2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【手組み】ホイール組は心の振れ取り83H【車輪】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 17:55:57.27 ID:EAyM2csS.net
前スレ
【手組み】ホイール組は心の振れ取り82H【車輪】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1632640951/

◆参考
組み方を解説してるページ
http://www.sheldonbrown.com/wheelbuild.html

組み方いろいろ
http://www.u-rinkan.com/wheel.htm

リム重量
Weight Weenies
http://weightweenies.starbike.com/listings/components.php?type=rims

スポーク長計算
http://www.sheldonbrown.com/rinard/spocalc.htm (ハブ・リムのデータベース付き)
https://spokes-calculator.dtswiss.com/en/
http://www.wheelpro.co.uk/spokecalc/
http://www.kstoerz.com/freespoke/fullcalc
https://leonard.io/edd/
http://www.sapim.be/spoke-calculator
http://blog.easy-creator.net/html/spokecalc.html

427 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 12:08:52.76 ID:YL+dwK9j.net
>>425
16Hの新品少ないから中古なんだろう

428 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 13:20:08.28 ID:v7h/b917.net
疲労限界のないアルミリムを中古とかあり得んわ

429 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 16:13:27.21 ID:CeUXEIAM.net
今はリムブレーキだからアルミリムを使うけれど
3万円でカーボンリム2本買えるって考えると
ディスクブレーキ車ならTNIのリムの3倍高くてもカーボンリムを使うわ。

430 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 21:39:50.15 ID:bBKClyfg.net
キンリンみたいに安くて定番のカーボンてのが確立されると良いんだけどな
それでもアルミ使うかなあ 
もう足とか実用の道具で物欲なくなっちまったわ
何で昔はバカみたいに最低でもアルテ・XTとか思ってたんだろ 
シマノコンポに使った100万以上で株買えばよかった

431 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 22:05:41.32 ID:CeUXEIAM.net
>>430
100万円なんて1年も働けば貯まる金額やん。
ある程度の高額コンポを買うのはええやん。
新しいのが出る度に飛びつかずにメンテナンスしつつ使えば良い。

432 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 23:47:13.43 ID:rmLQETsq.net
>>431
俺無理。嫁に殴り56される

433 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 23:48:06.42 ID:/fDd7mu2.net
キンリンよく出るけど
どんなモデルとかの事言ってるんだろ?

434 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 00:14:40.23 ID:hEmYK6Vv.net
>>431
10s位から馬鹿らしくなって8sに先祖返りしたわ チェーン代が4-500円と3000円超じゃ流石に養分すぎる
去年の正月くらいにレーザーテックを130万で買おうか迷ってたら一気に360万まで上がっちまったからな
その後230万で一度買ってすぐ売っちゃったけど
指数ならまだしも操縦される個別銘柄であまり高いの買いたくないんだよな
>>433
俺はマビの在庫が沢山あるけどアルミの先物も凄い上がって来てるし
これからリムの価格が下がる要素が全くないからストック買い増しする予定なだけ
口の悪いここの奴らがキンリンの悪口全然言わないから悪くはないのかなと言う予想で
使った事ない

435 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 00:17:57.88 ID:AR4qVsP9.net
レーザーテックってリムの会社なの?

436 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 06:25:12.72 ID:zPh5i0Th.net
>>432
https://pbs.twimg.com/media/EBQj_DPVAAAqJ4A.jpg

437 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 06:26:30.13 ID:zPh5i0Th.net
>>434
ようこそ
https://www.monotaro.com/p/6929/8565/

438 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 10:14:42.45 ID:0MmW+O/O.net
下がるの分かってたら売りで入れば良かろうもん

439 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 12:38:28.46 ID:wrqjEZGc.net
>>437
男前の6-8sは俺が買った時350円だったのに
これのリンクつなげる奴いるの?
シマノとか毛虫は簡単だけどこれはさっぱり分からんからいつも捨ててる
>>438
高い所から売らないと儲からないしそれで踏みあげられて死ぬ奴腐るほどいるぞ
優待で900円から持ってたGMOの系列会社は15000位まで行ったからな
2500円位からド転で売り転換して大損した
日経とドル円はショートしてるが

