2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雑談】ロードバイク総合スレ Part.34

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 21:18:51.95 ID:QIwfKWMw.net
ロードバイクに関する雑談スレです 。
次スレは>>950が宣言して建てる。無理なら>>970が。

参考スレ
ロード初心者質問スレ part486
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642262448/
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【171台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642713839/

前スレ
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642625483/

2 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 22:22:28.43 ID:+2Rgc80h.net


3 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 22:22:42.25 ID:+2Rgc80h.net


4 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 22:22:53.14 ID:+2Rgc80h.net


5 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 22:23:02.58 ID:+2Rgc80h.net


6 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 22:23:11.90 ID:+2Rgc80h.net


7 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 22:48:39.54 ID:FhGvXaRB.net


8 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 01:44:30.41 ID:uuItKElk.net
ぶりっ!

9 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 18:28:03.68 ID:OcnZPfVb.net
最近新しい補給食発見したんだがスナックパンなかなかいいぞ
袋開けて後ろポケットに袋ごと入れたら1本ずつ簡単に取り出せる

10 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 18:37:01.33 ID:0ST7Cp90.net
http://i.imgur.com/WgLupzw.jpeg

11 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 18:45:43.70 ID:OcnZPfVb.net
>>10
規模は違うけどそんな感じ笑

12 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 19:08:12.05 ID:f+221iRK.net
>>10
汗で塩味が付くんだな

13 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 22:05:03.41 ID:GFheAP0m.net
>>10
食べ過ぎだろ

14 :麻原うんこ:2022/01/31(月) 22:07:19.51 ID:li+OSbaC.net


15 :麻原うんこ:2022/01/31(月) 22:07:34.30 ID:li+OSbaC.net


16 :麻原うんこ:2022/01/31(月) 22:07:46.53 ID:li+OSbaC.net


17 :麻原うんこ:2022/01/31(月) 22:07:59.83 ID:li+OSbaC.net


18 :麻原うんこ:2022/01/31(月) 22:08:13.42 ID:li+OSbaC.net


19 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 02:03:28.44 ID:Zb2VMiO1.net
ぷぅ?

20 :うんこしょうこう:2022/02/01(火) 03:29:22.16 ID:SW1BGZd0.net


21 :うんこしょうこう:2022/02/01(火) 03:29:36.24 ID:SW1BGZd0.net


22 :うんこしょうこう:2022/02/01(火) 03:29:49.74 ID:SW1BGZd0.net


23 :うんこしょうこう:2022/02/01(火) 03:30:02.23 ID:SW1BGZd0.net


24 :うんこしょうこう:2022/02/01(火) 03:30:18.47 ID:SW1BGZd0.net


25 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 14:02:10.82 ID:jlnXXCGd.net
30のスプロケに合わせたチェーンで28のスプロケに繋ぐと不具合でますか??

26 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 14:07:50.24 ID:W8+OhQN0.net
>>25
不具合は出ないよ
変速の速さ求めるなら28に合わせた方がいいけど

27 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 14:10:13.80 ID:g7WGKaNc.net
>>25
30の時にきつめなら28で緩め
30の時に緩めなら28でゆるゆるすぎて
チェーン落ちの危険性は上がるかも
現物見ないとなんとも言えん

28 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 14:10:17.01 ID:jlnXXCGd.net
>>26
回答ありがとうございます!28に合わせた長さで30に合わせても問題はないんですか??

29 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 14:13:32.22 ID:W8+OhQN0.net
>>28
それは問題が起きる可能性がある
最悪リアディレイラーがぶっ壊れる

30 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 14:17:45.61 ID:jlnXXCGd.net
>>29
ありがとうございます。購入予定のローラーに28のスプロケがついてるのでそのまま長さを変えなくても使えるのか知りたくて質問しました。回答してくれて本当ありがとうございます!

31 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 14:18:30.80 ID:g7WGKaNc.net
しかし
この程度の質問をするレベルでは
そもそも自分でやらずにショップに行った方が
良いだろう
一度現物見ながら教えてもらったら?

