2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part486

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 01:00:48.13 ID:A20C5Dnf.net
ロードバイクに関する質問スレです。

【質問する初心者へ!】
初心者ですが…と、質問する前に検索してみましょう!それが、大人のマナー。

【初心者の質問に答える心得】
■ 返事してやったのにお礼カキコがない!
 →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
■ ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
 →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
■ そんな餌じゃ釣られないクマー
 →釣られとるがな
■ 質問してるのに誰も答えてくれない、無視されてる。゚+(。ノдヽ。)゚+。
 →返答があるまで何度か投稿繰り返してみましょう
■ 肉肉肉アパー!
 →君はホンマに我慢のできん男やな

>>950が責任を持って新スレよろしく。
できないなら誰かにお願いしましょう。
コテハンは荒れるので使用禁止です。特にひよこは過去に頻繁に荒らし行為を行っているので禁止。

質問者に教えてあげるのが目的で、回答者が目立つことが目的ではありません。長文は避けて簡潔に書き込んで下さい。不必要な連投は止めてください。

○前スレ
ロード初心者質問スレ part483
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1635134510/
ロード初心者質問スレ part484
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1636776413/
ロード初心者質問スレ part485
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1638192412/

2 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 01:20:39.59 ID:/A2n7GT6.net
ロードバイク乗りまとめ

自転車板がスポーツ一般にあるから勘違いしてるやつが多いが一般のロード乗りは駆け引きがないからスポーツではない

ではトレーニングの部類かと言うと、有酸素運動ではヌルい部類に入り、ランニングのが何倍も優れており、何倍もキツイ。

ランニングでは2〜3?で根を上げるやつでもロードなら100kmくらい走れるので体力や根性がない人でも乗れるのがロード

そもそもママチャリより快適に乗れる楽ちんな乗り物であり、前傾姿勢の印象で難しそうなだけで、実は運動音痴な人でも1週間足らずで違和感がなくなり

購入店から乗って帰る間に慣れる人もいるほど簡単な乗り物である。

特に免許などいらないことを考えれば当たり前のことかもしれない

トレーニングとしては競輪選手のようなトレーニングをしない限り、100kmを走ろうが筋トレ、ダイエット効果はランニングに比べかなり低い

そのため筋トレやダイエットの効率が悪く、プロのスポーツ選手でロードバイクをトレーニングに取り入れてる人はほとんどいない

風を切って走ったり、景色を見たり、日帰り小旅行のような感じで快感やレジャー要素があるのでランニングより何倍も長続きする可能性は高い。

意思の弱い人でも続けられるのは良いこと。

ただし、身体を本格的に鍛えたりする場合はランニングをおすすめする。

自転車しか選択肢がない底辺層が好んで乗ることが多く、ワーキングプアや生活保護が多くの割合を占める。
また、生活保護が多い事から在日朝鮮人の割合も必然的に高くなる。

人種はスポーツとはほぼ無縁の機材オタのキモデブがほぼ全てを占めている傾向がある
カテゴリ的にはアニオタ鉄オタエロゲオタカメラオタに近い存在、ほぼ同類。

3 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 07:38:21.78 ID:SOL75/PQ.net


4 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 23:27:40.08 ID:e8Bb6cRn.net
11月にロードバイクルック車買った初心者です。
ブレーキ(プロマックス)が不安なので、評判の良いシマノ105に交換しようとヤフオク見てるのですが7000台と5000台はバージョン?の違いですか?
またダイレクトマウントとか…?
わかる方ご教授お願いします。

5 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 23:36:26.06 ID:e8Bb6cRn.net
>>4
1を読まず投稿してしまいました。
検索してわからなかったら、またお聞きします。
失礼しました。

6 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/19(水) 00:56:56.49 ID:BOA5ut8Q.net
左右対称ダブルピボットの中華オススメ
105に剛性は全く及ばないけど効きはリニアだし左右均等に減る

7 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/19(水) 21:38:23.99 ID:dGysJlVp.net
>>4
プロマックスに対応するレバーだと5600世代以前の105じゃないと引き量が合わない気がするけど

8 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/19(水) 21:40:08.75 ID:dGysJlVp.net
>>4
あとブレーキシューが劣化してると何を使っても駄目だから新品を買うこと

9 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 09:12:39.45 ID:9rQ3JnHl.net
有料のSTRAVAのセグメントを非公開で作成して
その後無料会員になってもそのセグメントは使えますか?

10 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 20:41:56.25 ID:OGMtlE0q.net
https://i.imgur.com/11xK9Ix.gif

11 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 21:22:19.50 ID:2jumV7g0.net
ペダルを3時方向にある時、曲がるためにハンドルを切ったときに
足の先がホイールに当たってしまうのですが、
これはサイズが小さすぎるからでしょうか??
そういうもんですか??

12 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 21:29:19.87 ID:vGNorB76.net
そんなもんだよ。
サイズ小さい、足でかい、踏み位置後ろ過ぎ、クランク長過ぎ等が重なればさらに当たりやすくはなるけどね。

13 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/23(日) 02:03:26.63 ID:xqdEFqoG.net
というか曲がる時はハンドル切るより体を傾けて重心移動で曲がりなさいよと

14 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/23(日) 13:31:02.18 ID:S2ZKdRXw.net
曲がる時でもそんなにハンドル切らないでしょ
停車中にハンドル放置して水飲んだりしてて、信号青で慌てて踏んで前輪ロックはあるけどw

15 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/23(日) 16:01:24.48 ID:MLXBn/MZ.net
ジムカーナやってるのかも知れない

16 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 19:41:25.06 ID:kj+QbNBC.net
良く自転車道で、下のような道通る時に、足がホイールに当たってあぶないときある

       →→→→→ end
       ↑ 
       ↑←←←← start

17 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 20:11:02.10 ID:i1Ad4PNV.net
ハンドルを切る側の足を前に出すんやで

18 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 22:08:16.71 ID:YdX1xgkc.net
>>14
Uターンで引っ掻けることはある

19 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 11:20:47.36 ID:NRtlaGIJ.net
俺はロードサイクル乗る前は大型&中型バイク乗りだったけど
Uターンするとき、幅が少ない道路ではリーンアウト。
大きい道路ではリーンインしてたけど、自転車では
こうはいけないのかな。まだやったことなし。

20 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 12:04:30.99 ID:SquyVMMH.net
リーンイン、アウトってタイヤのグリップ的にはどうなの?
Uターンぐらいなら問題ないだろうけど峠の下りコーナーとかで

21 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 13:03:02.48 ID:NRtlaGIJ.net
タイヤの側面 コンパウンド入ってるのを使ってた。
俺はミシュランパイロットシリーズ。
パイロットパワー > パイロットロード(ツーリング向け)
ノーマルではスッテンコロリでもこれにしたら、かなり寝かせても
怖くなかった。ポリス講習会でもみんな履いてたな。

ちなみにロードサイクルは初心者です。みんな教えてね。

22 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 15:22:07.60 ID:QdI8Vtyz.net
モーターバイクから来た人は、タイヤを信用しすぎるから気をつけてね。知り合いが驚異的なコーナー
してたけどその後コケた

23 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 16:02:40.90 ID:SOvszq9V.net
>>22
>驚異的なコーナー

驚異的なコーナリング、な

24 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 21:26:03.55 ID:6Y02db20.net
Uターンみたく小さく回る時は身体の下に車体あったほうが滑った時の対処がしやすいからリーンアウトが多いかな。

25 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 21:48:41.20 ID:aGhgok48.net
>>22
同じ事したw
いきなりリアが流れて修正したつもりで吹き飛んだ。
バイクの感覚で寝かすと、軽くバンクさせるだけで滑るよな…

26 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 22:24:02.41 ID:+OP8k1ry.net
バイクより重心高いしとにかく軽いからな

27 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 11:42:43.28 ID:5LMBMMlb.net
>>25
オフロードバイクに乗ってた人は逆ハンで建て直していたが無理だったの?

28 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 12:54:56.28 ID:wndSgC1W.net
調べればすぐ分かることだろうけどロードバイクのコーナリングって
サドルに座るのかな? いつも下りは座らないからふと疑問に思った

29 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 13:04:54.22 ID:VxtBKFvT0.net
やりやすい方法でやればいい
けど、無理するなよ
無理して転けたら馬鹿らしいぞ

30 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 17:37:05.16 ID:41NrNWBD.net
そうそう、怪我したら大変や。カタワだけはマジ勘弁

31 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 20:56:08.72 ID:WwNXftXB.net
バイクと同じノリで下りのヘアピンカーブで車体寝かしたら滑って転んで骨が露出するほど肉がえぐれたわ。

32 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 22:28:34.12 ID:2wbgrBYR.net
ロードバイクって資産の何%ぐらいまでの奴に抑えといた方がいいですか??
1%ぐらいでいいですか??

33 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 22:35:43.30 ID:SGL5Y6G9.net
俺は12%

34 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 22:37:10.01 ID:jA1WFUdQ.net
価格は気にせず一刻も早く手に入れることだけ考えろ

35 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 08:23:25.19 ID:+tHTEluP.net
>>32
1000万でも10万か、相当金あるようだ。俺に投資しないか?

36 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 09:44:28.30 ID:5PipXnl2.net
バーテープの巻き方動画見てたんだけど厚手のコルクテープでたすき掛け巻きとかできないよね
厚手のバーテープの巻き方知りたいんだが
なんか動画映りきにしてんのか伸縮性のあるうっすいバーテープばっか使って
こーんな綺麗に巻けたアホアホ動画ばっかでクソの役にも立たないんだわ

37 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 11:51:10.07 ID:uImUjf/n.net
バーテープくらい自分で考えて巻けよとしか

38 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 16:37:54.38 ID:QmZqNObz.net
巻けなきゃショップでやってもらえば?1000円程度

39 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 16:53:29.98 ID:rvutJeI+.net
そんなに会陰が辛いってのは極端に軽いペダルを高ケイデンスで回したがってんじゃないの
適度に重たいペダルを踏んでたらそんなにサドルに体重行かないからね

40 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 16:53:41.61 ID:+tHTEluP.net
>>36
巻きたい商品はなに?

41 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 17:03:58.58 ID:5PipXnl2.net
もう巻いてしまったけどチネリのコルクテープ
自称プロメカニックが薄いテープ巻いてる動画ばっかりだから、
厚いくて固め素材のバーテープの巻き方動画上げれる人いれば差別化できると思うぞ

42 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 17:22:17.28 ID:+tHTEluP.net
>>41
https://youtu.be/CnydMgUuHvg

43 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 18:21:25.04 ID:yu+zqY8P.net
もう少し頑張りましょう
http://i.imgur.com/0kBHtdN.jpeg

44 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 06:06:25.01 ID:vjio+BbA.net
ゴミだな、もったいない

45 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 16:51:19.42 ID:HX1k61f9.net
伸縮性のないバーテープは難しいですね。
難しいし高いので、自分も>>41の動画のようにウレタン系の伸縮性のあるやつをまいてます。

そういったやつは安価ですが、独特の匂いがあったりしますね。短期間に変えるようにしてますので両面テープの粘着材も残らないです
最後に飾りテープを使わずにシリコンゴムのカバーをつけてます。

こんなやつ
https://i.imgur.com/6K4wCod.jpg

>>35
資産っていえば土地とかも入るだろうけど、田舎に行くと評価額よりも価値が無いことが多い、、、、
田舎で土地もってる人は資産家なんだよなぁw
欲しかったらあげるよってレベルの人多いだろうけど

46 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 21:36:01.28 ID:KD10MC3t.net
バーテープなんて300円ぐらいの奴で充分だろ
安価でもつるつるしたことねえし
安い奴かって適当にまけ

47 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 00:26:32.63 ID:OUfqLob1.net
昔は布テープで、すぐ手垢に汚れてボロボロに破けていたね。

48 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 04:06:18.47 ID:4OsfYdpS.net
>>46
そんな安いのまだあるか?、あ、あるわwよくみつけたな!w
200円で買ったバーテープは500円になってるわw

49 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 09:27:33.28 ID:mqHG2FoK.net
なかなか無地のコルクで少し厚いやつってなくない?

50 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 09:31:27.94 ID:mqHG2FoK.net
Aliで買えばあるんか、、、、
匂いがありそうだなぁ

51 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 11:20:31.70 ID:9gcohn0B.net
なんでみんな30万とか40万以上のロード変えるの

52 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 11:21:13.80 ID:9gcohn0B.net
↑  買えるの

53 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 11:30:38.47 ID:5qY1Eiod.net
働いてるから

54 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 12:24:41.31 ID:4MCyb64F.net
20年乗る覚悟で買えば買える

55 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 12:37:10.05 ID:sSUDXuGx.net
機械シフトはメンテ次第でもちそうだけど、電動シフト20年はキツいだろうなぁ

56 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 13:42:55.64 ID:0GZe7Bks.net
>>51
30万〜40万のロード乗るだろ
で、乗ってるうちに色んな人と話す機会や色んな人の乗ってるバイク見ることになる
そうすると「なんでみんな60万オーバーのバイク買えるの?」「なんでみんな20万オーバーのホイール履けるの?」と思うようになる

Zonda買うのも断腸の思いやったで

57 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 14:18:23.44 ID:aGkfpD4w.net
ぼっちだと気にならなかったのに
交流を求めたり交流を増やしちゃうといろいろと気になり始めて金銭感覚がどんどんバグっていく

58 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 14:52:15.83 ID:Qzy9e5t/.net
>>51
買える金が有るから

59 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 15:35:13.68 ID:6Gc4XSj/.net
>>55
6770のDi2だけどまだ当時のバッテリーが生きてるよ
一番最初のデュラのDi2を買った人は南無だけど

それよりシマノの黒歴史CM-2000っていうアクションカムが恐ろしく短命だったわwww

60 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 15:41:49.70 ID:0GZe7Bks.net
>>58
当然そうだってことはわかる
なんなら俺もTARMAC最新モデル2台買えるぐらいのへそくりはある
でも、やっぱり買えない
車を買い替えたいし、子供に何か買ってやりたい、どこか旅行にも連れて行きたい
それにそもそも嫁を説得できる気もしない
説得せず価値を隠して買って、判明した時のことを考えると恐ろしい・・・
せめて子供がロードバイクに興味持ってくれれば、と思うけど全く興味が無いみたいだ

61 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 15:58:01.74 ID:6Gc4XSj/.net
>>60
買ってるやつは
必要な物をかって、子供や嫁のほしい物を買った後に自分の欲しいものを買ってるんやで。

自分優先で趣味をするのは単なる道楽

62 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 17:09:51.77 ID:NTtewspz.net
俺買えなかったから3万のカノーバー。
結局フレームディレラ以外交換してトータル15万くらいかかったけど、パーツ交換の効果が感じられて楽しかった。

63 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 17:48:16.04 ID:9JX1sSi/0.net
>>51
楽しいから

64 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 22:11:03.56 ID:+arQoYRP.net
最初はチャリに20万とかキチガイと思ってたけど
この楽しさは躊躇わず100万出す価値があることに
気がついた

65 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 23:46:34.77 ID:6Gc4XSj/.net
すごいな
100万は出せないわ。30万までかな

66 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 00:29:01.45 ID:lqUYpxwr.net
初期装備FSAフロントダブルから、スギノアーム+ナローワイドに換装します
質問ですけど、クランクアームの真裏にあるチェーンリングボルトってどうやって閉めればいいんですかね?手持ちのペグスパナ入んないです
あと、ナローワイド初めてなんですけど、チェーンキーパーって無くても落ちないもんなんですかね?一応ベネフィットのが手元にあるけど、見た目的にはできれば無い方がいいかなと考えてます

67 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 00:57:01.25 ID:m+hf8t4d.net
>>66
手持ちのペグスパナはどんなタイプ?板のやつならTL-FC22みたいたやつでどうかな?
チェーン落ちは滅多に起こらない、けど激しく暴れた時は落ちるので、
キーパー無しで行きたいならフレームにプロテクター貼っておくといざ落ちた時に役に立つとか立たないとか。

68 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 01:44:02.57 ID:lqUYpxwr.net
>>67
TL-FC21なんですけどこの薄さで入らないんですよね
クランク組めたらキーパーはとりあえず一度無しで乗ってみようかと思いました

69 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 01:56:50.38 ID:TeWDY3gx.net
>>68
ちと状況わからんけど、入らないってのはボルトの溝に対して工具の先端が入らないって事?
それなら溝を削ったら駄目かな?

70 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 06:40:20.24 ID:SvJAPNBl.net
>>68
アロンアルファ塗っとけばオッケ

71 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 10:12:24.83 ID:lqUYpxwr.net
>>69
クランクアームのすぐ裏に5アームのうちの1本があるんだけど、その隙間に工具が入らないです

>>70
締め付け足りない所を接着して、接着剤剥がれたら詰みそうなんでそれは出来ればやりたくないと思います

72 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 11:22:00.54 ID:SvJAPNBl.net
>>71
ナットとアームの穴を接着するんだぞ。共回りしなくなるのでアーレンキー1本で締め付けられる。外したいときはボルト浮かしてプラハンマーで叩けば外れる

73 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 11:25:46.32 ID:IeBx+siX.net
スギノのXDクランクはパッと見4アームに見えて
5本目のアームがクランクの真下にある
クランクの真下にあるアームのボルトは表裏逆に取り付けているので表側にナットがある
つまりそこのアームとチェーンリングの隙間にペグスパナが入らないという質問だと思う

今うちのXD2にペグスパナを入れようとしたけれど入らなかった
まだ外したことがないので少し調べてみたけれど
調べた範囲ではペグスパナを使わないで六角レンチで付け外ししていた

その隙間はナットも入りづらい幅なので
そこも工夫(チェーンリングに先入れするとか)してやる必要があると思う
間違ってたら失礼

74 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 13:44:02.97 ID:5f88T4Mr.net
田舎の方へ行って、路上販売野菜でも買って帰ってこようかと思います(家族への点数稼ぎ)。
持ち帰り、やっぱりリュックかなぁと思うんですが、普通どうするとかあります?

75 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 15:14:25.66 ID:oq4JgNpz.net
>>74
キャリアやバッグ付けて車体に積んだほうが走りやすいけど、重量そんなにないなら背負いでもいいと思うよ。

76 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 18:58:45.56 ID:lqUYpxwr.net
>>73
それです
なんとかネジを嵌めて片側から回してもキッチリ締まる前に空転しちゃう感じなんです

77 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 20:25:10.52 ID:YhC+Yltl.net
>>74
オストリッチのサケッシュに大根を入れて帰ったことあります
長すぎなければネギもいける

78 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 20:44:54.63 ID:5f88T4Mr.net
>>77
こゆのイメージしてました。

どれくらい走りにくくなるかなあ
今度いってきます

79 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 01:11:03.84 ID:qtNQYRAD.net
大根 ダウンチューブ
ネギ トップチューブ
ゴボウ シートチューブ
キャベツ サドルバッグの位置
に、それぞれくくり付けると良い

80 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 08:38:49.94 ID:JZXm47TZ.net
タマネギおっぱい
にんじんビブの中で完璧だな

81 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 11:44:11.71 ID:v/3cO+FL.net
>>76
ペグスパナを使わず六角レンチで付け外しするというわけだから
ナットは接着剤等で固定して締めればいい
そういうクランクでそういうナットだと割り切って考えよう

82 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 12:12:30.52 ID:yXx/1v7R.net
>>80
ニンジンを産みたて卵ではさんでおけ

83 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 16:18:04.79 ID:itv+GQAq.net
>>59
CM2000買ったら2回目使用時にマウントから外れてトラックにクシャッて踏まれたわ
実働3時間もねーな

84 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 17:43:05.03 ID:eI3oIkqx.net
>>83
運転手「次はお前がこうなる番だ」

85 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 18:16:24.19 ID:xUXJYb76.net
コラテックdolomitiの2020年モデルは28cのタイヤをつけられますか?

86 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 18:22:11.87 ID:Cwf98Y3A.net
おそらく

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 18:23:55.71 ID:xUXJYb76.net
ありがとうございました
DISCモデルは28cまで行けるそうなんですがキャリパーモデルでも可ですかね

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 19:18:15.31 ID:54tsAphR.net
CM-2000とかすごくきれいにとれたのに発売からまもなしに廃盤になって投げ売りされてた。
俺は9400円で買ったけど、予備バッテリーが買えたらまだ使える。

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 00:18:40.90 ID:ZHqDHnUU.net
>4です。
前後BR-R7000新品に交換しました。
試走だけですが、イメージ通りに減速できて不安が解消されました。
レスいただいた方、ありがとうございます。

次はホイールWH-R501とか狙ってます。
ホイールだけ体重計で測ったら1100〜1200あったんで、これは重いんだろなと凹みました。

90 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 00:21:42.79 ID:ZHqDHnUU.net
>>89
補足:前ホイールだけの重さ

91 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 09:56:16.13 ID:LNux0ugL.net
>>89
そんなに色々変えるなら最初からコンテンドと
か買えば良かったと思うけど
どんだけ継ぎ足しても知れとるし

92 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 12:13:47.58 ID:ZHqDHnUU.net
>>91
そうなんですよ。
ステムやハンドルも替えたし・・

10万弱クラス2台を迷ってるうちに両方とも売り切れちゃって・・

93 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 09:50:18.50 ID:JCvFm+dV.net
ツイッター見てたら「自転車盗まれました」っていうのが一杯出てきた。
ターマックだのリドレイだの高級車。
みんな自転車離れる時カギかけてる?。俺は10万台のロードだけど
離れる時ママチャリ用の鍵と地球ロック、アブス2つで固定してる。
カフェ入ってコーヒー飲んでたら、ガラス越しに見てるのにあれよあれよで
盗まれたっていうやつもいる。みんな気をつけてね。

94 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 10:32:44.94 ID:BfNQi23h.net
>>92
何に不満を感じているのか知らんけど重量なんかタイムさえシリアスに気にしなければほとんど変わらんぞ

95 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 11:28:24.11 ID:V9TNXGid.net
>>93
食べ歩きポタリングとか見てると「大丈夫?」って思っちゃうよね
俺は怖くて無施錠は出来ないわ

96 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 11:37:55.98 ID:Vfad+iP7.net
最初は9万のロード買って高ええええって思ってたけど気がついたら15万のロードにレーゼロ履くようになってしまった
15万のアルミロードと30万のカーボンロードだと乗り味だいぶ変わるのかどうなのか

97 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 11:46:15.66 ID:PfBeqTJi.net
定価が30万円ならあまりに変わらないような気がする。買値が30万なら振動がマイルドな気がする。あくまで俺の考えな!

98 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 18:07:27.96 ID:u9bygMLq.net
>>96
乗り心地は良くなるが進まなくなるかもね
ぶっちゃけエントリからエントリに変えても、そんな変わらんだろうし、もったいないと思うけど

99 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 18:18:38.09 ID:gq+7qU5o.net
エントリーカーボン車だがまさにスピードは出ない、ただ高級カーボンより柔らかいため振動はめっちゃ吸収する、極太タイヤアルミクロスよりはるかに乗り心地よくなった

100 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 18:36:47.51 ID:cm4K2e2f.net
エントリーグレードのカーボン進まないって定説あるけど、貧脚だと関係無いよね?
パワー掛けて加速する時に伸びてくれないってイメージなんだが。

101 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 18:44:39.31 ID:cm4K2e2f.net
俺が貧脚で、エントリーカーボンの買い物が間違ってなかったよね?って意図であって、他意はないので悪しからず

102 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 19:55:46.29 ID:1KzN+m41.net
>>101
俺はポタリング勢でいろいろ試乗もしているが、エントリも進まないと感じた事はないな

知ったかとか、豪脚気取りが進まないとかヘタルとか好んで使うイメージw

103 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 20:01:19.52 ID:e0r+PR2P.net
>>100
ISSEYって人のYouTubeで高級と安物でタイム比べてたけどまさかの安物の方が速い結果だったな。
結局は人力だし、軽くしたからといってもそんなに劇的に変わるわけじゃないのかもなぁ。

104 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 20:05:40.65 ID:s32WWV4R.net
>>102
オレもそう思ってたけど
とあるハイエンド乗ってみてやっぱ安物とは違うんだって思たw
乗り心地の良さは変らず加速の勢いが違うw
まあ普通に乗る分はエントリーグレードでも問題ないんだけど

105 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 20:10:38.10 ID:+2Z3TqM9.net
ぶっちゃけロードバイクは好みの世界だから速さについてはオカルトだらけ

106 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 20:47:25.92 ID:0gjI8g7k.net
>>93
チェーン錠と1kg以上のU字ロックをつけておけば繁華街でもない限り大丈夫
軽量化に命かけて軽いワイヤー錠しかつけたくないという人には重い鍵の分だけ体重を減らしてでも丈夫な鍵をつけろと言いたい

107 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 23:32:42.03 ID:1KzN+m41.net
>>104
そりゃハイエンドの方が進むよw
それはアホでも乗れば分かる
軽いしね

ただ、エントリカーボンでも「ぼくの動きに機体がついてこれないのか?」みたいな状態になる心配はないってこと
ラザなんかエントリだけどレース機材だしね

108 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 23:36:13.02 ID:1KzN+m41.net
あと、よく言われるけど、ハイエンドに乗ると凄く速く感じるけど
タイム測るとほとんど変わらないんだよね
登りとかは軽い分速くはなるだろうし、ティアグラ以下だとギアが減る分影響はあるだろうけど、
まあポタリングレベルだとそんな変わらない
というか、ポタリングで2時間のコースが1時間59分になってもどうでもいいしねw

サイクリングを楽しむならエントリで十分
とはいえ、最近105のエントリも結構高くなってきたけど

109 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 23:59:17.45 ID:s32WWV4R.net
>>108
ああ
あんま長文書かないほうがいいのにww
いい加減なこと言って
エアー自転車乗り丸出しwww

110 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 00:03:57.08 ID:wYnZxRvZ.net
本気で走ると違いが格段に出るのにw
平坦の加速や最高速の伸び登り坂のスピードも格段に違う
平均速度も当然

速く走りたいひとは金あるなら初めからハイエンドかアッパーミドル買ったほうがいい
中途半端にホイール変えたりとか金の無駄

111 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 00:34:26.52 ID:OMUujMvF.net
ハイエンドモデルと比較してる動画なんて何個かあるけどほとんど変わってない

112 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 01:05:40.07 ID:2RQi5CIw.net
ミドルとハイエンドってどこが境目ですか?
フレームで決まるんですか?
ついてるコンポ次第ですか?

