2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ママチャリ】軽快車総合スレ108【CITYCYCLE】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 13:34:46.91 ID:s5YPnElq.net
一般に、「ママチャリ」「シティサイクル」等と呼ばれる一般車全般の話題を扱います。
車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。

改造も専用スレがあります。
スポーツバイク、小径車、折り畳み自転車、電動アシスト自転車、子供乗せ自転車、
ファットは専用スレでどうぞ。

次スレは>>970-980辺りが立てて下さい

■前スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ107【CITYCYCLE】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1635833525/

2 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 13:35:16.58 ID:s5YPnElq.net
●関連スレ●

改造のみならず整備や調整の話題は↓こちらへ
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart67【チューンド】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1631808957/

★ママチャリ・シティ車限定タイヤ その4★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1633506855/

【電アシ】 電動アシスト自転車 購入相談スレ part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1606075077/

【国産】電動アシスト自転車 Part56【正規物】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1637173065/

実用車 業務用自転車10台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1508502930/

空気入れスレッド ポンプヘッド34個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595120754/

【自転車】パンク修理ゴムノリ11個目【鮮度が命】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1630488705/

メンテナンス Q and A 86
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1584629294/

【潤滑】ケミカル総合 祝・70本目記念スレ【洗浄】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1638147142/

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て82
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1634888897/

3 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 13:47:06.87 ID:+h1haj+9.net
スレたてありがとう

クランクでアルミのもあるけど、クランクが軽くなっても走りに影響ってでないよね?

4 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 13:50:08.72 ID:xp+Uwob2.net
>>1
有能

5 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 14:14:49.09 ID:MFPBt1WV.net
>>1


6 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 14:18:37.37 ID:c8EXdPLD.net
【ママチャリ】軽快車総合スレ108【CITYCYCLE】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1640925438/

7 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 15:06:28.84 ID:XUHknFUb.net
クランクはゆっくり漕いでる時はあまり変わらないけど、
早くなると鉄は重い棒を振り回してるような感じがある
予算あるならアルミにしな

8 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 15:54:15.16 ID:+h1haj+9.net
>>7
軽いことに越したことはないんだね。
例えば鉄クランクからアルミクランクにして
ギア比2から1.94と微妙に下げる予定なんだけど
ペダリングの軽さや回しやすさは殆ど変わらない?

9 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 18:27:43.78 ID:VJMJ+9Hh.net
おっさんだけどブリのロングティーン買った

10 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 20:48:42.17 ID:gB3+mwCF.net
スレ立て、サンキュー

11 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 17:01:23.71 ID:nPJ57afg.net
ぶっちぎれたブレーキワイヤーを交換
エンドキャップも使用済みの物を無理やり押し広げてから再利用じゃ
ママチャリは経済性があってなんぼよな

12 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 18:26:15.26 ID:1G8olAeZ.net
僕は熱収縮チューブ!

13 : :2022/01/01(土) 19:27:29.34 ID:5HrLTWaR.net
半田使うからインナーエンドキャップ不要派
引きが重くなったらワイヤー抜いて掃除して注油も楽ちん
ワイヤーインジェクターはイマイチ

14 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 23:15:56.26 ID:cLBGZfwN.net
ママチャリの掃除のついでにハブのグリスアップしたんだが、フロントハブのグリスってパンパンにグリス詰めておいてもすぐ抜けるよね。
同じ時期に整備したBBやリアハブはたっぷりグリスの残ってるのに。
グリスの入るスペースが小さくて、回転するうちに隙間から流れちゃうんだろうね。シールも付いてないから。

15 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 23:47:42.33 ID:5HrLTWaR.net
グリスの量は空間の7割と何処かに書いてあったが…
入れ過ぎても、球が移動したらグリスは追い出される訳だし
外に追い出されたら目視で分かるぞ

16 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 00:15:40.66 ID:ZqDAry9k.net
出来るだけグリスを長持ちさせたいんだから、誰でも多めに詰め込むに決まってる。
はみ出たら拭き取ればいいだけだ。

17 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 06:09:43.59 ID:iLv7Ynpi.net
昔オートバイに乗ってた時に使ってたワコーズ耐水グリースの残りをチャリに使ってる

18 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 06:25:54.19 ID:hcEYkU8C.net
ハブダイナモの場合は内側にも抜けやすい

19 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 09:09:25.38 ID:RdRNtlWL.net
新しくママチャリ買おうと思ってるんですけど、
オートライトってほんとに重さを感じないのでしょうか?
いままでダイナモライトの自転車ばかりだったけど、
ダイナモは使わずハンドルにライト付けてました。
ほしいデザインはオートライト仕様ばかりで悩んでます。
少しでも重いならダイナモ仕様にしたほうがいいのか、どうか・・・。

20 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 09:37:30.16 ID:iLv7Ynpi.net
最新の2.65V仕様のヤツは軽いよ
もう気にならないぐらい
目印は2本線、マイナス側もボディアースではなくて線を引っ張ってる

21 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 09:40:26.42 ID:jLQz0dK0.net
>>19
全然重さは感じないからオートライト推奨
そもそも球が豆球からLEDになって
明るさも消費電力も段違いに改善してるから大丈夫
無灯火撲滅のためにオートライト義務化してほしいくらいだわ

22 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 10:05:13.23 ID:OHysPv9p.net
ブロックダイナモでも、今のLEDのは長時間点灯しても嫌じゃないほど軽いし、何より点けないときは完全に無抵抗になり、しかも軽いというメリットもある。
気に入った自転車がたまたまハブダイナモ ならそれでもいいけど。

23 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 11:04:18.79 ID:RdRNtlWL.net
みなさん、レスありがとうございます。
オートライトも視野に入れて選んでみます。

24 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 19:12:39.71 ID:j0U1J8md.net
>>19
点灯した時は微妙に重くなる。
無点灯だとほぼ差は感じない(実際は微妙に少しだけ重い)が、
最近のハブダイナモは常時点灯だったりするから関係ないか。
ちなみにダイナモの発電能力とライトのON/OFFで重さは変わる。

25 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 20:12:27.72 ID:ZqDAry9k.net
1年ぶりに自転車バラして、前後ギアとチェーン、ホイールをパークリとブラシで掃除したけど、1年も経つとフルカバーでもさすがに汚れてたわー。
バラしたついでにタイヤローテして、玉あたりグリス量確認して、泥除けの裏の泥を落としてサッパリ。
これでまた1年好調に使えると思うと改めて自転車っのコスパに感動。

26 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 20:12:07.99 ID:pjLBl8xt.net
>>1おつ

27 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/04(火) 18:30:05.58 ID:EKCLkjiv.net
さいきん寒すぎてちゃり乗ってないわ

28 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/04(火) 18:32:10.63 ID:2x+ypYzi.net
ちゃりもバイクもしばしのお休み
寒い時は車以外は無理です

29 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/04(火) 18:50:58.01 ID:VoPUowGB.net
えー、今時期自転車乗らないって雪降ってる地域の人?
うちの方は最高10度最低0度くらいだけど多少少なくなったとはいえ俺も含め自転車乗ってる人多いね

30 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/04(火) 19:26:32.58 ID:2x+ypYzi.net
個人の感想です

31 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/04(火) 20:19:33.46 ID:FhQgQ3zJ.net
日本の都市部は欧州の主要都市と比べても季節による自転車利用率の変化が小さいって何かで見た

32 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/04(火) 20:41:46.45 ID:qDkXiif7.net
通勤通学手段が規則で縛られて硬直化してるからだろ
通学方法変更に一々許可が必要だったり電車通学不可とか、
電車バス通勤ということで手当貰っといて自転車使ったらアウトとか

33 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/04(火) 21:31:56.50 ID:VoPUowGB.net
>>30
個人の感想じゃないよ
滅多に雪降らない地域だけど、確かに今時期は自転車少なくなるがまあ秋春の半分になるくらいかな
うちの集合住宅の駐輪場も昼は結構減るし

34 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/04(火) 23:24:26.39 ID:rFMkvgRa.net
たとえ使わなくてもリアキャリアが無いと
なんかママチャリとしてのスタイリングが決まらない気がする
前カゴ リアキャリア アップハンドル
これらが揃わずリアキャリア無かったりバーハンドルだったりすると
無意味にクロスバイク指向に見えて
愛らしいママチャリスタイルに見えなくなる

35 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/04(火) 23:36:52.85 ID:veqAmZuN.net
らしさはともかく用途としては
ドロヨケとリアキャリアは個人的に必須
背中が汚れるとか
リュック背負って背中が蒸れるとか
リュックの重みで長距離時にケツに負担かかるとかしたくない

36 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 12:19:37.17 ID:M0HWuyY5.net
自分は準備運動を兼ねてチャリでジムに行ってるんだけど、感染対策のサーモセンサーで検温異常がこの時期必ず出るんだよな
表面温度が低すぎてw

37 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 13:04:18.06 ID:7y/cQZL+.net
日頃車ばっかり乗ってて運動不足だからってジムに入会して車で通う奴ってなんかズレすぎじゃないかと思うんだけど
そういう人多いよな

38 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 13:52:03.71 ID:4U+iROj6.net
車でエネルギー無駄使い
ジムで食物エネルギー無駄消費

39 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 15:41:38.56 ID:x5dpYgMg.net
ジムに通う暇があるなら自転車や徒歩でカロリー消費した方が合理的だわな

40 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 16:07:47.08 ID:t/9H956f.net
すべて自己満足の世界だ
ピチピチパンツ履いて疾走してる迷惑勘違いロード君と同じ

41 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 18:39:23.58 ID:l/mOCGHd.net
緩みきった身体を改善するなら
自転車やランニングウォーキングするより
ジム行って負荷かけた方が時間はかからないかも

42 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 20:25:29.60 ID:k5Ug92ds.net
ジムに通う小金持ちの発想
車で行って何が悪いの?

ジムに通う普通人の発想
家や会社の近くのジムで良いじゃん('A`)マンドクセ

ジムに通う貧乏人の発想
ジムに通うなら徒歩かランニングだろ!
百歩譲って自転車だ!
往復で積極的にカロリー消費しないのは非効率で罪だ!

真の貧乏人
余計なカロリー消費は罪!
カロリー消費を抑えて食費を抑え込むのは至上命題だ!

43 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 21:10:54.75 ID:SeDhjZJC.net
他人の行動にケチつける前に
自分が本来すべきだったことに目を向けるべきだよね

44 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 21:22:35.54 ID:M0HWuyY5.net
なんか荒れちゃってすまん
言いたかったのは、この時期のチャリは表面温度がめちゃ下がるから、暖かくしてねって事
ちなみに自分はジムのプールに通ってるんだけど、帰りはサウナに入って汗だくでチャリの冷気がクールダウンにちょうどいい感じ

45 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 21:51:43.94 ID:k5Ug92ds.net
>>20
> 最新の2.65V仕様のヤツは軽いよ

ググっても見付けられないな
何処の何て商品?
従来の6V仕様のダイナモ用ライトと互換性無さそう
2.65Vと低電圧なら白色LEDを光らせるためには圧倒的不利

> 目印は2本線、マイナス側もボディアースではなくて線を引っ張ってる

6VハブダイナモのJ2端子仕様、E2端子仕様は2線式だぞ、全然目印になってない
1線式はJ1端子仕様だけ
交流なので「マイナス側」では無い罠

46 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 22:23:39.20 ID:L03Sd5Qf.net
6V-0.9W仕様のハブダイナモとは別に新しいの出てるんかな?

47 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 00:30:28.06 ID:+NUGttM0.net
亡びゆく愚かな生物の発想
大量消費は美徳

48 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 08:01:38.17 ID:HyeTkESd.net
>>45
ミツバ
https://www.あまzon.co.jp/dp/B079VG835T/

それにスポーツ車とかシティ車ではなくてママチャリの相談だから2線式が目印で良いんだよ
他に付いてないもの

49 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 08:09:38.68 ID:HyeTkESd.net
だいぶ以前からあるな、2018年2月にアマゾンに商品登録だから
解体屋にも回ってくるぐらいだしw

50 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 08:10:50.34 ID:JBnWvbrR.net
雪ですべらないタイヤある?

51 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 08:24:58.59 ID:HyeTkESd.net
ミツバの従来の6V式ハブダイナモには、1線式でLED球は6Vの2.4Wとかが付いてる
2.85Vのには何と0.58Wが付いてるのだ、全く同じデザインで

時代は、テクノロジーは日々進化しているのだw

52 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 08:28:38.52 ID:HyeTkESd.net
>>50
IRC井上ゴムのササラ

53 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 08:31:34.52 ID:HyeTkESd.net
まぁ滑らないワケではないか、滑り難いスノー用タイヤ

54 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 10:57:21.65 ID:wqNhzL2V.net
空気圧下げときゃ大丈夫っしょ

55 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 12:19:35.78 ID:t8xoQfj9.net
Before you complain about other people's behavior,
you should look at what you should have done.

56 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 18:02:16.32 ID:HyeTkESd.net
>>54
空気圧を下げる為にはビードストッパーがあると良いんだよな、商品として
でないと下手するとチューブの虫の所から千切れる
実際に雪の中で空気抜いて走ってたら一月もしないで千切れたし

以前、誰かから必要無いって否定されたけどw

57 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 18:41:15.36 ID:SUKDCRxJ.net
ママチャリで雪道登れんかった

58 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 18:54:43.90 ID:1/3zt1uF.net
>>57
俺も、登り以外はゆっくり走れば問題なかったな

59 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 18:57:52.41 ID:zYmT5Nda.net
>>48
2.65Vじゃないじゃん

60 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 19:13:32.84 ID:HyeTkESd.net
>>59
書き間違えたんだよ
わずか0.2Vぐらいどうということ無いだろw

61 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 19:18:51.37 ID:zYmT5Nda.net
>>60
ググって引っ掛からないのが問題だろアホが

62 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 19:42:59.43 ID:HyeTkESd.net
細かいなw

63 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 20:08:17.16 ID:zYmT5Nda.net
救いようがないアホ

64 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 23:39:23.51 ID:3PlkXDq1.net
ママチャリスレで何を威張ってるんだか
2.85Vのハブダイナモが出てるのを3年も知らなかったクセにw

65 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 23:48:44.15 ID:3PlkXDq1.net
四年かw

66 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/07(金) 03:08:39.58 ID:Y+4sF6PM.net
関東の雪の中
雪が積もった坂の途中で
タイヤが空転し
とっさに降りたら靴と自転車が
後ろへ滑りだし
止まらなくなってびびった

67 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/07(金) 04:45:43.50 ID:HtXl10vV.net
北陸の金沢に住んでた頃は30cmぐらいの積雪なら普通にママチャリで飛ばしてたわ

68 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/07(金) 05:26:39.38 ID:SN6SOePK.net
嘘くさ

69 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/07(金) 13:54:49.59 ID:HtXl10vV.net
大概の道路は融雪装置あったからね
ない道はそのまま力押し

70 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/07(金) 16:53:30.32 ID:ELVivZjw.net
雨天ではとりわけ靴底が滑るという理由で
初期装備の樹脂ペダルからMKSのIC-LITEに換装していたが、
より前後に幅広いRMXに替えたら快適すぎる
踏む力が全て推進力に変換される気がする
もうIC-LITEには戻れない

71 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/07(金) 18:35:16.99 ID:w8+ERm9X.net
IC-LITEも案外滑るもんねえ
足の裏が滑らないように無意識で力入ってる
ほかのに変えたとき食いつきのよさにビビる

72 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/07(金) 23:21:52.34 ID:toj7SgVK.net
5度以下になると,フロントブレーキが鳴きまくるw
硬くならないよいシューゴム(ステンリム用)ないかね?

73 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/07(金) 23:32:08.78 ID:9n9irQwH.net
街の自転車屋専用スレ 134店目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639198098/165-
165 ツール・ド・名無しさん 2022/01/07(金) 19:11:19.45 ID:f9nGVQtO
子乗せ3人乗り電アシの前ブレーキシューどうしてる?
パナBS純正は使うつもりなくて今までは吉川BAA赤使ってた。
緑シュー出たから使ってみたが 音鳴りで速攻帰ってきたので緑はやめた。硬すぎるのかな。
シマノBR6403とかいいかもとか思ってる・・・

166 ツール・ド・名無しさん 2022/01/07(金) 19:22:53.72 ID:J5t4jW8/
普通にBAA赤。
やっぱり音鳴りは最初の方するので馴染むまで音鳴りしますと言ってから渡すしかないかな。
それでも音鳴りするって怒鳴り込んで来たのがいたんだけど純正のサイレントシュー見せて付けて渡したよ。普通に音鳴りするけどね。

74 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 00:28:45.15 ID:YxkrM/46.net
ゴムの角を面取りしてやれば

75 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 01:56:37.36 ID:18EJkrBx.net
ブレーキシューがカチコチに固くなると音がなりやすい気がする。

76 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 09:19:04.34 ID:rsH7DvvO.net
ダイソーブレーキシューの評価はどんなもん?

77 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 10:34:24.95 ID:TPovAUSK.net
ダイソーに命を預ける勇者

78 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 14:39:02.35 ID:7FSSvB0n.net
>>76
【100】百円ショップの自転車用品を語るスレ59
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1619324022/

79 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 15:24:29.68 ID:9ZowhZbx.net
ブラック・アイスバーンで
コケた経験があるけど,滑らない
ママチャリ用タイヤいつ出るのよw

80 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 20:47:56.27 ID:7FSSvB0n.net
>>79
★ママチャリ・シティ車限定タイヤ その4★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1633506855/

81 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 23:57:07.18 ID:ZKfvMnYv.net
どうしてママチャリでは相変わらず英式バルブが主流なんだりうね
空気圧が測れる米式か仏式になればいいのに

82 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 00:39:15.59 ID:pThZKPpW.net
そりゃ英式しか使えない空気入れがこれだけ浸透してるし
米式になっても困らない人は多いだろうけど、仏式になったら困るわ

83 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 07:15:33.68 ID:lbHKIdhj.net
>>81
米式計れるのもいいけど、英式に比べ圧倒的に空気漏れが少なく感じる

84 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 07:22:43.53 ID:AxJO7vWd.net
>>81
メーカーに直接聞け
スーパーバルブなら誤差0.1bar以下で無問題
不満な奴だけ交換しろ、他人を巻き込むな
ttps://www.yodobashi.com/product/100000001001780030/
ttps://www.yodobashi.com/product/100000001001780031/

>>82
英式専用ポンプで 米式→困らない人が多い 仏式→困る
この差が意味不明
どちらもアダプター買い足しで安価に対応可能だろ
ttps://www.yodobashi.com/product/100000001000646118/
ttps://www.yodobashi.com/product/100000001000646107/

毎回定期的に同じ話題を繰り返すアホはリアル池沼?

85 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 09:11:12.15 ID:KjQh5tun.net
>>84
いちいちアダプタの脱着なんて面倒臭い!
これが世間一般に於けるの大多数の意見

86 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 09:30:03.69 ID:9+LZgT6+.net
米式の方が空気漏れが少ないから、手間が省けるという意味でママチャリに適していると思う。
どうせチューブなんか安いんだし、交換のタイミングで英式とかスーパーバルブは止めてしまうのが客観的には利益が大きい。

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 10:13:06.52 ID:EZCswr8j.net
コストが安いから英式なだけでしょ
ママチャリの安いチューブなんて高圧に耐えられないからね
英式なら空気入れ過ぎてもバーストしにくいしね

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 10:15:26.87 ID:NSf0DujM.net
英式は普及してるからまあ良いけど
流石に虫ゴムは枯れるべきだな

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 11:56:35.42 ID:ZeK4IgQQ.net
英式のメリット
空気入れる時に失敗しにくい
米仏式のように密閉する必要が無いのでエアーガンでも空気が入る

虫ゴムのメリット
見ただけで劣化の具合がわかり交換時期判断がしやすい
安い
空気が入れやすい

ママチャリなどの自転車は手軽に、知能が低くても乗れるように進化たモノ
使う全員がお前らみたいに自転車愛があるとは言えないのだよ

90 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 12:03:34.01 ID:TrEeGNmi.net
安い以外に英式のメリットなんかないよ。
欲しいなら来月の小遣い貯めて米式チューブ買え。

91 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 13:38:42.40 ID:Or11Pxoa.net
米式バルブ良いけれど、ポンプのヘッドも金属製の良い奴に変えないと厳しい

92 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 17:27:54.47 ID:bKdgOJw4.net
米式こそ車やバイクで既に普及しているんだから自転車も同じにしてほしい
そうすればポンプや圧力計も共通にできる

93 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 17:46:45.29 ID:sFWxmY4m.net
ママチャリというガラパゴス規格のとてつもなく安い自転車の巨大市場を前提にして、大量の安価なパーツがグルグル回るサプライチェーンが完成されてるから特段の不都合がない限り、既存の規格を動かしたくないんでしょ。

94 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 18:32:09.06 ID:1MtfBs2p.net
昔の内装3段ギアのシフトレバーって、ハンドル左に付いていませんでしたか?

95 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 19:32:03.90 ID:AxJO7vWd.net
米式仏式のデメリット
差し込み式ポンプヘッドは抜き差しを繰り返すとポンプヘッドのゴムが削れて擦り減る
(仏式MichelinAIRSTOPの様な胴部分非ネジタイプを除く)

欧米の売れ筋価格帯は10〜20万、コロナ特需で〜30万も売れてる
アジア圏の貧乏人の乗り物は自転車から中国製電動バイクにシフト
売れ筋価格帯3万円以下の日本は貧困国の証

>>86
シュワルベ英式バルブコアは米式並みに空気漏れが少ないし空気圧も正確

96 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 20:03:57.34 ID:LKYrVjZo.net
使ったらすり減るとか、貧乏臭すぎて暗い気持ちになるから、やめてくれんか。

97 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 21:10:16.89 ID:xE77Oppr.net
バルブの差異に拘るような必要あるんだっけ?
本質的にはバルブというよりも
単にチューブから空気って抜けてるんじゃなかった?
バルブの差異によって空気の抜け具合に有意差見出した人いる?

98 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 21:39:41.24 ID:AxJO7vWd.net
ゲージ付き米式電動ポンプぽちった
送料込みで1300円
英式アダプター付けたら自動車に使える( ̄ー ̄)

>>92
簡単に出来るんだから勝手にしろアホ

99 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 22:50:35.46 ID:z1vwjIaM.net
>>97
エアチェックアダプターにしただけで目に見えて抜けが減ったな。
チューブから抜けるのはその通りだが、それ以上にバルブから漏れてるんじゃ?と思う。
タイヤ交換と一緒に米式チューブにして、エアチェックアダプターが思いっきり余剰品にw

100 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 01:14:57.34 ID:1ggGSUl3.net
>>99
バルブ穴すんなり通った?

101 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 05:10:58.23 ID:ZNADWydK.net
>>94
ざっと見たところでは、皆右のようだ
Manuals & Technical Documents
https://si.shimano.com/#/ja/search/Keyword?name=sl-3s

102 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 08:28:37.61 ID:vt8V4O55.net
>>100
米式と英式はほぼ同径だぞ、2車種目だが普通に入ったわ。

103 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 10:19:28.21 ID:wBVIQuf2.net
>>94
ベルクランクが左側のは見た事あるけどレバーはないかも。

104 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 12:35:49.73 ID:u9ECFkNP.net
次のタイヤ交換で米式に変える予定だけど、エアチェックアダプターでひと目でチェックできるのが何気に便利なんだよな

105 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 16:34:07.48 ID:Dw9l1bsE.net
そんなに米式がいいんならアダプター?買ってみようかな
空気入れは仏/米式なのをムリヤリ米のほうを
チューブの英にぶっこんで空気入れてたから
入るのは入るんだけど米から米のほうが正解ではあるよね

106 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 16:55:29.33 ID:Dw9l1bsE.net
×空気入れは仏/米式なのをムリヤリ米のほうを
○空気入れは仏/米式なのをムリヤリ仏のほうを

107 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 19:54:13.33 ID:9VRmh2+J.net
>>101
>>103
ありがとうございました。

108 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 19:55:36.67 ID:QODCeZyP.net
仮面ライダーV3のハリケーン号みたいなカウルうぃつけて
さらにライトをリトラクラブルに改造してみたい

109 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 20:43:10.26 ID:W9w1dyvd.net
ttps://i.imgur.com/y6Kzgzf.jpg
好きにしろ

110 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 21:11:25.32 ID:Xb9ek3yM.net
アダプターなんか買うな
あんなもんは非常用だ
さっさと米式チューブ買え

111 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 02:26:30.84 ID:SjoF6miD.net
https://i.imgur.com/yRVApOy.jpg

112 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 03:20:34.46 ID:j4DAG8gf.net
>>109
おっさんが乗ってもいいのけ?

113 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 03:20:43.12 ID:j4DAG8gf.net
>>109
おっさんが乗ってもいいのけ?

114 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 03:56:57.76 ID:uHxgDFvD.net
>>111
踊るねぇ

115 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 18:16:56.27 ID:87VY4v2c.net
クルマは混むし電車も嫌なので独りママチャリで初詣行った。
GoogleMa徒歩モードでナビさせて迷う事なく目的地の神社に到着出来た。
めっちゃ楽しかった。

116 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 19:16:26.63 ID:WgfGSG8I.net
オールラウンダーハンドルもサドルの高さ+10センチくらいでいいの?
手の負担へらすならもっとあげたほうがいい?

117 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 20:21:59.92 ID:EsqqSXjF.net
>>108
それオサーンが乗ってもいいのけ???
>>109にリトラクタブルヘッドライトも付けるんだろ?

ttps://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/002/058/974/8c522e871c.jpg
ttps://i.ytimg.com/vi/6gHp9X4HeKQ/maxresdefault.jpg
厨房に出来るんだからオサーンに出来ない理由は無いだろ

118 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 22:27:08.17 ID:nxLxWXWK.net
>>117
なんか良いわー

119 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 23:24:19.30 ID:EsqqSXjF.net
ttps://turbo-bee.com/archives/9009570.html
せめてこの辺りを目指してほしい

120 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 00:00:19.38 ID:ZpSyQcNb.net
徒歩モードは最短ルートだけど細い生活道路うねうね入って行ったり突然階段が現れたりするから自転車モードと見比べて楽そうな方選んでるわ

121 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 01:20:17.06 ID:2+hf7Ag2.net
ライダー自転車に変身ベルトも欲しいね

122 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 16:53:38.27 ID:htEvavMr.net
ロードバイクや電動アシスト自転車など、自転車から見る日本のスタグフレーションの危機 | シクロライダー
https://www.cyclorider.com/archives/50647
日本市場向けの電動アシスト自転車やE-Bikeを作りたくない工場が出ている
コロナ禍により、自転車の値段が上がっているだけならまだ良いが、値上げ以上の不穏な動きを見せている話を聞くことがある。
それは、日本市場向けの自転車の製造を拒否している工場が出ているという話だ。

とある自転車企業の話では、海外では、日本市場向けの電動アシスト自転車やE-Bikeを作りたくない工場が出ていると語ってくれた。
これは、日本の電動アシスト自転車の単価が安すぎて、製造する旨味が無く、日本市場向けの電動アシスト自転車の製造を拒否し、単価が高い欧州市場や北米市場向けのE-Bikeの製造を行う工場があるようだ。

日本市場向けの自転車部品を調達しようとしても相手にされない場合がある
日本向けの自転車を製造するのが難しくなっているだけでなく、別の自転車企業は日本市場向けの自転車を作る際、部品を調達しようとしても、部品会社が販売を拒否するという話を語ってくれた。
これは、一部の部品会社が需要が大きい欧州市場や北米市場に目を向けている一方で、日本市場をおざなりにしているとのこと。
この件は、価格交渉で発生するのではなく、部品会社に日本向けの自転車を作ると打診した時点で交渉が打ち切られると語っていた。

123 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 18:55:47.50 ID:j3Pxn3GF.net
教えてください
新しくママチャリを買ったのですが、後輪ブレーキ(ドラム)のレバーの可動域(ブレーキをかけた時)が広く(半分以上握らないと止まらない)店に持ち込んだのですが
いろいろ試した結果、この状態が一番ベストなんですと言われました
レバーの可能域を狭くすると走行中にブレーキパッドが触れてしまいパッドが痛むからと説明されました

素人考えでワイヤーを引っ張ればテンションがかかって可動域を狭くできると思ったのですが違うのでしょうか?
かなり握り込まないとピタッと止まらないので万が一、急ブレーキが必要な時に心配です

124 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 19:36:51.18 ID:0kwgk3pU.net
>>123
操作性優先、引きずるの承知でアジャスター伸ばしてみてもいいんじゃない?
引きずると無駄な減りやテカテカ化はあるかもしれないけど、握り込めちゃうなら現状隙間過大でまだ詰める余地ありそうだけど。
レバーに小さなネジ付いてて緩める余地があるなら緩めると握る前の位置がハンドルから離れるので手が大きな人ならやってみるとストローク稼げるね。
ストローク増える要因としてはブレーキのガワが偏って固定されていたりワイヤーやレバーがヤワい場合もあるね。

125 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 19:50:48.23 ID:j3Pxn3GF.net
>>124
ありがとうございます
レバーにネジはありません、ワイヤーはレバーを握った時に柔らかい感触(力を加えればいくらでも伸びるんじゃないか?という)がしました
店員さんが「うーん、ダメかぁ…」みたいな事を言いながら作業してたので実力不足(経験不足)だったんですかね

全く効かないわけでは無いのですが、自分でいじっておかしくなるのも困るし
違う店で実費で見てもらうのもありですかね?

