2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車ライト専用124灯

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 13:26:38.42 ID:iShJdOW/.net
あくまでも自転車用ライトとして市販されている製品について語るスレです
ライトの設置位置・高さに関する議論を禁止します
宣伝行為、言葉や法律の解釈、定義についての議論を禁止します

市販されてるライトを土台にDIYするスレではございません
市販されてる懐中電灯を自転車で使用する話題を禁止します

自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
バルブライト、スポークライト、リフレクタ、反射材類も含まれます

ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です

※次スレは>>950を目安にその時のスレに速さに合わせて臨機応変に
立てれないならどなたかに頼みましょう

■前スレ
自転車ライト専用123灯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1637413794/

478 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 18:16:34.77 ID:txKUqg6s.net
>>474
そういうのって何が?
B01と円形配光ママチャリライトは全く別物だし
B01は人の顔に向けて照射なんてしないんだけど

479 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 18:17:30.76 ID:txKUqg6s.net
>>477
ハブ軸にライト装着する奴がそうなる
口酸っぱくハブ軸はファッション的な意味しかないと言われる理由だな

480 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 18:20:53.89 ID:DRTiSew+.net
我等その名も
ハブ軸マウント 


絶許マン!

481 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 22:03:59.08 ID:lfFdNEO/.net
>>470
B01を上から覗くと眩しいからハンドルくらいの高さで水平を想定してるんでは

482 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 22:18:00.69 ID:kvo1Og5B.net
絶賛してる人がいたので、クイックレバーの位置ににライトつけようと思ってたけどダメなのかー
ハンドル位置は対向車が眩しいと聞いたけど、結局ハンドル位置が無難ですか?

483 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 22:30:52.28 ID:qYXqP79Q.net
さすべえの天辺につけるといい!

484 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 23:02:53.88 ID:bnBFmeAq.net
製品の問題

485 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 01:53:18.63 ID:2lnIc3L3.net
>>481
なるほど。斜め下向けてたけど逆にそれが上向きの光を下げ対向の目に当てることになり裏目に出たのか
水平が無難か

486 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 02:02:14.13 ID:W9M63TRT.net
アホかw
ちゃんとしたStVZOライトを買って斜め下向きに取り付けろw

487 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 02:06:28.47 ID:AMRKXMY1.net
ハンドル位置に懐中電灯だと車にとって真正面からの直射になるのが多そうだけど
使うライトによって変わるだろうね

488 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 05:15:27.03 ID:Yw59NcLb.net
昔のランボルギーニみたいに低い視点とか
トラックみたいに高い視点とか
いろいろあるからなあ

489 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 09:11:59.40 ID:SItXL0d/.net
懐中電灯配光のままだとどんどん明るさ上げたところで
目潰しにならない角度に付けるなら手前明るくなりすぎて奥が見にくくなるだけだし
ママチャリタイプの電アシぐらいは配光に規制かけて欲しい

490 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 09:15:29.53 ID:657bDG90.net
ママチャリなんかノーメンテばかりだから配光気を配っても上にひん曲がったまま使うから結局眩しいのは解決しないよ

491 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 09:20:31.42 ID:tF8NPUC9.net
ママチャリは、自転車屋が水平照射になるようわざとセットしてる。
メンテがどうとかではなく販売時にそうなってる。
本部からの指示でこれからも変わらない、ととあるおっさんは言ってた。

492 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 09:35:52.92 ID:SItXL0d/.net
0にはならないだろうけれどだいぶマシにはなると思うんだがな
自覚しにくい懐中電灯配光と違ってカットラインしっかりしてると自覚しやすいだろうし
2階照らすような人は減るんじゃないかね下側見にくくなるし

493 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 09:40:00.95 ID:OKIujFq9.net
目潰しさせてしまってるってクレームよりも、ライト付けてたのに車止めポール見えなくてぶつかったってクレームの方が怖いからかな
歩道に茶色い金属ポールや石材のポールが立ってるが、上端に反射テープ巻いてるだけなんて所もある
下の方まで貼って欲しい

494 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 09:47:33.90 ID:tF8NPUC9.net
>>493
あるだけマシ。
こちらのCRなんて、こげ茶ポールに反射材一切無しだったんだぜ。信じられん。
それも、ご丁寧に路面と同じ色で1箇所に4本も並べた凶悪仕様。
当然衝突事故が多発して、やっと2本に減らした上小さな反射材付けられたわ。

495 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 10:13:48.60 ID:8ptW0iRE.net
>>479
ハブ軸許さないマンは巣に帰って

496 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 10:28:19.79 ID:qbwmYNpV.net
ハブキチ必死だなw

497 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 12:28:20.92 ID:b1WiMNH9.net
Light&Motionのライトってどうかな?