113 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 01:14:07.80 ID:HH3KNx+9.net
>>99
乗り心地が良くなった分のいくらかは推進力とトレードオフだろうから当然と言えば当然
リヤサスがあるMTBは昔より明らかにロスが減ったけど、リジットのMTBと比べると進まない

114 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 01:18:17.57 ID:HH3KNx+9.net
>>110
クロモリはフレームの使い方が特殊だから当てはまらないが、
その他のフレームは軽さに全振りとか特殊なものを除けば高い方がよく進むと思う

115 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 01:26:57.35 ID:O9CnybHp.net
>>112
ワールドツアーチームとかが使ってるのがハイエンド。同じ形状で素材のグレードの落としたのがミドル。フレームね。
コンポは好みや予算で様々。

116 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 01:27:44.11 ID:mKfwSMzX.net
>>112
ミドルとハイエンドは接してない

117 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 01:34:08.85 ID:AIufAq/R.net
ホイールは上のグレードに替えると明らかに変わるけどフレームは比較しづらいからどうにも
軽けりゃ上りは楽ってのはわかるが振動吸収性と加速性は両立するのかどうなのか

118 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 05:57:49.65 ID:eqsQjh+W.net
>>112
各社で1番高いのがハイエンド
ハイエンドで検索するのが早いが

119 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 05:59:51.10 ID:eqsQjh+W.net
>>117
トレードオフではあるが、ハイエンドは金と技術で両立させてるよ
マドンなどはその典型

120 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 06:15:29.33 ID:gY2tnF79.net
>>116
ローエンドとハイエンドの間は全てミドルじゃね

121 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 06:19:00.49 ID:eqsQjh+W.net
そうじゃないなら何て呼ぶのという話やな

122 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 07:09:39.97 ID:lue0v4wH.net
ハイクラス、ロークラス

123 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 07:52:25.01 ID:eqsQjh+W.net
>>122
使ってる奴ほとんどいないだろ

124 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 08:09:02.84 ID:WynL3z0b.net
CAAD10からハイエンドカーボンに変えたらら、スゲー進む!速えーって感動したがすぐ慣れた

レースのタイムもかなり良くなった

125 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 08:25:31.20 ID:iI1SHGl1.net
違いの分かる男はすごい
思い込みからいつも以上に頑張ってしまう部分もあるのかな?
俺もエントリーからカーボンに変えて2キロ軽くなったけど何もわからなかったw
ただブロックタイヤからスリックに変えた時は流石に気づいた

126 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 08:50:33.32 ID:WynL3z0b.net
ハイエンドを3台乗ってきたが自分に合うフレームと合わないフレームがある

合うやつは乗ってて楽しいんで距離のるけど、合わないのは結構苦痛

127 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 09:32:08.39 ID:gY2tnF79.net
人生初ロードよりも人生初クロスの衝撃の方が大きいもんだしな
俺も前者がFP1、後者がエスケープで人生初STIのFP1にも感動したが、エスケープのスムーズさの方が衝撃的だったわ

128 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 09:51:36.48 ID:AIufAq/R.net
ママチャリからクロスバイク乗り換えの感動が1番デカいと思うわ
それ以上は何十万掛けても速度が何倍になる訳でもないし快適性も衝撃受けるほど変わるわけじゃないしな

129 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 10:11:40.16 ID:xW18RkR6.net
風が強い日ってロードバイクのります??
やっぱりヒルクライムするのが、風の影響すくないですかね??

130 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 10:42:56.09 ID:qlt/XgAD.net
ビッグプーリーって各メーカーが標準装備にしない理由ってあるんですか?
コストの問題?

131 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 11:25:23.94 ID:Z1kDbdiU.net
一番高いのがハイエンドということですが、例えばビアンキだと、オルトレxr4とスペシャリッシマは両方同じぐらい高いですが両方ハイエンドってことですか?
各メーカー、ハイエンド車は複数持ってたりしますか?

132 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 12:13:08.98 ID:5DwqTOlH.net
>>127
分かる
ママチャリからクロス乗り換えは5倍速く感じる
そこからロードに変えたり、ホイール変えても倍にもならない
ましてハイエンドなど2割アップのために100万円アップだ
経済的に買えても、なかなか買えるものでもない

速さはあくまで体感のイメージね

133 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 12:16:16.27 ID:5DwqTOlH.net
>>130
デメリットで検索すればすぐ分かる
性能がとんがっている
シマノは変速性やコストや耐久性や信頼性など含めめてのバランスが凄い

134 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 12:20:18.81 ID:5DwqTOlH.net
>>131
各系統の最上位がハイエンド
ビアンキが300万のマウンテンバイクを出していてもxr4はハイエンド

まあ厳密な定義はないけど、すごく高くていい奴を何となく指す言葉と思えばいいよ
105モデルまでしか出していないメーカーの最上位は普通ハイエンドとは言わないし

135 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 12:30:26.05 ID:ly94SWey.net
>>131
中位モデル、エントリーモデルに特化したメーカーの場合ハイエンド機なんかそもそも存在しないわな

136 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 15:28:44.38 ID:EHoasXGS.net
カーボンロードバイクの寿命って何年ぐらいとか目安ありますか??

137 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 17:23:53.19 ID:yVcPC2Qy.net
>>129
乗るけど行きも帰りも向かい風

138 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 20:35:23.73 ID:UF26+LIe.net
>>135
特に無いけど新品と乗り比べると明らかに反発力が落ちて進まなくなってるから
それをどこまで気にするか次第

139 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 01:27:25.48 ID:2j10QgsJ.net
>>138
それは大抵パーツの劣化とかと言われとるよ

140 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 01:27:52.04 ID:2j10QgsJ.net
>>137
人生みたいだな

141 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 01:32:12.25 ID:2j10QgsJ.net
>>136
ぶっちゃけよく分からないらしい
カーボンもピンキリだし、使い方も保管方法もすごい差があるし

まあ、素材に関わらず今のまともなロードで10年持たないのなんてないし、15年前のモデルなんかも普通に売買されている
乗り方、メンテ、保管がまともなら、寿命より前に保守パーツが手に入らなくなったり、飽きて買い替える事になる

142 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 07:05:27.07 ID:nzqA6pmZ.net
>>136
乗り方にもよるがカーボンフレームはヘタってくるからホビーレーサーで3年程度が美味しい時期
物理的には10年以上は持つけど、軽量化されたハイエンドフレームの中には1シーズン持てばいいと考えて作らたフレームもあるから要注意

143 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 07:20:40.73 ID:AVfYvsPH.net
>>142
個人の体験?

144 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 07:52:57.22 ID:nzqA6pmZ.net
>>143
一時期同じハイエンドフレームの一年使ったのと新品があったから乗り比べたら新品はびっくりする位反発が強く良く進むんで元プロのショップに聞いたら、フレームはヘタルと言われた。

某プロチームのレースメカも同じような事を言ってる

自分の自転車は徐々に劣化が進むから乗り比べなければ気が付かない

145 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 08:57:17.37 ID:9EUr5sLQ.net
1回のレース持てばそれでいい

146 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 09:14:59.72 ID:yugXg5Ny.net
気になってCFRPにエポキシは加水分解するのでは無いかと調べてみたがそれっぽい論文は見つからなかった
昔のTIMEのフレームはプロが一年乗り倒したら剛性が上がったとか言うのもあったな

147 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 09:21:56.34 ID:LAmR3Lx5.net
東レのカーボンって言ったら航空宇宙用とにも使われる素材だからな
そこらのシロートがヘタレルなんてのはまぁプラセボだろう
元プロとか某プロチームのレースメカが言ってたからそう錯覚してるだけ

148 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 09:58:45.62 ID:AVfYvsPH.net
>>144
3年の話はどこに行った?

149 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 10:14:33.68 ID:2j10QgsJ.net
>>147
だよね
根拠は 個人の感想です だし
原因の切り分けできていないだけ

150 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 11:08:39.66 ID:8nk3sn650.net
カーボンをディスりたい人が前からうろついてるよね、ここも

151 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 11:08:55.78 ID:8nk3sn650.net
あとディスクブレーキも

152 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 12:22:40.85 ID:rG7tZrZV.net
あとリムブレーキも

153 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 12:27:20.33 ID:Mi1LkZow.net
かまってもらえりゃなんでもええんやろ
哀れなやっちゃで

154 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 12:30:12.21 ID:J3gYPi/O.net
カーボンディスク否定しないけど、金ないしホイール使いまわしたいし
アルミリムの上位グレードモデルまたどっか出してくんねーかな

155 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 12:36:08.85 ID:Mi1LkZow.net
>>154
俺もリム派だが、流石に諦めたよ
次はディスクになるであろう

156 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 12:50:49.92 ID:nzqA6pmZ.net
>>149
劣化しないなら一生くたびれたエントリーカーボン乗ってな

157 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 12:51:44.23 ID:Mi1LkZow.net
アホやね

158 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 13:00:17.88 ID:AVfYvsPH.net
その捨て台詞にシビレル〜ゥ

159 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 13:08:40.42 ID:nzqA6pmZ.net
なけなしの金で買ったエントリーカーボンをディスられてムキーとなってるんだろうが、ヘタルのは事実なんで諦めな

もっとも豚足サイクリング君には関係ないが

160 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 13:40:58.72 ID:Mi1LkZow.net


161 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 15:14:27.50 ID:OpP4fF0O.net
アルミリムカーボンディープホイールとか面白そうだけど流行らなかったのは重量で勝てないからだろうな

162 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 15:23:24.03 ID:GyiQVbvn.net
CFRP 製自転車の損傷に関する調査と 検査方法について
http://www.jbpi.or.jp/giken/l0frgpkddpf93bby/N00111.pdf

1100Nの力で左右交互に30万サイクル踏んでも一部の塗装のひび割れしか発生せず
アルミは20万回で亀裂発生

163 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 16:45:46.67 ID:T1mXRoad.net
カーボンフレームに関してはプロがヘタってきたと言うと交換はするらしいが
そのフレームを調べても新品の頃と強度などは変わってないらしい
ヘタってきてると感じたままだとメンタルに影響するから交換するんだとか
以前そういう記事を読んだことある

164 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 16:49:15.85 ID:Mi1LkZow.net
>>163
俺もその記事は読んだことある
このスレにはプロ以上がいるようだが

165 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 16:59:39.98 ID:i/MP9boT.net
アベレージ上がらない時たいてい向かい風
フレームのヘタりを感じた時たいていスポーク張力低下

166 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 17:06:00.60 ID:Mi1LkZow.net
>>162
これは凄く参考になるな
カーボンフレームでヘタリとか言っている奴に教えてあげたい

167 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 17:11:22.55 ID:GMdgfYzL.net
足を痛めてしまったのもあってチェーンリングを変えようと思っているのですが、歯数がどれくらい減ったらどれくらい軽くなるのか、経験がないので全く読めなくて、大体こんな感じに考えればいいよというのがあれば教エロください

168 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 17:18:55.42 ID:Y0WG7wZd.net
>>167
真ん中付近からトップまでなら現状の構成のギア比からリング歯数変えた時に同等になるギアポジションを探せばいいけど、インナーローでの変化はなかなか難しいね。
けどまぁ選べる歯数はだいたい決まってるわけだし、適当に小さいの選んでみたらいいんじゃない?

169 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 17:36:52.16 ID:g7Jmwh3y0.net
やってもうたわorz
こちらフルカーボンロード、あちらママチャリで横断歩道で正面衝突
お互いの時速が10キロくらいずつ
ほぼ全圧力が前のタイヤにかかり、そのほか俺の左手小指に若干痛み

目視した限りでは何も傷なく、ホイールやSTIレバーなどが歪んだ形跡も無し

ノーダメージだといいけど、、
一応明日ショップで点検してもらってきます

170 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 18:26:31.36 ID:Mi1LkZow.net
>>169
どっちが悪いか書いてないからお前が原因なんだろうな
人に迷惑掛けておいてカーボンとかアルミとかくだらないことにこだわっている当たりもクズっぷりが伺える

171 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 18:32:19.99 ID:W4EQvFo8.net
10km/hだから徐行はしてたみたいだけど、ぶつかったって事はお見合いしちゃったのかな
お互い悪いんだろうけど金銭的にも精神的にもダメージが大きいのはこっちだから
ヤバそうなら即停車して降りるのが鉄則だね

一番は横断「歩道」を走行しない事

172 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 18:50:52.89 ID:BzIw8ZOc.net
>>163
釣竿とかも使うと反発力は落ちるが不思議と強度はほとんど変わらないんだよ

173 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 18:51:32.47 ID:3wyggxdx.net
車でもバイクでも自転車でも歩きでも、なんで危険な状態になるまで止まらないのかな、と思うことは多々あるな。
なんでそうまでして譲らないのだろう、と。
空振りになることの方が多いとしても、総体的には止まった方が経済的リスクが少なそうに思うのだけど。

174 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 18:57:14.92 ID:W4EQvFo8.net
避けたら負けだと思ってる人居るよね
歩道歩いてるとたまに遭遇する絶対譲らないマンとかな

175 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 19:07:47.75 ID:g7Jmwh3y0.net
171さんが書いてる通り、いわゆるお見合いです
いつも通ってる道で、いつも必要以上に譲る精神で通ってるところです(だって当たって損するのは圧倒的にこっちなので)。
今日は魔が差したというか、全然読みにない方向から鈍臭そうなにいちゃんママチャリがこっちにぶつかってきたような感じ

まあ後から何を言っても不毛ですね
明日見てもらって、結果をまた報告させていただきます
ノーダメージだといいなあ・・

176 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 20:48:42.89 ID:rsVXpXsJg
162のデータ見た後で142の文章見ると、他人ながら恥ずかしくなるな。

177 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 19:28:19.80 ID:LAmR3Lx5.net
機材性能で言えばロードの圧倒なのにママチャリとぶつかってる時点で鈍臭いのはお前だろ・・
運痴の人はロードで公道でちゃだめよ

178 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 19:36:28.97 ID:AVfYvsPH.net
空きあらばマウント取り大量発生中

179 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 19:37:27.95 ID:91kSoRTd.net
低速ではロードよりママチャリのが安定してるし…

180 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 19:57:36.04 ID:3wyggxdx.net
自分の体感だと、ロードの方がずっと安定してるような。
なんでかって言うと、入力に対する応答が速いから。

まあ予想外のことはあるよね。こっちが止まってても突っ込んできたりするし。

181 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 21:16:59.17 ID:Mi1LkZow.net
魔が差すってクズの使う言い訳な
まともな人には起きない現象
鈍くさい奴同士だからぶつかっただけ

182 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 21:34:35.38 ID:8qkNcVHM.net
人間は完璧じゃないからね
今現在問題なく走れてるならきっと大丈夫だよ

183 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 22:10:15.27 ID:BzIw8ZOc.net
>>180
静的安定性はママチャリが上で、動的安定性はロードが上、さらにMTBはもっと上

184 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 22:25:42.66 ID:Mi1LkZow.net
>>182
家族がひき逃げされても同じセリフが言えるならご立派

185 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 22:37:41.41 ID:8qkNcVHM.net
>>184
荒らすほどイライラしてるなら1時間ほど自転車乗ってきなよ

186 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 23:23:14.36 ID:Mi1LkZow.net
>>185
お前が乗ってこいよカス野郎

187 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 23:25:21.93 ID:Mi1LkZow.net
>>185
お前みたいなカスは自分さえよければいいから、問題点がわかっていない
運転下手なバカに突っ込まれた被害者の気持ちが分からないんだよね、カスだから
お前が轢き殺されても笑って許せよ

188 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 23:25:51.25 ID:Mi1LkZow.net
また、カスを構ってしまった
玉に瑕だな

189 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 23:42:09.39 ID:9N6GvRX5.net
事故る原因て運転の上手い下手じゃないんだよなぁ(間接的にそれが原因て事もあるけど)

190 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 00:46:01.64 ID:VNGiU2cO.net
上の書き込みみたら下手くそなのバレバレやん
ママチャリと同レベルのウスノロなのに自覚が無いから頭も悪い
魔が差すの使い方も分かっていない
人格、能力ともにゴミ

191 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 01:40:33.09 ID:9HZSrWD0.net
ママチャリのババアとか野良猫未満の判断能力と運動性能だからな
余裕持って避けとかないと負けるのはこっち

192 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 07:25:50.59 ID:kW1AcnBl.net
相手の判断能力運動能力が低いからどんな状況でも負けないならわかるけど
余裕もって避けないと負けるならお前はママチャリのババア以未満の判断能力と運動性能ってことじゃん

193 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 07:32:18.24 ID:undPim0q.net
あいつらこちらが避けたら1m手前で避けた方向に移動してくるんだぞ
天性のディフェンス力

194 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 07:35:51.62 ID:kW1AcnBl.net
ママチャリオバチャンと同じところは知ってて1m手前で同じ方向に避けたならほぼ同等の判断能力とせいぜい同レベルの判断能力運動神経でしたってことでしょ
自分の運動音痴棚に上げてないで三輪車でも乗ってなさい

195 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 07:48:03.98 ID:dv9hIAXq.net
ピチパンキメてロード乗ってる奴が歩道でママチャリと張り合ってるの想像したら笑えるw

196 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 07:55:38.49 ID:kW1AcnBl.net
CRとかでもジョガーとトラブってる奴とか見たことあるな
なんかジャージ着てロード乗ると運動神経上がったように錯覚するのかもしれんが、見てるとそこらのジジイロードとかわりと判断能力も運動神経もオワコンだからね
CRで事故ってるロードもジジイの割合多いし
加齢で仕方ない部分もあるんだろうけど、ママチャリババアもコスプレジジイも大してかわらんのだから自身の能力把握くらいはして欲しい

197 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 08:00:18.55 ID:mYDiH0Vz.net
変な奴が現れたようだけどこれが上の方で言われてる知識だけの嫉妬のおじさんかな

198 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 08:08:09.09 ID:xuIt14k1.net
ID:Mi1LkZowみたいな気違いがある程度実在するから気を付ける必要がある
チャリは免許が要らないからこいつみたいなのが歩道を走ってると思うと怖すぎる

199 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 08:54:49.34 ID:gDnyI8zg.net
いつの間にかママチャリにいちゃんがママチャリババァになってる
てか、ここは質問スレだ
今日の出来事スレに書けで済むこと
無駄にマウント取るID:Mi1LkZowのバカのせい

200 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 09:26:21.23 ID:3I9HyMNO.net
きっと現実世界ではマウント取られっぱなしでかわいそうなんだろう

201 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 09:52:38.16 ID:u5Uxnyn9.net
こいつ、自転車板レス数一位のキチガイだぞ
構うだけムダ
煽りたい、マウントとりたいというのがバレバレ

http://hissi.org/read.php/bicycle/20220206/TWkxTGtab3c.html

202 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 11:35:06.33 ID:sPSePxjI.net
こんな検索サイトがあるのに驚いた

203 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 11:56:56.65 ID:xuIt14k1.net
リアルか怖い

204 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 12:37:00.54 ID:XkmSQa8+.net
とにかく事故は怖い
気をつけよう

子供なんかも怖いね
目の前でこっちの存在確認してるはずなのに平気で走って横断してくる
クソガキミサイルと命名した人の気持ちがわからんでもない

205 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 12:44:39.54 ID:lIq70l3n.net
せっかくの日曜日の午後を5chでつぶすとはもったいない

206 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 12:53:26.62 ID:5TTa57yp.net
日曜どころか連日一位だぞ、そいつ

207 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 13:06:23.07 ID:B4Dw3qwc.net
>>201
マナー悪い一部の自転車乗りはこういうタイプですごく目立つから
全体的にイメージが悪くなるんだろうねw

208 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 16:18:52.24 ID:XerHv1Xy0.net
昨日ママチャリとぶつかったと書いたものです
今日点検してもらい、車体に一部軽い歪みが出ていたので矯正してもらって難なきを得ました
ご心配くださった方々、どうもありがとうございました
高額な乗り物なので今後ますます注意してライドしたいと思います

209 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 16:20:48.73 ID:eTlW3WVh.net
よっぽど鬱積してるんだね、ああ哀れ

210 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 17:20:38.18 ID:Jb6y4Rzh.net
8000アルテdi2のチェーンリングをコンパクトからセミコンパクトに変えたら、スタンドで不可なしだと問題ないが乗って不可が掛かるとインナーからアウターに変える際に10回に1回位カラカラカラーガチャンと言う感じで変速が変わり難い時がある。
シマノのマニュアルを見てやってて見直しても間違いないし調整をわざとずらしても余り変化がみられずお手上げ状態です
アドバイスありませんか?

電動なんで楽勝と思っていたのに・・・

211 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 17:29:03.22 ID:J9qpwELs.net
FD位置ズレやFDプレート歪みは大丈夫?

212 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 17:58:51.11 ID:1iNQ9KV+.net
>>208
フルカーボンの正面衝突事故で何処が歪んだの?

213 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 17:59:49.16 ID:1iNQ9KV+.net
>>210
逆なら有るけどなぁ

214 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 18:21:17.06 ID:f9mcJXEz.net
>>195
ウケる

215 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 18:22:56.78 ID:f9mcJXEz.net
>>208
お前はとことんクズだな
自分のことしか考えていない
だから相手の動きが読めなくて事故るんだよ

216 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 18:31:16.58 ID:/3QcWHPb0.net
>>208
大事に至らずよかったね
ママチャリ乗りはロード乗りと違って鈍臭いやつが多い
平気で車道を逆走してきたりするしな
触らぬ神に祟りなし、でできる限り接近遭遇を回避したほうがいいよ

217 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 18:52:16.64 ID:9xNkAaxD.net
フルカーボンで歪みが出てて矯正ってありえるの?

218 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 19:05:57.73 ID:nqEPe9G7.net
ホイール振れ取りじゃね?

219 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 19:07:02.95 ID:ojvEjLmP.net
気休め

220 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 19:07:34.19 ID:1yTXt5LO.net
>>210
チェーンのリンク数しらべて

221 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 19:14:25.03 ID:QGz9BO8m.net
>>168
フロントシングルです
とりあえず4t小さくしてみることに決めました
どうもでした

222 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 19:22:18.35 ID:NWSewfgC.net
>>211
位置は定規当てて水平確認してます、落車立ちごけもないからひずみはないはず。

223 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 19:23:02.10 ID:peXPpVrj.net
>>210
新品でそれなら調整がおかしい
稀に歯の形がおかしい不良品もあるけど
振り幅とかチェーンの長さとか全部見直さないと駄目だよ
あと新品のリングだとチェーンも新品じゃないと駄目なことがある

224 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 19:23:22.85 ID:NWSewfgC.net
>>220
確認済みで適正です

225 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 20:17:17.87 ID:xuIt14k1.net
>>223
チェーンも一緒に変えてます

226 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 20:21:23.35 ID:1nZzKOax.net
クロスに買い足したロードなんですがなんだか走りが重いってわけでもないけどいまいちな気がします
クロスの方が滑らかにするっと進みます
ベアリングの部分が少ししぶいのでしょうか

227 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 20:31:33.66 ID:MTGHaOO7.net
>>226
クロスバイクは大腿四頭筋を使いがち。
他の筋肉もよく使えるようにポジション調整してみ。

228 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 20:41:34.01 ID:xuIt14k1.net
>>222
触ったところが怪しいから思いきって組み直してみたら?

229 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 20:56:05.18 ID:ID4hTfHW.net
ワクチン3回目接種率の世界上位国

マルタ → 過去最多の新規感染者数
デンマーク → 過去最多の新規感染者数
イタリア → 過去最多の新規感染者数
パラオ → 過去最多の新規感染者数
ベルギー → 過去最多の新規感染者数
イギリス → 過去最多の新規感染者数
バーレーン → 過去最多の新規感染者数
シンガポール → 過去最多の新規感染者数
イスラエル → 過去最多の新規感染者数
アイルランド → 過去最多の新規感染者数
https://vdata.nikkei.com/en/newsgraphics/coronavirus-vaccine-status/

3回目接種率高い国は今年過去最多更新で全滅

ワクチンは打てば打つほど馬鹿を見る。

230 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 20:57:48.91 ID:t2Hw1HUK.net
>>229
なるほど。君も既に打っているようだね。

231 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 21:11:37.81 ID:XIDY+AJM.net
>>226
フレームの剛性がクロスのほうが合っていたんだと思う

232 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 21:27:42.71 ID:INhpQKul.net
>>222
プレートの歪みは転倒等ではなく、チェーン噛んだり無理矢理な変速で起きるね。
アウターに行きづらい場合は内側プレートが内側に膨らんでたり。
あとリンクのガタも変速不良に繋がるので点検だね。

233 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 21:43:33.26 ID:1nZzKOax.net
>>231
なるほどエントリーカーボン車なのでそういうことがあるわけか
クロスはタイヤは倍近く太いやつだけどロードのほうが振動拾わずに快適です。要するにやわいんですね
今後は剛性を気にしてもの選びしていこうと思います

234 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 22:19:31.07 ID:f9mcJXEz.net
>>233
エントリカーボンは硬めのアルミより進まないのが多いってのはロード乗りには一般常識レベルだよ
そんな調子で高いの買っても、また予想と違う結果になるぞ

235 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 00:30:38.75 ID:Vksow9n8.net
高いの買えばいいってわけじゃないのは厄介だな
試乗会はそういう意味で有意義だけどこのご時世だからな

236 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 08:31:47.18 ID:qS9fC3N4.net
RNC7ってどうして生産終了になっちゃったの?