126 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 19:58:06.25 ID:0kwgk3pU.net
>>125
他の店行ってみるのもアリだと思うよ。
何がダメかぁなのか判明したりして。

127 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 20:41:24.15 ID:svteNAvY.net
ブレーキが掛かっていない状態ではスプリングの力でパッドを離す様にしてあるはずだけど、
スプリングが弱いとか引っ掛かりがしょうじてしまっているとかの異常があるのかもしれない
だとすると、ブレーキの遊びが必要以上に多くなってしまう

128 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 21:07:29.62 ID:j3Pxn3GF.net
>>126
「ダメかぁ」はパッドが触れてしまうことのようでした
遊びを無くすと触れると言っていたので
>>127さんの事象が起きているのかもしれませんね

ホームセンターの自転車売り場なんですが前車も購入後調整し直しがあったので技術の問題なのかもしれませんね
家から一番近いという理由で購入していましたが、次回からは少し遠くても自転車屋の看板をあげてる店にします

129 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 21:10:56.70 ID:dGEaLI+r.net
ドラムブレーキは自己倍力で急に制動力がたち上がる特性があるから遊びを大きくしているのかな

130 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 21:13:09.80 ID:sWJpqC+C.net
そもそもママチャリの後輪ブレーキは前輪ブレーキ程は浅くききはじめるようにはできないしブレーキの制御力も停止させる時のメインは前輪ブレーキで後輪ブレーキは補助的なものだよ
新品状態だからって後輪ブレーキも前輪と全く同じような効き方にできるわけじゃないよ

131 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 01:51:22.93 ID:kaUmPkSN.net
先日、地元スーパーの駐輪場でリア充が居たのですが
http://art44.photozou.jp/pub/164/1137164/photo/70290170_624.v1641268900.jpg

132 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 04:41:35.94 ID:BisZ1FqA.net
>>128
バンドブレーキの遊びをギリギリに調整してもらえばええやん。音なりも気にしなければやってもらえるやろ

133 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 08:45:39.13 ID:kXkjuZmm.net
唐沢サーボ最高
シマノのメタルブレーキ最低

134 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 12:48:19.82 ID:yR3XQwEo.net
>>133
サーボって雨の日はどう?
バンドブレーキがただの警笛と化してるので換装を考えてるんだが

135 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 14:03:01.97 ID:oVdDr8xo.net
バンドブレーキが効かなくなることはあるっけ?
ぼくは音鳴りがするようになってからもバンドが切れるまで使った そしてあさひでサーボブレーキに交換してもらった
音が出るのも、歩行者が気づいてくれるから便利ではあった

136 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 19:41:22.26 ID:IByzbkqL.net
うちの親の割りと新しい自転車の後ろサーボブレーキも、
ぶつかるまで握り込めるのに完全に効かない

今はなきダイネックスブレーキはこんな事にはならない

137 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 01:32:44.47 ID:UB9lmijX.net
サーボブレーキは2ヶ月に一回くらいは調整してる
自分の取り付け方法は間違っていないだろうけれど
静かな夜道でシュッシュッ聞こえるので気になる
雨の日は乗ってないのでわからないが
バンドブレーキよりはいいのではないでしょうか

138 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 08:37:50.36 ID:nwiFfx5V.net
>>134
どしゃ降りの雨とかで中にまで浸かると当然効かなくはなるね
ま、外周使いのバンドブレーキよりはマシかなぁ

139 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 13:45:29.43 ID:nwiFfx5V.net
>>136
調整とか整備してる?
凄く効くよ、サーボブレーキは

140 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 13:57:33.68 ID:nwiFfx5V.net
最近じゃシマノのローラーブレーキ装着車、というかハブに圧されて、外装変速車でしか見かけなくなったなバンドブレーキ&サーボブレーキ‥

唐沢も指食わえて見てないで、何とかローラーブレーキ互換のサーボブレーキを出してくれたら良いのにと思ってしまうw

141 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 14:00:06.19 ID:nwiFfx5V.net
行く行くはシマノの圧勝待ちか、リアのセンターブレーキも
嫌だ嫌だ

142 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 14:16:21.24 ID:nwiFfx5V.net
唐沢サーボ
https://i.imgur.com/b9BJGDY.jpg
https://i.imgur.com/h8rEPbk.jpg
https://i.imgur.com/YdMl3YX.jpg
https://i.imgur.com/PI5fJa9.jpg

シューの段減り状況
https://i.imgur.com/ixYzeUS.jpg

これを摺って無くすこと&ドラム当たり面へのペーパー掛けで劇的に回復するよ

143 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 14:44:34.50 ID:vBQbgU1Z.net
新品で利きが悪いのはローラーブレーキ(シマノINTER-M)
使い込むとロックさせられるぐらい利くようになる
サーボブレーキは新品から利くはずだが…
ちなパナサーボやBS製ダイネックスブレーキはサーボブレーキ

144 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 16:23:03.80 ID:nwiFfx5V.net
パナサーボは中身は唐沢サーボ

145 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 17:39:57.92 ID:Po0ksGjq.net
>>143
フィンをみっちりと鋳込んだ冷却用ディスクを装着したら
サーボだろうが絶対に買うんだけどなw

BR-IM75Fを探すのに疲れたよもう。

146 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 18:20:04.41 ID:VxVke/9u.net
風で倒れる時は狙ったかのようにカゴの角へヒットしてくれるな(´・ω・`)

147 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 19:21:49.97 ID:UB9lmijX.net
バラしてなにかするくらいなら
新品のサーボを取り付けるわ

148 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 19:35:00.47 ID:nwiFfx5V.net
http://photos1.blogger.com/blogger/3698/650/1600/P1070386.0.jpg
http://rans-stratus.blogspot.com/2006/04/building-up-xp.html

おー、いいねぇBR-IM75F
良いけど、これママチャリに使ってるの?
ハンガーを溶接したとか?

149 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 19:36:28.83 ID:nwiFfx5V.net
>>147
お金っ持ちー

150 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 20:45:09.65 ID:VToxHKlS.net
ワイのパナサーボは全面的にサビサビや
(ノ∀`)アチャー

151 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 23:55:42.29 ID:Fg5i+5AF.net
侘びを導入するんだっ

152 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 07:36:33.34 ID:T4ZBfDaW.net
サドルの上にも三年

153 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 10:04:49.15 ID:knqjuWCO.net
わびさびがあるよね
ママチャリには

154 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 10:12:27.24 ID:tc1Zgsqm.net
わびは無いけど錆はあります

155 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 10:22:01.96 ID:ZO9rK5MX.net
ワイヤービードだからワビもあるね!

156 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 11:19:22.75 ID:K0+MD21K.net
本日14:30からテレビ朝日で放送
楽しそう
https://i.imgur.com/YlPTZtD.png

157 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 20:34:57.02 ID:WwsX1DS1.net
安いのでいいやとダイナモライトのママチャリ買ったんだけど…
ダイナモ重っw

158 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 20:51:23.11 ID:0E0b47GD.net
軽いLEDのは軽い

159 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 22:04:39.07 ID:CSpm14JH.net
>>157
丸善のマグボーイ買って付け替えとけ
1000円ちょっとの出費で自分も周囲も幸せになるぞ

160 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 22:33:54.84 ID:hw2K/6Kl.net
丸善てかなり優秀でコスパいいのに完成車で標準装備に採用されないのはなんでなんだろね

161 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 23:06:34.92 ID:knqjuWCO.net
丸善のマグボーイって何や?と思ったら
ワイの自転車に付けてたわ
2014年から今までずっと使ってるわ

162 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 23:34:46.41 ID:WwsX1DS1.net
>>159
ありがとう
マグボーイ知らなかったわ、ダイナモ以外(ハンドルに付けるハンディライトとか)で何とかしようと思ってた
さっそくポチッた

163 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 00:34:16.65 ID:AIVAjzuj.net
重たくないブロックダイナモが標準装備になっている自転車も昔はあった気がするけどハブダイナモが一般的になってからは見なくなったな

164 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 04:39:36.26 ID:r+dFxI9y.net
もう漕ぐのいやなんだよぉ

165 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 04:51:15.30 ID:ERV7BNMN.net
ガキんちょ向けのではまだ主流なんじゃね、ブロックダイナモ

166 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 07:14:28.36 ID:0/jQxaob.net
ホムセンの激安チャリならもれなくブロックダイナモなような。

167 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 07:30:39.40 ID:DHDl+Is+.net
バンドからサーボブレーキに交換しようかなと色々検索してたら、こんな商品あるんだね
http://imepic.jp/20220116/268680
しかもショップに問いただしたらスプロケット交換も単体で出来るらしい。

168 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 08:11:35.00 ID:7nYnGRBy.net
>>167
問い合わせたんじゃなくて、問い質したの?
問い質すって、厳しく追及する意味合いが強い言葉だけど…
スプロケット交換単体ってフリーとスプロケットが別になってるのか?
スプロケット交換が出来ないのって激安品ぐらいだよな

169 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 08:23:28.02 ID:DHDl+Is+.net
>>168
変な書き方になった笑
こんな感じで問い合わせしました。
http://imepic.jp/20220116/299990

激安シングルって何で一体式でスプロケット交換できない仕様なんだろね

170 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 09:30:51.24 ID:DHDl+Is+.net
その後にショップから、こんな仕様ですという写メ届けてもらいました。

自分はこれ見て一体式とかは分からんけど

http://imepic.jp/20220116/340970

171 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 10:06:14.68 ID:VlLTw4yd.net
FH-S028かな?
スプロケ交換出来ないでしょ

172 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 10:44:33.05 ID:lMjrfTin.net
FH-S028はギアの交換できる。先日交換したばかりだ。
シマノのバンドブレーキのハブは、フリーとギアが一体になってるだけであって、その一体パーツが逆ネジでハマってるだけ。
交換作業も簡単だけど、現実にはギアが消耗したら自転車自体かせいぜいホイールごと交換してるだろうけど。

173 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 10:48:22.14 ID:VlLTw4yd.net
スプロケ単体で売ってる物は使えないでしょ?

174 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 10:54:40.29 ID:lMjrfTin.net
FHIM37というハブからフリーを移植すれば、FH-S028でもコグ単体交換できるように改造できる。
でも1万キロくらいは持つから、自分はそこまでしようと思わなかった。交換そこまで大変じゃないから。

175 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 11:07:21.50 ID:VlLTw4yd.net
ハブ一式を用意してニコイチにするのを交換可能というのはどうかね?
それと元ネタの人は18Tにしたいみたいだけど・・・

176 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 11:25:10.42 ID:xlYDfTYS.net
簡単に交換できるならいいと思うけど?
補修パーツか出てないのはパーツが安すぎて全部買っても大したことないからであって、交換出来ないようにシマノがしてるわけじゃない。
ターニーとかアルタスとか低位グレードは、修理できても補修パーツ単体では出ないなんか普通だ。

177 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 12:18:46.94 ID:DHDl+Is+.net
>>172
えーと、その辺に売ってる激安のシングルに着いてるのはギアだけの交換は無理ってことですよね?

写メ載せた者ですけど、写メのハブがFH-S028という商品でギア単体の交換は可能ということでオッケーですか?

178 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 15:59:06.32 ID:xlYDfTYS.net
何をしたいのか、なぜ交換したいのかがはっきりしないからワカラン。

179 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 16:15:48.30 ID:DHDl+Is+.net
>>178
バンドからサーボブレーキ交換したいのと
スプロケットを交換したいからです

180 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 16:32:36.96 ID:xlYDfTYS.net
なんでギアを交換したいの?

181 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 16:35:20.89 ID:7nYnGRBy.net
>>178
>>167から読み返せよ

182 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 16:38:14.12 ID:xlYDfTYS.net
お前は本人じゃないなら邪魔だから、シャシャりでるなよ。

183 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 16:49:49.53 ID:7nYnGRBy.net
ID:xlYDfTYS
バンドからサーボは音鳴り対策でしょ
14Tから18Tならペダルを軽くして登坂対策でしょ
その程度の事が分からないお前は回答者に向いてない

184 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 16:59:27.56 ID:xlYDfTYS.net
全く役に立つことの出来ない生産性の低い人間が、ただ物知り自慢の目的だけで喚いてる、それがお前。

185 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 17:34:45.43 ID:7nYnGRBy.net
>>184
貴方様に物知り認定していただけるとは栄誉の至り
知識のみならず経験も積んで人格者として立派な人生を歩むべく精進する所存で御座います

でもママチャリからスポーツバイクまでオーバーホールや改造してきたから
未経験な事が思い浮かばないな

186 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 17:42:51.76 ID:DHDl+Is+.net
>>183
その通りです。
年配の親も共有するので、緩やかな坂や平坦な道でも現在のギア比では重いとの事なので。

187 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 18:27:48.88 ID:zLLpRSLe.net
>>186
しばらく乗ってる内に
「脚が回り切るからもっと重いギアにしろ!」
ってリクエストされたりしてw

188 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 18:33:15.39 ID:DHDl+Is+.net
>>174
自分の載せた写メはFH-S028というハブということでしょうか?
移植しないとFH-S028のままではギア交換できないということですよね。
ショップの返信では、ギア交換出来ると記載されてたので、交換出来るのか出来ないのか良く分からなくなってきました笑

>>187
そう言われたら、良くペダル回すことによって運動になるからと言い切ります笑

189 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 18:36:35.20 ID:7nYnGRBy.net
>>186
フルチェーンカバーは18Tでギリギリだった
後の問題は接続部のネジの互換性かな
外す方法や工具も問題か

ネジに二硫化モリブデングリスとかスレッドコンパウンドとか
塗っとかないと固着して外せなくなる

190 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 18:36:36.52 ID:aNxr6Mbb.net
その型番のハブだと最初は14Tがついてるんだろ。
チェーンケースはついてないの?18Tが付けられるとしても、チェーンケースと普通は併存できないと思うんだが。

191 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 18:49:18.58 ID:7nYnGRBy.net
ttps://www.%61mazon.co.jp/dp/B087B5PW84/
互換性があれば、こんなのが便利なんだけどな

192 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 18:54:50.07 ID:zLLpRSLe.net
>>188
評価の割れそうな狸サイクルのブログによると
クランク長は短い方が股関節の固くなった年寄りにはやさいらしいね
ベースの車体に付いているのがどの位なのか分からないんで
一応参考までにw

193 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 19:04:50.44 ID:Zvi1jUag.net
FH-S028とかS027を18Tにギア交換出来るかと言われれば出来ると思うし、そのやり方も上にもう書いてあるんだけど。
自分で出来る人ならその情報だけでさっさと自分で交換しちゃうはずだから、それでもよく分からないということなら、お店に丸投げするなり新しい自転車買うなりで解決、という結論になるんでは。こんなところで理解する知識もないまま意見聞いてても仕方ないでしょ。

194 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 21:40:38.56 ID:1FuipIkv.net
ワーサイの担当者が仕様をよく分かってなかったために混乱の原因になってんのな

というかハブごと買って分解して取り付ける以前にFH-S027・FH-S028って14Tと16Tしかなくね?っていう
調べ切れてないかもしれないからあったら逆に知りたいんで教えて欲しい

以前はamazonで内装用スプロケが使えるFH-IM37の特殊ハブ売ってたが今は通常版になってる
この修理屋がまだ在庫持ってれば買える
ttps://anocora.cocolog-nifty.com/blog/2015/10/post-141f.html

他の代用品はシナモンJPのFH-IM35が同様の特殊版らしいので補修パーツで取寄せ?

>>191
子供車のバンドブレーキのハブにSF-1200が使えるのは見つけたが20Hという
ttps://pbs.twimg.com/media/FHb4SqTaMAIPdh5?format=jpg

195 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 21:57:52.10 ID:7nYnGRBy.net
>>194
価格的にお勧めは・・・
ttps://www.%61mazon.co.jp/dp/B005ZOWD42/

196 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 23:28:50.63 ID:eS4t4zmN.net
要はボスハブにシングルフリーつければええわな、スペーサー抜けば幅も解決やしな。まあ、そこまでするなら7段化か乗り換えかな。

197 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 23:29:53.49 ID:CDNTeTWE.net
内装用の18t買ってくるじゃん?
少し内径拡げるじゃん?
その内径に嵌る外径まで14t削るじゃん?
嵌めて点付けして境目に穴あけてピン入れるじゃん?
バチっと溶接して余分を削ったら完成じゃん?

198 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 23:52:28.75 ID:7nYnGRBy.net
溶接機持ってるなら好きにすれば良い
でもそこまでするなら内装5段ハブに組み換えを検討する
年配者でも若年層でも最適なペダルの重さや速度帯を選べる
内装3段はギア比が開き過ぎで使い辛い
シングルと内装5段の優位性は天と地ほど違うだろう

199 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 23:57:59.61 ID:eS4t4zmN.net
そうそう、変速付きの便利さは最強やからなw今となってはシングルは趣味レベルのもんだと思うわ

200 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 23:59:33.01 ID:1FuipIkv.net
FH-S027・FH-S028にSF-1200は着けられんくて18T化は無理じゃねと思ってたが
「ボスフリー シングル(フリー)化」なんて方法があったのな知らんかったわ

あとアリエクとかの海外中華通販すれば
FH-S027・FH-S028と互換のある18T付きシングルハブあるかもしれんが見つけられてないわすまん

201 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 08:02:23.68 ID:aok2CDvW.net
解体品から内装3速ネジ式を拾ってきて付け替えれば良いのでは
そうすればサーボブレーキの低速化も出来るよ
今は新品はローラーブレーキ対応品しか無いんだよね

何ならあげようか?

202 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 16:40:49.01 ID:eOiaNT19.net
電動キックボードは脅威だね
ママチャリの4倍の速さでこちらに突っ込んでくるから避けきれない

203 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 17:38:51.67 ID:h0jmKg0P.net
>>202
スレチ

【違法】電動自転車【増えてる】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1587469754/

204 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 19:44:34.00 ID:NaNtgVnV.net
ギア変えるのも改造スレ向けだね

205 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 21:19:25.61 ID:K8LMr4dt.net
現行品のFH-IM37を買ってきて、ねじ止めしてあるだけのラチェットをネジを外して、FH-S028のと交換して18Tのコグを付ければいいだけだっていってるのに。
やりたがってるらしい当人たちはとんでもない難改造かのように、誰も理解できないとか悲しすぎだろ。

206 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 03:03:25.59 ID:cC9vA5CB.net
>>205
説明がわかりにくいし、思考ロックしてるからな。やめたれ

207 :162:2022/01/18(火) 19:16:38.27 ID:2okGZkfX.net
マグボーイ届いたんだけど、ライトからダイナモ下部に繋がってる配線の根元が剥き出し(中の線が)なんだけど大丈夫なのかな?
そばに白いボンドみたいなのが付着してるけど本来はこのボンドみたいなので隠れてるものなの?

http://imepic.jp/20220118/689910

208 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 19:33:21.01 ID:z9EudX25.net
>>207
普通のボンドは透明
コードが動いて断線するのを防ぐ為のシリコンコーキングでしょ
気になるなら
シリコンコーキング、バスボンド、バスコーク等買って塗れば?
白ならダイソーにもあったぞ
ttps://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/009/861/743/9861743/p1.jpg

209 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 19:43:50.61 ID:a7pbsPY0.net
学生が乗ってる通学用自転車ってハンドル高いの多いけど何か理由あるん?セミアップの高さやんて思った

210 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 20:03:04.05 ID:bghpt+Rj.net
少しでも視点が高いほうが安全
刺さりが浅いほうが固着格闘で腰に優しい

211 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/19(水) 00:18:47.42 ID:VyJ5tUr3.net
福井県民か?
https://www.asahi.com/articles/ASJD55WW6JD5PGJB00T.html

212 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/19(水) 18:17:16.30 ID:4QDFuhye.net
>>211
和歌山発祥だと思ってた…
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413867734

213 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/19(水) 20:18:12.36 ID:p3abU3xS.net
前かごに入れっぱなしのダイソー空気缶でフロントいれてたら
先端のプラアダプターがボッキリなってスーパーバルブ2?のなかに
残って空気が全部抜けてしまった
たまたま駅前のダイソーまで10mだったのでゴムの買ったけど
しっくりこないので、近くのイオンでスペシャルバルブ買うて空気いれたら
復活したが、家で針使ったらプラの残骸簡単に取れたわ
スペシャルバルブいらんかった

214 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/19(水) 23:10:46.10 ID:HoxKcSR2.net
米式バルブチューブに変えるのはありですか

215 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/19(水) 23:21:41.74 ID:b06uxjc4.net
>>214
アリっしょ。
虫回し付きキャップと米→英アダプターを付けておけば完璧!

216 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/20(木) 02:44:36.66 ID:uMmDHXAk.net
エアーチェックに変えたらかわいい彼女ができました

217 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/20(木) 06:04:32.49 ID:RHP4FBjS.net
年配の人は分かるけど若い人でもギア比軽いので走ってる人多いな
昨日も仕事帰りにギア比1.71で走ってたら自分以上にクルクル回してる学生二人いた
どちらも26か27インチのママチャリ。
電動ではなかった。
あまり回さずとも追い付いたのでギア比1.5くらいじゃないのかな
そういう人をちらほら見るけど逆にしんどくないんかなと思う。

218 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/20(木) 06:44:47.72 ID:NgkkWCcM.net
チェーンサビサビのホイールガタガタで空気も抜けてるから重いんよ……

219 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/20(木) 07:20:19.86 ID:SlsvPj0B.net
>>217
重い側のギアが歯飛びしててすぐにチェーンが外れちゃうから実質軽い側固定、というチャリに乗ってたことがある
当時学生だったから修理する知恵も買い換える金もなかった

220 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/20(木) 17:09:09.15 ID:f+FEyxkf.net
>>217
ギアチェンしないで走る人もいるよね、途中に登り坂とかあると坂に合わせたまんまで平地もはしったり
ママチャリだと重いギアでゆったり漕ぐ人と軽いギアで回す人に分かれると思う
で軽いギアの人はギアチェンしない

221 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/20(木) 18:40:12.20 ID:JrPu3npF.net
内装三段停車中にギアチェンジしてから走り出すとガリガリ言う時があるんだがこれ原因わかるひといる?

222 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/20(木) 18:56:36.56 ID:XZ+1QFMj.net
>>221
変速調整しても変化ないなら寒さのせいかな。
走り出す前にクランク逆回転させてやると上手く噛むかも。

223 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/20(木) 19:31:59.53 ID:JrPu3npF.net
ありがとう、逆回転試して見る

224 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/20(木) 20:02:04.27 ID:tluzOw0y.net
私の内装三段の一番軽いギアで走ると、キュルキュルいい音が鳴りまくりだぜ

225 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/20(木) 20:15:56.40 ID:DBsCV5FD.net
>>224
スプロケ内側の黒い輪っかの隙間にチェーンオイル1滴垂らして変化なかったら分解整備したほうがいいよ。

226 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/20(木) 21:26:49.34 ID:Nx2iUXHa.net
>>221
まずは調整
ttps://youtu.be/dBLt9eHrd7k

227 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/20(木) 21:36:15.31 ID:ycJavt4w.net
>>211
愛知の常滑市もあるぜw
サドルが低いと,変な目で見られるww
https://www.nagoyatv.com/dode/program-corner/tokusyu_wed/arayuru/entry-25015.html

228 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/21(金) 05:52:45.20 ID:/1Hch2OK.net
へーえ、常滑でシート低だとナメられるのか、おもしろw

229 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/21(金) 15:43:13.70 ID:CA1n2gSP.net
>>221
ギア変える瞬間にクランクにトルクかけてるとそうなるよ
信号停止中にブレーキ握ってタイヤは全く動かない状態でもペダルに少しでも力のせてる時にギア変えるとそうなる
それ以外だとワイヤーが伸びて調整がゆるくなってると変速がもたつくパターンもある
こっちは変速カバーをはずして目印のラインが少しでる状態になるようにアジャスターねじを外側にゆるめて調整するといい
限界までゆるめても足りない場合はワイヤーが伸び過ぎてるから交換するしかない

230 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/21(金) 20:48:48.89 ID:05ZPM6j9.net
>>225 ありがとう
黒いのはなく銀色のカバーっぽいのはある。
25〜30年ぐらい前に買ったのだから、グリスが乾いてるのかなと思う
分解とか時間が取れないな

231 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/21(金) 20:55:22.73 ID:Q7gRuzOq.net
あーペダルに足乗せてるわ
なるほどありがとう

232 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/21(金) 21:47:19.22 ID:IWSwQyNm.net
>>227
日本語大丈夫?

233 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/21(金) 23:05:56.99 ID:5GM438h9.net
>>232
サドル低い族

234 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/21(金) 23:07:10.57 ID:5GM438h9.net
>>233
すまん誤送信
サドルやたら低い族に対してサドルやたら高い族もいるという話だと思うがなにか問題があるのか

235 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 07:10:00.63 ID:/R80n6jV.net
6段変速のシティサイクル乗ってます。
チェーンリング36に対して6段変速のギア比が14 16 18 21 24 28で通常3段使うこと多いんだけど、ギア比1.71なので軽いが進まない
かといって4段のギア比2は荷物載せることもあり重いので脚にくる
なので、14-28の7速ボスフリー着けたらギア比1.8になるとこがあって、丁度良さそうだけど
装着出来ますか?

236 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 10:37:31.65 ID:QLM1B+oC.net
アシスト車が普通のこのご時世、立ち漕ぎはダセーって流れになってくるのは正調だろうなあ

237 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 11:04:59.77 ID:+vakheO1.net
男もしゃがんで○○○を○ぐ時代となりました

立って○ぐなんてシンジラレナイ!!

238 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 14:23:24.21 ID:3fogWXZX.net
ボスフリーは簡単に交換できるのがええな。尚ハブの耐久性

239 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 14:54:06.49 ID:wasyDbN+.net
>>232
大丈夫じゃなかったなw

>>235
6速ボスフリーを7速ボスフリーに交換は可能
ただし6速シフトレバーを7速シフトレバーに交換しないと使えない
6速 7速 交換 互換性でググれば交換事例あるでしょ

240 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 16:09:53.29 ID:3fogWXZX.net
激安シングル車もゴミハブなので寿命短い。ハブ軸が曲がり(最初からの可能性す有?)ラチェットが滑る。交換必須やな

241 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/23(日) 14:22:33.74 ID:iViuZS7V.net
>>239
自転車屋でどれくらいでやってくれるかと思って、あるチェーン店に見積りしたら2万って言われたけど、ボスフリー6段から7段ってそんなにかかるもの?
別のとこにかけたら、3400円程と言われ
えらく差があるなと

242 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/23(日) 14:26:14.60 ID:E/U/JKrz.net
スプロケットの厚みが変わるから
接触する部分避けたり、ホイールのセンター出しがあったりで結構面倒なんじゃないの?

243 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/23(日) 14:47:48.10 ID:0DLGPpHp.net
>>242
その辺は物による、としか。
そういう危惧が実際に起こる個体がある一方で、マジでポン付けで済むのもあったりする。
近年はあまり聞かなくなったが数年前に結構なブーム(?)があって
「7速化」のキーワードで検索すれば関連記事や体験者のブログは結構引っかかる。

そのうちの1つから画像引用
http://www.sakanashi.mydns.jp/cgi-item/hbg/imagedir/233-2-DSC_0632_s.png
結局厚みが変わるといってもこのくらいなので、ホイールのセンター出しなんてよっぽど凝った人でもない限りやらなくても良いかと。
自分がやった時もワッシャ1枚かまして終了で実用上まったく問題なかったし。

244 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/23(日) 16:14:17.49 ID:+CIvuZkq.net
>>241
サイクルベースとかなら自転車を売り付けるのが目的だから
平気で高い値段吹っ掛けてくるし
修理と称して何も分からないバイト君に作業させて破壊したりするのが常套手段

> 別のとこにかけたら、3400円程と言われ

それ部品代だけだろw
工賃で5,000円ぐらい掛かると思うぞ

245 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/23(日) 17:09:34.65 ID:zf6gvCi4.net
お店の工賃を安く見積もるのはよくない
じゃあ自分でやれって話になる
自分でメンテするようになってお店が取る工賃に完全に納得が行った

246 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/23(日) 17:10:13.22 ID:zf6gvCi4.net
>>241に対するレスね

247 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/23(日) 17:26:45.06 ID:iViuZS7V.net
>>244
いや、パーツは全て持ってるのでと伝えた上での工賃ですよ!

