2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ママチャリ】軽快車総合スレ108【CITYCYCLE】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 13:34:46.91 ID:s5YPnElq.net
一般に、「ママチャリ」「シティサイクル」等と呼ばれる一般車全般の話題を扱います。
車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。

改造も専用スレがあります。
スポーツバイク、小径車、折り畳み自転車、電動アシスト自転車、子供乗せ自転車、
ファットは専用スレでどうぞ。

次スレは>>970-980辺りが立てて下さい

■前スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ107【CITYCYCLE】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1635833525/

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 23:29:44.40 ID:S9ipbyPT.net
>>831
だって変換ででたんだもんw
勉強になったよありがとう!

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 00:52:15.62 ID:aXyF3U86.net
内装3段でBAAなのでタイヤ交換することにしました。引き続きヤフオク等で
安いのあったら予備機で買う予定です

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 03:57:40.18 ID:Sd6Ird8U.net
韓国の会社は信用したらバカを見る

>>818
自動二輪だとフロントはがっつり効きすぎるからあまり使わないって話も聞くけど
俺は50ccまでしか乗らないのでよくわからない

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 06:33:01.05 ID:C4hIRbC7.net
オートバイのブレーキの話だけど、教習所では前後ろ7:3と教えられる
四本掛けでねw
でロードの人はそのままだけど、オフロード系で上手くなってくると先ず体重移動をかけてリアを思いっきりかけておいて、瞬時の差でフロントをかけるようになる
そうすると車体が地面に吸い付くような挙動になる

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 06:38:18.67 ID:C4hIRbC7.net
ま、自転車を新しくしたなら広い所で8の字をやって感覚をよく体に馴染ませることが重要だね

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 06:42:05.93 ID:C4hIRbC7.net
100均のサンリオのキーホルダー、あれシリコンで鈴も付いてて良いよw

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 07:51:43.52 ID:twXIvcBb.net
自転車 お得に買い替えるなら「B車・キズ車」がおすすめ…新品が“半額以下”に
https://sasaru.media/article/media/20220328_001/

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 09:09:52.86 ID:Bnq7Wqd5.net
>>837
ドラえもんもあるよ
昔は黒で目立ちすぎないクマモンもあって自分は今も愛用してるけどブームが去ってリストラされたみたいw
その時々の流行りでキャラは結構変わるからたまにチェックしてるわ

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 09:14:20.33 ID:xpY04RWy.net
可能性は低いが7月にもあるかもしれない、毎年恒例の12月まで待てばほぼやる
http://hodaka-bicycles.jp/wp-content/uploads/2021/11/86b62c29e67d8380daae0edde07caab3.png

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 20:28:25.92 ID:ldUg39gM.net
>>833
1万km以上ノーメンテで乗れる高耐久内装3段を捨てて
不便なシングルや耐久性の低い外装6段買うつもりだったのか?
今の2万円台ってコロナ前の1万円台のゴミしか買えないぞ

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 20:41:03.25 ID:t3axM6OU.net
ママチャリなんか、メーカー品でも使わないからただ同然で譲るとい人結構いるんじゃないか。修理できない人が処分するとかもある。
送料だけがネックだからジモティーとか見て近所で貰え。

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 21:43:47.77 ID:JF/imU+o.net
絶版の日本製上尾式ダイキャストフレームママチャリ
買っておいてよかった。
フォークもダイキャスト製法
BS最後の日本製ママチャリ新車じゃ手に入らない

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 22:08:12.17 ID:Sd6Ird8U.net
>>836
だよな
新車どころか、長年乗ったロードでも久々に乗ったら恐ろしくハンドル切れやすくてめっちゃ怖いし><
こんなもんを意のままに操って交差点曲がってたとか信じらんねえ

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 22:43:25.84 ID:ldUg39gM.net
>>796の話だとしたら
新品のインターM(ローラーブレーキ)の効きが悪いって話だと推測
ある程度使ったら効きが良くなるのにね

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 13:59:56.92 ID:zYI8JFR2.net
傷ありアウトレット未使用車で18.8K(税込み)でヤフオクのキャンペーンがあって
5000Pついたから実質13.8Kだからいい買い物だったのかー?
その店閉めたみたいで残念

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 13:08:03.67 ID:Nv8r2Eff.net
リアキャリアを取り付けたいが、買い物用で子供を載せたりはしないので、
クラス18で充分でしょうか?