237 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:34:36.32 ID:4E3hL36+.net
職人が定年

238 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:41:07.70 ID:4fG0NXjP.net
バルジ加工が出来なくなったの?

239 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 14:33:21.54 ID:p8mMRkSZ.net
>>234
初心者質問スレで、マウント取り
さぞ気持ち良かろうw

240 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 14:51:59.25 ID:ZCXegKnA.net
身をもって体験した質問者と、このマウント取りとでは
もう経験値が逆転したな。

241 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 18:00:52.81 ID:auOW6mTE.net
くすくす

242 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 18:03:28.89 ID:H53703Lh.net
>>236
マジレスすると設備の老朽化が原因。新しくしてまで売上を見込めないと言う判断だろう。

243 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 21:37:58.38 ID:qS9fC3N4.net
>>242

成程。

244 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 12:58:35.46 ID:nZFnORC4.net
サドル沼があるように、ハンドルも沼な気がする
自分は今回新しいハンドルで5本目 ちなみにサドルも今が5本目

245 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 13:40:36.09 ID:8wAlKD5B.net
サドルはあればあるほどいいけどハンドルはそんなに違うのか
そんな所こだわり始めたらキリがなさそうステムもそうだが

246 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 13:47:31.60 ID:PZq0SnF4.net
ハンドルは、上ハン、ブラケット、下ハンどこを握ってもしっくり来る必要が有る。だから種類が増えるね。調整タイプというわけにもいかない

247 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 16:02:23.53 ID:nZFnORC4.net
上ハンは最初420mmが丁度だったのに400mm 380mmと来て
そうすると今度は下ハンがなんか窮屈に感じてフレアタイプにしてみた

最終的に340mmを選ぶ人が多いらしいけど流石にそれは怖そう

248 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 20:16:03.99 ID:RUg3QXuZ.net
STIの時はどのハンドルでもどこかのポジションが不満だったけど
エルゴに替えたら同じハンドルでも全然違って良くなった

249 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 22:06:20.59 ID:opP9A8U9.net
ロード歴5年
ほとんどソロロングライドで人と走ったのは数えるほど
トレーニングは特にしていない

こんなんだけど今年は富士ヒルに挑戦してみようと思うんだが
なんか気を付けたほうがいいことある?
あとトレーニングもどっから手を付けたらいいもんかサッパリなので
アドバイスがあればよろしくです

250 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 22:42:13.19 ID:zisBc/vO.net
>>249
雨に気をつけなはれ

251 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 00:59:25.44 ID:3WUR2sfR.net
>>249
ブロンズか何か目指すのか?
パワメ、ローラー使ってFTP計測20分式でやってみ
その数値を基準にしてSSTというトレーニングメニューをやり続ける
ざっくりいうとこんな感じだ
はっきり言って辛いことが多いからとりあえず一週間やってみ

252 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 09:07:59.18 ID:rK+nvLEG.net
トイレに行けないことへの耐性をつける

253 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 23:04:51.89 ID:RBf6hYbe.net
>>249
手土産とスリッパ持参は必須

254 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 08:47:34.54 ID:olYQPka8.net
集団走行になれること、前後に人が来るケースは普段でも結構体験できるが前後左右に
人がいるってパターンはなかなか無いから結構気を使うぞ「ブレーキ」とか声をだす
場合もあるから日頃から声を出す練習をしてた方がいい

255 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 10:23:22.34 ID:Bnk65PTq.net
>>249です
みんなありがとうね
雨とトイレと手土産とスリッパだな!
もしやソロだとスタート前もゴール後も自転車停めてトイレなんか行ってられない…?

>>251
ブロンズは厳しいかなと思いつつ、3ヶ月でどこまでできるかはちょっと試してみたくてね
SST調べてみたよ
スマートトレーナー欲しいなと思ってたところだったんで試してみます

>>254
一番気になってたとこがまさにそれなんだよな
背中に初心者マークでも貼って走りたいくらいだ
声出し意識してみます

256 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 11:48:36.35 ID:olYQPka8.net
自作の小さい初心者マーク貼ってるのを見たことある

出場クラスにもよるが結構叫んでる奴多い。チームメイトで怒鳴りすぎて運営にクレーム入れられた奴もいるw

257 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 12:30:10.79 ID:CVpoRknL.net
>>255
そこそこ大きいイベントだと必ず盗難がある
最近は盗むために参加してる人がいるような気がしてる

258 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 12:53:47.42 ID:EKP8QlIw.net
>>255
ゴールデンウィークに試走すると良いよ

259 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 13:21:04.10 ID:k+m73KM5.net
>>255
https://www.worldcycle.co.jp/smartphone/detail.html?id=000000060742&category_code=&page=1

260 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 16:11:19.35 ID:CwRXJFCo.net
>>255
3ヶ月は丁度いいトレーニング期間
初心者はそれ以上だと続かないリスクがあるよ
早くFTPテストやってなるべく毎日SST30分から40分やって週末はロングライド150km緩っと走るのをやったほうがいい
ブロンズなら十分間に合う

261 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 18:43:19.38 ID:QVTA+irb.net
ブロンズでもそんな走らんといかんのか・・・富士ヒルやばいっすね

262 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 22:15:18.22 ID:CwRXJFCo.net
>>261
当然人によるけどとりあえずFTPと体重でPWR計算してみたら?
ブロンズでもってレース参加者の上位3割程度だからね
そこら辺で緩く走ってる人とで比較するともっと上位になる

263 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 07:05:42.53 ID:Wlir30Gk.net
ftpテストにこだわってるが肝心な本人はパワメ持ってるの?

取り敢えず休日は坂メインのロング100km位を行い、ローラー持ってるなら平日は1時間程度のればいいと思う

264 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 08:27:28.04 ID:NCOi5sLz.net
覚えたてのFTPを使ってみたかった

265 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 11:30:52.80 ID:TK8jZ1ne.net
たまにクロスバイク乗ってて漕ぎ方もなんか変なのに
35キロ巡行してる人って何者なんですかね。

266 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 11:39:08.27 ID:mD54cWk/.net
なんで35キロで巡行してたの分かったん?

267 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 12:38:29.91 ID:1WUAUdSU.net
35くらいなら普通に走れるでしょ40ならともかく

268 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 13:40:47.41 ID:8S1DtHh4.net
>>263
拘るも何もトレンドなんだからおかしくないだろ
それとその方法でも十分に速くなると思うけどモチベが続くかね
特に実走は単独だと緩くなりがちだし速い人と走って少しは着いていくようにしないとろくなトレーニングにならんくなるかも

269 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 13:43:35.26 ID:8S1DtHh4.net
確かにたまに大きな通りでノーヘルカジュアルファッションにリュック背負ってたりするヤツが頑張ってるやつを見ることはある
が、まぁその瞬間だけだと思ってるよ
もしかしたら速いか知らんけど信号無視率も高いしちょっと一般的なローディとは違うタイプだな

270 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 14:24:31.01 ID:Wlir30Gk.net
>>268
本人はパワメ持ってるのか?

もっともその程度の練習のモチベーションが続かないなら無理だろ、ヒルクライムなんか所詮練習と根性だと藤田師匠も言ったぞ

271 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 14:33:00.24 ID:a9uq3ZzH.net
ようやくアルテグラとかも160mm出るらしいからパワメクランクに期待
パワメは歪計測で、歪ませるための回し方になりがちなので注意って言ってたから
いつか装着する日が楽しみ

272 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 15:49:48.69 ID:FvdvkCVz.net
>>270
4iiii持ってるよ
普段はSST20min2本や40min一本で終わる
それと何がモチベの着火になるかわからんもんよ
トレーニングって初心者とはいえ一ヶ月程度続けてみないと体感レベルで分からんでしょ
大体のやつは三日坊主できつい部分だけ感じて止める

実走でコースタイムをとっても同じような感じで走ってもタイムが下がったりするでしょ
特にこの時期は寒くて体温が上がらなくて苦しいだけだったりする
そういうのもわからんからな
情報だけあってもそういうのは体感して納得する
室内ローラーでパワメ使ってたら環境同じだから数値変化の原因が簡単にわかる

273 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 15:50:10.58 ID:bZzl2qM2.net
πパワメでペダリング効率を高くするペダリングはあるが歪ませないペダリングって?

274 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 16:24:07.15 ID:4mJ1v07o.net
>>265
漕ぎ方変なアラフィフのおっさんだけど通勤用のフロントシングル化したタイヤ25Cのクロスバイクで信号の無い区間はフロント42リア13でケイデンス80チョイで回しているから35km/h弱で遅いロードバイクなら追い越す

帰宅は南方面だから今の時期は北風の追い風の時限定だけどね

逆に朝の出社時は防寒着バッチリでの向かい風だから20km/hちょいでヘロヘロ

275 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 18:55:25.84 ID:iry8mjkk.net
>>265
1時間くらい同じ方向に先行で走っていて聞いてみたらフルマラソンやってる人だった
調子が良ければタイムは3時間切るって言ってたから、一般ならかなり速い方だと思う

276 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 20:38:11.44 ID:voKt1zOk.net
>>266
こっちはロードだったので

277 ::2022/02/13(日) 08:08:15.08 ID:WlkOFTCk.net
富士ヒルのブロンズ程度なら60以上の年寄り以外であればパワトレなんかしなくて適当に走っていれば取れるでしょ

278 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 09:15:15.63 ID:+ujvQkwx.net
せっかく高い金払ったパワメを使いたいだろ察してやれよ

279 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 12:56:01.85 ID:qXp5D9Vi.net
>>275
サブ3は富士ヒルゴールドクラスだぞ

280 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 13:28:33.93 ID:ANzfVfru.net
速筋全振りの元陸上競技部短距離走マンなんですけど、富士ヒルシルバー狙うなら筋持久力強化のトレーニング必要ですよね。
スプリンターで上位取った強者とかいるのでしょうか

281 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 13:47:54.34 ID:j95aPs0+.net
>>277
ブロンズ取ってから言おうか

282 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 15:33:32.53 ID:z1OsZLtt.net
>>279
サブ3はシルバークラス

283 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 15:47:50.06 ID:9jYZhEhP.net
>>280
サガンはスプリンターだが坂登らせたら増田より速いから居ると思う

284 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 15:52:08.51 ID:hlO51dxh.net
ゴールドで1.5%、サブ3で市民ランナーの3%だから70分以内相当くらいじゃね。というか75分と66分じゃシルバーのなかでもクソ高い壁あるよね

285 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 16:10:32.36 ID:9jYZhEhP.net
そのあたりの10分差は絶望的な差だからな

286 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 16:38:35.22 ID:ekO8VG0o.net
総重量11kgのクロモリで富士ヒルに参加してブロンズを目指すのは夢物語ですか?

287 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 16:47:44.45 ID:jJDLNnrG.net
夢でもなんでもないけど、
そういうとこ気にするタイプは
かぁー重量11kgのクロモリだからなー
かぁー重いから登り遅いわー
って言い訳し出すから買い換えた方がいいなw

288 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 17:12:13.69 ID:hs7ujWF5.net
>>281
自分が取れないからといって一緒にしないでくれ

289 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 17:26:33.54 ID:4ocsLDZn.net
毎年この時期くらいから富士ヒルブロンズ辺りを気にしだすやつ増えるけどとりあえずトレーニングしてみろよ
機材で100万使っても並のやつが無トレでブロンズなんて取れないぞ
近所のヒルクライムコースでガーミンコネクトやSTRAVAで自分がどの程度か分かるだろ
仮想出力FTPも分かるし気になるのなら参考にしてみ

290 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 17:33:22.65 ID:4ocsLDZn.net
それとブロンズを舐めてるやつ居るけどPWR3相当出してるやつって俺の経験上そこら辺じゃ多くはない
俺4倍付近で普段ヒルクライムコースばっか走ってるけど抜かすことはあってもあまり抜かされないからな
適当に走ってる奴でもそのくらいに走れるようにならないことはないけど週3か4はガンガン走ってないとそういう体力の付き方はしないと思うよ
勿論体脂肪とかも普段から気にして高タンパク低脂質みたいな食事にするとか年内には8割くらいは身体が仕上がってるとかな
腹出てるのんべえが適当に走って取れるもんじゃねえよ

291 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 17:58:52.41 ID:sGv8M0nK.net
50歳手前でロードはじめて二年位してパワメ買ってFTP測ったら4.1だった、月に400km位しか走ってないしローラーも週2位で40分位しかしてなかった

292 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 10:03:54.57 ID:jtaUj0xw.net
証跡のない話は全部妄想と思って問題ない
マジレスとか時間の無駄

293 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 19:35:24.97 ID:K39v5tuV.net
遅い人には妄想に聞こえるんだろうが、50台でガチレース組は4.5倍は結構居る
5倍はほとんど居ないレッドデータブックに載れそうw
現状維持のためチーム練は実業団登録選手やプロ選手と走るようにしている

294 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 00:26:39.70 ID:p28TGHJt.net
哀れなやつ

295 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 19:21:44.63 ID:GZtEZgnH.net
STIを左右対称に取り付ける良い方法ないですか?
なんとなくの勘になるのでしょうか?

296 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 19:56:47.91 ID:TndWZulx.net
ハンドル外してひっくり返す

297 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 20:52:14.20 ID:K1TQ/ohm.net
紐みたいのを間に通して正面から見ろ

298 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 21:20:46.20 ID:uDiIYsga.net
>>295
まずハンドルが左右対称じゃないから無理

299 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 22:00:47.25 ID:GZtEZgnH.net
ありがとう。平らな場所にひっくり返したり、紐で並行良さそうですね
ただ最後は野生の勘なんですね

300 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 00:08:10.04 ID:gVgrGtCg.net
どこの家庭にもあるレーザー水平器を使うのはどうだ

301 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 09:53:31.33 ID:VYYyTOOe.net
板乗せてスマホ水平器アプリ
トルクを掛けるとズレてくるからそこを含めてやらないといけないがぶっちゃけそこまで気にするもんじゃない
他にもハンドルやサドルが本気の真っ直ぐかは適当だからな

302 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 10:04:20.46 ID:DEwoCogW.net
腕の長さは左右同じじゃないし、フォームでもずれるし違和感感じない程度のフィーリングでいいよ

303 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 14:06:08.48 ID:6DW5GXxB.net
みんなありがとう。確かに左右で腕の長さ違うので違和感ないように調整ですね

304 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 23:22:06.23 ID:aGvWYiZf.net
家用の空気入れ、どんな使ってる?

305 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 23:37:12.01 ID:/FnPzZRx.net
ド定番のパナ鉄ポンプにヒラメ

306 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/18(金) 04:39:25.97 ID:9m1+21Cs.net
え?
ド定番ったらトピークのジョーブローにヒラメでは?

307 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/18(金) 10:03:54.43 ID:FYrD7WRy.net
>>304
レンコンプレッサーにkcncのカム

308 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/18(金) 11:06:22.32 ID:GX/60BDJ.net
エアボーン使ってゴキゲンだったけど段々調子悪くなってストレス溜まるわ
ヒラメにしたい

309 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/18(金) 11:21:36.74 ID:5JAqFRf+.net
俺のとこはエアボーン快適に使えているよ
だんだん不調になってくるのは、道具ならまあ仕方ないんだろうな

ヒラメなら長持ちするとは限らんし、俺は次もエアボーンでいくぜ

310 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/18(金) 12:40:43.08 ID:rrY4IsKf.net
シャッキリ ポンと、 舌の上で 踊るわ!

311 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/18(金) 18:17:27.30 ID:q5CifsbH.net
>>304
サーファスのFP-200

312 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/18(金) 19:31:12.75 ID:i4TvmHQb.net
ど定番、レザインの1万円ポンプ

313 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 07:07:48.66 ID:wqEvDld4.net
レザインのポンプが良い、ヒラメなんかより全然使いやすいし高圧もいける

初めからこれにしとけばよかった

314 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 15:10:31.81 ID:6Fv2XMjr.net
そういえばタンク付きのポンプの方が良いのかなってずっと思ってるわ

315 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 15:14:15.59 ID:6c7mdxoC.net
ポンプ付きのタンク

316 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 15:40:26.39 ID:L6ScnVaK.net
レザインの長所ってねじ込みの接続部分にあるの?
それとも、接続部位にも拠るんだろうけど、高圧が楽に入れられる本体の方?
TU高圧入れるのに今のところヒラメで事足りてるけど
ずっと楽になるなら買ってもいいかなと思う

317 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 15:52:35.64 ID:hLhmLtDv.net
高圧を楽に入れるならストロークあたり吐出量の少ないポンプっしょ。
ヘッドは高圧に負けさえしなければ入れやすさには関係なく、
ヘッドの善し悪しは脱着時の使い勝手だね。

318 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 16:14:39.66 ID:L6ScnVaK.net
なるほど、高圧の場合は、ポンピング回数が増えてもストロークが楽な方がいいものな
ポンプこそ試用させてくれれば善し悪しがすぐわかっていいのにな

319 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 16:15:20.83 ID:hv9SN1YW.net
ドロップ120mmから100mmのハンドルにしたら
下ハンで無理なくブレーキレバーに指が届くようになった

たった20mmの違いなのにダンシングも楽に出来るようになり
ロードバイクはちょっとの調整で劇的に変わるから難しい

320 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 16:19:40.46 ID:DEi0+nPI.net
ハンドル交換したいけど油圧のホース抜くわバーの中通すわで自分の手には負えず。気軽に試行錯誤できず。

321 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 09:38:29.30 ID:Muyby6Nm.net
>>318
メーカーがシリンダー径を書いてくれるようになれば
使用しなくても大体判るけどね

ところで、知り合いからほとんど使ってないからと2万でユーラスコンペティションなるホイールを譲ってもらったんだが
素のユーラスよりよいものらしいが調べても引っ掛からないし謎
ユーラスの画像は見たけどスポークの色が1本だけ赤くて違う

322 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 09:45:08.61 ID:fvZq42BA.net
>>321
のむラボ ユーラス おしゃれ泥棒
で検索

323 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 11:11:41.30 ID:Muyby6Nm.net
>>322
交換用に赤いスポークが売ってるのか
素のユーラスより良いものっていうのが謎のままだが

324 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 11:16:16.72 ID:jrVFxqpF.net
>>323
ベアリング変えてシャマル相当になってるとか?

325 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 11:34:07.82 ID:Muyby6Nm.net
>>324
シャマルはユーラスの後継になるのかな?
ちなみにベアリングで思い出した
普通はグリスだけどオイルで使うベアリングだからねって言われたんだった

326 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 11:42:12.75 ID:jrVFxqpF.net
>>325
ごめん、シャマルはユーラスの一つ上のグレード
ユーラスとシャマルの違いはベアリングじゃなくバブ胴がカーボンか否かの違いだったわ。勘違い。

たぶんそのホイールはセラミックベアリングに換えてるんじゃないかね

327 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 11:59:19.44 ID:gNM5f89K.net
乗り姿がすごく美しい人っていますね
じぶんとはなにがちがうんでしょう

328 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 12:28:13.82 ID:l/s+APqX.net
全裸でローラー回して鏡で姿勢を確認してる

329 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 12:53:45.48 ID:DRbLQeVn.net
>>327
腹筋背筋鍛えてステムを伸ばす。
ペダリング時に膝や足首がグラグラしない。
上体が揺れない。

330 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 13:37:03.05 ID:5YHra7Rw.net
レーゼロといいコンペは1本だけ赤になるのか
うちのレーゼロは1本だけ黒で残りが全部赤だが

331 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 13:58:06.90 ID:Muyby6Nm.net
>>326
だとすると結構な高級品を譲ってもらったんですね

332 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 14:42:26.26 ID:FkluaIyE.net
皆さんのロードバイク、付属した物込みで重さどんなもん?

333 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 14:45:33.93 ID:gZfZBM6Z.net
>>328
エンゾ?

334 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 04:37:55.50 ID:oFz/DQNE.net
>>321
ユーラスは一時期ガイツーで5万位で投げ売りしてたから友人価格なら妥当なところユーラスコンペは聞いたことないがハブにUSBとかラベル貼ってないかい?

335 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 09:55:04.07 ID:45uMpmPt.net
>>332
7,6kg

336 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 10:07:36.53 ID:nO6if1rx.net
>>332
サイズとか材質も聞かないと

337 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 10:16:32.40 ID:GCwsEEuk.net
>>332
ツールボトルとドリンクやライトやバッグ等で9kg-11kgくらいはある
車体だけなら7kg以下

338 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 11:54:15.14 ID:cYxx/7F1.net
公認レース仕様で6.9kg、付属品込みは量る意味ないから知らんがな

339 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 12:15:57.21 ID:dFUrt1XT0.net
自転車のみ(ペダル付き)で7.4kg
付属品は前後のライト、スマホホルダー、ドリンクホルダー2つ、それにドリンク(アクエリアス500ml)
全部込みで8.5kgぐらい

340 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 12:17:25.73 ID:dFUrt1XT0.net
7.5kgくらいの自転車と6.5kgくらいの自転車でヒルクラどの程度変わるんかなあ
興味あるわ

341 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 12:20:56.67 ID:dFUrt1XT0.net
この前20キロ粉を超える鉄下駄ママチャリでヒルクラして28分だったな
7.5kgの自転車だと18分くらいなので大きな違いがあるっちゃあるし、そんなに変わらんといえば変わらん
何よりママチャリでも足付きなしで行けたことが大きな驚きだった
クロスやロードを乗る前は足付きなしで行くとか考えられなかったので
脚力も心肺機能も、ここ2年くらいで相応に向上したのかなと感じるアラフィフです

342 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 12:41:09.06 ID:69ytBo4m.net
7kgのロードで16分、9kgで18分だった

重いという思い込みがあるかもね

343 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 12:44:41.32 ID:GANm06j1.net
>>341
距離、勾配がわからんから何とも言えないけど、ママチャリで足つきなしは凄いね
平均勾配1%の10kmとかじゃないよね
ヒルクライムというからには平均5%、距離4〜5kmぐらいかな?
俺ならママチャリ足つきなしは絶対に無理だ

344 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 13:00:36.43 ID:dFUrt1XT0.net
>>343
大阪の勝尾寺というところです
平均斜度5.7%、距離4.5km、最大斜度9%くらいのロード乗り入門コース

ママチャリで六段変速だとまあまあ乙女ギアになってくれるんだなと
疲れたらケイデンス40くらいに落とす感じで

https://hillclimb.nalcise.com/path/2709.html

345 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 13:15:09.89 ID:GANm06j1.net
>>344
おお、まさに勝尾寺をイメージして書きました
勝尾寺ママチャリ足つきなしはやっぱり絶対に無理だw
ロードで20分切り出来るぐらいじゃないと無理ということですね

346 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 13:58:57.52 ID:GCwsEEuk.net
俺のシングルギアのコーナンママチャリ(一万円)じゃ計測地点に行くまでに足着くわ

347 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 14:54:53.03 ID:bhCM4aQI.net
>>340
登坂抵抗が支配的なので、全重量分の1kg。約60分の1から70分の1タイムアップするはず。1時間で1分。体験的にもそんなもん

348 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 15:31:01.03 ID:zQ/rK7iF.net
外装6段ならシティサイクルでも山くらい登れるでしょ9割ダンシングになりそうだが
変速なしの1万円ママチャリは無理

349 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 16:09:40.99 ID:wGUHfKqR.net
町中走るとき盗難が怖いのでシティサイクル考えてるけど
元々ロードバイクで遠出しないから、買ったらシティサイクルでも良くない?って
思っちゃいそうで怖い。と言ってもロードバイクも10万くらいで作ったやつだけどね

350 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 18:29:16.24 ID:KOTkarj6.net
>>340
自分は1kgの重量減で獲得標高100mにつき3〜4秒って考えてる

351 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 18:38:36.03 ID:EUzG/x2W.net
それ体重比が考慮されとらん
デブとガリじゃ同じようにならん

352 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 19:32:45.62 ID:nXSmJVFO.net
チューブ交換で新しいチューブをはめるとき
少しだけ空気入れておくと思うんだけど
CO2ボンベ派の人はどうやってるの?

353 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 19:32:45.53 ID:iIws4fgz.net


354 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 19:35:27.98 ID:v4TjMpzy.net
>>352
お前口ないの?

355 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 19:40:18.52 ID:dgE/BkZq.net
>>352
携帯ポンプを使う

356 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 19:57:23.31 ID:cYxx/7F1.net
>>352
TLRなんで

357 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 21:42:10.89 ID:JtCo/Bl0.net
>>352
CO2ボンベで全部やったりしない
超小型のポンプも持っていて4〜5barまではそれでやる

今や低圧のタイヤが主流になってきてるから、ボンベ自体使われなくなるんじゃないか?
高圧時代の遺物になるで

358 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 23:09:18.89 ID:+z5IB4SY.net
リアホイールのスプロケットを外してフリーホイール?を手で空転させようとすると抵抗が大きく感じるのですが、
この抵抗は走行性能に影響しますか?良いホイールだとカチカチカチてスムーズに空転するのでしょうか?
ベアリングのゴリゴリ感ではなく、例えば中にグリスがぎっしり詰まってるかのような動きの重さです・・・

359 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 00:34:34.41 ID:YlAJJBd4.net
>>358
抵抗にはなるけど減速するとき以外は常に駆動力を掛けるので気にする必要は無いです

360 :331:2022/02/22(火) 00:38:48.96 ID:W7n/C7g8.net
最近クロスを買って、めっちゃ楽しいから、ロードにも興味出てきたので、皆さんの意見がめっちゃ興味深い。
ありがとでした!

やっぱ、ロードは軽いなあ。

361 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 01:00:09.81 ID:TxmgSfim.net
アルミエントリーカーボンミドル買って財布も軽くなった

362 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 08:21:00.85 ID:PXeE1QEt.net
>>358
グリスたっぷり入れてたら、今の寒い時期に外だと固くなるような。
動き始めれば緩くなるのでは?