440 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 21:07:55.60 ID:JIcTFzZn.net
>>439
やっぱホイール組める人はギャンブルも好きなんだな
俺も15年ぐらい前に相場やってたけど、何を買っても損が出て嫌になって引退した
ホイール組みの方は今でも続けてて飽きない
不思議なもんだ

441 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 21:29:08.18 ID:WmYbYOfX.net
>>440
そういうレッテル貼りは止めてほしい

442 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 22:04:05.25 ID:620AkgPt.net
>>440
俺は心底ギャンブル嫌いでトラック競技はやっても競輪にはカケラも興味無い

443 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 10:36:41.25 ID:d1rqwqsr.net
ホイール組むのもポートフォリオ組むのも、間違えると死ぬは同じや

444 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 11:52:11.83 ID:gLlbE7kH.net
ホイールの部品買いだめしてるやついるよな。ああいうの見ると投機的な性格ってホイール組には必要と思えてくる

アルミ部材の値段が上がったから素直にリム買うのが筋なんだが、俺が買った途端にアルミリムの値崩れしそうで在庫一個も持ってないよ。来年あたりホイール組みたくなって困るかもしれんとおもいつつ、、、

445 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 13:10:17.45 ID:qnJ38pgq.net
投機じゃないぜ 転売で儲けるんじゃない 単に自分に必要な分の確保
倉庫に自分が普段使ってるパーツのストックがあると落ち着くだろ タイヤもバカ高いからな
俺らユーザーが買うのに値上げはあっても値下げはありえんよ
コロナ・半導体不況でクルマ不足・原油が歴史的高値
でますます自転車移動の優位性が出て来る 健康にも良いしな
楽器のペグだって余命から逆算してポンドが安い時に必要分をクローソンって有名な職人から買ってある
自然破壊で高級な楽器用木材は枯渇してきてるしクローソンももう長くないから
死んだら手に入らないかプレミア付いて何倍にもなる 売らないで自分で使うけど

446 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 13:18:16.51 ID:qnJ38pgq.net
半導体不況じゃなくて不足だな
>>440
ギャンブルじゃないよ 個別銘柄で空売り失敗すると死ぬってだけ
個別銘柄とか先物は自分が操縦するかサイダーじゃないとまず無理だけど
コロナで猛烈に株が下がった時に証券口座を新規開設した奴は沢山いたぞ
一般人でもそれ位の脳みそはある
相場の取引は思考・学習能力のトレーニングに良い

447 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 13:20:15.87 ID:jNI7TcH3.net
中国が台湾侵攻したら自転車もPCもヤバいな…

448 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 14:06:12.40 ID:niDO0/oV.net
>>434
俺も変速の段数には魅力を感じないわ。
11sとか左右差増えるしな。
7sフリーボディーに入る9sとか、OLD135mmのロードバイクのフレームなら興味深いがな。

>>444
自分に必要な物が処分特価で入手できるなら、必要な数量は確保しておくやろ。
まともな26インチのリムブレーキ用のリムが入手できなくて乗り換えのパターンは、今後増えるだろう。

449 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 15:33:53.20 ID:fRl2P08n.net
135mmっておちょことかNDSのテンションで有利になるの?
シマノのハブ使うとして
鉄かチタンならねじ込めば135入れられるじゃん
俺が最近アリで買ったアルミフレームは多分失敗作でロードのリムなのに135だった
トレーニング下駄用途で元々手組でしか使わないから全然構わんけど詐欺だから半額に値切った

450 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 15:53:53.53 ID:n6/bmXRq.net
なるの?じゃねえっての
オチョコの意味分かっててその質問は出ないだろ
なんなの

451 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 16:33:57.06 ID:IlAuoi1H.net
アルミフレーム買ってエンドは135として何がロードのリムだったのかな?イメージ写真?