498 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 12:37:12.49 ID:n7emeVQY.net
>>481,485
文化が違う……きっと日本人じゃないんだろな

499 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 12:38:17.41 ID:n7emeVQY.net
>>491
これは警察に捕まる発言だな

500 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 12:56:13.06 ID:6Vl+zYAr.net
>>488
車に乗っているとハンドル取り付けのライトは眩しすぎる
アイポイントは自転車に乗った女子高生のスカートの中が見えるくらいの高さ

501 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 13:03:11.36 ID:657bDG90.net
どちらにしろ低いところに付けたほうが対向車からは眩しい結果になる
それこそ1m先照らすとかでもない限り

502 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 13:29:43.67 ID:m7Qcwu/P.net
前スレでそうなるならライトがクソなだけって決着した話じゃん

503 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 13:32:40.47 ID:j6Zjyfvp.net
>>501
高い位置の方がLEDタマ自体が視界に入り易いだろう
多少の角度の違いなんて誤差程度だよ
そして低位置に配置してれば近づくと視界から外れるけどハンドルマウントだとすれ違うギリギリまで眩しい
近ければ近い程光は強い
視界がホワイトアウトするのはそういう時だよ

504 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 13:36:29.83 ID:qbwmYNpV.net
StVZOライト以外はゴミ
StVZOライトを斜め下に向けて取り付けないやつはカス
これが真理

505 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 14:41:36.45 ID:S1bBiWX8.net
StVZO対応のライトで十分よと思うけど
油断してたら横から伸びてた枝にぶつかったった

川沿いの道で対向車が来て道の左端によったら
なんか枝が川越えして伸びてきていたのに気が付かなかった
眼鏡の上にオーバーグラスのアイウェアはしてたので問題なかったけど
やっぱ田舎じゃStVZOライトだけだとあぶねーわ

506 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 15:29:46.50 ID:cG6uwMNM.net
以前の白熱光と比べ、LED光の【指向性】がとても高い性質から、道路標識や縁石などに夜間視認性向上で設置した再帰反射材からの反射光の通過位置が、LEDライト光源付近に集中しやすいかもな!
これにより前ハブに設置したLEDフロントライトでは、夜間前方の再帰反射材からの反射光が目線より数十センチ下の前ハブ付近を通過して、前方の障害物を見落としやすいかもよ!
夜間道路の看板や障害物の視認性確保を再帰反射材に頼りがちな昨今では、より目線に近いハンドル上部にメインのフロントライト、前ハブにはサブライトがいいと思うよ!

507 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 15:40:01.48 ID:DqSFmfCt.net
かもな
かもよ

508 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 15:53:28.09 ID:gJEprkcW.net
高演色って暖色一択?B01とか?

509 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 15:55:06.44 ID:h6VPROMw.net
エステェファツェオー

510 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 16:05:36.13 ID:z/ilt/rN.net
>>500
もうそういう車ってロードより少ないんだし、アキラメロン。
俺はNA6の頃からもう眩しいのはこういう車乗ってるから仕方ないと諦めてるよ。
ここんとこのダイハツ新車が酷い。

511 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 16:30:53.23 ID:SItXL0d/.net
なぜか知らんが軽自動車のロービームって明らかに他の車種に比べたら眩しいの多く感じるよな

512 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 16:32:37.08 ID:yZeIjeIC.net
俺もAZ-1乗ってた頃は自分のライトはアホみたいに低い位置なのにミニバンとかは目線より高い位置にライトついてて諦めてた

513 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 16:41:59.86 ID:657bDG90.net
いや自転車ライトで高いところが眩しいのはそれ想定距離2mとかの話じゃん
10m20mはなれてたら高さの影響なんぞ誤差だぞ角度の方が圧倒的だ

514 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 17:01:46.92 ID:DqSFmfCt.net
>>513
ハンドルとハブ軸でそんなに極端に角度変わらんだろ
どんだけ低くした所で水平より上には向けない訳だしな
volt800のハンドルバーマウントなんてかなり下向きにしても殺意湧くレベルだからな

515 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 17:02:37.18 ID:7ZTL7+Qz.net
主光軸が水平以上に飛ぶようにしてるなら設置した人が問題なだけだし
どうやっても水平以上に飛ぶならライトがクソなだけだ

516 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 17:15:55.06 ID:kTcKUXLZ.net
>>514
数度違えば全然違う

517 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 17:23:21.90 ID:OwlkhsZN.net
>>514
結構違うよ

