
使われ方だろうね
平日は忙しくて通勤通学で真っ直ぐ行き来するだけで寄り道なんてする暇ないならば、充電回数減らしたり満充電や放電避けたりして長寿命化狙って、
週末はどうなるか分からんから満充電して備えるってな使い分けでも良いんだし

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 01:04:07.65 ID:AOtyneVG.net
>>564
詭弁に縋るのが精神病

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 01:10:29.77 ID:AOtyneVG.net
>>568
んな事言うよりB400のリミット充電モードを推奨すりゃいいんだよ

説明書見りゃ分かるが、リミット充電モードは色々と問題があるぞって脅しはあっても
バッテリーの寿命が著しく延びるだとか、こまめに充電してもそれほどダメージを負わないだとか
メリットは一切語らないんだよな
バッテリーを使い潰してくれってメーカーの意思を強く感じる

573 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 01:22:57.87 ID:PDhhKhYv.net
>>569
それはそれで良いんだよね。
バッテリーを持たせることが目的でもないなら。

雪国とかで長期間乗れない場合とか、知らずに無闇に補充電しまくって傷めてしまう愚は避ける方が良い、くらいの話。

574 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 01:40:19.95 ID:AOtyneVG.net
>>523
の画像は何やらかした時の画像なん?
この程度ではバッテリーの多少の容量低下はあっても
故障するほどじゃないよね

設計寿命350サイクルのバッテリーでも、実際に販売してデータを
取ってみるは700回は余裕でクリアーしてるから後から公称寿命を倍に
引き延ばしたってような話もあったよね

575 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 09:58:15.34 ID:s9duRArd.net
バッテリ劣化してくるとパーセントが20くらい残ってても一気にガクンと消費してって数秒で空っぽになったことある
劣化してきたらそれが怖いね

576 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 10:15:08.33 ID:24/GHyH/.net
>>575
劣化バッテリーあるある。
もうね、おまえは巨大なコンデンサーかよみたいな挙動するの。
特に寒くなると容量低下するし。

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 13:32:18.42 ID:F01Edq/8.net
>>574
見ての通りちょっと使ってすぐ充電を繰り返しただけでしょ。
もっと使ってから充電ならもっと持ってるということね。

578 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 13:36:22.08 ID:F01Edq/8.net
>>575
アシストの動作の最低電圧が高いからね。

>>576
そりゃそんなに使い倒したら元は取れてるじゃない。
ヘタった分だけアシストで楽できたということで。

579 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 16:53:57.01 ID:AOtyneVG.net
>>577
この程度で問題が発生したって事?
例えば90%から100%への充電はダメージがでかいけど
20%から100%への充電の方がダメージがでかい

580 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 17:35:17.86 ID:/Q/zGo1U.net
>>579
そりゃ90%から100%1回と20%から100%1回比べりゃ後者のほうが劣化は大きいが

20%から100%への充電1回(0.8サイクル)より
90%から100%への充電を8回(0.8サイクル)のほうがはるかにダメージが大きい
>>523はそういうダメな使い方をしてる

581 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 19:56:19.98 ID:UO3F0/qR.net
>>579
耐久性は100%満充電から機器での使い切り0%(バッテリーとしては0%使い切りではない)を1回として何百回とかで、
100-50や50-0なら0.5回、100-70や70-40や40-10なら0.3回で合計計算。

その例では、満充電からチョイしか使ってないのに満充電にした回数が多すぎるので、合計総量は大して行ってない割には傷んでるという話でしょ。
100-80未満といったら、100-95とかも含まれちゃってる可能性あり。

「神経症的に満充電にする最悪パターン」で通しちゃってた、というこったな。そうしないと気が済まない異常があるなら本人もどうもできないのだろうが。

>>580
そういう系統の問題ね。

582 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 20:36:28.49 ID:AOtyneVG.net
>>580
よく見ろよ
総充電回数466回だぞ?
ダメな使い方をしても466サイクルと比較すると遙かに消耗は軽度
充電回数は多いが、バッテリーのダメージは少ないとも言える

583 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 21:22:30.94 ID:x2hFdCHq.net
>>582
そりゃ単に「正味では大して使ってない」だけのこと。
表示が詳細ではないので正確には積算できないけど、100-0計算なら100サイクルも使ってなくて、何十サイクル程度のはず。
その割には無駄に傷む良くない使い方だという警告が書いてある。

584 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 22:06:02.55 ID:AOtyneVG.net
>>583
それを踏まえた上で、どうしてこんな調査をしなけりゃならなくなったかって話なんだがな
仮に何も考えずに週一継ぎ足し充電した結果がコレだったとしたら
言ってる内容は正しくても、それを殊更言う行為自体が間違ってるって話になるわな
10年経ってもこの使い方で大して痛んでないって話なんだから

585 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 22:34:06.39 ID:TIzl/w3L.net
>>584
自転車本体の調子が悪くなって自転車屋さんに預けたらついでにバッテリーを診断してくれた
というのかもよ

586 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 23:04:28.47 ID:qgAM0MmH.net
>>523のは自転車屋のバッテリー診断機のデータ吸い出しただけでしょ
充放電して実容量測定は数時間掛かるから御預かり対応
466回だと平日毎日充電して1年半ぐらいかな

何らかの違和感を自転車屋に訴えてバッテリー診断機の流れだと思う
データ吸うだけなら時間掛からないし
>>523は店で実際の所どういう流れだったの?

587 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 06:34:57.06 ID:lh++7Ael.net
>>582
なんで総充電回数だけで劣化の良し悪し判断してんの?
バッテリーを劣化させるのは単純なサイクル劣化だけではなくその方法や保存劣化等々複合的なもの

この>>523のケースでは満充電に近い高容量時のサイクル充電を繰り返したこと、
期間の大半で保存劣化の進みやすい満充電かそれに近い状態に置かれていたことが容易に見て取れる
サイクル劣化・保存劣化ともに大きくダメージが発生し易い使い方をしている

そもそもアドバイスの欄も併せて見れば凡その状況も解ること書いてるのに何ひねくれたことグダグダ言ってんだっていう

588 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 09:30:50.97 ID:I+KFR0m/.net
>>582
466サイクルにしてはダメージが少ないと言えるけど、
うまく使えば50km(航続距離の例)×800回で40000km近く走れるバッテリーで
それより遥かに短い距離で使えなくなってしまうとしたらもったいないことだよ

589 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 09:48:31.80 ID:1BOqfjdl.net
通勤用にビビdxを購入、リュックのせれるのと帰りに買い物する時便利
寄り道しないならリュックで背中蒸れるがハリヤーのが良さそう

590 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 10:04:12.58 ID:nSBFCVjO.net
>>587
585や586は分かってるのに、おまいさんは全く理解出来てないって時点で読み返せよ
総充電回数が耐用回数を大きく上回ってない限り、総充電回数のみで判断出来る

591 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 10:06:34.13 ID:3OJQB+pc.net
>>556
まず裏返しにしろ、もう一回使えるw

592 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 10:20:57.64 ID:nSBFCVjO.net
>>588
どうして使えなくなるのか考えなきゃな
・バッテリーの寿命が到達した
だったら構わないんだよ
・バッテリーはほとんど劣化していないけど、自殺タイマーが働いた
・バッテリーが傷まないように50%から70%の間で使っていたら充電開始タイミング
だけ見てたから満充電扱いとしてカウントされて自殺された
が、あり得るんだよ
wikiでも触れられてる事だが
>【無償修理】 2008年〜2012年製造 リチウムイオンバッテリープログラム書き換えについて
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/information/info/
を見てくれ
50kmx300回で4万km走れる能力のバッテリーでちょこちょこ満充電を500回繰り返し
8年乗ってきました。あと何年乗れるでしょう?
で1年とかって話があり得るなら、写真の例は余計なお節介にしかならんのだよ
まるで、正しく使ってたら長く使えたみたいな錯誤をさせる

593 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 11:54:32.44 ID:lh++7Ael.net
>>592
10年近く前に撤廃されたタイマーの話なんか持ち出して何が言いたいのやら
無知なのにイキってるキッズかと思ったらボケ老人の方だったか

サイクル試験や劣化挙動試験のデータなんて公開されてるものがいくらでもあるのに
総充電回数のみで判断できるとか頭沸いてるにもほどがある

594 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 12:40:46.97 ID:nSBFCVjO.net
>>593
撤廃は確定なん?
ソース何処?

595 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 12:44:46.27 ID:brpj6t1J.net
>>589 リヤキャリアの裏側とか、意外に早く錆びやすいから、
錆び止め塗っとくよろし。

596 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 12:49:18.53 ID:nSBFCVjO.net
>>593
>サイクル試験や劣化挙動試験のデータなんて公開されてるものがいくらでもあるのに
>総充電回数のみで判断できるとか頭沸いてるにもほどがある
そのデータの意味が理解出来てないんだろ?
>>580みたいにね

580の何処がオカシイか分からんだろうから指摘してやると
>20%から100%への充電1回(0.8サイクル)より
>90%から100%への充電を8回(0.8サイクル)のほうがはるかにダメージが大きい

>20%から100%への充電1回(0.8サイクル)より
>90%から100%への充電を8回(0.8サイクル)のほうが(1回あたりでも)はるかにダメージが大きい
なら正しいんだが、そうじゃ無いから正しくない
おまいさんが出せるデータで反証できるならやってみ?

597 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 12:51:42.70 ID:nSBFCVjO.net
>>595
vivi dxはステンキャリア

598 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 13:35:44.93 ID:jj8bEQur.net
ベロスターのチェーンハズレ問題に1つ分かったことある
チェーンハズレは2種類有るって事
1つは以前から分かっていた後ハブが渋くてクランク止めても回り続ける事からくる
チェーンリング上部で起こるチェーンたるみからのチェーンハズレ
今回はっきりしたのは
アシストギアを覆うテンショナーブーリーホルダー上部のチェーン暴れ抑え爪を
ハズレかかったチェーンが後ろに押すことでホルダー下部の固定爪が次第に曲がってしまい
固定位置がだんだんとずれることでチェーン暴れ時にアシストギアから内側(または外側)に外れる方向に力が働いてしまうことによるもの
このホルダーの素材の金属けっこう柔らかくて
曲がってもペンチで真っ直ぐにできるんだけど
逆に言うと曲がりやすいって事でもあるので
チェーン暴れを抑える機能は低いと思う
なんで上部爪も下部爪みたいに受け口作って
ある程度固定するようにしなかったのかな
下部爪も単に折り曲げただけでなく補強があればもう少し曲がりにくいだろうに

599 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 13:39:26.26 ID:jj8bEQur.net
対策は
プーリーホルダー上部の90度曲がった爪をペンチで真っ直ぐにすること
これでチェーン暴れ時にこの爪に掛かって後ろに押すことが無くなる
このあたりでチェーン暴れが起こっても
チェーンは後に送られるからすぐ正常化するので
暴れ押さえはあんまり意味ない

600 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 13:44:07.45 ID:jj8bEQur.net
他に爪を曲げてある意味として考えられるのは
プーリーホルダーのこのあたりの金属板部分を
チェーンから離しておくようにするためかなとも思ったけど
このあたりチェーンに接触しなければ位置がチェーンに近づきすぎるようになることは考えにくいし
曲げて真っ直ぐにしても問題はあんまり無いかなと思った
それとも
何か重要な影響があるかしら?

601 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 13:48:57.82 ID:lh++7Ael.net
>>594,596
ソースも糞もまずそのページに書いてあることちゃんと読んで理解してくれ
お前がレスするたびに突っ込みどころが増えていってもうひとつひとつ相手するのが馬鹿らしいレベルなんだが・・・

先にひとつだけ、何故「総充電回数のみで判断出来る」という考えに至ったのか教えてくれ
どういうデータに基づいてそんな荒唐無稽なこと言うようになったのかそこだけ興味深いんだわ
納得いくレス返してくれたら以降も相手してやるよ

602 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 14:04:37.85 ID:TuVBEdcO.net
>>558

この国は国民総ロリコンだから
未成年が乗れなくなる法律はできないよ

603 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 14:05:17.53 ID:TUKYy+Ch.net
電動自転車のバッテリー盗み逮捕 男子高校生「40個以上」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fe84f68f4d5248e343681bba3c9877455f94a16

604 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 14:48:01.09 ID:brpj6t1J.net
>>597 2020年型DXだけど、現に半年ぐらいで、籠の下のキャリアが錆びたんよ。
密閉じゃないけど屋根つきの駐車場で。
下から覗かないと見えない部分ではあるが。

605 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 14:59:24.82 ID:nSBFCVjO.net
>>601
いや、おまいさんが撤廃されたと断言したんだからそのソースを出せよ

606 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 15:03:31.84 ID:nSBFCVjO.net
>>601
俺は総充電回数のみで判断出来るとは言ってないぞ
”総充電回数が耐用回数を大きく上回ってない限り”と言ってる
その違いが分かってないんだろ?
80%からの充電をしたところで、それ単体では大してバッテリーにダメージは入らないんだよ
0%から500回充電したなら容量低下は深刻
80%から500回充電したところでまだまだ現役
この事実は変わらん

607 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 15:23:20.94 ID:nSBFCVjO.net
>>604
カゴの下って、リアキャリア?
前カゴとお揃いの後ろカゴも取り寄せて取り付けてるけど
付属のステーは錆びやすい材質だったな
ステンのキャリアに接触させるとガルバニックコロージョンが発生するから
取り付け前に念入りにローバルを塗っといたな

608 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 15:24:13.96 ID:LcUReSzH.net
リミット充電機能なんて電チャリに限った話じゃないのに困ったもんだ

609 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 17:30:18.19 ID:L9fYNT7n.net
電動アシスト自転車で毎日30キロ乗ってたら
2年たった頃ガリガリ音がするから見てみたら
チェーン引きのギアのベアリングが粉々になってた

610 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 18:51:15.79 ID:curxVH0/.net
>>606
なぜ充電回数のような些細なことを大仰に言い立てるのか?