248 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/23(日) 17:37:55.25 ID:+CIvuZkq.net
>>247
説明不足すぎだろアホ
>>241の文章で部品持ち込み作業は分かる訳ねぇーだろ
ロクでもない作業しか出来ないのに工賃だけで2万はボリすぎ

249 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/23(日) 17:42:57.58 ID:Gl4gnFOi.net
>>248
そりゃ遠回しにお断りされてるだけじゃないのか?
まあ、実際に金出して来たらラッキー!
位に思ってるかも知れんけどなw

250 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/23(日) 17:47:13.77 ID:6+bKjzD/.net
店としたらそんなイレギュラーな作業はやりたくないだろうな

251 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/23(日) 18:22:01.75 ID:A3DO8E3X.net
ブリジストンのエブリッジLってどうですか?
見た感じが気に入って、重たくないし、値段もそれほど高くないので買おうか迷ってるんだけど、外装7段から内装3段に乗り換えると違和感有りますかね?

252 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/23(日) 18:48:43.53 ID:Gl4gnFOi.net
>>251
そりゃ重い軽いの落差が大きいので違和感は有るよ
軽い方と言ってもそんなに軽くならないし
メンテの手間を惜しまないのなら外装の方が良いだろうね

253 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/23(日) 18:51:27.44 ID:YXOepvYX.net
>>248
辞めたれ、今更6速から7速に変更するだけの確実にできる作業すら、マトモに調べられないヒトなんだよ?

254 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/23(日) 19:09:57.74 ID:0RlF2GC6.net
パンクレスチャリって雨の日滑りやすいってマジ?
カーブで曲がるとき滑ったりするとか

255 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/23(日) 19:10:43.48 ID:5G5NJKCH.net
平坦な道が多いとか街中走るなら
ギアは3つでもいいがギア比が合ってる事が重要

256 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/23(日) 19:13:28.57 ID:+CIvuZkq.net
>>254
専用スレで聞いた方が良いと思う

[自転車]ノーパンクタイヤ総合2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1492530639/

257 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/23(日) 19:18:57.56 ID:zf6gvCi4.net
>>250
やりたくないだろうし俺もやりたくない
年々めんどくさくなってきて今では後輪タイヤ交換だけでもウンザリ
もうなにもしたくない

258 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/23(日) 22:06:26.79 ID:l+bK3oPk.net
近所にあった良心的ななじみの店が無くなくちゃったからなあ
以前某大手に持ってったがあんまりな店員にあたってからは自分でやってる

259 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 08:12:28.67 ID:Z7vNgOWE.net
自分で修理できる人が増えていけばいいと思うわ。

260 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 19:47:34.78 ID:lXQn5jwu.net
自分で修理出来る人はママチャリから離れていきそう

261 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 19:50:48.19 ID:gROT22eP.net
逆に減ってると思うけど
昔昔は何処の家にもパンク修理の道具ぐらいあったでしょ

262 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 20:43:18.70 ID:Z7vNgOWE.net
>>261
昔は自転車も高かっただろうし大切にしただろうな!1970年の初任給約5万、ママチャリ2万5千!今で言うと7万くらいの価値かな!高いね!

263 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 20:56:57.92 ID:UGekqHp7.net
ttps://www.bscycle.co.jp/items/bicycle/albelt/#anc02
ttps://www.bscycle.co.jp/items/bicycle/cajuna/
ttps://cycle.panasonic.com/products/cnj/
あんまり変わらないな
国産のシナモンJPにはお買い得感を抱くレベル

264 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 21:09:30.43 ID:6UetVNmo.net
うちには特別チャリンコ用の道具は無かったけど
桃屋の瓶にゴムのり入れてあったな   昭和のお話

265 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 21:21:27.13 ID:Fq6b4N6Y.net
21世紀初頭のデフレ時代がおかしかった、とするしかないな

266 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 00:17:30.40 ID:9dNGFbXd.net
そうでふれ。

267 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 03:12:42.83 ID:5XxolEbX.net
>>263
国内メーカーもんは今と値段価値は同じだと思うだろうけど、当時激安海外産自転車は無いからねwホームセンターで一万円くらいの価値の自転車は買えないわけですよ。

268 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 07:26:29.99 ID:4T3AvBbp.net
世間のオバハンら並走禁止なの知らんのかな?

269 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 09:55:54.91 ID:JPWX1tHE.net
オバハン「そんなちっさいこと言ってるからあんたモテないのよガハハハハ」

270 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 12:30:04.52 ID:5XxolEbX.net
>>268
知っててもたぶんするし、注意したら謝るんちゃうか?言い返してきたら、正義を盾にボロクソ言えてストレス解消になるからええな!

271 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 12:35:43.13 ID:WRJ/XyS5.net
「へぇ〜そう、ガハハハハ〜」で終わりだろ

272 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 15:03:11.96 ID:s1ys4Nr1.net
アタマ変な人に絡まれたわっ    やーよねぇ
            ( ゚д゚)(゚д゚ )

273 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 15:03:36.44 ID:s1ys4Nr1.net
あらズレたw

274 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 20:29:34.52 ID:FOrqLUBQ.net
マグボーイ取り付けました!
ペダルがかなり軽くなり満足です、明るさに関してはまだ実感してません
ライトを下げすぎたのか明かりの中心点が3m先位を照らしているので、もう少し上げてから暗闇を探して走ってみます
ただ中心点は真っ白で今までのチャリのライトでは体験したことのない明るさでした

275 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 06:44:52.45 ID:jwU3k+F5.net
>>274
良かった
初期装備の激重ダイナモの存在意義がわからんレベルの製品よな
原価そこまで大きく変わらないだろうし

276 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 19:51:34.70 ID:9ecGjkuD.net
ライトってどれくらい先を照らすのがいいのかな?
10メートルって話もあるけど手前が暗くね?

277 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 21:25:05.04 ID:/h7Y7ZM3.net
マグボーイはかなり下向けとかないと対向車にパッシングされたりするよ
自分の視界だけなら水平で使いたいくらいだけどね

278 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 21:47:48.11 ID:XWRgWbzM.net
水平で思い出したが電アシのライトはなんで道を照らさずに人を照らしてんだ?

279 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 21:55:31.75 ID:CMus01UF.net
電アシのライト眩しすぎて、むしろ何があるのか見えないレベル

280 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 23:07:10.21 ID:AGpALimB.net
ワイは3mくらい先の地面を狙ってる
水平にしすぎるとクッソまぶしくて危ない
高校生のチャリ水平になりがち〜

281 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 04:22:17.66 ID:llAJDjqQ.net
>>278
自転車の前照燈は本来、自己の存在を相手に知らせる為に付いてるので^^
眩しいとか知らないしー

282 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 04:26:30.81 ID:llAJDjqQ.net
まぁ総てがこの調子だよなw
50年前、100年前で常識が止まってる、法的に

283 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 16:45:08.31 ID:wm1dDzhu.net
ヘッドラ〜イト、テールラ〜〜〜イト

284 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 16:59:19.93 ID:9B5Pc6AF.net
ママチャリ界のiPhoneSEって何

コスパよくてスタンダードなのがいいんだけど

なんか昔1万、1万5千もあれば買えたのにサイクルあさひとかでも2万超えで、大変なんだけど

285 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 17:25:23.65 ID:73gF3UBz.net
ホームセンターならなんとかある
しかし以前は1万5千円ぐらいの物は2万ぐらいになってきた

286 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 17:28:56.34 ID:4tz8030j.net
>>278
自分で光軸調整してる奴なんていない
アホな自転車屋が両立スタンド立てて光軸調整
スタンドを上げると、あら不思議

287 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 17:49:53.57 ID:VNS1oNTl.net
>>284
iPhone SEてiPhoneの中じゃ安いけどスマホ全体の中じゃ安くないだろ
Iphone SEと同じならブリジストンの6万くらいのスタンダードモデルじゃないかな
で最新のiPhone13が電アシ車だな
2万の自転車はiPhoneじゃなくてAndroidの3流メーカーのユミデジやオーキテルクラスよ
3万くらいからXiaomiだな

288 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 17:51:40.88 ID:9B5Pc6AF.net
じゃあHuawayでいいです

289 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 18:13:30.96 ID:4tz8030j.net
>>284
パナソニック シナモンJP
ブリヂストン プロムナード
ブリヂストン ステップクルーズ
ブリヂストン ロングティーン スタンダード
アサヒサイクル ジオクロス
ミヤタ アルティグ U
丸石サイクル ポーリア

290 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 19:59:22.45 ID:B+BTqsEi.net
コスパってだけでとらえるなら
今の時期だけ買える個人の自転車屋で売られる通学用の自転車じゃないかな
内装三段で三万円前半くらいであった
型落ちだったり、この時期だけメーカーから卸してもらえてるぽいのだったり、部品仕入れて組んで売ってるところも

291 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 20:01:12.36 ID:jALzalyt.net
>>286
あー!だからそうなってる人おるんか!
ずっと謎だったわ!スッキリー

292 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 00:49:49.87 ID:EHz2R5aW.net
>>288
HuaweiならXiaomiと近い感じかな
丸石マルキンサカモトあたりの外装6段オートライトのママチャリだな
バンドブレーキなら2万円代からでローラーブレーキだと3万円代からって感じだと思うぞ!

293 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 08:34:08.28 ID:vWSd4Oj4.net
ドンキで二万円台の自転車にローラーついてるやつあったよ、自分でいじる人なら良いんじゃないですか
お近くのドンキにあるかはわかりませんが

294 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 10:25:47.95 ID:n4lFk8ls.net
丸石サイクルのフォーメーションもそれくらいで買えてたのに、今は相場が3万超えてる。金属の値段上がってるんだろうね

295 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 10:31:47.32 ID:fFty/GY9.net
地域と希望する細かい仕様わかればもう少し具体的なアドバイスもつくと思う

296 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 10:35:24.51 ID:n4lFk8ls.net
ヨドバシカメラは当時の販売価格を永久に残してくれてるからいい。ヨドバシカメラでは買ってないけど、この型番の丸石サイクルのフォーメーション
、当時イオンでこのくらいの価格で買った。今は相場が3万超えhttps://www.yodobashi.com/product/100000001001528705/

297 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 12:37:20.96 ID:FlszN3Jh.net
気付いたら後輪タイヤがほぼつるつる
こんな寒い時期に交換作業か・・・
やりにくくて軍手なんかつけられないしな
屋内作業できるところなんて無い

298 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 13:58:09.28 ID:EHz2R5aW.net
数年前までは外装6段ローラーブレーキでも2万円台後半だったのが今は3万5千円くらいからに値上がりしたよね
仕方ないからバンドブレーキ仕様にして2万円台のをイオンなんかも多く売るようになった感じだと思うよ

299 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 16:56:24.57 ID:FOtciel5.net
さっき前ブレーキワイヤぶち切れたわ
前にぶち切れて交換したのが2014年秋だったから七年使えて凄い
ダイソーで買った安物だけど長く使えて偉いわ
ちなみにアウターとインナーを10cmほど切り詰めてさらに延命や

300 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 17:06:15.08 ID:N0Ahg0KX.net
https://www.あまzon.co.jp/dp/B08K43L7KF/

むーん、ほすぃが高い
しかし面白い形状のリアキャリアだ
やっぱ振り分けバッグ着ける前提なのかな

301 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 17:20:02.56 ID:FlszN3Jh.net
乗り心地に変なものを感じて後輪を見たらちょっと歪んでる
まさかまた!?
そして調べたらスポークが1本折れてた・・・
弱いよ丸石のママチャリスポーク
買って2年で5本ぐらいやられてる
以前乗ってたブリジストンのは20年で1本も折れなかったのに
昔の自転車は頑丈という話も込みで
こんなところにまでパーツの弱体化が出てきてるのかと
スポーク交換は面倒そうな上に
部品の入手のことあるから自分でやれないし
また出費・・・

302 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 17:26:44.24 ID:hANJD/qM.net
やってみればそうでもない

303 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 17:27:33.25 ID:41NrNWBD.net
>>301
折れるたびに修理だしてんの?

304 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 18:51:09.33 ID:vWSd4Oj4.net
ちゃんとした自転車屋で買った丸石なの?
ホームセンターやスーパーで売ってた安物丸石じやないよね?

305 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 19:03:13.07 ID:XWTJYU5d.net
体重や乗り方に問題なく、2年5本だと疲労や張力などバラついてるかもね。
そのまま1本交換しても近い将来また折れたり。
いったんリセットお薦めかな。

306 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 19:59:41.05 ID:4IfH4VrS.net
去年の秋頃に値上げ情報があって急いで買っておいた

307 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 20:11:51.78 ID:g9WM3OTH.net
>>300
マジで高いなコレw
ってか、RDがシマノっぽいけどロゴをぼやかす悪意よwww
売り手は地雷臭プンプンだな
https://i.imgur.com/HgGI07Z.jpg

308 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 02:03:12.00 ID:+tHTEluP.net
メカディスクのママチャリってことで高いのだろうか。ゴミ。この値段なら余裕で油圧採用できるし。

309 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 05:14:35.48 ID:/MmaRNTv.net
>>307
シナノかも知れない

310 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 06:02:23.38 ID:B/lrCPxR.net
まぁ内容的には、7段変速HE24インチ、前後ディスク、アルミフレームのママチャリつった所かな
ちょっと短めな作りがヨーロッパ調と

311 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 09:26:03.00 ID:DXhuwLg4.net
>>297
繊維が見えるまで使え。
俺はチューブが一部飛び出るまで使った。
その部分は怖いので結束バンドで飛び出すのを押さえた

312 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 11:00:10.04 ID:amXKpS6N.net
通学用自転車っておっさんが乗ってもいいの?

313 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 11:02:04.87 ID:+mrLlf3r.net
遠出せず近所しか走らないんだったらそれでも良いかもな

314 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 11:26:06.35 ID:Ti59Ki1A.net
ブリジストンのアルベルトって、約18年前に誕生してるけど、チェーンがベルトのタイプってもっと前からあったような気がするけど、なんて名前だっけ?

315 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 12:15:41.97 ID:N8uF+buh.net
1982 ピクニカ
1984 ベルレックス
BRIDGESTONE / Carbon Belt Drive
http://web.archive.org/web/20181103071130/http://beltdrive.jp/

316 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 12:16:00.29 ID:/o6+e6Vn.net
>>314
ベルレックスだっけ?
って、ググったら正解だったwww
我ながら何でそんなもん覚えてたんだろ?

317 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 12:58:43.04 ID:DXmLqIo9.net
その大ベストセラーのアルベルトが、ベルトドライブと関係ないところで大量リコールで大損害になるとは想像しなかっただろうな

318 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 13:16:39.65 ID:/MmaRNTv.net
アルベルト城間

319 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 13:17:53.79 ID:+v14X29/.net
アルベルトを発売する前、点灯虫のcmよくやってた。30年くらい前かな

320 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 13:21:38.54 ID:+v14X29/.net
やっぱりちょうど30年前だった、観月ありさがcmやってたんだ。今じゃどこのメーカーにもある普通の機能http://www.jitenshamonogatari.com/2021/04/08/genealogy-of-hit-cars-4/

321 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 13:39:31.60 ID:+v14X29/.net
ベルトドライブの歴史面白い。ミヤタに訴訟起こした事もあったんだね。http://www.jitenshamonogatari.com/2021/01/17/genealogy-of-hit-cars-2-quation-of-victory-berlex-part2/

322 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 14:34:43.62 ID:CEv8U+Qz.net
オルディナってベルトだったのか
昔アルベルト乗っててベルトにまったく不満なかったし
ベルトでクロスとか妙にそそられるわ
ただ高いな下位モデル三万円で出してくれないものだろうか

323 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 14:38:54.79 ID:/8M9N4Ni.net
カルカマがあったんで直して乗ってたわ。

324 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 16:00:01.27 ID:WVNiR+MT.net
ふとおもったけど自分で自転車の修理などの作業するときって何処でしてるん?

自分とこは部屋狭くて無理だし、自転車を部屋に入れたくない。
家の前は家に囲まれてて、作業してたら近所の人に嫌な気をさせると思うから出来ない。
勿論ガレージも庭もない
ガレージや庭あれば周りの目を気にせず出来るんだけどなー。

325 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 16:16:03.64 ID:/8M9N4Ni.net
今はガレージだけど、昔は部屋でやってたよ。
部屋が厳しいとなると外(スペースてきに近隣の邪魔でなければ)か知人頼りとか貸しガレージとかかなぁ。
たまに河原でシート広げてやってる人を見かけるけど、荷物やらなんやら大変そうだね。

326 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 16:30:08.98 ID:+tHTEluP.net
作業は玄関派、ドア開けながらやからたまに人と目が合う。最安鉄ママチャリもロードバイクみたいに屋内に保管すると錆びへんな。結局は管理なんやな。

327 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 18:33:28.96 ID:uU032AlL.net
ライトの角度の決着はつかなかったのか

328 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 19:17:59.14 ID:1Y6eCkkJ.net
先日ママチャリ買い替えたんだけど、ライトめっちゃ上向いてたw
ついでにエルゴ気味のグリップの凸部分が上向いてた
グリップでツボ刺激とか斬新だわ

329 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 19:57:08.94 ID:Ti59Ki1A.net
女子中高生で外装変速機つきの自転車なんて乗ってるやついなかった。内装3段しかいなかった。時代は変わったなhttp://www.girls.doshisha.ac.jp/sp/blog/?pid=1195

330 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 20:07:25.15 ID:KP5T5wR+.net
外装式の自転車なんか乗りたく無いけどな
チェーンが外れやすくて直すのに油まみれになってしまう
ママチャリはオートライト、内装式変速、ローラーブレーキで決まり

331 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 20:12:46.75 ID:Ti59Ki1A.net
昔はママチャリに外装変速機なんてなかったのにな。20年前くらいか?増えだしたのは

332 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 20:15:17.87 ID:Ti59Ki1A.net
今出川の同志社の周り1、2キロの距離に住んでるだなんて周り平地なんだから、そんな6段とかいらないんだけどな

333 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 20:34:56.60 ID:DHJU/9W/.net
シマノが内装3段はローラーブレーキ専用にしちゃったのが大きいでしょ

334 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 21:39:14.58 ID:B/lrCPxR.net
内装3段ハブもブレーキも自社内製、こらぁ儲かりまっせ〜^^

335 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 23:44:28.50 ID:Ti59Ki1A.net
>>329
これ、2枚目の一番右端、ロードバイク。ロードバイクに乗ってくる女子中学生ってすごいな

336 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 05:12:52.77 ID:zuzIi8iP.net
>>335
ちょっと前に地元でも見たことあるな
夕時、二人組のjkがスカートでロードだかクロスだかに乗ってた
さすがにエエー?と振り返ってマジ見してしまった

337 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 07:45:20.51 ID:1gIxEgdL.net
単に、最安ママチャリが外6ボスフリーだからだよ
あとバンドブレーキ

338 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 11:37:22.70 ID:wPZ5YZ2u.net
事案ですね。。。

339 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 11:57:42.05 ID:68s6kv+N.net
そのロードバイクかクロスバイクの隣はGIOS プルミーノ 女子中学生で乗ってるのは珍しい。同志社前に自転車屋あって、同じもの売ってるからここで買ってたりして。
https://www.cycle-eirin.com/blog/store/doshisha/105940.html

340 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 16:20:13.14 ID:Lxuk5n97.net
>>330
> 外装式の自転車なんか乗りたく無いけどな
> チェーンが外れやすくて直すのに油まみれになってしまう

2×7速車だけどチェーンウォッチャー付けてからチェーン外れた事ないけどね…
リアは調整したら外れる事無いしな

341 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 16:38:33.03 ID:0LJiFSHB.net
昔のジュニアスポーツの6段変速はよくチェーン外れたけど
今どきの6段変速はめったに外れないよ

342 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 17:17:27.95 ID:zuzIi8iP.net
>>339
さすが同志社、おっ金持ち〜

343 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 17:33:47.68 ID:M3ZUhOsG.net
スポークはステンレス一択

344 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 18:40:54.88 ID:sqb0zy/U.net
>>327
地域によって違うだろうけど、都市部でのデイライトは、信号の無い交差点や建物・駐車場出入口に立ってるミラーで発見されやすい為だから
対向や直前の車には多少ガマンしてもらう

345 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 19:47:54.03 ID:GWkojn9R.net
同じ太さならステンレススポークのほうが折れやすいらしいやん

>>344
角度の話なのになんでデイライトの話してるんだぜ?

346 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 01:54:25.93 ID:JiwIgSqa.net
デブるとスポークは折れ易くなる?

347 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 02:27:17.65 ID:O8qBPCqX.net
ディスクデブは毎年スポーク折ってるらしい

348 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 19:57:52.16 ID:FK3iEjYE.net
今日街走ってたら抜かれたのが余程気に食わなかったのか、ノーヘルチャイルドシート付き(笑)ママチャリ親父が車道に出てきたから眺めてたら道路交通法もへったくりもねえな

左に寄せず直進レーンに停車するわ、狭いとこを無理やりすり抜けし出すわでやりたい放題じゃねえか(笑)

まともな知識もない雑魚チャリはガニ股で大人しく歩道走っとけよ(笑)

349 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 23:14:56.11 ID:7oMmytVC.net
昔ベルレックスR乗ってた
リアにフローティングギアがあるんだが、雨水が溜まりやすくて
軸受けがガタガタになって10年持たなかった。 欠陥品

その後チェーン自転車買ったけど、チェーンメンテの面倒さを実感してベルトの良さが分かった

350 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 17:16:37.09 ID:SQc7db1L.net
ベルトいいよね
一回乗ったら良さが分かる
まあ好みもあるだろうけど

351 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 17:18:21.98 ID:HNt+1akz.net
自転車の値上がりを見て、ふつうにiPad買える値段じゃん
不景気で泥棒してくるやつ出てくるようになるなと思いました

352 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 18:05:30.75 ID:+mlP9SXU.net
最近のスポーク張りって機械でギャンギャン締めてるんでそ?
開けて見ると、回転工具がズレてニップルの頭が削れてるのが一杯あるもんね
量産品でも日本で組んでた頃の方がスポークが保ったというのもよく判るわ

353 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 18:28:51.22 ID:GnvFyX8x.net
ママチャリが出来るまで(20年以上前の国内製造ライン)
https://www.youtube.com/watch?v=XOocbI2eFTs

354 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 19:08:39.33 ID:GpTURpU2.net
かなり昔のオートライト自転車の前輪がガタガタしててベアリングが駄目みたいなこと言われ、なおすなら車輪交換ってたぶん言われたんだがそういうもの?

355 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 19:31:20.05 ID:DX2cx7Od.net
>>354
ハブダイナモ開けるの大変だから、完組ホイール買った方が工賃考えると安い
だから車輪交換なんだと思う

356 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 18:47:52.58 ID:1g7YODZ2.net
>>353
ホイールも機械で組まれてたのね
あんな機械あるなんて知らなかったわw

357 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 00:13:55.06 ID:Lbr2coEQ.net
>>351
ボトムラインはそんな変わってなくね?

358 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 09:51:03.80 ID:D4IZ8dvm.net
ブリジストンのサーボブレーキてかなり昔はダイナックスブレーキてやつでその後にでたのはフリストブレーキって名称なんだね
唐沢のに防水カバーつけた感じのやつだけど今はあまり作ってないからか唐沢の2倍以上の価格でローラーブレーキより高くなっちゃってるのね
いずれ生産中止になりそうだし1個だけ欲しくなっちゃったわw

359 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 12:20:09.24 ID:+nRJE9A5.net
パナサーボとブリフリストはマジで本体は唐沢サーボOEM
唐沢はこの世の春だった
でも今は高級車はシマノのローラーブレーキ一択で、唐沢大丈夫?
中国のパクリ物、つーかコピー品も出回ってるし唐沢サーボ

360 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 12:24:53.79 ID:+nRJE9A5.net
ブリのダイナックスって、びよ〜んと長い一枚のシューだったんだよね
唐沢みたく自動車用オートバイ用の縮小品ではなくて、独自だった

361 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 15:23:43.49 ID:D4IZ8dvm.net
ブリのフリストブレーキて新品ママチャリじゃ全然見なくなったけどジュニアサイクルでは今も採用されてるんだね
唐沢のにカバーつけただけっぽいし生産終了したわけでもないのにやたら高く売ってる所が多いのはなんでなんだろw

362 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 09:12:05.51 ID:0KecuZJ6.net
フリストブレーキの分解
https://blog.goo.ne.jp/cyclehouse-tomo/e/0510e32a32012c9f4565d0a4b6fe3580

363 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 09:15:16.12 ID:0KecuZJ6.net
>>361
やっぱブリヂストンのマークが重要なんじゃね?w

364 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 13:46:54.06 ID:IGZqL2XO.net
ママチャリをきっちりバラし輪行袋に収めて、駅に入って行った人を見たときに思ったね
人間に限界はないんだ‥‥と

365 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 15:45:12.32 ID:O3zDxnZX.net
>>364
できなくはないんだろうけど、カゴと泥除けとキャリアは付いてた?
その3つがなければレンチ3本で何とかなりそう

366 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 16:28:49.78 ID:8y9umpZp.net
ママチャリっていつから6段変速が主体になったの
3速すら使いこなせてない人がほとんどだろうに6も要らんだろ

367 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 19:13:20.73 ID:PfaAJ77O.net
実際使うのは3つか4つでも
非力な人や坂が多い地域の人がつかうギアとそうじゃない人では違う
わざわざ作り分ける事も難しい

368 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 19:20:12.77 ID:9n/qSc/5.net
つかいこなせてないのは女が多いだろ。3段変速でも軽いのしか使ってなあ

369 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 19:25:58.75 ID:jAO1euff.net
外装6段変速が主流になった理由は単純に内装3段より安いからかと

370 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 19:26:34.96 ID:sO2v6hqv.net
昔の3段のほうが使いやすかったなとは思う
今の6段はほぼ4速と5速しか使わないんだが暗いと見えなくてどっちかわからなくなる

371 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 21:21:53.35 ID:/CoY2csW.net
ここでも前に出てる話だけど内装3段はギア比が飛び過ぎてんだよな
乗る人の性能と合えば使いこなせるんだろうけど1か3が死にギアになりがち
どうせ死なせるなら外装6段で1•2•3でも4•5•6でも自分に合ったところを3つ使ってもらったほうが幅広い層へ細やかに対応できる

372 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 21:23:31.86 ID:/CoY2csW.net
ごめん点が化けた
>>371
1・2・3とか4・5・6ね

373 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 23:12:08.61 ID:qWR1PVnI.net
ヨメさん、シングルで問題なく通勤に使ってる。三段に文句つけるヤツって‥‥‥‥

374 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 23:20:29.61 ID:Pptdu+Zp.net
シングル車は長寿なのに安くて故障が少なく手入れがしやすいことがメリット。
平地に住んでる健康な人間ならシングルで十分なんだよ。

375 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 23:56:15.83 ID:KXTL0R21.net
内装は3段で充分て思う人が多いんでしょ
内装5段は3段と作るコストは大きく変わらないから一時期5段のが増えたけど結局流行らなかったみたいで3段がスタンダードになったよね
ママチャリを乗る人て外装にしろ内装にしろ細かいギアチェンジなんてしたがらない人の方が圧倒的に多いんだろね

376 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 00:02:44.47 ID:bQDPHKqI.net
3段変速でも切り替えずに走るなんて、たいてい女だろ。ギアチェンジの仕組みとか理解してないし。マニュアル車好きなの男だらけの世界

377 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 00:07:31.62 ID:bQDPHKqI.net
マニュアル車みたいに、外装変速機で止まるときは1段とかの低速に戻してから止まるとか、そんな面倒くさいことするの、小学生用の自転車にもついてるなんちゃってマウンテンバイクとかあるけど、多分理解してないと思う。

378 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 00:07:44.62 ID:TZkns7Xc.net
内装変速カチャカチャ切り替えてると外装よりワイヤー傷むの早いようなのは気のせいだろうか?

379 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 00:11:37.76 ID:bQDPHKqI.net
外装変速機でチェーンの位置調節するの、自分ではできない人が大半だからな。男ならともかく女だと

380 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 00:15:40.77 ID:yq/zfbTh.net
おばちゃんとか電動アシスト自転車の内装3段って、切り替えずに使ってそう。どの段でも楽に走れるから。変速したらバッテリーの減りは違うのに

381 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 06:20:09.59 ID:y7+NuQl5.net
外装にしろ内装にしろ、年季入ったやつ乗ってるのはシフトワイヤー切れて固定で乗ってる。
外装だと6速固定になってるんでちょっとした坂でも押して登ってるのも見る。

382 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 06:45:58.23 ID:TWP05TyD.net
段数が沢山あった方が高級ダロ、という願望観点から
確かに大昔は高級品だったよね5段変速器w
今じゃガキんちょチャリンコにも6段が付いてるけどww

実際は、4、5、6の何れかに固定だよね
1速なんて大概は一度も使ってなさげな
内装3段にしてもどこかで固定されてるのが殆どで、シフターが固着してたりでw

383 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 06:49:17.00 ID:TWP05TyD.net
アタシ、機械って苦手ー

ww

384 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 07:02:47.50 ID:lLVca9gR.net
ホームセンターとかに売ってる
マイナーな電動アシストはシングルとかあるんだけど、大手は三段標準なのは理由あるんか?
使われてないの明らかなのに

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 07:13:45.08 ID:OQKU3jcS.net
航続距離のカタログスペックを上げるためとか

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 08:06:53.16 ID:NI3LT1rx.net
>>385
現実的には到達不可能か絵空事なカタログスペックじゃなくて
実際に正しく使えばちゃんと航続距離が伸びるのに使えないバカが多いだけ。

どころか、ハイギアで常用してチェーンやスプロケはあっという間にガタガタになって
最終的にはモーターも想定寿命よりも早くお陀仏になるとw

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 09:09:32.04 ID:TWP05TyD.net
秘技ケンケン乗り!

