2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【手組み】ホイール組は心の振れ取り83H【車輪】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 17:55:57.27 ID:EAyM2csS.net
前スレ
【手組み】ホイール組は心の振れ取り82H【車輪】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1632640951/

◆参考
組み方を解説してるページ
http://www.sheldonbrown.com/wheelbuild.html

組み方いろいろ
http://www.u-rinkan.com/wheel.htm

リム重量
Weight Weenies
http://weightweenies.starbike.com/listings/components.php?type=rims

スポーク長計算
http://www.sheldonbrown.com/rinard/spocalc.htm (ハブ・リムのデータベース付き)
https://spokes-calculator.dtswiss.com/en/
http://www.wheelpro.co.uk/spokecalc/
http://www.kstoerz.com/freespoke/fullcalc
https://leonard.io/edd/
http://www.sapim.be/spoke-calculator
http://blog.easy-creator.net/html/spokecalc.html

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 10:24:14.61 ID:uFHX91ZG.net
絶対に尼で買わないって納税してないからとかそういうの?
ンな奴いねーだろ

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 10:32:12.53 ID:HeFu3ZQz.net
>>799
Amazonだとまだ安いな

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 18:15:40.29 ID:uFHX91ZG.net
手組って32か36ならリム擦り切れ以外だと事故ってもまず壊れないよね
タイヤは結構早く繊維到達で交換余儀なくされるけど
改めて信頼性がすげーわ

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 19:46:28.44 ID:+v0nWWCR.net
尼はとっくに日本に納税する方向に舵切ってるからな
納税して得られるメリットの方が多いと判断した模様

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 20:47:46.28 ID:61++/b9k.net
>>793
世の中には安さは二の次で馴染みの店で買う人もいるんだよ

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 20:59:28.98 ID:5KhCaC1M.net
>>804
それ、人付き合いいいサイクリストのケースだけじゃ無いの?

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 21:04:31.01 ID:dIV+mwzD.net
>>804
それなら自分でその環境を選択したのだから値段上がっても文句言ってられんわな
付き合い有るなら前もって価格改定教えてくれたりしないかね

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 21:14:53.25 ID:XenaVe1y.net
手組する奴が馴染みの店なんぞの養分になってるのかよ
自転車店なんて時間のムダにも程があんだろ
メンテスキルのない初心者ならまだしもサス分解だって全部自分でやるのに
一々お布施払ってまで関係を持ちたいショップなんてねえわ

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 21:37:43.39 ID:5TKG0MKv.net
ガチ勢なら乗る方が優先はある
不器用なら自分ではやらないもある
金稼ぐ奴も、ショップにやらせた方が安いって事もある

近所に信頼の置けるショップが無いとか、
週末まで持って行く時間取れないけれど、通販ならそれまでにパーツが届いて作業終わるとか
専門家の助力が必要な程の難題では無いとか

俺の場合、最近ショップに行ったのってもう3年は前だな
GIZAの4面掴みの黒のニップル回しを買ったわ

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 22:23:01.16 ID:No/OOq1s.net
このスレに興味持つ人間はショップに行くことない奴多いだろうね。
ただ人それぞれよ。出先のパンクさえ治せれば十分だし。お願いしまーすで手も汚れず金さえ払えば治って来るんだぜ?

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 00:52:58.94 ID:Kzpg8OBu.net
直す
直る

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 00:53:55.34 ID:SsUU7hS4.net
なにもしていないのに壊れた!