363 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 08:55:02.05 ID:lvfJ70ob.net
街乗り用のクロスのタイヤ交換ついでにホイールの玉あたり調整とグリスアップをしたら走るようになったんで80km乗ってしまった

364 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 12:19:48.16 ID:YsHIc/6G.net
>>358
ペダルを止めたときにチェーンがチェーンステーを叩くようなら、改善が必要

365 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 15:53:50.31 ID:G8ZGtsNJ.net
>>358
ボーラの後輪はフレームに付けた状態でスタンドに載せペダルを軽い回すと30秒以上は回転する

カンパのカップ&コーンならそれくらいは回るが安物はベアリング玉が大きく、数が少ないせいか結構ゴリゴリしてる

366 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 19:24:02.77 ID:WLEpo7CB.net
>>365
フリーハブのベアリングはカップ&コーンではないのだが

367 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 19:24:43.32 ID:WLEpo7CB.net
>>366
フリーハブじゃなくてフリーボディだった

368 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 19:57:28.80 ID:G8ZGtsNJ.net
>>367
で?

369 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 20:02:59.97 ID:gE4hSO3f.net
>>358ですレスありがとうございました!
気付かなった事にしてこのまま乗ります・・・・

370 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 20:08:34.28 ID:A8HxwwoV.net
>>366フリーはシールドベアリングやろw

371 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 20:32:45.90 ID:G8ZGtsNJ.net
>>367
銀メダル級のアホ

372 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 21:46:01.47 ID:WLEpo7CB.net
>>368
フリーの抵抗の話をしてるのにハブのベアリングって関係があるのか?

373 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 22:11:39.85 ID:2EaD/vz/.net
青の炎で 二宮和也 君がロードバイクのことをロードレーサーって言ってたけど、
近年、ロードバイクって言い始めたのはいつ頃からで、なんのきっかけですか?
ちなみに、ロードバイクブームとなんか関係ありますか?

ちなみに私はロードレーサー世代。
友達に、ロードレーサー持ってるって言ったら、「TZとか持ってるの?」言われたw

374 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 23:31:55.09 ID:G8ZGtsNJ.net
>>372
巣に帰っときな

375 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 01:15:30.05 ID:hWxoSs7S.net
>>373
30年前よく乗ってた頃はロードレーサーだった
最近、久しぶりに乗ろうと色々調べ出したらいつのまにかロードバイクになってた
海外に合わせるようになったのかな

376 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 05:41:17.03 ID:KIqchmeV.net
>>373
クロスバイクとか出てきたブームあたりからじゃ無い?
自転車は自転車、バイクはバイクって呼んでたし

377 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 10:00:25.95 ID:xUoikdnd.net
教えたがりの巣
愚者は教えたがるって本当だわ

378 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 10:09:54.85 ID:ym92/xpN.net
40年前、ロードバイクを買うというのはロードレースに出るためだった。そのうちにレースに出ないユーザーが増えてきて。サイスポがロードバイクと呼ぼうとか言い出したんじゃなかったっけ

379 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 10:49:09.18 ID:Wv+1sqmg.net
>>372
関係有るわけないじゃん
馬鹿なの?

>>378
昔は競技用のジオメトリでロングライド用みたいなのんびり走るものは無かった
だからレーシングバイクって意味でレーサーで差し支えなかった

380 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 10:49:36.00 ID:2mFwIXGo.net
バイクのことをレーサーとかいう、間違ったセンスのない和製英語をあえて使う意味がない
一部の年寄りに受けるくらい

381 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 11:09:26.66 ID:+K56Iq6T.net
何で昔の人は和製英語を作りたがるんだろうね
教育に悪いと思うわ

382 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 11:22:53.88 ID:loiXFsyU.net
>>380
レーサー=バイクではないだろ

383 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 11:30:30.41 ID:rlB+6Gut.net
そもそも自転車は学校でバイシクルで習ったのでバイクはオートバイ

384 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 11:48:58.39 ID:irFiu7bS.net
でも昔アイドルの睦っちゃんがロードレーサー乗ってたから一般的にも受けてたんじゃないの?

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 11:53:17.67 ID:XPIhusbZ.net
>>349
俺も最初はそう思ってたけど、実際乗ってみるとやっぱり使い分けするようになった
街乗りは安価シティサイクルでトレーニングや遠征はロードになる

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 12:47:06.91 ID:DbAKZkTJ.net
サイクリング行こうと思ったけど、外気温1℃で止めてしまった。
花粉もそろそろだしなあ。

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 13:16:14.63 ID:0pDz+VIj.net
>>383
モトメッセンジャーと言わなければ通じない、と実感したことのある元バイク便の自分。
日本人的には「自転車」でしかないけど、あっちではその自転車にも色々種類があるんだろうね。

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 13:17:49.85 ID:R96ki3Al.net
ランニング行こうぜ。1時間全力で。

389 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 13:24:28.56 ID:kA7w8iSi.net
アニメ見てると3.4キロ全力疾走してるように思えるけど
実際に得意な人は何分間全力疾走できるの?ちなみに自分は多分30秒くらい

390 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 13:26:39.19 ID:Z3QaZq+X.net
全力ってのがATP-CP系のエネルギー使う無酸素なら8秒
解糖系なら32秒くらい

391 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 13:36:22.88 ID:+IvcUu2I.net
言葉の意味は分からないけど兎に角30秒くらいは普通なんだね。ありがとう
ならアニメはサイヤ人の悪い癖みたいなもんなんだね

392 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 13:46:51.85 ID:4wKu+NAR.net
>>391
陸上100m走の全力と400m走の全力と1500m走の全力
どれも全力だけどどれも違う

393 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 14:06:53.46 ID:TiaZ7h1e.net
みんなちがってみんないい

394 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 14:40:15.14 ID:85mz4e0p.net
>>379
昔は自転車競技部員か競輪選手かよっぽどのモノ好き位しか乗って無かったから

395 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 15:50:56.66 ID:XPIhusbZ.net
全力疾走もペース配分とフォームによるから一概に言えんけど
トップスピードを維持なら数秒程度でしか出ない
アニメや漫画だから3,4kmトップスピードを維持出来るけど現実はそんなことは無理ゲ

396 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 18:57:15.94 ID:rlB+6Gut.net
>>394
昔カリフォルニアロードとかロードマンとか学生はよく乗ってたけどちがうん?

397 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 20:43:08.01 ID:bxrNu1ri.net
400mの全力はマジ地獄
300m差し掛かった瞬間もう一人背負いながら走るカンジ

398 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 21:06:36.95 ID:cLLsHDs+.net
中学の頃、友達が400m50秒台だったんだけど今思えば超速い
切れ痔に悩まされなければいい選手になってたのかな

399 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 22:01:53.77 ID:uTVxFDxg.net
アッー!

400 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 22:02:25.10 ID:+xUXmiw3.net
>>396
ロードマンやカルフォルニアロードはツーリング車の普及版

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 23:24:11.36 ID:KIqchmeV.net
折り畳み式の籠とか良いよな

402 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 08:20:39.73 ID:JQH9bkng.net
初めてブレーキシュー交換してみたけど、すごく簡単でした!
ネジとってシュー嵌めてネジ締めるだけで僕にも出来ました(≧∇≦)

403 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 09:41:39.04 ID:sTCS1rWN.net
>>337
>ツールボトルとドリンクやライトやバッグ等で9kg-11kgくらいはある
11kgとかになるとルック車と同じような車重だね
車体が7kg以下なら装備品は背中にしょったほうが良いよw

>>402
>初めてブレーキシュー交換してみたけど、すごく簡単でした!
良かったね
パッドの向きがあるから注意(ネジが後方)
逆につけている人も結構多い
舌のような出っ張りを上にしている人もいる

404 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 10:42:57.86 ID:x/aV4LLG.net
スポルティーフ

405 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 16:00:52.70 ID:SX6el6He.net
普通がどれくらいか?ってのがありますが、平坦な道を同じ姿勢で
どれくらいの時間維持出来ると良いでしょうか?

ロードバイク復帰して半年。ほぼ裏山だけを走ってる初心者です
初めてランチを食べに、往復50キロ約2時間サイクリングして気づいたのが
平坦な道を走っていても、山を登るのと同じ感覚で同じポジションを
3〜5分しか維持できませんでした

下ハンが一番楽ですが、食後は腹が出るせいで上ハンが楽でした
そして50キロなのに慣れてないので相当疲れました

406 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 16:12:23.41 ID:m+UiCLau.net
>>405
ストップ&ゴーの頻度とかにもよるだろうからなぁ。
短時間しか姿勢維持出来ないと感じて50kmで結構な疲れとなると、ペース上げすぎと違う?
登りに合わせたセッティングがバッチリ決まり過ぎてると感じるなら少し平坦向けに振ってみるのもいいかも。

407 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 16:49:03.79 ID:SX6el6He.net
>>406
ありがとうございます。田舎なので信号あまりないです
まともに平坦な道を走ったのが初めてなので、ペースがわからないのと
バイクのセッティングも山しか登ってないので、意図せずそれに適した調整になってるかもです

そうなるとちゃんと平坦な道も走れば、自然とセッティングも調整していって
同じ姿勢維持もできるようになっていきそうですね

408 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 19:48:18.82 ID:moxs+KpM.net
下ハンが一番楽なんだぁ。
俺はやっぱブラケットだなあ。
下ハン一度も握らない時も多いw

409 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 20:01:40.05 ID:fxbe9Geq.net
>>405

まずローラーでもない限り、同じ姿勢で長い時間走る事がない
ただ、登りと同じポジションだろうが、5分も続かないのはそもそもおかしい(異様な前乗りとか)

>>403

重い荷物は身につけると身体に負担がかかるので、自転車に取り付けるのが基本
重心も下がるので安定もする

410 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 20:21:50.74 ID:Iiprz8lc.net
>下ハンが1番楽

サドル高下げ過ぎなんでないの

411 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 20:28:04.95 ID:SX6el6He.net
>>408-410
ハンドルが遠くて結果的に近い下ハンが楽なのあるかもしれません
平坦な道を暫く走ることに慣れてからサドル高も含め、見直しをしようと思います
とりあえず同じポジション10分を目標にします。ありがとうございました

412 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 20:28:23.11 ID:3UugN/Em.net
>>405
>下ハンが1番楽
腹筋背筋が少なくて腕で支える比重が大きいんだろうね

413 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 20:36:14.55 ID:cfjEzRW0.net
単に下ハンでポジション出してる人は下ハンが楽だしブラケットで出してたらブラケットポジションが楽って事だろ

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 20:43:19.00 ID:2cexb7Gr.net
>>400
ランドナーとかスポルティーフの類いだよね

415 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 20:47:39.79 ID:2cexb7Gr.net
>>403
人間は背中で放熱するから背負うとかなりパフォーマンスが落ちるよ

416 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 20:49:57.82 ID:wJNY4jR7.net
エンゾ早川きてんね

417 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 21:11:29.24 ID:VkNwGKvC.net
どうしても背負うならメッシュパネル付きやな

418 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 21:56:53.73 ID:pi33mx9Z.net
背負うのはアホらしい
通勤とか泊まりみたいに背負わないといけないシーン以外で使う気がしない

419 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 23:10:57.19 ID:0bm1uFL8.net
>>409
>重い荷物は身につけると身体に負担がかかるので、自転車に取り付けるのが基本
俺もそう思うのだが…
中には車体の軽さに拘る人もいる
前にどこかに書いたが、ショップに車重は100グラムでも軽いほうが良いと言われ
知人はフレームにボトル等を付ければ重いフレームと同じ事だからと、飲料水は出先の自販機でしか飲まない

俺が自転車と言うものは、自転車+運転者を運ぶものだから、
自転車の1キロ2キロの軽さに拘るより体重を5キロ減らしたほうが良いと、ぽっちゃりの彼に言っているのだけどね

420 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 23:14:46.54 ID:lnY3LopK.net
泊まりで自転車旅行行く時にリュック背負うのが嫌で大型サドルバッグ買ったな
オプションのパーツでリュックとして背負える様に出来るので便利だった

421 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 23:43:56.12 ID:cfjEzRW0.net
同じ重量の荷物なら体に付けた方が重さを感じ難いと思うけどな
2kgの荷物はバイクを25%重くするが成人男性の体重の3%程でしか無い

422 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 00:39:31.89 ID:Z7puaBGQ.net
>>419
サドルバッグとか100gくらいでも明らかにバイクの振りが重くなるから
その辺は好みというか考え方の差はあると思う

423 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 01:05:42.79 ID:nlH2paAl.net
確かに大型サドルバッグで荷物詰めると重心高くなるし、振った時にバッグも揺れる
別にのんびり景色見ながら走ってる分には気にならんかったけどな
普段から取り付けるかと言われたらNOだが
時と場合で使い分けすればいい

424 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 01:36:29.82 ID:bx+kVEEQ.net
シートポスト、サドル軽くして何がエエねんなんて思ってたけど、ダンシングでかなり体感した。

425 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 03:55:24.67 ID:2Z+aybyk.net
背負って走ったら良いんじゃね
俺は肩が痛くなってたまらんからやらんけど

426 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 07:38:34.38 ID:AjAXOc3A.net
どうせ荷物満載したロングで峠TTするわけじゃないんだかは車重増えても問題ないよ

427 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 09:15:53.03 ID:uOAK0cgf.net
中華も含めてアマゾンで購入できる大きいサイズのバイザーヘルメットおすすめあります?
現在はカブトのXXLで、日焼け対策にバイザー良いかな?と思ってます

428 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 10:42:41.32 ID:AsEyvLEB.net
>>427
メットの値段が命の重さ
どうせ使うなら信頼できるものを

429 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 14:48:28.60 ID:AjAXOc3A.net
値段が高くなるほど軽く空力が向上するだけで安全かどうかは別じゃねw

430 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 19:36:58.72 ID:hxD1/RlT.net
裸同然で乗ってるんだから安全ってなんだろうとは思う
ビルダー紹介で最後に皆さんに伝えたいことが有りますか?って質問に車でもオートバイでもスピード出せば車間距離取りますよね?でも自転車はスピード出せば車間距離詰めます
安全エリアを常に意識して自転車に乗ってもらいたいものです
いい所言うなーと感心した普通はアトリエ自慢とか始める所なのに

431 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 20:45:20.55 ID:RkUu+GMm.net
頭打っただけで死ぬことがあるからヘルメットは必要なんだぞ?
体をどれだけ防御するかはあんまり関係ない。

432 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 20:51:47.67 ID:B914SJM6.net
背骨折って半身不随でも生きているだけマシ?
by弱虫ペダル

433 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 20:58:49.84 ID:jMXGHhA6.net
>>419
>俺が自転車と言うものは、自転車+運転者を運ぶものだから、
>自転車の1キロ2キロの軽さに拘るより体重を5キロ減らしたほうが良いと、ぽっちゃりの彼に言っている
>>421
>2kgの荷物はバイクを25%重くするが成人男性の体重の3%程でしか無い

ちょいと古い BiCYCLE CLUBに,ヒルクライマーの兼松大和と言う人の記事が出ていた
ヒルクライムではパワーウェイトレシオが全て!少々パワーを落としても体重を落としたほうが有利
乗鞍はゴール前のスプリントがあるが55kg
富士山は少しゆるいので59kg

兼松さんが70kgから55kgまでそれそれれの体重のときに同じ峠で計測したタイム
身長178cm体重
70kgで15:07(299W)
65kgで13:56(302W)
60kgで12:51(301W)
55kgで12:08(300W)

ちなみにバイクの重量(装備含め)が2kg減ると15秒ほどタイムが早くなるとある

434 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 21:13:23.70 ID:6nSIJvGh.net
Amazonのレビューで色々見てましたが、バイザーヘルメットは熱が籠もるそうですね
真冬でも汗で前が見えなくなるほどなので、ちょっと厳しいかもしれません

現在デコが日焼けでツートンカラーになってるので、対策したいですが難しいですね
本当は中華も店頭に並んでいればフィット感を確かめれるのですがないですよね
個人的に自転車もオフロード系やスケボー同じで、頭以外はなるべく全裸に近いほうが
転倒率も下がって良いと思ってます

435 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 21:21:49.48 ID:PU7Ua7Xd.net
>>431
ニュースでよく命に別状は無いってやってるけど半身不随どころか頸椎やって全身不随でも命に別状無し。
安全を言うならエアバックの方が良いと思う。

436 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 09:09:46.60 ID:FJ5LvMm3.net
>>433
>ちなみにバイクの重量(装備含め)が2kg減ると15秒ほどタイムが早くなるとある
2キロ重いバイクはヒルクライム15分で15秒遅いということだから‥
1時間走って1分の差、レースなら順位が違うが、我々素人からしたら誤差の範囲

平坦地なら8キロのカーボン車と10キロのルック車と殆ど変わらないからね

437 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 11:51:18.08 ID:Q5hAOG73.net
>>430
公道でトレインやるのなんて頭おかしい馬鹿だけたぞ

438 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 11:53:13.36 ID:Q5hAOG73.net
>>433
こういうまともに検証できる人のデータは面白いな
空力と重さの関係に近いものがある

439 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 11:58:12.93 ID:Q5hAOG73.net
>>436
ロード乗ったことなさそうな意見やね
うっすら酸っぱい葡萄

440 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 12:50:59.53 ID:q4RSIpS6.net
ルック車で10kgとか軽すぎんだろ

441 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 14:29:27.95 ID:zL1hyIuy.net
YouTubeでも初心者かりだして後ろに付けとか言ってる大バカ野郎いるけどな

442 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 16:47:32.64 ID:HumVd+pu.net
ルック車てドロハン付けたママチャリ(16s前後)のことかと思ってたが違うのか

443 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 17:32:41.21 ID:BH3/7ub1.net
ロードもルック車も知らんのに余計なこと書くからこうなるw

444 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 17:41:30.77 ID:Q0uJchiZ.net
フル装備の796です

445 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 19:46:36.66 ID:cvdzBR1J.net
フルームみたいな体型になるにはどうしたらいいでしょう

446 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 22:38:03.57 ID:lW7lVkg+.net
>>442
ルック車は悪路走行不可のオフロード車のこと

447 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 22:51:59.00 ID:QWXITCe0.net
>>436
>平坦地なら8キロのカーボン車と10キロのルック車と殆ど変わらないからね

自転車の軽量化はほとんど効果が無いことが明らかに
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1557756204/

>>440
>ルック車で10kgとか軽すぎんだろ
何がルック車か?と言う基準が無い
10kgでもカノーバ等アマで売っている中華バイクはルック車と言われる
ジャイとか有名メーカーは重くてもルック車と言わない
有名メーカーはペダル無しの重量だから、ペダル付きの中華のほうが軽かったりする
14速のターニーならまだしも、クラリスやソラをルック車という人もいる

>>412
>ルック車てドロハン付けたママチャリ(16s前後)のことかと思ってたが違うのか
16sのロードなんて無いだろ?
アマとかの2万円クラスでも12〜13s程度(ペダル込み)

448 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 23:02:55.21 ID:23c0qOuR.net
アホすぎてな

449 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 23:17:24.32 ID:pQXPCoKz.net
各パーツがロード規格ならロード、ママチャリ規格ならルック車かと思うけどなあ。

450 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 02:35:03.08 ID:JDxNaD7M.net
>>449
ママチャリのフレームにロードのパーツが付くように設計された自転車もあるぞ
分類はシティーサイクルだそうだ

451 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 05:43:03.68 ID:SzKT1jUW.net
クランク長って165とか170とか色々あるみたいなんですが、どれがいいんでしょうか?
僕の乗り方としてはケイデンスでクルクルってよりは、登りもとにかくダンシングでがむしゃらに踏むって感じなんですが

452 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 06:35:38.03 ID:9nzW1pES.net
身長や体の一部の長さから割り出す方法もあるけど、柔軟性とか個人差あるので、誰でも正解が一発で出る方法はない。
色々替えて自分に合うのを見つけよう。

453 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 07:06:53.24 ID:70Jv/jau.net
>>451
正直どっちでも良い

454 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 07:48:15.74 ID:lNwk/m/3.net
>>451
俺もそうだったけど、自分の足の長さに合わせたほうが膝の負担ないそうだよ
あと極端に短い場合は前乗りの調整になると言ってる人もいた

455 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 08:01:49.28 ID:DBV4rYSS.net
そもそもルック車って英単語英文法的にはどうなんだ?

456 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 08:14:50.30 ID:+/o8Sdgg.net
>>452-454
回答ありがとうございます!
今使ってるクランク長もよく分からないので、今付いてるやつで頑張ってみます!

457 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 09:42:26.29 ID:RvmC0h1F.net
>>450
それはシランカッタ。。。
色々あるんですね

458 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 21:08:40.30 ID:i05Yqmkp.net
>>447
>14速のターニーならまだしも、クラリスやソラをルック車という人もいる
以前知人は105以下はルック車だと言っていた
ショップの店員がそう言っていたらしい
俺は店員は高いチャリを売りたいからそう言っているだんだよ!と言っといた

459 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 21:22:49.49 ID:RvmC0h1F.net
>>458
105もルックなんか。。。
105ブレーキはちょっと重いけど剛性強度左右バランスしっかりしてるし、クランクギアなんか耐久性より軽さ優先な感じで、いかにもロードって感じてた。
105以下売ってたんでは商売にならないってことか。

460 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 21:38:16.57 ID:Ryppjuc+.net
前にアルテグラおじさんなんて、105以下は調整が困難とかイミフな事言ってたね

友達は親戚にジャイアントなんて乗ったら軽蔑するからなと謎のマウントされた

461 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 23:45:06.35 ID:Xn96nX7A.net
>>458
どこのショップ?

462 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 03:24:18.68 ID:PaJtev4M.net
今のは知らんが105の5800が現役の頃にショップの店員がフロントディレイラーは欠陥商品と言ってた

463 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 03:52:43.17 ID:VBlLJizF.net
8000系が出て7000系が出るまではアルテグラと105では調整のやりやすさが段違いだったなあ

464 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 04:31:35.73 ID:BnVr3n0g.net
5700付いてたロードから8000付いてるロードに変えたらフロントディレイラーの変速の軽さが全く違ってビックリした

465 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 09:04:59.74 ID:AIABt6ID.net
FDというよりクランクの剛性の違いでフロントは変速性能が変わるとか聞いたな
FD自体のグレードは落としても大して変わらん
RDもグレード上げると変速決まりやすくなるとか言うけど大抵は比較対象のバイクの変速調整が上手くいってないだけとか

466 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 09:29:12.54 ID:n8ICszqY.net
FDは5600から6600に替えたときにスゴい差を感じたぞ
こんな単純なパーツでもこんなに違うのかと
まあ5600使いすぎてオンボロだったってのもあるだろうけど

ちな最近R8100に乗り換えたら異次元過ぎて笑うしかない

467 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 12:23:08.76 ID:78sXsX1m.net
5800調整しにくいと思っていたが俺のせいじゃなかったのか

468 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 12:48:06.42 ID:3Ks6FrEA.net
5800はマニュアルとおりに調整しても上手く行かずにショップにお願いしたことがある、その際に5800FDは調整が難しく競技部の顧問から調整を依頼されると話していた

469 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 12:51:15.43 ID:gDceTaZ3.net
グループライドしたことないんだけど
ソロの時よりどれくらい巡航速度上がる?

470 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 13:04:16.19 ID:3SkvPKOs.net
イベントやレースなら状況次第でそれなりに上がるけど、平時に上がるような走り方は帰り道は寝台車に乗る羽目になる可能性が

471 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 13:09:43.85 ID:P43eZ2CU.net
FDの調整ってSTIの相性と思ってたけど、FD自体にも調整の差が出るの?
うちのFD5800は素直なようで、大嫌いなFD調整一発で決まったからそういう事なのか

472 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 13:11:23.95 ID:3Ks6FrEA.net
>>469
先頭交代を上手く回せないと集団の意味はない、慣れないとなかなか上手く回らない

473 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 14:07:30.03 ID:IbIxflaq.net
公道トレイン暴走馬鹿か?

474 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 16:52:43.62 ID:JdScujvW0.net
手信号ちゃんとしたいんだなあと思うんだけど、片手運転が不安定すぎて怖い
特に右折するときの左手だけの運転が怖い
結局手信号出せずに後ろチラチラ見て車に警戒信号出して曲がってる

片手運転、練習しないとダメ?

475 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 17:17:19.41 ID:0waW/tGa.net
後ろ振り返る方がふらつかないか?
ていうか手と目併用しろよ

476 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 17:20:15.40 ID:NjnulxGD.net
二段階右折とか知らなそう

477 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 17:43:03.11 ID:8TmDcGe5.net
曲がりながら手信号するんじゃなくて
曲がる前に手信号だせよw

478 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 18:04:29.89 ID:q1Elpk7r0.net
おっさんでも手信号出す人がいてリスペクトするんだけど、
その人後ろを一切振り返らずに問答無用で曲がるんだよね
性善説に立ってるんだろうけど、これはこれで大丈夫なんかなあとは思う

479 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 18:28:22.95 ID:wVeM6Foo.net
>>473
公道で練習せんでどこで練習するねん?