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 09:28:10.21 ID:NdxNVm8r.net
>>386
ハイギアに固定してくれる愚者のおかげで儲かるわけか、よく出来てるな

389 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 09:30:25.84 ID:TWP05TyD.net
>>384
やっぱコストじゃね?
大手としてはシングルは論外だし、そうなると外装内装変速機で、
内装3段は大量に量産してるし、ローラーブレーキとセットで絶対に儲かる構造だし、チェーンも太くて頑丈だしで

390 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 09:33:57.11 ID:TWP05TyD.net
シマノも絶対に儲かる構造だし

391 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 11:30:07.39 ID:ImSly/m6.net
何種類も作るより内装3段乗せちゃった方が安いんだろうな…
スーパーに来るオバチャンは1速固"着"が多いね

392 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 12:00:40.39 ID:bQDPHKqI.net
おばちゃんなんてマニュアル免許でとった世代だからギアチェンジとかわかってそうなもんどけどね

393 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 15:33:20.04 ID:TWP05TyD.net
まぁ大抵の買い物オバチャンは内装3段のも弄った跡も無いよね
買ってそのまんまで、やがて来る廃車

オバチャンたちにとっては、それなりに高い自転車を買って貰ったのワタシ、大事にされてるワー^^∗ というソコが重要なのかも知れない

394 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 15:54:48.01 ID:bQDPHKqI.net
自転車ぐらい自分で買うでしょ、おばちゃんでも。好みの色とかあるんだから

395 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 19:05:49.06 ID:MgvOOBVk.net
個人的には内装3段より外装6段の方がはるかにいいけどな
よく使うのは345くらいだが126があるのは頼もしい

396 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 20:17:15.62 ID:47czFw//.net
ブレーキワイヤーのアウターを切れ味のいい小型ニッパーで切ろうとしたが切れなくて、刃が少し変形した。
もっと大きなニッパーなら刃に影響ないのか?

397 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 21:14:38.31 ID:dvx5GXzy.net
小型ニッパーでもプラモデル用とか電線用とか用途があるからな
電線用でも銅を切るために作られてるから、鉄のワイヤーなんて余裕で刃こぼれする
ワイヤーカッターが最良だけど、刃が厚めの中型ニッパーでも切れなくはない
端の処理考えるとワイヤーカッター1本あるといいよ

398 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 21:19:58.12 ID:dvx5GXzy.net
内装変速を10年以上乗り続けてるけど、外装の方がいいと思う点は圧倒的なギヤ比
3段や5段の1速だと急な坂は登るのがきついけど、外装6段の1速ならいけることが多い
それ以外は内装の方がメンテ頻度考えると楽かな
ベルト+内装は空気入れ以外のメンテの習慣がなくなる

399 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 21:28:33.28 ID:zcA1wJF7.net
内外どっちも乗ってみてどっちにも良し悪しはあるから好みになるかな
内装だとチェーンの伸びにいちいち調整いるし、外装だとトラブル発生率は上がるだろうしで

400 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 21:31:53.16 ID:bQDPHKqI.net
アルベルトがいいんだろうけど、かなり高い。あんな高いの通学で人気とか信じられない

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 21:33:25.22 ID:bQDPHKqI.net
エントリーモデルの電動アシスト自転車買える値段だし

402 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 21:38:06.69 ID:Y0WG7wZd.net
>>400
入学祝いとしてジジババに買って貰うもんだから自分で買おうとするとビックリ値段だよ

403 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 21:40:41.37 ID:bQDPHKqI.net
普通、通学用自転車なんて親が買うものじゃないの?

404 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 21:47:49.75 ID:7vmQv/US.net
定価9万円って・・・
俺のチャリ9台買えるじゃねぇか

405 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 23:02:00.80 ID:mIu8TPEb.net
>>400
安モン買い与えてDKの荒い乗り方でちまちま壊れてその毎にメンテしてたら
結果的に初期コストとの差額分より金が掛かるって話だろw

406 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 23:06:57.73 ID:lLVca9gR.net
昔の記憶だけど外装の一段って軽すぎて進まない
降りて押した方がいいくらいだったような?

407 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 23:16:30.45 ID:lLVca9gR.net
ロングティーンベルトやケープベルトとアルベルトってそこまで丈夫差あるのかわからない

408 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 23:17:08.22 ID:mIu8TPEb.net
>>406
自転車から降りたら負けって価値観の人も居るんだよ
効率より達成感w

409 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 02:55:45.38 ID:t78SOnx0.net
通学用にアルベルトが人気って、以前の話で今は大幅に値上げしてるんだろうからそうでもなくなってきてるんだろうな、前まで3万円台でかえてたなんて
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13104963473

410 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 02:58:43.95 ID:t78SOnx0.net
9年前、以前と違って5万円台で高くなってきてるて、今は5万円台なんかで売ってない

411 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 03:05:18.92 ID:t78SOnx0.net
https://www.yodobashi.com/product/100000001001438382/
3万円台でアルベルトかえてたのか。今は最低でも7万円くらいする

412 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 03:31:12.24 ID:e5budyBV.net
急坂は自転車担いで走るに限る

413 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 04:43:32.89 ID:gK88HJZ0.net
>内装の方がメンテ頻度考えると楽かな
俺も今内装乗っててそれには同意だが、いざ変速機が壊れた場合を考えると
今までが楽だった分一気にツケが圧し掛かってきそうで将来が怖い。
内装8速の駆動ユニット(その時に)いくらすんだよ…
外装6速だったらRD+スプロケ買ってお釣きそうじゃない?

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 07:09:31.85 ID:5zpiBWN3.net
>>413
アマだとNexusで15k Alfineは21k位だな

415 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 07:11:04.49 ID:5zpiBWN3.net
あ、ナイブクミ買って工賃掛けて組み込むよりも
アッシーで買ってホイール組した方がコスパ良さそうだからなw

416 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 07:53:36.59 ID:PbIEMLie.net
シマノ SHIMANO シマノ SHIMANO Y3EH98020 SG-C6001-8R 内部組 203mm | あきばお〜ネット本店
http://akibaoo.co.jp/c/item/4524667388883/
税込9,999円

417 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 10:02:10.43 ID:+/aMp75w.net
>>406
雪道とか悪路で重宝

418 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 23:22:02.44 ID:QzikwMOJ.net
>>397
どうもです、ダイソーでワイヤーカッター買おうとしたが売ってなかった

419 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 23:58:38.82 ID:Fd6CR27b.net
ダイソーたしか昔は工具類充実してたのに近年はずいぶんしょっぱくなったよね

420 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 00:07:23.71 ID:MirNcR2v.net
ワイヤーカッターなんて一生使うからホーザンのでも買うといいよ
なんだかんだで役に立つからこれは

421 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 03:09:07.84 ID:us09jK9p.net
>>418
夏まではあったのにな、残念!

422 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 04:15:32.15 ID:kyH6Mxgh.net
え、無くなったの?

423 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:23:31.10 ID:/U1IEmEb.net
コロナの影響で店から消えてた物が
復活してるのもあるよ
ワイヤーカッターの取り扱いが戻るかはわからないが

424 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 11:39:59.89 ID:GrRbk9pZ.net
おらも昨年秋から近場ダイソー数軒行くたびにワイヤーカッターあるかチェックしてたけど未だ発見できず
そろそろ諦めて尼とかで買う気になってる

自転車物ではないがダイソーでいつも買ってた巷でも評判の良かったお値打ち商品が秋から品切れ
オンラインでも品切れ表示
かわりに新商品が出たが質も容量も減で実質倍くらいの値段になった、もうだめ

425 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 11:45:29.29 ID:ILh4xIdr.net
チャリは乗らなきゃわからないわとしみじみ

426 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 11:48:54.37 ID:X6vlJaAS.net
「ワイヤーカッターを買ったのは誰だー?
「わいやー。買ったでー

427 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 11:50:40.96 ID:QeDD4bi1.net
ダイソーといってもあれ300円じゃん
尼でWC-150買った方がいいと思う
数年前は1300円だったのに今見たら1065円だし

428 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 11:52:51.66 ID:ILh4xIdr.net
なんかさ高いのをずっとのってたあとに、安いののると
こんなにちゃちぃのかっておもた

あんなん乗ってるだけで疲れるわ

429 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 17:05:39.90 ID:ZJHBwtsR.net
外装6段のママチャリで後輪のギアとタイヤ(スポーク?)の間に挟まってる透明のプラスティックのパーツって何のためにあるんですか?
いつの間にか(数回強風で転倒していた事あり)中心にむかって大きくひび割れしていて、もし重要なパーツなら修理に出そうかと…
今のところ異常はなさそうなので、ほっておいて問題ないのならそのまま乗ります

430 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 17:25:26.69 ID:iMh+1F4w.net
>>428
そりゃフレームの剛性からして違うから直進安定感はかなり違うよw
でも安いのでもちゃんと整備して慣れると快適に乗れるよ

最近カインズ行ったら入学シーズン近いからブリのアスモってカインズモデルの内装3段自転車が42800円で売ってたよ
カタログにはのせてない量販店モデルで鉄フレームだけど溶接部分はパイプ重ねたラグ溶接で安いカインズブランドのとはやっぱ違ったぞw

431 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 17:34:20.28 ID:kyH6Mxgh.net
>>429
大変だよ、あれはプロにやって貰わんとならんから
〆て工賃ざっと4000円ぐらいかな
本体価格は売値で200円ぐらいかな^^

という為のパーツ
無くても構わない

432 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 17:43:06.36 ID:H00AqtuK.net
>>429
透明のやつは経年劣化でボロボロバキバキになるので
自分で後輪変えたときにシマノの黒いの取り付けたよ
あったほうがママチャリぽくていい 

433 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 17:50:11.89 ID:kyH6Mxgh.net
https://www.あmazon.co.jp/dp/B000OZBO2E

これが必要
それとこれを喰わえる道具も

434 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 18:10:17.72 ID:ZJHBwtsR.net
>>431
無くてもいいんですね…
ギアを押さえる為にあるのかと思ってました

435 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 18:10:54.34 ID:6Blx/+Mc.net
>>429
なくても構わないけど、一応チェーンが内側に外れるのを防ぐためにある
内側に落ちてスポークと絡むとクランクと直結して危険だから

436 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 18:29:13.40 ID:iMh+1F4w.net
>>437
あれスポークプロテクターでチェーンが内側に外れた時に挟まってスポークを破損しないようにする役割だよ
1番軽いギアをそれなりに使ってるなら内側に外れるリスクもあるからあった方がいいかもだけど1段をほとんど使ってないならなくても困らないと思うよ

437 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 18:30:19.05 ID:6ZhatLCn.net
坂道で1段使わないやつなんているの

438 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 20:03:54.33 ID:W4pyVFGC.net
昔姉ちゃんが高校進学で買ってもらったツノダのチャリ
おれが今乗ってるマルキンのチャリより高かったな

439 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 22:05:17.95 ID:NgoqIhNR.net
ツノダて何十年前の話だよ

440 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 01:49:27.50 ID:Z6LMgWC0.net
少年探偵団のスポンサーやってたのは辛うじて覚えてる
♪ツンツンツノダのTU号〜

441 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 02:01:55.18 ID:d1I8tn9t.net
233 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 234b-K/Nv [219.160.37.39])[sage] 投稿日:2022/02/06(日) 20:31:51.85 ID:Q6KWh1ri0 [3/4]
https://i.imgur.com/5hoJqXk.png

442 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 09:17:19.76 ID:eCQIpra5.net
ハンドルあげたら姿勢が楽になってよぉなったと思ったら今度は腰が痛くなった
調整とは難しいものだ

443 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 17:58:23.58 ID:Dudxnmmh.net
レイバック・シートポストが気になる

444 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 06:40:06.85 ID:kmnLO7gX.net
値上がりしてるのに
去年よりセールの通学用自転車安い気がする

445 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 09:43:31.75 ID:qWgJEaST.net
気のせい

446 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 10:34:21.73 ID:gJ1Cwf6T.net
去年のモデルより部品の質落として
販売価格維持か下がってるのも僅かにある

447 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 18:53:45.04 ID:pWpu8Pjv.net
スタークラブベルト税込54780円
ミヤタの自転車なんか去年のこの時期のセールで見かけたことなかったよ
まあ質は落としてるだろうけど

448 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 22:25:32.50 ID:JGZf44MW.net
変なレスは分かってるけど・・・

前後のタイヤが磨り減ってどっちも替えようと思ってる
それでタイヤを2本買う予定だけど
チューブ付き\1480とタイヤのみ\1280という微妙な価格のがある
1つは前者を買うつもりだけど2つ目はどうしようかと
\200しか違わないならチューブ付きは断然得だけど
ところが実は前回前者を1本買ってすでにチューブ予備が1つある
そのタイヤがすでに減って交換対象に
更にパンク修理に関しては完全に出来るんで新品チューブもそんなに何本も不要
価格差が大きいなら悩むものでもないんだが・・・

449 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 08:55:44.54 ID:mr8OE2bS.net
>>448
> チューブ付き\1480とタイヤのみ\1280という微妙な価格のがある

それ見覚えある値段だなw
うちの近所のホムセンと一緒だわ
昔はそれでタイヤが980円くらいだったんだけど値上がりしちゃって
最近はチューブ付きの方を買うようにしてる
案の定チューブはあまってるけどパッチ張りまくりチューブに乗るよりは
好きなタイミングで新チューブに移行できる余裕が嬉しい

450 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 11:15:21.37 ID:aEfm2wv9.net
アルベルト、3年間の盗難補償つきだったのか。盗まれても3000円払えば新しいの用意される。だったら高くても買おうと思う人いる。3年間だけだから、高校とかまでになると期限切れるが。

451 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 15:22:16.01 ID:SjJUQR2q.net
でも鍵を掛け忘れて盗まれたのは保証されないでしょ
メーカー車の頑丈な鍵を壊して盗むってあまりなさそうよね
ママチャリの盗難てちょい乗り目的が大半だろうからね

452 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 15:30:51.98 ID:aEfm2wv9.net
>>451
家や学校ならまだしも、鍵閉めずに降りていくとか、そんなことするやつが

453 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 15:36:57.22 ID:aEfm2wv9.net
今は知らんが、以前はマイナスドライバーでかんたんに破壊されてた

454 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 16:55:32.09 ID:N3AYMfND.net
駅の駐輪場から盗まれて盗難届出してた自転車が遠く離れた放置自転車の集積所で見つかったと警察から連絡があって
交通費かけて取りに行ったら鍵破壊&サドル行方不明
挙げ句何故か現地の係員と返還手数料を支払うかどうかで揉めた思い出
自分で鍵壊して放置する奴がどこにいるんだ

455 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 17:03:08.06 ID:aEfm2wv9.net
車の窃盗は組織グループしかおらんけど、自転車の盗難はクロスバイクやロードバイクとかなら自分で使うかそれを売る、ママチャリ盗むやつは歩くの面倒くさいから適当に拾って適当に捨てるって感じ?

456 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 17:08:19.83 ID:aEfm2wv9.net
鍵がないと使えないから電動アシスト自転車は盗まれないけど、電動アシスト自転車はバッテリーはかんたんに外れるから、それを盗んでオクで売りさばくやつがいてニュースになってた。中古のバッテリーなんて買うやつ頭おかしいだろう。

457 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 17:26:31.65 ID:Ky6N3S8u.net
バッテリーチェックして値段が付くだろ
決して安い物ではないからな

458 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 17:32:43.02 ID:aEfm2wv9.net
個人で何十個もオクでバッテリー売ってるとか、怪しすぎなのに買うやつの気がしれん

459 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 17:37:05.72 ID:eG54j5DZ.net
こんなやつらに、名前住所渡して中古のバッテリー取引するとか怖すぎ。盗難品判明して返還求められるだろうしhttps://www.sankei.com/article/20211127-3WDUKJKKOZOYBI22AYYC2NLKII/

460 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 18:09:11.88 ID:HAArQYV3.net
フルチェーンカバーの後ろ蓋外すと簡易メンテ出来ると知って
パーツクリーナーで汚れ落としてから注油したら走りが快適になったわ

461 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 18:49:32.34 ID:JQv04w8n.net
アルベルトの盗難補償は申請時に鍵3つ提出が条件
悪用する可能性を考えると当然なんだが、どこかで1本でも紛失してたら受けられない
それでも高価な自転車だから、万が一盗難に遭っても補償があるのはありがたい

462 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 18:54:51.00 ID:aEfm2wv9.net
あさひサイクルが、盗難の年間保険料3000円、あとは1万円する鍵を買ったら盗難保険3年保証のABUS

463 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 19:20:44.40 ID:Kv3ilYea.net
サイクルベースあさひの盗難補償だと、アルベルトの価格だと保険料年間5000円
購入1年目だと20%負担だから15000円くらいか
2〜3年目だと40%だから3万程度
それが3000円負担で全車付いてるのはすごい

逆にそれだけの保険料が車体価格に乗ってるんだろうけど

464 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 19:21:55.23 ID:GDf7m+gQ.net
なんだかんだであさひのよさってのはさ
店にもよるけど、試乗できて走れることだよ
軽く乗ってみたけど、思ったのと違ったってけっこうあるもん

そういう意味でいうと台数を大量に置いてて、駐車場で軽く走れるだけでも全然ちがう

465 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 21:56:10.21 ID:tfpowCb+.net
除雪用のスコップを括り付けてお持ち帰りぃ〜

466 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 22:17:23.14 ID:UQX6qmPJ.net
>>449
パッチ貼りまくりでも修理ミスで破綻でもしないとその状態を忘れるから
ずっと乗り続けて交換なんてことを忘れちゃう
タイヤは時間経過で交換強制だけどチューブはねえ

467 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 07:51:30.83 ID:9wEgUuy5.net
タイヤと一緒にチューブ変えてもバチはあたらんよw

468 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 21:36:32.05 ID:nU0ZSV/h.net
https://www.cycle-eirin.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/10/enaf-1-1.jpg
コーダーブルーム エナフ26 2021年モデル
注目してたけど事前に言われてた4万4千円より高くなって
5万5千円での発売らしい
しかしこれで車重 13.9kgでこっから前カゴつけてリアキャリアつけて両立スタンドつけても
17kg以下で収まりそうだな
これはよさげ

469 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 22:01:10.09 ID:mgrexsQh.net
ステップクルーズのパチもんでええわw

470 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 22:06:52.11 ID:mbXP8LRn.net
ミキストと26インチに変なこだわり無いならクロス買ってフェンダーとカゴ付けた方が幸せになれそう

471 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 22:20:33.09 ID:ucAiynmJ.net
フル装備で軽さを追求するのであれば丸石・プルエイムかサカモトテクノ・アルメイトでいいんじゃないの

472 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 23:11:39.42 ID:nU0ZSV/h.net
>>470
後ろに荷物積むとトップチューブが低くないと乗り降りしにくいだろ
350ml缶のビール1箱24缶入りで9kgくらい
これ後ろに載せて帰るなら自転車本体も軽くないと坂道ツライ

>>471
プルエイムもアルメイトもいい自転車だが前後リムブレーキで整備性が高いほうがいいだろ

普通にただ荷物を載せやすく運びやすく乗りやすく整備性の高い
そんな普通に使いやすい自転車が欲しいのだけど
なかなかこれだという自転車がない
それは間違いなくトップチューブが低いママチャリスタイルになるはず

473 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 23:15:44.64 ID:fshzEbfT.net
http://www.raleigh.jp/clb-s.html
コレじゃダメ?

https://www.job-cycles.com/gios/collection/detail6.php?22-LIEBE-2
これとか

474 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 00:21:40.28 ID:Viz05zcy.net
>>475
カーゴバイクがいいんじゃないかな
後ろに荷物をそれなりに積むなら両立スタンドつけられるボスフリーのママチャリタイプになるけどスタンドあるから整備性は悪くなる
女性向けクロスにセンタースタンドだと整備性はいいけど後ろに重い荷物積むと倒れやすくなる
なのでそこらの問題を解決するのが20インチのカーゴバイクだと思う

475 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 00:40:39.33 ID:ctcYhorK.net
10kgの米積んで坂道用に32T付の7速ボスフリーに換えてる

476 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 01:36:59.13 ID:ITPrqK3G.net
タイヤとチューブはケチるな

477 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 02:19:32.33 ID:saZZE4Qc.net
ログワゴン、22kgで重い。
こーゆーので軽いのないかなぁ。

478 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 06:03:14.08 ID:NbkKW2WV.net
ほうほう、こだわると選択肢が面白くなるな!チャリありきでは無く目的からチャリを選ぶわけな。

479 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 07:09:04.43 ID:CauQzfQx.net
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/4fcf04b4585a44a6892dd830f6020314

https://c1.cb-asahi.co.jp/d/2/41108_20.jpg
栓抜き機能とか、誰が要るっちゅうねん
缶切りでも付けとけやボケがっ

480 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 07:23:19.64 ID:Ela5RICZ.net
>>479
アウトドアってついガラス瓶で飲料水運ぶわりに、うっかり栓抜き忘れて脱水症状になりやすいからじゃないか?


フレームに栓抜きの機能が付いているので、瓶の開栓が可能です。アウトドアシーンでの便利機能を車体に盛り込みました。


な訳あるかボケって奴だな

481 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 07:35:49.72 ID:CauQzfQx.net
https://www.cb-asahi.co.jp/lp/products/ownbrand/log/wagon/

つーか、オプションにフェンダーが無いじゃんかよ
これもカリフォルニアで使用する事しか考えてねえのかよ

482 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 07:38:25.80 ID:CauQzfQx.net
秋に朝露でぬかったら大変だなw

483 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 08:54:30.53 ID:aDYUu3GL.net
チェーンが地面に付きそうなくらい低いな
フェンダー無いのも合わせて悪路走行には向いてなさそう
アウト向けのコンセプトとズレてる気もするが

484 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 09:30:40.70 ID:vC0ppmaK.net
そりゃてえフェンダー

485 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 13:03:49.14 ID:bh/buA0f.net
座布団剥奪

486 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 14:11:47.52 ID:mRqLc1aQ.net
外装ギアが下に出っ張りすぎなのが悪い。
何十年と進化していない。
変える必要がないって言うんだろうけど

487 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 15:07:12.59 ID:KXVtphX7.net
今年度もハンドルカバーで防寒が効いてる
冬でも日射がある地域だからちょっと気温が上がると
真っ黒カバーの吸熱でうっすら汗
おかげで手袋要らない
さすがに日が落ちての帰路は寒く感じることはあるけど
体が温まってたら血流のおかげで酷い寒さは無い

488 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 15:21:00.80 ID:2is5Tw73.net
サドルの角度きめてるとこで瓶の蓋開けられた気はした
昭和の思い出

489 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 21:10:54.86 ID:NfFJMo5f.net
普段から巨大フロントバスケットと後ろの荷台に20s満載満載して買い物してると
この種の自転車には何の魅力も感じない。特にハブダイナモライトがないのは問題外。
内装3段があれば箱根大観山までは経験がある。外装ギアを損傷する心配も皆無。
ママチャリの標準26型タイヤなら悪路性能も充分。子供のころから未舗装路を走り回っていた。
とかなんとか。今乗ってるのは同じサイクルベースアサヒのフェリークなんだけどね。

490 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 21:20:27.50 ID:bh/buA0f.net
すきあらば
自分語り
みつを

491 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 21:46:07.48 ID:CauQzfQx.net
>>468
中古モデル 未使用・美品 コーダブルーム ENAF26 
作成2018年11月8日 19:57
https://jmty.jp/kanagawa/sale-bic/article-b26os

順当に劣化してってますのぅ

492 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 21:47:42.48 ID:jJMURfeU.net
ハブダイナモなんていらんもんの最たるもんやん
あんなもん早々に壊れてマグボーイで十分やん
内装も内装でメンテめんどいし
玉が砕けだしてからの玉押し調整とかホンマ地獄だし

493 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 22:48:51.30 ID:Viz05zcy.net
ハブダイナモに慣れちゃうと楽よね
メンテナンスで寿命を延ばせないのが欠点だけどね
ママチャリ2台でダイナモマグボーイも使っててリモートレバーのスイッチのバンドが割れて使えなくなってから困ってたけど100均の傘スタンドの部品を流用して合体させたらうまくいって買い直ししないですんだよ
買い直ししてた人いたら試してみて!

494 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 22:58:51.64 ID:yyYrDTng.net
安物買いの銭失い

495 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 23:20:22.31 ID:SRODlWuW.net
リモートレバーって200円くらいでしょ。買い替えりゃいいじゃん。

496 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 23:32:33.82 ID:Viz05zcy.net
アマだと820円もするよ
モノタロウだと300円くらいで安いから前は買い直したけど今はグレーしか売ってない
アマだと黒とか色を選べる
あれめちゃ便利だけどバンドの強度がなさすぎて2年くらいで千切れるのよね

497 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 23:46:15.41 ID:SRODlWuW.net
自転車店で注文するという発想はないのかい。

498 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 00:25:38.67 ID:jynS1Z/T.net
数ヶ月前からハブダイナモでそれまではブロックダイナモだったけどもう戻れないわ

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 08:44:52.77 ID:wlkK7tDB.net
ハブダイナモはどのあたりが壊れやすいですか?
ハブダイナモ歴?が長くないので予防的処置で今乗っている物の寿命を延ばせるならと思いまして
ハブに関してはグリスアップと玉押し調整くらいしか経験が無いのですが

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 09:48:15.64 ID:OH0lRbPG.net
屋内保管、雨天走行しない、段差は減速&抜重、前カゴ積載量守る

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 12:05:29.21 ID:PS9VFdXt.net
>>499
ハブダイナモ10年程度だが
右側ベアリングが構造上メンテしにくいので、注油できない場合はここがウィークポイントになりそう
J1端子のコネクタ側が錆びて接触が悪くなったのは接点復活剤で直った
スピード上げるとライトが消える症状が出たことがあるけど、多分GND容量なのか、ネジ締めたり配線見直したりしてたら勝手に直った

502 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 12:13:56.95 ID:VEEOGvbR.net
リモートレバーは製造中止になってるだろ
うってないぞ

503 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 12:36:58.56 ID:jVGl2a+q.net
>>502
マジで?

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 13:16:52.38 ID:bBwOR9jp.net
>>505
丸善のロッド式のハンドルポストにつけるやつはまだ売ってるよ
グリップ横につけるワイヤー式のはどんどん製造中止になってってるっぽいね

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 13:32:46.50 ID:jVGl2a+q.net
なるほど、ワイヤー式のね
あれ、ダイナモ側も特殊なヤツよね?
起こしきらないというか

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 17:03:49.04 ID:bBwOR9jp.net
>>508
ワイヤー式のは昔からあまり評判がよくないから買ったことない
ワイヤーが伸びてくると調整がくるってしっかり上げ下げできなくなるみたい
ロッドのは伸びないし見たまんまの機構だから使いやすいよ
ダイナモ倒す部分に針金をひっかける穴が空いてるダイナモでないて使えない
丸善のダイナモは全部空いてると思う
他社のだと空いてないのもあるらしくそれだとドリルで穴あけないと使えないみたいよ

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 17:04:57.52 ID:jVGl2a+q.net
レス番ズレてるよ

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 17:17:04.18 ID:s+oq9Pak.net
あホントだ
私のAndroidスマホからjanestyleで書き込みすると読み込みとかバグるみたい
iPhoneのは正常に使えるみたいだけどね
スマホが悪いのかアプリが悪いのか回線が悪いのかどれかわかんないのよね

509 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 02:07:24.15 ID:y9bOaM+5.net
>>508
chmate使えばええやん

510 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 07:49:38.45 ID:qv3eOWIf.net
JR東都市開発 子どもシート付電動自転車と駐輪のサブスクを開始
https://www.projectdesign.jp/articles/news/659197be-94b6-4cf5-b264-ceb1b71e76f8

サービス内容には、電動自転車レンタル代、駐輪場代、保険、年2回のメーカーによるメンテナンスが含まれる。
金額は西荻窪駅、赤羽駅が月額7700円、武蔵小杉駅と武蔵新城駅が月額8800円。年間で契約すると、1100円安くなる。

511 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 00:31:02.83 ID:s0ytIczV.net
道路補修の追い付いてない田舎道走ったら一発で壊れそうだな

512 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 00:56:13.70 ID:J9MVso3h.net
マグボーイとパナのやつどっちが良いんだろう
パナのは前に反射板付いてるだけでドッチも同じぐらいみたいだが

513 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 08:43:03.23 ID:XjIqImII.net
>>510
https://cdn.projectdesign.jp/uploads/2022/02/10/SoOU3AOF6qbchnDcf9zlj2QhOeNNhn7h6YdvMEM0.jpg

どこの子乗せ電足だろ?
ブリだけど、パナのフレーム使ってヤマハのモーター使ってる?
特注品?