「数えるのが簡単だから大仰に言い立てる」のか?

500日は500日でも「毎日一回ラジオ体操してるだけ」のことで「オレは連続500日もトレーニングしてる(エヘン)」と言い立ててるようなナンセンスでしかないぞ?

611 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 18:52:33.52 ID:curxVH0/.net
>>609
雨晒しでグリスが抜けたせいでしょ。

612 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 19:07:40.66 ID:L8fNc/qa.net
>>582
> 充電回数は多いが、バッテリーのダメージは少ないとも言える
>>588
> 466サイクルにしてはダメージが少ないと言えるけど、

>>523
バッテリー実力容量不明
バッテリー診断機の推定容量不明
バッテリー診断機の測定実容量不明

>>584
> 10年経ってもこの使い方で大して痛んでないって話なんだから

>>523
使用期間不明なのに「10年経っても」の根拠は?

「ダメージは少ない」「大して痛んでない」は、ただのポエム
「100%から80%までで走れる距離が短くなった」
「バッテリーのボタン長押しで劣化度が全点灯じゃなかった」
とかで自転車屋の診断機で調べたんだと推測すれば
「ダメージは少ない」「大して痛んでない」とは言えないはず
変な痛んでないアピールしてるの君だけだよ

613 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 20:42:56.86 ID:4yUFPZ+X.net
223 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/18(土) 14:06:44.29 ID:KLiWCw9x
完全無視制圧完成

230 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/18(土) 23:24:15.05 ID:wW/oB/CF
ヒント
自演自演自演

232 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/19(日) 00:58:42.84 ID:YTpkznju
ヒント
誠意を見せろよ

233 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/19(日) 07:02:28.60 ID:BIX9nW8u
ヒント
関西TCおじ
特定
自殺

236 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/19(日) 08:36:23.30 ID:buTFUcjw
ヒント
A連続単発

243 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/19(日) 13:28:27.52 ID:Au5x+Byl
ヒント
自演雑談
3レス限界

245 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/19(日) 22:29:32.15 ID:Y/qDN2/d
ヒント
1行レス

614 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 01:21:28.03 ID:iCjlPwHq.net
>>612
>バッテリー実力容量不明
>バッテリー診断機の推定容量不明
>バッテリー診断機の測定実容量不明
不明でも構わんよ
現状>>523の状況で寿命に到達するバッテリーが存在しないんだからな
反論したいなら反証すればいい
具体的なバッテリーを挙げればそれでいい

>使用期間不明なのに「10年経っても」の根拠は?
その条件で10年経ってもって仮定しての話

>とかで自転車屋の診断機で調べたんだと推測すれば
その程度の利用で持ち込まなきゃならんほどの問題が出たとすれば大問題って言ってるだろ
つか、おまいさんの言い分は”ほんの少しでも劣化してたらダメージは少ない、大して痛んでないとは言え無い”だろ
”ダメージは少ない””大して痛んでない”は”少しでも劣化している”じゃ
反証にはならんのだよ

615 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 01:31:20.72 ID:iCjlPwHq.net
>>593の撤廃ソースは出してくれ
出せないならゴメンしてくれ
重要な話なんだ

616 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 09:38:14.82 ID:WvILGv+L.net
>>615
だからそのページちゃんと読めや

https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/information/info/
2008年〜2012年に製造された電動アシスト自転車に搭載のリチウムイオンバッテリーには一定の使用期間などに達した際、劣化が想定される為に、安全対策の一環として「バッテリーを使用出来なくするプログラム」を採用しております。
この度、バッテリーメーカーと共同で安全性を再検証した結果、当初想定した一定の使用期間経過後も安全性は確保されていることが確認できましたので、バッテリーを使用出来なくするプログラムから「長期使用のお知らせ」を表示するプログラムに書き換えいたします。「この書き換えにより、お客様のバッテリーはさらに継続してご使用」いただけます。

2012年までのバッテリに搭載されてた「バッテリーを使用出来なくするプログラム」 がプログラム書き換えで無効化できるようになった
当然これ以降に製造されたバッテリーにもこの機能は搭載されなくなった
お前が張ったそのページがまさに撤廃に関連する情報ページなんだかどんだけアホなんだよお前

617 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 12:35:52.50 ID:5GzHjEHb.net
バッテリーはスマホみたいに古くなったら下取り出して安く買えるようにして欲しい

618 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 13:06:52.64 ID:3wpX619o.net
そう言えば、Panasonicの初代ハリヤの古いバッテリーが、物置で経年劣化に耐えきれ無くなって、はち切れて電池シート(円筒形に非ず!)がアコーディオンのようにパンパンの蛇腹状なってたことがあったな。

速攻で自転車屋さんに引き取って貰った。一歩間違えれば大惨事になるところだった。(´・ω・`; )

619 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 13:21:36.56 ID:t3ke6/Ii.net
そりゃ怖いね
古いバッテリー保管するのは考えものやね

620 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 14:50:33.65 ID:mgpxXMuL.net
>>618
充電量が多いか、逆に空に近い状態で放置したらそうなる。

まだ使えるのに強制停止されたなら、満充電で使おうとしたけど、プログラムに妨害されて使えず満充電放置とかの可能性が高いね。

それならカメラ用で予備のつもりで満充電のままにしたのが1年とかで膨れたという報告がある。

621 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 16:02:41.84 ID:TZsUJJhM.net
満充電放置でもそうそう問題にはならんのだよ
やらかしてない人よりやらかしてる人の方がよっぽど多い
それよりも過放電で痛んだ状態からの
過充電がホントにヤバい
普通は満充電してもキャパの90とか80パーセントで
止めるような制御が入るけど、過放電でキャパが75パーセントまで落ちてきてると
80パーセント止めでも過充電になってしまう

622 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 18:23:48.09 ID:DZ2e8SLX.net
>>621
「完全放置ではない」から問題が出ないだけ。
完全放置なら物理的に当たり前にダメになる。

過放電を異常に取り沙汰するが、かなりの力でモーターを動かす機器で過放電させるには「アシストが全然効いてないのに意地になって充電しないで延々とライトだけ照らし続ける」とかやってるのか?ということになる。

623 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 18:25:08.24 ID:DZ2e8SLX.net
アシスタント自転車ではない全く別の機器で実際に過放電させたのと混同してないか?

624 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 18:43:59.26 ID:rSIYN0FV.net
電チャリのスレに限らずバッテリー充電云々の話は必ずバッテリー博士や意固地になる奴出てくるよなぁ…

625 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 18:51:29.27 ID:6bsHg1AA.net
パナソニックのアシストがパワーでも弱く困っていましたが、常に高めのギアを使うようにしたらアシストが効くようになりました。

626 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 21:26:59.98 ID:Nqs07XRu.net
軽いギアでクルクル回す走り
バッテリー消費=少
駆動系摩耗度=低

高いギアでアシストパワーを感じる走り
バッテリー消費=多
駆動系摩耗度=高

好きにすれば良い
バッテリーはもちろん高価だが駆動系交換も痛いぞ

627 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 23:49:54.89 ID:iCjlPwHq.net
>>616
オイオイ、おまいさんの推測じゃねぇか
で、ソースは無い訳ね

628 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 23:53:49.43 ID:iCjlPwHq.net
>>622
過放電にならんように、それなりの期間耐えられる容量を残して
シャットダウンさせるようにはなってるんだが、その状態でも
高温保管には耐えられんよ
そしてアシスト自転車はその状況になり得る

629 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 23:56:12.13 ID:iCjlPwHq.net
>>626
色々と制御が糞なアシスト自転車がそうなってるだけ

630 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 00:05:42.97 ID:Q7iHZyAI.net
消耗とか考えて自分がしたい走りをしないのは勿体ない

631 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 00:11:27.08 ID:pRtHLada.net
嫁さんが通勤用に初めての電動自転車を買うことになった。
膝があまり良くないので、アシストが欲しいとのこと。
ママチャリで予算は10万円+αで考えてる。
いろいろ試乗とかもしに行ったけど、結局迷うだけ。
嫁さんは物を大切にするタイプだから一旦買ったらその一台は長い付き合いになると思う。
ズバリ!どのメーカーのどれがいいですかね?

632 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 00:12:05.38 ID:xOpLgeQK.net
登り坂でも重いギアでグイグイ進むぜー!てのがやりたいならやれば良いけど
登り坂でギア軽くしたらアシスト切れるってのはバカ制御としか思えない

633 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 01:42:28.54 ID:MEN/E8Bb.net
>>631
ヤマハ

634 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 02:30:25.15 ID:XJAAgyJs.net
>>631
ママチャリなら何となく、で決めていいんじゃないかな。

635 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 03:14:23.54 ID:l7b61YmR.net
>>631
ヤマハ

636 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 03:38:14.72 ID:VClqkNBh.net
ヒント
関西TCおじ

637 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 04:58:30.28 ID:pRtHLada.net
>>633
>>635
ありがとうございます。
ヤマハですか。
ヤマハはwithてのを候補に入れてました。

638 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 04:59:35.74 ID:pRtHLada.net
>>634
ありがとうございます。
けれど、なんとなくで決まらないです。
優柔不断ですね。

639 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 05:54:57.18 ID:L/t36LEe.net
PASラフィーニに12年乗った俺から言わせたらヤマハ一択だな。
タイヤなんかの消耗部品の交換はしたけど電動系のトラブルは全然なかったし。

640 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 06:48:11.14 ID:ktepifda.net
>>639
ありがとうございます。
私もヤマハに決めかけてたのですが、価格COMでヤマハのとある機種のクチコミにアシストの時に昔の自転車のライトのダイナモの回転部がタイヤにするような、うなるような音がするてのを見ましてその後に同じような書き込みも散見しまして、気になってるところです。 パナソニックはeneloopで培った技術があるとかも読みましたが、試乗に行くと漕ぎ始めに飛び出すような感じがあり悩んでるところです。

641 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 06:49:58.34 ID:G6VFGef+.net
>631
ヤマハ

642 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 07:31:47.46 ID:Z4nb6Nn5.net
ちょっと前にベロスターミニを買って違和感ありすぎると書いたものです。
あれから220キロ乗りました。
YPJ-MTは80キロほど乗りました。
やはりヤマハは自転車として違和感なく気持ちよく乗れますが、ほぼギア固定で乗ってるパナもそれはそれで楽だなと感じたり。
ただし、超激坂に関しては、ヤマハなら行けるなというところでも、ギアを低くできないパナでは行けないなというところがあります。

643 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 07:35:06.56 ID:F30Xsthq.net
電動自転車を足蹴りしバッテリー窃盗か「フリマアプリで売り50万円稼いだ」高校生逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8d0182820056e45509bd091e01a7ab55eebaed4

644 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 07:52:17.34 ID:L/t36LEe.net
>>640
まぁ多少音がするぐらいの方がいかにも「モーター回ってる」って感じで頼もしいけどなw

少なくともブリジストンの前輪駆動は耐久性低そうだわな。あの小さな円筒の中にモーターから駆動系まで入ってるんだから。

645 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 08:04:49.67 ID:dBXvsUnA.net
ここのスレ参考にしてYAMAHAのWith買った
自転車屋さんにもお勧め聞いたけどアシストかかる時の感覚がYAMAHAが一番穏やかだと聞いてそれにした
それでも横断歩道で止まってこぎ出す時にグンと出るからこれ以上飛び出るようならちょっと怖いなって思う
慣れだろうけどね

646 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 08:57:14.46 ID:3Ubz8Nos.net
631です。
ヤマハのwithにしようかなと思います。
答えてくださった皆さまありがとうございました。

647 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 09:21:58.01 ID:xbh/S43c.net
>>644
あの前輪モーターが使われ始めてもう5年くらいたってない?
故障の話は聞かないし問題ないんじゃないかな

変速ギヤやチェーンにモーターのアシスト力が伝わるよりは故障を減らすことに役立ってると思うなあ

648 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 09:33:22.36 ID:chVTP1Qs.net
>>627
お前面白いな
じゃぁ撤廃されてないソース出してみ
出せないならゴメンしてくれ
重要な話・・・ではないけどなわかりきったことだから

649 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 10:05:46.11 ID:hTGOru8F.net
>>648
すまんな
そんなもんは無い

で、分かりきった事だが、実装された過去があり
メーカーが言及していない以上、ある可能性を考慮しなきゃならんのだよ
現状無かったとしても海外の電動バイクの出火問題を受けて再実装される
可能性さえかなりある

650 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 10:21:27.62 ID:hTGOru8F.net
>>640
パナソニックの異音はヤマハよりよっぽど酷いよ
ペダルもガタガタする
それにパナソニックは膝に負担がかかるからと低いギアにするとアシストが弱まる
だから重いギアで乗り続けることになるんだが、重いギアだと飛び出すのがパナ
実は制御がアホなだけで、1速、2速だと飛び出し感はずっと弱まる