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 08:43:30.17 ID:q7BFuB5z.net
ショップにやらせた方が安いショップにやらせた方が安いショップにやらせた方が安い

これが実際に通用するのって柳井とかハゲレベルだろ
5chやってる奴にはいねえよw

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 10:01:32.51 ID:Dyg7+Rf0.net
仕事で忙しい奴は、終電後にタクシー帰宅とかだろ
そういう人は使う暇無くて金余っているから時間を金で買う

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 10:17:38.12 ID:udq4LTcX.net
時間が余ってる人間ばかりじゃないんだよ

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 10:19:54.33 ID:wpb0VFQv.net
>>814
時間と金なら明らかに時間の方が余ってるわ!そう、ここは2ちゃんねるだからな

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 11:50:12.00 ID:0Vn1+fpz.net
タクシーチケット無いなら徒歩だわ

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 12:07:59.41 ID:Dyg7+Rf0.net
まぁ、バイトに整備を任せるとかは、
金の問題ではなく、そんなに信用できんわな。
台座の切削などの、メーカー出荷基準以上の品質を求めるとか
購入店で設備不足で作業対応が困難とか、
そういう時にはショップに頼む事になるだろうとは思う。

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 12:29:54.58 ID:LI4BWeDX.net
基本的に全部自分でやるけど部品は店で買うことがおおいな
なお、うちのスポークカッターのダイスが限界を迎えたもよう

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 12:44:39.46 ID:x41p3ALY.net
なお、じゃねえわ

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 12:45:31.27 ID:Gnjc4XKj.net
>>818
スポークねじ切り機かな?何を使っていますか?
ホーザンのはあまり評判がよろしくないので、別のものを買おうと思うけど、
それ以外のものは20万以上というから、、、

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 13:07:06.55 ID:rthVqqjO.net
ネジ切る位なら100本単位で長さ違いの買えよ・・
それこそ時間のムダ

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 13:17:55.71 ID:Dyg7+Rf0.net
hozanのダイスって何本位ネジ切れるのか?
cx-rayが切ったら使い回し可能って事なら前輪だけで充分に元がとれそうだが、
50円のスポークなら3〜4セットは組まないとな

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 13:38:11.97 ID:Gnjc4XKj.net
>>821
時間の無駄と言われても、ホイール組みを楽しみでやっているんだから、その無駄な時間が楽しいのですよ。
時短したいならそもそも完組ホイールを買っているんだし
おれは酒をチビチビ飲みながらホイールを回して振れ取りしているのが至福の時間なのですよ

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 14:07:20.71 ID:slFRWRLu.net
もちろんスーツで振れ取りしてるよな

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 14:30:43.64 ID:Dyg7+Rf0.net
>>824
マツシマだっけ?
同じ場所に同じ代表者で別な店長の別な店が入っているんだっけ?

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 14:35:54.56 ID:Gnjc4XKj.net
>>824
作務衣着てやってる

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 17:33:27.03 ID:BAakTPGa.net
なんかディスクブレーキのホイールだと振れ取りがちょっといいかげんになっちゃうオレ

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 17:37:15.33 ID:RgiES9oQ.net
>>823
ここの奴らはみんな気持ちよく組みたい連中だが
自分でネジ切った奴の方が品質高くて気持ちよく組めるわけじゃないじゃんよ

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 18:31:42.65 ID:Gnjc4XKj.net
>>828
貴殿のアドバイスには深く感謝いたします。
でもやっぱり経験したことがないことは、自分自身で一度はやってみたいものではないでしょうか。
いくら他人が駄目だ無駄だと言っても、自分で経験してやっぱりダメなんだなと自覚して諦めないと
心残りなものです。

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 19:32:06.29 ID:dtUHWNzo.net
>>824
全裸でやってる

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 19:53:41.11 ID:slFRWRLu.net
全裸だとなんかあったら危ねぇだろ

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 20:11:47.28 ID:FwjIWZXj.net
ウホッ

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 20:44:49.56 ID:BAakTPGa.net
>>820
俺はホーザンのを使ってもう32Hのを5セットくらい組んだな
一応ちゃんと使えるけどなぜか一定の確率でねじ切りに失敗してスポークが抜けなくなる
20本に1本くらいかな

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 21:15:20.73 ID:LGo/yKfI.net
蝶ネクタイくらいしろよw

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 21:38:18.20 ID:hhymtybn.net
BBや前後ハブバラすのは工具代も知れてるけど
ここのみんなは、高額なスポークねじ切り器とか振れ取りとかを
自分で持ってるのか