452 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 17:28:03.66 ID:UEOU2ZV+.net
NDSを5mm締め増しできる

453 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 17:58:58.82 ID:niDO0/oV.net
>>452
ホイールのセンター迄だから2.5mmかと。

454 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 18:02:51.12 ID:2Toc8k17.net
行き着く先はキャノンデールのTop stone carbonみたいなオフセットフレームか

455 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 18:19:38.41 ID:fRl2P08n.net
オーダーで135で作って完組使う時は2.5mmワッシャー使えば良さそうだけど
そんな事やってるって聞いたことないな
>>451
ロードバイクフレームって売ってたアルミのリムブレーキ用フレーム
届いたらエンドが135だった
そのメーカの古いPDF探したらやはり130のロード用ホイール履いてたからクレーム付けて半額にした

456 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 18:24:00.89 ID:5Wl+aIvo.net
あれ結局諦めてなかったっけ?>オフセットフレーム
ホイールはともかくクランクが専用品じゃないとどうにもならないから
クランクの選択肢がほぼ無い

457 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 18:31:18.10 ID:4u+EMSyQ.net
そっかぁチェーンラインも思いっきりズレるわけだからクランクも専用品なんやね 難しい

458 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 19:09:06.43 ID:5Wl+aIvo.net
理屈的には良いと思うんだけど自転車メーカー1社でやるのは難しいわな
良くも悪くも普及にはS社が手を出してくれるかどうかで決まるかと

459 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 23:08:04.84 ID:ChqOk3HP.net
だってハブ軸って両側に5mmずつしか余裕無いやん?

460 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 07:20:21.84 ID:faI2iqYO.net
構造物としてはトップストーンみたいな片持ちハブのホイールが正解だな
でもフレームがないから使えない
各社が出してくれたら普及するのに

461 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 07:24:49.83 ID:SA+UJGpL.net
>>459
ハブ軸を146mmに交換すれば大丈夫

462 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 10:13:46.57 ID:RpM2BGxY.net
トップストーンてggっても奇形のキモイのしか出てこない
レフティーの頃からそうだがマカーよりキモイな

463 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 07:45:04.51 ID:30ydCkj2.net
これ系の質問食傷気味かもしれないけどよかったら教えてくれ
中華カーボンチューブラー38mm
前20H
後24H
荷物込み体重90kg弱
前後スモールハブ
リアハブはシングルスピードなのでスポークテンションの左右差無し

これで体重に対して十分に剛性のあるホイール出来そう?
前後32Hだと流石にガチガチだよね?

464 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 08:44:34.66 ID:60xsJrhb.net
>>463
完組みホイールでその本数でイケてるやん。
WH-R501でも90kg制限無いやろ
細いスポーク使うなら、また別だがな。
カーボンリムの強度の問題もある

465 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 08:52:43.18 ID:sVYtDxDf.net
>>463
荷物込み体重90kgって普通じゃん。強度はまず心配ない

466 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 09:26:11.38 ID:MiDJnB64.net
そうなのね。ありがとう。
スポークは14のストレート使う予定。
リムはCarbonBeamにしようと思ってて、5chの評判も良さそうだし中華カーボンでもしっかりしてると予想してる

467 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 10:12:35.61 ID:tEuXS9Hi.net
>>466
carbonbeamの38mmリム(10,000円〜13,000円)はkinlinの低プロファイルアルミリムより振れ取りが面倒だった。
縦の振れが特に大変。前後とも外れ個体だったかも知れないけど。

468 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 10:15:19.99 ID:tEuXS9Hi.net
初めての中華カーボン手組みのときは片側2万円ぐらいでかなり精度の高いリムが手に入ったから「中華コスパすごいな」って思ってたけど、やっぱり値段相応な感じはある。

469 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 10:30:43.38 ID:jSmIvvXE.net
ファースポーツは苦もせず組めたよ

470 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 10:49:44.98 ID:veFQyFMG.net
>>467
そうなんだ。最初のリムはノーブランド?

1万3000円て公式から買ったの?それともアリエクに出てる型落ち?品だったの?
今見てもカーボンビームはアリエク最低2万とかな気する

471 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 11:56:57.81 ID:tEuXS9Hi.net
>>470
最初のはicanってブランドだった。その品質なのか全く不明だけど、今も似たような価格帯でaliexpressで売ってる。

carbonbeamは公式でセール中のが安い。トップページからROADを選んで値段順でソートすると幾つか見つかる。
https://carbonbeamwheels.com/collections/road-372?&Sort=5a

472 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 14:04:49.44 ID:d5NTJVtU.net
icanは普通に有名中華ブランドだね
Amazonとかでも有名

473 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 11:26:25.23 ID:trz/AAQM.net
高いけど面白そうだからCX-SUPERで組んでみたい
3040N/mm2(MPa)ってピアノ線より強いんだけどいったいどんな材料使ってるんだろ?