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 16:53:54.18 ID:nCSMS1DT.net
クラス18の意味が解っていれば大丈夫では?

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 18:50:08.92 ID:38Qbi1fA.net
衝動的に近所のホームセンターでブリジストンのエブリッジLっ言うの買った
内装3段車はは数十年前に買ったカワムラ車以来になる
明日取りに行くのが楽しみだわ

リアキャリア純正品の価格が高いから付けなかったんだけど、安い汎用品付きますか?

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 19:05:41.67 ID:CMFb5Adb.net
>>848
28歳まで二人乗りオッケ

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 19:06:54.35 ID:CMFb5Adb.net
あら、18歳と書こうとしたのに(´・ω・`)

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 19:22:12.92 ID:CMFb5Adb.net
https://www.bscycle.co.jp/items/bicycle/ebridge/
https://www.bscycle.co.jp/items/images/bodies/img_ebridgeL_2021_mdng@2x.jpg
https://www.bscycle.co.jp/products/img/masta/option/181_pa_1.jpg
https://www.bscycle.co.jp/products/img/masta/option/162_pa_1.jpg

さすがにイイ値段しますのぅブリは

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 19:34:41.93 ID:CMFb5Adb.net
http://www.showaind.co.jp/city/#cate_02_d
https://www.maruhachi.nagoya/#PRODUCTS

まぁ付くんじゃね?

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 19:36:30.89 ID:CMFb5Adb.net
http://www.showaind.co.jp/city/#cate_02_c

_c だった

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 20:53:19.42 ID:j86iZ2t9.net
サンクス
適当にポチってみます
値段は1割引で防犯登録込43,830円でした

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 20:55:18.64 ID:+OggNsrM.net
私のはSH寸法が高床を越えてる。
超高床はなぜないのか

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 20:57:46.32 ID:kfuhZtkg.net
なぜ鍵を閉めるとき結構な頻度で細いスポークに当たるのか

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 23:25:07.65 ID:hrKn+4f+.net
不器用ですから

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 03:22:38.06 ID:w3XZPl4H.net
リアキャリアは重量がかなりあるので断念した。
荷物がなくても荷物並みに重いものを常に載せて走るのは苦痛。

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 07:30:19.31 ID:XHWFKYDL.net
ファイトー
いっぱーつ
https://i.imgur.com/XJcx0HZ.jpg

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 09:20:47.99 ID:zGI/ysFa.net
>>860
このレベルだと下りるのも命がけだなw

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 10:15:45.75 ID:8AaaEiE9.net
これ、リアがローラーブレーキじゃマジで死んじゃうじゃないか?
それこそ洗い油で洗って効くようにしないと

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 10:34:21.50 ID:7Usycmm8.net
アルベルトにリアキャリアのクラス27をつけて実用車にする
1.3キロあるけどしょうがない

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 10:49:01.66 ID:0l/l4and.net
不快な音がしない効きが安定してるのはローラーだけど
バンドやサーボの方がこういった状況では良いんじゃないの?

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 11:29:55.17 ID:ZCXkgKE9.net
ttps://youtu.be/v5_8yaUlls8
これを思い出した

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 21:41:55.56 ID:O5ZOwPwH.net
でかい冷却フィンがついたローラーブレーキは耐フェード性が高そう

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 22:54:17.05 ID:PFSCNOcz.net
>>866
ネットで購入、取り付けたことがある。給油穴が干渉してグリスアップに苦しんだ。
明神峠みたいな下りだとやっぱり加熱して煙を上げる。

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 00:57:13.17 ID:2gH86gXk.net
4年位前に付けたけどハイパーローラーブレーキってもう無くなっちゃったの?