エネループはニッケル水素でサンヨーの技術
サンヨーの多くはパナソニックが吸収し、パナソニックはエネループの名前だけ手に入れ
電池本体に関しては富士通系のFDKが吸収し、パナソニックはそこから買ってる
だから、名前だけ使ってるにすぎない
そもそも、エネループはニッケル水素で今はリチウムだし、パナとヤマハの調達先が
同じになったって話も聞くし、気にしなくて良いかと

651 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 11:06:42.81 ID:TQrrk3ww.net
>>650 >実は制御がアホなだけで、1速、2速だと飛び出し感はずっと弱まる

それは制御じゃなくあなたの思い込みだと思う
安定した車速パルスが得られて初めてモーターやペダルの回転速度と比較して変速ギアを推定できるので
停止中や走り始めは変速ギアが何速か自転車自身はわかってないので制御を使い分けることはできないよ

652 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 11:26:22.27 ID:Z4nb6Nn5.net
>>651
ギアに合わせた制御をしているわけではなくて、制御が馬鹿でペダルの圧力しか対応できてないので、ギアが低い時にはあまりアシストされない=出だしであまりアシストされない
で、別にあってるんじゃないかな

653 :651:2021/12/22(水) 11:36:16.21 ID:TQrrk3ww.net
>>650
ごめん>>651は間違えたかも

1速や2速で走り始めるとして、
走り始めで何速か推定できないうちは一番速い3速を想定して、モーター回転速度にもとづいてアシストを弱めるけど
少し進んて車速パルスが得られると実際の速度は遅いことがわかるからアシストが強くなって、それを急に飛び出すように感じてる
という可能性はあるな

654 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 11:37:20.16 ID:chVTP1Qs.net
>>649
オイオイ、お前の推測じゃねぇか
で、それはわかりきった事ではない。撤廃された過去があり
再実装をメーカーが言及してない以上、ない可能性を考慮しなきゃならんのだよ

655 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 12:27:05.24 ID:hTGOru8F.net
>>651
まさしくおまいさんの思い込みだな
変速ギアを推定できるのにアホな制御をしてるのがviviなんだよ

656 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 12:30:08.88 ID:hTGOru8F.net
>>653
”そうであって欲しい”とおまいさんが思ってるだけだわな
”車速センサーが無いアシスト自転車が存在してる”って一例だけで反証終了
だけど、おまいさんじゃ理解できないから語るとすると
仮におまいさんの言うとおりだったとした場合、遅れて加速する実装そのものが間違いとなる
結果、viviの制御が糞って事実は変わらない

657 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 12:31:20.07 ID:hTGOru8F.net
>>654
可能性はあるが、ない可能性を考慮する必要は無い
おまいさんが必死になってるのは、無い可能性を考慮してくれないと
おまいさんが間違ってるって事になっちまう。ただその一点だけ

658 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 12:31:38.92 ID:BQ1fcJYi.net
ハンドルカバーはネオプレーンがオススメ
やっぱ風を通さないし防水だからね

659 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 12:36:50.78 ID:chVTP1Qs.net
>>657
このあるなしは、これがわかりきったことかどうかであって、考慮する必要のありなしの話ではない
お前が必死になってるのは、ある可能性を考慮してくれないと
お前が間違ってるってことになってしまう。ただその一点だけ・・・ではなく他にもいろいろ突っ込みどころ満載だが

660 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 12:53:56.38 ID:XJAAgyJs.net
>>650
何をどれだけ乗ってるのか分からんけど、
恐らく妄想がかなり入ってるのをヒシヒシ感じるゾイw

661 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 12:55:04.70 ID:hTGOru8F.net
今までの話を分かってる事実だけでまとめようか

0-100%充電1サイクル バッテリー容量分あたりのダメージ1
10-90%充電0.43サイクル(最大値) ダメージ 0.54
20-80%充電0.19サイクル ダメージ 0.32
30-70%充電0.07サイクル ダメージ 0.018
40-60%充電0.02サイクル ダメージ 0.0088

雑に計算すると0-100充電700回で到達する寿命は
40-60%充電であれば40万回弱に相当する
ヤマハの3年 700回保証であると、フル充電の12回分の損耗しか無くても保証が切れる
バッテリーの寿命とされる容量のわずか0.2%の損耗で保証が切れる

寿命ではなく故障の問題を考えた場合、いたわり充電をしない方がマシな条件が存在する

662 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 12:55:42.35 ID:hTGOru8F.net
>>660
vivi DXの話

663 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 12:56:37.86 ID:hTGOru8F.net
>>659
反証主義でググれ

664 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 12:59:27.70 ID:hTGOru8F.net
>>659
論理学では考慮する必要があるかどうかってのは重要だよ
カルノー図 簡略化
でぐぐれば視覚的にでも理解できるんじゃないかな

665 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 13:48:39.61 ID:chVTP1Qs.net
Q. 必死とはどういう状態かを述べよ

666 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 14:04:50.34 ID:XJAAgyJs.net
>>662
その1台をもってパナを語るのはかなり頭いかれてる君だと思ったりしないのかな…w;

667 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 14:32:02.79 ID:hTGOru8F.net
>>666
たった一件でも反証は成立する
それが検討しているモデルなら尚更

668 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 14:42:03.56 ID:hTGOru8F.net
>>665
マジレスをすると
・反証可能性の無い論を繰り返す(結論が前提に含まれる等)
・帰結を精査せず、話をすり替える
事を繰り返すのは必死ではあるな

669 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 14:58:43.70 ID:chVTP1Qs.net
>>668
話をすり替える
お前の得意技じゃん
初日にお前がコレやったからもう相手するのやめてたんだが

670 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 15:10:09.00 ID:hTGOru8F.net
>>669
変えてないぞ?
何をどう変えたって言ってるんだ?

おまいさんはやりまくってるけどな
認知出来てないんだろ?

671 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 15:33:51.27 ID:chVTP1Qs.net
>>670
認知できてないのはお前な

>>606
>俺は総充電回数のみで判断出来るとは言ってないぞ
>”総充電回数が耐用回数を大きく上回ってない限り”と言ってる

”総充電回数が耐用回数を大きく上回ってない限り”であろうとなかろうとここでそれは関係ないんだが
こうすり替えて問いに答えてないんだよ
まぁ答えられないもんな

672 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 15:48:14.17 ID:hTGOru8F.net
>>671
どうして関係無いと思う?
”バッテリーが傷んでないのに、使用期限に引っかかる”のが問題

総充電回数が耐用回数を大きく上回る場合は、バッテリーが傷んでいるので
問題では無い
だから語るまでも無い

673 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 15:56:44.15 ID:hTGOru8F.net
>>671
もひとつ突っ込んでくと、仮に俺が認知出来てなかったとしても
おまいさんの認知にはなんら影響は与えない
そして確定してるのは、おまいさんが話をすり替えているって事に対して
認知出来てる->故意犯でアウト
認知出来てない->顧みない確信犯でアウト
何をどう話のすり替えをやったのか確認せずに話をすり替えてしまったから、どっちであろうとアウト
これが論理

674 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 16:01:44.59 ID:chVTP1Qs.net
>>672
またすり替えかよ
結局そうやって答えないんだな

675 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 16:12:02.19 ID:hTGOru8F.net
>>523の問題について
・バッテリーのサイクル管理が充電開始残量、充電回数によって行われている
ってのが分かる
これの何が問題かと言うと、本来のサイクル管理は
・充電終了残量-充電開始残量をマップに照らし合わせ、サイクル管理
を行うものであるが、これが行われていない、もしくは前者の値が参考値ではなく使用されてしまっている可能性が出てくる
>>661の例で40-60% 0.02サイクルを行った場合に
充電開始残量だけからを算出した場合、0.51サイクル充電となり、25倍の値で算出されてしまう事になる
自殺回路が残っていた場合、いたわり充電が原因で自殺を早めてしまう危険性がある

676 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 16:17:24.26 ID:hTGOru8F.net
>>674
おまいさんが言っているのは
>先にひとつだけ、何故「総充電回数のみで判断出来る」という考えに至ったのか教えてくれ
の話じゃないのか?

考えに至った経緯は既に何度も述べている
サイクル数≦充電回数
なんだから、最大値は充電回数を見るだけでいい
中学校程度の数学だぞ?
そして、俺が述べているって言っているんだからおまいさんは認めなきゃならん
すり替えだと主張するなら、なにをどうすり替え、何を立証しなければ提示しなきゃな

677 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 17:23:13.37 ID:3R8rD1sQ.net
リチウムイオン充電池特有の80%〜100%付近の急激な劣化は無視
スマホやタブレットの充電しっぱなしでゲームして1年や1年半で電池ダメにするのはよく聞く話
アスペは不都合な事実を無視して都合の良い事ばかり言う生き物
議論するだけ無駄
以後は無視の方向で

ttps://publications.asahi.com/original/shoseki/aho/

678 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 17:26:04.29 ID:13/7R2Bt.net
安いスマホに格安SIMつけてPCでUSBテザリングずっとしてたら一年でパンパンにバッテリー膨らんだわ

679 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 18:04:37.03 ID:W0whBfjn.net
>>675
間違いないと思い込み決めつけていた前提が否定されたら、確認して必要に応じて修正するのが当たり前なんだが、それがどうしてもできないバグがあって、しかしそれに気がついて自己修正する機能がも破損してる。
アスペができる原因はそれだけではないが、それが致命的な原因の一つだよ。
ま、そういう手合いは古今東西ありふれてはいるがね。

680 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 18:57:52.53 ID:hTGOru8F.net
>>679
自己修正は必要ない
反証は他人に委ねていいし、自分が反証できなければその事実を認めるだけでいい
問題は反証が成立していても認めなかったり、そもそも反証になっていなかったりする事

681 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 19:05:19.74 ID:hTGOru8F.net
>>677
おまいさん、>>661が理解出来てないだろ
0-100%充電は10-90%充電の倍ほどのダメージが入るって話だぞ?
90%からの急激な劣化前提の話をしてるのに、無視してると思うって、大丈夫?

あと、充電しっぱなしで電池をダメにすると言ってるが、充電しっぱなしだけが原因では無く
ゲームで発熱してる状態で急速充電する事が原因だからな
リチウムイオンもトリクル運用はできるよ

682 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 20:58:13.12 ID:3R8rD1sQ.net
この糞アスペ
自分の間違い発言に気付いてなくて草

683 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 21:27:52.95 ID:XJAAgyJs.net
>>667
しないな。

多数の車種が存在するので車種で論じるべき+
固体差のでかい自転車を1台で語るとか失笑ものだわ。

井の中の蛙が大海語っちゃってるわw

684 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 23:26:55.37 ID:cmfECzOF.net
>>683
スレ見たところ一台じゃないようだけど、どうなんだろうか

685 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 00:11:39.90 ID:dz0bcstY.net
クソデカバッテリーじゃなくて普通の充電器で充電器出来るようにならんかな。

686 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 03:00:14.44 ID:cZl7rOqV.net
電動アシスト自転車を買った人が「まさかこんなことに!」想定外の危険性(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/51da4db2e70b217f013b68b1823fe016cac3e1a9

687 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 04:17:59.37 ID:fAWy0HMa.net
>>628
どうするとそうなる?
バッテリーを使い切って付けたままで炎天下の日ざらしに延々と放置するとかか?
夏場は暑すぎるから乗ってられない熱帯かなんかか?

「ある程度以上長期間乗らない」なら、外して50%充電で屋内で保管すべきで、それを知りもしないし調べもしないで漫然と放ったらかすような投げやりなのは「単なる論外」だよ。

688 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 06:29:11.84 ID:YhjA7hCN.net
20インチの電動アシスト乗ってるけど立ちこぎで26インチか27インチくらいに乗ってる
若造をゆるやかな坂道で抜かすことができず負けたわ
悔しいw
もっと激な坂道なら勝てたはず!

689 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 06:51:51.81 ID:Dz+Qxk4d.net
ヒント
自演雑談

690 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 07:16:54.15 ID:DAOrMeEt.net
バッテリーをスッキリ格納 街乗りに適した電動アシスト自転車 MIYATA「クルーズ i 5080」シリーズ2022年型登場
https://news.yahoo.co.jp/articles/d610fd80db926c842c63d4e31254a9d3e3e841b0

<読む写真>「私たちは自由だ」電動三輪車でどこへでも 転倒しにくく高齢者にも
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b298f46f6c11000e6f9375832fd2a2bbb81ff7d
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211217-00000016-mai-000-2-view.jpg

691 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 07:22:07.45 ID:3TZnc9qK.net
>>690
なんじゃこれ
ここまで傾いて転倒しないのか

692 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 07:25:10.25 ID:4QSiMGrH.net
>>690
トライクか。
でもkawasakiって時点で遠慮させて貰います・・・

693 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 07:42:25.10 ID:YrLYzRAY.net
>>690
miyataクルーズようやくインチューブバッテリーになったと思ったら10万値上がってて草

694 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 08:12:09.96 ID:081wSFZ6.net
年一回だけ30kmを往復で自転車通勤しなければいけないのだが、電アシとクロスバイクではどちらがラク?
普段使いは電アシがラクなのだが。
電アシならアセントシティ、CF1 LENA、PAS VIENTA5、クロスバイクならビアンキ C Sport 2がデザイン的に好み。
上記の電アシだと30km往復できるかが不安。

695 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 08:23:25.84 ID:57OuiS43.net
>>683
個体差がでかいって、それ、糞品質じゃねーか

696 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 08:27:50.04 ID:57OuiS43.net
>>687
十分あり得る条件だろ
論理的に考慮する妥当性が無い論外と
同情する必要性が無い論外を混同するなんて、詭弁にしても酷すぎる

697 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 08:41:32.31 ID:pQl0HKiu.net
アスペちゃん今日も朝からエンジン全開ィ!