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 22:24:06.82 ID:pATiY1Yh.net
>>835
俺の場合ねじ切り器は折り畳み小径のホイール専用
小径用の短いスポークはあまりないし売ってても高いから仕方なく
普通のホイールはサイズが合ったスポークを買って組むよ

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 22:41:20.38 ID:hhymtybn.net
スポークにネジを切って組んだとしても
そのあとの振れ取りがHOZANのだとすごい金額するよな
小径レベルだと振れ取りはなくてもいいのかな

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 23:07:10.88 ID:RgiES9oQ.net
振れ取り台は高いのは要らんよ
あれは工場で一日中作業しないといけない連中用
一日1本、せいぜい前後1セット程度なら3000円台の奴でも変わらん
10セット位組めば品質は安定する

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 23:27:26.32 ID:hhymtybn.net
ありがとう
挑戦してみるわ

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 23:38:16.80 ID:pATiY1Yh.net
>>837
ホイールを組むなら普通振れ取り台は買うでしょ
高いのはいらないというのは俺も同意見
ちなみに俺のはミノウラのちゃちいやつ
あとセンターゲージが必要になるよ

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 00:11:28.79 ID:bxPQWjr4.net
超円高の時にガイツーで買ったセンターゲージと振れ取り台が今も活躍中
元は充分取れたと思う

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 13:33:13.79 ID:DtZS05sk.net
俺は廃材で自作した
年に2〜3回ぐらいしか使ってない
もっと組まないとうまくならないですね

https://imgur.com/fk5REmV.jpg
https://imgur.com/MCm8EWL.jpg

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 13:50:53.63 ID:8qtzwEgU.net
市販の安価な振れ取り台とエンド幅最小で100mmってのが普通みたいで
小径車のフロント74mmが使えないので
しょうがないからホムセンでGフレームというアルミフレームと3Dプリンタで自作した

https://i.imgur.com/GXku8He.jpg


センターゲージも同じく。
https://i.imgur.com/WUNwINr.jpg

素人だからこれぐらいでも充分役に立つ。制作費合わせて3000円ぐらい。

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 13:53:55.60 ID:NBVUTrvc.net
センターゲージとかもちろん使った方がいいんだけど
振取台でおおまかにセンターや縦フレ横振れとっておいたら軽く馴染みだししてあとはタイヤつけてから
車体につけてフレームとの隙間見ながら細かい横フレ取るととセンターわりと問題なくでてるから
まぁなくていいか、となってる

ホイール単体でセンターだしも空気圧でズレるのでこうなってしまった
ただこれ自分で必要に応じて振取できる手組だからできることよね
売りっぱなし乗りっぱなしの売り物の場合は経年劣化での空気圧と反対方向への
センターズレも含めるとホイール単品でセンター出てた方がいいんだろうな

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 14:05:17.07 ID:NBVUTrvc.net
>>843
ぱっと見、自作に見えんかった
普通に売り物でもありそうな感じ

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 14:17:29.93 ID:BiXwgTbE.net
MTBの車体ひっくり返してトップで回すとホイールがブォンブォンと音が鳴って
どうも芯がズレてる気がするんだけどこれは直せるものなの?
昔から振れるたび自分で微調整してきた結果なんだけど…

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 14:18:14.68 ID:8qtzwEgU.net
>>845
シルバーのフレームやヤクモノは市販品だから、、、

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 14:56:22.18 ID:HHkMclIU.net
>>846
ズレてる気がする、って・・・
芯ってセンターのことかな?
ホイールをひっくり返してフレームに装着してみるといい
本当にずれてるならリムとブレーキシューの位置関係が変わるから分かる

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 14:58:31.53 ID:xsv5z+rx.net
>>846
フレームとリムの位置関係に変化が無ければ重量バランスの問題かと。

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 16:29:06.46 ID:otzK0boT.net
>>846
縦振れが出ているか重量が片寄っているかのどちらか

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 17:05:42.19 ID:SbJN9xvz.net
>>842
木材だと反りが気になるね