480 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 18:49:06.86 ID:UoMiGdU7.net
右手手信号できなきゃ公道走れないだろ
路駐回避とかどうしてんの

481 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 19:03:12.43 ID:uuok8OaE.net
>>474
安定して出来るまでは無理にやらない
転びでもしてひかれたら、ひいた方もかわいそう

482 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 19:05:13.99 ID:uuok8OaE.net
>>471
設計が悪くてワイヤーの取り回し次第(フレーム設計による)で上手く動くかが決まる

483 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 20:50:12.48 ID:fwRzdBfP.net
>>459
>105もルックなんか。。。
105が最低でそれ以下はルック車と言っていた
当時、知人は105の10速に乗っていた

>>461
>どこのショップ?
知人が静岡にいた時だから店舗名は不明
現在は愛知県在住

484 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 21:14:39.05 ID:fvTXxMcf.net
5800のFDの欠陥とは何だろう?誰か詳しく

485 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 22:05:39.30 ID:wCsYxwOC.net
調整が下手くそだとチェーンが落ちる

486 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 23:00:10.53 ID:ZJUl/sPx.net
気分はさらに落ちる

487 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 23:09:55.37 ID:RC8chXYE.net
最近色々走って、自転車レーンが歩道に続いていたりでどこ走ったらいいのか
逆にどこ走ってもいいのかな。そうなると左折なら信号赤でも歩道から行けるよね

488 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 00:22:30.02 ID:HUyiaGo/.net
>>474
手信号怖いならサドルに矢印LEDでも仕込んでハンドルにスイッチつけてウインカー出そうぜ
ミラーも付けとくと便利

489 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 02:23:22.28 ID:RdK7rtmK.net
自転車用ウインカーあるんだな

490 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 06:14:50.36 ID:f0PGZ0R3.net
>>471
自分はチェーンの軌道がかわるのでフレームの形状、ディレイラー取り付け部やBB周りの剛性が一番大きいような気がする。あともちろんだけどディレイラー自体の剛性や動きの精度だけどそれはグレードでかわるんだろうとおもう

491 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 01:19:16.95 ID:l02WZCD2.net
>>478
かなりのアホだろ
それが分からんお前もヤバいが

492 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 01:21:09.16 ID:l02WZCD2.net
>>483
まともなメーカーのならクラリスでもルック車じゃないよ
まあ、未満と以下の違いも分からんアホの子じゃしゃーないが

493 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 01:55:29.04 ID:c5HSLdGz.net
ID:l02WZCD2
アホと言う感想が好きワロタw

494 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 03:03:19.94 ID:XTCWZZJq.net
>>493
アホが多いだけのこと

495 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 04:12:00.94 ID:EZomkrjI.net
深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ

496 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 08:35:54.25 ID:i9rIpQq8.net
>>492
>まともなメーカーのならクラリスでもルック車じゃないよ
まともなメーカーがどこかが不明
今でも最低限105にしろ!とか言う人もいる
アルテ、カーボン、ディスクででないとまともなチャリではない!と言う人もいる

497 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 08:43:31.83 ID:4VZoTpGK.net
まともなフィジカル、メンタル、テクニックがないんだなw

498 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 09:02:20.77 ID:Vm8PZEQk.net
>>496
で、カーボンアルテディスクじゃないとまともな自転車じゃないって言う人はどこに住んでる誰なの? 君はそう思うの?

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 09:26:03.48 ID:OR92Vs0A.net
ルック車て7速とか今の時代どこで手に入れるのか分からんコンポーネントが付いてるな

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 10:13:16.54 ID:laTcnptH.net
>>471
フレームの設計やサイズによる。

ただ、9000、6800、5800時代のロードバイクってチェーンステー詰め過ぎのレース特化型だったり、空力重視やケーブル内臓の初期モデルで設計が煮詰められていなかったり、色々と無理やりなフレームも多かった。
電動コンポや紐デュラなら何とか誤魔化せても、紐アルテや105やティアグラだと無理をカバーしきれない。
とくに105以下だと完成車付属のインナーケーブルがコストダウンされていること多いから、上位モデルの設計そのままなのに素材と精度がグレードダウンされたフレームに105コンポ載せているだけの初心者向けバイクでは変速の重さを余計に感じやすかった。
それだけの話。

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 12:32:41.18 ID:AvzrOoOP.net
ルック車の本体はコンポだろ
SORA辺り付いてたら当たりだと思ってる

502 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 12:38:30.66 ID:WUBRMxDf.net
そらそうだな

503 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 13:00:07.82 ID:5F+VlOXr.net
>>482,490,500
なるほど!メーカーの手抜きなのを知らずに調整した人達が
5800は欠陥だ!って騒ぎ出したのが事の始まりなんだね

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 13:10:20.84 ID:UzSmKQTE.net
コンポ単体で使えるなら別だがフレームとアッセンブリしないといけないから仕方ないだろ

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 16:39:03.10 ID:Qf9tQVWL.net
確かにロードのルック車は定義が難しいな。
オフロード走行不可として売っているmtbはルック車と言われるけどロードはな、舗装路走るなとはならんからなw
メーカーがロードバイクと言って売られていたらロードと言うしかないんじゃないの。

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 17:10:14.07 ID:OPtnQTbP.net
何年かロード乗っていたらルック車なんてなんとなくで分かるけどな
そこから説明が必要なやつは相手にしないに限る
揚げ足取りに終始するから不毛だしね

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 17:58:05.98 ID:X9rnixfb.net
ルックロードの条件

完成車で重さ12s以上
コンポがクラリス以下
英式バルブ
直営店やプロショップではなく雑貨屋やホムセンで販売

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 18:34:41.81 ID:DvIVPAuc.net
ホイールがボルト止め

509 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 19:38:40.33 ID:omPDP1El.net
ジオメトリが公開されてない

510 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 20:46:58.63 ID:xT56tJdD.net
割と納得の流れ

511 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 20:47:50.42 ID:i9rIpQq8.net
>>498
>で、カーボンアルテディスクじゃないとまともな自転車じゃないって言う人はどこに住んでる誰なの? 君はそう思うの?
俺はそう思わない、乗っているのはカーボン、アルテ、リム
購入相談スレで何度も、そんなん書かれているじゃん
さらには紐はだめとか…(購入スレ見ていない?)

>>507
>ルックロードの条件
>完成車で重さ12s以上
>コンポがクラリス以下
>英式バルブ
>直営店やプロショップではなく雑貨屋やホムセンで販売

アマで売っている下記みたいなのはルック車?
RIPSTOP(リップストップ) 自転車 ロードバイク 16段変速
重量:約11kg
仏バルブ

俺的にはルック車は、ボスフリー、リアエンド幅は135ミリのだと思う

512 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 20:59:36.93 ID:swrJYxp/.net
>>500
どんなフレームでどんなグレードでも普通に変速していたカンパって実は優秀なのか?

513 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 21:02:16.60 ID:swrJYxp/.net
>>503
許容範囲が狭い構造にするから問題になるわけで
その後は問題が無くなったわけだから仕様に問題がある

514 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 22:40:50.16 ID:lE0ibfZ4.net
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父も来ていた。

伯父「○○君も自転車乗ってるのか!
    小さい頃自転車の乗り方教えてあげたんだぞ!がっはっはー」

俺 「覚えていますよ」

伯父「どこのメーカーに乗っているんだ?」

俺 「ルック、あっ、LOOKの695です」

伯父「そうか、ルック車か!ホームセンターで買ったんだろ!」
   「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!
    ルイガノのクロス乗ってるんだぞ!(勝利者宣言)」

515 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 23:47:27.55 ID:VCvBLZgn.net
ネタにマジレスしてもしゃーないけど、ルック車ってのはロードとかマウンテンバイクとか
本物を知らないと成立しない存在だからな
LOOK知らなくてルック車知っているってケースも少ないだろうな

516 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 00:00:30.45 ID:2h9IGRRX.net
TOKENのBBを買おうと思うのですが、セラミックベアリングにすべきかどうか迷っています
倍以上の値段の差が感じられるものでしょうか

517 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 00:22:03.14 ID:+Lm/nhQ4.net
>>516
その感覚なら止めとけ
セラミックBBはどこかに金を使いたい気持ちで買うもんだぞ

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 00:46:27.48 ID:aQGOvWkK.net
>>511
SNSで同じこと言ったら大炎上だしリアルじゃキチガイ扱いだわ。あんなスレをまにうけるほうがどうかしてるわw

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 01:26:36.08 ID:bJr1c3W1.net
長文は例外なくアホのオナニー
読み飛ばすのが吉

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 06:37:05.54 ID:WJK6FUaE.net
>>514
これまた懐かしいの持って来たな

521 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 11:05:19.67 ID:e4LsEPn0.net
>>512
マジレスすると、カンパで普通に変速するようなフレームだったら、シマノを使えばそれ以上に良い感じで変速する。

522 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 16:46:01.80 ID:TUwVPlP4.net
なんで信号無視したり3車線の右折レーンで待ってたりするんすか?
轢いたらこっちの責任になるかもしれんのでやめてください
あなた達は迷惑ですよ

523 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 16:55:15.15 ID:rUnjXSOo.net
>>522
その場でソイツに言えよ

524 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 17:26:13.33 ID:TUwVPlP4.net
>>523
集団だから怖い
お前ら身体鍛えてるからボコられるのはイヤ

525 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 17:26:50.76 ID:uXqZSD1i.net
なんで速度超過したり第一通行帯の自転車レーンに路駐したりするんすか?
轢かれたらそっちの責任になりますし最悪死ぬのでやめてください
あなた達は迷惑ですよ

526 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 17:49:33.87 ID:xYixvIms.net
3車線の右折レーンにいる集団ロードって見たことないぞw
嘘松もいい加減にしとけw

527 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 18:20:04.99 ID:4YqRHTB7.net
>>526
その視野が狭いところ
そこが嫌いなんですよ

528 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 18:21:53.35 ID:9G2UTO6z.net
ダサいw

529 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 18:24:09.51 ID:4YqRHTB7.net
>>525
そう言う事は自動車税払ってから言いましょうね
お前らはワシらの税金で成り立っている道路を間借りしてる意識ないのか?
そこを追求されるとのらりくらりと逃げ回りやがって
もう勘弁してくれよ

530 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 18:25:04.41 ID:4YqRHTB7.net
>>528
それしか言えないその知能の低さ
それが通行道徳に影響してるんですよ
もう勘弁してください

531 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 18:36:00.37 ID:zhs2IkB+.net
>>529
払ってるよ

532 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 18:47:30.07 ID:ya7n+wey.net
>>529
歩行者にも言えよ馬鹿

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 19:00:23.19 ID:Hgr8vouM.net
自動車関連の税金たっぷり払って自転車に乗る。
最高じゃん?

534 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 19:08:23.62 ID:Lfz8OvjP.net
>>529
こうやって論点逸らすその知能の低さ
それが通行道徳に影響してるんですよ
もう勘弁してください

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 19:08:32.86 ID:rUnjXSOo.net
>>529
道路が自動車税だけで作られてると思ってる人?

536 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 20:59:21.08 ID:JrKJhJUh.net
最近トップチューブが足に当たって邪魔に感じて、フロントバッグを考えてるんだけど
見た目以外になにかデメリットってある?

スマホ以外は財布や簡易なワイヤーロック入れる予定

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 21:09:10.86 ID:GhKyEQLr.net


538 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 21:09:22.78 ID:8gKCYh3C.net
ライト、サイコンとの干渉気にする必要がある

539 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 21:20:00.88 ID:JrKJhJUh.net
ごめん、バッグが抜けてたw トップチューブバッグ

>>538
言われてみたらワイヤー類も干渉する可能性があるんだね。ありがとう 

540 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 21:46:34.93 ID:0WSr7TAb.net
レックマウントとライトサイコンでハンドル前のスペース潰しちゃうより
フカヤのハンドルバッグサポーターにライト吊るしてサイコンだけもっとシンプルなマウントに載っけた方がカッコいい気がしてきた

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 22:50:40.97 ID:wpf9OX5l.net
>>526
某ショップならやりそうだが

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 23:05:08.18 ID:zx8KnZPm.net
教えて下さい。
sram red12速のスプロケットをスマートローラー用に買いたいのですがシマノのスプロケットは使えますか?

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 06:52:29.98 ID:B5SR3Okl.net
>>541
例の猫のところかな?

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 06:58:51.94 ID:RbbVvHCB.net
>>542
シマノのフリーボディの事だよね?じゃダメだよ
XDR対応のフリーに交換しないとRED12sのスプロケットは付かない

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 07:31:06.33 ID:XBcjYztu.net
>>544
わかりずらくてすみません。
今12速XDRフリーボディのロードバイクなんですがスマートローラー用はシマノの安い12速のスプロケットを使いたいのです。
SRAMのものは高くて手が出ません。

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 07:51:13.67 ID:dVC/eVs2.net
>>545
カンパも含めて12s同士なら変速は調整でなんとかなってしまうらしいから、キャパオーバーしなければおkじゃないか
でも気持ち良く変速したいならやっぱり同メーカーが1番なのは変わらんけど

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 07:56:54.47 ID:TvrZNoyf.net
あとMTB系は段数同じでもロードコンポと互換性無いから注意ね
安いからってデオーレ12sのスプロケ買っちゃダメだぞ

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 08:09:42.81 ID:d2BaWBWP.net
みなさんありがとうございます。
アルテグラグレードのスプロケット買って試してみます!

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 08:11:42.15 ID:jTw8Ciml.net
>>542=544の相談は
スラムの12速コンポに、シマノの12速スプロケとフリーボディが使えるか?
て意味かな

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 08:12:24.09 ID:jTw8Ciml.net
リロってなかったw

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 14:59:42.87 ID:R8H2TiJQ.net
格安の日焼け対策が目的で、呼吸しやすいマスクなにかありますか?

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 15:05:31.75 ID:y6eWF5au.net
デストロイヤー

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 15:29:58.72 ID:R8H2TiJQ.net
>>552
あ、それいいですね。でも冷感タイプの覆面マスクってあるのでしょうかw

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 00:37:25.08 ID:A+XfXh7H.net
>>543
動画でみたけど最悪だった

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 09:12:26.61 ID:Y+mcD1T/.net
ブラケットを遠くしてへばりつくように乗っている人より、背や脚が長くてハンドル近くして、腕を下に下ろすような姿勢の人のほうが美しい姿勢に見えるようになった

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 09:17:21.78 ID:KZRF0+Gh.net
ロードバイクを買って1ヶ月程が経ちました
さいたま市在住ですがヒルクライムの練習に向いている場所が有れば教えていただきたいです

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 10:15:30.46 ID:Y6vUDXT1.net
子の権現

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 10:15:50.76 ID:zUnW1M94.net
正丸峠

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 11:32:09.77 ID:OV1396Fp.net
今日レンタルでロード乗ってみようと思うんだけど何か気をつけることありますか?

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 11:54:16.30 ID:fxb2jwHV.net
信号は守りましょう

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 13:31:21.23 ID:PKZHX2Fn.net
急ブレーキのやり方

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 16:09:41.71 ID:ande8YXY.net
まぢで秩父三十三観音めぐり。自転車では回らなかったが
ご朱印長持ってって記帳してもらうのは本当に楽しかった。
交通安全祈願な。

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 16:22:17.09 ID:ande8YXY.net
日本の霊場、さいたま市内で検索

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 16:24:41.93 ID:ande8YXY.net
最初は近場で簡単だが、最後の方は山あり谷はないw
が坂道きつくて、運動になりますた

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 19:10:55.74 ID:HCdxhoSn.net
>>546
カンパも最近のスラムも実質のチェーンピッチが変えられてる

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 12:19:21.17 ID:IAIn/ezO.net
>>555
胴長短足の日本人には700cである以上厳しいね

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 16:15:27.68 ID:QMpoA46z.net
>>565
カンパはローラーの遊びが少ないし、スラムはローラー径が大きい
スプロケットがちゃんと噛み合わないんだよね

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 16:36:50.22 ID:dtwYLVhP.net
自転車が日本人の体型に合わんというなら、ギターとかベースもサイズ感が合わんことになるけどね
そんなこと言ってると何もできなくなっちゃうぞ

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 17:18:28.88 ID:5CVUfW7v.net
>>568
合わないのは事実だよ
その上でどうするか考えるだけ
事実を捻じ曲げてもうまくはいかない

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 17:28:11.69 ID:PWgr3BXa.net
ギターやベースはプロ達も日本人は指が短いから技術面で負けると言ってる
奴らはFコード親指使うからねw音は悪くなるけど日本人向けのネックもある

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 17:50:18.45 ID:mWpEFb4V.net
日本人に一番向いた、日本人の乗り姿が一番美しく見える自転車はどーれ?

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 18:01:28.04 ID:JXwLlltg.net
サーリーのブリッジクラブ

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 18:03:27.76 ID:gk9XzDXA.net
実用車

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 18:35:01.50 ID:93W4Rkdq.net
>>571
ママチャリ

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 20:57:14.40 ID:rRLXYZyv.net
チャプター2は創業者が168cmで自分の身長で一番カッコ良い見た目になるよう設計しているから日本人に合ってるといわれている。
フレームセット売りだから初心者が買うような価格にはならないけど

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 00:33:53.07 ID:whLKMO9u.net
よほどのサイズ違いでも無ければ誰も他人の乗り姿なんて気にしないから気にするだけ無駄

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 00:54:36.92 ID:x9gBAhAX.net
>>576
だな
誰もジジイに興味ない

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 22:02:31.82 ID:hKc3cVK7.net
>>566
>胴長短足の日本人には700cである以上厳しいね
チビの日本人は650Cで良いのだろうけどね
チビがサドルやステムで調整して乗っている
フレームサイズは拘るのに、ハンドル幅やクランク長は大きなバイクと同じなんてのもある

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 01:26:44.10 ID:fl0sCTXk.net
>>570
楽器の技術はフィジカルじゃないだろ
速弾きの類はbpm1600で16分を弾く動画見たけどろくな評価もされてない
そもそも楽器でどうこうの時代じゃなくなってるしな

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 02:59:18.78 ID:ThmXUhsW.net
桁が1つ多いw

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 08:41:24.69 ID:Ji4UyZXZ.net
>>575
なんか欲しくなってきた

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 09:47:34.68 ID:tVkghv5y.net
>>576
>よほどのサイズ違いでも無ければ誰も他人の乗り姿なんて気にしないから気にするだけ無駄
俺は結構見ている
後ろで見ていて、尻がシード上で動いている人はシートが高いんじゃねぇ?とか
ガニ股で回している人は、普段O脚なのかな?とか

前から走ってくる人が、ハンドルを開いて握っていたりすると、もう少し幅の狭い方がいいのにとか

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 10:26:47.42 ID:NseeuYVU.net
オレの尻も見てくれ

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 11:37:50.46 ID:u9Zwtf6P.net
ぜひ私も見られたい
がに股はO脚なんだね。だから女性でガニ股よく見かけるのか

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 12:33:05.06 ID:tMjb32LQ.net
>>582
こういう人にフィッティング見てもらいたいわ

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 20:52:10.14 ID:nSySD7Tq.net
アリゲーターのケーブル(31Sスペリオールシャイン)におすすめのアウターケーブルを教えて下さい
上記はニッセンのケーブル(SP31)とほぼ同じ物らしいけど、ニッセンのケーブルはshimanoのアウターを使うとかえって重くなるそうです

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 23:55:21.39 ID:gns7W3OS.net
>>582
まあ、そういう気持ち悪い人もいるだろうけど、どうでもいいよねって話
おっさんのケツを舐め回すように見ているホモもいるだろうけど、
そんなホモのためにケツを綺麗にしておこうとは思わんしねw

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 01:06:23.69 ID:8wq8/TRV.net
>>586
ほぼ同じならニッセンのアウター使えば良いのでは?

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 09:02:28.65 ID:ONmbTZRC.net
>>588
ニッセンのアウターは値段が高いのとメタリックな質感があまり好きではないです
アリゲーターのアウター(LY-166や LY-220)はニッセンに比べてとても安いのですが
逆にこんなに安価でケーブルの性能を引き出せるのか気になって質問しました

ちなみにニッセンのSP31ケーブルはアリゲーターのOME品らしい

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 17:49:25.71 ID:UnzFMrVP.net
値段より相性だから使ってみるしかないでしょうね

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 17:57:41.66 ID:GZ4iZkaz.net
初めてロングライド行って荒川サイクリングロード含めて87kmくらい走ったのですが、補給食とか食べないでも余裕でした
体力ある方なんでしょうか
あと行きは35km/hくらいで走っていたんですが10人以上、ベテラン?っぽいピチピチウェアの人抜いたんですが早いほうなんですかね
3人位には抜かれましたが・・・
全然わからん・・・

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 17:59:34.85 ID:YW8dkc6Z.net
ハイ、次の方〜!

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 18:59:54.31 ID:FhxPUJWn.net
>>591
いい感じだよ。精進してください

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 19:01:14.60 ID:zsVqH0gX.net
>>589
ジャグワイヤーでブレーキはKEB-SL、シフトならLEX-SLが良いかと

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 19:43:32.88 ID:5a+S3VNt.net
>>591
>87kmくらい

一桁まで記すなら“くらい”は要らんのでは
ロングライドは100マイル=160km以上、100km未満ならミドルライドと思ってた方が安全かと
補給食は100km以上走るようになってから考えればおk

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 19:48:54.26 ID:7NfMHgK/.net
アホに釣られるアホ

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 21:01:03.80 ID:FIat/1OI.net
>>591
まだまだですね
次は100キロ超えるまで走りましょう
スピードは40km/hを目指しましょう

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 21:01:18.58 ID:fNLyRIfL.net
ミドルライドw

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 21:03:30.01 ID:5kcmVWiy.net
>>591のレスから滲み出る琵琶マス味

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 22:01:59.01 ID:0usBECoK.net
>>594
1台分だとこれかな?
KEB-SLやLEX-SLで検索するとお店用の数十mの束しか出てこないわ

https://www.アマゾン.co.jp/dp/B0049B39JK/
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B0049B39J0/

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 22:54:41.68 ID:lJfqdsTn.net
>>591
初めてなんでしょ。いーじゃん。
最初のうちは倍々ゲームで伸びるよ。

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 01:32:21.04 ID:6TNBWB0m.net
アホに釣られるアホ

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 01:42:56.75 ID:9qKfJ6K9.net
>>600
それはたぶん一番下のグレードのアウターかと
一台分で5000円はするはず

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 07:26:40.52 ID:+EXIhOQ9.net
コースにもよるけど100マイルくらいじゃ補給食なんていらんよな
シロートのクセに補給補給うるさいバカは虚弱体質か弱ペの新海くんゴッコやろと思ってる

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 07:35:19.24 ID:YRWkmzXV.net
昼食という名の補給食取ってるでしょ

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 07:53:23.47 ID:+EXIhOQ9.net
>>605
出発する前に食っても補給食になるん?

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 08:23:10.95 ID:6RnRqf7G.net
それなら朝飯食わずに出発して食いながら走って方が効率的では?

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 08:59:25.89 ID:QCwCHJe4.net
どんな朝飯食ってるしらんが、個人的には朝飯の質と量を走りながら摂取できるとは思えないな
激しい運動時に携行食で補給するのはいいけど、朝昼晩はしっかり摂った方がいい
胃腸が弱い人は除く

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 09:10:32.31 ID:tOR7XZ2J.net
俺は30キロも走れば低血糖よりの空腹感が襲ってくるからその都度何か食べてる

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 09:16:26.79 ID:QCwCHJe4.net
それ運動慣れしてないから満腹中枢ぶっ壊れてんじゃね

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 09:23:09.61 ID:tOR7XZ2J.net
普通の人より体が弱いのでありえる
昔からすぐ体調崩して根性ないだけと思ってたけど
鼻と足骨折したときに1ヶ月気付かなくて
ただ単に体が弱いだけと気づいたよ

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 09:46:09.66 ID:a6Ok2ZAo.net
俺は走りながらパスタを食ってるからいけるな
ついでにプロテインも車上でシェイクして飲んでる

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 09:49:35.25 ID:IJDKZGoQ.net
普段一日1食や2食だけの人もいるし、毎回おやつを食べる人もいる
食は個人差が多いから、補給食なんてのは個人の好きにしろ
自分が○○だからと、人に薦めるものではない

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 10:39:54.26 ID:B9irM52K.net
フロントフォークの中に水とプロテインが入っていて
管を出して、吸ってるから

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 10:44:30.75 ID:a6Ok2ZAo.net
160km大体7時間前後として、その時間普通に生活してたら何かしら飯食うだろw

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 11:08:36.97 ID:fXT3/mhU.net
補給は朝は食って出発したら昼の飯以外にスポドリ以外は要らんといえば要らん
だが補給はやったほうがいいよ
その後の疲労感に違いが出る
痩せたいのなら我慢すりゃいいけど

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 11:12:00.62 ID:UvvpkyKl.net
大丈夫だと口で言うのは簡単だけど体の中で起きている事を考えたらキチンと補給した方が良いに決まってる
筋肉や内蔵に無駄に負担をかけるのが好きなら仕方無いけどな

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 11:33:44.36 ID:fXT3/mhU.net
腹減ってないのに補給って気分にならないから割と難しいけどな
特にダイエット中は加減が難しい
プロテインバーは多すぎることがある

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 11:37:46.94 ID:5zpePY0w.net
朝昼晩以外に食べなくてもハンガーノックになったこと無かったけど高負荷でローラーを2時間乗ったら初めてハンガーノックになったわ

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 11:41:08.38 ID:QCwCHJe4.net
たった2時間でハンガーノックw

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 11:54:07.66 ID:fXT3/mhU.net
ダイエット中でもハンガーノックになったことがないけど低血糖症状での立ち眩み程度にはなるな
ハンガーノックって運動しないやつがいきなり持久系やって起こる印象なんだけど

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 12:11:08.98 ID:UvvpkyKl.net
>>621
普段運動してない奴がハンガーノックになるまで追い込むのは結構難しいと思うよ

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 12:20:13.98 ID:2KLOnWcn.net
>>621
低血糖になってるのが分ってるならそれハンガーノックだよw

624 :818:2022/03/10(木) 12:21:06.35 ID:Z8GxZgBy.net
俺の場合はダイエット中てのもあったけど普段最大心拍数の80から85%でローラー1時間やってるところを85から90以上を目安に2時間やったらハンガーノックになったわ。自宅だったから何とかなったけど。

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 12:21:55.33 ID:9pbltwAQ.net
>>619
それ軽度の低血糖じゃね
軽度の低血糖なら誰でも割とたやすく起こるが、ハンガーノックは極度の低血糖なわけで

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 12:25:06.82 ID:yTONtumk.net
ハンガーノックをどの程度から言うのか知らんけど数秒の立ち眩みで済む程度を指すとは思えんけどな
そんなもん言い出したら低血圧のやつが少しダイエットしたら朝一はみんなハンガーノックだわ

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 12:34:29.37 ID:x4mo+92e.net
素人さんはハンガーノックの心配はしなくて大丈夫だよw
そもそも身体能力が低くてハンガーノック起こすほどの高強度の運動ができないからw

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 12:35:49.23 ID:hpdfj8AR.net
>>603
ありがとう、さすがに1台分で5000円は高いなぁ
シフト・ブレーキ両方揃えたらアウターだけで10000円もかかってしまうのは無理かも

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 12:38:45.09 ID:XUJu8dwX.net
補給食でマウンティング
いっぱい湧いてくるね

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 12:44:09.35 ID:UvvpkyKl.net
まあハンガーノックなんてなるのは恥だね
自己の過信とか準備不足が招くモノだからな
自分も一度だけなった事有るけど二度と御免だわ

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 12:49:03.96 ID:F/Srbw7I.net
ハンガーノックから回復していく過程ってめっちゃ心地よくない?
糖分が身体に回ってるー!!って実感できる

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 12:55:03.28 ID:UvvpkyKl.net
>>631
俺ってスポンジじゃね?とか思ったわw

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 12:56:20.29 ID:tOR7XZ2J.net
低血糖の人で、ただの空腹と思ってる人が結構多いんだよね
自分もまれになるけど、手足が震えて理性が効かなくなる
少しだけでも糖分取るとすぐ良くなる

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 13:42:23.95 ID:XmcmFSet.net
すげー眠くなるよな
カラダが勝手にシャットダウンしようとする

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 14:20:42.57 ID:kCbBXUJw.net
>>629
今じゃ生牡蠣啜れるようになった
もちろんポン酢薬味有り

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 14:50:00.65 ID:A723Ptu/.net
「これはただのビタミン剤じゃ・・・」

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 17:42:55.97 ID:mmDTSTMS.net
>>628
両方で5000円だよ
海外通販にはなるけど
ちなみに今はカンパアウターを使ってる
バラ売りしているところがあまり無いけど

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 18:45:30.35 ID:zzROGc5o.net
>>634
登山だと疲労凍死、疲労餓死につながるやつやな
寝るなー!バシッバシッ

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 20:38:32.08 ID:3PPYfxBp.net
千束から秋葉まで走ると毎回ハンガーノックで昭和通りの某店で液体油完飲してるw

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 22:19:37.46 ID:31GZ0v4/.net
カレーは飲み物かな?