前ブレーキにブリ専用のこれ使ってね?
https://www.bscycle.co.jp/items/e-bicycle/assistaCSTD/modal/images/img_point_02@2x.jpg

けどバッテリーの後ろに縦に一本フレームが入ってるとか
https://www.bscycle.co.jp/items/images/bodies/img_bikkePolar_2020_blgy@2x.jpg
https://cycle.panasonic.com/products/ela/img/img_product_04_1.jpg

514 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 09:04:58.91 ID:XjIqImII.net
自己解決、わかったヤマハの以前のヤツだ
https://mizocool.com/wp/wp-content/uploads/305-1-1.jpg
https://mizocool.com/new-arrival/y0305-2/

ってヤマハ、まだ在庫抱えてるのか?

515 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 16:23:40.24 ID:amj4nZaK.net
>>516
そのスマートコントロールブレーキって不具合多発で滅茶苦茶評判が悪かったけど改良されて少しはましになったのかね

516 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 17:25:03.13 ID:XjIqImII.net
またレス番ズレてるよw

どうなんだろうねブリブレーキ、Uとかうたってるけど

517 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 07:15:01.55 ID:ssstKAKH.net
高いチャリのときは1度もなかったのに、2万ちょいのチャリで10回と乗らずにズボンのケツに穴があいたのはわろた・・・
もうチャリが値上がりしすしぎて高級品に見える、シフトつきなら3万は払わないと安物か

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 09:24:36.14 ID:DqLvOZTE.net
ズボンも安かった説

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 10:45:19.72 ID:+t/5Y18N.net
ズボンに穴あいたの安チャリのせいだと思ってんだろ
勘違いすんな
たまたま安チャリを運転していただけだ
安チャリのせいじゃねーよ

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 12:52:51.74 ID:3htoPYGF.net
何が原因なんだ?

521 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 14:14:21.38 ID:xxEQTqyg.net
>>520
サドルの表皮の摩擦係数

522 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 14:29:23.31 ID:/+LPowVf.net
https://iemonocatalog.com/wp-content/uploads/2019/05/daiso-bicycle-saddle-cover04.jpg

これイイよね
おケツの摩れ具合も

523 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 14:37:19.17 ID:8yrMt2G7.net
自分はモノタロウオリジナルの600円くらいのサドルでいいです

524 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 14:59:36.38 ID:EaQMk1KR.net
穴空きサドルで穴空きズボン
長距離でもトイレ休憩いらず

525 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 15:33:00.31 ID:/+LPowVf.net
パンツにも穴開いてないとダメじゃね?

526 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 16:12:23.52 ID:M6/LqQdG.net
靴下にも穴空いてた
やっぱ安物チャリだめだわ

横の段差でのぼりきれずに膝からおちて、2日連続で別もののズボンが穴あき

国産安物チャリはやっぱだめなんか

通勤快速クロスから安物シティクロスにするとここまでひどいとは思わなかった

527 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 16:36:25.26 ID:uTowDkls.net
安物おじのぼやきが頭悪くてすこw

528 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 16:41:25.93 ID:eNPZbbGB.net
何か憑いてるよそれ
お祓いしてもらいなさい

529 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 16:55:04.32 ID:/+LPowVf.net
これ>>522、三段重ねとかにしてパール金属のお安いクッション入りシートポストも着けるとフワフワ夢の乗り心地なんだよね(〃▽〃)

しめて110円×3に+1900円ぐらいで実現

530 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 17:06:29.55 ID:M6/LqQdG.net
違うんだよ
通勤で快適になるようにパーツを選びつくされたカスタムチューンを円高のときに買って、その感覚が抜けてないだけなんだ
もともとこんなもんなんだよチャリってとほほ

531 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/18(金) 18:52:13.09 ID:GQynRVIN.net
価格は確認していないが、もう売り場は桜色だな…

532 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 01:28:11.69 ID:OLLwCvE9R
7段変速ホムセン自転車のタイヤ交換やってるんだけど逆爪だからタイヤをセンターにするのが
難しい。前後も見ないとチェーンが回らなかったりする。
できたと思ったら変速がうまくできなくなるし。。。yトホホ

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 15:34:50.14 ID:g2LJs2h7.net
桜の樹の元には屍体が埋まっているのだ

534 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 22:46:00.34 ID:UJFWxlQH.net
タイヤ買ってきた
次の休みには気温が上がるようだからそのときに交換
それまでタイヤ頑張れよ
繊維は出てないからまだいいけど

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 12:22:15.08 ID:mSVkPMWP.net
両立スタンド買ってきた
今付いてるオートロックの両立スタンドは
壊れて跳ね上げる途中で引っかかって
解除レバーを後ろから前に蹴らないとスタンド上がらない
毎回解除レバーを前から蹴って後ろから蹴って2アクションは面倒臭すぎる
でも寒すぎて交換する気が起きんw
気温が上がる日曜日まで待つか

536 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 12:35:56.82 ID:guzLsT0i.net
純正じゃない両立スタンドか
すんなり付けばよいが

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 15:15:43.55 ID:r1+lMWx1.net
フロント回りから 異音がする。 調べたけど分からない
走行中にフロントが折れたり取れたりしなきゃいいが

538 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 15:56:31.71 ID:+4qFAxpQ.net
>>537
どんな音で発生条件は?
ハブナット締めてスポーク全数握ってフォーク捻って大丈夫なら取れる可能性は低いと思うけど。
こないだ俺が経験したのは泥除けとブレーキの隙間が狭くて揺れた時に鳴ってたわ。泥除け下端を当てたせいみたい。グイッとやったらなおったよ。

539 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 11:13:03.47 ID:ASzpL0xd.net
後ろの真っ直ぐ立つスタンドがスポーツ自転車と違って最高に便利でも有り最高に邪魔なんだけど
もっと強化スプリングか何かで段差を超えてもバタンバタンしないのないかなぁ

540 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 11:27:50.57 ID:wxuvzL7v.net
アルミ製の揺れ小さいよ

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 11:56:28.40 ID:ASzpL0xd.net
ありがとう
そうか、重さで触れやすい訳だからアルミ仕様なら確実に衝撃の許容範囲が上がりそう
探してみる

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 12:33:51.16 ID:JBxNf6gU.net
アルミの両立スタンドって一般売りしてたっけ?
あとセンタースタンドにしてみるとか

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 12:51:31.73 ID:JBxNf6gU.net
https://www.google.com/search?q=%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A+%E4%B8%A1%E7%AB%8B%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89+%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F

ああ、売ってるぽいか

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 14:01:58.11 ID:oBr5iXT2.net
パナのやつ18キロまでって制限つくんだね
クラス27キャリアと灯油18リットル載せたら超えちゃうなw

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 16:23:22.82 ID:7IFAwJOv.net
チタン製は無いのか

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 18:06:08.61 ID:GWY7PDuz.net
>>545
チタンフレームを製造してるフレームビルダーに依頼したら作ってくれるでしょ
名門の東洋フレームにでもオーダーすれば?
プルエイム5台ぐらい余裕で買えそうだけどw

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 18:17:30.97 ID:JBxNf6gU.net
ww

大手メーカーは何れもアルミのママチャリとか出してるんで、一般売りの製品が無ければ補修パーツとして出して貰うしかなさげ
相当お高いんだろうなぁ

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 01:57:16.38 ID:yP1pRWmw.net
今更だかステンレスの両立スタンドもあるのな、鉄でええけど

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 08:52:36.56 ID:z7vfvBUI.net
宅のは何時までもピカピカのステンレスざますのよオホホホ

様のは… あっらー、ド鉄!それも黒塗り!
‥随分とお安い自転車に乗ってるざますね…

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 17:06:30.05 ID:PV58H5Yd.net
>>549
街角で>>545に遭遇したら何て声掛けるの?
プレタポルテのステンレス製と
オートクチュールのチタン製じゃ
値段が2桁違うぞw

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 22:27:51.94 ID:UNwI3S9W.net
ハンドルポストにボトルケージつけて、片手で飲み口を開閉できるサーモスを導入したので、ようやくママチャリて散歩しながらコーヒーか飲める環境ができたよ。
片手の抜き差しに丁度いいフィット感のボトルケージ探すのがちょっと手間だった。
今日川沿いの散歩道でデビューしたらいい感じだったので、これから春暖かくなるのが楽しみだ。

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 23:20:49.80 ID:LqEXvpfu.net
>>538
走行中の振動でカタカタ、停止状態で前ブレーキをかけて前後に揺らすとギコギコ
キャリパーブレーキを固定するナットを締め直しても変わらない

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 23:36:56.63 ID:DwblKfUB.net
両立スタンドとリアキャリアは鉄のCPでもいいかなって思ってる
ステンレスのも使ってたけど高いのに経年劣化で壊れるのは鉄もステンレスも同じようなもんだから安い鉄のを数年ごとに付け替えるようにした
さすがに黒塗装の鉄はすぐ錆だらけになるけどCPのはそれなりに持つからね

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 23:57:40.47 ID:iJhgL230.net
>>552
ブレーキシューが緩んでない?
その辺りで緩みそうな物だと、あとはフェンダーのステーが外れてるとか

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 00:00:47.64 ID:d+BVix1E.net
>>552
緩みや泥除け干渉は点検した?
ホイールから鳴ってるならベアリングかなぁ。
ブレーキかけて揺すった時にハンドルがグラつく感じするならヘッドパーツとか。

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 07:06:23.88 ID:C7nk1IPb.net
>>555
> 停止状態で前ブレーキをかけて前後に揺らすとギコギコ
ってのを読んで、ヘッドのガタの可能性が高いと思った

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 07:11:56.43 ID:zx9H1RP2.net
ブレーキワイヤーが当たってるのはママチャリにありがち

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 17:11:14.11 ID:vf9sLSX4.net
イオン(トップバリュー)の5万のベルト車は
どうですか?アルベルトのOEM??

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 18:55:48.73 ID:4znGFQmo.net
ブリ製のベルトならトップバリュブランドで売らないと思う
サイモトとかサカモトテクノとかそのあたりのやつじゃないかな
電話できけばわかるんじゃないかな

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 07:50:04.43 ID:9+Bz4CYH.net
情報後出しバカにはレスしないのが俺のルール

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 08:38:13.01 ID:iCd/GlSf.net
>>560
ほんまそれな、ルールというより常識だと思ってる

562 :534:2022/02/27(日) 16:52:26.05 ID:9+Bz4CYH.net
ttps://i.imgur.com/Uit42TW.jpg
20分程で両立スタンド付いた
コンビネーションレンチではベルクランク側が時間掛かるな
輪業用ラチェットレンチは高いし出番少ないだろうしw

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 18:14:41.17 ID:o5d69Cw3.net
トルクしっかりかけた?

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 18:50:27.86 ID:9+Bz4CYH.net
コンビを足で蹴ったから20Nmぐらいで締まってるはず…

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 19:04:25.55 ID:GLTsb/ln.net
あんまり馬鹿力かけるとボルトが千切れそうで怖い

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 23:20:41.12 ID:jFYd7D7y.net
手ルクレンチを超えた蹴ルクレンチか

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 09:23:49.50 ID:fhE/r91l.net
ハブナット締め過ぎるとハブ軸が曲がるよ
馬鹿力もほどほどにな

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 12:21:17.27 ID:Zl8nqg53.net
蹴ったり体重を掛けたり論外だろ

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 16:34:17.46 ID:58G5E3Pg.net
ワイのはちゃんとした国産のだから
キミらのとは違うかもしれんが
ハブナットを締めすぎた場合常に負けるのはナットだよ
ボルト側はびくともせんよ
いつもナットが馬鹿になるだけ

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 17:28:09.36 ID:rskHHRgr.net
締め過ぎて軸が曲がるのは、単にオーバートルクなだけではなく変な方向へ力掛けてるからだね。
芯を捉えて締め過ぎればネジ山がイカれるだけで曲がりはしないね。
ただ変な方向へ力を掛けちゃうのはありがちな話なので、締め過ぎたら軸曲がるよと注意喚起するのは良い事だと思うよ。

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 19:41:53.47 ID:SzTOC4w9.net
輪業ラチェットってホーザンの奴を考えてるんだろうけど、トネからも出てるし、モノタロウ オリジナルの安い奴もあるよね。
ママチャリに輪業ラチェットは便利だけど、仕事で整備するわけじゃないから安いので十分役立つ。

572 :536:2022/02/28(月) 20:16:55.56 ID:vE9U7Ffh.net
多数のアドバイスありがとうございました。
原因はヘッド部の下側のベアリング?でした。
ここに注油したら異音はなくなりました。普通に乗っててぐらつきは感じないけど、緩んでいるのかな

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 20:44:32.66 ID:1h6zDSyM.net
>>507>>507 レス番警備員
>>536 互換警察
>>563 トルク警察
>>567 空想偽評論家
>>568 無知な批判家
嫌な世の中になったな

右側にベルクランクカバー、左側は内装変速用のハブナットが見える
内装変速の軸が折れる事はあっても曲がるか?
中華ハブ軸は焼きが入ってないので荷重でハの字に曲がってるけどね…

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 22:39:51.28 ID:HczbGBQO.net
>>572
油切れは摩耗早めるから将来ガタや渋さが出てくる可能性はあるね。
出来れば分解点検、先送り(ワンごと交換になるリスクあり)で行くならスプレーグリス追加かな。
ガタはまぁすぐ気付くだろうけど、渋くなると真っ直ぐ走りにくくなったりするね。
サドルだけに触れて押し歩き、車体の傾き調整して自在に操れなくなってたら既に渋さ出てるかも。

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 13:41:58.16 ID:twJcaAwD.net
ウチのBS車はヘッドチューブ下にはベアリング無い、スリ板的構造

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 13:54:08.59 ID:l7W2Bokw.net
マ?
ヘッドセットはボールなりローラーなり転がり軸受必須だと思ってたよ

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 13:55:37.58 ID:l7W2Bokw.net
正:ヘッドパーツ
誤:ヘッドセット

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 13:58:52.88 ID:8r6Fflxe.net
>>575
下側のみシールドで隠れてるだけじゃなくて?

579 :574:2022/03/01(火) 15:27:56.34 ID:twJcaAwD.net
あーちょっと説明不足だったね
一発二錠なんで、上ベアリングの玉押しがロック機構兼用で2cm厚ぐらいの大物が付いてるから、それだけで充分引っ張り上げ保持出来る、ってことなんだろうと
オートバイの片側のみスイングアームみたいなもんかな

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 15:32:14.02 ID:Fq9vRZqu.net
玉押し長いのは閂当てるためってだけで保持力は関係ないんじゃない?
下のベアリングはカバー付いてるだけで中にタマ入ってるっしょ?

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 17:19:35.44 ID:AMuabvqE.net
まあヘッド下のベアリングが有っても無くてもどうでもいいけどw、あのあたりの不調で走行中に異音出るもんなのか?
ハンドル切った時に異音とか引っかかる感じ、ならわかるけど

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 18:27:25.34 ID:nUiI3Xge.net
稼働部だし油が切れたら鳴る事もあるさ。調整が微妙に緩い場合は尚更。
ヘッドは直進時にも左右に転がりバランス取っているわけだし、走ってる最中はいつでも鳴る可能性あるんじゃないかな。

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 19:47:42.08 ID:ICgq/SY9.net
>>575
あれは輪行用ヘッドセットと同じというかそのもので、ワンとベアリングが一体になっているんだよ

RB661C | TANGE SEIKI
https://tangeseiki.com/jm/products/headset/standard/standard-threaded/standard-threaded-1/rb661c.html
http://tangeseiki.com/jm/images/com_aedes/tangeseiki/products/headset/standard/standardthreaded/1/rb661c/rb661c-parts-w.jpg
http://tangeseiki.com/jm/images/com_aedes/tangeseiki/products/headset/standard/standardthreaded/1/rb661c/rb661c-1.jpg

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 21:54:06.36 ID:4jEQe/Ez.net
勉強になるな!
ID:twJcaAwDは賢くなったな

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 23:05:01.17 ID:8y5o0wX7.net
>>583
こういうタイプをママチャリ系に使うのは、メンテナンスフリー(ベアリングだけ出せるようには見えない)が目的なんだろか?

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 23:21:19.79 ID:SbLQZZts.net
たいてい下側が先にイカれるからシール性能強化の面もあるかもね。
あとはBBの輪っか同様にバラける点数が減るからフォークの組み立てや分解が楽チン。

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 15:47:04.82 ID:ofKwPeGM.net
ワシはテーパーローラーベアリングにするんじゃあ

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 03:15:15.68 ID:uz1E312w.net
バラ玉にして50個の玉を並べる苦行を味わうといい。バラすときも地獄ぞ

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 11:06:27.51 ID:nsMYhU5b.net
皆さんどんな自転車乗ってるの?
買い換えようと思ってるけど、最近値上がりが激しいですね

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 11:13:06.10 ID:I5hheizr.net
ちょっと質問
チェーンの注油で5−56を散布してウエスで拭いてからミシン油をチェーンのコマに注しているのですが、
今までウエスで拭いた直後にコマに油注しをしていました、もしかして1日くらいおいて5−56が揮発してから
コマに油を注すべきでなのしょうか?

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 12:43:49.97 ID:lsjWfV9a.net
>>590
んなもん全然変わらねーよw

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 13:27:18.48 ID:ffzxQvmH.net
ミシン油+ウエス拭き取りで汚れは落ちるのに
5-56を使う意味が分からない

ttps://www.%61mazon.co.jp/dp/B0070Q3H4I/
ttps://www.%61mazon.co.jp/dp/B07ZKVLXVH/
俺は道具使うけどね

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 13:40:13.11 ID:I5hheizr.net
>>592
そうなの?
チェーン内側の古い油や汚れを溶け流すのに5−56が有効だと思っていたんだけど
違うのか

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 13:45:52.45 ID:GUjkCKc4.net
灯油だばだばでいい

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 13:54:46.64 ID:hCfuJBB5.net
洗油を飛ばすなら圧搾空気がいい

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 14:17:55.84 ID:lsjWfV9a.net
>>593
クソ55-6はホムセンの目玉特価品扱いで良く売りに出るけど
パークリと比べたら全然安くねぇし殆どケロシン分だから落ちも悪いし
余り余ってしょうがないんで無理矢理消費するって以外には意味ないだろうよ

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 14:18:10.53 ID:ffzxQvmH.net
コスト重視で灯油でガラガラ
コスト度外視でパーツクリーナー激噴射+ブラシゴシゴシ
5-56は噴射力弱すぎて、ネジ外す以外いらない子

パーツクリーナーは噴射力が半端ねーからステンレスノズル交換はマスト
ttps://www.%61mazon.co.jp/dp/B001QVZ3HC/
ttps://www.%61mazon.co.jp/dp/B001QVTGMK/

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 15:36:46.69 ID:cGXhCQOE.net
ちょっと前までスポーツ用品店で買ってたチェーンルーブを使ってたけど
今は家に転がってる安いスプレーを先に消費したくて使ってる
わけのわからん潤滑油タイプのやつ
ちな556みたいな高級品はもってないw

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 17:47:14.64 ID:nRHexBIj.net
パーツクリーナーと違って5-56ならどこのご家庭にも常備されてるから
使えるものを使うのはいいんじゃね

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 18:09:26.87 ID:mtrSaq+t.net
ステムのベアリングではオートバイのセローの初期型にそういうのがついてたな
開けてびっくりした
あれ以外ではとんと見たことがないな、バラ球のベアリング

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 18:59:58.09 ID:Vo7dwctL.net
そう言えば一時、556に対する根拠のない中傷がネットに大量に流れたことあったな。自転車に使うと錆びるとか。クレがわざわざ公式ページで打ち消しを出すまで至ったけど。
利害関係者がシェアを奪おうとして流すのか知らんけど、

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 19:49:53.24 ID:cGXhCQOE.net
ああいうスプレーはハブとかにもかけちゃうんよね
グリスが流れるとか
グリスが流れるとどうなっちゃうかとか知らんからみんな

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 21:14:52.28 ID:GW2zW/Di.net
>>589
28年前に買ったブリヂストンの軽快車だよ。
いまのラインナップだとロングティーン スタンダードにあたるモデルだな。
内装4段で4段目の出番がほとんどない頭のおかしい変速比が特徴だ。

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 23:32:50.73 ID:STVHPAnC.net
15千Kも乗りゃサドルが裂けてくるなー
たった3年だぜ
年間800円くれーかかっちゃう計算
あとコッタレスシャフトもカジってるっぽくてカクカク言うしワンもカジられてたしな交換数か月で…あれから4年くらい開けてないからだいぶ減ってる
チェーンも前ギアも減ってきてる
一式交換すっと5000円以上トブな でもそろそろ変えないと重いしガタついたままでうぜー

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 09:53:16.37 ID:FsLa/Zer.net
>>603
28年とはすごいね
通学用に買った自転車をずっと乗り続けているということか
相当まめにメンテしてるんだろうな

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 11:24:01.08 ID:+aOFpZEZ.net
>>589
20年物のブリ26インチ内装3段
フルオーバーホールは1回だけ
去年ワイヤー類をゴッソリ交換
ttps://i.imgur.com/wBwc82s.jpg

21世紀に入ってから品質は右肩下がりだからな
同価格帯で5年10年乗って乗り換えるより
修理した方がトータルコストが安くて満足度も高い
但し3万以下の中華ゴミ品質を永らえさせるのは交換部品が多くて金の無駄だと思う

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 11:34:13.66 ID:pRuvKpLz.net
2,3年前このスレで安チャリ買ってフレーム以外総取り換えに近いことした人がいた
非常に満足してたようだけど高級車とはフレームの作りが違うんだよな

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 11:48:01.81 ID:X6Dn9njm.net
>>589
古い丸石フォーメーション

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 11:51:13.78 ID:I9FK5oHs.net
部品交換上等なら中古ブリヂストンをベースに強化していくのがベストか

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 12:59:30.92 ID:+aOFpZEZ.net
>>609
新たに調達するなら国内メーカーのアルミフレームで探したら?
ブリ縛りにする必要無いと思うw

注意すべきはミヤタのステンレス接着フレームぐらいか?

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 15:12:12.88 ID:fOlOBemD.net
このスレで教えてもらったママチャリ用の丹下のカートリッジBBをめちゃ気にいってたんだけど、ヨドバシ通販で販売終了になっちゃったみたいだね
127ミリの方は楽天でも送料負担で買えるみたいだけど122ミリの方は今後の入手性が厳しくなりそうで悲しいわ

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 15:16:39.86 ID:tK1SI/4X.net
オレみたいに5年で新車にするのも悪くないと思うよ。自転車ならそれができる。
フレームから付属品まで全部新品。5万くらいのママチャリ。

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 15:52:09.98 ID:ZSU/8uS3.net
ヨドバシで買えない、アマゾンで買えないとかいうのは、入手出来ないというとと別のことだろ。
自転車屋で注文すれば簡単で安いのに、ネットで買えないだけで製造中止だとか入手難だとかさわぐ、気持ち悪いのが結構いるんだな。

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 17:54:07.97 ID:+3ZAMCUt.net
ママチャリのBBシェル70mmってカセットカートリッジの68mmを気にせず使っちゃっても大丈夫なの?
左側だけ一円玉一枚分引っ込むって事だけど実質影響ないよな

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 18:16:37.49 ID:+aOFpZEZ.net
>>613
コロナの第一波が終わったタイミングで欧米の自転車ブームが始まった
第二波に突入すると密を避ける手段として自転車通勤が流行りブームは加速した
低グレード品ほど品薄な状態が続いてる
自転車屋の親父は注文した部品が半年経っても入荷しないと愚痴をこぼしてた
情報に取り残された人が他人を批判とは

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 19:11:06.27 ID:V7VGwj5t.net
>>614
左側のカップが奥まで締め込める物なら問題ないと思う

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 19:14:42.62 ID:NCPl6qf+.net
自転車部品が品薄であることと、ネットで売ってなくても実店舗で注文できるということは全く別のことじゃないの?
仮に品薄だとしても、店で注文しておけばネットより安く速く届く。
要するにネットでないものはこの世にないみたいな、引きこもりがキモがられてるのよ。

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 20:17:57.29 ID:/IpsD4r/.net
ヨドバシは売れない商品は割と簡単に販売終了するイメージ

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 20:20:21.63 ID:ws4rc2AV.net
>>607
ワシのことかな。15年前に買ったマルキンのヤツ。
フレームと泥除けのみ買った時のまま。あとは全部消耗や改造で
取り替えてる。走行距離は37000kmほどでまだ現役だよ。
フレームはかなりしっかりしてるね。
レアルタシティのヨーカ堂向けPBモデルでタウンデルソーレってやつ。
今日も強風の中20kmほど走ってきたよ。

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 20:20:22.48 ID:ws4rc2AV.net
>>607
ワシのことかな。15年前に買ったマルキンのヤツ。
フレームと泥除けのみ買った時のまま。あとは全部消耗や改造で
取り替えてる。走行距離は37000kmほどでまだ現役だよ。
フレームはかなりしっかりしてるね。
レアルタシティのヨーカ堂向けPBモデルでタウンデルソーレってやつ。
今日も強風の中20kmほど走ってきたよ。

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 20:20:59.78 ID:ws4rc2AV.net
2重カキコスマン。

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 20:32:54.86 ID:OXXNaBoA.net
>>618
売れないんじゃなく入荷の予定が全く立たないのは取り扱い止めてるんじゃないか?
他の通販サイトも入荷未定にしてたのを終了にしてるとこが多い

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 21:00:40.94 ID:OG2oSgjk.net
ネットだろうが実店舗だろうが
製造元からの供給が途絶えたら注文しても無いものは無い
あえて実店舗の強みを挙げるなら死蔵在庫とか代替品の提案であって少なくとも安さ早さではない気がする

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 22:55:02.30 ID:QbAadzn9.net
製造数に限りがあるなら、多品種のネット通販でなく、付き合いの深い自転車専業の実店舗の注文分に回すに決まってるでしょ。
世間知らずにも程がある。

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 23:04:59.59 ID:+aOFpZEZ.net
IDコロコロ〜

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 00:40:07.06 ID:vA6DzHp8.net
>>624
大口の注文先を優先するんじゃないの?
付き合いの深い自転車専業の実店舗と言ったって小口だったら品物なけりゃ切るだろ。

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 02:58:24.23 ID:XckXENpH.net
ネット通販がそもそも客注文受けてない品物だと言ってるのに。
バカなの?

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 06:59:57.94 ID:T716/PBU.net
文末に煽り文句を入れないと気が済まないご様子

ちなみに行きつけの実店舗型自転車専門店が出してるネットショップでも
127mmのほうが「店頭在庫のみ、残り僅か」となってた
店員さんに聞いてみないとわからんけど下手すりゃタンゲのBB自体が廃盤か生産休止濃厚な気がする

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 07:08:39.12 ID:T716/PBU.net
追記
別の規格は「完売 ( 販売終了。再入荷の予定はございません。 )」とのこと

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 07:30:07.36 ID:LcLTBTXF.net
サカモトテクノの製品はタンゲのカートリッジbb使ってると説明してる
その売り文句がある限り廃盤になる事は無いんじゃないの?
製造者責任で補修部品も出さなきゃいけないし
VPあたりに変更してしまう可能性もあるが

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 07:33:40.60 ID:b6R4ExmI.net
タンゲのBB、元々使っていた所がコストダウンのため転注したのかもね。

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 08:06:33.61 ID:83on2Re/.net
どんどん品質が下がって往くNE!

