2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界と走れ】Zwiftスレ79【トレーニングアプリ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/19(水) 08:04:12.90 ID:M0r6io/g.net
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

次のスレは>>970が立ててください

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ76【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1634770409/
【世界と走れ】Zwiftスレ78【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1640338939/

【世界と走れ】Zwiftスレ66【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1609022733/
【世界と走れ】Zwiftスレ67【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1611050778/
【世界と走れ】Zwiftスレ68【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1612914840
【世界と走れ】Zwiftスレ70【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1618598918/
【世界と走れ】Zwiftスレ71【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1622066766
【世界と走れ】Zwiftスレ72【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1624752884/
【世界と走れ】Zwiftスレ73【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1627882017/
【世界と走れ】Zwiftスレ74【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1629803220/
【世界と走れ】Zwiftスレ75【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1631858763/

【世界と走れ】Zwiftスレ77【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1637840154/

195 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 08:46:20.97 ID:uh7VOBRE.net
>>127
からの話に流れがわからんアスペx2

196 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 08:47:27.81 ID:ztrnTl/N.net
>>194
頭悪くて草

197 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 09:00:21.29 ID:Dr/XFYzm.net
自転車板って最低限の日本語も読めない知的障害者がいっぱいいてビビる
そういうのに限って攻撃的だし

198 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 09:08:07.92 ID:8ClBpIvZ.net
ブラックさん!?

199 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 09:08:36.13 ID:nvJAcVIl.net
余裕ないんだろうな

200 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 09:32:30.88 ID:Heuq8see.net
パワーとかタイムという数値で現れる評価軸があるから、現実突きつけられるのよ

201 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 10:22:18.59 ID:1/IPF/hP.net
>>197
知的障害者って>>196みたいなやつ?

202 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 10:24:53.24 ID:CdFPwLSO.net
>>127
>1年間毎週末に道志道走ったり結構峠乗ってた俺もzwift始めてから「今までのは大してトレーニングになってなかったんだなぁ」って思ったからそんなもんでしょ
ズイフトと比較して大したトレーニングじゃなかった、って言ってるんだからローラー実走含めて週末だけだったってことでしょ
で、週末だけじゃ無理がある、平日はローラーでいいからトレーニングしないとって流れだと思うけどなんで>>189は毎日実走とか言い始めたの?

203 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 10:25:48.25 ID:hb0HBFHN.net
まあまあ
その辺にしとこうや

204 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 10:32:04.08 ID:X1DZs37a.net
俺はzwift始める前は出社前か退勤後に実走してたけどな
スマトレ買ってからだいぶ楽になった

205 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 11:02:31.40 ID:BkJQAqvo.net
パワトレスレの変な人がここも見てて、というか話題がそっちに行くような釣りレスもしたりしてて
トレーニング系の話題は荒れるのはいつものこと

206 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 11:17:37.99 ID:DCbr814v.net
トレーニングアプリでトレーニングの話するなは草生える
zwiftゆるポタ層なるものが出来たのか

207 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 11:22:37.58 ID:AG0Oouci.net
ゆるポタオヤジは仲間欲しさに何を目指してんの?とか、楽しい?とか聞いて引きずり込もうとしてくるからたちが悪い

208 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 11:37:19.97 ID:sy3lb2gv.net
>>206
zwift は初期はトレーニングアプリだったかも知れんけど、今はどっちかというとメタバースやで

209 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 11:50:32.72 ID:8O9H4kSg.net
>>208
それはあなたの感想ですよね(´・∀・`)

210 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 12:18:29.97 ID:qD2LUYIS.net
>>208
そうなのか?
俺なんて大半がワークアウト。
レースなんか週に1回やるかやらないか。
もちろんチームとか入ってないし、繋がり要素ゼロだわ。
トレーニング以外興味なし。
他人がチートしてようが何であろうが全然気にならないレベルw

211 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 12:20:32.35 ID:mAGwyjra.net
で?
ここからどう話広げるの?