474 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 15:14:28.56 ID:Wi6904X1.net
サピムのHP見てると
断面積当たりの強度、READERが一番低いんだけど、素材が違うのか?

475 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 17:16:49.27 ID:W/qb94X1.net
眉唾すぎるな
CX-Rayは破断しないのかもしれんけどブヨブヨだし

476 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 17:57:33.80 ID:/4iSNF51.net
あくまで単位面積あたりの強度だから断面積をかけてやらないとスポーク自体の強度にはならんだろ

477 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 18:02:35.62 ID:pu+rlA/f.net
>>476
そうなんだよね
本当に必要な情報は素材の強度じゃなくてスポークの強度なのにね

478 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 18:24:20.19 ID:FPp2dl3S.net
>>475
指で曲げてみた人?

479 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 18:55:56.55 ID:/4iSNF51.net
引張強度と曲げ強度は別物だろ

CX-RAYって180度くらい曲げても塑性変形しなそうだけどな
怖くて最後まで曲げてないけどw

480 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 19:58:07.77 ID:IMzliwTf.net
>>479
プレーンの丸スポークの方が曲げで塑性変形しやすいよ
おかげでスポークテンションメーターなんて全く当てにならんことを学んだ(塑性変形による曲がりが読み値にそのまま乗る)

481 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 19:58:39.93 ID:FPp2dl3S.net
>>479
CX-RAYの両端まで全てエアロ断面と近似して、280mmを180度分でR89の円筒に巻き付けると最大伸びと最大縮みは1.41mm。
鉄のヤング率を200GPaとして最大張力と最大圧縮力は、

200GPa * 1.41mm / 280mm = 1.01GPa

生のSUS304だと塑性変形する、というか表面が皺状に千切れそう。
鍛造で>>473ぐらいの引張強度があるとすれば微妙なとこ。強度が3GPaあっても耐力は恐らく1.01GPaもないからギリ塑性変形しそう。

482 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 20:58:06.89 ID:8w/NKjzb.net
>>476
いやその単位面積あたりの数値がREADERが1番低いんだけど
ていうか全てのスポークバラバラ
常識的に考えて素材の違い以外に何か要因ある?
CXレイはのむラボ曰く平たく加工する過程で強くなってるんだろうって事だけど

483 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 21:31:47.40 ID:tKO604GD.net
硬さと引張強度は関係あるから

潰して加工硬化してる

484 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 23:00:18.77 ID:FPp2dl3S.net
>>482
素材の違いは無いよ。sapimのステンレススポークの素材はSUS304。一般的なステンレス鋼。

485 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 00:25:16.57 ID:0OPA+usu.net
sapimは好きだが数値は眉唾だろ

486 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 01:34:58.25 ID:9gnd+Z9y.net
SUS304の加工硬化をぐぐってみたら深さ1mmで1GPaまで上げたというデータを見つけた。さてさて。

487 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 09:30:18.00 ID:YBQK2SLT.net
引張強度の高い繊維スポークだとガチガチのホイール組めるんか?お?

488 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 09:39:07.58 ID:iSBpM8qz.net
スポークの引っ張り強度を気にしてホイールを組んだことがないわ
気にするのは剛性だけ
俺のレベルでスポークが切れるとかないから

489 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 09:42:27.90 ID:+i7U1wAI.net
Laser 1500 N/mm2
RACE 1300 N/mm2
STRONG 1250 N/mm2
READER 1080 - 1180 N/mm2

なんか値段に比例して強く表記してる感じ

490 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 10:04:42.15 ID:wnphPyod.net
>>474
SAPIM LEADERな

491 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 10:52:12.44 ID:57ibYGGO.net
>>487
スギノのテンションディスクってのが有ったなw
すぐに消えたトコを見るとお察しなのかも知れないけど
専用設計したカーボンリムとの組み合わせだと
意外と化けたりしないかな?