698 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 08:42:55.00 ID:J9stR6XM.net
自分の体力次第な気がする

699 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 09:12:59.71 ID:fAWy0HMa.net
>>696
現に、ザルのような間抜けな検知システムしか書けないせいで、杓子定規で間抜けな制限を設定してワザと使えなくして、自社製品のコスパを劣化させて平然としている薄ら馬鹿がいたくらいだから、いつの間にかまた薄ら馬鹿がしゃしゃり出て来てる可能性はある、ってか?

700 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 09:15:32.18 ID:fAWy0HMa.net
>>697
妄想を否定されてムキになるという図式だな。

701 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 12:16:10.79 ID:1HBrlfDn.net
>>694
高低差と風次第だけど原則電動アシストの方が楽だと思う

702 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 13:04:02.88 ID:/oQBLUOd.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6413229

電アシ死亡?

703 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 13:20:12.89 ID:iLO3PPhl.net
フル電動も緩和する流れじゃないの
免許不要でナンバーと保安機器義務30km/h制限くらいが妥当かね

704 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 13:49:55.39 ID:Z4WHse6k.net
>>699
何の事例だよw

実際の所
>「ある程度以上長期間乗らない」なら、外して50%充電で屋内で保管すべきで、それを知りもしないし調べもしないで漫然と放ったらかすような投げやりなのは「単なる論外」だよ。
みたいに、「ある程度以上長期間乗らない」ってのが事前に分かってて50%充電で屋内で保管すべきで
当然のごとくできるって本気で信じてる人間なんてゴマンといるからな

普通の人間は明日乗るつもりでも乗らないかもしれないって事ぐらいは自覚できるもんなんだが
できない人間もいる

705 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 13:59:14.61 ID:Z4WHse6k.net
>>702
割と死亡
完全電動化すりゃタイヤ交換の簡略化が進むんだよ
工賃が安上がりなのはデカい
不要なパーツが付いて高く効率も悪いアシストのアドバンテージは電池切れの救済しか無い
リアサスなんぞはペダリングとの相性が悪くて実用的じゃ無いが完全電動であれば問題ない
ヘルメット装着の義務化、過料の付いた罰則化がありゃまだしも、不要とわざわざ言及されてるんだから終わりだろうな

706 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 14:04:12.03 ID:Z4WHse6k.net
電動スケーター規制緩和で割と日本は終わる
歩道走行を認めたのも悪意が酷い

小径タイヤにも程があるんだが、これ、段差で躓くんだよ
そして、日本全ての車道、歩道で電動スケーターが問題なく走行できるように整備する
義務が行政側に発生する
段差でコケたら全て行政が支払ってくれるからね
道路の再整備に多額の税金をつぎ込むための理由作りなんだよ
だからアシスト自転車の完全電動化ではなく、キックスケーターの電動化

707 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 14:08:23.53 ID:Y+w/purp.net
ナンバー必要って事は原付バイクみたいに毎年税金払わないとイケないのかな

708 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 14:14:57.35 ID:iYzAG4+Y.net
>>703
それは原付きですな

709 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 14:17:44.35 ID:Z4WHse6k.net
>>699を読み返したんだが、これ、アスペの妄想か?

馬鹿ってのは自分が理解できなかったり受け入れられない理屈を言う人間を馬鹿だと思う
アスペは健常者をアスペだと思う
どっちもメタ認知ができない事が原因だが、それを脱却するのが論理なんだよ
論理ってのは前提が正しいって元で推論して帰結を得る
だけど、アスペってのは相手の言ってる事が正しいって前提で推論できないんだよ
常に自分の発言が正しい、相手の発言が間違ってるって前提でしか語れない
それしかできない人間は自分は馬鹿、もしくはアスペ気質だって思っといた方がいい

710 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 14:19:30.24 ID:/oQBLUOd.net
>>707
そうでしょ2000円/年

ここが電アシがまだ生きる道か?
複雑怪奇なアシスト機構より速度センサーだけの電動自転車の方が安上がりで税金分なんて賄えそうだけどなw

711 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 14:24:07.62 ID:rb06YSN+.net
バッテリー容量の大型化と交換バッテリーの値段引き下げ頼む

712 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 14:24:42.29 ID:Xr+PXiQ9.net
2022年 電動キックボードは脱・原付へ 16歳以上で時速20km以下なら免許不要 ヘルメットも「努力義務」

713 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 14:46:09.02 ID:Z4WHse6k.net
バッテリー炎上のとばっちりがアシスト自転車にまで来ない事を祈るわ

714 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 14:51:20.50 ID:/oQBLUOd.net
>>712
キックボードだけじゃないでしょ
だから電アシもモペッドに移行だべ

715 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 14:52:12.74 ID:96NQUvXC.net
>>704
明日だの明後日だのとかの短期間じゃ過放電になどならないぞ?
過放電に至ったなら、それは何ヶ月とか延々と放ったらかしにしたということでしかない。
それじゃダメだと知っていてやったならもちろん、調べもしないで漫然と放置したなら、それは要するに「どうでも良いので放ったらかした」ということでしかあり得ない。
実際にも当たり前に守るべき注意事項を守れるアタマがない人間がある程度の割合で含まれてしまうのが世の常ではある。
そんなのは、要冷蔵のナマモノを買ってきたのをコロッと忘れて冷蔵庫に入れないで炎天下で延々と放置して腐らせるようなもので、そんなボケナスに配慮する価値などない。

716 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 14:56:03.95 ID:96NQUvXC.net
>>702
お遊びでしか使わない自分を基準に物事を考える子供丸出しの発想は早いうちに捨て去らないと使い物にならんぞ?

717 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 15:03:00.40 ID:Z4WHse6k.net
>>715
「どうでもいいからほったらかした」であり得るんだからあり得るんでしょ
答えが出てるじゃん

人間ってのは気が乗らないってだけで見向きもしなくなるんだよ
空気を入れても気がつくと抜けてる
で何年も放置する奴さえゴマンといる

718 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 15:08:56.69 ID:bFEWm4w9.net
道交法改正で20km未満のキックボードはヘルなし免なしで乗れるようになる
さてチャリはどうなるんだ?

719 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 15:15:23.54 ID:96NQUvXC.net
>>717
空気が抜けてグニャグニャのままで無視して乗ってリム打ちでチューブを穴だらけにするのがいる?

んなもん「自業自得だからチューブを買い替えろ/タイヤもヨレたならどっちも換えろ/リムもヒン曲がったなら修正するか換えろ/自分でできないなら店に金払って頼め」でお終い。

放ったらかしてバッテリーをダメにした?
「自業自得だからバッテリーを買い替えろ」

それで万事解決。たったそれだけの当たり前のこと。

720 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 15:22:32.35 ID:dz0bcstY.net
電動キックボードってことにして電動自転車発売しないかな?
駄目?

721 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 15:48:52.42 ID:Z4WHse6k.net
>>719
うんにゃ
走らなくてもそれだけでアウト
サイドウォールが割れたりトレッドが剥がれたりする
スネークバイトは警戒してるみたいだけど、チューブがタイヤの裏面で擦れて薄くなってパンクってのがある
チューブ全体にダメージが入って弱くなるから、修理しても次から次へとパンクするんで注意
アシスト自転車だと違和感なく乗れてしまう空気圧で発生するから注意が必要
アシストは安いタイヤ、薄いチューブを使っちゃダメってのは非対策のタイヤだとよれやすいからなんだよ


あと、「バッテリー残量が少ない状態で高温環境下に晒すと痛むかどうか」なんだから
自業自得かどうかなんて関係無いぞ?

722 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 16:06:26.34 ID:bFEWm4w9.net
https://gogotsu.com/archives/66611
アシスト自転車購入検討中の人は時期が悪いので待ったほうが良いかもしれない

723 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 16:10:42.05 ID:3TZnc9qK.net
アシスト自転車のアシスト基準を緩和させてもらいたい
それかキックボードと同等の基準で電動自転車もやってくれ

724 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 16:27:55.34 ID:8wAbafID.net
電動キックボードが規制緩和

明らかに事故が増えそうなことをなぜするの?
今ですらアホがひき逃げしたりしてるじゃないか
あんなのに乗りたがる奴はたいてい目立ちたがりのあほなDQNやろ

725 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 16:50:11.52 ID:I3lNG1yq.net
電動キックボードに合わせると20km/hまではフル電動で、そこからは漕いで加速するという事?

726 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 16:59:20.18 ID:96NQUvXC.net
>>721
そんなのは知らずにやったとしても「自業自得」でお終いだよ。

だから何だっての? 空気が抜けにくいタイヤにしろ?
劣化しにくいタイヤにしろ?
んなもんとっくの昔からそうなっていて、買ったままで延々と放ったらかしにしなければ良い。

知らないなら覚えておいて、以後は同じ失敗を繰り返さないようにすれば良い。

「無知だと損する」というだけのことで、君が小学校で散々思い知らされてるのとまるで同じことだぞ?

性懲りもなく同じ失敗を繰り返すのは「教える方が悪い」?
いるよね、そういう奴。
悪いのはテメーだっての。

727 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 17:07:14.80 ID:Pb9tQ6/B.net
ゼクウェイが流行らなかった同様に、キックスケーターはポシャるに一票。

728 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 17:21:05.04 ID:4JFeqUym.net
アシスト制御
ヤマハ>>パナソニックらしいが
ブリヂストンはどうなの?

729 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 17:23:23.99 ID:Z4WHse6k.net
>>726
いや、イメージだけで語らないで
パンクしにくいタイヤ、高耐久タイヤなんぞも出てきてるけど、完全上位互換では無いんだ
トレッドが厚いってのはそれだけで固いし剥がれやすいから気をつけた方がいいんだよ
また、非アシスト自転車は空気圧高めで乗るのが常識になってたりするが
アシストは適性圧まで落とした方が快適性がアップする
そういった事も含めて、ちょっと落ち着いて学ぼう、な?
あと、キミが無知で損してるのも事実
そして、学ぶ力が無いのも事実
そこまで分かっててなぜ同じ間違いを繰り返すのかな?

730 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 17:34:42.10 ID:/oQBLUOd.net
>>716
ごめん、その突っ込みの意味が分からん

最高6km/hに切り替える装置つければ歩道走行も可だからglafitのあれを補助でなく電動でできるんちゃうん?

731 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 18:16:23.32 ID:ZQR2iYiU.net
キックボードで車道走るのはこわそうだなー

732 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 18:36:11.33 ID:okv/83HT.net
電動キックボードの方が楽で便利じゃね

733 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 18:47:04.87 ID:+tHNThgz.net
歩道を走る電動アシスト自転車の速度規制を厳しくしよう

734 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 18:56:11.06 ID:yCtyT6Js.net
電動キックボードのレンタルさ
休日の渋谷と秋葉原で誰も借りずにたくさん置いてあったよ
バイクと同じ扱いだから敷居高いかも

735 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 19:32:57.84 ID:wiiZZ6C9.net
電動キックボードのカンガルーポーズ疲れそうだなあ

736 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 19:34:33.21 ID:98uW98iX.net
「敷居が高い」の意味とは? - 使い方や誤用表現を紹介 | マイナビニュース
ttps://news.mynavi.jp/article/20210122-1623359/

「敷居が高い」は誤用が多い?本来の意味と使い方・類語も解説 | TRANS.Biz
ttps://biz.trans-suite.jp/24018

737 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 19:39:00.65 ID:XHZpelut.net
急ブレーキとか体が吹っ飛んできそうじゃない?

738 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 19:42:08.94 ID:/oQBLUOd.net
>>737
乗り方検証してたプロライダーは急ブレーキは腰落とせってさ
前傾乗りの自転車もサドルから腰外して後ろにってのは同じだけどね

739 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 19:43:39.49 ID:96NQUvXC.net
>>729
「パンクしにくいタイヤ」と言ってもあくまで程度の問題に過ぎないから、必ず使用上の注意事項は存在する。

現に当たり前に使われている「大きさ重さの割に異例に容量が大きくて持ちも良いバッテリー=リチウムイオン充電池」にしても使用上の注意事項は存在する。

だからそれを調べて注意事項を守る。
たったそれだけの あ た り ま え のこと。
注意事項を調べもしないのが「間抜け」なだけ。

学ぶ力が欠損していると、そういう あ た り ま え のことが分からない。

何のこともない、君は「注意事項を調べてそれを守るのが当たり前」ということが正しく理解できていないと自分で露見させているんだが、自分が何を露見させているかさえも気がつく能力がない。

何が「学ぶ力」だ? 図々しい。

ま、「具体的な程度の問題」をそのまま正しく理解することが出来ず、あるないの単純二値に強引に丸めて、それで理解できた気になるのがアスペ君の情けない特徴なんだがね。

740 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 20:08:07.20 ID:95+W0wKZ.net
キックボード緩和って言っても20km/hまででしょ?アシストやらに波及するとは思えんなあ
これが30km/hとかだったら仰天だけど

741 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 20:12:50.64 ID:z/pR+9Wi.net
電アシ自転車に、電動の補助輪を左右につけたら、
キックボード扱いで20kmまでは漕がなくてもよくなる?