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 22:44:06.76 ID:P+J325TA.net
>>627
>素人さんはハンガーノックの心配はしなくて大丈夫だよw
ハンガーノックだ!と思っているほとんどが「疲労」「熱中症」だからね
ハンガーノックになったら、そのときはすでに貯蔵されたグリコーゲンが底をついている
糖をとったからといってすぐに全ての機能が回復するわけではない

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 06:24:43.93 ID:5uvBKQy0.net
>>631,632
症状だけ聞くと軽度の脱水症状だと思う
フルマラソン中に倒れて、低血糖症の診断されて、点滴治療したことあるけど
消化機能もダメージ受けてるのか2〜3日はポカリとゼリー生活だった
それに糖分が小腸で吸収されるまでにも時間かかるから、ほぼ体内から糖質が枯渇した状況から
糖質摂ったから知覚できるほど急激に回復するなんてこともないよ

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 07:31:25.18 ID:oSKW0axH.net
ロードでハンガーノック起こすまで追い込むのって難しくね?
キャノボチャレンジ達成した時も割と余裕あったし(補給はした)、ツールドフランスみたいな長丁場レースでもなければハンガーノックなんてないんじゃないか

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 07:35:55.82 ID:g5zX/RHN.net
スマートローラーのTacx flux 2 smartを使用してZWIFTをしています。 勾配などで自動負荷になるはずですが全く重くならず、また、ZWIFT画面上では勾配6%くらいでいくら漕いでも8km/hくらいしか出ません。平坦は30km/h出てます。
Calibrationはやりました。
自動負荷は何か設定が必要でしょうか?

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 07:46:20.14 ID:3a2rMFTf.net
9速から11速にしたら登りでギア下げたときに下がってるか分からない事がありますが
単純に鈍感なのか、それとも11になりクロスされたからでしょうか

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 07:51:14.92 ID:nBhW4lmy.net
はい(´・ω・`)

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 10:04:14.76 ID:cG/vegWN.net
>>645
両方でしょう

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 13:44:30.82 ID:sLhIyQ1F.net
>>642
そんな重篤な症状だけをハンガーノックと言うわけではないんだが

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 14:14:40.53 ID:47RFBZe6.net
ニワカロード乗りがハンガーノックとか使い出したのって、ろんぐらいだーとか言うアニメからかね
あれもロード初心者が自称ハンガーノックとか言いだして、通りがかりの優しいロードに補給食分けてもらったら速攻回復みたいな話だったが、このスレの自称ハンガーノッカーさん達と同じ症状だよね

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 14:58:44.12 ID:gvZiS3vN.net
走ってるとハンガーノックなのか熱中症なのか判断つかんよな

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 15:52:43.18 ID:Kl4eXfyl.net
ハンガーノックは20年前にはもうネットでバカにされてたような

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 16:28:19.64 ID:XZQkf6s7.net
全ガーノック経験者の俺に言わせればオマエ等は生ぬるいんだよ!

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 19:59:23.86 ID:xAoZf3U7.net
低血糖プロだけど、補給してすぐ調子良くなるのは低血糖の症状だね
ブドウ糖タブレット携帯するといいね

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 15:40:03.20 ID:mhjqsgeV.net
>>644
まずは切り分けろ ZWIFTとの接続問題なのか ローラー本体なのか
TACXアプリで負荷が変化できるかどうか それで変化しなけりゃ本体故障や
次にZWIFTのどこでおかしくなるかを切り分けろ
一般走行で勾配変化だけがおかしいのか、ワークアウトのERGや負荷設定も効かないのか

ちなみに、心拍数接続が不安定になると、そーゆーのがボロボロになることもあるので

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 20:21:34.46 ID:H/9Pg8Br.net
ピチパンが快適と聞いて本日ピチパンデビューして江戸川河川敷走ってきてんですが、別に実感できるほどの快適性はありませんでした。
走行距離100km、ave25km/h程度、上下パールいずみのサイクルジャージです。
疲労度も普段着で走った時と変わらないんですが、速度どのくらいから快適さ感じられますか?

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 20:27:59.43 ID:istRtw47.net
快適って何だと思ってるん

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 20:28:18.56 ID:LBL/OpJ+.net
ロードレース見て自分も選手のつもりで走ると快適になるぞ
所詮コスプレ数字は後からついてくる
と言っても納得できないだろうけど

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 20:54:40.76 ID:m6t8xfg0.net
>>655
100キロくらいまでは何でもいいよ
それ以上になってくると尿道とかのダメージがでかくなってくる
個人差が大きいけどね
あと、EDになるなんて話もあるし、長く走るならダメージは減らしたほうがいい

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 21:46:39.09 ID:q4UrUWUF.net
>>655
江戸川路面状況相当良いほうだから
コンクリひび割れ公道やコンクリ波打ってるCR走るようになったらわかる

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 21:58:08.41 ID:M2YTcKO8.net
>>655
ピチパンの快適性はおおよそ以下の要素

・パッドのクッション性
これはちゃんと乗れてればサドルにほとんど体重乗らないのでなくても平気
クッションのない超軽量カーボンサドル使うような時には役に立つけどね

・空気抵抗
空気抵抗が低ければ同じ力で漕いだときにより速く走れる
ただし速度を求めてないなら特に意味なし

・速乾性や蒸れにくさ、動きやすさなんかの着心地
これはまあ好きずき
ピチピチで締め付けられる方が不快だと思う人もいる

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 22:46:03.04 ID:OVhcTSpR.net
自分はパッド付きの異物感がどうにも受け入れられなくてレーパンは諦めた
まあ100kmくらいなら問題は無い

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 23:25:49.82 ID:m6t8xfg0.net
レーパンの変わりに何を履くかにもよるね
ジーンズなんかだとコスれて痛くなってくる場合もあるし、
何かしらつけないと、チェーンに巻き込まれるしね
高いパンツなんかは、サドルでコスれて痛むのも嫌だし
あと、サイクルウェアは背中のポケットなんかも便利だけど、下だけジーンズだとおかしい
で、いろいろ考えると、何も考えずにレーパンが楽だったりする

空気抵抗とかも当然違うしね
逆にそういうのどうでもよくて、困っていないならレーパンじゃなくていいと思う

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 23:32:15.83 ID:hcd8+e+j.net
なんでパンツの選択肢がデニムしか無いんだ?

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 23:39:30.26 ID:m6t8xfg0.net
また、文盲か
哀れな

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 00:42:20.66 ID:X1yb+NBK.net
春は道路に砂溜まりすぎだし、砂に乗るとあっさりパンクするし、舗装傷みすぎて走りにくいなー

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 01:13:03.04 ID:bjo/5+Py.net
砂でパンク・・さてはIRCのフォーミュラなんとかだな!
同じIRCのロードライトであれば、砂など弾きかえすさ!

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 07:16:16.91 ID:b/g4SFJS.net
>>664
でもアンタの書き方だとレーパン以外にはスポーツウェアの選択肢が無いかの様だね

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 07:35:32.53 ID:6InxlSpp.net
ビブに抵抗があります
歳とってからロード始めたのですが例にもれず寒い時期は水分補給するとトイレが近くなります
用を足すこと含めて休憩は短めにしたいですしビブで時間と手間がかかりそうなのがネックに感じます

でもやっぱり走行面でビブは快適なのでしょうか

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 07:40:10.19 ID:t1xOsvTh.net
好きにしろよ
いい歳してそんなことも自分で決められねえのか

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 08:43:40.25 ID:hNhlLgFv.net
>>668
非ビブでウエストの結んだ紐解くよりビブの方がサッと脱げるし、ビブは腰の締め付けが無いところがいい

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 10:29:16.13 ID:UzjlLoZZ.net
>>670
完全に同意
やはり腰の締め付け無い快適さはトイレでのめんどくささに勝る
トイレなんて30kmに1回としても、1走行につき多くても6回ぐらいでしょ
実際はもっと少ないのでは?と思う
腰の締め付けは走行中ずっとだからね
締め付け弱いとズレてきて不快になるし、ビブ試したことない人は一度ビブ試すべき
試してダメならセパレートにすればいい

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 11:20:32.25 ID:bjo/5+Py.net
脱ぎやすくするためにジャージの上から尾部を着ます

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 12:03:22.45 ID:0Hp1ewy5.net
ビブよりもワンピーススーツのほうがいいかも
セパレートワンピースとかいう字面的に「???」となる製品が売られているが肩に食い込む紐がなくて楽
ティムポもボロンできるし

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 12:08:42.31 ID:TbTe5DCd.net
ビブより非ビブが好き。
肩のベルトが嫌い
腹部の締め付けは気にならない。オシッコしにくいし、ウンコしたくなったら目も当てられん。

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 12:10:57.55 ID:0R8xqY+S.net
ビブは乗ってるときはいいけど、休憩したり飯食ったりでのんびりするときは
肩のつっぱりが気になるんだよなあ

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 12:23:10.21 ID:mEiq83yo.net
ワンピーススーツ検索してみたけど、これ絶対に快適だね
ただこれを着るための体型と羞恥心がw

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 12:23:43.92 ID:msa2Kxsm.net
大は仕方がないけど小は前を下げれば出来るじゃん
肩の突っ張りは合ってないだけだからメーカーを変えてみれば?

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 12:57:25.14 ID:9INWd/Zt.net
今r7000の30T対応のリアディレイラーで28Tのスプロケがついてるんですが30Tに変える場合にyoutube見てるとチェーン交換まで必要という人と必要ないという人がいるのですがどうなんでしょう?
アウターローにすると若干たわむ程度です

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 13:15:18.75 ID:G1N7qZj/.net
チンポマン貼るなよ…貼るなよ…

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 14:01:17.01 ID:sC4PZIUw.net
腰の締め付けなんて普段着にベルトしても気になったことないけど、どんだけデブなんだよ

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 14:15:46.22 ID:hNhlLgFv.net
>>680
デブつかむしろガリなんだが、尻回りの割にウエストが細いせいで、尻や太股が入るレーパンはどうしてもウエストが余り過ぎるのよ
だもんでウエストをキツく締めないとすぐズリ下がってしまう

カジュアルパンツも同様なので、スラックスやジーンズも常にベルト必須

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 15:13:13.64 ID:mEiq83yo.net
>>678
たぶんチェーン交換しなくていいけどテンションアジャスターの調整と
チェーンが短めになると、アウターローでクランク逆回転でチェーンが落ちる可能性あるから
それを気にするかどうかかな?

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 15:38:21.83 ID:/Z42YUp4.net
>>678
スプロケ換えた後に説明書のチェーン長設定の項目を読んで、説明書通りの長さになっているかどうか見たらいいと思うよ。
アウターローは普段使わないだろうけど、不意に選んでしまう可能性もあるからそれに備えて適切な長さにしておいたほうが安全だね。
あとは長さは関係ないけど今のチェーンが摩耗していて新しいスプロケを組み合わせると摩耗度合いの差により噛み合わせが悪くなり高トルク時にチェーンが跳ねる可能性があるので、
その場合はチェーンも交換&長さ設定やり直しだね。

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 15:54:12.88 ID:ulEfD76c.net
>>667
まあ、そこまで言わないと汲み取れないガイジと話す気もないよ
揚げ足取りしか能のないアスペも話しても得るものないしね
というわけでさようなら

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 15:56:17.87 ID:b/g4SFJS.net
ぷぷっw

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 16:43:18.15 ID:9INWd/Zt.net
>>682
>>683
コメントありがとうございます。安全を見るとチェーン交換も視野に入れたほうがいいというとこですね。
まずは30Tスプロケ付けて調整してから考えたいと思います。

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 19:34:14.21 ID:jvRBebQc.net
>>686
最悪の場合は変速をした時点で壊れるから、先に長さを確認してって言われてるわけです

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 19:41:42.59 ID:bjo/5+Py.net
>>679
あれがワンピーススーツなの?

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 19:47:38.40 ID:tSVHD9my.net
トライアスロンのワンピース
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1643463159/

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 20:04:26.74 ID:D4YIjiPk.net
やめろ

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 21:42:24.29 ID:TbTe5DCd.net
>>679
貼るよな...貼るよな...に見えた

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 21:51:49.59 ID:kXRMZPNY.net
ジロ・デ・イタリアで日本選手がおなかを壊して物陰でウンコしたら、観衆がよってきて観衆のいるところでウンコしたって事で罰金って有ったよね?ビブ怖!

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 22:01:09.64 ID:uuoEGgqQ.net
デュムラン「せやな」

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 22:02:03.69 ID:9INWd/Zt.net
>>687
親切に補足ありがとうございます。まずはチェーン長確認了解です。

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 22:54:09.91 ID:U8VJHjbs.net
>>694
現状アウターローでディレイラーの下のプーリーが真横向くくらい
引っ張られてないなら最悪でも変速できないだけなのであまり不安にならなくて大丈夫だよ

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 13:06:45.79 ID:f58n6z/G.net
OGKのバイザーヘルメットにしたら今まで使ってたサングラスと違い
隙間風が凄まじく曇りもすごいですが、使っている人どうですか?

頭の形状だったり、もしかしたらかぶる角度で改善されるかもですがw

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 17:11:38.10 ID:xzdakYu9.net
100キロくらいのヒルクライムライド程度ならコンビニすら寄らない補給食持たない、補給しないのが偉くて凄い
と思ってたけど、帰りにコンビニ寄ってパンとジュース飲んだら気持ちよくて最近はヒルクライム後はコンビニ寄るのも楽しみになった

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 18:39:19.03 ID:ox3zck1G.net
フレアハンドルが気になってるんだけど、ロードには向かないの?

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 19:15:38.99 ID:veIA+JMY.net
>>698
今のハンドルに不満あるなら試してみたら?
自分は下ハン苦手だったけどフレアにしたら下ハンのほうが好きになった

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 19:24:07.67 ID:TLDsriRy.net
ブラケットポジションでテクが必要になるからな 
初心者には向かない

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 20:56:29.25 ID:Kql2W2QG.net
>>697
パンは飲み物

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 22:08:17.41 ID:5Hq4j5F7.net
グラベルの30度フレアとか特殊なものならともかく微フレアで何か技術が必要とか生きてて大変そうだな

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 00:02:30.44 ID:BqG9dyrb.net
初めてのタイヤ交換一時間かかったわ。
出先でできる気がしない。

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 01:09:50.26 ID:P57yHZWn.net
>>703
空気入れて数日したら柔らかくなるから、最初の交換よりずっと楽になる
手順は慣れるしか無いけど
あとはスマホにお気に入りのタイヤ交換動画をブックマークしておくとかw

俺はもう面倒くさくなって、タイヤ交換も店に丸投げで、
出先のパンクはロードサービスや

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 04:01:18.31 ID:6Elwoqks.net
クリンチャーならチューブ交換は10分も有れば出来るからロードサービス待ってる時間が無駄、冬に1時間待ちとかあり得ん

TLRは出先で対応したくない、タイヤが外せない場合もあるから

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 06:16:03.55 ID:jSJutxBy.net
>>705
根性がないなw

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 11:49:21.97 ID:5sbP1vdI.net
ロード乗っててタイヤ交換出来ないとかないな

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 12:05:53.61 ID:kbL4D6kt.net
普通に乗るならそうだと思うけど
月イチ程度のライダーならそんなもんだよ
わらわら居るよ

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 14:20:21.77 ID:83gQ26m1.net
>>707
過去のCL専用ホイールならそうだけど、最近のTLRホイールは超やっかい
ビードが張り付いて落ちないんだよ・・  はめられないじゃなくて、なかなか外せない
ホイールとタイヤの相性が悪けりゃマジで最悪  チューブ運用しててもこれ

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 14:22:09.02 ID:d41bjsoa.net
中央の溝にビード落とさずにやるときついよねーw

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 15:04:03.58 ID:83gQ26m1.net
初心者は、まずはCL専用リム使ったほうがええで  最近でも売ってるかどうかは知らんが
じゃないと、マジでロードサービス利用前提で・・ってことになる

タイヤ着脱の簡易差が段違い

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 17:24:25.14 ID:6Elwoqks.net
3年前からTLRとTUだけにしたがTLRはタイヤによって全く外れないものがある。どうしょうもないからケプラービートを切断して外した。
過去何度かパンクしてもシーラント入れたら何とか家迄はかえれたが、サイドカットはしたくない

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 17:25:44.60 ID:BlFDHCw0.net
>>712
そんなビードも万力に挟んでグワングワンすれば呆気なく外れる
お外では絶望する他無いけどな

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 17:29:54.37 ID:VLHlnRVi.net
タイヤペンチ携帯しろ

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 17:35:00.49 ID:O6w1S/Nz.net
TLRは根性云々の問題じゃないからな
あれサイドカットとかでどうしようもない状況でしゃーなしに取り外す時に
半端じゃない力じゃないと外れないしタイヤブートで応急処置して嵌めるのもキツイし
遠征先でトラブルがあると萎えるぞ

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 17:39:00.68 ID:6Elwoqks.net
>>714
そんなんじゃ外れない、TL使ったことないだろ

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 17:40:50.00 ID:BlFDHCw0.net
>>715
でもTLRで自走不可になる程のパンクって発生率は事故レベルじゃないの?
そんな時は事故だと思って諦めるのもアリでしょ
オマケに瞬着持っとくと自走生還率更にアップ!

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 17:53:59.88 ID:6Elwoqks.net
日陰になっていて気が付かずにグレーチングの隙間に嵌まって穴が開いた時もシーラント入れて何回か空気入れながら20km帰れたからな

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 18:38:54.23 ID:bpPX8HIs.net
fsa4アームのゴッサマーにシマノ4アームのチェーンリングってつきますか?

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 23:33:55.16 ID:qjY1xoJU.net
702だけど今日もう一本やってみたら30分だった。
次は20分くらいでいけそう。
慣れって怖い。

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 23:59:41.56 ID:jooQIy30.net
30分あれば早い人だとフルカバーママチャリの後輪のタイヤ交換出来ちゃう

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 01:51:33.98 ID:tabb2l7A.net
初めてのタイヤ交換は一本で1時間掛かったな
でも今は固くてもレバーさえあれば10分以内だな
勿論インフレーターが無ければ時間はその分掛かるけど

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 02:04:54.68 ID:0zfEXX0b.net
チューブレスレディのホイールでのタイヤ(チューブ)交換経験したら
普通のクリンチャーホイールとタイヤなら5分もかからなくなったな
でも、家で速く出来ても出先でだとチューブ交換の時に砂とか付かないように気をつけたり
したら思ったより時間かかったりする

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 04:37:33.03 ID:FzTFYLRi.net
チューブレスレディはタイヤの脱着は慣れればそんなに時間かからないけど、ビード上げが難関
コントロールタンク使ってもなかなか上がらず1時間はかかった
出先でシーラント掃除したりタイヤはめたりとか多分無理や

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 07:45:50.31 ID:EZPAX/4T.net
チューブレスレディは外出先での取り外しはあきらめた方が良いって事ね

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 08:45:38.48 ID:7fSyZJO2.net
ビビり過ぎ

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 08:54:52.66 ID:sqyFEC0l.net
体重80キロあるんだけど、山で偶然誰かと同じ道を走るときに
勾配5%以下から下りは余裕を持って追いつけても、それ以上の登りになると離される
だいたいこういうパターンが多いので誰かに追いついても抜かすことができないw

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 08:59:22.01 ID:O1VFBJEk.net
店の人ってなんであんないともたやすくチューブレスタイヤ外せるん?

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 09:00:28.22 ID:O1VFBJEk.net
>>724
CO2ボンベ2個で上がったわ

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 09:21:58.72 ID:kJJpPTeF.net
>>727
ボクの分析によるとアナタ太っていますね?

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 09:22:39.42 ID:92aXYGVF.net
>>728
自転車屋店員の80%は元レスラーだからな

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 10:53:53.89 ID:JebFafA4.net
>>728
そりゃ数熟してるからな

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 11:51:43.47 ID:6UuQbg0v.net
>>731
でもなんも力入れずにはめたりはずしたりするよな
そう見えるだけなほど恐るべき握力を秘めているのか

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 12:15:14.41 ID:VxgxkAFn.net
組み合わせによっては比較的簡単に着脱出来る事も有るから店員が簡単そうに作業してるのはソッチかも知れない
コスカボと5000TLの組み合わせはベテランも匙を投げてた

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 12:57:03.12 ID:ZKCdx3Vu.net
>>727
質問はよ

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 13:56:29.72 ID:Y1ZDsyl2.net
>>727
あなたが前に人がいると無駄に頑張っちゃうパターンとか?

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 14:08:04.57 ID:uuNLEuRo.net
ヒルクラに関してはヒョロガリ1強といった風潮(もちろん例外もある)
体重軽い人はズルいぐらい登りが速いけどそれに特化してる人は平地ではあんまり速くない印象

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 14:47:11.62 ID:60ustFvy.net
はい。体重の通り太ましいです
どうせ抜かしてもきつい坂で再び抜かされると思うので
大人しく止まったりして待ったほうがいいんですかね
たまに気を使ってくれたのか、びっくりするほどガチ漕ぎで抜かしていってくれる人いるw

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 16:01:14.20 ID:Upd8lj0u.net
ヒョロガリだがヒルクライムは緩いほうが良いタイムが出るしSTRAVAだと平坦のほうが全体順位的に速い
ヒルクライムの練習ばかりしてるのになぜだ…

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 16:15:37.56 ID:4Q/hPjQU.net
ダンシングとか多用してる人だと瞬間的な速さは速いけど、すぐバテて失速して抜かされるパターンが多い
ペース一定で淡々と登ってく方が速い
抜かしたあとはムキになってるのか抜き返しに来るけど、すぐバテてまた抜き返しちゃうことが多い

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 16:46:57.18 ID:fGV0fZ1O.net
>>737
そもそも公道の平地でL4以上で延々と走ってるやつなんてほとんどおらんやろ 危険すぎて

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 19:55:35.31 ID:qwJ1IRtr.net
>>737
そりゃ特化しているんだから、他は苦手だろうよ
他も得意だったら特化してないしな
トートロジーみたいなもんだ

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 19:59:01.66 ID:qwJ1IRtr.net
>>738
抜き返されるなら相手もその程度だし、過剰に気にする必要はないだろう

以前、信号が青になる寸前にフライングで俺を追い抜いてきて、
すぐ俺に抜き返されるってのを延々繰り返す馬鹿とかいたけど、
そういうのはよほどの馬鹿じゃないと不毛って分かるはず

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 20:55:33.63 ID:H8xpDn9s.net
無駄を楽しみたい年頃だったんだよ

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 11:08:24.67 ID:RApp5ho0.net
筋力で勾配をねじ伏せる新手のマッスル走法が確立すればガチムチ体型にも光が見えてくる…?

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 12:44:18.55 ID:Dhdpiiqc.net
もうすでにヒルクライムはマッスル走法だからね。1時間継続できるか否か。

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 16:34:54.89 ID:C0x+3Cib.net
>>740
ダンシングは状況によるけど体力回復に兼ねてるのが多いのでは?
最後の詰めでのダンシングは別物だけど

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 16:57:52.10 ID:mZVbFQc0.net
ポジションのせいかもしれないけど、登りで休むダンシングがいまいちうまくできない
ただ最近ブラケットの角の部分(エアロポジション)でやったら少し楽になった

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 19:13:13.82 ID:H9uGnVQR.net
腕力で身体を支えてる

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 22:19:49.65 ID:sVHXBooX.net
ロード初心者だけど用語が多すぎ

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 05:44:31.59 ID:2G4Dr8Of.net
パワトレ全くしてないし興味も無いからftpとかtssいくつとか専門用語言われても全くわかんない

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 06:49:25.11 ID:kK9qNObu.net
>>751
ここは中途半端な聞き齧りが、初心者相手ならと偉そうに語るスレですから

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 07:07:27.02 ID:lBVi9Xkq.net
そうれすか

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 09:13:55.48 ID:Dw3npurA.net
興味ないならいちいち書かないけどね
ダム板に行って、俺はダムなんか興味ないんだ、全然悔しくないよ、なんて書かないだろ?

