2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 184

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 08:46:21.94 ID:5uuW02rZ.net
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 183
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639961070/

折り畳み&小径車総合スレ 179
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1632889503/
折り畳み&小径車総合スレ 180
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1634348811/
折り畳み&小径車総合スレ 181
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1636117740/
折り畳み&小径車総合スレ 182
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1637907066/
特定車種の話題は各専用スレへ
自転車以外の話題や、特定車種を不当に崇めたり貶したりすることは荒れる元です
荒らしや荒らしに構う人には触れず、NGにしましょう
仲良く使ってね!

※身体能力チェックと自転車文化はスルー

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 22:59:01.59 ID:WBpbvVbq.net
24インチおじがハシャいでるな

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 23:02:52.35 ID:620kcp4s.net
>>682
KUWAHARA Gaapのデザイン好き。アレも一応折り畳めるんだってね。

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 01:44:56.51 ID:cYAm/QoY.net
>>675
ヘッドチューブとシートポストが平行で無いって
結構違和感覚えるもんなんだな

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 04:47:20.19 ID:up5hMr3v.net
GAAPを24インチでリメイクすべき

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 06:28:03.32 ID:IU0X1GLO.net
>>689
ヘッドアングルとシートアングルが並行のフレームなんて殆ど無い。
つまり君はほぼ全てのバイクフレームに違和感を感じなければならない。

http://imgur.com/oxvOhVx.jpg
http://imgur.com/PTtHQwS.jpg
http://imgur.com/DpHJfTL.jpg

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 06:29:17.33 ID:IU0X1GLO.net
70年代までは並行のフレームが多かったんだけどね。
今はシートアングルのほうを立てる傾向。

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 06:43:15.32 ID:B/lrCPxR.net
https://i.imgur.com/uoVBgVw.jpg

これって24インチ?

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 06:48:11.87 ID:B/lrCPxR.net
>>674
なんかイイなぁ

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 07:19:05.94 ID:WVNiR+MT.net
大学生の頃、自転車は27インチシングルママチャリしか持ってなくて、友達に自転車で少し遠いとこまで行こうと言われ、くそ重いシングルママチャリでは無理と伝えたとこ親ので良ければ貸すよと言われた自転車が内装三段24インチママチャリだった。
24インチだから発進軽いしペダリングも心地よい軽さだったなー。
その日から暫く、その友達と遊ぶときは親の自転車貸してもらってた笑
それほど気に入ってたなー

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 08:05:55.71 ID:f/2bmA/T.net
>>675
ホイール歪んで無い?

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 08:17:14.27 ID:MZvA5YK4.net
>>693
26じゃね?

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 08:46:44.45 ID:T+lhCGKK.net
何調子乗ってんだか知らないが、24インチなんて廃番なったもんを連投して荒らすのはやめろ
大体24インチってフレームとのバランス悪くてカッコ悪いんだよな
シュッとしたフレームに20インチのカッコかわいいのと雲泥の差

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 08:58:59.91 ID:B/lrCPxR.net
荒らしてなんかないけど?
そう思うアンタの方がオカシイのでは?

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 09:01:23.35 ID:pqX9b1vY.net
>>698
みんな違ってみんないい精神でお前は穏やかに語れよこのクソ荒らしが!!

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 09:09:18.50 ID:TseCE8pS.net
451こそ至高

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 09:10:55.29 ID:6jL5XYS9.net
敬遠されて淘汰されていった規格って
それ相応の理由があったからなんだよね

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 09:15:46.75 ID:LXnKFYyA.net
淘汰される理由には、不合理な規制とか最初に獲得したシェア比とかただの流行とか宗教的思想的理由もあって、純粋に性能ゆえではないけどな。

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 09:20:35.80 ID:6jL5XYS9.net
24インチはそうではないよね
いまいちメリットが無いから買う人が減っていっただけ

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 09:24:06.38 ID:LWmOTPod.net
こうなるから自分が気に入ってるやつってここで話題にしてほしくないんだよなw

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 09:37:18.10 ID:ITu4U5jN.net
江戸時代に24インチ狩りがあったんだよね
それで絶滅してしまった

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 09:44:39.06 ID:B/lrCPxR.net
体格の問題と使い方などの問題で24インチ車がベストかなぁ
買い物など街中でそこそこクイックだし、そこそこ安定もしてるし、冬場雪道では足付き良いし

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 09:46:42.46 ID:eAUT1Wa/.net
性能だけでチャリ選ぶわけじゃないし

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 10:01:02.40 ID:Jpg+pqpx.net
24インチ絶許マンが常駐してるからなここ
それを面白がってわざわざ話題振るバカが出る
スレが賑わうからいいけどw