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 18:21:44.68 ID:DtZS05sk.net
>>843
完成度高いですねー
エンド幅変わると面倒ですよねー
自分の場合リア用は鉄フロントフォークを強引に開きましたw

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 18:24:58.79 ID:ht/fL6Hr.net
ミノウラの3点セット使ってるわ。ニップル回しはPT使ってる

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 20:42:31.03 ID:9mawq8qU.net
>>851
あまり関係ないと思うけど

855 :843:2022/04/10(日) 22:53:50.90 ID:6kBRGmlB.net
せっかく苦労して3Dモデリングして、かといって商売にするつもりもないんで、
もし誰か3Dプリンターをお持ちの方で、
作って使ってみたいという方がいらっしゃいましたらデータを差し上げますが、、、
Gフレームはネットでも買えます。一度計算したら2000円ちょいだったです。

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 23:59:49.99 ID:8cRmrCP1.net
>>855
データの著作権に頓着しないって事なら
何処かにうpといてリンクをここに貼っとけばみんなが作って
あっちこっちで作成例が出て来て面白そうだなw
本当は著作権は取っといて他人が勝手に商売化しない防衛策を取るべきだろうけど
そこまでの負担を強いるのもねぇ…

と、データ作成の難易度も知らない奴が言ってみるw

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 00:21:13.57 ID:/XXlRooc.net
>>856
データ造るのは大した手間ではない
ただ、大元の構造を考えるのと、作った後に調整するのが手間

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 02:25:53.46 ID:BZIftDzN.net
著作物ではないだろな
特許性があれば特許
なければ意匠権あたりだと思うけど、意匠は権利範囲が狭いから回避されやすい
いずれにせよ権利化には時間と金と手間がかかる
実用新案はよく知らね

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 07:23:36.62 ID:ts1StXnY.net
Gフレーム屋さんが商品化してくれればなあ。

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 08:06:24.81 ID:d9JdNZA7.net
データ(ソフトウェア)なので著作権保護は出来るよ
配布するなら形だけでもやっておくべき

データとライセンステキストをアーカイブして配布するのが常套手段で、
ライセンスは作者に帰属する事とユーザーライセンスに商用などを除外する条件を記す
他に、再配布を禁止する等々
まぁ無視されちゃうんですけどね

徹底的にやりたければインストーラーを作って、
ライセンスアグリーメントに同意しないと展開出来無いようにするとか
まぁ読まれもしないんですけどね

その際に対ハードウェア固有のユニーク・レジストレーションコードの入力が必要になるなど色々
まぁ可能性としてはですけどね

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 08:39:15.45 ID:0RTuJrOg.net
>>859
3Dプリント済みのものをミスミあたりで売ってくれ

862 :843:2022/04/11(月) 09:13:27.50 ID:wHeZYiZ1.net
公開はなかなか難しそうですね。
とりあえずまた考えてみます。

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 09:18:00.84 ID:5ef1cMZg.net
Gフレームてガンダムしか出てこないんだが・・

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 13:53:31 ID:BZIftDzN.net
>>860
勉強になった
確認だけどCAD(形状)データも著作権法上のソフトウェア扱い、という事?

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 15:05:16.50 ID:d9JdNZA7.net
>>864
少なくとも、ソフトウェアとして著作権を主張する事は出来る

その内容で更に意匠登録や特許申請するなら各々の申請手続きを経て、
受理されれば、配布する場合にはReadMe.txtに記載しておく事になったりするんだろうね

データをソフトウェアとして配布するのはそんな難しい事じゃない
フリーソフトの最も簡単な一例だけれど、アーカイブには最少で3種類のファイルを同梱する
・データファイル(ソフトウェア)
・License.txt
・Readme.txt
ライセンスに記す事は860で少し触れたが、似たようなソフトウェアを参考にすればwすぐに書けるだろう
リードミーには簡単な説明,バージョン,リリース日付,履歴,使い方やサイトURL,メアドなど

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 15:09:47.18 ID:d9JdNZA7.net
Readme.txtの一項目として、User License Agreementを記してる人もいるかな
その場合アーカイブには2種類のファイルだけとか

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 10:22:30.54 ID:KAHlvAg6.net
著作権で盛り上がってるけど
ぶっちゃけ特許機構とかないじゃん オヤジのDIYレベルで構造も原始的

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 10:48:41.21 ID:ki1XaFEE.net
知らん事でもイチャモンつけていくスタイルですね!