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 08:20:53.80 ID:68MAKBJk.net
タンゲが潰れても代わりはあるよ
EnergyPrice(エナジープライス) 自転車 ボトムブラケット本体 カセットハンガーセット パーツダイレクトPayPayモール店 - 通販 - PayPayモール
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/partsdirect/item/10645659

>>611
122mmデッドストック
ヤフオク! - TANGE / 70 122 LN-3922C NEW OLD STOCK
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l1037210701

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 08:29:52.65 ID:68MAKBJk.net
131mmも
山本製作所 自転車 ボトムブラケット本体 カセットハンガーセット軸長131mm パーツダイレクトPayPayモール店 - 通販 - PayPayモール
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/partsdirect/item/26778952/

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 08:38:31.43 ID:XckXENpH.net
⑴まともな書き込みに対して、時間が無限にある狂信的なバカが数倍の的外れな書き込みで圧倒していく。
⑵まともな人は時間の貴重さを弁えているので、説明しても益がないと見るとすぐ撤退する
⑶5chのバカ濃度が一段と高まり、まともな人は寄り付かなくなる
⑷現実と接点のないネットジャンキーの巣窟となって荒廃する。

この典型的な5chの流れを通称馬鹿スパイラルという。

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 08:45:43.54 ID:kg6+ffA/.net
BB-UN300のことも思い出してあげて

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 09:08:46.84 ID:QQC1EPz5.net
それ68mm

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 10:11:49.34 ID:x9rp7A3T.net
>>633
丹下のが廃盤だったら今後はこういうデッドストックのを入手するパターンしかなくなっちゃうね
この軸長122のをヨドバシではシングルと内装3段用、127のを外装6段用て説明つけて販売してたけど、実際はママチャリのカップアンドコーンの軸長て70ミリでも5つとかあるからシングルや内装3段でも127の方が元と近くなる場合があるよね
内装3段に122をつけて泥除けとかに干渉しないしキューファクターが狭くなってこぎやすくなったんだけど目視じゃわからなくてもチェーンラインは微妙に斜めになってるはずだからこれがどれくらいスプロケの耐久性に影響するものなのかは不明だわ

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 20:41:27.35 ID:6TtZv8Ml.net
ママチャリのフロントのチェーンガイド(チェーンリングカバー?)が外れてしまった こんな部品でも壊れると乗れなくなる
サイクルベースあさひに修理部品あるかな… ありふれた自転車だけどノーブランド品だから

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 20:50:49.11 ID:cvrlkkoX.net
>>639
同等部品はあると思う

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 22:33:47.35 ID:M53fouyA.net
>>637
俺のは68mmだけどチェーンステー取り付けるなら
タンゲの70mmのほうがいいのかな

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 09:52:58.73 ID:rpZlhnmc.net
BB幅が68なら68じゃないと駄目だよ
チェーンステーじゃなくてたぶんチェーンカバーをつけるための土台を右ワンに共締めするリングのことだと思うけどこれは幅とは関係なくて68のでもつけられるのとつけられないのとある感じだね

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 12:05:40.79 ID:5WlBaX0x.net
チェーンカバーステーがカートリッジbbでも取り付けできる形状なら
タンゲのなら68でも70でもどっちでいいよ
ステーがぶ厚くて共締めしてクランクが右にかなりでるような物だとカバーの接触とか考えないといけないが大抵薄っぺらの鉄板でできてる

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 19:44:06.94 ID:kWkeAR2H.net
ケース止めリングは使わずBBで挟んで止めるなら73mmのBBのほうが68mm使うよかマシかもね。

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 21:15:45.60 ID:HcziCdVY.net
春が来て・・・シューゴムが鳴かなくなってうれしいわw

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 21:50:11.54 ID:ZdHFT2dx.net
>>642>>643
タンゲ68mmのはチェーンカバー台座付けるロックリングないみたいだが
台座はロックリングなしで取り付ければよいわけね

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 22:26:04.38 ID:qavIPYU4.net
吉川のアルミリム用より効くブレーキシュー教えて下さい
https://www.monotaro.com/p/3844/0473/

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 22:52:52.26 ID:Hzmv11u7.net
>>647
DIA COMPE(ダイアコンペ) GC76AL
BAA ブレーキシュー アルミ用

その前にシングルピボットブレーキなら
ダブルピボットブレーキに交換するのが先決
DIACOMPE(ダイアコンペ) DL800
TEKTRO(テクトロ) 800A 810A 900A
シングルピボットブレーキは効き悪いよ

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 23:11:39.93 ID:rpZlhnmc.net
吉川のがどの程度かしらないけどモノタロウでも売ってるアリゲーターの安いやつは値段の割にはよくきくよ
ただし柔らかいから減りが早くてリムを黒くよごすけどね
まあWピポットに替えてまずブレーキ本体の剛性をあげないとシューだけじゃ限界あるね

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 01:35:31.58 ID:v2FRxLlf.net
アルミリムは面で効かせた方がいいから、ロード用シューを使うのが早いと思う
シマノのR55C4かBBBのとか
雨だと黒汁出まくるけど

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 07:16:58.52 ID:Pjsi2u4/.net
ママチャリのBB幅が広い理由ってチェーンカバー挟み込むからか!やっと意味がわかった

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 09:47:28.66 ID:JNnZJP+f.net
>>645
定番の赤いブレーキシューが鳴くから替えたばかりだわ。
春になれば止まるのか。

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 10:11:20.55 ID:jfQeu82Q.net
赤いの、濡れると全然効かなかった

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 11:20:42.48 ID:9ggAWuXO.net
つか、単一ゴムで墨汁回避するとどれもこれもだいたい似たような性能じゃないか?
ヨシガイの赤、ダイアコンペの消しゴム、ホムセンのVブレ用など…
1000円でお釣が来る様なの4〜5個溜まってた(w)ので付け替えて試したけど上な感じ。
効き具合といい濡れた時の滑りといい、どんぐりの背比べだ。
とりあえずリアのBR-IM80があるから雨で滑っても特に困ってない(雨天は速度も出さんし)

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 11:27:23.34 ID:9ggAWuXO.net
なんかのキャリパー買った時に標準でくっついてたコンなの、ステンリム用。
https://www.diacompe.co.jp/wp-content/uploads/parts_img233.jpg
アルミリムに使うのはあんま良くないんだろうけど、試しに使ってみたらいい感じだったな。
角度が違うから半分しか接触しないんだが普通に効く。雨でも上記のよりはマシ?
使ってるうちにだんだん接触面積が増えてったw

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 12:46:29.91 ID:M3svjUAR.net
フロントローラーブレーキ車ってもう無いのかな

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 13:03:23.91 ID:4Ym4slg3.net
BSのステンレスリム用ブレーキシューが尼で500円を切ってたので替えた。
フィーリングはガツンではなくヌルンとしてる。
https://i.imgur.com/TYoIvjX.jpg

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 13:10:50.42 ID:fu2C6ALK.net
>>657
たぶんTEKTRO(テクトロ) P205シリーズと同等品だと思われる

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 13:39:25.02 ID:NGlbfe1X.net
ブリのステンリム用はやっぱテクトロのoemっぽいよね
テクトロのA800についてたアルミ用のグレーのシューは固くてあまり効かないから速攻でアリゲーターの柔らかいのに交換したけどステン用の黒いのは普通によく効くね

660 :646:2022/03/10(木) 15:36:06.44 ID:s/bbwGK3.net
みなさんいろいろありがとう
ダブルピボット車を譲り受けたけどブレーキシューがダメになっていて
前乗ってた鉄板シングルピボット+吉川BAAの構成よりも制動力低いから何とかしようと思いまして
安い部品なので挙げてもらったものを色々試してみます
とはいえ今付いている「ARAI」のロゴ入りキャリパーも握り込むと歪むのが目視でわかるので本体交換も考えなきゃいけないかもです

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 15:46:09.37 ID:7RJKTCnc.net
キャリパーの交換は安価簡単なのに効果はでかい
定番のテクトロのならオクとかで1000円ぐらいで手に入る

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 20:41:51.57 ID:NGlbfe1X.net
アライのキャリパーはWピポットのはテクトロ800Aのやつあるよ
ロゴはアライて書いてるけど裏にTK800Aて刻印あって自分はそれも使ってるな
ママチャリ用のWピポットはダイアコンペのとプロマックスのも使ってるけど効きの違いは特に感じない
テクトロだけ裏のスプリングの針金が1巻きでアームのしなりがあるけど経年劣化のガタなのかは不明だわ

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 20:45:01.76 ID:F8fNFybR.net
右側アームのガタは簡単に調整出来るけど左側が少々面倒だね。

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 16:19:54.89 ID:pSbE6AYT.net
ブレーキワイヤーって20ポンぐらいが束になってるけど、
だんだん切れて行って最終的に4本だけ繋がった状態になるまで使ってた。

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 22:41:33.56 ID:QlN2ZrfV.net
激下り中に切れたら死ねるw
俺は3〜4本切れたら交換
ttps://www.yodobashi.com/product/100000001001770975/
ttps://www.yodobashi.com/product/100000001005722307/
ttps://www.yodobashi.com/product/100000001005722313/
アウターごと交換しても、人を轢き殺すより遥かに安くつく

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 23:53:36.14 ID:RVoHrhuj.net
グレーなんてカッコ悪くて絶対ヤダ

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 23:56:19.10 ID:QlN2ZrfV.net
2件のバリエーションがあります
のとこにブラックもあるだろクズが

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 00:12:37.41 ID:v9MY/wkc.net
yodobashi no thanks

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 00:46:45.33 ID:On6VmjRc.net
モノタロウオリジナルの300円かそこらのVPっぽい最安樹脂ペダルを1年使ったんだけど、ここ数日左を強く踏み込むと時々ピキッと音がなるので、さっきバラして見たんだが、仁丹みたいなベアリングが左右とも1、2個真っ二つに砕けてたわ。
ママチャリペダルなんか久しくバラして無かったんですっかり手際悪くなって極小ベアリングを分解時にバラバラ落とすやら、元の正しい個数が分からなくなるやら無駄に時間かかってしまって、どうにかこうにか破損したベアリング交換してグリスアップして玉あたり調整して自転車に付け直した。
後でモノタロウ のページみたら在庫処分かなんかで左右セット189円に値下がりしてんのw
手間かけて修理して徒廊感が酷い。

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 01:39:10.93 ID:w2S/lGSf.net
バラけて球数わかんなくなった時は隙間なく並べて一つ抜けばOKよ

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 02:01:58.91 ID:zejU9IXc.net
>>669
いい仕事したな!新品はクソ硬いグリス塗られてるし、メンテしたほうが性能を引き出せるはず!あとはエコやしなw

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 08:21:32.67 ID:3+WVozsw.net
数百円の樹脂ペダルなんか不具合でたら交換した方が合理的なんだろうけど、分解修理出来る構造になっている悲しさで、止せばいいのに習性でバラして修理してしまう。

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 08:39:36.45 ID:3+WVozsw.net
抵抗少なく回る、適切なベアリングの個数って意外と許容範囲が狭いみたいね。
数がわからなくなって隙間なく詰めても何個か抜いたもゴリゴリした感触で、正解の個数の時だけ元通りのスルスルに戻った。

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 09:01:37.30 ID:fB6VtySP.net
有名メーカー品ペダルが付いてたが、
一時期一回転する度にカチッカチッって音がなってた。
歩行者避けにいいよ

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 09:11:34.93 ID:jqS8i0DL.net
歩行者近いときはギアチェンジしてスピード落とすけど
グリップのギアチェンジするとこがけっこう大きな音するんで
それでよけてくれる人もけっこういる

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 10:04:24.01 ID:65R3IXXH.net
ママチャリはリアのバンドブレーキで簡単に音出せるからベルを鳴らして注意喚起しtら違法なんていう馬鹿げた法律でも困らないぞ

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 10:20:51.53 ID:eMDUrK+O.net
  ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............
 ∧_∧
(´・ω・)      キキーッ!
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
      _____
      (\  ∞  ノ
       ヽ、ヽ   /
        `ヽ)⌒ノ
           ̄

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 10:41:18.15 ID:unC5p617.net
スポークに輪っか付けようぜ

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 12:59:12.93 ID:BebTAst1.net
G-6000みたいな見た目のVPペダルで2万km以上走ってるけどグリス切れで回転が悪くなったぐらいだな
VPって意外と良品なんだろうか

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 13:12:27.99 ID:3TtzeI6e.net
クマ避けの鈴を付けるのもあったな

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 14:14:15.92 ID:m6r1rFbn.net
モノタロウブランドの樹脂ペダルとVPは同じ製造元のように見えるけどなあ。踏み面の模様が同じだし、分解した中身の構造のほぼ同じ。
でも確かにVPのほうが長持ちするというのは経験から否定できない。

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 17:44:48.20 ID:J/aCrj7f.net
あー、随分前のネタだけど送信するの忘れてたよw

>>601
クレクレは無知な一般人相手にまるで万能な特効薬の様なイメージを植え付けて
騙して売る様な商法を取ってるのが問題なんだよ
噂に根拠が無いって言ってるのは誰だ?
そりゃ売ってる方はそう言うわなw

>>669
>徒廊感が酷い。
これウリジナルなのか?かなり日本語が酷いなw

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 08:02:19.55 ID:rNp7K1R3.net
サドル交換でヤグラを分解したら、
内部で蜘蛛(ヒラタグモの一種)が巣を作ってた
獲物を捕らえるための「網」ではなく、「巣」
越冬してたのかな

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 09:39:25.38 ID:UN8uwjfW.net
>>662
入手性の良さでテクトロにしたけど
ブレーキレバー握ったあとの戻りが悪いのがちょっと不満なんだよね
スプリングの巻きが少ないからなのかね?プロマックスやダイアコンペとはその辺違う?

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 12:27:47.91 ID:x+sMFQP6.net
戻りをよくしたいなら、リターンスプリング付きのブレーキレバーに替えればいいんじゃないか。
ブレーキは買ったばかりで新しいのに替えるのは馬鹿らしいし、もし樹脂のレバーを使ってるなら金属レバーに替えるとたわみが無くなるので制動力も上がる。
ブリヂストン等からも出てるけど、おすすめは圧倒的に安くて性能も遜色ないモノタロウの金属レバー。

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 13:59:10.87 ID:6eYPtjCt.net
>>684
巻きが二重な分戻りが強いってことは体感じゃ感じない
上のスレで書いてるけど戻りはブレーキレバーの性能とシューとリムをギリギリまで詰めてるかによって体感が変わる方がでかいと思う
モノタロウのアルミレバーは安いのにいいよね
アレックスてロゴはいらないけどねw

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 14:17:26.02 ID:N1OlmyJP.net
モノタロウの奴、ママチャリのかもめハンドルに取り付けるとALEXたらいうロゴが逆さ向きになってムカつくんだけどw

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 14:37:49.98 ID:IxJzBB7/.net
>>684
ワイヤーに曲がり癖付いてない?
ワイヤー注油した?
ttps://www.youtube.com/watch?v=KmsJ24x52NE&t=662
それでもダメならレバー交換、ブレーキ交換だね

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 17:06:16.49 ID:UN8uwjfW.net
レバーはもうアルミ製になってる
ワイヤー引き直してフィーリング変わらないならキャリパー変える事にします
その時はテクトロは2号機に

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 18:15:00.22 ID:YhRZwIej.net
アルミ製かどうかじゃなく、リターンスプリングが入ってるかがポイントなんだけど。
それが入ってて、ブレーキのかえりが悪いとか普通はあり得ない。

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 19:15:02.74 ID:RbETNI0R.net
戻りが気になるってそれVブレーキのスポーツ車のレバーの感覚と比較しちゃってんじゃないかな
シマノとかテクトロのVブレーキ用のレバーは引き量が大きい分戻しのスプリングも強くてママチャリのキャリパーブレーキレバーとは別物で全く同じ感覚にはならんと思うよ

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 19:24:04.28 ID:UN8uwjfW.net
一応店にある展示車と比べてきて
やっぱり感触は違いました
プロマックスのキャリパーにクラリスのレバーがついてたのとプロマックスとノーブランドのレバー
ちゃんと書けばよかったですが自分のはモノタロウのアルミレバーです
普通じゃないが>>688の可能性もあるのでそれをやってみますよ

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 19:41:13.74 ID:6eYPtjCt.net
クラリスのレバーてそれエントリーロード用のレバーじゃんw
レバーの価格が全く違うしママチャリにつける用じゃなくてスポーツ車用のもう少しアームが短いキャリパーで使う用だよ
やっぱスポーツ車のレバーの感覚と比較してたのね
そりゃロード用のレバーはガタは全くないしスプリング強くてかっちりきくのは当たり前だよ
別に金だせばレバーはママチャリにもつけれるよ
ブレーキ本体はアームの長さが足りないのと取り付け部分のナットの規格が違うから無理だけどね

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 19:52:02.28 ID:UN8uwjfW.net
ノーブランドのレバーついたママチャリでも確認した
それにクラリスのレバーついてたのはカゴ付きルッククロス、部品調達の関係らしく
ロングアーム(プロマックス810)のキャリパーついてた

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 20:02:34.45 ID:YhRZwIej.net
それならワイヤー関係の抵抗の可能性ある。
ワイヤールーティングに問題あるか、アウターケーブルの切断面が滑らかに処理されてないから、ブレーキ本体やインナーケーブルの潤滑に問題あるか、のどれかでは。

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 20:47:22.39 ID:6eYPtjCt.net
まあクラリスでもノーブランドでもスポーツ車用のレバーなら前はカッチリに調整できるよ
自分は古い小径車で前後がテクトロの800A900AのをテクトロのVブレーキ用のショートレバーで運用してるけどこれでもスポーツ車みたいな引きにはなってるからね
ただママチャリは後ろがローラーブレーキかドラムブレーキだからこれをスポーツ車用のレバーで引けるのかを知らないし試したこともない
引いた感覚はスポーツ車と比べるのでなくて展示してる電アシのレバーを引いた感覚と比べるといいよ
通常のママチャリ運用としてはそれが基準と思うし、スポーツ車的にカスタムて話は改造スレ的な話になると思う

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 21:13:30.42 ID:s1+j9unt.net
テコ比切り替え付いてるレバーだと、サイドプル、カンチ、ローラーは共通だっけか。
シマノ新比率とママチャリでよくあるブレーキがどうかはわからんけど、旧比率と同じなら新レバーと組み合わせても若干効きが弱くなるので逆の組み合わせみたく隙間取れない&唐突に強く効く危なさはないね。

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 21:13:54.11 ID:IxJzBB7/.net
>>696
Vブレーキだけが引き量が違う (シマノの変な規格もあるけどw)
キャリパー、サーボ、ローラー、機械式ディスク、カンチ、等々はほぼ同じ

そもそも初歩的な整備以外は↓こっちだよ

【悪魔の】ママチャリ改造スレPart67【チューンド】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1631808957/
>ステム上げ下げやブレーキ交換から7段化、ドロハン化、果ては700C化まで。
>購入相談、点検、初歩的な整備、消耗品交換等の話題は総合スレでどうぞ。

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 23:13:22.45 ID:eUSLJ5Vc.net
@ヒロヒロ0525
隊長とバトルの巻w

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 19:24:54.33 ID:VBYwWa0/.net
0.8wのledライトでも意外と明るいのね

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 20:38:12.00 ID:qJZoq62Y.net
街灯のない漆黒の闇を飛ばすとなるとかなり苦しいと思う。

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 22:56:12.34 ID:hLvsJu7y.net
とばさなきゃええねん

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 23:37:35.28 ID:0kSKAlPp.net
ホームセンターで自転車を買うもんじゃないな
最初からBBカタカタで漕ぐたびにカッコンカッコン音がするのを売るなと
ロックリング外して少し固めに玉押し調整したら直ったから良かったが

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 00:01:25.03 ID:NEEBiNwd.net
初書き込みです。質問させてください。
乗れればギア等はなくてもこだわりはないのですが、
以前ダイシャリンで安物を買ったら3ヶ月でフレームがゆがんできたので最低限壊れないおすすめがあったら教えて下さい。


一日の推定走行距離:3km
使用頻度:毎日
保管環境:カーポート(屋根あり外置き
身長体重:172cm72kg
想定運用年数:2年
予算:2〜3万

どうかよろしくお願いします。

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 00:10:48.81 ID:XVz6lDpF.net
その体重なら立ち漕ぎしまくらないかぎり安物でもそうそう壊れないとは思ってるが
乗り方が荒いのかね?

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 00:19:22.29 ID:RCat+wmO.net
安物自転車でも3ヶ月でフレームが歪んでくるのはそもそも乗り方が荒いんじゃないかな
具体的に言うと速度を出した状態でも平気で段差をどっかり座ったままつっこんだり、速度だしてなくても車なら段差プレートがいるような10センチ近い縁石を乗ったままガタンてさせたりとかだね
大人の体重でこういうのするとママチャリなんて長持ちしないよ
予算をン十万円にしてマウテンバイクを買うしかないw

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 00:28:31.92 ID:BR0mFovQ.net
この辺どう?
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/F06F7187C06446B78A334A36E18E74AA
今のとあまり変わらないかな?

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 00:31:08.51 ID:NEEBiNwd.net
>>705
>>706
その通りかもしれません。中高生の時にブリヂストンのアルベルトを乗っていて丈夫だったので、その要領でかなり雑に扱ってちゃってたと思います。
https://free-materials.com/%E9%81%93%E8%B7%AF%E6%AE%B5%E5%B7%AE04/
これぐらいの段差だったら特に気にせず乗り上げちゃってます;;

気をつけて乗るなら、おすすめの自転車ありますか??

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 00:32:32.14 ID:NEEBiNwd.net
>>707
乗りやすそうだしシンプルでいいですね!
ありがとうございます!

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 01:15:20.63 ID:sp4ySqjQ.net
段差行くなら気休めに幅広タイヤだな!
https://www.bscycle.co.jp/items/bicycle/stepcruz/#anc02
しかし値段が…

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 07:56:53.93 ID:SCqCfE/W.net
ミリカジ車はタケダとか二流三流メーカーのにすればもっとお安くでるんじゃない?

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 08:48:34.85 ID:m9XOZUyN.net
>>703
分かる。でも街の個人の自転車屋が最近ない

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 10:21:47.54 ID:fp4wBSie.net
ロシア供給不安でニッケル急騰 ザルやおたま・・・ステンレス製品値上げ!?「すでに過去最高」【WBS】(テレ東BIZ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/21e6d36eaef26eddac20c69920e14ffbcc9f1973

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 14:51:48.59 ID:OYA3JXF0.net
最高速度20km/h

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 21:35:59.60 ID:cCBNJHZ8.net
>>712
イオンバイクとサイクルあさひは?

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 08:01:01.28 ID:nyqg/lo4.net
たとえ震災にあっても前後にデカいカゴ捗る

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 01:36:03.09 ID:4sdekZsC.net
パナレーサーのEライドとIRCのサイクルシード耐摩耗(85型)ってどっちが摩耗しにいくんですかね?

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 15:25:04.31 ID:gCYn9tdc.net
フリーパワー自転車は坂道を楽に登れるってのは嘘なんですか?
フリーパワー付きのママチャリが税込21,428円でチラシに載ってます。

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 16:13:43.33 ID:bMLQnDQ0.net
信じる者は救われるのだよ

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 16:17:58.79 ID:yiJETRjF.net
>>717
E-Rideは電アシ用
耐摩耗(85型)は軽快車用
同じ比べるならE-Rideと足楽を比べろ
電アシ用の方が減り難いに決まってんだろ

>>718
動力も使ってないのに上り坂が楽になったら魔法
全世界の自転車で導入されて大金持ち間違い無し

フリーパワー 嘘 でググったら?

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 17:28:08.93 ID:3qseUrz+.net
ついにフリーパワーも諦めモードになったんかなw
あれ扱ってるオリンピックや通販ショップのイメージを悪くする影響の方が大きいよね
あれを勧めて売ってる店が電アシやクロスバイクのレビューとかしても説得力がなくなるからな

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 17:41:06.64 ID:txjZCY6K.net
フリーパワーは別に嘘じゃないよ
クランクと人間の足の限られたパワーバンドをなめらかにしてくれる意味は間違いなくある
まぁ長い坂じゃなくてちょっとした凹凸で役に立つ

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 19:04:56.37 ID:cLs6thVb.net
イオンバイクで取り扱ってるんだが

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 19:05:59.76 ID:1KNfA5jd.net
フリーパワー(フリーなパワーではない)

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 21:14:24.61 ID:3qseUrz+.net
イオンでもフリーパワー取り扱ってんだw
結構前からたまにテレビで取り上げられるのに実際に買った人で最高だからみんなにオススメ!て書き込みも見かけないし逆に騙された最悪ってのも見かけないよね
YouTubeで試しに買ってイマイチってのはあるけどね

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 21:33:49.62 ID:qnthSC0e.net
なんでフリーパワースレ行かないの

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 22:24:45.72 ID:yiJETRjF.net
>>726
お前が誘導しないからだろ

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 22:46:07.11 ID:1KNfA5jd.net
スラー、スラー、スラー、チョイスラー

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 00:03:29.08 ID:SX8V0Bdm.net
>>726
フリーパワースレなんてあったのねw
教えてくれてありがとう!

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 00:31:24.06 ID:xdPDjHsD.net
大雑把に言えば変速をちゃんとしないで重すぎるペダルで踏めなくなる状態を多少回避できるってことだろ
どんだけ急な負荷が来ても潰れる力で多少足が前に行く
前に行けば体重をかけやすくなる角度になると

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 00:34:56.23 ID:iY6Oaobv.net
最初のやつからしてそうだけど専用スレで散々やってるようなことをここでやらなくていいよ

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 01:45:13.25 ID:3M20z2ZK.net
件のスレがまったく伸びてないってことは読むだけ読んで察したのかしら

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 10:58:08.76 ID:Zc+C4pdT.net
勝手に電足と比較して夢見てただけかと
ああなるほどで終わる程度の構造

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 13:28:47.19 ID:oGAYkpWM.net
>>728
レッコー

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 10:50:45.62 ID:C4AZ2Hdr.net
>>731
専用スレの認知度が極めて低いからだろ
俺は知らんかったし今更読む気も無い
そう思うんなら最初から誘導しろよ

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 17:39:28.62 ID:8ru9vi6H.net
専用スレの認知度は相当低いでしょ
今まで他のスレ含めてフリーパワーの話題がでたの10回以上見たと思うけど誘導してくれたのは初めてだからなw

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 19:29:20.98 ID:g0op19EV.net
鉄のブレーキワイヤー(前)引き抜いてみたんだが、2、3年で白い粉を吹いたようになるんだな。一部赤サビも発生。

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 19:31:13.09 ID:e5UIFJqZ.net
今買える車体で一番フレームに金かかってるのは?
プルエイムとか?

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 20:27:39.63 ID:2FF7+4YA.net
ママチャリの値段が上がってるのに部品のグレードが下ってるのが非常に残念
新車のぱっと見はピカピカだけど、さびる部品多用してる

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 22:03:36.71 ID:1vLYi+bR.net
企業努力もあるんだろうけど、ミヤタの自転車に鉄板打ち抜きのツーピボットキャリパーが付いてるのを見た時は衝撃を受けた

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 05:03:31.18 ID:2jX7XDno.net
悪質自転車、対策強化へ 全国で集中取り締まり
共同通信 / 2022年3月20日 21時1分
 自転車の交通ルール違反に歯止めをかけるため、全国の警察が、悪質・危険な走行が問題になっているような「自転車指導啓発重点地区・路線」を選定し、各都道府県警のホームページ(HP)で地域住民に周知した上で、集中的に取り締まりに乗り出すことが20日、分かった。
 自転車について重点地区を全国で公表し取り締まるのは初めて。各警察本部は毎月、一斉の集中取り締まり日を1日以上設け、悪質違反には積極的に交通切符(赤切符)を活用する。警察庁が同日までに指示した。
 健康志向やブームで自転車利用者が増えるのに伴い、交通マナーの悪化を指摘する声も強まり、対策が急務となっている。

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 05:50:27.89 ID:BfwyNMef.net
交差点でピッピ ピッピ笛吹いてるだけやったら警察要らんわな

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 08:57:50.95 ID:7ryZITNi.net
信号のある大きい交差点でやるのは意味がないな

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 09:44:54.30 ID:BvMQdlPo.net
信号無視と逆走と無灯火をなんとかしてくれ
健康志向以前に子乗せ電アシの上記が多すぎて危ないし教育上も良くない
送り迎え時間を狙って容赦なく止めろ

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 09:53:07.30 ID:/GG3SAzu.net
イキナリ赤キップというクソシステムをなんとかしないから結局そう簡単には切れないってなってるんだろうに

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 09:55:53.55 ID:7dTY3Fjy.net
俺的には平気で車道の右側を逆走してくる連中を何とかしてほしいな
左端を走ってる自転車からしても邪魔だし、車で左折する時に逆走車が交差点に止まってるとめっちゃ曲がりにくいし
川原から下りる長い坂でかなりのスピードで逆走してくるやつは直前まで避けずに突っ込んで行ってビビらせてやってるけど、あいつら全く懲りんからなw

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 10:05:36.65 ID:7dTY3Fjy.net
ていうか尼で165m/32Tのアルミクランクセットが910円で売られてたけど速攻で売り切れてた
おまいら買った奴おるん?

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 10:34:17.19 ID:mMCECJOk.net
価格を間違えたから取り消されたんじゃないのw
中華業者が海外から発送してくる商品て値付けがバグって明らかにおかしい時あるけど自分は届く気がしないから注文はしたことないな

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 11:40:02.64 ID:tehBGG3U.net
>>744
信号無視と無灯火はロードバイクが圧倒的に多く感じる
電アシは逆走と歩行者通行妨害かな
お互いマナーがどうだと煽り合っているけど、守ってないルールが違うから平行線なんだよな

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 12:39:15.64 ID:kmGZBHNg.net
逆走は中高校生とオバチャン&免許
持ってないオッサンがメインだから
しょうがないよw
多すぎて警告の紙切れを配布し
きれないだろうし・・・
将来的にGPS義務付けで逆走警告
システム(ぼぼナビ)付ければよいもね

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 16:48:29.16 ID:2Axubu/g.net
自転車のルールとマナーを語るプーチゃんのフェイク動画でも拡散すれば

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 17:26:17.32 ID:o17UzcLE.net
【警察】悪質自転車、対策強化へ 全国で毎月「集中取り締まり」実施 悪質違反には積極的に「赤切符」 [鬼瓦権蔵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647834737/

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 18:19:52.10 ID:FlfyQOGW.net
ゴリン錠の小さい鍵って紛失しそうなんですけど、どうしたらいいかな?
なんかいいキーホルダーとかある?