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 02:04:49.48 ID:mQwz9tTh.net
ブレーキの前後の割合で言えば前ブレーキの比率が高い筈なのに、
リアブレーキが超加熱するとかって、前ブレーキの効きが悪くて、結果としてがっつりリアブレーキを使用していると言う事のような気がする。

https://hillclimblist.com/route/hokkaido_teineyama/
をステンレスリム車でデュアルピボットキャリパーブレーキ+ローラーブレーキの車両で下っても、特に問題無かったがなぁ。
和田峠でブレーキがぁとかって平均斜度や速度の問題かねぇ。

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 03:26:14.68 ID:W34nunZb.net
構造的な熱容量と放熱面積の違いだろ

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 07:29:17.79 ID:jaGBJVAC.net
ハイパーローラーブレーキは今も売ってるでしょ
TB1Eに着けたりするので人気で尼の在庫が復活しても一瞬で売り切れるよ
尼の販売だと6000円位だけど他だとぼったくり価格じゃないと買えないとかだと思うよ

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 08:41:06.28 ID:3Gi/63p0.net
表ヤビツ程度の下りなら普通のローラーブレーキでなんの問題もない。明神は別格だと思う。

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 10:45:47.29 ID:MPop2Kc+.net
下り坂なら仕方ないけど
ローラーブレーキが熱くなるようなスピードは
ママチャリで出さんほうがええよ

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 11:33:27.01 ID:3Gi/63p0.net
明神の下りはひたすら怖いだけ。ここでスピード出せるヤツなんていないと思う。

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 14:10:08.68 ID:+oKKv8s/.net
140kmの上り坂か
途中で死ねる

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 17:16:30.21 ID:09BwMqbg.net
バンドブレーキが溶けるやつはフロントブレーキシューはどんな感じだったんかな
動画のインパクトを重視するためにフロントはあまり強く握ってないって可能性あるよねw

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 17:18:54.80 ID:ERVFs4Np.net
ママチャリのシングルピポッドはどんだけ力入れてもぐにゃぐにゃに力逃げて意味ないのをなんとかして欲しい

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 17:22:19.50 ID:gODvgt1S.net
そもそもママチャリはスピードを出す事を前提に設計されてないし
ちゃんと止まりたいならシングルピボットに拘る必要は無い

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 17:54:53.22 ID:3eTMvQTn.net
>>877
鉄のやつ、そんなぐにゃぐにゃにならないけど

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 20:00:48.26 ID:HGgwIFf7.net
そこはディスクブレーキのタッチを知ってるかどうかかな
ブレーキシューがリムに当たってからでも平気でグリップまでレバーを握り込めてしまうママチャリのブレーキは怖い

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 22:21:45.67 ID:bbaq2oN9.net
ブリヂストンのシティサイクルかHEADのノーパンクタイヤ自転車で悩んでる
週に1回しか乗らないからノーパンクタイヤが理想すぎる

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 03:28:45.50 ID:lfxFwfnJ.net
ノーパンクは重くて硬い

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 09:25:29.03 ID:MQfMh27Q.net
空気入れる手間が省けるからって事なのかな?

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 09:55:27.95 ID:hgqxkY66.net
>>883
まぁそう言うことですね
サンデードライバーみたいなもんなので利便性高い方がいいかと

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 10:25:43.42 ID:1fftRVCI.net
週1回とか月1回の空気入れる手間を省く為に、
乗車時に常に枷を付けた状態で走行するのか。

歯磨き粉の跡が口に残るのが嫌だから歯を磨かない位の愚行に思えるがな。

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 10:51:41.03 ID:MQfMh27Q.net
その週1回の利用時どれくらいの距離走るのかだな
レビューでいくらでも出てくるが乗り心地は固いし漕ぎ出しは重くなると感じる人は多い

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 11:21:14.56 ID:D+3JPOD8.net
ノーパンクタイヤとフリーパワーて似てるよなw
街の自転車屋とか自転車が趣味の人たちの大半からは圧倒的な否定的意見しかないのに一部信者はその意見は聞き流すからね
カルト宗教みたいなもんだね
専用スレあるからそっちで相談するといいよ
どうせどんなに否定されても信者はそれは聞かずに肯定的意見で背中を押してくれるのを待ってるんでしょ

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 11:26:27.80 ID:wYQwwcGe.net
ノーパンクタイヤ履いてて良かったと思ったのは被災地を走ったときくらいかな

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 11:26:44.47 ID:nIA2xlz6.net
まあどうせ何言っても聞かないんだからほっとけばいいじゃん
何使おうと個人の自由なんだしね
使ってみて良かったと思うか後悔するかは本人次第だ

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 11:43:42.02 ID:6Dgy3fsv.net
正直興味はあるわ
だってパンク修理なんてしなくていいなら一生したくないもん