518 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 17:33:55.66 ID:6Vl+zYAr.net
>>510
ロードスターでもダメなのか
ヨーロッパだと悲惨なレベルよ

519 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 17:49:27.73 ID:A+d0Nj/F.net
高さ0.35mから50m先でカットラインが地面に落ちるようにした場合の角度をαとするとtanα=0.0070だからα≒0.4°
数度違ったらとのことなので仮にこれよりも2°下向きにした角度について考えるとtan2.4°≒0.0419だから50m先でカットラインが地面に落ちるようになる高さは約2.095m

520 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 18:01:31.57 ID:n7emeVQY.net
>>503
お前は昼間太陽を直視してるのか?
マリア様がみえるとか言っとるんか

521 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 18:07:40.65 ID:n7emeVQY.net
>>510
最近の軽ボンネット位置高くなってるからライト位置もセダンより10cmは高いじゃん
セダン乗りの俺辛味

522 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 18:29:29.96 ID:DqSFmfCt.net
>>520
チョット何言ってるか分かんないッスね

523 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 18:34:19.23 ID:FcDuMRYk.net
>>519
StVZOライトでハンドルバーとハブ軸からそれぞれ10m先にいる人の膝を照らす角度を計算してやろうと思って条件調べてたら
ハブ軸の方が明らかに水平以上の角度で取り付ける必要があるってわかって面倒になってやめたw

524 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 18:52:51.03 ID:T9gXCnxW.net
>>523
ハブ軸取り付けは地雷だという追験だから良かったじゃん
ハブ軸はファッション説を補強された

525 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 19:03:54.24 ID:OwlkhsZN.net
>>518
あんなのだと日本車一般がまぶしいでしょw

526 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 19:05:56.18 ID:OwlkhsZN.net
>>521
一時下がったけど、最近なんかライト位置高いの増えて来た気がするんだよね。
なんかルール変わったかなあ?

527 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 19:28:10.85 ID:6Vl+zYAr.net
>>525
一昔前まではミニバン以外はそこまででもなかったのだけどな
あと、LEDのブレーキランプ、特にプリウスが眩しい

528 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 20:38:39.26 ID:YmVFkxko.net
俺はランクルだから対校車のライトはそれほど眩しくないな

ただ高級車はLED標準が常識になっていた頃、購入前にハロゲンという周回遅れライトについてディーラーに文句言ったら
「ランクルは他の車よりライト位置が高めなので今後もLED化は考えてないし予定もない」と言われて買ったんだが
その後のマイチェンでヘッドライトがLEDになってたのは忘れない

529 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 20:54:43.04 ID:rQps39HY.net
ディーラー如きの言うこと信じるなよw

530 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 21:09:46.90 ID:z/ilt/rN.net
>>528
いやあ、ランクルはやっぱりハロゲンでしょう。
雪でも。壊れた時代替えが何処でもある。信頼性。
その辺のチャラいledと同じにしないでほしい

navi800のリフレクタの形って、バイクも似たようなもんなんだね。
自転車ライトはこの形が基本になるのかな?

531 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 21:42:15.79 ID:AMRKXMY1.net
錆び臭いと思ったらライトの外部BOX用単3ニッ水が液漏れして半分巻き込まれてた
4年使ったしこの寒さで一気に弱ったんだろうな

532 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 22:51:37.16 ID:Pxo7wIm3.net
やたらネットでNavi800の評判が良かったから買ってみたけど
手前しか明るくないのとボタンの誤作動多すぎたから
電池取り替え出来ないから敬遠気味だったGVOLT70 買い足したら
5mから先がよく見える配光だわボタン大きくて誤作動皆無だわで最高だった
ぶっちゃけ手前が明るくてもあんま意味ないし

まぁでもライト沼にはまらず2台で終わったから良い方か

533 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 22:56:43.53 ID:0hrnhTdw.net
街中c01、郊外rn1500で足るを知る

534 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 23:03:00.58 ID:Pxo7wIm3.net
あぁでもGVOLT70最高と言っても初期段階だと
自分のバイクだとケーブルに干渉しまくっって涙目になったからそこはかなりのマイナスだな
結局アウトフロントブラケット2買い足して何とかなったし結果
サイコンも前に出て視線移動が緩やかになって更に安全性も増したから良かったけど

535 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 00:38:53.73 ID:k2lWYBng.net
さっき別スレで見たんだけど赤色光の前照灯って合法なの?
白と決められてると思ってたけど赤が合法ならつけてみようかな

536 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 00:43:22.06 ID:PHCgC1Jv.net
>>535
【違法】ライトを点滅させてる人 144人目【犯罪】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1638671176/