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 10:16:36.08 ID:3waMoCoq.net
>>689
https://i.imgur.com/Bg6zWuD.jpg
https://i.imgur.com/LykwfAS.jpg
この違いか

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 10:23:02.95 ID:MT213sLL.net
ママチャリかBMXしかなくねそもそも

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 10:23:46.52 ID:MT213sLL.net
あとトラ車か

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 10:31:01.42 ID:wvGgHUWA.net
MR4も勿論いいけどGAAPもいいねえ
伝統の…とか世間の格付けでは…とか小さいこと越えた自由なスピリットを感じる
https://i.imgur.com/o4sHiT8.jpg
https://i.imgur.com/As8DlbH.jpg
カタチでは伸びやかなホイールベースとそれを視覚強調する三角デザインがいいな
https://i.imgur.com/0USdBN5.jpg

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 10:41:54.25 ID:EDAkdQJW.net
>>698
いつ24インチの規格が廃版(笑)になったの?

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 10:51:28.02 ID:vpR3AaFn.net
GAAPに細いタイヤは似合わんね
やっぱフックワームだな

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 10:57:27.02 ID:6jL5XYS9.net
>>714
人気が無いだけだよね

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 10:59:36.15 ID:UfXVPbmo.net
>>713
MR4やタルタル、バーディはこれ系だな
ガープはその極地って感じで美しい

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 10:59:52.21 ID:UfXVPbmo.net
極致w

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 11:23:24.84 ID:T+lhCGKK.net
>>714
じゃあ、買って見せて。詭弁はなしな。

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 11:33:51.62 ID:rI6oAsyH.net
ガープとかバーディってアニヲタが好きそう

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 11:44:40.85 ID:Ls2/u3/Z.net
>>711
BMXで24インチあんまり居ない。
レースなら整備されたコースでやるので24インチのメリット無いし
結局クラス分けしちゃってMTBと一緒に走ってる。
トリック系でもメリット無いから。

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 12:43:47.32 ID:+7JmQKQk.net
まあ好きなもん乗りなよ
山奥の集落でも住めば都。
残り物に福

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 12:52:39.85 ID:8NClceOL.net
ブロ乗れよ

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 13:04:02.33 ID:UfXVPbmo.net
ぐだぐだ言ってないで走ろうぜ
そこそこいい天気だぞ?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2709016.jpg

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 13:06:38.99 ID:+7JmQKQk.net
房総のトンネルぽい

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 13:57:06.86 ID:vnV20X7R.net
明治トンネルに見える

727 :151:2022/01/29(土) 16:28:34.77 ID:lycg0b5U.net
>>724
ツボ押さえたカッコいいチャリだね

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 17:38:59.97 ID:T+lhCGKK.net
24インチが消えたのは性能全てに中途半端でしかもバランスがカッコ悪いからだろうな

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 17:45:58.34 ID:I08ZewWU.net
24と26は、
好きならそのまま乗って貰えばと思うけど、確かに中途半端としか言いようがない

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 17:55:54.15 ID:BF709t9N.net
>>727
ありがとおぉ!
>>726の言うとおり明治トンネル抜けて由比のまで走って輪行帰り中(*´Д`)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2709219.jpg

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 18:35:11.80 ID:MrIVN9Z5.net
24インチ絶対許さないマンの泣き言よりも実際にMR4で輪行サイクリングを楽しんでいる>>724の写真のほうが100倍説得力があるな

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 19:03:38.14 ID:dy3JG8f9.net
>>730
さった峠越えたのか乙w
いい富士山をありがとな

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 19:14:15.89 ID:lp2+J8A9.net
俺暖かくなったらしまなみ行くんだ

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 19:30:22.19 ID:DkYIe+23.net
オレも暖かくなったらヤビツと甲州いろは坂行くんだあ
体調と天候次第で鹿番長と改造クロスを使い分けするんだあ

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 19:41:26.06 ID:SEfIzcFK.net
>>703
淘汰されたのも性能の内だよ
実際Ternも売れなかったから存続しなかったんだろ?

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 19:44:18.15 ID:OrnXynlp.net
24インチ絶対許さないマンの恨み節
黒紫色のオーラ出てるよ
ああ気持ち悪いこういう人

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 19:46:12.01 ID:3waMoCoq.net
春になったら1台手放して1台買おう(・ω・`)

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 19:48:31.38 ID:KPvwBc7V.net
調べれば調べるほどウェルバランスなホイール規格だな24インチって 

ジャイアントMR-4買っとけば良かったわ

24インチ

オートバイの排気量で言うと600ccかな

無知でバカな素人ほど600ccの価値が分からずに叩くんだよね〜

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 19:50:05.36 ID:KPvwBc7V.net
ジャイアントMR-4ってロングセラーだったんだな

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 20:43:24.97 ID:IHVb5Z+f.net
荒れるから24インチスレ作ってそっちでやれ

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 21:11:44.14 ID:dy3JG8f9.net
24インチ絶許マンが出てけばいいだけだろ

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 21:21:03.06 ID:1KofuSzx.net
738とか完全に荒らしでしょ

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 21:32:47.08 ID:B/lrCPxR.net
24インチ絶対許さないマンって、子供の時に何か嫌な事でもあったの?
自分だけ最後まで買い換えて貰えなくて子供向け24インチに乗らされてたとか?