212 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 12:27:13.48 ID:9QC41VJe.net
クソUIすぎてコミュ取れるようなアプリじゃないのにメタバースとか笑わせんな

213 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 12:32:16.35 ID:wWPUThkc.net
てか実際は大半の人はzwiftも実走もソロでやってる人がほとんだろ

214 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 12:39:28.02 ID:cmxET2UF.net
ステージ5Aのバイク何ででるの?

215 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 12:56:22.27 ID:3GG2QVWn.net
7ヶ月の赤ちゃんが泣いてる横の部屋でワークアウトしてたら嫁とかなり険悪になった。。
仕事から帰ってきてなんとか時間作って回してるし、家事もやるし(掃除洗濯食器洗い(食洗機だけど))、これ以上は出来ない。。
小さな子をお持ちの方いつ回してる?

216 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 12:57:36.17 ID:RbfHCNDU.net
朝四時くらいから一時間

217 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 12:58:10.20 ID:RbfHCNDU.net
寝るのを早くするのがコツ
レスになるけど

218 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 13:22:37.62 ID:mAGwyjra.net
>>215
子供大きくなるまで我慢しろ

219 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 13:24:40.30 ID:hb0HBFHN.net
赤ちゃん背負ってローラーやろう

220 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 13:49:31.21 ID:ztrnTl/N.net
>>202
高校くらいは出てるの?
馬鹿すぎて話の流れが掴めてないじゃん

221 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 13:57:26.92 ID:1Pz2tQyU.net
>>215
俺もワークアウト中に子供の塾のお迎え頼まれて、急いで汗拭いて中断してたりするぞ。
別にワークアウト中断しても良いじゃない。
ただ小さい子供がいる家こそ、外に出ず家でトレーニング出来るzwiftはうってつけだと思うぞ。

おれは朝5時に1時間、週末は実走できないときは2時間かな。
子供も1歳超えればまだ楽になるが、どこでも歩き回るから注意な。

222 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 14:11:37.29 ID:ox2dTcx1.net
キッカーの回転体赤子にはアブねえのかな

223 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 14:12:53.75 ID:mAGwyjra.net
子供小さいときはローラーの周りを柵で囲ってたわw

224 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 14:14:15.44 ID:AG0Oouci.net
あだ名はハムスターだな

225 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 15:18:25.56 ID:CNFENP22.net
クランクの回転もあぶねえ

226 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 15:29:05.61 ID:MIt9/ukJ.net
子供小さいご家庭には同情するわ
うちはもう手が離れて「いつまででも乗っとれ」になったが
小さい頃の我慢の賜物やと思ってる

227 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 16:35:11.21 ID:LpR8WAqy.net
子供は小学生くらいなると、zwiftやってる俺を応援してくれるぞ。
それはもうハゲみになるよ。

228 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 16:49:50.62 ID:TKLOTPXC.net
>>227
それで無理して毛がし無いようにな

229 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 16:52:43.49 ID:fa3IbYNf.net
昼間から子持ちアピールがハゲしいな

230 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 16:55:25.57 ID:demoMJ1/.net
髪はデリ毛ートな話題なんだよ

231 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 17:41:55.99 ID:IeaxA3Do.net
>>215
回す時間宣言したら?
うちは仕事前にやってるわ。申し訳なさそうにやると微妙な空気になるわ。

232 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 17:42:58.96 ID:svlfP2HY.net
>>215
その頃は自転車ほぼ休止してた。
ちな、今は子供が大学生なのでそういった苦労はなくなったが、今度は学費がorz

233 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 19:10:24.87 ID:lx4NfHoV.net
この場合回す時間とかじゃなく育児参加する気持ちを見せないで趣味に時間使ってることに怒ってるのでは……?
生後7ヶ月ならまだお母さん付きっきりで大変だろうし

234 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 20:06:14.41 ID:lGG3VnCk.net
理屈で動く生き物じゃないから気を揉むだけ無駄
気に入らないもんは気に入らないんだから仕方ない

235 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 20:17:35.72 ID:DCbr814v.net
>>220
まじで分からんから解説してくれ

236 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 20:33:42.24 ID:iNivPmFF.net
ズイフト中に数分に数秒間パワー値がガクッと下がる時がありますが何か対処法はありますか?
パワメはアシオマ、アップルTVでズイフトを行っています。
パワメはvector3では発生しなくて、アシオマとステージズで発生する現象です。
同じような現象が起こる方いらっしゃいますか?