鍵がなくなるのが嫌で
数字ボタン式のゴリン錠使ったことあるけど古くなるとボタンが潰れて解錠するのに手間取ったことがあるからもう使わない

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 19:27:52.20 ID:9MvUBxuh.net
キーケースから水本機械のナスカンで吊るす
使うときだけ外す

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 20:42:32.06 ID:34i/6AoK.net
カラビナにつけてポケットに入れてる

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 22:12:28.31 ID:65KhK76n.net
昔ながらの自転車鍵用の鈴つきのキーホルダーつけてる
100均にも売ってるよ
ダイソーには3個100円のもあって蛍光色で目立つけどださい
子供向けのゴムのは色々あるけど無難なのは最近はあまりないかな
ゴムでもビニールでもないのは見た目は地味でいいけど耐久性が微妙っぽい

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 23:02:17.00 ID:FKT1ds1D.net
>>753
廃車にした先代自転車のリフレクターに穴開けてキーホルダー代わりにぶら下げてる

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 23:40:59.74 ID:5uFoWxxH.net
あまり長いキーホルダーだと横に振った時にスポークに当たるんだよな
硬いキーホルダーだと千切れて飛んでくことも

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 08:39:28.40 ID:BjYESRz3.net
シンプルにシリコン製プレート付きキーホルダーで良いんじゃね
汚れるけど洗えば良いんだし

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 08:43:57.99 ID:qmDViwrJ.net
消耗品と考えて壊れても次もボタン式にするかな自分なら
ネット通販なら600~700円ぐらいだし
とにかく楽過ぎて他使えない

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 08:54:24.25 ID:BjYESRz3.net
https://www.google.com/search?q=%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC+%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88+-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E5%9E%8B+-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89+-%E9%87%91%E5%B1%9E&tbm=isch

探すと意外とないもんだな
わざわざシリコン製プレートとかうたってないのかな

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 09:02:31.14 ID:BjYESRz3.net
>>760
ボタン式?
あれって指入んなんくね?
特に冬場とか手袋してると尚更にというかほぼ無理

https://www.あmazon.co.jp/dp/B009AQ6LYE/

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 09:10:22.99 ID:G86wBbah.net
ボタン式の馬蹄錠はすぐ解除できるってクソガキに知られてるらしいっての知ってからティンプルキー式に換えたわ
数百円をケチってちょい乗り目的で盗まれたらめんどくさいからね

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 09:25:31.25 ID:BjYESRz3.net
https://www.google.com/search?q=%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC+%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88&tbm=isch

ラバープレートの良いのかな?

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 09:25:50.67 ID:BjYESRz3.net
ラバープレートで、

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 12:02:49.86 ID:/AGiG6tc.net
総当たりでも解除に5分もかからないボタン式に愛車を預ける気にはなれないな

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 12:22:55.94 ID:t6vAxSYp.net
いうて高級ロードバイクみたいなのと違ってママチャリのボタンを必死に延々押して怪しまれる危険を犯してまで盗まないでしょ
ママチャリなんて鍵かけてないやつが盗まれるだけだ

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 12:33:19.70 ID:9v2H9oJj.net
何で5分もかからないとかわかるのでしょうか?

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 12:41:49.98 ID:9V8jNjSC.net
>>768
一般的な10ボタン式のパターンは順不同なのでたしか210通りしかない
総当たりで1パターン平均2秒としても7分だね

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 12:44:59.31 ID:6FRMmxQ3.net
>>768
Amazonのレビューとかに動画であったりもするしYouTubeにもいくらでもあるぞ
押すべきボタンが動いてしまうから簡単に分かるってやつ

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 12:46:22.70 ID:6FRMmxQ3.net
Amazonリンク貼れないのな
ゴリン(GORIN) ボタン式リング錠 ブラック GR500-K
の商品名で出てくる一番最初のレビューに動画があるが驚愕する酷さ

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 12:50:52.09 ID:G86wBbah.net
レビューにも書いてる人がいたと思うけど、実際に盗みをしないような一般的な小中学校生たちの間でもあれはすぐ外せて盗もうと思えばすぐ盗める物って知られてるらしいぞw

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 12:56:45.43 ID:9v2H9oJj.net
5分もかからんじゃん

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 13:00:51.28 ID:li5ibCtb.net
だから鍵持ち歩きたくないなぁ派から
キーホルダーとか何も付けずにかさばらない状態で財布の小銭入れに入れとく鍵派になったよ

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 13:03:52.46 ID:9v2H9oJj.net
マイナーなリングダイヤル式しかないな
つーかこれではボタン式欠陥品じゃん

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 14:05:52.03 ID:qmDViwrJ.net
流石にメーカーが対策したのか
試してみたけどアマゾンにある動画のようにはならなかった

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 20:33:24.40 ID:lzToV716.net
ボタン式はすぐ盗られる云々もあるけどそれよりも

使い古して劣化してボタンが押しにくくなったり、自転車が倒れて物がぶつかったりしてボタンが潰れた時に開けられなくなるのがめちゃくちゃ困る
外出先で解錠出来なくなったらめちゃくちゃ困る

ディンプル式ならスペアキーあるからいいけど、ボタン式は破壊しないといけない

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 20:35:34.85 ID:U8nX3VGD.net
ダイヤル式が一番か

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 20:52:42.99 ID:j84gCf6E.net
ロングティーンスタンダートW型のカタログ外モデルが売っていた。
26インチ内装3段 税別39800円
カタログモデルとの比較
◎ 安い、ソーラーテールライトに変更

× ロングレッドからタイヤがBSのロゴが付いただけの安物に変更
× アルミから鉄クランクに変更
× ステンレスリムからアルミリムに変更
× カセットBBからカップアンドコーンに変更

どっちがお買い得なのか考えさせられる
カタログ外モデルは安物タイヤとアルミリムの組み合わせで漕ぎ出しは
軽く感じられると思う。

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 21:37:22.84 ID:3MErQeXt.net
BSのカタログ外のそんな値段の奴買ったけど散々だった
漕ぎは重いし前ブレーキは鳴く、何よりハンドルを素早く左右に振るとヘッドセットからガコガコ音がするほどガタがあって信用して乗れない

…ていうようなクソ自転車の前ブレーキシューを余ってたアルテの古いのに変えてきた
トーイン調整のせいもあるんだろうけど全然鳴かなくなって快適
前ブレーキ握れるっていいなw

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 23:37:07.27 ID:44tLMLgK.net
廉価でアルミリムになってる自転車にロード用シューはありだと思う
ステンレスリムだと角度が合わないから削る必要があったり、中途半端な当たりでも効きが良かったりするけど濡れると全然効かない
ステンレスリムの自転車乗ってるけど、BBBのシューとか雨でも効くシューを使いたいからアルミリムに変えようか悩んでるくらい

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 05:06:25.63 ID:GJHOIiln.net
>>781
こういうの試してみたら?
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/57B05F93B8764C729CCC406C2511363C
俺はMTB向けの長いのを試してみたけどステンレスリムの角度に対して余裕で対応できたよ。
ロード向けのゴム使いたいなら上記のタイプがいいだろうけど、アールワッシャー廻りの寸法は長いのと一緒だから角度については問題ないはずだね。

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 07:30:55.94 ID:0TSeFZoh.net
>>779
カインズ限定のアスモも似た感じだったよ
44000円とかでクランク鉄でたぶんカップアンドコーンでカゴが小さめのステンレスカゴでタイヤもタフなんとかついてたと思う
リムはキラキラのステンレスだったし前Wピボットとソーラーテールライトはついてたからカインズブランドの自転車よりはお買い得に見えたよ
元々はフレームはノルコグベースで今だとロングティーンみたいだね

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 10:07:51.42 ID:0oJ7GPg7.net
街の自転車屋専用スレ 135店目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647924883/24-
24 ツール・ド・名無しさん 2022/03/24(木) 10:30:34.43 ID:VQxLYfVT
半年でまた前回より大幅値上げ決まったらしいな。しょうがないけどさ

25 ツール・ド・名無しさん 2022/03/24(木) 11:21:33.05 ID:Y1GQITJ5
今年の年末あたりには、販売価格が倍くらいになってそうだ

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 19:48:41.47 ID:4/lMimxm.net
シュワルベのスーパーバルブすごい
前回空気入れてから2ヶ月はたったと思うんだけどタイヤまだパンパンだ

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 20:13:55.58 ID:Z0Dg0TrY.net
昨日俺が入れておいてやったゾ

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 20:25:42.10 ID:/XvE9VSd.net
気温が上がったからという可能性も

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 20:31:35.87 ID:/sCT7s4J.net
>>785
俺の言ったとーりだろ?
皆も騙されたと思ってシュワルベ 英式バルブコア使ってみな

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 21:34:47.92 ID:vVbk4qw6.net
最近後輪が波打ってるママチャリをよく見かける
修理すると高く付きそうだから壊れるまで使い倒す感じか

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 08:05:00.42 ID:ylTY1DsF.net
スポークバッキバキ
フロントフォーク曲がってまともにハンドル切れないがまだイケる

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 12:01:47.59 ID:R9Pshc9V.net
>>753
https://pbs.twimg.com/media/FODPzZ6aMAEoLhp.jpg

ワシはこれ使ってるんだわ、販売促進用で貰ったラバー製キーホルダー
ほどよい大きさで丁度良い
ポケットの中に無造作に突っ込んどいても手に引っ掛かって判り易いしで

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 12:10:36.69 ID:jOeRzdBe.net
Aliでラバーキーホルダーを買いたくなる流れだ

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 12:15:46.27 ID:RXNNd42T.net
Aliで樹脂やプラの製品買うと実物は小傷だらけで物凄く安っぽいって事が多いよな
ダイアコンペのDL800は金属製なので国内で買った物と変わらなかったが

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 13:53:17.92 ID:0o3uX5JZ.net
バンドブレーキの調整がしっくりこないな
帰宅する頃には引き摺っちゃう…

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 20:49:12.02 ID:jA9HUNNB.net
ママチャリの鍵は、キーホルダーを付けたとしても
無くしやすいから、連絡先書いた名札も付けてる。
名札のお陰で今まで落としても必ず連絡きたよ。
最近では駐車で鍵を外すときもカバンに放り込まず、ズボンの前ポケットに入れるように気を付けてるから落とすことも無くすこともなくなった。

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 21:10:43.36 ID:tDQglHMD.net
買ったときに後輪のブレーキより前輪のブレーキのほうがよく効くって普通?
両方のブレーキを使うことを考慮した設定なんだろうか。
以前乗っていた安いのは後輪のブレーキだけで急に止まれたんだけど。

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 21:18:42.96 ID:Vxn06mAl.net
昔なら名前と連絡先付けるのは特に気にならなかったのに今時は個人情報を晒す方が怖い風潮があるよね
今は自転車の前輪泥除けに名前書いてる人の方が圧倒的に少数派だからね

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 21:22:15.52 ID:vdoj3Px6.net
>>796
ロードバイクとかは前輪がメインになる
ブレーキかけた時には前輪に体重が掛かって後輪が浮き上がるような状態になる
そこで後輪が強く効くとロックしてスリップする

まあ、ママチャリは重いしスピード出さないからあまり意識することないけど、急な下りとかなら実感できると思う

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 21:35:18.11 ID:jA9HUNNB.net
>>797
風潮がどうか知らんが、自分が嫌ならしなければいいだろ。
客観的には自転車のキーホルダーに連絡先書いたとしても何の害もないよ。

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 21:38:55.07 ID:vdoj3Px6.net
>>799
おっさんならいいと思う
若い女性なんか、サドルを舐められたり、盗まれたりなんてのもある
コンビニのレシートや名札の名前からストーカーに身元を割り出されるなんてのもあった

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 21:40:21.83 ID:vdoj3Px6.net
妖怪サドル でぐぐってくれ
女性が過敏になるのが分かるw

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 21:41:45.91 ID:jA9HUNNB.net
だからお前はおっさんなんだろ。
何で関係ない若い女性の話してんの?

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 21:43:11.69 ID:vdoj3Px6.net
頭悪いな
だめだこりゃ

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 21:44:17.28 ID:K4m935cN.net
>>796
ブレーキ時にフロント荷重になって前輪ブレーキのほうがよく効くのは普通の事
バイク雑誌の実験記事ではフロントブレーキのみリアアブレーキのみの比較で
制動距離に5倍の差があった
もちろんフロントが滑れば即転倒しかも頭からの危険な転倒になりやすいので
無闇にフロントブレーキに依存するのは危険でリアブレーキとの併用が望ましいが
後輪のブレーキだけで急に止まれたというのは
どの程度の速度域でどの程度の制動距離だったのかな?
リアロックしてガギーッて鳴らしながら止まったのを
よく効くブレーキと感じてなかったかな
ブレーキロックしてタイヤ止まっちゃうと逆に制動距離は伸びるよ
だから自動車もバイクもABSなんての付けてるのだし

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 21:44:40.99 ID:jA9HUNNB.net
お前は誰に向かって誰のための情報を書いてんの。

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 21:51:16.44 ID:DIs4bevN.net
>>794
ブレーキ本体の固定ナット緩んでない?

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 21:52:35.22 ID:jA9HUNNB.net
もともとおっさんが、自転車の鍵を無くしそうだからキーホルダ付けようかという話なんだろ。
自分より賢い奴が言うならまだしも、明白に自分よりバカから「お前頭悪いわ」とか苦笑しかないYO

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 21:53:53.43 ID:K4m935cN.net
ブレーキに必要なのは制動力よりもコントロール性なんだ
実はディスクブレーキよりドラムブレーキのほうが制動力は高い
だから一時期F1でディスクブレーキがあるのにドラムブレーキを使い続けてたんだ
しかしコントロール性ではディスクブレーキのほうが良く
ブレーキに必要なのは制動力よりもコントロール性と結論されるのに結構時間がかかった
ロック寸前の微妙なコントロールができるブレーキがよいブレーキ
自転車の速度域ではあんま関係ない話かもしれんが

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 21:56:28.83 ID:DIs4bevN.net
>>796
新しいのがローラーブレーキで以前のがバンドブレーキならそんなもんだよ。
ローラーブレーキは使ってるうちに効きが強くなってくるので、やたら強いなと感じたら自転車屋で専用グリス入れて貰うといいね。
強いまま放置すると異音が出て、さらに放置すると駄目になるね。

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 21:59:12.11 ID:K4m935cN.net
ママチャリの鍵をなくさない方法は難しい
電子タグつけるか
銭湯の鍵みたいにリストバンドにして
使わない時は手首につけておくくらいしか思いつかないな
一応自転車のカギは100均で買った短めのコイルスプリングキーホルダーでリストバンド状にしてる
あまり手首につける時はないが

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 22:13:49.02 ID:tDQglHMD.net
>>798,804,809
ありがとう。
新しいのはローラーブレーキで、以前乗ってたのは安いやつなので多分バンドブレーキです。
これが普通みたいですね。

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 22:22:28.08 ID:m9JTLBY7.net
家の鍵と自転車の鍵を同じ場所に置くようにしてたらなくさないんじゃないの

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 22:45:28.75 ID:vdoj3Px6.net
鍵なんて大事なものを無くす人の方が珍しいと思うけど
家の鍵とか無くしたら大変なことになるし
俺は財布に入れてるわ

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 22:57:06.36 ID:Vxn06mAl.net
自転車の鍵をなくすのってポケットや鞄に入れたのを財布やスマホやハンカチ出す時に引っ掛かって落としたのに気付かないのが大半じゃないかな
自転車用のキーホルダーに小さい鈴がついてるのは落とした時に気づきやすいようにだろうから効果はそれなりにあるよ
もっとでかい鈴の方が効果あるけどでかい鈴やストラップだと走行中にも音がしちゃうからそことの兼ね合いだね

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 23:50:07.34 ID:6U2pWlqK.net
走行中に鈴の音がなるので気づいてもらえてちょうどいい。

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 03:48:55.98 ID:cgyaJ6M5.net
>>785
シュワルベって韓国製?

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 10:32:02.89 ID:M3UN+gUF.net
鍵なんてなくすわけ無いだろ
何だよこの仲良し学級スレ・・・

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 10:41:12.47 ID:tUbqmlC3.net
>>796
自動二輪の免許取得者なら習うので常識だが
前70% 対 後30%
の力の割合でブレーキングするのがセオリー

>>816
インドネシア製

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 11:15:27.62 ID:2MM5KZAb.net
>>796
> 後輪のブレーキだけで急に止まれた

それは自転車というより
アナタの体重が健康的に軽量で
速度も出しておらず安全走行で
走っておられたから

俺90kg山上ったり下りたりにママチャリ使用
なお後ろのブレーキは最初から無いものと考えてる

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 11:40:28.68 ID:lTz0SBwy.net
山登った後の下りとかは普通の体重でも後ブレーキだけじゃ止まらないよ
俺は体重70kgだけど後のサーボだけじゃ止まらないから前をデュアルピボットにして
シューもシマノのR55C3にして下りでも信号で止まれるようにしてる

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 11:51:41.80 ID:fhMtDobO.net
>>785
パナのチューブと相性が悪くて抜けまくりでした

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 14:26:14.00 ID:EG9saJVn.net
ロードの105グレード以上のシューを使うと、急にエッジの立った利き方に変わる。アロンアルファみたいというか、包丁で突き刺すような利き方になる。
十字路で飛び出してくるバカなガキとか、違法改造の豆炭グルマを避けるには、ママチャリといえども前ブレーキ掛けた瞬間に即停止出来ないと話にならないのよ。

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 15:47:51.55 ID:tUbqmlC3.net
>>821
IRCチューブ+SCHWALBE英式バルブコア
の組み合わせだけど全然漏れない
1年以上に亘って1カ月に1回入れるのだが
1ストローク加圧して空気圧計見て3気圧OK
という単なる確認行為になってる

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 20:47:37.90 ID:T8h6IJWW.net
2万円台だとどこの何という型がお薦めですか?今はダイニチの定価4万くらいのを
オクで1.8万くらいで買ったのを2年位乗っていてタイヤにひび割れが生じてるから
交換した方が良いと言われてるのだが、新しいの買った方が安いかなと。

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 21:02:20.05 ID:lTz0SBwy.net
>>824
タイヤぐらい1本2千円前後なんだから買って自分で交換しなよ
面倒ではあるけど決して難しい作業ではないから

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 21:14:23.89 ID:craHNA0s.net
俺らアマチュアはタイヤ交換に6時間かけようが6日間かかろうがまったく問題ないからな
仕事にしてる人にとってはおまんま食い上げになるが

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 21:49:38.73 ID:fhMtDobO.net
>>823
IRC試してみます。ありがとう。

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 22:58:43.66 ID:tUbqmlC3.net
>>824
金無いならYoutubeでHowTo動画見て
百均やホムセンで安工具買って自分で交換すればいいのに
数年ごとに安自転車買い替えって
トータルコスト高いし使用満足度低いし不幸せな未来しか見えない

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 23:13:24.06 ID:S9ipbyPT.net
>>824
タイヤのひび割れ以外にもあちこちガタがきてて買い替えを勧められたんじゃないなら、タイヤ交換より2万円代の新車の方が安くつくってことはないよ
2万円代の新車てママチャリとしては安物ランクで安いタイヤがついててひび割れも早いからねw
今の自転車の状態にもよるけど自分で作業できなくて自転車屋に依頼なら前後で工賃含めて一万以上になっても耐久性の高いタイヤに換えた方がトータルコストは安くなるんじゃないかな

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 23:14:27.13 ID:2ZxdGuP/.net
百均工具は色々と消えつつあるな

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 23:25:22.84 ID:tUbqmlC3.net
>>829
×2万円代
○2万円台
この間違い頻繁に見る

「代」と「台」の違いは使う対象が「年齢と年代」か「それ以外か」 – 楽しく学ぶ日本語!!
ttps://hanatch.com/daitodai.html

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 23:29:44.40 ID:S9ipbyPT.net
>>831
だって変換ででたんだもんw
勉強になったよありがとう!

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 00:52:15.62 ID:aXyF3U86.net
内装3段でBAAなのでタイヤ交換することにしました。引き続きヤフオク等で
安いのあったら予備機で買う予定です

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 03:57:40.18 ID:Sd6Ird8U.net
韓国の会社は信用したらバカを見る

>>818
自動二輪だとフロントはがっつり効きすぎるからあまり使わないって話も聞くけど
俺は50ccまでしか乗らないのでよくわからない

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 06:33:01.05 ID:C4hIRbC7.net
オートバイのブレーキの話だけど、教習所では前後ろ7:3と教えられる
四本掛けでねw
でロードの人はそのままだけど、オフロード系で上手くなってくると先ず体重移動をかけてリアを思いっきりかけておいて、瞬時の差でフロントをかけるようになる
そうすると車体が地面に吸い付くような挙動になる

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 06:38:18.67 ID:C4hIRbC7.net
ま、自転車を新しくしたなら広い所で8の字をやって感覚をよく体に馴染ませることが重要だね

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 06:42:05.93 ID:C4hIRbC7.net
100均のサンリオのキーホルダー、あれシリコンで鈴も付いてて良いよw

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 07:51:43.52 ID:twXIvcBb.net
自転車 お得に買い替えるなら「B車・キズ車」がおすすめ…新品が“半額以下”に
https://sasaru.media/article/media/20220328_001/

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 09:09:52.86 ID:Bnq7Wqd5.net
>>837
ドラえもんもあるよ
昔は黒で目立ちすぎないクマモンもあって自分は今も愛用してるけどブームが去ってリストラされたみたいw
その時々の流行りでキャラは結構変わるからたまにチェックしてるわ

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 09:14:20.33 ID:xpY04RWy.net
可能性は低いが7月にもあるかもしれない、毎年恒例の12月まで待てばほぼやる
http://hodaka-bicycles.jp/wp-content/uploads/2021/11/86b62c29e67d8380daae0edde07caab3.png

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 20:28:25.92 ID:ldUg39gM.net
>>833
1万km以上ノーメンテで乗れる高耐久内装3段を捨てて
不便なシングルや耐久性の低い外装6段買うつもりだったのか?
今の2万円台ってコロナ前の1万円台のゴミしか買えないぞ

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 20:41:03.25 ID:t3axM6OU.net
ママチャリなんか、メーカー品でも使わないからただ同然で譲るとい人結構いるんじゃないか。修理できない人が処分するとかもある。
送料だけがネックだからジモティーとか見て近所で貰え。

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 21:43:47.77 ID:JF/imU+o.net
絶版の日本製上尾式ダイキャストフレームママチャリ
買っておいてよかった。
フォークもダイキャスト製法
BS最後の日本製ママチャリ新車じゃ手に入らない

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 22:08:12.17 ID:Sd6Ird8U.net
>>836
だよな
新車どころか、長年乗ったロードでも久々に乗ったら恐ろしくハンドル切れやすくてめっちゃ怖いし><
こんなもんを意のままに操って交差点曲がってたとか信じらんねえ

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 22:43:25.84 ID:ldUg39gM.net
>>796の話だとしたら
新品のインターM(ローラーブレーキ)の効きが悪いって話だと推測
ある程度使ったら効きが良くなるのにね

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 13:59:56.92 ID:zYI8JFR2.net
傷ありアウトレット未使用車で18.8K(税込み)でヤフオクのキャンペーンがあって
5000Pついたから実質13.8Kだからいい買い物だったのかー?
その店閉めたみたいで残念

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 13:08:03.67 ID:Nv8r2Eff.net
リアキャリアを取り付けたいが、買い物用で子供を載せたりはしないので、
クラス18で充分でしょうか?

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 16:53:54.18 ID:nCSMS1DT.net
クラス18の意味が解っていれば大丈夫では?

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 18:50:08.92 ID:38Qbi1fA.net
衝動的に近所のホームセンターでブリジストンのエブリッジLっ言うの買った
内装3段車はは数十年前に買ったカワムラ車以来になる
明日取りに行くのが楽しみだわ

リアキャリア純正品の価格が高いから付けなかったんだけど、安い汎用品付きますか?

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 19:05:41.67 ID:CMFb5Adb.net
>>848
28歳まで二人乗りオッケ

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 19:06:54.35 ID:CMFb5Adb.net
あら、18歳と書こうとしたのに(´・ω・`)

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 19:22:12.92 ID:CMFb5Adb.net
https://www.bscycle.co.jp/items/bicycle/ebridge/
https://www.bscycle.co.jp/items/images/bodies/img_ebridgeL_2021_mdng@2x.jpg
https://www.bscycle.co.jp/products/img/masta/option/181_pa_1.jpg
https://www.bscycle.co.jp/products/img/masta/option/162_pa_1.jpg

さすがにイイ値段しますのぅブリは

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 19:34:41.93 ID:CMFb5Adb.net
http://www.showaind.co.jp/city/#cate_02_d
https://www.maruhachi.nagoya/#PRODUCTS

まぁ付くんじゃね?

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 19:36:30.89 ID:CMFb5Adb.net
http://www.showaind.co.jp/city/#cate_02_c

_c だった

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 20:53:19.42 ID:j86iZ2t9.net
サンクス
適当にポチってみます
値段は1割引で防犯登録込43,830円でした

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 20:55:18.64 ID:+OggNsrM.net
私のはSH寸法が高床を越えてる。
超高床はなぜないのか

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 20:57:46.32 ID:kfuhZtkg.net
なぜ鍵を閉めるとき結構な頻度で細いスポークに当たるのか

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 23:25:07.65 ID:hrKn+4f+.net
不器用ですから

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 03:22:38.06 ID:w3XZPl4H.net
リアキャリアは重量がかなりあるので断念した。
荷物がなくても荷物並みに重いものを常に載せて走るのは苦痛。

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 07:30:19.31 ID:XHWFKYDL.net
ファイトー
いっぱーつ
https://i.imgur.com/XJcx0HZ.jpg

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 09:20:47.99 ID:zGI/ysFa.net
>>860
このレベルだと下りるのも命がけだなw

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 10:15:45.75 ID:8AaaEiE9.net
これ、リアがローラーブレーキじゃマジで死んじゃうじゃないか?
それこそ洗い油で洗って効くようにしないと

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 10:34:21.50 ID:7Usycmm8.net
アルベルトにリアキャリアのクラス27をつけて実用車にする
1.3キロあるけどしょうがない

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 10:49:01.66 ID:0l/l4and.net
不快な音がしない効きが安定してるのはローラーだけど
バンドやサーボの方がこういった状況では良いんじゃないの?

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 11:29:55.17 ID:ZCXkgKE9.net
ttps://youtu.be/v5_8yaUlls8
これを思い出した

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 21:41:55.56 ID:O5ZOwPwH.net
でかい冷却フィンがついたローラーブレーキは耐フェード性が高そう

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 22:54:17.05 ID:PFSCNOcz.net
>>866
ネットで購入、取り付けたことがある。給油穴が干渉してグリスアップに苦しんだ。
明神峠みたいな下りだとやっぱり加熱して煙を上げる。

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 00:57:13.17 ID:2gH86gXk.net
4年位前に付けたけどハイパーローラーブレーキってもう無くなっちゃったの?

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 02:04:49.48 ID:mQwz9tTh.net
ブレーキの前後の割合で言えば前ブレーキの比率が高い筈なのに、
リアブレーキが超加熱するとかって、前ブレーキの効きが悪くて、結果としてがっつりリアブレーキを使用していると言う事のような気がする。

https://hillclimblist.com/route/hokkaido_teineyama/
をステンレスリム車でデュアルピボットキャリパーブレーキ+ローラーブレーキの車両で下っても、特に問題無かったがなぁ。
和田峠でブレーキがぁとかって平均斜度や速度の問題かねぇ。

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 03:26:14.68 ID:W34nunZb.net
構造的な熱容量と放熱面積の違いだろ

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 07:29:17.79 ID:jaGBJVAC.net
ハイパーローラーブレーキは今も売ってるでしょ
TB1Eに着けたりするので人気で尼の在庫が復活しても一瞬で売り切れるよ
尼の販売だと6000円位だけど他だとぼったくり価格じゃないと買えないとかだと思うよ

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 08:41:06.28 ID:3Gi/63p0.net
表ヤビツ程度の下りなら普通のローラーブレーキでなんの問題もない。明神は別格だと思う。

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 10:45:47.29 ID:MPop2Kc+.net
下り坂なら仕方ないけど
ローラーブレーキが熱くなるようなスピードは
ママチャリで出さんほうがええよ

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 11:33:27.01 ID:3Gi/63p0.net
明神の下りはひたすら怖いだけ。ここでスピード出せるヤツなんていないと思う。

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 14:10:08.68 ID:+oKKv8s/.net
140kmの上り坂か
途中で死ねる

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 17:16:30.21 ID:09BwMqbg.net
バンドブレーキが溶けるやつはフロントブレーキシューはどんな感じだったんかな
動画のインパクトを重視するためにフロントはあまり強く握ってないって可能性あるよねw

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 17:18:54.80 ID:ERVFs4Np.net
ママチャリのシングルピポッドはどんだけ力入れてもぐにゃぐにゃに力逃げて意味ないのをなんとかして欲しい

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 17:22:19.50 ID:gODvgt1S.net
そもそもママチャリはスピードを出す事を前提に設計されてないし
ちゃんと止まりたいならシングルピボットに拘る必要は無い

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 17:54:53.22 ID:3eTMvQTn.net
>>877
鉄のやつ、そんなぐにゃぐにゃにならないけど

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 20:00:48.26 ID:HGgwIFf7.net
そこはディスクブレーキのタッチを知ってるかどうかかな
ブレーキシューがリムに当たってからでも平気でグリップまでレバーを握り込めてしまうママチャリのブレーキは怖い

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 22:21:45.67 ID:bbaq2oN9.net
ブリヂストンのシティサイクルかHEADのノーパンクタイヤ自転車で悩んでる
週に1回しか乗らないからノーパンクタイヤが理想すぎる

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 03:28:45.50 ID:lfxFwfnJ.net
ノーパンクは重くて硬い

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 09:25:29.03 ID:MQfMh27Q.net
空気入れる手間が省けるからって事なのかな?