537 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 00:54:39.46 ID:4n7w7UUy.net
>>535
各都道府県の道路交通法施行細則・道路交通規則で前照灯の色は「白色または淡黄色」と決められてる

538 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 01:01:32.79 ID:/O0wD792.net
白と黄色以外は赤青緑橙紫なんでもNGってことね

539 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 01:30:38.29 ID:7snXFWMd.net
>>535
フロントに赤灯火は違法
ついでにリアに白灯火も違法

てか、普通に考えて夜自分と同じ方向に走ってると思った自転車が実は突っ込んでくるとか恐怖でしかないわ
なんでそう決まってるのか考えような

540 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 01:32:20.76 ID:/0956C6g.net
リアに白色点滅を今日見たわ
フロント赤色よりはずっとマシだけど

541 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 02:01:57.34 ID:/O0wD792.net
フロント赤はたまに高級住宅街のおばちゃんが点けてるよ……

542 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 03:07:07.76 ID:jokILqfw.net
>>541
マジでそのまんまの車両が歩道の方向指定自転車通行帯で逆走して来たけど
あっちのフォークダイナモライトの動きと同調してたので中距離で気づけた

あと前後にWEARABLE Xを付けた真っ黒歩行者が居たけどこれも注意だな

543 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 05:36:44.01 ID:LmpMdCL1.net
車両乗ってるのに前に赤という発想が出てくるのが恐ろしい

歩行者は何でもいい
規定ないし付いてるだけ何色でも付けてないよりマシ

544 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 08:27:30.83 ID:EWMygfe9.net
見てきたけどあれ基地外なんてもんじゃないね
いつか事件起こしそうな感じのやばい人でしょ

545 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 08:34:54.54 ID:ZHjwKEVA.net
>>544
某サイクリングロード書込の誤爆かな

546 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 08:40:55.96 ID:EWMygfe9.net
>>545
違うよ
>>536だよ

547 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 09:15:05.42 ID:Wlx7OkIM.net
昨日パッパッ。。。。。。パッパッ。。。。。。
みたいな点滅がまだ暗い早朝走ってた。
あれは見えなかったわ。
反射板も無くてなんか光ったと思ったらロードだった。
他の人たちが点灯してるからより一層目立たなかったな。

548 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 09:21:20.28 ID:KVxqMI0d.net
点灯が義務づけられてるのに点滅させてる馬鹿ってなんなんですかね

549 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 09:22:22.27 ID:YcBsGWoO.net
>>547
点滅の話を書くと独特の語調で法律に関して主張する人がやってくるはず

圧倒されてライトの機能や性能の話ができなくなるから
みんな相手にせず無視してやり過ごすこと

点滅のことは専門スレに書くほうが良い
【適法】ライトを点滅させてる人 140人目【合法】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1624175854/

550 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 09:24:27.58 ID:aLUf4Vrt.net
ジョガーはせめて反射タスキくらいはしといてくれ
つか全身真っ黒で夜中走ってんじゃねえよ頭悪いのか泥棒かどっちだよw

551 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 09:26:59.96 ID:ZHjwKEVA.net
>パッパッ
始めチョロチョロ中パッパッ(お米の炊き方)思い出した

点滅するならその間隔は短くしておいた方が安全だな

552 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 09:29:16.49 ID:oI9cnTmw.net
>>535
赤を前に照射するのは違法だから真に受けるなよ

553 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 09:30:40.27 ID:ZHjwKEVA.net
>>550
ジョギング板とか地域板(お年寄り向)若しくはシニア健康板(あるかは知らん)又は一般スポーツ板に書いた方がよい
夜間はだいたいは素人のジョギングか陸上以外のスポーツマンの補助トレーニングが走ってる
陸上板に書いたけど彼らはその道の専門だからそんなこと既によく知っててあまり意味が無かったので

554 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 09:33:53.84 ID:YcBsGWoO.net
犬の散歩は犬にもライトをつけてくれ
それと道路側じゃなく建物側を歩かせてくれ
散歩中の犬がタクシーに轢かれるのを見たぞ
公園で長い紐を使うときは紐の途中にもライトをつけると安心

555 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 09:35:15.87 ID:ZHjwKEVA.net
>>554
ペット板の犬飼育スレ、飼育初心者スレに書かかないと対象者に伝わらないと思うぞ

556 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 09:43:08.03 ID:2lMvtZw8.net
くそ眩しいライト点けてる自転車取り締まれよ
眩しいんだよ

557 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 09:45:34.57 ID:Ok4MgHJ/.net
>>546
見てきたけど言い訳がすごいね
点滅スレの赤前照灯は合法基地害って
点滅は違法と言ってる側なんだな
なんで必死に赤前照灯が合法と言ってるのかと思ったら
赤前照灯は違法と認めちゃうと補助灯の赤も違法になっちゃうからなんだな
赤の補助灯が違法だと点滅の補助灯も違法でないと辻褄が合わないし
点滅の補助灯が法的にOKなら前照灯の点滅もOKになっちゃうから必死なんだよ

558 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 10:16:33.51 ID:TzLvl/Xv.net
>>557
警告したのになんでこっちに書くのさ!