237 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 21:05:56.10 ID:3GG2QVWn.net
>>215です
みなさんサンクス
休みの日も朝5時に起きて7時に帰ってきたら凄い嫌な顔されるので、年あけてからは外も走れない。。
夜泣きで寝てないのに1人だけ遊びに行くなって怒られてます
しばらくは自粛しようかな
フジヒル目指してPWR4.3まできたのに、一度も出場することなく、引退か。。

238 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 21:12:08.89 ID:uCAXjRNp.net
自重な

239 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 21:13:49.21 ID:VWhf44LI.net
時間どうこうじゃなくて自転車に乗って遊んでる事自体に腹立たれてるんだろ
悪い事言わんから2〜3年は我慢して家で筋トレでもハゲめ

240 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 21:23:12.70 ID:uCAXjRNp.net
パフォーマンスを出来る限り維持したいなら
第一に食事管理、バランスの良い食事、トレーニング量が減ったのにカロリーそのままにしない、
次に可能なら自転車通勤に切り替える、あとはジムのエアロバイクで有酸素トレーニングをする
筋トレは直接的な有酸素パフォーマンスに結びつかないけど短時間パワーとトレーニング習慣の維持には繋がるだろうな
全部無理なら適当に外を足で走れ

241 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 21:28:03.84 ID:5suQNo92.net
マグロさんの奥さんとか
モエマグロさんみたいな女性が増えるいいな

242 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 21:52:35.36 ID:dUr/PrjA.net
パワーキャルつけてスマホでzwift起動して赤子抱きながら階段昇降でもすれば良い感じに距離稼げるやろ

243 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 21:54:47.46 ID:xvKuEgrb.net
本人はどんなに頑張ってても傍から見れば趣味に夢中なオジサンですから…

244 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 22:05:00.42 ID:8kWkfqn1.net
>>237

そりゃあ嫌な顔するわな。
しばらく休んでおけば数年後からは安泰だぞ。
逆に今のまま続けたら一生恨まれ続けるだろうな。

245 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 22:22:12.47 ID:Wivyn4zK.net
>>237
しばらく我慢してな。
ビクビクしながら練習してもストレスだし。
ヒルクライムレースのおっさんクラスは皆それを乗り越えて来た奴らな。

246 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 22:35:47.46 ID:BkJQAqvo.net
復帰組は一般人以下にザコ化してもかなりのスピードで競技力戻るしな
マッスルメモリーを信じろ

247 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 22:59:01.86 ID:VvaQUdqm.net
>>237です
しばらく自転車休止して、子供の世話に明け暮れてます
CLX買ったばかりで堪能してたのに。。

248 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 23:07:02.55 ID:JBuRG9U3.net
Zwiftにハマる理由の1つとして
「現実世界では中々上がらないFTPが比較的簡単に上がり
クリアできなかったセグメントも何度かトライするとKOMになる
普段の社会生活では得難い成功体験が得られ
自己肯定感が上がるからでは」
という説を唱えていた友人がいました
私は一理あると思っています

249 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 23:09:57.28 ID:dP/uOVjQ.net
うち奥さんも結婚したら一緒にロード始めてくれて恵まれてるな、ローラだって交代でやって気がつけばフジヒルシルバー私はギリギリブロンズまけてられない

250 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 23:18:32.80 ID:4t2peY32.net
>>248
>現実世界では中々上がらないFTPが比較的簡単に上がり
やっぱ神楽最強なンだわ

251 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 23:19:43.36 ID:4J0+X3hw.net
>>249
下手な文章を装って釣ろうとするのやめーや

