2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【手組み】ホイール組は心の振れ取り83H【車輪】

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 21:18:11.96 ID:FelXtl66.net
>>991
測定可能

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 23:26:51.18 ID:2wGNz+kK.net
>>994
X線残留応力測定器ってそんなに普及してなくね?

996 :977:2022/05/14(土) 13:19:29.73 ID:OpazaIPr.net
ありがとうございます。
やっぱり皆さん頼もしいですね。
経験と論理が融合しているというか。

28インチ36穴 ステンレスリムのシングルウォール、内装三段です。

現在のテンションは、元気なホイールと大差ない印象です。
1回前はもう少し硬く組みましたが、折れてしまったので、今回メーター読みで20-25を選択しました。

最初の17年のホイールのテンションですが、メーター読みで20ちょっとだったような気がします。
職人が組んでそうなので私よりは上手でしょう。

スポーク折れは根元からです。昔のスポークのほうが質がよいのか、組む人の問題か、へたりなのか。

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 13:32:17.27 ID:r4AP+8/E.net
>>996
スポーク張ってない状態でリムに曲がりがないかチェックした?

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 14:23:56 ID:pcnhkD7R.net
ノバテックのページや海外サイトを見たりしたんですがノッチ数って表記されてないんですね…
製品ごとにノッチ数が表記されてるサイトをご存じないでしょうか?
MTBのブースト用を組みたいのですがたまにトライアルごっこもするんで72ノッチは欲しいんです
ノッチ数ってあまり重要視されない・・・?

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 17:45:19.17 ID:ojNx20pt.net
>>996
テンションが20-25って幅が広すぎないです?
私はロードバイクのホイールしか組んだ事ないんですがpwtのテンションメータで0.2程度の幅に納めるようにしてますが...

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 17:51:35.37 ID:+IsJXIqj.net
1000のオレ、明日はセックスしてくるわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200