コンプレックス丸出しで恥ずかしいw

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 09:28:37.82 ID:GwGzqg6K.net
750は749の発言に同意しただけでしょw

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 09:29:48.10 ID:Dw3npurA.net
甘ったれんな!

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 10:11:59.56 ID:B9+zSXL/.net
>>754
結局みたいなのが害悪なんだよね

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 10:40:56.32 ID:TLY0uQhl.net
初めて激坂と言われてるとこ登ってきた。登りはなんとか。下りが超怖い。

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 10:48:18.67 ID:iq2qXM/M.net
まぁパワトレの用語は初心者の域を超えてると思うけど初心者は幅広いからな
今の時代パワメなんて3万円で手に入るし

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 10:52:59.42 ID:wq2p4GAc.net
力こそパワー

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 11:20:55.54 ID:P06wcIEY.net
>>760
危険が危ない
と一緒やん

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 12:47:42.78 ID:kK9qNObu.net
>>759
初心者に幅なんて無いだろう。右も左もわからないのが初心者。
パワーメーターを付けようなんてやつはもう初心者とは言えない

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 13:47:26.33 ID:2J6+d9L6.net
なお>>751が書くまでFTPという用語が書かれたのは>>291まで遡る

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 20:29:30.24 ID:Dw3npurA.net
>>757
図星つかれて怒るなよ無知雑魚くんw

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 20:32:49.20 ID:Dw3npurA.net
パワトレ用語なんてちょっとググれば分かるやん
どんだけリテラシー低いんだ
おじいちゃんかよ
ちなみにftpって聞くとプロトコルと思ってしまうのは俺の職業病w

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 20:34:11.70 ID:Dw3npurA.net
最初は誰でも初心者なんだから無知でも良いんだよ
それで調べたり、謙虚に聞けば済む話

それが開き直って、無知で何が悪いとか言い出すからずっとアホなんだよね

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 20:35:29.72 ID:rDtBGRnb.net
>>765
またイライラしてるよ
自転車乗って少し落ち着こう

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 20:37:05.79 ID:Dw3npurA.net
>>767
東京は雨だ

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 20:38:13.50 ID:YIN5XuHb.net
>>766
んだな

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 21:05:15.71 ID:iSdEKqbA.net
>>762
最近は形から入る小金持ちの中年初心者が多い印象

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 21:12:27.94 ID:y3aKEQFS.net
>>770
いきなりUターンしたり、歩行者の横スピード出したまま抜いていったり、小太りのおっさんが乗ってたら気をつけてる

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 02:36:07.11 ID:oIvEAf4U.net
何のデータもない個人の思い込み

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 06:55:40.72 ID:9UDRvhyM.net
エビデンス下さい

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 08:11:38.61 ID:H6zn05ZJ.net
エビフライ好きです

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 08:15:03.23 ID:wJKFWPrl.net
🎶 💃🦐🕺 🎶

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 08:42:31.06 ID:1ayiE+z6.net
僕の伊勢海老のエビフライを食べてください

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 18:18:32.92 ID:UtayV0pr.net
ずいぶんと大きな桜海老ですね

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 23:37:09.35 ID:EvMFAML7.net
>>743
>以前、信号が青になる寸前にフライングで俺を追い抜いてきて、
>すぐ俺に抜き返されるってのを延々繰り返す馬鹿とかいたけど、
その馬鹿君は内心「街中でスピード出して追い抜いて、どうせ信号で一緒になるのこいつバカじゃないの?」と思っていたかもよ

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 00:29:02.26 ID:SiPoAOIj.net
頭悪すぎる
こういう馬鹿がやるんだろうなw

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 09:48:06.99 ID:86sg/Ncm.net
>>778
>その馬鹿君は内心「街中でスピード出して追い抜いて、どうせ信号で一緒になるのこいつバカじゃないの?」と思っていたかもよ
ありうるね
ロード乗りで前を追い抜いて喜んでいる人がいるが、、、、
信号のある街中で全力で走っている人はほとんどいない

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 15:02:19.87 ID:cWmNdT4v.net
ant+のサイコン使ってるんだけど、もう一台にもセンサ追加で買って付ければ、サイコン本体は使い回し出来る?
センサ登録にスピードセンサ2つ、ケイデンスセンサ2つって登録できるんでしょうか?

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 15:14:58.74 ID:F4K+UJka.net
サイコンによるとしか言いようがないから使ってるサイコンとセンサー描けば使ってる人が教えてくれるかもよ

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 15:21:49.85 ID:mJfeiAxg.net
>>780
街中どころか、信号がない河川敷のCRでもほとんどいない
全力どころかL4すらいない せいぜいL3止まりですわ
(強い向風除くww)

広めで人がいない場所ではL5まで上げてそうなのは見かけるけど
数分間だけですな

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 18:27:33.51 ID:cP1lnMOG.net
>>783
山行けばいいだろ、街中とか国道沿いのスーパーやら飯屋があるところで飛ばす奴は自殺行為

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 19:52:53.19 ID:XCBP6c+a.net
>>783
>街中どころか、信号がない河川敷のCRでもほとんどいない
>743みたいに、前車を追い抜いて俺は早いのだという人もいるよ

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 19:55:42.59 ID:SiPoAOIj.net
アホすぎて突っ込む気にもならんなw

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 09:52:04.32 ID:HNyednfO.net
前輪と後輪では後輪のほうが早く減りますが2倍くらい減り方が違い交換ペースがちょうど1:2くらいなように見えます
こんなもんでしょうか?

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 10:05:59.80 ID:ifSSmGlu.net
乗り方による

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 10:29:19.90 ID:3tIhTNhj.net
自転車は圧倒的にリアヘビーだからそんなもん

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 13:26:58.68 ID:SQRBJ1Zq.net
人によってはある程度乗ったら後輪と前輪入れ替えて使う人もいるねえ

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 17:33:15.28 ID:N7rW6bT/.net
>>790
これは絶対やめた方がいい
前輪にすり減ったタイヤとか危険すぎる
前輪を後輪につけて、前輪を新品にする方が良い

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 18:59:34.75 ID:/3g65JpB.net
いつも車に使ってる2000円のガラスコート(無駄に量あって車4.5台分)
ダダあまりなので自転車に使ってみたけど、自転車にガラスコートする人っているかな?

塗る面積がないのですぐ終わるけど、パーツ邪魔で思ってたより塗りづらかったw
いつも各部チェックするついでにシリコン塗ってるからどちらが汚れ付きづらいか楽しみ

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 21:40:04.53 ID:2zUJ3+oT.net
>>792
古いクロモリに昔買って余らせてたiPod用のガラスコートだけど使ってるよ
フィニッシュラインのショウルームみたいなワックス系のヤツだと拭き残しが乾くと白くなってみっともないんでこっちの方が気に入ってる
持った時とかやたらと滑りやすくなるんで注意だけど、感触でコートの残り具合が判るのも使いやすいと思う
これで埃よけ効果もあれば最高なんだけどね

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 21:43:55.31 ID:p8qwEH9P.net
デブほど後輪が早く減る
フロントブレーキを多用していたら、前輪のほうが早く減るよ

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 21:46:48.00 ID:iwABqjnS.net
>>792
雨天走行後に水ぶっかけた時の汚れ落ちが良くなり、タオルやブラシやスポンジでの擦りが少なく済むよ

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 22:08:22.44 ID:kSvynU4Z.net
スクールヘルメットと大人用って何が違うの?

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 22:24:10.33 ID:2C4CQTp2.net
>>792
ガラスコートが何を指しているか分からんからそういう時は商品名書いた方がいいと思う
ロードバイクの定番コートはバリアスだろう
そこそこ高いけど、適量なら数年は軽く使える

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 22:47:01.58 ID:/3g65JpB.net
なるほど。ワックスは拭き残しが面倒だね。車にいつも使ってるのはツヤエキスパート
側面は2年くらい水弾きがいいけど屋根とボンネットは半年だね
確かにツルツルになるから気をつけるよ。みんなありがとw

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 23:39:18.06 ID:Xab++fnB.net
>>794
後輪駆動でソレは無い

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 00:34:03.91 ID:g+KW0ap9.net
>>799
アホ相手にせん方がええでw

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 13:59:39.27 ID:TvseA5D9.net
バリアスはムラができる

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 14:04:03.49 ID:lw01Yw8U.net
拭き方が下手だとね

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 18:18:36.02 ID:ByQ9kRL6.net
上手くても出る

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 18:38:04.82 ID:g+KW0ap9.net
下手な奴が頑張っても無駄だよな

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 18:56:01.27 ID:M5stFFfr.net
バリアスが定番といわれているのはマットでも使えるから

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 19:18:08.89 ID:WSXtnssK.net
バリアス調べてみたらワコーズかな?コンパクトカーで月2回使用で2年持つって
レビューあったけど量的にすごい伸びるってことなのかな?
そして月2回はヤリ過ぎな気がw

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 19:57:26.68 ID:g+KW0ap9.net
>>806
ロードなら半年に一回でいいらしい
これも極端だけど普通に洗車しているなら月イチか隔月で十分と思う

少しだけ付けて素早く凄く薄く伸ばすからかなり長持ちする
欲張って厚く塗るとムラになるだけで無駄使い

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 20:40:00.90 ID:WSXtnssK.net
>>807
使い方見ると水洗い後に少量付けて拭き取るだけでいいなら
すごく時短にもなっていいね

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 23:18:44.45 ID:Y9rt5qdZ.net
>>808
水が残っていてもOKだし、先に塗ってあったワックスとかバリアスも溶かしてくれるから
慣れると割と素早く塗れるよ

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 12:21:53.23 ID:hkWULvSj.net
>>792
アクアドロップってガラスコーティング剤を使ってるよ

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 20:39:11.99 ID:2LzGmpi6.net
>>810
5年継続ってすごいね。色々検索してみたけど昔と違って最近は3000円未満の
ガラスコートたくさん出てるんだね。昔はガラス瓶に入ってないガラスコート風が多かった

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 22:00:09.52 ID:owihO9yc.net
45才なんだけど、心拍数が200越えるのって変?
乗り始めて三年、大体峠上ったときは210弱を記録してるんだけど。。。

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 22:26:06.04 ID:wD1MnFFr.net
人による

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 11:50:16.57 ID:0Tuv+bth.net
FD RD クランクなどが5800の105に11-34のスプロケをつけたいのですが
現在14-28のスプロケにssのRDをつけてます

r7000のRDとチェーンとスプロケのみ交換で行けるものですかね

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 12:05:49.88 ID:YASDtEs5.net
>>814
何故それでいけると思う?

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 12:33:38.64 ID:9aPMAM7s.net
>>815
スプロケを変更するのに34Tに対応したRDとチェーン変えればいけると思うけどダメ?

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 12:44:29.82 ID:vdoj3Px6.net
>>810
60ccで4000円と結構なお値段と思ったけど、仮に3年*10回でも30年持つからお得なのかな
劣化するかな

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 12:44:32.52 ID:YASDtEs5.net
>>816
あ、いけるわスマン
ちゃんとテンションボルトも調整しとき

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 12:46:53.36 ID:vdoj3Px6.net
>>816
行けると思うよ
5800と7000ってクランク以外は互換性あるし、RDをGSにするなら問題ない

820 :813:2022/03/26(土) 13:31:59.92 ID:0Tuv+bth.net
>>816 817 818
ありがとうございます、R7000のGSとチェーン見繕って、テンションボルトの調整ですねー

gsにすると今使ってる14-28がカタログ的には対応してないように見えるのでそこが悩ましいところ
荒川とか走ってる分にはJrスプロケのクロスが心地良いんですよねー

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 13:47:24.83 ID:Y3ne9LkN.net
各社上位機種ほどシマノのコンポーネントで格上のが付いてるみたいですが
これどう走りに影響するんですか?
105やTiagraから、soraやClarisになったら
それだけで走りが重くなる?

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 14:19:35.08 ID:xj2TVB5k.net
>>821
重さは同じ条件で乗り比べてもはっきりと判るかどうか微妙だろうね。
ギア比の選択肢やブレーキのコントロール性なんかは判ると思うよ。

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 14:29:08.05 ID:gWh9dYAt.net
>>821
変速の音が安っぽかったりショボかったりするとモチベーションが下がり走りに影響する

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 14:29:25.68 ID:lj0Sjyfc.net
>>821
信号待ちでコンポを鼻で笑われるとモチベーションご下がり走りに影響する

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 14:33:57.91 ID:lyEpeLmF.net
そういうやつは確実にニワカだから気にしなくていいww

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 14:39:39.69 ID:TQrImO0f.net
>>821
過不足ない性能で良ければクラリスで十分。
見栄で乗るとしても105はオーバークオリティだと思うよ。
デュラやアルテは軽量で操作への反応が速くレース向けの性格が強く出る。
その尖がった分だけメンテナンス頻度は上がるから手抜が抜けなくなる。

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 14:50:47.26 ID:vdoj3Px6.net
露骨な違いとしては変速の段数だね
あとは、軽さ、耐久性、変速性能、ブレーキの効きとか

別にサイクリングだったらクラリスでも問題ないけど、
問題ないってレベルで考えるならクロスでもママチャリでも問題はない

高いのを買えば買うほど快適に走れるってだけ
長く楽しむなら105以上がよい
レースでも問題ないし、上位との互換性もあるし
最近互換性は微妙になりそうだが

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 15:10:37.02 ID:lyEpeLmF.net
まあ昔の105は酷かったがの
プーリーにはベアリングもシールも無かったからソッコーでジャリジャリ
ハブにもシールが無かったからメンテはマジ大変
ブレーキやディレーラーもバネが細かったから、数年でトラブル
レバーも、バネが細い分剛性が無かったから、代えるなら全とっかえが必要だったし
ゴム一体型でブレーキ全然効かねえしww

最近はマシになったんかの

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 15:15:44.64 ID:BcwKaHtS.net
10速世代まではあまり良いイメージ無かった印象
触覚のままだったティアグラの方が変速フィーリングは良いとか言われてたよね

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 15:16:35.06 ID:vdoj3Px6.net
どんだけ知識遅れてんだよ老害w

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 15:22:15.62 ID:ACGKokHC.net
何世代前の話か判らんが、今のR7000系の評価知らずに昔の印象引きずってるのは滑稽

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 15:35:07.32 ID:lyEpeLmF.net
さすがに今はそんなことないよなぁと調べたら
いまだに105以下はプーリーにベアリング使ってなくて笑えたww

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 15:44:02.27 ID:j6bOwUkM.net
シマノもブランドに差をつけるのに苦労してるんだな。

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 15:47:14.80 ID:vdoj3Px6.net
>>832
それで笑えるとは、よほどつまらない人生送ってんだな
うらやましい

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 15:49:26.45 ID:vdoj3Px6.net
ていうか、上の老害じゃん
昔の10速から買い替えできない貧乏な老害が、今の105を笑うとか滑稽だなw

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 16:38:45.98 ID:fV/xekjQ.net
>>832
乗っててブッシュとボールの違いが分かるんかお前はw

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 16:45:53.93 ID:L8YD4IR1.net
プーリーのベアリングなんて飾り

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 18:27:14.41 ID:9UpfYgCj.net
>>836
足腰弱っている老人みたいだし、ブッシュだと進めないんじゃないw

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 19:24:26.14 ID:Q1Bv48MU.net
逆回転で差が良く判るよ。

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 19:28:28.93 ID:AJs0QGqL.net
プーリーはむしろブッシュの方が好きだからわざわざアルテに105プーリー付けてるわ
チェーンクリーナーとか気にせず使えるし
ブッシュによる抵抗なんて1Wもあるかどうかってレベルでしょ

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 19:35:25.12 ID:elByE0Wm.net
今のカンパてレコードでもRDのプーリーはブッシュなんよね…

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 19:59:24.71 ID:Ezdonpd/.net
クラリスは変速に関してはガッチャンガッチャンうるさいのとちょうど欲しいギアが無いorクロスレシオにして山登れねぇ!って程度で値段の割には全然実用レベル
ただしクランクの剛性てめーだけはダメだ
力逃げまくって同じホイールでも走りが別物になる

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 20:05:21.43 ID:FxZ9u9Hq.net
まぁクランクはローターとかプラクシスとか適当なのに変えるとして
8sはチェーン丈夫なのがメリットよな

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 20:14:26.60 ID:vdoj3Px6.net
>>840
同じ理由でそこは105だな
プーリーの抵抗とか分からんわw
ついでにビンディングも105
上のグレードは固定が強すぎる

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 21:31:52.87 ID:L8YD4IR1.net
>>839
ウオー、逆回転でベアリング入りプーリーの抵抗の無さを感じるぞー!やめられねー
って事ですね

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 21:36:09.10 ID:vdoj3Px6.net
>>845
やだ、楽しそう

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 23:11:40.61 ID:QRaETcLt.net
逆回転させるとチェーン外れるだろ。。

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 00:20:20.05 ID:FmVzicDi.net
この板ではディスクブレーキ不評みたいですがそんなに駄目なんですか?

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 00:23:07.59 ID:Sw/aLjil.net
>>848
その話は3万回位ループしているから過去スレを読みなさい
いくらでも出てくるよ

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 00:26:37.66 ID:amBg9c7n.net
サイコンにある程度お金出せるならガーミンEdge830買っておけば幸せになれそうですか?
安いのどれもパッと見ちゃっちそうなんで(使ってる人いたらごめんなさい)

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 00:57:52.21 ID:DkwAZMwY.net
僕は握力ゴリラではないのでダウンヒルのディスクブレーキが楽で満足です

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 01:14:55.28 ID:Sw/aLjil.net
>>850
そらガーミン買えるならガーミンでいいよ
安くて使えるのもあるだろうけど、無理に探す必要もない

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 01:17:00.88 ID:FmVzicDi.net
ディスクについて過去スレそんな話題になってないみたいですよ?
機械式というものです
コーダブルゥムェとかいう日本のブランドはなぜディスクばっかりなのでしょうか?

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 02:47:15.64 ID:X0SghruN.net
>>850
耐久性的に何年も壊れないのはガーミンくらいだから、ガーミン買っておけば間違いはない

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 02:53:36.49 ID:Sw/aLjil.net
>>853
相変わらずつまんないなお前

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 05:38:18.92 ID:94Nt9Hwg.net
フレームが硬いとか柔らかいって表現よく聞くんですが、どんな感じなんでしょうか?
硬いと足が疲れるとか聞きますが、そういうの簡単に体験出来るものとかありますか?

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 05:53:05.62 ID:3/sRPKoH.net
フレームは試乗会に行くとかしかないかもしれんね
わかりやすいのだとシューズかな
上位モデルのフルカーボンソールと下位のナイロンソールはあからさまに踏み心地に差が出るくらいには違いがわかる

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 09:06:57.49 ID:GKxpuf0o.net
ロードバイク乗ってる人に聞きたいんですが、公道で遊ぶのは危ないから控えなさいって子供の頃に教えられなかったんですか?

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 09:59:51.96 ID:QFgEYAOS.net
>>833
逆にカンパはグレード間の差は重量+αくらい で、差別化を図る気が感じられない
なんでシマノは無理に差を作ろうとするんだろうね

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 09:59:54.04 ID:TmRR2G0j.net
ドライビングしてる奴全員に言え

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 10:01:39.99 ID:QFgEYAOS.net
>>841
転がり軸受けの時代なんてあったっけ?

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 10:38:56.95 ID:/3tLpCjB.net
>>845
そゆこってす。
足でやると踏み込みの軽さ軽減加減が実感できるしね。

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 10:44:20.31 ID:ucBlqWvq.net
俺も逆回転させて遊ぶのだけが楽しみだから、デュラのプーリー使っているわ
105は逆回転が弱いからねぇ

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 15:32:45.12 ID:KLw4qVSJ.net
SPDシューズを買い替えたら靴側はもちろんだけどペダル側も調整と思わなかった
3000円中華から普通?の15000円のシューズにしたけどSPDはホント高いですねw

ほんとはSLも試してみたいけど、膝が悪いから左右に動くSPDのままのほうがいいのかな?

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 15:50:18.48 ID:si9D+q/2.net
>>864
SLも動くよ。一番気持ちよく動くのはスピードプレイ

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 20:02:33.83 ID:LK+rOJU8.net
プーリーは、カーボンドライジャパンのハイブリッドプーリー買ってみたけど、ノーメンテだし回転軽いしビッグプーリー欲しいけど高いしデメリットもあるから躊躇してたけど、プーリーだけならお試しで使ってみるのもアリだとおもった。

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 20:53:10.31 ID:DoU+3evw.net
>>847
それは流石にチェーン買い替えろ

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 21:01:28.61 ID:DoU+3evw.net
>>856
フレームってのは人が乗ると若干曲がるんよ
それが車で例えるとサスペンションみたいな役割になる
良いフレームってのはしなやかさが違ってくるから振動を吸収しやすいので疲れにくい
まぁ普通に考えて8〜9キロしかない乗り物が60キロ以上の物体を載せて30km/h以上の移動出来るんだからな

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 21:36:50.87 ID:KLw4qVSJ.net
>>865
ありがと。動くならいつか試してみようかな

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 21:37:54.55 ID:si9D+q/2.net
フレームにしなりの有るのはそのとおりだが、縦方向のしなりなどレーパンのパッドとサドルのアンコとスポークのしなりとタイヤの空気に比べたら鼻くそみたいなもの。

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 21:45:57.42 ID:GKxpuf0o.net
ロードバイク乗りって環状族と似たようなものに感じる

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 22:00:07.21 ID:SV0DFgIc.net
ヒルクライムでのタイム向上を目的とした場合、190グラムの軽量ハンドルと
240gのエアロハンドルではどちらが速いでしょう
速度は平均20km/h程度として

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 22:13:07.66 ID:si9D+q/2.net
>>872
ブラケットの位置がしっくりくる方

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 22:31:00.54 ID:gb9yaQ3f.net
>>872
幅が狭い方

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 22:58:07.38 ID:ucBlqWvq.net
>>872
20キロじゃエアロモデルもほとんど効果がないだろうけど、
その上、ハンドルだけなんて全然違い分からんと思う
軽いほうがいいだろう

ただ、傾斜も考慮する必要はある
0.001%の傾斜なら重さの違いはほとんど影響しないから
エアロが有利になる可能性はある
まあ、極論だが観点としてね

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 23:00:46.73 ID:ucBlqWvq.net
まあ、ハイエンドのハンドル同士だったらエアロ効果も重さもそう大きく違わないだろうし、
本人が乗りやすい形状かとか、振動吸収性が高いかとか、乗り手の快適さを重視した方がいいと思う

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 00:01:53.09 ID:PZ7+0IK6.net
>>864
黄色SLで膝痛めたから赤にした
一度ポジションが決まれば大丈夫
今はルックの黒にしてるけど微妙に動くから少し意識しないと膝痛める
俺の場合だけど

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 00:41:47.06 ID:7oh3jFaZ.net
タイムはめちゃくちゃ動くけど膝を痛めたって話は聞かないな
ダンシングでバランス崩して転けたって話だったら聞いたことがあるけど

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 00:47:58.77 ID:U8KYFsmh.net
青が圧倒的人気だよね

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 06:52:31.89 ID:qLC+VvqS.net
スピードプレイなら自由自在

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 08:18:55.43 ID:7PVq6sB9.net
>>877
重度のがに股でまっすぐも辛く内側にはほぼ曲げれないのでロックされると膝が逝くw
調べたら黄色が動いて赤はガチガチだそうですね

スピードプレイ調べたら例のちっちゃい奴なんだね
以前SPDでシマノの小さいペダルにしたら面積が少ないせいなのか
足の裏にペダルに食い込む痛みが苦痛で力入れれなかったけど
これは靴側にゴツいものつけるからペダル小さくても大丈夫なのかな

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 09:27:15.03 ID:wfrQ4z7H.net
ゴツくみえるのはクリートカバーちゃう。

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 10:57:59.99 ID:v1rJWBgo.net
>>881
>重度のがに股でまっすぐも辛く内側にはほぼ曲げれないのでロックされると膝が逝くw

そういう人はタイムのノーマルクリート(非固定)が良い
他社はセンタリング機能が無くてただ遊びがあるだけだから
単に踏み位置が定まらないだけになってしまう

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 11:27:46.32 ID:7PVq6sB9.net
>>883
センタリング機能面白そうですね。ありがとう!

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 14:01:04.33 ID:jGC9JvTx.net
わいは190グラムの軽量ハンドルから
220gのエアロハンドルに替えたな

長時間、手をバーに置くのが楽だからww

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 14:30:02.66 ID:h6CMjasx.net
平らだからスーパータックで腕を置きやすいってこと??
そんなに多様するならDHバー付けるかTTバイクにした方が良いんじゃないか

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 14:39:58.12 ID:Blvk/qbO.net
「手」て書いているから身体硬いんじゃないの?
実は長時間下ハン持てない人かもよ

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 15:25:12.08 ID:F47+ME+J.net
>>883
ルックもシマノもセンタリングするぞ。3穴タイプではスピードプレイだけが唯一全くのフリー。フリーのほうが膝に余計な力がかからないからおすすめ。クリートの取付角度で悩む人はタイムでは解決しない

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 22:48:31.72 ID:LFE3fqJK.net
厳密にはシマノやルックは首を振るだけで遊びとも違う
タイムは首も振れるが横にもスライドするし根本的に遊びの概念が異なる

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 13:00:56.54 ID:GpZq5T/H.net
>>889
首振りだけはルックだけ。シマノは黄色クリートなら横に動く。

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 02:51:59.48 ID:3HsCTLR1.net
シマノは回転方向の遊びって公式の図では説明してるけど

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 07:37:43.49 ID:coLiH9xR.net
>>891
黄色プレートでは回転方向の中心をクリートの真ん中になるよう前の受けを広く取ってあるから動く
論より証拠、やってみなよ。

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 11:51:32.44 ID:LwS494DA.net
>>891
微分してんちゃう?