252 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 00:00:27.59 ID:8ZgzmooT.net
>>248
Kickr民だが、FTPが上がるから自己肯定感上がる説同意。なぜなのか。自転車ってラン以上にやっただけコミットしやすいのか。

253 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 00:09:01.38 ID:3XR4YOuK.net
1.負担が少なく故障しづらいから体のできてない人でも十分な量のトレーニングが積める
2.パワーという他の有酸素種目にない定量化出来る指標のおかげでモチベ維持&過負荷を与えるトレーニングがしやすい

パワメは偉大。もし筋トレで重量が全部不明だったらトレーニングめっちゃ難しくなるだろうし定量化は大事

254 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 00:58:31.19 ID:DjgS0aJb.net
モアパワー!

255 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 05:46:25.34 ID:VoI9lfXb.net
若い人はいいな
FTPなんてもう1Wも上がらない

256 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 05:54:32.27 ID:gBAApPI6.net
>>255
49歳だけど17W上がったよ!頑張れ

257 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 06:40:02.54 ID:prqu5Qdt.net
>>255
それFTPさがってるからじゃ?
計り直すことをすすめる

258 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 10:07:34.40 ID:d9xVUFAC.net
>>249
トムさんですか?w

259 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 10:09:25.28 ID:whME73jg.net
一度 FTPを落として元に戻せばそれは FTPが上がったと言える

260 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 11:09:00.93 ID:x9BqUOoc.net
FTP上げるより意識下げるほうが簡単

261 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 12:21:46.66 ID:xoZj544t.net
ジャップは部活根性染み付き過ぎで何やっても息苦しい

262 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 12:26:11.39 ID:dbaPSlrg.net
>>261
辛辣だけど確かにその通り

263 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 12:32:21.47 ID:J0lhjjS+.net
お前とzwiftやるの息苦しいよ

264 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 12:33:17.97 ID:qjf5DeZC.net
じゃあ週末ポタリングおじさん叩くなよ

265 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 12:35:43.32 ID:OrxeDkcE.net
FTPテスト3ヶ月位やってないや。今年に入ってからレースばっかりだけどトレーニングよりキツイし体力上がってる気がする

266 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 12:40:44.35 ID:vPrQwYmh.net
>>256
先輩すごすぎです。

267 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 12:51:36.50 ID:E/JcJUDF.net
先日久々にrampテストやったら2.7だった

268 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 13:33:04.35 ID:ZK5T7xIa.net
週末ポタリングおじさんは走力とかが原因でなく抑えきれない承認欲求のせいで嫌われる
SNSのおかげで他の分野でも似たようなのが量産されてるよ

269 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 13:34:22.24 ID:zZhA2tli.net
別におじさんに限らずじゃね?
承認欲求モンスターは

270 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 13:39:16.77 ID:07MHj4nh.net
週末おじさんは話にならんくらいの貧脚なのに機材の話やら延々とするのが笑える
というかパワメもつけてないし他人ともあんまり走らんから自分のド貧脚具合を自覚してないし

271 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 13:46:44.82 ID:cEnkRp4P.net
>>270
高い機材持ってるだけで、使いこなせてないのも笑える
そのF12は平坦を時速20kmで走る用ちゃうぞ

272 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 13:48:49.66 ID:18BtONKx.net
週末おじさんはパイオニアのパワメつけてるイメージ

273 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 13:55:10.22 ID:k05O0uOj.net
ロード雑談スレがそんな感じだよな

274 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 16:02:21.46 ID:7G/FpaqW.net
貧脚だって本人が楽しければいいじゃない


日本に足りないのは「めっちゃ楽しそうにサッカーをする下手なおっさん」

https://news.yahoo.co.jp/articles/d71c7d5d4418d8ed3a0c2c47299a40a736af682d

275 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 16:06:22.59 ID:zyUrAjKa.net
>>271
別に本人に経済力あって乗ってて楽しければなんでも良いんじゃないか。辛くない?いちいち嫉妬して。

276 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 16:14:13.38 ID:QMbvGdri.net
貧脚かどうかより向上心があるかどうかだな
レース、峠tt、ftp、走行距離、なんにせよ目標に向けて努力してればスポーツ
そうでないならレジャー

