2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雑談】ロードバイク総合スレ Part.33

416 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 11:06:57.35 ID:5NARYPcn.net
11速12速の多段化の最大のデメリットは、細―――い 弱ーい すぐ伸びる ペダル踏んだ力が伝わらないパワーロスね。
細いやわな紐みたいなチェーンで薄ーいスプロケを回しますから、後輪タイヤにパワーが伝わりません。
そこで考え出したのが、チューブレス化です。(この業界は必ず、別問題に 別に全責任おっかぶせる特徴もってます)
11速12速後輪パワーロスをチューブを無くして解決。チューブレス化 タイヤと地面の設置面積増やし 25C 28Cで解決にしました。

アホみたいにペダル高速回転させないといけないのです。休めない永遠足動かしロードバイクw

それでも、11速12速後輪パワーロス ペダルを踏んだダイレクト感 反応の悪さが出ます。
そこで、出てきたのはフリーボディ 2爪 3爪の責任だ!!! カカリの良い遊びの無いスターラチェット 細かい歯構成の新フリー稼働システムだ。となりました。
(このタイプはかかりが良くペダルを踏んた反応激増させますが、すぐ失速します。膝を痛めます 抵抗増します)
そこでそのデメリットを隠す為に用意されたのは、ハム内部のセラミックベアリング採用です。

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200