2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違法】ライトを点滅させてる人 144人目【犯罪】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 11:26:16.49 ID:fK9cFNdO.net
ここはキチガイ構ってちゃんに石ぶつけて遊ぶスレだよw


◆道路交通法52条1項
「車両等は、夜間道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあっても、同様とする。」

◆道路交通法施行令18条1項5号
「軽車両 公安委員会が定める灯火」

◆例:第9条
「第9条 令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
(2) 赤色で、夜間、後方100メートルの距離から点灯を確認することができる光度を有する尾灯」
------------------------------
自転車は、日没から日の出までの道路を通行する場合「公安委員会が定める灯火」を点けなければなりません(点けなければ無灯火扱い)。
法の遵守は国民の義務であるので、『公安委員会の灯火規定を満たした灯火を点けてるのならば』点滅する灯火の使用は自由です


※前スレ
【キチガイ】ライトを点滅させてる人 143人目【統失】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1632973292/

365 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 23:10:39.56 ID:YNQ7m/HT.net
今日も気狂いが火病るスレw

366 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 23:11:53.42 ID:YNQ7m/HT.net
この真性の気狂いは脳のシナプスが点滅してるんだろーなーw

367 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 23:24:38.81 ID:mJ7c8scE.net
>>366
誰が上手いこと言えと言ったw

368 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 23:27:41.71 ID:ibBGIIwF.net
いずれにせよ現実世界では点滅は違反になる事はない
それがすべて

369 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 23:30:46.21 ID:iwFFLgj4.net
>>357
メーカーサイトで仕様を確認してこいボケッw
2014年に自転車の前照灯はJIS規格が改定されててお前が貼った製品は3つ全てが旧規格品で廃番
そもそも自転車専門店ではなくバッタ屋もどきのネットショップの説明が100%内容を保証してる訳がねーだろw
と言うか2014年にJIS規格が改定されてるからJIS規格準拠品と称して販売している時点で景品表示法違反だバーカww

370 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 23:35:01.76 ID:iwFFLgj4.net
>>368
残念でしたw
過去判例で「点滅は点灯にあらず」って判決が出てるんで点滅させても点灯とは認められません
でなきゃ埼玉県警千葉県警茨城県警が揃って秋の交通安全週間で警告書切る訳ねーだろww
警視庁の見解が過去判例にも2014年の通達にも反してる時点で異常なんですwww

371 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 23:36:28.54 ID:iwFFLgj4.net
>>366
wwwwwwwwwwwwwwww

372 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 23:45:22.70 ID:ibBGIIwF.net
>>370
ところが全然残念じゃないw

現実世界の東京都や警視庁は「点滅は違反にならない」と明言している
さらに「点滅を禁止する法律」も「点滅以外を義務づける法律」もない
なので当然、点滅灯で自転車に乗っていても取り締まられることも注意されることもない普通に点滅灯を使って走ることができる

この動かしようのない現実の前に虚言しか吐けないことを精々悔しがれば良いと思うよ
そういう人間たちの存在を嗤いながら俺は現実世界で日々点滅で走って
取り締まりも注意も受けずキチガイたちを発狂させてるよw ザマァw

総レス数 1001
527 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200