2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール239

294 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 10:12:24.69 ID:5AkLD+cS.net
ナローリムをオワコンって強調したのは
これからホイール新規購入する場合で、

もう中心に開発されないサイズのタイヤ ホイール 進化 性能向上期待薄の
開発ターゲットから外れた古い 自転車業界からオワコン処理されたホイール買ってはダメですよ。って事な。
今は、ブランド モデルよりなによりも、オワコンではない28Cに最適化されたホイールが良いですよって事ね。
タイヤもパーツもアクセサリー 小物も開発の中心は28Cに変わるから、その方が良いですよって事。

リムブレーキだって9200は9100のほぼリネーム品だけど、
ディスクブレーキは本体 ローター パット全部 変えて進化させてるでしょ。

オワコンは俺では無く、自転車業界がナローホイール 23C 25Cはオワコン処理してるんだよ。それが時間経過とも無視 放置される訳w

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200