559 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 10:19:12.36 ID:EZkVDH55.net
>>547
自転車であれば点滅でも問題ない
(条例で駄目な自治体はあるかも)
ただ曲者なのは、視認できる常識の範囲の点滅周期であること
という主観で判断されるルールになっている

560 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 10:31:42.71 ID:WxkDspE8.net
わざとだろコレ

561 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 10:39:16.01 ID:I5Bv7VVq.net
>>557
そういうことか

前照灯 赤⇒合法 点滅⇒違法
補助灯 赤⇒合法 点滅⇒合法
こう言ってるわけね

前照灯なし補助灯だけ 赤⇒違法 点滅⇒違法
では辻褄が合わないから、赤の前照灯は合法と言ってるんだな

562 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 10:43:41.64 ID:KJa5O/XY.net
>>550
猛スピードで隙間縫うように走る車はうんこ漏れそうなドライバーが運転してるとバカにされてるだろ
同じように忍者ジョガーは諜報員なんだよ
近づくと追手かと思われてマキビシ撒かれるので気をつけろよ

563 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 10:48:07.90 ID:ZHjwKEVA.net
夜間のジョガーってよりによって黒系の服を着てるよね
あれを見てるとジョガーの大多数は視認性についてほんとに無知識なんだと知らされる
何年かに一度薄暮時の視認性実験結果を夕方あたりのニュースで流されてるんだけどね

564 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 10:48:21.96 ID:syQrT77o.net
>>559
問題ないはずなんだが
対向してると点滅がすごく目に痛いんだよね
100歩譲って目に痛くない点滅なら認める

とくに橋のカーブ描いてる場所での点滅チャリ鬱陶しい
殆どがロードバイクだぞ
しかも暗所で路面の凹凸わからないような豆粒ライトだぞ

565 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 10:49:25.08 ID:za0Q06DB.net
>>510
ダイハツに限らずスタンレーのヘッドランプユニット採用車が酷い気がする

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 10:57:10.19 ID:a8qQIfxS.net
>>562
諜報員なんていうエリートじゃない
ただの馬鹿だ

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 11:11:15.36 ID:Unjh2pel.net
>>566
水商売のだらけた女が諜報員とか当たり前にあるんだよ
007とかああいうのだけじゃ無いのよ
あと007ってつまらんな
どうしてこんなにつまらなくなったの

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 11:27:05.55 ID:p5DFn+iA.net
007て元から幼稚なエゲレツ人のオナニー漫画やん

569 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 11:40:50.46 ID:idnzin4/.net
>>564
暗所で路面の凹凸わからないような豆粒ライトの点滅が目に痛いって
それ病気でしょ

570 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 11:46:32.77 ID:ZHjwKEVA.net
三大パッパッ

・チィチィパッパチィパッパ雀の学校の先生は
・始めちょろちょろ中パッパ赤子泣いても蓋とるな
・点滅灯火パッパッ

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 11:57:48.90 ID:Mjpp5M3x.net
>>563
黒は色んなもの合わせやすいからファンション目線で無難カラーとして選ばれやすいと思う
そのせいかメーカー側も黒系ばかり出してるし
ちゃんとした製品なら黒でも反射材付いてるから全然違うけれど

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 12:13:03.49 ID:1jFlOVbY.net
作る側は夜間外でスポーツすることを考慮しないしな

573 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 12:55:39.82 ID:WxkDspE8.net
スポーツウェアに黒が多いのは汗染みが目立ちにくいからだと思うけどね

574 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 13:01:49.41 ID:BV2ADLre.net
歩行者に黒を着るな、反射材をつけろってのは
さすがに自転車側のエゴだろ

575 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 13:03:32.28 ID:PHCgC1Jv.net
夜の黒ジョガーは事故にあって後悔するだけ

576 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 13:04:07.27 ID:ZHjwKEVA.net
明るい服を着ましょうというのは
対自転車でなく対自動車視認性としてよくけーさつやメディアで広報されてるからエゴではない

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 13:07:11.39 ID:XSBPk7t4.net
夜目立つようにするのは他人のためじゃなく自衛のためだぞ

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200