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 06:59:44.91 ID:xxN0oEX3.net
>>891
どの図?

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 09:22:41.99 ID:SN4vXo6C.net
SPD-SLペダルのディーラーマニュアルにあるね

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 08:31:35.54 ID:p1gRf0D+.net
現在おたふくのロンT速乾着てるのですが鍵を入れるためのポケットが欲しくて
サイクルジャージじゃなくてもいいんですが、ファスナーポケットが最低1つあって
ロンTの速乾で1500円前後のものってなにかありますか?
検索しても半袖しか見当たらないです

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 09:16:56.32 ID:f/qJAuEx.net
ロンTで1500円なんて今どきユニクロでもムリやろ  GUかワークマンくらいしかないんじゃね

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 09:43:20.06 ID:3MmZP7a+.net
ワークマンなら胸にファスナーポケット付きのロンTあった
(定価2000 円位を半額で買った)
けど、定番ラインじゃないだろうからもう置いてないと思う

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 09:50:10.28 ID:f/qJAuEx.net
わいなら、古着屋でポケット付きペラペラベストでも探すかな

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 10:05:47.10 ID:zojzJPhj.net
目当てのロンTが見つからなかったらカギはールボックスに入れろ

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 12:47:24.01 ID:p1gRf0D+.net
ワークマンで半袖ならポケットのついたサイクル系があったんですが
やっぱりそれ以外だと厳しいですか。どうもありがとうございます。

今はウインドブレーカーにファスナーポケットあるのでそこに入れていて
現状ツールボックスを考えてますが、鍵は肌身離さずじゃないとちょっと不安かな?と
思ってます。定番の自宅の鉢の下に置くとかでもいいんですけどね

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 13:10:45.07 ID:CoO4zFwI.net
ランナー用の小さいウェストバック1つ持ってると便利。あとは半袖にアームウォーマー合わせるとか。

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 14:06:36.98 ID:ZCjvivig.net
>>901
検針員さんが迷惑するのでメーターボックスはやめてください。水道局からのお願いです。
ワークマン、秋になればまた出るよ

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 16:40:33.94 ID:eEOWc7fX.net
ミシン買うといいぞ。
ポケット付け放題!

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 16:49:12.95 ID:XFoEq6W6.net
おたふくロンTに夏用ジャージ(メーカー不詳のやっすいヤツ)重ねてるけどこの時期はなかなか良い
結局サイクルジャージのバックポケットってとても便利なのよね

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 19:49:31.32 ID:QL1oOfAk.net
ロードバイクに半年で4000kmぐらい乗ったのですが、
BB回りのグリスとかって定期的にぬったりしないといけないでしょうか??
あとホイールノハブとか?もグリスが必要なところがあれば教えていただきたいです

         

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 20:29:30.50 ID:gGraiAHy.net
>>906
グリースはハブとフリーハブ(フリーハブは専用オイルとか分解不可で使い捨てもある)とBB、ヘッドパーツ等に使う。チェーンにオイルを注すのと、ワイヤーにも専用のグリースかオイルを注す。あとはブレーキとか変速機のヒンジにオイルを注すぐらい。あとはネジとか部品に必要に応じてグリースを塗って締め付けるとかかな。基本的に古いグリースやオイルを洗浄してから新しいものを塗ります。

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 20:32:28.88 ID:QX5CCNDo.net
>>906
分解不可能なタイプなら基本的に使いっぱなしで不具合出たら交換だね。たまに乾拭き掃除と表面の錆び予防にグリス薄塗りでOK。
分解可能なタイプなら5000kmくらいで一旦分解してグリスの状態を確認、グリス劣化の速度は個人差あるのでその時の状態で次はいつやるか決めたらいいね。
BBやヘッドはカートリッジが殆ど、ハブやペダルは半々くらいかな。まぁとにかく自分の自転車のベアリング仕様を調べてみてね。

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 10:06:34.79 ID:NFMIg548.net
遠くの所にサイクリングしに行こうと思うんですけど
車の後部座席倒してトランク側から横倒しに自転車載せて持っていこうと思うんですけどこの乗せ方大丈夫ですか?

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 12:24:15.79 ID:aId/bbyy.net
俺はハリアーにロードを積んで色々な所に行くけど今までトラブルはなかったよ

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 12:45:39.74 ID:lWyY1zMY.net
>>909
大丈夫
心配なら輪行袋に収納しても良し
コンパクトになるから無駄なスペースも空くし車を汚しにくくなるしな

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 11:00:55.74 ID:/lWX2sTU.net
チューブレスタイヤで初めてべこべこに空気抜けた…
シーラント足してみて穴が塞がらなかったらタイヤ交換頼めばいいのでしょうか?

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 11:03:29.59 ID:74MoqD0F.net
>>909
逆にそれ以外の方法何かあるかと聞いてるわけだな

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 11:39:45.26 ID:uaIWAeZT.net
横倒しで積んでも構わないかどうかを訊いてるんじゃないの

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 11:51:04.94 ID:RNtzX86p.net
立てて入る車広くて良いなw中で倒れそうだしどうやって固定するつもりだよ

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 12:02:32.15 ID:uaIWAeZT.net
ホンダのフィットで後席畳んで箕浦のバーゴエクセルで立てて積んでるけどいいよ

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 12:08:14.51 ID:yewh+js2.net
貧乏人のワイ  
安い自転車フォークマウント金具と板で自作(´・ω・`)

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 12:13:41.71 ID:RNtzX86p.net
こんな感じだと思うがこれ立てる意味あんの?
横に寝かせるより車傷つけないか
普通に寝かせても特に揺れないけどな
https://simlog.info/wp-content/uploads/2017/03/vergo-excel.jpg

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 12:19:23.95 ID:yewh+js2.net
>>918
フレームは真横からの衝撃にクソ弱いから
モノをたくさん積むときは立てたほうが安全

寝かせたら、その上のスペースが全く使えなくなるでしょ

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 12:25:44.65 ID:LI4BWeDX.net
ハンドル下にして上下逆で積んでる
あとは100均のベルトで動かない程度に取っ手とかに取り付け

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 13:03:07.32 ID:B1fmE7We.net
>>916
俺もそれ使ってるわ。

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 14:21:09.23 ID:S9sEp4MN.net
>>920
その状態で後部座席に乗せてシートベルトで固定
2台までならこれでいける

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 16:13:09.60 ID:nH8jbb5I.net
>>918
横積みにするとカーボンフォークに応力がかかって内部クラックが入る。
クラックが進行するといきなりポッキリいくぞ。
んなバカなと思うのは君の勝手だ。

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 18:44:14.60 ID:4Sy2tu7v.net
ロードは正しい使い方、正しい負荷についてはかなり強いけど、
間違った方向の力には異常に弱いからな
できるだけ、普段乗っている負荷に近い形の負荷になる方がいいから、
横に寝かすのは悪そうだ
カーボンは想定外の衝撃に弱いし、
アルミは疲労限度がないから、受けた振動は全部ダメージとして拾うしね
要するにお前らはクロモリに乗れ

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 21:51:40.27 ID:ARVemEh0.net
>>924
クロモリもプレステージとか指で押すだけでつぶれるから
衝撃には比較的強いが応力にはカーボンより弱いかもしれん

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 20:56:41.58 ID:EFFBnQTr.net
ハイこんばんは!
700×23c履いてるんだけど、これに25cは履けるんですか?チューブだけ25cは出来るんですか?
20年弱ぶりにロードバイク出してきてチューブ買い替えるにあたってより丈夫なものがほしいと思って質問失礼!!!

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 21:43:24.25 ID:Y/upe+av.net
そうです!頑張れください!

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 23:17:46.24 ID:q6N/AM85.net
>>926
23cの現状でタイヤの周囲に5mm以上の隙間があれば行けるね。
チューブは対応タイヤサイズに幅があるから使いたいタイヤサイズがその範囲内にあれば何でもいいよ。

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 08:38:39 ID:Y8md8/Lr.net
ハイおはよう!
教えてくれてどうもありがとう!
チューブだけ25cにして意味ありますか!?
タイヤもそうすべきですか!?
ホイールも、フレームも…
え!人もー!?そりゃないぜー!
隙間というのはタイヤの側面のことでいいんですか?
さらに、23c25c28と、ホイールに変わりあるんですか?そりゃあるよね

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 08:44:16 ID:Y8md8/Lr.net
あ、タイヤの周囲に5mmいじぃの隙間ということは、あのホイール挟みフレームに触れないようにってことですね!
自己解決!…したのかな笑

正面から見るとタイヤが横に迫り出した形になるんですね。大きいサイズ履かせると。横から見てもそうか。

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 09:32:17.33 ID:8Ny2dsEk.net
>>929
23cタイヤに23cに対応していない太いチューブを入れるのはシワが出来たりビード噛み込みしたりと組み込み困難になる可能性があるからお薦めしないよ。
仮に綺麗に入ればチューブが厚い状態になるので空気抜けや摩耗に対して有利ではあるけど。
隙間を見るのは左右と縦の3方向かな、
タイヤとリム幅は最適な組み合わせがあり、最近は幅広タイヤが増えてきてリムも幅広のが増えたね。
モノによっては23cタイヤと組み合わせないほうがいいのもあるけど、
今回はタイヤだけ幅広(かつ変化は1サイズアップ)にする話みたいだからタイヤ周囲の隙間だけ気にすればOKだね。

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 11:23:57.25 ID:4qFyuYc4.net
ホイールやリムに適合する、また、チューブにも同じく適合するタイヤ幅の適正範囲を
メーカーのサイトや個々の銘柄の製品情報に記載していたりするからチェックしておくべきだろうな
逸脱した組み合わせにしてコーナーでタイヤ外れましたとか洒落にならないよ

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 23:40:39.77 ID:565tUh7J.net
お尻をちゃんと使って走れているってわかる方法ってありますか??
意識はしているんですが、本当に出来ているか知りたいです

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 08:32:57.47 ID:UjS9TsI3.net
ペダル漕いでたら自然と使うし自分が納得する速度1時間ぐらい維持できればいいんじゃない
要は長時間できるだけ疲労せずに走るための大殿筋なのだから

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 09:11:05.25 ID:7r2XBmhm.net
四頭筋が疲れなかったら大殿筋からハムを使ってる

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 11:07:42.50 ID:VuySR8Su.net
>>840
チェーンクリーニングするときだけ、ブッシュのプーリーに戻せば良いんじゃね?

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 12:13:56.36 ID:6qYDLl6c.net
>>936
そんな面倒なことするならチェーン外して洗うわ
プーリーがシールドベアリングやセラミックベアリングだからといってそんなに駆動抵抗が減るとは思ってないし
ビッグプーリーは変速とトレードオフながら効果はあるようだが

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 17:37:25 ID:xkFOsrEp.net
俺も最初はチェーン洗浄機使ってたけど、外してペットボトルでシャカシャカするほうが全然楽よ。
ミッシングリンクを頻繁に交換するような人はべつだろうけど。

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 19:17:45.66 ID:MNtcCw3J.net
>>934
>>935
がっつり大腿四頭筋つかれますね
お尻使えてませんね自分・・
精進いたします

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 19:23:41.54 ID:avFS/Jlr.net
>>939
大臀筋を使う感覚を得るには筋トレのヒップスラストやるのが手っ取り早いよ

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 19:42:54.63 ID:BX+AH4g+.net
>>939
サドルが低いかハンドルが近いかが考えられる

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 08:26:42.42 ID:tw7w9pqO.net
>>931
>>932
そうなんやー
サンキュサンキュサンキュッ!!!

そろそろポチったコンチネンタル23c届く。とりあえず元のサイズの履かせるよ。なんせ、ひっさしぶりだからねー!

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 10:32:29.30 ID:zDTdu1kG.net
>>939
初級者の場合は後ろ乗りするとケツ筋を使う事になるから感覚を掴み易い

個人的にはちょうようきん

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 18:23:55.60 ID:J4MTRwFl.net
けつを使って漕いでいるとけつが動くのは素人と叱られます

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 16:09:31 ID:vhfnPWPS.net
後ろ乗りをして、腸腰筋を使うようにケツから足を動かすように意識して4時間ライド
家に帰宅して、しばらくすると大腿四頭筋が筋肉痛になり ショックを受ける

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 00:54:17 ID:xyOvKUL0.net
ディレイラーハンガーの予備って、注文して持っておくものッスか?

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 05:45:43.12 ID:trm3BJAm.net
>>946
持ってたほうが復帰早いね。

948 :945:2022/04/18(月) 09:55:15.40 ID:xyOvKUL0.net
>>947
ありがとう。

949 :818:2022/04/18(月) 14:33:54 ID:s9AYq99c.net
>>946
いつも乗るときはチューブとディレーラーハンガーとミッシングリンクの予備は持ってるわ

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 14:54:40 ID:z0vyenI+.net
Grungeディレーラーガードなら付けてる
ディレーラーは剥き出しのままで、衝撃受けてもハンガーが曲がらない保護って感じだけどね

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 16:50:35.94 ID:+fnbbt7P.net
>>945
上手くなると前乗りでもハムストメインで行けるようになる

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/20(水) 13:56:44.73 ID:xHHw4Zmt.net
ココ最近道路工事の片側交互に出くわすことが多くて知ったんだけど
自転車ってだけで止められて最後に走れって言われることがすごく多かった
たまたまなのか、そんなもんなのかどっちなのでしょう?

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/20(水) 17:10:04 ID:Lw6d6n2w.net
>>952
そんなもんだね
あいつらの中ではクロスバイクだろうが、ロードだろうが、そのへんの買い物ママチャリと同じものだと思ってるし、そう指導されてる筈。

分かってくれてる人はわざわざ無理に止めさせないで普通に行かせてくれるよ

流れに乗ってるなら、無視して他の車輌とスピードで突っ込むのがベスト
同じスピードで走れないでなら指示通りで良い。

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/20(水) 19:12:27.45 ID:xHHw4Zmt.net
>>953
ありがと。そういうもんなんだね
だいたい前もって止めようとしてくるので気にしないんだけど
今日は車の流れにのった下りなのでたぶん40キロ近く出てたのに
突然止めようと飛び出してきたので急ブレーキになり流石にイラッとしましたw
昔警備会社に直接聞いたことですが、警備員に強制力はないので
事故があった場合に責任を取ることはほとんどないそうです

次そういう止め方されたら警備会社と建設会社、市役所に電話することにします

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/20(水) 19:48:24.15 ID:ufMwupgY.net
>>954
頭のおかしいクレーマー扱いされて終わりだけどな
相手がどう判断するか分からない以上、どちらにも対応できるように徐行すればいいだけのことだよ

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/20(水) 20:01:42.21 ID:Lw6d6n2w.net
>>954
責任は100取らない
そもそもあいつらに法的権限や拘束力も
ないんだから無理に従う必要はない

交通の流れに乗ってるんだったら無理に止まる必要も無いし
自身の判断で安全に走行出来る方を選ぶと良い

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/20(水) 20:08:25 ID:2ofv9fu6.net
>>954
強制力も罰則もないのが分かってるなら無視して突っ切ればいいじゃん。
関係部署に電話して何を訴えるの?
警備会社はマニュアル通りの仕事をしているだけなので非難を受けるいわれはない。

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/20(水) 20:30:00.05 ID:xHHw4Zmt.net
たくさん返信ありがとうございます
突然飛び出して無理やり止めに入るのは流石に酷いと思います
私自身が10代の頃に警備員をやっていて、そういう電話が入ると
必ず部長が連絡していました
今は分かりませんが、マニュアルでは歩行者や自転車を止めて
車を優先的に通すのは絶対やったらダメと言われてました

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/20(水) 20:55:10.53 ID:TDNQduy1.net
こないだ警備員さん自転車の俺だけ手招きしてまず先に行っていいよってしてくれたわ
並んでる車列に悪いから鬼ダンシングで駆け抜けた

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/20(水) 21:22:41.11 ID:2ZT60/5t.net
10%くらいの登りで止められた時は紳士のフリして後続車に先譲ったわ

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/20(水) 22:29:35.65 ID:ufMwupgY.net
相手がこう動くべきだ、こう動くに違いない、こう動いてくれ
ってのは、運転が下手なんだよ
交通整備なんてちょっと説明受けただけのド素人がいるんだから、
おかしな動きをするかも知れないって予測して徐行すりゃいいだけ
どっちも下手くそだから危ないんだよ
事故って怪我してからクレーム入れてもデメリットのほうが大きいんだから
もうちょっと考えて生きような

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 01:57:44.48 ID:guKJXS+P.net
脱力ペダリングとか言いますよね
でも脱力したらヒルクライムで全然トルクがかからないし、
結局ギアを重くしてダンシングで速度上げてギアを軽くしてシッティングの繰り返しになってしまいます。
心拍はダンシングのとき170を超えますが、シッティングでは心拍が140くらいしか上がらず、シッティングでは心肺機能を有効に使えてない気がします。
ダンシングで進み、シッティングで休むみたいなので良いのでしょうか?

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 06:17:43.00 ID:SVLvV6YR.net
>>961
わざと嫌味いってオナニーするのやめような

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 06:49:36.49 ID:ZHdccq3N.net
クイックリリースについてたバネ無くしました
一応無くてもホイール付けれたんですが、あのバネがないと走ってる時にクイックリリース緩んでホイール外れるとかありますか??

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 07:12:32.19 ID:C0cwTqP8.net
何かあったらまず逃げろと言われるってことだからな。警備員。

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 07:35:41.03 ID:VIPX8E2w.net
初心者というかもうほとんど離れてるものだけど、
日常の足に使ってるアルミロードがそろそろ10年選手で型落ち時期に買い替えたい
8月9月がそんな時期だっけ?

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 07:42:19.94 ID:heaGdpMy.net
>>964
センタリング出しやすくする為の物だから
無くても大丈夫だよ
気にせずともOK

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 08:43:05.79 ID:ZHdccq3N.net
>>967
無くても走るのには問題ないんですね安心しました、ありがとうございます!

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 09:13:37.61 ID:2ik/VcuC.net
>>963
俺は指導してやってんのよ
そうやって耳の痛い正論から逃げているから、お前はいつまで経っても間違いだらけの馬鹿なんだよ
お前くらいの馬鹿はもう救いようがないから俺もお前には言っていない
事故って死ねばいいと思うよ
それが社会のためにもなるし

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 10:11:57.27 ID:w/vXV+Pn.net
俺も10年ものアルミロード買い替えたいなぁと思ってたけど、コンポ一式移植したりコンパウンドで磨いたりしてたら愛着が湧いてきて、安全に使えるのであれば延命したいところ

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 12:12:47.06 ID:2ik/VcuC.net
俺は去年5年目で買い換え予定だったが、コロナでかなり延期になりそうだから、とりあえずオーバーホールしたわ
綺麗に掃除してバリアスで磨き上げると愛着も湧く
まあ、ゆるポタ短距離勢だから15年くらいは楽勝と思うが

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 13:25:30.80 ID:toblI6Q9.net
>>962
むしろ重力が使えるダンシングで休まないと休むタイミングがないと思うが

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 13:28:54.31 ID:toblI6Q9.net
>>961
文章のニュアンスが俺は運転が上手いって思い込んでいるだけの人って感じだな

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 13:37:27.99 ID:Vqx+j5lf.net
ディスクブレーキ仕様なんだけど雨の日ってどうやったらなるべく濡れずに走れますか?

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 13:53:10.18 ID:SVLvV6YR.net
カッパ着たり、なるべくハンドル切らないとか、森の中を走るとか?
雨の日に走る前提なら走り出して数秒で
びしょ濡れになるから気にしなくていいんじゃないかな

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 14:10:46.43 ID:v+J1fi9V.net
フェンダーは付けたいところ

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 15:26:02.48 ID:toblI6Q9.net
>>974
ロードのタイヤだと基本的に濡れてるとグリップしないから
転ぶつもりで乗りなよ

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 15:39:50.95 ID:G64kozR4.net
カッパとポンチョとレインウェアってどれがいいですかね?
GWにアワイチを考えてるんです
ディスクブレーキ仕様なら雨の日も安心して走れるって聞いて買ったんですが他にも対策とか必要なんでしょうか?
YouTuberとかだと土砂降りでも走ってたりしてますがあんな感じで快適に峠越えとかしたいです

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 16:06:47.32 ID:iW462fea.net
10年アルミロードに乗っていたんですが、かなり硬めのカーボンフレームに乗り換えて走り込んでみたら、立てなくなるぐらい脚にきてしまいました。
硬いホイールとかでも起こりうるとは聞いてましたが、本当になるとは思いませんでした。
硬いとそんなに脚にくるもんなんですかね。

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 16:16:27.17 ID:Bzli+I9B.net
>>978
その選択以前に、
ヘルメット乃至はヘルメットが厭なら帽子で雨を通さないモノ
レインウェアの類に付いてるフードは両サイドの視界をさえぎってしまうからね
それと、膝上は角度的に雨を多量に受けてしまうので
防水ズボンでクランクやチェーンに当たらないモノ
この辺りをクリアしとけば他は大抵のモノで大丈夫だと思うかな

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 16:27:19.32 ID:gyYVwpG6.net
>>978
俺はノースフェイスのレインウェア上下(登山用廉価版)を使ってる。
フードはドローコードを絞れば左右視界もそこそこいける。
メット用防水カバーか防水ハットは欲しいとは思うけど俺は雨宿りを選ぶ。
パンツのすそはドローコードで絞れるからクランク、チェーンには触れないね。

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 16:36:22 ID:tDgiMbLg.net
>>979
剛性の高さによって疲労蓄積が高くなるからな
おそらく10年前に乗ってたロードの剛性が丁度良かったんだけど
乗り換えで全てのパーツの影響で剛性が高くなった為に違和感を感じているんだと思う
フレームだけじゃなくてホイール・タイヤ・ハンドルのどこの振動が気になるか調べたほうがいい

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 16:43:00 ID:Bzli+I9B.net
>>979
物理的なパワーロスはむしろ減っていても、
剛性が高い事によって相応の筋力が無いと筋肉がダメージを受けてしまうんだよ
鍛えるか適切な剛性のモノにするかしか回避方法はない

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 17:21:15.81 ID:+o/QiSPc.net
>>978です
ありがとうございます
やっぱりレインウェアが必要なんですね
フードなんですがメットの上に被せるように使うのと下にやるのとどっちで使うものなんでしょうか?

メットカバーみたいなのは首元から浸水してくると思うので長時間の土砂降りは厳しいと思ってます
それとタイヤも交換すべきですか?
今付いてるのはビットーアのザフィーロというやつです

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 17:40:46.59 ID:O5HlZfL5.net
>>973
馬鹿にできる精一杯の負け犬の遠吠えだな
話の内容には一切反論できず
哀れw

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 17:42:22.56 ID:O5HlZfL5.net
>>979
この手の馬鹿って全部マシンのせいにするけど
単にお前が貧脚で、ペダリングが下手な可能性がダントツで高いw

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 17:44:51.28 ID:iW462fea.net
978です。ありがとうございます
同時にカーボンホイール、ハンドルにしてるので影響は大きいかもですね。
一方で、気持ちよく進むという感触はあるので鍛え直す方向で行こうと思います。

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 18:03:06.13 ID:zXNyH66I.net
>>986
この手の馬鹿って文章から書き手の心情や機微を全く読み取れないのよな
国語の「このとき作者は何を考えていたか」って問題に「その日の晩飯のこと考えて書いてたかもしれんやろ」とか屁理屈捏ねちゃうタイプ

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 18:59:06.40 ID:heaGdpMy.net
>>988
ちゃり海苔ってそうキチばっかだから仕方ない

978もキチに意味不明に噛み付かれて可哀想に
クソみたいなコメするくらいなら黙ってろって思うよねー

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 20:57:45 ID:O5HlZfL5.net
なら黙ってろよカスw

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 21:27:56.15 ID:Y+y5DtaG.net
もっと争え

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 22:22:09.16 ID:O5HlZfL5.net
私のために争わないで

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 22:25:23.81 ID:gyYVwpG6.net
>>984
レインウェアの種類によってフードの形状が違うからなんともいえん。
素頭にフードを被りその上にメットはありえない使い方、不快になるだけ。
タイヤがどうであれ中程度〜土砂降りの中を長時間も走るのは事故の元。
首から雨水が入れば低体温症になって命の危険が増す、素直に雨宿りしとけ。

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 22:35:49.32 ID:gyYVwpG6.net
補足すると
俺の使ってるレインウェアは登山用メット装着を見越した形状で大きめ。
サイクル用メットも楽に被れる、しかし左右視界は遮られるから安全性は低くなる。
できれば着たくない。
雨宿り場所まで走る際には止む無く着るけど着たまま目的地まで強行は絶対にやらない。

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 12:03:03.24 ID:Zb8BwSXI.net
>>984
ヘルメットメットも一緒に被る事ができるならヘルメットの上に
被れないならフードの上にメットでいいよ

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 15:33:16.62 ID:2u0KLphg.net
ダブルレバーのバイクを手元シフトに変えることってできますか?

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 16:55:52.80 ID:9XGjMao5.net
>>996
可能だよ。
レバー台座に付けるアウター受けがあるね。

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 16:59:27.26 ID:9XGjMao5.net
次スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1651046291/

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 17:37:10.12 ID:mJHs83Lw.net
>>997
ありがとう!

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 19:21:50.03 ID:LE2Z9p4l.net
質問いいですか

1001 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 19:38:45.09 ID:I0HjQ+pT.net
新スレでどうぞ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200