742 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 20:28:11.50 ID:bFEWm4w9.net
時速15km超えないと安定しない2輪の法則
バランス、ペダル、安全確認からペダルを省くだけでかなりリスクが減少する

743 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 20:37:53.64 ID:96NQUvXC.net
>>730
へ? あんなのにどうやって買い物荷物と子供を乗せるっての?
また、ノッペリした平地だけならともかく、アシスト効果が一番大きい丘陵地帯の急坂とか、あんなのでマトモに上り下りできるのか?

744 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 20:40:18.33 ID:/oQBLUOd.net
>>743
まず車体については自転車扱いなんだから普通自転車並でしょ

んであくまで速度で規制するんだからトルクは出そうと思えば出る仕様にすればいいだけ

745 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 20:44:25.22 ID:8wAbafID.net
電チャみたいに坂道もスイスイかよ
https://youtu.be/-Jv0Jv4WAWw?t=394

でもやっぱりまたがって漕ぐもののほうが安定性があるような気がするし
なんか危なくみえるわキックボードって

746 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 20:49:45.62 ID:VdGARNoK.net
>616
よく読め

プログラム書き換え前
使用期限を迎えたバッテリーは、使用できなくなります。

使用期限を迎える期間は、新車のご使用開始時からの経過年数

とある通り、どこにも回数制限撤廃とは書いてないぞ。

747 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 21:53:56.75 ID:96NQUvXC.net
>>746
安全度を見すぎて無駄に早く使えなくしてたけど、実際のテストでそれはやりすぎと確認できたから撤廃して、警告だけ出す形式に改めただけ。
使い過ぎで限度に来たり、神経症的に補充電して充電量が多い状態を長引かせて無用に傷めつけたり、炎天下放置で高温に晒して痛めつけたりして、当たり前に生ずる劣化で「真正の使用期限」になることはあるというだけの当たり前のことだろう。

748 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 00:28:08.25 ID:5yHhrWfz.net
電動キックボードに市場食われそう
漕がずに20キロ巡航便利

749 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 00:37:08.03 ID:btm6QQBF.net
これが前や後ろにおったら車運転しとる人怖いでたまらんだろうね
何人も連なってキックボードツーリングとかされたらw
https://youtu.be/6rcovxND8qE?t=467

750 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 01:19:47.67 ID:qg6OQPov.net
楽しそうではあるけど、せいぜい数キロしか走る気がしないな。
3q以上走るならやっぱ自転車だわ。

あと、停めて置いておくわけにもいかんから店の中に持って入ったりすることになったりするだろうから、
俺の中ではほとんど使い道が無さそう。

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 02:52:46.47 ID:z+hRRtvC.net
チェーンレスの電動自転車てどうですか?
以前使ってたビビがチェーンとかませる歯車の摩耗で使えなくなったので
チェーンレスなら長持ちしそうですか?

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 03:00:37.41 ID:sXq+2gSI.net
ベルトとかシャフトの事?
アルベルトe乗ってるけどなかなか快適に使えてる
坂できついとかは思った事は無いけどパナと比べるとアシスト弱く感じるかも知れないから試乗はした方がいいと思う
シャフト式は乗った事無いからわからないけど

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 03:01:53.19 ID:sXq+2gSI.net
理論上シャフト式もベルト式もチェーンより耐久性は高い

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 08:54:47.89 ID:X5s/v3Re.net
>>746
なんだ?数日経って尚悔しくて仕方ないから反論考えましたってか?

お前相当キモいな・・・
周りにも相当キモがられてるんだろうなぁ
親族や周りの人間の事を慮ると・・・こんなやつが周りに居なくてヨカッター!

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 09:33:51.22 ID:TidjTY3u.net
キックスケーターに爆光ライト付けるスレもそのうち立つのかね。

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 09:39:31.38 ID:NzDP707O.net
殺すぞ

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 09:56:26.22 ID:vmhShj3Q.net
>>715
大手3社のなら半年放置しても深放電しないよ。
ちゃんとスリープモード入って深放電を防止するから。
アシストしないくらいの残量ゼロ付近でも本当の残量ゼロまでは余裕をもったゼロ表示にしてるし

中華のは知らんw

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 09:58:13.84 ID:vmhShj3Q.net
>>720
できるけど、ペダルついてるのはダメなので、スクーターみたいなのになるよ。
警視庁の説明会行ってきいたが、アシストとの併用やペダル付きとの併用はダメとのことだった。

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 10:00:34.26 ID:o4wkhnxU.net
>>758
は?マジ?

そんなわけのわからんこと言ってるの?
法改正賛成派だったけど、徹底的にそこらへん叩くわ

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 10:06:48.07 ID:WRK2wWTN.net
>>758
座席やカゴを付けるのは禁止?

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 10:09:13.18 ID:vmhShj3Q.net
グラフィットの社長はめっちゃ食い下がってたな。
これってあくまで提出案なので、今は反対意見の方が多いから日和った国会議員が否決するかもしれんし、グラフィットがロビー活動で巻き返すかもしれんし、まだまだ最終の落としどころは分からんよ。

まぁ俺の勝手な推測だが、警察は反対勢力になりたくないから一旦規制緩和。
で事故多発して、取り締まりの映像とかマスコミに撮らせてキックボードアブねぇって世論形成。で、再規制という目論見かと。
すでに現行キックボードでそれ始めてるし

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 10:11:38.69 ID:o4wkhnxU.net
>>761
だよな
まっさきにglafitが改良してだすと思ってたから、ペダル併用不可とかあほすぎるというか論理的におかしすぎる

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 10:11:46.49 ID:vmhShj3Q.net
>>760
わかりやすいようにキックボードって言ってるだけで、20km/h以下の電動車両だよ。
別に座席つけるなとかカゴつけるなとか誰も言ってない。
ただし絶対に20km/h越えたらダメなのでペダルつけて20km/hを超えちゃうのはだめ。
あと1人乗り限定なので、子乗せとかもだめ

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 10:13:29.69 ID:o4wkhnxU.net
>>763
20km/h超えた部分は原動機は使えないようにすればいいだけじゃね?

警察庁も大分混乱してるな
やりたくてやってるわけじゃない感がある

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 10:37:44.62 ID:d8jvd+Mc.net
>>763
なるほどね

法案は通らない見込みなのかな?
海外の事故の映像見るとひどいものだ

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 10:50:16.17 ID:yIL3XmNc.net
思ったけどキックボードに踏み込み式ペダルの推進力つければ回転式ペダルじゃないよね?

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 11:47:31.42 ID:o4wkhnxU.net
>>766
どっちも自転車になるけど

手漕ぎ式も自転車

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 11:49:35.71 ID:/t6PdBNe.net
なんで電動キックボードの規制が緩和されてんだ??
電動この流れは自転車もくるか?

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 12:02:14.83 ID:IlzPk35q.net
都合よく勝手な期待して
その通りにならずブチ切れてるだけか

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 12:21:25.40 ID:94pYDGnC.net
>>768
>>706見れば分かるが土木利権

レジ袋廃止は環境省の責任じゃ無い、経産省の問題だって
トンチンカンな事を小泉進次郎が言ってただろ
あれは口からの出任せじゃなくて、15年ぐらい前に
「適切なレジ袋のサイズを選択できるのは日本人特有の能力
外国人労働者では無理。エコを理由にレジ袋を有料化すれば
日本人の客がレジ袋を選択するから問題無い。法整備を!」
って経団連が経産省に働きかけた結果だからな
それと同様に、一件関係無いような所が繋がってるんだよ

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 12:45:11.15 ID:yIL3XmNc.net
>>767
解釈自転車になるのか、仕方ないね

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 12:53:30.00 ID:d8jvd+Mc.net
>>771
そもそも法律案にはベダルじゃなく人力と書いてあるだろうな

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 12:54:39.11 ID:+WgAweCE.net
>>751
1位 ベルトドライブ
2位 シャフトドライブ
3位 厚歯用チェーン(シングルor内装変速)
4位 薄歯用チェーン(外装変速)

自転車買い替えるよりも
チェーンと各部スプロケットとテンショナー交換した方が安いと思う
チェーンレスにしたところでノーメンテだと他の部分が悲鳴を上げるだけだけどね

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 13:33:43.49 ID:z5n4jIIo.net
電動キックボード合法化で叩き売り始まるぞ

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 14:36:02.53 ID:wd/nIvCi.net
アマゾンで安い電アシが多数掲載
されてますがほとんど地雷ですか?

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 14:38:42.25 ID:bzEqP/z+.net
ほとんどじゃなく全部が地雷
爆発したら手足えらいことになる

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 14:54:47.02 ID:+WgAweCE.net
>>775
日本メーカー以外は地雷

自転車屋に持って行っても
違法フル電動自転車→人を怪我させたら責任問題になるので拒否
修理→部品が入手出来ないので拒否
パンク修理やタイヤ交換→壊したら弁償出来ないので拒否
メーカー保証→買った店以外は不可or取次店じゃないので不可

全部自分で対処するなら御自由に
日本メーカー品でも「当店で販売した車両ではありません」と御断りする自転車屋も少なくない

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 15:08:10.29 ID:RyevujGT.net
>>763
最高速だけで取り締まる予定なので、紛らわしい車両は許可しないって事かね
15km/h予定から20km/hに上げたのも、ボールなどの測定の手軽なスピードガンが16km/h以上からなんて低速測定に対応してないからだけだったりしてな

漕げる車両と漕げない車両とで別基準となると電動アシスト自転車の緩和は更に難しくなるな
フル電動自転車の取り締まりが難しいので、電動キックボードや電動スクーターに乗り換えさせて速度違反で捕まえまくるつもりかな

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 15:10:28.23 ID:M0Qf6zJD.net
20と24の違いは何だろうな
つか20までフル電動なら電動アシストも20まで無制限、もしくは2倍で、20から逓減にして欲しい
欲を言えば欧州みたい24まで逓減なしだが…

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 15:18:44.01 ID:yIL3XmNc.net
キックボード開発生産は欧米欧州日本以外のアジア圏が最先端
ただ日本の基準に合うものが殆どないので国内販売を買うのが確かでは有るが
最高時速20kmのキックボードだと登坂能力はほぼ0に近い

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 16:21:41.16 ID:id0g0zDP.net
上限20キロって決まってるだけだから大容量バッテリー&超強力モーターで20キロ以下は無双出来る
20キロ巡航でツーリング楽しみ

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 16:33:51.54 ID:i549cEli.net
充分ハイパワーで上り坂20km/hを維持できるなら平均速度は相当速くなるだろうね
下り坂は20km/hを超えるだろうし

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 17:21:22.88 ID:/t6PdBNe.net
>>770
そうやったのか
皆詳しいな

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 17:36:12.16 ID:BYcpND/K.net
20km/h出れば十分だし、6km/h制限機能で歩道走れるなら言うこと無し。
歩道走っていいなら進入禁止(自転車除く)場所もOKだろうし、あとは
バッテリー容量と走行距離次第だな、とっても欲しいぞ。
グラフィットもせっかく規制緩くなるんだから輪行可能な軽量フル電動も
作ればいいのに。

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 18:35:57.34 ID:1djenp7q.net
>>784
>>758だって

ペダルで人力走行、法定最高速度なし→免許不要
原付で走行、性能で最高速度20km/h→免許不要
原付で最高速度20km/h、それ以上は人力→要免許

謎すぎるわ

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 20:00:00.28 ID:LwjVQPJa.net
若者用シニアカーだな 

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 21:22:22.93 ID:z+hRRtvC.net
>>752
これが気になってます
https://honbike.jp/

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 22:31:00.91 ID:2yo5VeFl.net
>>787
honbikeとフロンティアdxの2台持ちだけどhonbikeはアシストが弱いしサドル固いから乗ってない。
良い所は振れ取りの必要無いのとパンク修理簡単な構造ぐらいだな。

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 22:32:40.32 ID:c43gtlmk.net
耐久性求めるなら折り畳みはやめた方がいいのでは

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 22:34:13.90 ID:sAB19l85.net
>>787
ただでさえ剛性が低いフレーム形状で片持ちじゃグニャグニャでしょ。

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 22:37:30.15 ID:c43gtlmk.net
丸石もシャフト式の電アシは出してないのか

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 22:46:13.25 ID:c43gtlmk.net
チェーンレスだとハーレーのが気になるけどクソ高い

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 22:54:59.24 ID:vmhShj3Q.net
>>791
Mobikeの最初期モデルはシャフトドライブ。
これでさとパンクレスでメンテ費用下げて安く運用出来るw
って言ってたが後の方のモデルはチェーン駆動でエアタイヤ。
まあ、察しろw

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 23:20:40.88 ID:z+hRRtvC.net
>>788
う〜ん微妙そうですね、買う前で良かった
情報ありがとうございました

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 23:54:30.90 ID:fTKBa34X.net
近場だったら電アシの方が楽しいし
遠出ならバイクの方が楽で楽しいし
正直キックボードの利点がよく分からないアレで車道走るの危な過ぎるでしょ

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 23:59:10.71 ID:fj61CCWO.net
>>795
輪行がしやすかったり、ミニスカねーちゃんが乗れたり
ノーヘルは特性とはかんけいないことだし、正直緩和するほどのものかと言う気がするが、道路整備が進むなら自転車も恩恵受けられるので