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 10:56:23.91 ID:05DjKIgJ.net
>>867
だから、簡単に出来るんならオリジナルでデータ作成すりゃいいんだよ
作者さんは別に権利主張するつもりはないって言ってるし
単に自分や身内の分を作るだけって話なら、この太っ腹野郎ありがとう!で終わりだが
それすら横着してまんまパクって作ったのを売って金を稼がれるのが気分的にモニョるって話。

以前、2ちゃんのスレへみんなが投稿した商品インプレを纏めて
有料商業サイトとしてコンテンツ化したコジキ野郎がいて・・・

ってか、cbnって名前でまだやってるわな。

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 11:29:05.01 ID:4qFyuYc4.net
誰も特許取ろうとか言ってなくて、
ただ単に権利の帰属としてどのようなものがあるかについて話ししてるだけにしか見えないが
>>867みたいな
読解能力の無い低脳屑が、煽るしか能がありませんってアピールしてくるんだな

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 12:08:16.57 ID:05DjKIgJ.net
>>869
あ、閲覧は無料だが広告掲載で思っくそ儲けてるって事でw

まあ、タイアップ案件とかは管理人の裁量なんだけども
ベースになった元々のコンテンツは投稿した個人個人の好意なのに
それを独占使用されるのは違法性は無くとも納得は出来ないだろうよw

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 12:26:22 ID:ydzd4Qty.net
普通に振れ取り台買ったほうが早い

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 13:13:19.52 ID:KAHlvAg6.net
そんなスゲーコンテンツじゃないのに儲かるとか権利とかバカじゃねえの

CBNてそんなに儲かってるのか
あれのレビューはかなり恣意的だから全然参考にならん 進次郎のポエム

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 13:17:49.57 ID:h++Zx60f.net
>>873
お悔しそうですな

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 14:38:33.63 ID:05DjKIgJ.net
>>873
だから・・・モニョるって表現だろw
もう…バカは黙ってろや!

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 14:41:43.65 ID:05DjKIgJ.net
>>867
で、オマエはそのオヤジのDIYレベルの奴でも自分で作れるのか?
口先だけは人並みに達者な様だが
文句を言うだけの約立たずが随分偉そうだな

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 15:48:02.65 ID:4qFyuYc4.net
>>873
> そんなスゲーコンテンツじゃないのに儲かるとか権利とかバカじゃねえの

そんな事を言ってる莫迦はおまえだけだなw

作った人は無償で配布しても構わないと言ってるし、
権利の保護は形式的にやってた方がいいよって意見が出てるだけ
おまえだけがバカなんだよw

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 18:30:24.75 ID:EME8GkIg.net
アメリカの少年がこんなの作ったぞ
https://spokesfolks.godaddysites.com/shop/ols/products/portable-wheel-truing-caliper
https://vimeo.com/686084706

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 19:58:22.78 ID:rsq4R/F9.net
これこそ特許取りた…仕組みは大したことないから無理かな

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:13:06.37 ID:S0MBMzlw.net
スプレー缶のノズル近づける方が楽かも

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 21:41:47.68 ID:rsq4R/F9.net
タイヤレバーでも良いよね。

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 22:28:58 ID:EfQoQMbr.net
しょうがねぇなぁオレのもうpってみっかw
ぎこぎこ支柱幅を調整するのがやだから
100、126、130幅の固定支柱を作って
ついでにレーザー測距にしてみたものw
オレって135使う気が無いからさ
https://i.imgur.com/rPNSf01.jpg
でも結局このレーザー測距はほとんど役立たずで今はこんな感じw
https://i.imgur.com/PgYq32P.jpg
レーザーの分解能がもっと高ければもう少し工夫するのだがw
だがしかしこのリジッドな固定幅はすこぶる使い勝手が良い