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 21:59:18.32 ID:cYAm/QoY.net
このスレ古い折りたたみ自転車に詳しそうなのいたよね?
今日またBSで放送されてた刑事コロンボの「別れのワイン」って1973年制作作品に出てくる
折りたたみ自転車のメーカー名わかる人います?
ググっても見つからなかったのよね
ビアンキかなぁと思ったんだけど意外に答えが見つからなかった
ちなみにフェラーリ330GTSって今じゃオークションで2億円超えするスポーツカーのトランクに
そのフォールディングバイクを収納して犯人がアリバイ工作に使うんだよね

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 22:33:53.61 ID:KKXHItQc.net
>>736
24インチおじ気持ち悪いーw

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 23:18:14.33 ID:Vppkp8Ed.net
死ねば伝説になるはっきりわかんだね

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 23:35:43.11 ID:rnodBMPb.net
問題は24インチが小径車なのかってことだよな、24インチのママチャリは小径車じゃない。

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 00:15:35.22 ID:CpF81uV1.net
>>744
https://i.imgur.com/Y5IWV4e.jpg
https://i.imgur.com/TvWx1OZ.jpg
https://i.imgur.com/IFaAmuo.jpg
これか?
画質良いのがあればロゴかメーカー名みたいなのが判りそうだが

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 00:18:12.92 ID:jTOC4JKE.net
もう24インチの話はいいよ
しつこい

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 00:34:39.12 ID:Dsm3ttb+.net
>>748
チェンリングやクランクはBMX風じゃないからアメ車じゃないかも。
モトベカンやプジョー?

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 00:35:50.86 ID:XHogq5X8.net
すげぇな
どーやって見つけてくるんだこんな画像w

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 01:21:16.41 ID:CpF81uV1.net
https://www.bikeforums.net/folding-bikes/190838-folders-1970-s-tv.html
ここでアメリカ人がこの自転車について話してるけど、出てきてる名前調べても該当する自転車は見付からんな
ラレーとかプジョーとかビッカートンとか

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 01:44:42.21 ID:Wl22iZtj.net
このスレで一年以内で誰かが言ってたぞ

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 05:03:28.87 ID:zuzIi8iP.net
プジョーっぽいような気がする

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 06:04:45.45 ID:R9jhWcqV.net
>>748
どう見てもグラジエラだよ。
イタリア。
1960〜70年代に大ヒット。
ブリジット・バルドーも広告モデルになったほど。
OEMやパクり品も多数。
「エンジンの無いベスパ」。
U字フレーム小径車の代名詞。
現行モデルはボテッキアから発売されている。

https://www.trevisotoday.it/social/bicicletta-graziella-treviso.html


http://imgur.com/W53c0fK.jpg

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 06:36:48.75 ID:zuzIi8iP.net
https://i.imgur.com/IHPp0ha.jpg

これの親戚か

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 06:45:18.70 ID:zuzIi8iP.net
グラジエラvsロード w
https://youtu.be/TSkwY9EuP5E

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 07:48:42.81 ID:Wl22iZtj.net
前フレームの曲がり方とか荷台はこれだね
JAWA AMERICAN FOLDING BICYCLE

https://www.worthpoint.com/worthopedia/vintage-jawa-american-folding-bicycle-usa-girls
https://thumbs.worthpoint.com/zoom/images1/1/0808/02/vintage-jawa-american-folding-bicycle-usa-girls_1_01ac84be2c469bec6f004e0619f82867.jpg
https://thumbs.worthpoint.com/zoom/images2/1/0808/02/vintage-jawa-american-folding-bicycle-usa-girls_1_01ac84be2c469bec6f004e0619f82867.jpg
https://thumbs.worthpoint.com/zoom/images4/1/0808/02/vintage-jawa-american-folding-bicycle-usa-girls_1_01ac84be2c469bec6f004e0619f82867.jpg

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 07:57:34.64 ID:zuzIi8iP.net
>>758
チェーンカバーもこれか

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 08:06:53.53 ID:OwNWArHb.net
>>751
別れのワイン 自転車
でググれば出てくるよ
コロンボで最高とか書いて人もいるぐらい有名な回だから