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 01:08:50.76 ID:VK3yaF+m.net
>>784
時速6キロって遅すぎてふらふら
早歩きに追い越される
だから車道メインで

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 07:19:36.85 ID:h8hzRgE1.net
電車で輪行して駅から目的地へ行くのにうおさそうr

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 09:19:46.07 ID:n90jS/pK.net
>>785
上限20kmでいいから免許不要フル電スクーターが欲しいのさ、それで歩道も6kmで
走れるんだから最高、アクティブシニアバイクだな。

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 09:25:57.98 ID:tX2YYeFz.net
>>751
ベルトってのはキュッキュッって鳴る問題がある
これの精神的ダメージがヤバい
完全メンテフリーじゃなくて、ベルトの側面にシリコングリスを塗ったり
しなきゃならんけど、CRCとかかけて一発でダメにしちゃう人が多いのがなんとも

ギアの摩耗はチェーンが伸びたまま乗り続けた結果
オイルが切れるとすぐに伸びるが、アシストは元々チェーンが伸びやすいから
消耗品と割り切って定期的に交換するといい

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 09:34:10.72 ID:tX2YYeFz.net
15km/hを超える小型特殊->大型特殊免許が必要
20km/hまで出せる電動キックボード->免許不要

アシストも20km/hまではアシスト能力を落とさずにできるけど
実際の所は20km/h前に落としっまくってたりするよね
pasが不人気なのはコレが原因だと思ってる

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 09:45:56.32 ID:Ec6SFGpC.net
ヤマハもその辺認識してるのか、
最近のPASのカタログ見ると、法令の範囲内でめいっぱいアシスト範囲広げてるってアピールしてるな。

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 09:45:57.67 ID:+n0Ni/J/.net
>>801
アシスト最大は10km/hまで。24km/hでアシスト0にする必要があるから20km/hでは最大でも1/4程度まで落とすのが普通

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 09:46:35.73 ID:NzlOi1Xr.net
>>801
現行法は10km/h超からアシスト逓減やね
アシスト規制も変えないと整合性がまったくないよね

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 10:05:15.02 ID:n90jS/pK.net
>>800
カーボンコグドベルトで前後ギヤなんだからVベルトと違って鳴かないのでは。

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 10:06:43.01 ID:N+WQTAO8.net
まあヤマハ改乗ってれば
こんなくだらない議論からおさらばできていいぞ

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 11:55:46.28 ID:t39oFSwR.net
ここ電アシスレだからそろそろ自転車一般の欄に電動キックボード追加ほしいね

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 12:05:44.48 ID:VguneJts.net
>>804
整合性有るように自転車にもナンバープレート付ける事にします、ってなるくらなら整合性要らないだろ

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 12:10:51.77 ID:Ec6SFGpC.net
自転車税w

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 12:31:00.58 ID:FAKhe3hQ.net
自転車から年間500円の自転車税取れば
どんくらいの税収増になるんだろ?

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 12:39:35.96 ID:NzlOi1Xr.net
>>810
6000万台普及してるから実働五割として3000万台か

てか防犯登録と一緒に数年更新の更新時500円〜1000円くらいなら払うんじゃね?

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 13:08:08.98 ID:0Oa5Aiqv.net
18歳以下にコロナ対策のクーポンを配る費用が1000億円と高額なことを考えると
よっぽど効率的に集金しないと税金取っても結局マイナスということになるだろうな

>>811
防犯登録の割合の低下になりそう
と思ったご、警官に止められたときに登録無しで乗ってると脱税行為で犯罪になるから登録は増えるかな?

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 14:14:26.91 ID:tX2YYeFz.net
>>810
それ以上に放置自転車が激減し、粗悪な自転車が減るだろうね
盗難も減って、メリットばかりじゃないか?

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 14:17:44.18 ID:BHqU25Og.net
>>801
法令通りフルアシストしてるのはないな。
やったら電池がすぐ無くなるからだろ。

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 15:49:45.60 ID:Uv3bIJth.net
ヤマハの星六は法律限界のフルアシストなのかと思ったら、違うのですね。

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 15:54:32.36 ID:fGngUPd2.net
>>799
シニアがホイールベース短くて安定性無いキックボード乗るのは危な過ぎると思うんだが
転倒事故クッソ増えそう

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 15:59:12.60 ID:NzlOi1Xr.net
>>816
ハンドル60cmの全長190cmぎりぎりまでの作るでしょ

まあ四輪の腰かけ出すと思うが

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 16:13:27.79 ID:dSRu+F9x.net
タイヤちっさいと、溝やグレーチングにタイヤハマって前転っておきないか?
もしくは自分だけ前に放り出されるとか

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 16:20:03.92 ID:t39oFSwR.net
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1323871.html
この3輪自転車がもう少し安くなったら買いたい

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 16:21:46.62 ID:VguneJts.net
今だって20インチのキックボードも有るんだから極小径車はきちんと使う人が前輪上げて段差越えろ、
上げられないなら大きな前輪のを買えってだけでしかない
自転車でも極小径車は公道で乗るなとか細いタイヤで公道走るなとか文句言う人居るが

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 16:22:57.16 ID:ajam3vlI.net
https://youtu.be/aEryUe4lTno
大径キックボードもあるらしい

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 16:29:40.70 ID:NzlOi1Xr.net
>>821
でかいつっても10インチだろ
まぁLUUPのがその大きさだから省庁もそれくらいなら凹凸でやすやすとコケはしないと思っててある意味お墨付きだな

一般的な原付スクーターのホイールが10インチでタイヤが90/90-10とかだからタイヤ径で言えば16インチ強ぐらい

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 17:28:50.17 ID:fGngUPd2.net
>>820
フラつかないコケない自信があるならそれでいいけど
小径小型車乗ってフラついてる高齢者結構多いからなあ
車やバイクからしたら危なっかしくて仕方ないよ横通る瞬間にコケられたら最悪だし

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 17:43:36.06 ID:Rng+LdPW.net
>>799
アタマの中身が乱雑な小学校低学年で止まってる連中に凶器を与える馬鹿などおらんぞ。

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 20:12:04.80 ID:iFmhi3oH.net
>>818
うん

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 20:50:00.29 ID:Rng+LdPW.net
自転車免許試験に自転車車検に強制保険にヘルメットとかな〜
自転車免許試験合宿で麻雀とか情けないシーンが浮かぶ。

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 21:56:47.03 ID:RP1RTvYB.net
自転車のヘルメット完全義務化はそのうちなりそうな気はする
仙台は子供義務、大人努力義務にはなったけど

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 06:37:48.00 ID:6djp23c4.net
自転車は子供が乗るから免許制度は無理だろ
法律でもう少しアシスト力強く
バッテリー容量の大きいの作ってくれ
長距離乗れないし

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 07:42:21.42 ID:ahQcDTzn.net
>>828
歩道がさらに危険になるから自分はアシスト強化には反対

バッテリ容量や長距離はe bikeと呼ばれる高性能タイプなら十分のはず

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 07:45:50.22 ID:reSFYtRb.net
現状のアシスト規制で30%の坂を普通に登れるのにこれ以上何が欲しいん?

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 07:52:04.76 ID:OKIujFq9.net
20km/h電動キックボードがナンバープレート付きになったように、
E-Bikeもナンバープレート付きで歩道不可だろうな
モビチェンでの歩道対応で同じく良いだろって
ならEUの25km/hじゃなくアメリカの32km/hまで無免許にもできるかもしれんし

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 08:05:05.03 ID:sA+s0YS4.net
車道を走ってると30km/hまでアシストが欲しくなるけど
そうすると今度は歩道を30km/hで走る人が出そう

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 08:59:56.57 ID:1CfPZgnK.net
30までアシストしなくてもいいけど
25までフルでアシストしてほしい
10まででしょ?フルでアシストするの

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 09:04:04.56 ID:kPqUVrYB.net
交通インフラが整ってないからね日本は車道、輪道、歩道と国道すら区別化されてない
信号も交差点は歩車分離式にしないから巻き込み事故が減らないなど
全てが区別されずに同じ道路上に存在するため輪道も歩道も車の駐車スペースでしかない
これを解決するだけでも色んな乗り物の安全性が確保できる

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 09:08:07.24 ID:GK6NdCSe.net
電動アシストのギアって必要?

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 09:11:38.85 ID:OKIujFq9.net
10km/hより上は滑らかに繋ぐための部分であって、歩道向けの10km/hまでのアシストなのが日本の仕様だわな
24km/hと25km/hとって比較する人も居るが、使用目的としてはウォークアシストのフル電動6km/hが10km/hまでのアシストになってるって形だろう、

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 09:14:05.87 ID:reSFYtRb.net
>>835
変速機のことなら>>372

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 12:56:07.23 ID:OQddyqKG.net
歩道30km/hとかよっぽどきれいに整備されてないとパンクするって
ロードが車道走ってるのはマナーだけじゃないでしょ

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 13:13:09.38 ID:jA+bshfm.net
時速25キロで歩道走ったらママチャリひっくり返ってお釈迦になった。
2,3ミリの鉄のふたに乗りあげてしまって傘が飛び出してホイールに刺さったせい。

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 13:55:55.48 ID:XnByHvX6.net
少しロングストロークのサスが必要だな
いろいろ突き詰めていくとSUVみたいなゴツい自転車が出来上がりそうだ

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 16:03:33.34 ID:VDFMXX9t.net
軽車両まで全部歩道走行禁止にすれば良い
警察官を増やさないと絵に書いた餅だけど

>>828
制度の話なら幼児車や子供車はそもそも公道走行禁止
長距離乗るなら原付二種乗れよ
60km/hまで出せる上に「左端走行」「二段階右折」の縛り無しだぞ

>>840
少しなのかロングなのかどっちだよw
安いサス付けたらアシストパワー食われるよ
太いタイヤやサスペンションシートポストの方がマシ

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 16:41:04.37 ID:DfsKVPog.net
リジッドにできるサスもあるから気にしなくていいと思う

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 18:00:43.73 ID:HCq7UDDR.net
15キロ走っただけでももがはち切れそうだったわ運動不足ヤバお

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 18:02:48.01 ID:ahQcDTzn.net
>>841 >幼児車や子供車はそもそも公道走行禁止
玩具なので公道禁止ではなく交通の頻繁な道路での使用禁止な

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 18:07:36.66 ID:e9pLMLzE.net
ナンバープレート、登録、保険で十分利権確保出来ると見たんだろ
天下り先作り放題

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 18:26:28.47 ID:zdF6bElC.net
>>843
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >  15キロ走っただけで〜?! <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,_         _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν  /    ヽ.   Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7  /      |   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'   .|       |    |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゛ i.oニ'ー'〈ュニ!   |       |    iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!  _ノ        ヽ  ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> / ´`''\       /´`  !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /  , i  \____/´ , ,,   \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        }    人   i, γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 22:05:31.59 ID:X4fEz85V.net
>>844
意味わからん。
規格上も幼児車はトイ扱いだが、子供車は行動走る自転車としての性能が要求されてるぞ。
行動はしれんってどこに書いてる?

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 22:49:37.18 ID:AJsaFsCm.net
な、age厨だろ&#128070;

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 23:03:09.05 ID:bQDGMPdL.net
>>843
平均30q/hなら俺より上!
平均15q/hなら平均的JKより下w

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 23:04:54.55 ID:Cb8nAY5F.net
たまに普通の自転車乗ると驚くわ

え??なにこれブレーキ引きずってんの?って位にペダルが重い
漕いでるつもりなんだけどぜんぜん前に進まないから漕ぎ出しでハンドルフラフラする

ジジババの自転車がフラフラしてるのはこういう意味だったんだな。

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 23:34:08.76 ID:YRIuQ7Zb.net
>>850
お前がジジババ化しただけだろw

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 06:55:06.30 ID:Gg+CJqVs.net
三段速ギアでもローがミドルなら漕ぎ出しでもフラフラしないだろ

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 07:53:09.03 ID:YcBsGWoO.net
>>847
子供車は玩具じゃないのか
ライトとかつければ公道走れるね

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 08:11:10.93 ID:Gg+CJqVs.net
ペダルなしの通称ストライダーとかいうキックバイクは遊具

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 12:26:53.68 ID:tdCsvoBM.net
電動キックボードから乗り換えると

何でいちいち漕がないと進まないの?

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 12:30:00.57 ID:HojdkqcV.net
>>853
なので子供車の規格はライトとかブレーキとかしっかり定義されてる。

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 12:35:18.21 ID:ia/pU+WL.net
これからの電動原チャリは多分新基準準拠の免許不要タイプになるかもな

ホンダとか大手が電動化に力を入れて来なかったから

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 12:55:07.40 ID:kQr91J13.net
W数がネックだよね600Wを公安が何もも考えずに決めたのがよく分かる
電動スクーターは坂道すらまとに登れない駐禁車両追い越すのすら命がけになる加速
原付き未満は600まで原付きからは1000Wくらいでガソリンエンジンと並べる

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 12:57:14.79 ID:h8fBBqwJ.net
>>858
あくまで定格だ
最大はその倍とかあるで

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 13:36:13.38 ID:kQr91J13.net
>>859
実機のればわかるよ、これはアウトだと誰でもわかる

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 13:38:34.44 ID:8hzANNv4.net
コンビニで使ったりしてるトヨタのコムスも定格出力600Wだぞ
最高出力は5000Wも有るが

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 13:47:17.70 ID:kQr91J13.net
>>861
でも坂道全く登れないの知ってる?傾斜20あると悲鳴上げるだけで進まなくなる

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 14:22:48.83 ID:jCzhp7b/.net
>862
おまえはパワーメーターつけた自転車乗ったことないのかな
20%の坂を登るのに何ワット必要か分かってないだろ
知ったかは見苦しいな

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 15:13:06.91 ID:m+mmh81e.net
>>863
電動スクーターとかキックボードのインプレみたら分かるが絶望的に登れない。
多分600wとか最大出力で特定の回転数でしか出せないから、急坂ではそこまで出せてない気がする。
事実として、坂道は全く登らない。

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 15:29:58.31 ID:leTQG0yr.net
最大出力600Wって、いわゆるBOSCHやヤマハとかの欧州仕様のターボモードの事でしょ

瞬間ではそのくらい出てるらしいな。

でも、600Wってほんとたいしたことないよ
原チャリの3分の1位のパワーじゃない?