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 22:32:22 ID:EfQoQMbr.net
結局センター出しはパクツーのゲージを使ってる(;;)
あの作業ってとてもいい加減でしかもかったるいのよね

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 22:50:52.42 ID:Qwng3RfU.net
>>882
801 matrixだけは解った

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 22:52:21.58 ID:DzoydKrr.net
>>878
アメリカってこういうガレージエンジニアがどんどん誕生して、しかもクラウドでマネタイズできるところが魅力よね
投げ銭文化ってのも強いと思うわ

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 23:00:43.28 ID:EfQoQMbr.net
SIIIなw

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 01:17:07 ID:i9PBW2PH.net
>>885
これ車に放り込んどけば出先で直せるわ
>>882
メカメカしい振れ取り台にテンションディスとはなかなかの趣味人だね

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 04:26:22.85 ID:B4zv6+xj.net
これ昔売ってた自作pc用の汎用フレームだよね
http://i.imgur.com/oylTFha.jpeg

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 04:36:36.98 ID:WkpmEh+n.net
>>888
エスユーエスとかミスミのアルミフレームだね
仕事柄会社に山ほどあるから作れるわ

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 10:04:57.91 ID:21I2kVV1.net
>>887
>これ車に放り込んどけば出先で直せるわ

出先なら横振れ取って終わりだからブレーキシューとの隙間とかで十分

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 12:16:57.99 ID:G4yqIPZ8.net
>>890
キャリパーブレーキの穴に共締めできる、ダイアルゲージアダプター作ろうかと思った
3DプリンターでL字のアングル作って、リムの横まで伸びるようなの。誰も喜ばないか、、、

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 12:30:40.53 ID:i9PBW2PH.net
>>890
今遠征に使ってるのはディスクのMTBとグラベルなんだ
ステーにタイラップ巻くだけで出来ない事は無いけれどもう少しカッチリした物が欲しい
何より簡単にリムとの距離をアジャストできるのが大きい

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 14:12:59.51 ID:AtRcJZlP.net
タイラップだってチョイ長めにしておいて回転させれば間隔の微調整効くやろ。
最初から短くしたら回しても寄らんわな。

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 14:28:39.14 ID:GZYEkDYD.net
>>893
タイラップいいですよね
https://imgur.com/Rgq00Tw.jpg

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 15:56:05.33 ID:21I2kVV1.net
>>892
マウンテンバイクで競技してるときはディスクだから多少振れても気にせず競技続行
どうせ元通りにならないのだから適当で良い

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 16:33:23 ID:fm5wItUF.net
タイラップ付けたままにしとけばいいだけだな

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 20:49:36.30 ID:1AOwEC/v.net
洗濯ばさみにタイラップいいアイディアだねw
オレは家具用のゴム足に穴開けて竹串挿して使ってる
擦る場所または離れる場所をピンポイントで指したいため

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 11:04:22.36 ID:AunTcOlP.net
振れ取り台を購入した当時は、
MINOURAのワークマンプロかTACXの作業台クランプ型位しか安価な選択肢が無かったので、
ワークマンプロのセットを購入して、そのまま使用しているが、
不満が無いのはセンターゲージだけだな。
使えない訳では無いのでワークマンプロをそのまま使っているが
今買うなら、台湾製のts-2.2の劣化クローンに手が届かないなら、自作かタイラップで済ませて、
タイラップでの作業がしやすいようにクランプ式で角度調整の効くワークスタンドを買うわ。

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 21:16:53.65 ID:C0u+sc+3.net
リムに金属当てたくないもんな

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 20:50:23.69 ID:zjMaicV7.net
SAPIMのニップルワッシャー大きくない?
リムホールに入らないぞ。

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200