2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違法】ライトを点滅させてる人 144人目【犯罪】

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/28(火) 07:58:37.56 ID:bo2oyiHs.net
>>906
>そのマフラーの規定って騒音92dB未満のものをつけること?

規制は車種や出力別で91dB〜95dBまで5種類だから、92dBは例えだw
これら『騒音防止装置』規定を満たしたマフラーで無ければ違法wwwwwwwww
例外で『交換用』マフラーの場合は+5dBまで許容されるが、交換では無く追加だからこれは関係無いw

>自動車が出す騒音の規定ではなく?

車のマフラーの騒音ってのは、自動車が出す騒音だろハゲヅラw
車の騒音には排気騒音が含まれてんだから、近接排気騒音の測定方法という規定で測定するんだよw

>よく分かんないので根拠となる法令や規則も出して説明せよ!

分かんねえなら黙ってろよ虚言癖www

道路運送車両の保安基準(騒音防止装置)第三十条 及び、道路運送車両の保安基準の細目を定める告示(自動車の騒音防止装置)第40条 及び、第118条 及び、第196条 及び、道路運送車両の保安基準第2章及び第3章の規定の適用関係の整理のため必要な事項を定める告示(騒音防止装置)第27条 及び、別添38 近接排気騒音の測定方法 及び、別添112 後付消音器の技術基準

で規定されてる事だからなwww
そして、消音器の近接排気騒音は、

・乗合車・貨物車(車両総重量 3.5t 超、最高出力 150kW 超) :94dB
・乗合車・貨物車(車両総重量 3.5t 超、最高出力 150kW 以下) :93dB
・乗合車・貨物車(車両総重量 3.5t 以下) :92dB
・乗用車(車両後部にエンジンを有するもの) :95dB
・乗用車(車両後部にエンジンを有するもの以外のもの) :91dB
・交換用マフラー :新車時の近接排気騒音(車検証等に記載)に5dBを加えた値以下であること。

と定められているwwwwwwwww
定められている事に違反しているのに、違反じゃなくなる超常現象を喚き散らしてるキチガイがお前だハゲヅラwwwwwwwwwwww

総レス数 1001
527 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200