1馬力は約735.5w

ってことで1馬力未満だわ

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 15:33:16.54 ID:dPnF0Vta.net
坂登れてる動画しか見たことないけどな

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 15:53:52.80 ID:leTQG0yr.net
まあ600Wもアシストされたら、「こんなところ自転車じゃ登れないだろ」
ってところはグイグイ登れるよ

1馬力未満でしかないけど、自転車という極限まで効率化された乗り物前提だからな

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 16:56:14.62 ID:vty/6sMQ.net
下りは止まれるのか?

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 17:52:05.55 ID:GCQvnC+Z.net
1000Wの自転車だって
https://youtu.be/0XSG3RHduag

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 18:58:30.58 ID:jCzhp7b/.net
数値で説明できないから
なんの根拠もなく主観で事実と言い張る
ホント見苦しいな

ちな人力ではランスアームストロングがツールの6〜12%連続の登りで
450Wを30分出し続けたのが最高。ドーピングしてたけど

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 21:03:25.16 ID:vty/6sMQ.net
>>805
ベルトには横方向の力がかからないハズだから大丈夫って事にはなってるんだが
剛性や加工精度の問題もあって片寄りして鳴くんだよ

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 22:35:17.28 ID:DPWMGxZs.net
>>869
こんなの中華ならいくらでもあるでしょ

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/28(火) 00:25:47.62 ID:jI5hkZFL.net
>>870
そこまで分かってるなら、キックボードのインプレ動画見ろよ。
ランス並みの登坂力のなんてない。
むしろ激坂登れたとかの動画なんだが。
おそらく最大パワーは緩い勾配くらいモーターが回転してないと出ない。
急坂は回転数が落ちてるからどう見ても平地での速度に比べて遅すぎ。
モデルにもよるが安物なら確実に都内の急坂は無理だろう。
人間の足でアシストできるグラフィットはその点がカバーされてて登坂もそれなりのスピードで登れる。
足が使えないキックボードはそこがダメ

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/28(火) 02:16:47.91 ID:J8lRl6lu.net
自分の足で漕ぐのに坂道がつらくないので楽しく漕げる
これが電チャの醍醐味
誰があんな突っ立ったままの危険なアホのウェイ系が好みそうなオモチャに乗るもんか!!

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/28(火) 02:20:41.66 ID:DZR0YOKX.net
ラストワンマイル向けなバスなど公共交通機関や建物内にまで持ち込んで駐輪しないってのに特化してる乗り物だろ
輪行せず単体で距離走ってしまっては意味がない

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/28(火) 03:29:32.84 ID:5BmmrvOx.net
>>869
まだぜーんぜんパワーもバッテリーも足りないんだよな。
パワーなんてモーターは安価だからいくらでも上げられるんだが、結局バッテリーだよね。
1000Wなら1.3PSの原チャリみたいなもんだ。 
坂は登れるだろうが、それはローギアでゆっくりって意味であって
時速35kmすら維持出来ない。 

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/28(火) 10:36:27.43 ID:S/WuyQGc.net
違法電動自転車の話題は電動スレでやれよ
違法コジキの願望と妄想いい加減見苦しいわ

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/28(火) 10:51:10.83 ID:LlRP0wBh.net
>>877
ナンバー取得してる合法電動バイクの話だ。
電動キックボードや電動バイクの出力の話からの派生なのでスレチというほどでもない。
文句いうなら数日前からの電動キックボードの話題の時から言っとかないとな。
違法乞食の願望だなんだと妄想言ってるお前の方が見苦しい。

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/28(火) 10:59:19.38 ID:S/WuyQGc.net
>>878
いや屁理屈はいらないし、そもそも妄想レベルで議論ですらない
スレ立ててそこで思う存分オナニーしてくれ

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/28(火) 11:51:34.17 ID:7LiSYsti.net
速度いらん耳が寒い痛い

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/28(火) 11:55:26.94 ID:C+ldNsYa.net
メット被るならバラクラバおすすめ

メット被らんのなら普通にイヤーウォーマーしとけ

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/28(火) 11:57:14.44 ID:JFlbZoay.net
ペダル無いのとか漕がなくても走るのはもうバイク板の電動バイクスレだとは思うよ

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/28(火) 13:03:34.03 ID:Fbu3JzVd.net
>>877
合法だろ
歩道通行車と小型低速車が新たに加わる

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/28(火) 13:42:32.20 ID:eqzqc1TP.net
>>882
言われてみればそうだな

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/28(火) 14:05:57.71 ID:3RoFgy6Q.net
>>878
ならどっか逝けアスペ池沼アホ

【違法】電動自転車【増えてる】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1587469754/

【私有地で】フル電動自転車 21台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1633907138/

>>879
お前は逝ってよし

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/28(火) 16:58:37.39 ID:ho+HhLd3.net
殺すぞてめえ

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/28(火) 18:25:10.31 ID:Y54YtBFL.net
別に公道で乗らなけりゃ違法ですらない罠

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/28(火) 20:42:34.81 ID:DCL6vZYS.net
>>886
はぁ?誰をいつどうやって殺すと?

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/28(火) 21:09:07.64 ID:h3ylMNXm.net
>>880
冬場はアマで3000円のスノーボードヘルメットだ、耳カバーあるから寒くない。

890 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/28(火) 21:44:37.87 ID:Z8L2WruD.net
電動合法化でもうこぐ必要もなくなる
アホなアシスト逓減規制も止めたらいい

891 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/28(火) 21:58:39.37 ID:DZR0YOKX.net
ウォークアシストの日本での変な変形させる規格と同じような、歩道走行モードの乗車したままでの切り替え不可なんてのを付けてるから
歩道と車道を行ったり来たりな電動アシスト自転車の貴重さが更に高まってるし、その言い訳だから変えられなくなってるぞ

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/28(火) 22:02:16.98 ID:C+ldNsYa.net
>>890
今の改正案だとペダル付きは新区分にならんそうだ

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/28(火) 23:25:40.11 ID:f/78Zbh4.net
実際の所、電動キックボードは社会問題になるのが必至だから
アシストまで巻き込まれて変な規制が入るよりはマシだと思うんだが
非アシストのロードなら貧脚でも28km/h巡航が余裕なのに
アシストだと18km/h超えると懲罰モード入りでこぐ気が無くなるのだけは
どうにかして欲しいってのはあるな

894 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 00:46:13.10 ID:GfD2oMmz.net
これからUberやるからオオスメの電チャリを教えろ下さい。

895 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 02:00:49.20 ID:cvTrj8ld.net
>>894
赤チャリ借りろ

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 02:06:33.92 ID:iUOqrprB.net
パナソニックのバッテリーはUSBアダプタがある
自分はそれで電熱ベストや電熱手袋に電熱ネックウォーマーで暖を取ろうと思っている
せっかくのバッテリーを自転車だけでは勿体ないからね
モバイルバッテリーは容量が少ないし高いよ
電熱ベストに使ってるけど2日で無くなる
制御回路無いのか過充電しまくるし
ただ自転車バッテリーは重たいからリュックいる

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 02:07:38.65 ID:iUOqrprB.net
バッテリーは2個持っている
冬場は寒いからあまり乗らないから尚更に便利だわ

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 04:26:52.36 ID:S0garXMK.net
PAS WITH DX と PAS WITH SP のアシストレベルって体感的にどれくらい違うんだろ?

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 07:52:25.96 ID:N0DcKwKa.net
>894
YPJ改
国内メーカーの信頼性と
最大60km、巡航45kmも可能な中華の爆走力を兼ね備えてる
マグネット交換で1分で元に戻せるのもいい

欠点は公道走れないこと

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 09:58:54.33 ID:ObPqT9If.net
>>894
https://mizocool.com/news/ubereats%e5%8f%b7%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%99%ef%bc%81%ef%bc%81/
こういう後ろに荷物が乗るタイプはどうだろう

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 11:57:49.33 ID:+F5a5pNS.net
ウーバー配達は人間ダンパーが肝

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 13:44:43.92 ID:WUuJYPhI.net
都心の赤いレンタル自転車はウーバーの人が使うからボロボロなのかな

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 13:48:44.27 ID:FvU312C1.net
荷物ダンパーといえば、大きめのカゴにゴム紐ネットをかぶせて、それにひと回り小さい箱、実際にはカメラバッグを押し込む具合にするとショックが軽減するけど。

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 14:25:08.40 ID:0YWiU16V.net
>>899
>>900
レスサンクス
サイクルジョイと言う自転車屋に行ったらブリヂストンの
TB1e勧められたよ! 2020年式で総額134000円みたいです。 名古屋で配達員だけでやっていけるかな?

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 14:53:07.34 ID:yD4F/h88.net
20年式で13万は高くない?

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 15:47:10.32 ID:FvU312C1.net
>>904
あれって体力持久力次第では?
あと、物事に動じない無神経力。←?!

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 16:06:49.27 ID:GfD2oMmz.net
あっ! 2021年式だった!
YPJは高いけどそれなりなのかな。
エロい人教えて

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 16:09:58.29 ID:LJzB6NL2.net
>>904
その予算で稼ぎたいなら中古の原付

>>902
民度が低いからだろ
ウーバー民が余計なランニングコスト掛けてたら稼げない
月2,200円で30分以内無料とか運が良くないと無理

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 17:32:05.89 ID:2Li4wZa3.net
20km以上出さないならTB1e
それ以上出すならYPJ
ディスクブレーキは安全性大きく向上するけど
5000kmおきにレジンパッド交換が必要という罠

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 17:35:06.46 ID:oP1dgQV+.net
ヨドバシ・ドット・コム EV(電気自動車)特集
https://www.yodobashi.com/store/250009/

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 18:29:34.63 ID:GfD2oMmz.net
>>909
ありがとう! しかしYPJは高いですね!

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 21:00:39.04 ID:WuTccqhG.net
他のスレでも最近よくあるんだが購入相談は専用スレあるんだからそっちでやれ

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 21:03:33.00 ID:WUuJYPhI.net
ウーバーやったことないけどキャリヤはあった方がいい気がする

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 21:23:22.14 ID:UgF0Ejec.net
出前品運搬機?

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 22:47:56.17 ID:FvU312C1.net
出前機

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 22:59:14.20 ID:ZEArp0aH.net
出前機って自転車用もあったんだね
https://rocketnews24.com/2020/05/11/1368454/

917 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 00:19:30.13 ID:5h9T0uZZ.net
ヒント
関西TCおじ

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 08:53:49.53 ID:ZbgdJid2.net
バッテリー高いなぁ。レビュー特典で6000円引きになるけどそれでも3万5千円
アリエクで同じやつ見つけられたらもっと安いかな

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 10:34:18.72 ID:WRGSNlzf.net
バッテリー買うくらいなら乗りつぶして新しい自転車買ったほうがええよね
タイヤも車体もモーターも新品になるんやから

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 11:36:47.85 ID:19Q9vUCv.net
バッテリーが2個有ると最後まで使い切れるから
良い

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 12:52:55.13 ID:UEZip1Uu.net
冬だからバッテリーが3日で切れる

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 13:58:31.10 ID:wsrFwy11.net
冬だからそもそも乗れない(東北)

923 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 17:20:01.71 ID:mlAmcHpV.net
>>922
雪国では二輪は冬場に乗れないから、傷めないように保管して再開後にすぐ走れるようにするハウツーがあるってのね。

924 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 04:01:01.67 ID:U30YhckN.net
規制緩和来ないの?

925 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 09:05:52.23 ID:WIzOKDP8.net
>>924
歩道が走れる限り緩和は無理

926 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 11:17:08.46 ID:TDzg2UyL.net
荷運びとか低速でのトルクを目的にアシスト比率決めても、バカが大径車ハイギアで速度だすからなぁ
車道オンリーならそれでも行けたんだろうけど、歩道可にしちゃってるから無理だろうね

927 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 11:20:44.34 ID:KHjrzFZF.net
6km以下は無制限アシストでも構わんだろ
そーゆー土壌は出来てるかと

928 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 11:41:34.54 ID:TDzg2UyL.net
>>927
6km/h以下なら現状の2でも十分だろ

929 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 14:53:40.45 ID:KHjrzFZF.net
>>928
やってみりゃわかるが、リアカー接続だとわりときっついよ
踏み台昇降運動やってる感じ

昔は変速さえ付けずにやってたと
思うと感心するわ

930 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 15:52:57.98 ID:lwpo02pV.net
今乗ってるやつが中華のやつで、フロントギアにコイルが埋まっててそれをセンサーで感知するリアハブモーターなんだけど、このセンサーってよくAmazonとかで出てくる1000円くらいのマグネットのセンサーと原理は一緒かな?
フロントギア変えたいんだけどセンサー埋め込みだから変えられない

931 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 16:02:04.05 ID:TDzg2UyL.net
>>929
ヤマトの人?
認定リアカーだか付けてると3じゃなかった?