277 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 16:15:12.67 ID:SCY3qwxQ.net
まともな金持ちはクソ狭い界隈で承認欲求満たすためだけに無駄な高額ロード買ったりしないけどな

278 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 16:19:39.55 ID:HuNrreHM.net
自転車の楽しみは人それぞれ
ハイエンドな完成車を盆栽にする楽しみだってあるだろうし、zwiftのイベントでぶっちぎり最下位でも完走を目指すというのも楽しみ方のひとつ
他人に迷惑がかからないなら思いつく限りのどんな楽しみ方でも良いと思いよ

279 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 16:23:25.30 ID:k7om8u/F.net
乗り込んでないくせにトレーニング関連のスレでわけのわからない持論展開するのも個人の自由

280 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 16:35:18.47 ID:gs2ukdLr.net
>>279
承認欲求陳列罪で迷惑行為だからアウトや

281 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 16:47:42.81 ID:DZctYOMO.net
ヤッターマン!

282 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 16:53:11.22 ID:FM6RWDsy.net
VZfitてどう思う?
大汗かいたときの不快さはzwiftの比じゃないと思うんだが

しまなみ海道をVRで走る
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2109/14/news035_2.html

283 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 16:59:58.90 ID:lfYpjvtn.net
何年か前のサイクルトレンドだかでZwiftのVR体験やらせてもらっておもしろかったけど
ガチで踏むのは無理だわ…

284 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 17:09:56.58 ID:07MHj4nh.net
メガネレベルのVRゴーグルでもない限り無理に決まってんだろ
そもそもリアルに近づけたいなら実走するわ

285 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 17:11:09.66 ID:utHcy88V.net
Oculusも温度差で曇るしVRでローラーなんてやったら…
とりあえずデコの汗対策が急務だろ

286 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 17:11:32.03 ID:t4dU/rFy.net
>>275
楽しく乗ってないやろ
ヒーヒー言いながら低速走行のどこがたのしいの?

287 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 18:09:35.41 ID:UMDGTIZo.net
>>286
そんなもん本人しかわからん
だから他人がギャーギャー言う話ではない

288 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 18:12:12.27 ID:07MHj4nh.net
目標設定ナシで適当に乗れるってのはある意味すげえと思う
車まみれ排ガスまみれでストップ&ゴー何十回もする市街地をだらだら走るとかゴルビーより辛いわ

289 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 18:12:13.29 ID:bUMyKUBw.net
日本のZwiftはチーターのSNS投稿で機材大好きポタおじ多いからなぁ
本来ポタおじ自体が悪いというわけでないんだが、こうやって無条件で敵視する人が一定数いるのも偉大な先駆者が多かったのだから仕方ない面もある

290 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 18:16:30.27 ID:xYeQldop.net
糞余計な世話だろw
それ言い出したらエンジンついてない自転車で坂登るときなんか皆そうだろ

291 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 18:19:54.02 ID:V+GFRPOh.net
喧嘩はやめてー
2人を止めてー
私ーのーためーにー
争わーないーでー

292 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 18:24:15.69 ID:JP2xhzDD.net
自転車なんか結局一人で乗るもんだしさぁ〜他人のことなんかど〜でもよくねぇ〜〜?

293 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 18:47:41.76 ID:0B/cc9qW.net
>>290
スポーツを趣味としてない人と普段何してる?とか話するときに言われるわ...
「ゼーハーしながら山登って何が楽しいの?(変わってるなぁ)」
「家の中で自転車漕いでなにが楽しいの?(変わってるなぁ)」
適当にはぐらかして話変えるけどいまだに正解の回答がわからん

294 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 19:03:05.10 ID:OoSasKG3.net
>>286
ゴキブリ嫌いな人もいれば大好きな人もいるだろ?
それくらい人間の価値観ってのは様々なんだよ
自分の価値観と正反対の人も存在するんよ
だから世の中楽しいんよ

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200