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 12:05:21.97 ID:CYPdeEVs.net
パンクしたみたいだから直してくださいと自転車屋に持ち込むが単に空気いれてなかった
結構あるらしいしこんな人には合ってると思う

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 13:20:03.28 ID:PUtdbCUt.net
百聞は一見に如かず
百考は一行に如かず
経験してみないと、どの程度なのかは分からない
買えとは言わないが、試乗する価値はある

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 13:30:04.04 ID:vf1HJMjr.net
ほらよ
俺って優しいな

[自転車]ノーパンクタイヤ総合2 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1492530639/

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 13:44:21.04 ID:vf1HJMjr.net
>>887
あれを否定してるのってロードおたくみたいな人たちじゃね?
ケイデンス何とかがどうのこうのとか口走るような
ママチャリ勢はそんな事しないし、興味もないから
いいね、けど値段高いわ、で終わり

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 13:59:28.85 ID:vf1HJMjr.net
>>891
個人売買とかで、自転車がパンクしてるけどそれでもよろしかったらどうぞ、みたいな事を書いてるのは大概はパンクしてないよね
替えの虫一式と空気入れ持参で走って帰れるのが殆ど
空気が抜けてるだけという

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 15:32:37.33 ID:lfxFwfnJ.net
一般ユーザーは空気が抜けたらパンク

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 15:52:05.19 ID:yJTQTWYx.net
いくらなんでもそんなのは少数。子供のときに自転車乗ってたらそんなことは知ってる。そいつは自転車通学したことないってことになる

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 16:05:26.68 ID:1fftRVCI.net
自宅に空気入れ持っていない奴が居るんだよなぁ。

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 16:53:40.22 ID:PUtdbCUt.net
>>897
引き籠もってないで外出ろよ
空気少なくてリム打ち寸前の奴アホ程見るぞ

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 17:03:07.28 ID:ENgNGmOV.net
リム打ち寸前でさらにサドルを一番下まで下げてる高校生の脚力凄いと思うわ

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 17:25:52.97 ID:yJTQTWYx.net
通学してたら、同級生の周りから空気入れろって言われるだろ。そもそも学校に空気入れあるし。チェーンカラカラは普通にいるが

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 17:26:21.82 ID:EQeVAaWl.net
ノーパンクタイヤって本当に空気入れ不要で耐久性もあるのかね?

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 17:27:45.68 ID:6a/oXsS+.net
長期間放置してペチャンコになってるのは虫ゴムが千切れてる場合が多いよね
虫ゴムが千切れたのをパンクと勘違いするのはよくあるでしょ
虫ゴムのゴムって黒い人工ゴムの方が強度が高くて千切れにくいらしいね
知らずに肌色のを切って使ってたよ

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 17:28:27.09 ID:aQds8e80.net
空気が少ないだけだがパンクと思い込んで自転車屋に持ち込むのはまだ良い方
明らかに空気が入ってない状態でも普通に乗ってるのは救いようがない

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 17:34:18.34 ID:yJTQTWYx.net
そういや、三輪車って空気なくてただのゴムだった。そういうイメージのまま育ってるのか?そんなやつおるんか。車のタイヤも空気入れずに走ってると思ってるんだろうか

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 17:36:08.60 ID:yJTQTWYx.net
小学校、中学校のとき、校庭で自転車教室やるのって日本全国共通じゃないの?

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 17:38:04.52 ID:NU4bPs7d.net
キックボードやインラインスケートも空気なしタイヤ

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 17:38:12.39 ID:D+3JPOD8.net
>>902
耐久性ってパンクに対する耐久性はあるけどタイヤの溝の減りって意味なら通常のタイヤよりないぞw
カインズのは約7000から8000キロで溝がなくなるので交換が必要になりその場合は一般の自転車屋では交換できないのでカインズで預かって工場に送る長期修理になります、て但し書きつけて売ってたよw

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 17:42:02.11 ID:NU4bPs7d.net
おばちゃんがママチャリを勢いつけてケンケン乗りするのはなぜだ。漕ぎ出しの力がいらないからか?

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 17:44:20.87 ID:NU4bPs7d.net
答え書いてあったわ
https://www.chunichi.co.jp/article/162220

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 18:03:48.07 ID:Um0ms+YV.net
どこぞの魔王もケンケン頼りにするんだぞ。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000919795/07/img69b93343zik4zj.jpeg

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 23:08:28.71 ID:VbrTHZzE.net
デュアルピボットブレーキは本当に片側に寄りませんか?