492 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 11:00:49.50 ID:CnwkGryt.net
強度と剛性は同じおじさんの朝は早い
早くない

493 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 11:08:35.16 ID:z/8wK582.net
>>489
俺もそれ思った
単純に幼稚でインチキな理由っぽい
LeaderとStrongは好きだが

494 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 11:50:21.25 ID:wnphPyod.net
断面積減少して断面積あたり引っ張り強度が減少したら、製品として成り立たないやん。
値段分、何か加工か処理でもしているんやろ。
CX-Super 3040N/mm2
CX-Ray 1600N/mm2
CX-Superは硬くてカットして使用することはできんらしいぞ。

495 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 11:50:55.11 ID:xbD6+56F.net
>>492
アルミだと合金材質によって強度も剛性も差があるってレスをどこかで見た
このスレだっけ。6061とか7075について学術的な議論が盛り上がってたの

496 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 11:53:26.68 ID:wnphPyod.net
>>494
断面積あたりの強度がそのままなら、だな。

497 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 12:13:51.65 ID:qMBNQTOT.net
>>491
衝撃吸収目的で作られたんで今のポリエチレンスポークとはちょっと違う
https://berdspokes.com/pages/technology

498 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 13:22:05.47 ID:pkCM/eQX.net
https://happy.ap.teacup.com/matsuoda/694.html
テンションディスクをリメイクしておられる方を見つけた
コード材をより丈夫っぽいやつに替えてるんでコード保護のためのフィルムがいらないのかな

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 13:38:27.84 ID:/ziBpbg6.net
今これ作るとしてもこんな太い線使わなきゃならんのかな
当時より細くて軽くて丈夫な繊維はいろいろ出て来てるんでないの
例えばダイニーマ(超高分子量ポリエチレン線)とか

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 15:43:42.25 ID:n2Wxmtvp.net
>>495
剛性違うおじさんはこのスレの名物
どの資料見てもアルミ合金の剛性ほぼ同じ

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 16:52:46.62 ID:z/8wK582.net
でもステムとかポストの分かりやすい説明は誰もしてないよね
高いアルミのはどれも非6061で軽くて硬いじゃん

502 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 17:16:36.09 ID:TBkVeLen.net
何度も説明されてるけど分らないおじさん
何度も説明されてるけど忘れちゃうおじさん

503 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 17:48:57.37 ID:qMBNQTOT.net
>>499
>>498の続き見てたら今はそのダイニーマを使ってるみたい
他のパーツを自作したりかなり熱い事になってる

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 18:05:49.16 ID:8MEFzDTP.net
剛性は変形しにくさ
強度は壊れにくさ

強度はベースが同じ金属でも大きく違う(例 クロモリと純鉄)
剛性はベース金属が同じならほぼ同じ(例 各種アルミ合金)

上のスポークでいうなら、強度=切れやすさはスポークによって多少違う
一方、剛性=変形しにくさは一緒

ただテンションあげればホイールの(スポークのではない)剛性は高まるので強度が高いスポークでギチギチに張れば(壊れやすくて)変形しにくいホイールができる

素材の差よりも形状の方が影響力強いのでスポークの番手を上げれば剛性も強度も容易に上がる。ただし幾分か重くなる

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 19:48:45.51 ID:JO7pgUjP.net
お、おう

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 23:21:21.84 ID:z/8wK582.net
剛性はベース金属が同じならほぼ同じ
つうなら6/4は硬すぎて管で引き抜き出来ないって事にはならんだろ
ただの頭でっかちにしか見えんな

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 23:33:04.39 ID:z/8wK582.net
特殊警棒は焼き入れしたクロモリの奴と安物は形状同じでも後者はすぐ曲がってダメになる
その剛性の説明とはあってないな

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 23:38:24.85 ID:QbIt+Gyd.net
頭でっかち君は自分は頭いいと思ってそうだけど
それらしい理屈をこねくり回してるだけで実際にパーツの製造開発してないんでしょ?
今何歳なのか知らんけど20代なら君も十分オッサンだよ
ホイールの空力なんてスキンスーツに比べたら屁みたいな空気抵抗だからな

509 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 23:58:27.36 ID:8MEFzDTP.net
これだけ説明してもまだ区別が付かないのか
どうしようもねえな

510 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 00:08:29.84 ID:jQU1aVPa.net
>>509
クロモリやアルミみたいな金属の剛性についてはみんな理解のレベルは変わらんと思う。金属固有のヤング率で決まるわけだし

どっちか言うと難しいのはカーボンでしょ。T700, T1000とかのグレードの差で強度にも大きな違いがあるらしいし、さらにレイアップの仕方でも変わる

511 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 00:31:33.28 ID:VYenQTN5.net
変形しにくさが変わらないなら64で325とほぼ変わらずにシームレス管作れるんだろその理屈だと
実際は全然違うけど
形状=剛性みたいな事言ってるけどデダの安いハンドルとProのVibeは形状はほぼ同じで
剛性は全然違うぞ
Niitoの社員とかならまだしも自転車関係の製造に従事してないんだよね?