32 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 14:20:31.99 ID:g7WGKaNc.net
ああ

ローラーなんね
最悪チェーン落ちしてもフレーム逝くだけだ

33 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 14:30:51.81 ID:Yu4MesLO.net
気になるなら30の買ってくりゃいいじゃん

34 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 14:39:21.57 ID:tSGkO7w4.net
個人的な印象でしか無いんだが、
固定ローラー持ってたとしても専用のバイク用意するかな
エンドや後ろ三角痛めるような気がして…
最近は実走感覚に似せた動きをしてくれる固定もあるみたいだけど

35 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 14:54:58.94 ID:qDEZtQd+.net
feltのVRってバックステイがしなるみたいだけど、イオンのママチャリみたいな感じなのだろうか
面白そうだが色が・・・旧モデルの白黒が欲しいが売り切れかぁ

36 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 14:58:56.05 ID:SvJAPNBl.net
ローラーに装着するのが面倒くさくて使わなくなる。専用車を常にセットしておくことをお勧めする。

37 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 15:03:41.02 ID:ORgwIACs.net
>>30
俺は普段30に合わせたやつを、28のスマートローラーで使ってるけど問題ないよ。
だから30に合わせたまま、28のスプロケットのローラー使えばいいよ。
28のローラーに合わせちゃうと、普段の30に戻した時に不具合あるかも。

38 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 15:04:53.46 ID:ORgwIACs.net
あとは>>27の言うとおり、自分のチェーンの状態次第。
伸びちゃってるなら交換しときな。

39 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 15:31:28.19 ID:Yu4MesLO.net
>>35
VRの前のZシリーズ乗ってるが、しなるというよりガチガチではないって感じだな
他社ロードでもよくある衝撃を吸収しますよってやつ。 まあ普通って奴だ。

まあ、走りはいいよ好みに合うかはその人次第だけど

40 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 15:36:40.97 ID:wCwXgyr1.net
30の時に緩めで28でゆるゆるってことは無い
最小は同じ11Tだから

41 :うんこ尊師:2022/02/01(火) 15:56:34.87 ID:XuPdN+vF.net
おまえらは安全圏の家の中でしか走れない
週末トロオソ河川敷 貧脚ライダー

42 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 16:00:33.61 ID:QksA3JML.net
お前はプロなのか

43 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 16:18:52.65 ID:XifAbp2X.net
違うだろ
トイレの中から出てこれないんだぞ

44 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 17:28:41.52 ID:u4SlkO1h.net
このところ便秘が酷くて。

45 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 17:54:43.83 ID:jlnXXCGd.net
>>37
ありがとうございます!とても参考になりました!

46 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 17:59:33.93 ID:dMoksSdF.net
俺も30設定で普段は28だな
チェーン落ちしたことない

47 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 18:04:59.83 ID:x/jO/VTD.net
インナートップにでも入れなきゃ多少緩くても大丈夫

48 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 18:48:49.91 ID:bTZ/q98L.net
>>40
最小が同じでもディレイラーがエンドストップ状態ならゆるゆるになるのでは

49 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 19:22:34.51 ID:yg2SU6hY.net
まあローラーだから落ちても傷ですむからいいけど
チェーン張りが緩くても問題なくチェーン落ちしないなら
実走でチェーン落ちする人なんていないことになるわな
たまたま自分が落ちていないから大丈夫ってのはどうかと思う

50 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 19:48:41.23 ID:kq/M1ik4.net
メーカーはそりゃガッチリ長さを合わせろって言うわそりゃ
ここでは実用上の話をしてる
質問者も回答者も程度の差を含めて話してる

51 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 19:50:32.31 ID:W8+OhQN0.net
ロー側でテンション不足によるチェーン落ちなんかするの?
聞いたことないんだけど

52 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 20:09:46.87 ID:yg2SU6hY.net
質問内容の原点に立ち戻って考えよう
28、30で使えるか?って質問するレベルなんだぞ
現状どんな事になってるかわからんだろ