932 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 16:18:02.20 ID:YlgoGiJk.net
>>922
スノーモービルに電動アシストあるといいね

933 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 17:00:27.61 ID:KHjrzFZF.net
>>931
ちゃう
昔はどこのご家庭にもあったリアカーだよ
昔は旧軽規格が通れる踏切が多かったけど
今はポール立てて通れなくしちゃってるんだよね
そのせいで今は廃品回収の時に貸し出すぐらいしか使ってない

934 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 17:29:37.08 ID:3GLOvRdQ.net
makuakeで出てるこの電アシどうだろう? 
https://www.makuake.com/project/daitora-bike/
割と安いしバッテリーの場所が良くて悩んでる。いかにもな中国感はあるが

935 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 17:36:14.98 ID:vLcOPdHO.net
安さは凄いと思うが電アシはモーター関連のトラブルは
避けられないし自力で修理は困難だから
トラブル時どうするかを考えておかないと
買ってから金も手間も掛かるなんて可能性もあるぞ

936 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 18:05:28.92 ID:l3zwuOAt.net
弄り倒せばあと2kgは軽く出来そう
チェーンリング変えてもアシストされる機構なのか気になる

937 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 18:06:46.82 ID:3GLOvRdQ.net
>>935
そうだよなぁ〜この安さとフレーム内蔵に惹かれたけどそれも悩みだわ

938 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 18:13:31.02 ID:t1PwJGnm.net
海外製のを買うなら、
EU基準(25kphまで,max250W)や英国基準(25kph, 要免許45kphもある,max500W)のを個人輸入すれば、
トラブル対処も、品薄を除けば、問題ないんだが、
如何せん日本では公道使用出来ないんだよなぁ…

むしろ、そうさせない為の24kph制限という日本がやりがちな護送的規制
ユーザは選択肢を制限されるのみ

939 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 18:52:49.25 ID:N9znPEqp.net
日本は自己責任が通用しづらい国なんだとトルシエ監督が言ってた
フランスは赤信号でも車来なきゃみんな渡る
日本は誰も渡らない

940 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 18:55:56.35 ID:UnQOBrlm.net
徒歩なら渡る

941 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 23:40:59.06 ID:yipKWTdg.net
>>922
XU1にスパイクタイヤ履かせても駄目かな

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 01:05:21.32 ID:94HEHvkV.net
連合軍の護送船団は強かった
1週間に1隻護衛空母を就役させたからな

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 11:26:37.68 ID:0BbM0jbC.net
溜池に子供が落ちて死んだとき柵を作ってなかった自治体が悪いとの判決でる国だから

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 11:34:42.41 ID:D5zfHInU.net
>>938
ナンバープレートとかウインカー他付けて車道走るならええんちゃうの

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 12:13:41.01 ID:j134JcD9.net
イーチャリティchのSさんは身辺に又何か動きあったんじゃないかと感じる。
古巣からも何かしらのお願いされてるとか

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 16:35:16.65 ID:1b66y9NO.net
イーチャリのSさんはイーチャリいってから一気に胡散臭くなったな

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 16:42:57.65 ID:erz1NC14.net
電動アシスト自転車って電源切ると普通の自転車と同じ乗り心地になるの?

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 16:53:12.91 ID:TrQbgtNP.net
>>947
スポーツ系の普通よりかなり重いし、抵抗というほどでもなくても渋い感じはあるかな。
走り具合じゃないクッションの意味なら、フレームがヤワいタイプはフニャフニャはしてる。

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 16:53:16.11 ID:xdVXmEqY.net
バッテリーとモーター分重い普通の自転車になるよ

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 18:02:08.41 ID:LixDMxOT.net
たまに電アシはバッテリー切れたら走れなくなると勘違いする人がいる(主に老人)
前にバッテリー切れたからって押して歩いてるオッサンがいた

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 18:12:43.22 ID:hzpMFnZW.net
バッテリー切れはめちゃくちゃ漕ぐの重くなるから自分も押して歩くわ

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 18:32:31.14 ID:tMwVytAC.net
向かい風が強いときと坂道以外ではアシスト使わないで走ってるんだが
ギア適切に使えばアシストなくても普通に走れるぞ

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 19:13:47.90 ID:rWTMqpQt.net
なんだそりゃアホか

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 20:15:58.12 ID:9Xlwg0tZ.net
アルベルト e
26インチの走行距離オートモード105km 25.8kg
27インチの走行距離オートモード80km 26.6kg
重量800gしか違わなくてバッテリーも同じなのに随分走行距離違いますね

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 20:52:38.31 ID:TcHu5+dk.net
>>954
航続距離はどれだけアシストの手を抜くかで大きく変わるよ

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 20:54:33.39 ID:wuBXuYJl.net
一インチ違うとそんだけ必要なトルクが違うんでは?

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 21:00:28.31 ID:9Xlwg0tZ.net
フロンティア デラックスだと24インチも26インチも同じ
https://www.bscycle.co.jp/items/e-bicycle/frontia/

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 21:54:34.43 ID:ux35tErY.net
タイヤサイズでなく、変速の段数に依存する

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 21:54:52.59 ID:2OoC59FX.net
新型27インチの実証テストしてないってオチだったりして

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 01:31:57.43 ID:900+gf2Z.net
>>947
クランクが必要最低限の長さになってたり、ギア比も重めに設定
されてたりするから、思ってる以上にペダルは重い

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 05:50:44.06 ID:EBgkL80p.net
>>954
アシストのプログラムが違うのさ

アシストを弱くすれば電力が節約できて航続距離が伸びる
オートとかエコモードみたいなのは人に苦痛を感じさせずにどれだけアシストを弱くできるかを競ってるようなものだ

逆にアシストがパワフルなのが欲しければ強モードでバッテリ容量あたりの航続距離が短いのを選べばいい

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 06:50:00.70 ID:DeL0V+HO.net
>>960
あれ?大手のは速度抑制するためにギアは一般車に比べて軽めって効いたけど

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 06:54:58.03 ID:EBgkL80p.net
>>962
そんなことは全くないな
街で走ってる自転車のペダルを見てくれば?

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 07:10:44.66 ID:pfv12tbp.net
>>954
それHサイクル動画で取り上げた問題。
よく覚えてないが、結論言っちゃうと大きな差はない答えだったような。

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 07:43:04.31 ID:DeL0V+HO.net
>>963
ギアの歯じゃないのか

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 08:21:43.18 ID:EBgkL80p.net
>>965
数えるの大変じゃん
走行中のペダルの回転速度を見ればという意味でした
後ろについて走るとさらにわかりやすい

ママチャリはスポーツ車よりギア比低めだけど、それはアシスト付きに限った話じゃないし
ユーザーの使いやすさのため

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 08:44:37.08 ID:nmnS47b3.net
>>964
HサイクルのS店長(当時)が2021モデルの紹介のときに話してたな

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 16:07:18.25 ID:AjAmWt4J.net
>>954
27インチ 5段、26インチ 3段
ギア比(3速)1速 0.733・2速 1.00・3速 1.36
(5速)1速 0.75・2速 1.00・3速 1.16・4速 1.34・5速 1.55

走行距離の測定条件について
アルベルト e<27インチ>は上り坂を変速ギヤ<3>で、その他を変速ギヤ<5>で走行。
<26インチ>は上り坂を変速ギヤ<2>で、その他を変速ギヤ<3>で走行。

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 18:49:01.55 ID:aOvaKjS8.net
要するに測定の規定に応じて出る誤差の類いね。
測定の規定で良くなるセッティングから外れれば悪くなるに決まってるが、測定の基準はあくまで設定者が想定した特定の基準でしかない。

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 06:05:46.65 ID:/B8M2wI+.net
一癖創作自転車家 狸サイクル 西東京 青梅街道 新青梅街道 伏見通り |たまにはまともな情報来るね・・・
http://tanukicycle.%62log75.fc2.com/blog-entry-5046.html
https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/n/tanukicycle/270811454_4764024213676709_2583940314986581350_n_convert_20211230232749.jpg

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 06:35:42.30 ID:ueIkDCOY.net
知り合いのおばあちゃんが脚力無いので
坂をPASウイズで一番軽い変速でも登れないって言ってた
もう少しアシスト力強く出来ないのかな?

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 07:38:55.62 ID:Puz1WRit.net
>>970
> 一癖創作
そこの店の事は知らないけれど、個的なデザインを売りにしたショップは増えたな
実際、ガチのロード系ショップよりも賑わってるところが多くて、
特徴としては、ピストからロード,クロス,グラベルなど幅広く扱っていて、
敷居は低いので初心者ウェルカムのアピールしているところが多い
何故だかボッタクリ価格のところが散見される

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 15:08:41.84 ID:jngkXJvR.net
>>972
その程度の金払えないのにいっちょ前にサポートを期待するなよ貧乏人

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 15:19:39.35 ID:qtGVwxrT.net
>>971
パスウィズスーパーに買い換えるしかないのでは

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 18:43:30.80 ID:JHTiN6qI.net
アルベルトeとPASwith
どっちがアシストパワー勝る?

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 18:47:01.43 ID:/j5BFmPQ.net
両輪がディスクブレーキでサスペンション付きの電動アシスト自転車ってないかな?

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 18:51:38.79 ID:uKtvByFE.net
>>976
YPJ MT-Pro

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 19:11:56.32 ID:pDO40hEM.net
YPJ-TC

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 19:13:44.79 ID:K72WSLgm.net
>>976
RIDGE-RUNNER 8080 本格的なトレイルライドを楽しめる専用E-MTB
https://www.miyatabike.com/miyata/lineup/ridge_runner/ridge_runner_8080.html

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 19:34:45.24 ID:3Uc8RUtT.net
Tb1eとジェッターならどっちがいい?
正月で自転車屋がやってなくて試乗できないがある程度予備知識つけとこうと思います
片道14キロを毎日乗ります
武蔵境から中野までです

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 19:46:54.13 ID:pDO40hEM.net
どっちもメーカーの都合でコストダウンしてる
ママチャリルッククロスなのでおすすめしない
よりクロスバイクに近い、サイクルベースあさひのオフィスプレスeをおすすめします。

主なメリット
前後ディスクブレーキ
700Cタイヤが履けてタイヤもホイールも選択肢多数
USB充電ポート
あさひのサイクルメイト保証

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 19:58:24.73 ID:PLtIHHHd.net
フレーム内蔵バッテリーじゃない限りどうあがいても一目で電動って分かるのがなぁ

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 20:18:47.23 ID:AYU1xKXB.net
>>975
走行環境によるね
上り坂に強いのはセンターモーター

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 20:36:56.38 ID:WV7Xr6sN.net
2WDになるフロントハブモーター式も坂に強いよ

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 20:40:17.81 ID:UxfWeUCl.net
>>984
普通の坂ならね
急坂だとトラクション不足でスリップ検知してアシスト切れるのが難点

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 21:01:57.76 ID:d0e563WJ.net
>>971
脚力がないなら足に重りをつければいいじゃない

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 21:50:20.60 ID:KJQA0PDh.net
ホローテックBB部に収まるサイズの電動ユニットは無理かな?

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 22:34:06.78 ID:36hAWcPq.net
アシスタU DXとビビDXが同じ値段だけど、どっちがいいかな?

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 22:38:36.26 ID:pDO40hEM.net
>988
どっちもやめときましょう。ヤマハをオススメします

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 22:41:11.95 ID:R5APaybu.net
>>988
ここには吉外パナアンチが居るから自転車屋さんで聞いた方がええで…

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 22:47:51.70 ID:36hAWcPq.net
アシスタU DXのネームバリューが無いから、ヤマハで15.4AhでビビDXと同じ値段なら迷わず買うけど微妙で迷う

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 22:56:24.72 ID:jngkXJvR.net
自演雑談じえーーんwじえーーんwほ〜れwかも〜んなwったらかも〜んなw

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 23:19:01.09 ID:8t2HBAkw.net
>>990
え?ヨシガイもアンチされちゃうん?(すっとぼけ

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 23:22:17.59 ID:LcAyd0kb.net
6万円の電チャリと2万円のママチャリ
どっちがいい?
ママチャリなら3台も買えるんだけど

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 23:45:53.62 ID:TtWVvu6z.net
あれ?吉貝ってなかったけ?

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 23:55:35.18 ID:jfuCgjn7.net
なんでもいいけど自転車量販店(あさひイオンバイク家電屋)のどこみても鰤の電チャリ店頭陳列が少ない。
9割はパナヤマハじゃねえか。
売る気あんのかな

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/04(火) 00:15:39.84 ID:IP4ukf7R.net
じえーーんwほ〜れwかも〜んなw

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/04(火) 01:19:01.77 ID:4gEabf2p.net
NG推奨
かも〜

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/04(火) 02:03:35.71 ID:IP4ukf7R.net
自演雑談終了記念

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/04(火) 02:18:50.58 ID:4gEabf2p.net
NG推奨
自演

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
292 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200