512 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 00:41:16.10 ID:VYenQTN5.net
変形しにくさは変わらないとか言ってるが
KVAだっけ?そんな名前の会社のステンの自転車用チューブは他のチューブと違ってグネグネ曲がって
話にならないからもう作らないってビルダーに断られた
IndyFabも鉄はずっとやってるけどステンのフレームはすぐに廃盤になった
メーカ発表の数値だけ見ると素晴らしいフレームが出来る筈なのに実際は全く違う
ドラクエの武器の数値=ダメージ量みたいな単純計算じゃねえだろ

513 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 02:00:52.62 ID:UnsulPzN.net
>>511

> ProのVibeは形状はほぼ同じで剛性は全然違うぞ
まず、いつも持ち出す「剛性は全然違う」なんだけど、どのように測定したの?
測定器具は? 固定条件や荷重条件は?
「高くて硬い素材を使ってるから剛性が高いに違いない」って妄想してるだけじゃないの?
エビデンス無しに感想だけで押し通してないよね。

次に、「形状はほぼ同じ」の「ほぼ」が大きな問題。
ほぼって何?
例えば丸断面なら、断面二次モーメントは直径の4乗に比例する。わずかな差が大きな違いになる。
どのぐらいの精度で「形状はほぼ同じ」と主張してんのか知らんけど、各部の直径を測定して4乗して比べてみた事あるかい?
スポークは引張しか力を受けないから、剛性は断面積に比例、つまり断面寸法の2乗のオーダーで剛性が決まる。
曲げの力を受ける部材は、断面寸法の4乗のオーダーで剛性が決まる。
リムやシートポストやハンドルなんかは引張の剛性は十二分にある。問題になるのは曲げ剛性。その曲げ剛性は断面寸法の4乗に比例する。

アルミ合金ならヤング率はみな同じ。
クロモリもステンレスも鉄合金ならヤング率はみな同じ。
強度が違うから形状を変えられる。形状が違うから剛性が違う。そんだけ。

> ステンのフレーム
メーカーの主張もわからんし、実際に何が違ったかも全くわからん。
少しは言説を費やしてみたら?
まあでもホイール手組みスレでフレームだのハンドルだの持ち出してちょっと××××な人になってる気もするけど。

514 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 02:07:22.47 ID:UnsulPzN.net
っていうか強度と剛性の区別のつかない人のための特別学級じゃないんだよ、このスレ。

いい加減、
「剛性と強度は違う」
「アルミ合金のヤング率はみなほぼ同じ」
「部材の剛性はヤング率と形状で決まる」
の3つは覚えて欲しいなあ。

「どこそこのメーカーが使ってるアルミは剛性が高い」って、完全に××××の言う事だよ。

515 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 02:20:20.57 ID:UnsulPzN.net
>>475
いつもsapim CX-RAYを指で曲げてるようだけど、ちょっと追加で。

#14プレーンスポークが直径2mmだから断面寸法を4乗して16の剛性がある。
CX-RAYは断面寸法が0.9mmと2.2mmだから(これを充填する長方形だったとしても)、たかだか1.6038の剛性しかない。
そりゃ指で曲げたら簡単に曲がるわ。
10倍曲がる。

でもスポークは曲げに対抗するパーツじゃないんだ。
スポークを指で曲げて評価してる時点で完全に××××沙汰。
のむらラボもそうだし、475もそうなんだけど、スポークは曲げに対する力や仕事を発揮するものと考えてる節がある。
それ、間違ってる。
スポークは引張りに対する力だけを担うから曲げなんてどうでもいンだよ。どうでも。

516 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 06:29:32.24 ID:CS7sG5Zj.net
>>514
詳しそうなので質問。
形状が同じで素材が違うステム、ZIPPのサービスコースとサービスコースSLなんだけど、7000番系のアルミを使ったSLの方が明確に硬い。
SLはチタンボルトを使ってるので、サービスコースのボルトに交換してみたけど傾向は同じ。
SLの方が軽い分、胴体が薄肉にはなってるけど。

これは素材の差を感じてる訳じゃないの?