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 23:25:19.53 ID:1fftRVCI.net
>>912
そもそも、何処で偏らないって聞いたの?

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 01:06:51.70 ID:YNkwtXAG.net
>>912
偏りでお悩み?
ワイヤー長さに問題ないかな?
タイプに関わらず完璧に組み立て調節してあればピボットの手入れやシューやワイヤー交換の時まで偏り調節する事はないと思うよ。

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 02:32:10.44 ID:lC7867zx.net
車輪の振れやフォークの曲がりも見ろ
自分の知らない所で倒されてる可能性もある

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 08:45:40.40 ID:dNTFpIqw.net
シングルピボットのキャリパーブレーキは
まず軸の先端のダブルナットの調整具合が、アームのクリアランスが適正かを確かめて、
アームの接触抵抗を軽減する為に潤滑する
アーム裏のスプリングと擦れる部分も潤滑する
スプリングの巻きがきつくてコイル同士が接触しているなら其処も潤滑する
アウターケーシングが長過ぎると、
ブレーキを掛けた際にアウターケーシングがキャリパーを押す感じで、力が加わる事でアンバランスになる事があるので、
ハンドルの角度やステムの高さが決定してから適切な長さに調整する。
スプリングが2つあるので厳密には左右のスプリングの強さは等しくない。
理想を言えば左右のスプリングの強さを曲げて調整すれば良いのだが面倒なので、
ブレーキシューとリムの隙間を左右均等にするのではなく、
ブレーキシューがリムに当たるタイミングが左右同時になるように調整すると片効きが防げる。

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 10:19:09.92 ID:uXEdRKtw.net
>>874
暗峠の下りって直線は短いからそれほど怖くはないの?

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 14:38:05.39 ID:mfOAPuI6.net
>>910
うーむ戦前からか

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 14:43:03.70 ID:mfOAPuI6.net
ママチャリじゃない小洒落た自転車に乗ってるような人でも、空気ポンプすら持ってないとかザラだぞ
特に街中住み

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 14:54:23.83 ID:dltG80jB.net
空気入れずに乗ってるって、そんなやつ自転車乗ってたら一年持たないじゃないか。そんなやつおるんか?

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 14:56:32.42 ID:dltG80jB.net
逆によくやるのは空気を最大まで入れてるやつ。

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 15:07:44.76 ID:0v/m+Tqq.net
ちゃんと整備しよう良い状態で乗ろうと思えば
空気入れなんか1000円程度だし無料で使わしてもらえる店もけっこうある
知識がない無頓着だって事なんだろう

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 15:20:39.19 ID:mfOAPuI6.net
>>920
持ってない=空気入れない ではない
年一度、春の乗り始めとかに、空気を入れてくれる所=自転車屋に持って行く

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 15:22:16.76 ID:mfOAPuI6.net
>>922
でも流行り物には鼻が利くと

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 15:25:49.76 ID:dltG80jB.net
自転車通学禁止ならないが、オッケーの学校は空気入れぐらい、学校で貸してくれるけど

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 15:27:01.30 ID:dltG80jB.net
あと、駅の駐輪場で常駐してるようなところも、言ったら貸してくれる

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 15:27:25.45 ID:YTEPOa8q.net
パンク原因のほとんどが空気不足によるリム打ち
こないだ空気減ってるのに二人乗りしてる馬鹿を見た

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 15:30:47.75 ID:dltG80jB.net
この前話題になった小学生のときまでブレーキというものを知らずに両足をつけて足で止まってた芦田愛菜みたいなぶっ飛んでるのもいるが

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 16:03:45.81 ID:8UuRiIzF.net
空気入れてないのって乗り心地の問題だぞ?
パンパンに空気圧を高めて段差で固く跳ねまくる乗り心地を好む人間は居ない
ママチャリで雑用してて1秒でもタイムを縮めたいとか誰も思ってないからね

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 16:08:55.35 ID:omao+3GR.net
>>929
俺は固めでしっかりした乗り心地が好きだからパンパンにしてるが変わり者なんだろうな

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 17:30:21.29 ID:cIm50j7d.net
硬めにすると気温や走行時の温度上昇で、
さらに空気圧が上がってパンクやバーストの原因になることがある。

総レス数 1002
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200