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 09:55:27.95 ID:hgqxkY66.net
>>883
まぁそう言うことですね
サンデードライバーみたいなもんなので利便性高い方がいいかと

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 10:25:43.42 ID:1fftRVCI.net
週1回とか月1回の空気入れる手間を省く為に、
乗車時に常に枷を付けた状態で走行するのか。

歯磨き粉の跡が口に残るのが嫌だから歯を磨かない位の愚行に思えるがな。

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 10:51:41.03 ID:MQfMh27Q.net
その週1回の利用時どれくらいの距離走るのかだな
レビューでいくらでも出てくるが乗り心地は固いし漕ぎ出しは重くなると感じる人は多い

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 11:21:14.56 ID:D+3JPOD8.net
ノーパンクタイヤとフリーパワーて似てるよなw
街の自転車屋とか自転車が趣味の人たちの大半からは圧倒的な否定的意見しかないのに一部信者はその意見は聞き流すからね
カルト宗教みたいなもんだね
専用スレあるからそっちで相談するといいよ
どうせどんなに否定されても信者はそれは聞かずに肯定的意見で背中を押してくれるのを待ってるんでしょ

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 11:26:27.80 ID:wYQwwcGe.net
ノーパンクタイヤ履いてて良かったと思ったのは被災地を走ったときくらいかな

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 11:26:44.47 ID:nIA2xlz6.net
まあどうせ何言っても聞かないんだからほっとけばいいじゃん
何使おうと個人の自由なんだしね
使ってみて良かったと思うか後悔するかは本人次第だ

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 11:43:42.02 ID:6Dgy3fsv.net
正直興味はあるわ
だってパンク修理なんてしなくていいなら一生したくないもん

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 12:05:21.97 ID:CYPdeEVs.net
パンクしたみたいだから直してくださいと自転車屋に持ち込むが単に空気いれてなかった
結構あるらしいしこんな人には合ってると思う

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 13:20:03.28 ID:PUtdbCUt.net
百聞は一見に如かず
百考は一行に如かず
経験してみないと、どの程度なのかは分からない
買えとは言わないが、試乗する価値はある

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 13:30:04.04 ID:vf1HJMjr.net
ほらよ
俺って優しいな

[自転車]ノーパンクタイヤ総合2 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1492530639/

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 13:44:21.04 ID:vf1HJMjr.net
>>887
あれを否定してるのってロードおたくみたいな人たちじゃね?
ケイデンス何とかがどうのこうのとか口走るような
ママチャリ勢はそんな事しないし、興味もないから
いいね、けど値段高いわ、で終わり

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 13:59:28.85 ID:vf1HJMjr.net
>>891
個人売買とかで、自転車がパンクしてるけどそれでもよろしかったらどうぞ、みたいな事を書いてるのは大概はパンクしてないよね
替えの虫一式と空気入れ持参で走って帰れるのが殆ど
空気が抜けてるだけという

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 15:32:37.33 ID:lfxFwfnJ.net
一般ユーザーは空気が抜けたらパンク

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 15:52:05.19 ID:yJTQTWYx.net
いくらなんでもそんなのは少数。子供のときに自転車乗ってたらそんなことは知ってる。そいつは自転車通学したことないってことになる

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 16:05:26.68 ID:1fftRVCI.net
自宅に空気入れ持っていない奴が居るんだよなぁ。

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 16:53:40.22 ID:PUtdbCUt.net
>>897
引き籠もってないで外出ろよ
空気少なくてリム打ち寸前の奴アホ程見るぞ

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 17:03:07.28 ID:ENgNGmOV.net
リム打ち寸前でさらにサドルを一番下まで下げてる高校生の脚力凄いと思うわ

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 17:25:52.97 ID:yJTQTWYx.net
通学してたら、同級生の周りから空気入れろって言われるだろ。そもそも学校に空気入れあるし。チェーンカラカラは普通にいるが

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 17:26:21.82 ID:EQeVAaWl.net
ノーパンクタイヤって本当に空気入れ不要で耐久性もあるのかね?

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 17:27:45.68 ID:6a/oXsS+.net
長期間放置してペチャンコになってるのは虫ゴムが千切れてる場合が多いよね
虫ゴムが千切れたのをパンクと勘違いするのはよくあるでしょ
虫ゴムのゴムって黒い人工ゴムの方が強度が高くて千切れにくいらしいね
知らずに肌色のを切って使ってたよ

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 17:28:27.09 ID:aQds8e80.net
空気が少ないだけだがパンクと思い込んで自転車屋に持ち込むのはまだ良い方
明らかに空気が入ってない状態でも普通に乗ってるのは救いようがない

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 17:34:18.34 ID:yJTQTWYx.net
そういや、三輪車って空気なくてただのゴムだった。そういうイメージのまま育ってるのか?そんなやつおるんか。車のタイヤも空気入れずに走ってると思ってるんだろうか

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 17:36:08.60 ID:yJTQTWYx.net
小学校、中学校のとき、校庭で自転車教室やるのって日本全国共通じゃないの?

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 17:38:04.52 ID:NU4bPs7d.net
キックボードやインラインスケートも空気なしタイヤ

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 17:38:12.39 ID:D+3JPOD8.net
>>902
耐久性ってパンクに対する耐久性はあるけどタイヤの溝の減りって意味なら通常のタイヤよりないぞw
カインズのは約7000から8000キロで溝がなくなるので交換が必要になりその場合は一般の自転車屋では交換できないのでカインズで預かって工場に送る長期修理になります、て但し書きつけて売ってたよw

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 17:42:02.11 ID:NU4bPs7d.net
おばちゃんがママチャリを勢いつけてケンケン乗りするのはなぜだ。漕ぎ出しの力がいらないからか?

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 17:44:20.87 ID:NU4bPs7d.net
答え書いてあったわ
https://www.chunichi.co.jp/article/162220

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 18:03:48.07 ID:Um0ms+YV.net
どこぞの魔王もケンケン頼りにするんだぞ。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000919795/07/img69b93343zik4zj.jpeg

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 23:08:28.71 ID:VbrTHZzE.net
デュアルピボットブレーキは本当に片側に寄りませんか?

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 23:25:19.53 ID:1fftRVCI.net
>>912
そもそも、何処で偏らないって聞いたの?

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 01:06:51.70 ID:YNkwtXAG.net
>>912
偏りでお悩み?
ワイヤー長さに問題ないかな?
タイプに関わらず完璧に組み立て調節してあればピボットの手入れやシューやワイヤー交換の時まで偏り調節する事はないと思うよ。

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 02:32:10.44 ID:lC7867zx.net
車輪の振れやフォークの曲がりも見ろ
自分の知らない所で倒されてる可能性もある

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 08:45:40.40 ID:dNTFpIqw.net
シングルピボットのキャリパーブレーキは
まず軸の先端のダブルナットの調整具合が、アームのクリアランスが適正かを確かめて、
アームの接触抵抗を軽減する為に潤滑する
アーム裏のスプリングと擦れる部分も潤滑する
スプリングの巻きがきつくてコイル同士が接触しているなら其処も潤滑する
アウターケーシングが長過ぎると、
ブレーキを掛けた際にアウターケーシングがキャリパーを押す感じで、力が加わる事でアンバランスになる事があるので、
ハンドルの角度やステムの高さが決定してから適切な長さに調整する。
スプリングが2つあるので厳密には左右のスプリングの強さは等しくない。
理想を言えば左右のスプリングの強さを曲げて調整すれば良いのだが面倒なので、
ブレーキシューとリムの隙間を左右均等にするのではなく、
ブレーキシューがリムに当たるタイミングが左右同時になるように調整すると片効きが防げる。

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 10:19:09.92 ID:uXEdRKtw.net
>>874
暗峠の下りって直線は短いからそれほど怖くはないの?

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 14:38:05.39 ID:mfOAPuI6.net
>>910
うーむ戦前からか

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 14:43:03.70 ID:mfOAPuI6.net
ママチャリじゃない小洒落た自転車に乗ってるような人でも、空気ポンプすら持ってないとかザラだぞ
特に街中住み

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 14:54:23.83 ID:dltG80jB.net
空気入れずに乗ってるって、そんなやつ自転車乗ってたら一年持たないじゃないか。そんなやつおるんか?

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 14:56:32.42 ID:dltG80jB.net
逆によくやるのは空気を最大まで入れてるやつ。

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 15:07:44.76 ID:0v/m+Tqq.net
ちゃんと整備しよう良い状態で乗ろうと思えば
空気入れなんか1000円程度だし無料で使わしてもらえる店もけっこうある
知識がない無頓着だって事なんだろう

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 15:20:39.19 ID:mfOAPuI6.net
>>920
持ってない=空気入れない ではない
年一度、春の乗り始めとかに、空気を入れてくれる所=自転車屋に持って行く

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 15:22:16.76 ID:mfOAPuI6.net
>>922
でも流行り物には鼻が利くと

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 15:25:49.76 ID:dltG80jB.net
自転車通学禁止ならないが、オッケーの学校は空気入れぐらい、学校で貸してくれるけど

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 15:27:01.30 ID:dltG80jB.net
あと、駅の駐輪場で常駐してるようなところも、言ったら貸してくれる

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 15:27:25.45 ID:YTEPOa8q.net
パンク原因のほとんどが空気不足によるリム打ち
こないだ空気減ってるのに二人乗りしてる馬鹿を見た

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 15:30:47.75 ID:dltG80jB.net
この前話題になった小学生のときまでブレーキというものを知らずに両足をつけて足で止まってた芦田愛菜みたいなぶっ飛んでるのもいるが

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 16:03:45.81 ID:8UuRiIzF.net
空気入れてないのって乗り心地の問題だぞ?
パンパンに空気圧を高めて段差で固く跳ねまくる乗り心地を好む人間は居ない
ママチャリで雑用してて1秒でもタイムを縮めたいとか誰も思ってないからね

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 16:08:55.35 ID:omao+3GR.net
>>929
俺は固めでしっかりした乗り心地が好きだからパンパンにしてるが変わり者なんだろうな

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 17:30:21.29 ID:cIm50j7d.net
硬めにすると気温や走行時の温度上昇で、
さらに空気圧が上がってパンクやバーストの原因になることがある。

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 17:32:30.63 ID:uQ6xYzlM.net
ワイも硬めがすき
なぜかというと体重が重いから
柔らかくていいことなんてなにもない
リム打ちに近づくだけだし
ママチャリにおいて唯一のサスペンション機構である
タイヤの空気圧
このストローク量を少なくして乗るなんてもってのほか
ストローク量を維持するためにパンパンにしてから乗る

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 17:47:28.42 ID:fLK2sOEg.net
>>929
小石をパツパツ跳ね飛ばして喜んでます。

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 18:53:29.15 ID:bmPP2oEt.net
パナの説明書とか見ると「乗った状態でタイヤの接地長○cm」とか書いてある。
参考
乗るまえの点検と調整(3)
https://cycle.panasonic.com/manual/NYT1581.pdf

931の言う「ワイも硬めがすき なぜかというと体重が重いから」はちゃんと理にかなってる。
重い人は適宜加圧すべきだし、軽い人は同じく減圧するべき。
安物中華じゃなければ5キロくらい入れてもまったく問題ない。
むしろそれで異常が出るのは乗るんじゃねえレベル。

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 19:52:45.45 ID:nvpQMEtl.net
MTBが履いてるような幅広のタイヤもいいよ。
空気圧も控えめで走れるし、乗り心地も良くリム打ちしにくい。
もはや軽快車ではないか。

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 20:20:29.89 ID:+RUH7eCu.net
ママチャリの安物WOリムは何気圧まで耐えられんかね

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 20:20:38.56 ID:2XdPSwgm.net
自転車屋 ガット on Twitter: "30%?????? 自転車買い替えをご検討の際は ぜひお早めに?????♂???
https://%54witter.com/jitensyayagatto/status/1510790754100461572
https://pbs.%54wimg.com/media/FPdoLhOacAInzdI.jpg

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 21:48:17.97 ID:mfOAPuI6.net
米式バルブのママチャリチューブとか夢だな
絶対に普及しないけど
まず、チャリンコ屋が嫌がるからな

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 21:57:24.06 ID:vhacyzhI.net
ロード乗ってると、ママチャリも空気圧を6bar、7barにすれば軽快に走れるかもと思ってしまうが、実際に試してみると結局ベストな空気圧は体重70kgそこそこで3から4bar だった。
ママチャリはフレーム剛性が低いから、足回りだけ硬くしてもアンバランスな乗り味になって気持ち悪い。
それにママチャリではロードみたいに滑らかな舗装路ばかりを走っていられなくて、車道歩道の段差とか砂利道とかは避けられないから、空気圧高すぎると振動がキツく感じて辛いのよ。

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 22:12:55.09 ID:Wo37SUht.net
高圧にしてるとスポーク折れやすくなるよ

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 22:14:06.45 ID:dNTFpIqw.net
>>934
想定以上入れたら
シンコーのデミングL/Lは膨らんでタイヤが太くなって、ケーシングの重なり具合で強度が違うようで凸凹した。
ゼッタイイイタイヤはゴムが厚い所為かトレッドと側面の間でひび割れができた。

他は知らんがシンコーの3barのは4barはマズい。

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 22:17:11.65 ID:C3exJKf7.net
空気入れって空気圧メーターのやつのがやっぱ使い勝手良いのかな?

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 23:17:39.64 ID:0v/m+Tqq.net
>>934
これだと65kgの人は3~4
それ以上の人は4~4.5としてるけど
タイヤの商品説明だと標準とか推奨とかは3が殆どなんだよね
パナレーサーの3推奨のタイヤに3.5ぐらい入れたらトレッド面のひび割れ早かったから3に戻した

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 01:25:05.59 ID:7pUghHA+.net
タフロード、マイティロード、シンコーL/Z、IRC85をそれぞれ年単位で5kg常用してるけど
過度に膨らんででこぼこになったりとかも無くいたって普通に使えてる。

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 04:11:56.53 ID:FXRZ6c+9.net
固めの方が軽く回る感じがして好き
パンクしやすそうな気がして緊張感はある

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 04:31:55.80 ID:RqYiXBAo.net
俺は4barまでだなあ
5はさすがに怖い
ちなミリオンは4bar入れたら翌日バーストした

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 07:49:45.33 ID:zFlijRL2.net
ママチャリタイヤの推奨空気圧って3バー程度じゃん
これで乗り心地が悪くなるとか感じる人はそんなにいないでしょ
スポーツバイクで7バーとかいれられるタイヤだけど乗り心地重視で4バーくらいに抑えるってのはあるけどね

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 08:21:13.77 ID:FXRZ6c+9.net
そもそもママチャリ用のタイヤだと圧力測れないんじゃないの?

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 08:45:25.86 ID:+htEF59M.net
>>948
エアーチェックアダプターで米式化
チューブ交換で米式化、仏式化
シュワルベの英式だとシュワルベのエアゲージで測定可能
エアーチェックアダプターで圧を合わせて、その固さ迄入れるとか、
ポンピング回数でのおおよその管理も無理ではない。

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 08:49:01.92 ID:PPoB2bXe.net
米バルブは抜き差しの時空気漏れて減ってしまう

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 08:50:25.02 ID:YRUHYZ9Z.net
パナの見解を聞きたいわ
大人が乗車する場合3barが最低ラインで3bar推奨してるタイヤにも4.5入れても問題ないのか

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 09:24:50.16 ID:+htEF59M.net
>>951
車種指定の説明書だから、対応するタイヤが装着されているのでは?

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 10:06:26.28 ID:YRUHYZ9Z.net
65kg以上の人は4~4.5を推奨
しかし販売してるママチャリタイヤの殆どは3推奨してる
製造コストや流通や色々な関係で4~4.5推奨のタイヤを出せないって事なら
チェンシンとかから出てる3以上推奨してるタイヤ試してみたい気もある

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 10:22:58.09 ID:+htEF59M.net
>>950
全てがそうでは無い。
例のポンプ系でねじ込み式の物で、
パッキンを潰さないとピンを押せない
構造の物があって、ソレはマジで漏れない

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 10:23:33.84 ID:zFlijRL2.net
>>946
ミリオンの安タイヤは限界空気圧が低いのかな
ママチャリじゃないけど16インチ車の前輪タイヤがたぶん昔ホムセンで買ってきて交換したミリオンで推奨空気圧が2.5バーだったわ
さすがにそれだと少し抜けてきただけでも柔らかくなりすぎるから3バーまで入れて運用してるわ

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 10:48:02.86 ID:woeEOD5/.net
モノタロウ の500円のタイヤ、上限空気圧4.3だが。

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 11:02:11.79 ID:zFlijRL2.net
>>956
モノのサクラの使ってるけど、bar表記はなくて300kpsと43psiて書いてあるよね
こんな安タイヤで4.3barも入れられると思わないから自分は3barで運用してるw

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 12:20:36.24 ID:l41GSoZC.net
>>942
英式バルブでは使い物にならんよ

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 12:23:29.12 ID:ICHGYLfY.net
ミシュランワールドツアーでええやん 6barいけるし

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 12:27:01.14 ID:XwAHUgin.net
>>950
多分空気入れ側の圧力が抜けるのを誤解してる。

>>951
つーか、推奨値であって限界値じゃないって事なんでは?
タイヤに書かれてる圧=限界値なら、乗った瞬間パンクすると思う。

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 12:34:14.69 ID:BOwirwTP.net
>>942
空気圧計の付いてないポンプは
スピードメーターの付いてない車と同じ

>>948
正確性には欠けるが目安にはなる
俗に言うスーパーバルブと言われるの物は通気抵抗が極めて低いので
タイヤの空気圧≒空気圧計の数値

虫ゴム式は通気抵抗が高いので
タイヤの空気圧3bar≒空気圧計の数値3.6〜3.8bar

>>957
43psi barでGoogle検索    43psi=2.96475bar
300kpa barでGoogle検索  300kpa=3bar
4.3barって何?

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 12:41:48.08 ID:+htEF59M.net
まぁ、米式用の口金で、レバーで圧縮して周囲をゴムで締め付ける奴は微妙よな
レバー起こしてもバルブ外側のスレッドとゴムが引っ掛かってバルブコアを押したままになる奴もあるし、

口金を外した時の空気抜ける音はポンプ側の圧力開放だったり、
再度口金を装着したらポンプのゲージの圧力が低下しているのは、
チューブの圧力がホースとエアゲージヘ逃げた結果として低下した圧力が表示されたり。

基本は多めに入れてエアゲージで抜きながら希望圧力に合わせるのが正解かと。
(虫ゴムや普通のスーパーバルブの英式では絶対に無理だけれどな)

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 12:48:33.19 ID:Ed8ktTRX.net
モノタロウのタイヤについて空気圧の上限の単位psiとbarを勘違いしていたようだ。
でも、言いたい趣旨は、モノタロウ ブランドの500円の安タイヤは4.5barまで入れて米式バルブで2年間運用してるけど全く運用が起きてないということなの。
話の本筋はママチャリタイヤには3bar しか入らないという嘆きなんでしょ。
そうではなくて安いママチャリタイヤでも4bar 以上問題なく入るものもあるという話が言いたかった。

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 14:33:36.29 ID:zFlijRL2.net
>>961
やっぱ3バーでいいのか
MAX70KGとも書いててよくわからなかったよ
そもそもママチャリて英式で虫ゴムだと4バー以上いれてカチカチにしてもちょっとした段差とかの衝撃で虫ゴムが破れちゃうから無理よね
英式ならスーパーバルブ、米式仏式のチューブなら4.5バーとかで運用もできるのかもしれないけどタイヤのひび割れ劣化が早まりそうで自分はしてないな

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 15:10:33.46 ID:u9rkL4dV.net
競輪バルブの空気圧調整用エア抜きツール
https://blog.goo.ne.jp/kino55crazy55/e/95bf80bcb349b50eb0e3378c68f3ba30

この手にはまんま使える
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono52995977-200210-02.jpg
https://www.monotaro.com/p/5299/5977/

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 15:19:34.33 ID:u9rkL4dV.net
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono37600945-201228-02.jpg

この手のは爪楊枝で出来るが、先っちょが折れて残ってしまった場合は責任持てないw

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 15:19:36.13 ID:+htEF59M.net
>>965
>>962へのレスだとしたら
空気圧をゲージで確認しながら、ゲージのリリースバブルを押して
抜きながら指定圧に合わせていく、だから
kinoのDIY工具は空気抜く用で指定空気圧に合わせる用では無い。

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 15:19:48.89 ID:FB2bPDrZ.net
> スーパー虫 MPブランジャー

なんかしらんがすごそう

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 15:27:44.69 ID:u9rkL4dV.net
>>967
そんな厳密にやななくてもイイってよw
高めに入れて、ちゅちゅちゅって抜いて大体出せば
車やバイクの空気圧になれてたら大体で判るでしょ?

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 15:28:39.20 ID:u9rkL4dV.net
やらなくても

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 15:30:50.75 ID:u9rkL4dV.net
どうせタイヤの空気なんで少しづつ抜けちゃうんだし

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 15:32:12.23 ID:u9rkL4dV.net
あ、俺はスレ立てられない
誰か後の人、お願いm(_ _)m

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 15:32:49.38 ID:+htEF59M.net
MPプランジャー(スーパーバルブ)
https://www.fuso-seiki.com/shop/shop_bicycle.html
バルブコアだけなら、送料別で20個10台分で1600円、1台160円計算だな。
米式が業界標準にそぐわないの無理なら、
ブリヂストンやパナソニック辺りの完成車なら最初から付けておけと言いたい。

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 15:36:00.93 ID:+htEF59M.net
次は重複だったスレを消化しましょう
【ママチャリ】軽快車総合スレ108【CITYCYCLE】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1640925438/

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 15:49:43.14 ID:u9rkL4dV.net
ALLIGATOR(アリゲーター)
エクスプレスバルブユニバーサル(自転車用バルブコア)
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono60851104-130426-02.jpg
https://www.monotaro.com/g/00541927/

こっちは100個入って15290円か

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 16:00:49.58 ID:BOwirwTP.net
次スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ109【CITYCYCLE】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1649228375/

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 18:13:58.55 ID:YRUHYZ9Z.net
メーカーに問い合わせたけど
65kg以上なら4~4.5がベストなのかの回答は無かった
3を標準としてるが社内テストでは6でタイヤが外れないかのテストにはクリアしるからテスト結果的には4~4.5でも使えると思うが
あくまで3が標準だからの念押しあり

クロスやロードのタイヤみたいに推奨の幅があれば良いと思うのだが
標準値より高圧にしたことによるバーストやひび割れが早まるとかは分からず

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 19:18:44.89 ID:GGm+Ulj/.net
タイヤのひび割れって凹んで戻っての変形の繰り返しで起きるわけだから、原因は空気圧不足だろ。
空気を多めに入れたらひび割れが早まると言ってる人いるけどどういう理屈だろう? 経験的にもそんなことはないなあ。

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 19:29:59.82 ID:69OJs/R5.net
ひび割れてすでに終わったタイヤの話かもね。

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 19:56:46.00 ID:3eLeVc6Q.net
空気圧不足でのひび割れはサイド
空気入れすぎでひび割れるのはトレッド面
ひび割れと言うか少しずつ裂けてくる感じ

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 20:11:12.94 ID:GGm+Ulj/.net
薄いタイヤサイドに比べてママチャリタイヤのトレッドは厚みがあるわけだから、サイドがひび割れることの方が実際上トラブルに繋がるんではないか。
そうであれば、サイドのひび割れを抑制できる高めの空気圧の方がタイヤは長持ちするのでは。

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/07(木) 00:32:36.29 ID:8Vt+vFUi.net
>>977
まあタイヤの設計や生産に関わってる技術者ならいざ知らず、
お客様窓口の事務員としてはそう言わざるをえんだろう。>あくまで3が標準だからの念押し
社内テストでは〜のくだりが出てるのは結構がんばってる感じはするが。

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/07(木) 00:37:45.22 ID:8Vt+vFUi.net
結局タイヤにとって何が一番きついかって紫外線などによる経年劣化よな。
ゴムが硬化して柔軟性がなくなるのでひび割れとかが始まる。
タイヤが磨り減ってつんつるてんになるよりも、ひび割れで交換する人が多いんじゃないか?
空気圧低かろうが高かろうが紫外線浴びる時間はさほど変わらんから
だったら一番美味しい期間にしっかり空気充填しとく方がお得ではないのか。

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/07(木) 00:41:22.42 ID:7C8k2NEs.net
室内保存だからか つんつるまで使ってるわ

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/07(木) 04:45:19.23 ID:Oo6X5dKH.net
ひび割れぐらいで交換する軟弱者はママチャリスレにはいないが?
ツンツルてんになって、カーカスが出てきて、そこからが勝負じゃね?

と言うか、ひび割れてる事すら気がついていないユーザーが殆どかとw

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/07(木) 07:55:50.94 ID:RzJkwGl3.net
ひび割れ状態でもすぐ乗れなくなるわけじゃないからね
ひび割れ状態で実際に一回パンクした時に交換を考えるんじゃないかな
でもその状態で街の自転車屋にパンク修理を頼んだ時に交換を勧められても、まだ乗れるはずだと拒否してあの自転車屋はぼったくりだってグーグルマップの口コミに書く人が多いみたいよなw

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/07(木) 07:57:08.39 ID:gWFs//ZX.net
ひび割れは恥だよな
もっとちゃんとチャリに乗ってる?
前後それぞれ年に二回は交換するよね普通
ひび割れる前に繊維見えてきたり薄くなって部分的に膨らんできたりするよね

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/07(木) 08:05:48.61 ID:HSp3PXoe.net
どっちにしろゴムカスがマイクロプラスチックになって地球を汚染してるんだからケンカしてないで力を合わせて解決しようぜ

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/07(木) 08:11:00.09 ID:ktFzswmY.net
>>982
ママチャリタイヤを3barに推奨してるのは英式バルブ(虫ゴム)が主流だからのようだ
英式だと高圧空気圧管理が難しいからそこだけはしっかりやってくれ4~4.5にするのも自己責任でお願いしますとの事

英式虫ゴムだと3barぐらいまでしか維持できないしママチャリタイヤは空気がちゃんと入ってれば良いんだぐらいにしかメーカーは考えてないのかも

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/07(木) 08:25:37.78 ID:SOUHvNZD.net
今付いてるブリジストンのタイヤは4.5って書いてあるから米式にして5入れてる
4年位雨ざらし保管してるけど、今のところひび割れとかしてない

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/07(木) 09:33:47.01 ID:3JjOLGik.net
>>877
樹脂レバーでしょ?そうだとデュアルに変えてもぐにゃぐにゃだよ

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/07(木) 10:03:38.08 ID:vpeGkUo2.net
ツルツルになってもそこから勝負って
近所しか走り回らないならそれで良いかも知れんがな

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/07(木) 10:44:40.39 ID:Ls/ziZOZ.net
まぁ、近所徘徊だけでそうなるには10年とか20年とか必要っぽいなw

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/07(木) 12:27:23.71 ID:b96qr6TU.net
タイヤのヒビ割れは気にしない
半年以内にヒビ割れてからツルツルになるまで使えるタイヤなんて結構あるし
最近は自分で交換するのでIRCかPanaracerしか買わないけどね
すぐヒビ割れるタイヤにダメタイヤの烙印を押してる奴は強迫性障害かもしれない
流石に擦り減ってカーカス見えるのは恥ずかしくて無理
虫ゴムは高圧不可だけどスパーバルブは可な印象

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/07(木) 12:53:26.90 ID:Ls/ziZOZ.net
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono17801218-151015-02.jpg

欲しいのぅ、どっかで100円で売ってないかのぅ

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/07(木) 13:58:01.08 ID:hC9twTrH.net
新車買った時に、流石に新品のチューブ交換するのもなんかアレだと思って最初はそれ使ってた。
タイヤ交換を機に米式チューブに変えたんで今は思いっきり余ってる。

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/07(木) 19:40:21.92 ID:Ls/ziZOZ.net
飴色ツートーンのタイヤ、側面のヒビ割れ凄いよね
トレッド面はなんともないのに

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/07(木) 19:41:06.42 ID:Ls/ziZOZ.net
>>996
クレクレ^^

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 00:47:33.25 ID:8xLT+A6L.net
>>998
  ∧_∧
  (´・ω・) いやどす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 03:03:02.39 ID:aEN4CMMV.net
空気を限界まで入れた状態で乗り回してた時期はやたらとスポークが折れたな
最後はホイールも潰れたわ

1001 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 03:27:42.23 ID:oTRsU0SQ.net
ママチャリは比較的歩道走行が多くて段差を超えるから落としすぎてリム打ちも×
パンパンに入れて硬い衝撃も×
丁度いいところを狙って維持してるよ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200