517 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 06:41:07.23 ID:bUkGC04m.net
アルミ合金のヤング率がそんなに変わらないのはわかったけど、実際薄板を手で曲げてみると違って感じるんだよな
A1050とA2017じゃ全然違う
耐力の差が関係するんだろうか

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 07:46:10.44 ID:ekre5AAm.net
>>517
手で曲げて塑性変形しやすいかどうかで分かるんじゃない?
そもそもアルミ板とかステンレス板とかクロモリ板とか持ってないけど。板金工場で働けたらあれこれ材料あって楽しそうだよな!

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 08:45:34.59 ID:xN7rBq8m.net
>>517
まったく同じじゃないけど鉄鋼と比べたら誤差みたいなもんってことじゃね?

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 10:06:52.45 ID:N38WpGQI.net
かぁないって、、やあやgapDOHCが確定

521 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 10:12:34.30 ID:N38WpGQI.net
うわっ!
ポケット内でスマホが暴走してたわw

別に何らかの暗号じゃないんで邪推しないでね

522 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 10:21:15.04 ID:fp4wBSie.net
ロシア供給不安でニッケル急騰 ザルやおたま・・・ステンレス製品値上げ!?「すでに過去最高」【WBS】(テレ東BIZ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/21e6d36eaef26eddac20c69920e14ffbcc9f1973

523 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 10:54:12.14 ID:Wx2LSEkQ.net
>>515
コーナリングでオートバイみたいに傾けたら違う方向からも力がかかる訳だが
そんな高校物理みたいな単純計算じゃねえだろ
昔ニコがCX-rayをDHで使ってたがあいつはテクが凄くて壊さないギリギリで乗れたからってだけで
他の奴はあんなスポーク使わない
なんかいつもしたり顔で単純な物理っぽい話出してくるけど現実に即してないぞ
ロードバイクの科学だっけ?あの本の著者みたい 

524 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 11:06:25.79 ID:XcOAsKyF.net
>>523
違う方向ってどの方向?
そんな方向ありゃしねえわ
スポークはその伸長方向の力をハブとリムから受けるだけだ
敢えて言うなら綾取りの箇所で曲げの力を受けないわけでもないけど
それ以外でスポークの真ん中に曲げの力がかかるのと言ったら岩にヒットするような時だけだろ
ニコとかCX-rayとかDHの件は意味不明
>>515じゃないからね

525 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 11:07:46.45 ID:Mtu4jNcc.net
キチガイとかバカだオヤジだ
どれだけ自分が賢いと勘違いしてるんだ
お前も相当傲慢な糞野郎だよ 
毎度同じこと言ってるけど全く説得力がないんだよ
他の奴も言ってるが、同じメーカの同じ形状、違う素材で硬さが全然違うのなんて腐るほどある
溶接管と引き抜き管じゃ同じ素材でも性能はまるで違うがお前のトンデモ机上理論だと同じじゃないとおかしいよな
教科書に載ってる単純な理論を振りかざしてキチガイ! バカ! 年寄り! とか
お前が幼稚な糞ガキなだけだろうが
メーカー公表数値と実際の性能や挙動が同じならもっとステンのフレームが浸透してるわ
お前大学受験終わったばかりの大学生とかじゃねえの? 凄い頭悪くて応用効かなそうだけど

526 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 11:12:24.20 ID:84k14l50.net
>>523
スポークの横っ腹を押すような力は掛から無いな
車体倒した時にどういう状態でスポークが耐えてるか考えてごらん

527 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 11:17:46.12 ID:yugJoYXT.net
何かいろいろゴチャゴチャ理屈こね回して論破した! 俺カシコイ!
とか生産性が皆無なの自覚してるんかな ただ他人を不快にしてるだけ
PC使うのも3Dのゲームをやるのも別にプログラムや虚数の知識なんて要らない
メーカーのいう宣伝文句は業界に関わらずインチキだらけ 世界中どこの国でも好評数値は適当サバ読み
クルマの燃費だってしょっちゅう不正数値で是正勧告受けてる
ホイール組む・自転車乗るうえで全く、何の役にも立ってない
どこの店でリムが安い、あそこのスーパーで卵が何曜日に特売とかの方が遥かに有益だわ

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200