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 08:22:17.18 ID:XHogq5X8.net
そうなのか
子供の頃に親父が好きでよく観てたよ
今の歳なら楽しめるのかもなコロンボ

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 08:36:09.71 ID:+Y5LhXus.net
田舎のスポーツ用品店で靴探してたら
端の方に1個だけある脱衣ボックスで
中学の女の子が水着の試着してて
カーテンの隙間から全裸が見えた
純情だったので慌てて店を出た

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 08:36:52.65 ID:0HPhzJw+.net
DAHONチャオのパクり

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 08:51:17.47 ID:zuzIi8iP.net
AMERICAN JAWA LTD は会社休眠みたいだな

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 09:32:37.07 ID:R/n+GsnO.net
多分ここでは有名なんだろうけど、これも所有が楽しそうな機種だね
https://i.imgur.com/UY4XNJC.jpg
https://i.imgur.com/PUrCa53.jpg
https://i.imgur.com/Mj8WhxR.jpg
こういう「そそる」工夫を追及すれば、日本メーカーもまだまだやれる気がするのに

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 09:45:17.59 ID:RlOhsvci.net
ブルホーンにバックミラー付けようとして悩む
バーコン使ってなければバーエンドが最適なのだが

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 10:23:22.70 ID:hFoFuiM/.net
「別れのワイン」がコロンボシリーズで最高という評価は、
犯人に対するコロンボの敬意が最高の回という意味
犯行を隠蔽しようとした偽装工作に対する敬意ではなく、
ワイナリーとしての知識と感覚に対し、斯様な名人が犯行に及んだことを惜しんだ

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 10:55:47.12 ID:amSwbM28.net
最高傑作は5時30分の目撃者

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 11:25:27.27 ID:wBRDv5tF.net
>>767
自分の感想はチラ裏にどうぞ

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 11:40:17.44 ID:zNnYGb3k.net
>>763
頭悪いだろオマエw

正しくはチャオ「が」パクリだぞ

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 14:24:21.58 ID:DjlPp1hM.net
>>765 
単なるスクーマの名前変えじゃん

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 15:09:28.73 ID:+EYCaYLf.net
あったねえ、SCOOMAのプジョーシール貼りバージョンw

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 15:15:31.96 ID:+EYCaYLf.net
ハチスカのスクーマカタログ

http://imgur.com/Mcy9US0.jpg
http://imgur.com/vn87bl2.jpg

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 16:24:40.38 ID:EtNOgpLm.net
>>765
これ、得たものよりも失ったものの方が大きいような…

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 16:42:09.98 ID:NMp5qNkC.net
>>765
でっかw
これならホイール外したロードと変わらん…

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 16:57:49.40 ID:Tm6wsjjm.net
>>765
ダサい…

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 18:05:36.83 ID:AH+5NUCC.net
折り畳みはサイズもだけど収まりが大事。

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 18:07:24.46 ID:4lxVmMuu.net
>>762
なぜ嘘つくの?
肌着や水着の試着は全裸NG
女やってれば常識
レスほしかったのん?

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 19:03:45.51 ID:Z2uIJz2P.net
>>778
中学生にその常識が無かったとは考えないのか?

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 19:10:55.70 ID:ZLdTyehF.net
白い水着でインナーショーツを穿いていなかった女子中学生を思い出した
中学生はまだまだ常識知らず

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 20:23:17.78 ID:3pIl3j57.net
>>756
これが有るべき輪行の姿だよな
関東近郊以外は袋だ何だと言わずにこのまま乗車させるべし、だ

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 20:36:55.64 ID:XHogq5X8.net
小麦色の御御足がいいですなぁ(*´Д`)

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 21:16:04.08 ID:vy5izzYd.net
関東でも8.10.15両とかの編成の昼間の最前列、最後尾とかなら今でも出来ると思うけどね

ただ面倒だからやらんだけなんだろう

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 21:16:04.35 ID:+Xj35tys.net
サイクルトレイン使えば良いじゃん

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 21:53:48.21 ID:4lxVmMuu.net
>>779
ここが何スレで脈絡なく投下されたあのレスにそんな事考えんわな

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 21:57:06.29 ID:C92/Kv4q.net
関東鉄道の日常だろ

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 22:04:42.31 ID:zuzIi8iP.net
>>748,758
https://i.ebayimg.com/images/g/bvsAAOSwnsFgBjB5/s-l1600.jpg
https://i.ebayimg.com/images/g/9kQAAOSwK05gBjBP/s-l1600.jpg
https://i.ebayimg.com/images/g/~bcAAOSw5gBgBjBk/s-l1600.jpg
https://www.ebay.com/itm/1970-AMERICAN-JAWA-LTD-NOMAD-E-622-foldable-bike-nice/124534173500

まさにこれだな

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200