53 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 20:22:25.44 ID:QZ4TvJgE.net
インナーでガタガタ道走ると落ちることあるけど
ローラーなら振動ないだろうし、使ったことないけどずっとアウターで行けば大丈夫そう

54 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 20:32:11.48 ID:vc2rPBPc.net
リアディレイラーのスタビライザーをオンにしたらチェーン外れないだろ

55 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 20:34:13.38 ID:lHMhmIka.net
シンプルに完成車買ったら11-30tのスプロケットついてきて、
ローラー買ったら11-28tのスプロケットついてきたけど、
このままのチェーンでローラー使って問題ないかってことでしょ?
俺もまさに同じ状態だけど特に不具合なく使えてるよ。

56 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 20:45:46.66 ID:yg2SU6hY.net
全部が落ちるとは言ってないがな、、、

57 :うんこ尊師:2022/02/01(火) 20:49:22.35 ID:XuPdN+vF.net


58 :うんこ尊師:2022/02/01(火) 20:49:39.36 ID:XuPdN+vF.net


59 :うんこ尊師:2022/02/01(火) 20:49:52.53 ID:XuPdN+vF.net


60 :うんこ尊師:2022/02/01(火) 20:50:08.74 ID:XuPdN+vF.net


61 :うんこ尊師:2022/02/01(火) 20:50:24.51 ID:XuPdN+vF.net


62 :うんこ尊師:2022/02/01(火) 20:50:41.01 ID:XuPdN+vF.net
ぶりっ!

63 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 21:19:44.05 ID:+M/j/QTE.net
チェーンの長さに必要な要素はアウターローに十分な長さとインナートップに十分な短さでしょ
30Tの時にトラブルが起きてないならそのまま28Tに入れても問題もない

64 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 21:55:48.07 ID:qDEZtQd+.net
>>39
レスありがとう
7005アルミの安い完成車よりはましな感じなのね

65 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 21:56:23.36 ID:yg2SU6hY.net
>>63
チェーンの長さに必要な要素はってのはそうだね
と思うけど
その後は少し違うように思う
30tで問題ない限界の長さだったらどうなのって話
あえて言うなら
28Tに入れても問題もない「場合もある」

66 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 21:59:11.27 ID:N4vWjwXf.net
>>65
言ってる意味が分からないんだけど、どういうシチュエーションで不良が起きるの?
ローギアではチェーンテンションの不足も起きないよ

67 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 22:07:47.51 ID:p3hCLwf1.net
ダメだったってのは居ないだろ
逆張りしたいだけか?

68 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 22:12:26.29 ID:yg2SU6hY.net
>>66
限界を超えて長くし
そして一年1万キロほど実走してみ

69 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 22:20:17.00 ID:4SaNvrJr.net
>>68
やっぱり具体的には言えないか
答え分かった
サンキュー

70 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 22:27:37.88 ID:yg2SU6hY.net
>>69
好きにすればいいと思ってるよ
チェーン長すぎとかでググってみれば
最悪チェーン落ちもするよ
状態見ずに大丈夫ってのがおもろいな

71 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 22:30:30.47 ID:CPZxdj6X.net
逃げた

72 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 22:31:13.49 ID:yg2SU6hY.net
固定ローラーの方がチェーン落ちしやすい「場合も」あるからな
振動でチェーン暴れはしないけど
人によるが無理な変速はしがち

73 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 22:33:51.28 ID:yg2SU6hY.net
>>71
おれのことか?
逃げたってどの辺が
終始、
現状見ずに大丈夫とは?
限界超えればチェーン落ちする「全部じゃないが」
と言ってるが??

74 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 22:39:31.00 ID:W8+OhQN0.net
チェーンの長さで調べてもインナートップ周辺でのトラブルしかなくね?
チェーンの長さでロー側が関係するサイトのURL貼ってくれると助かる

75 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 22:52:50.29 ID:jc0NYeHh.net
28tと30tの歯数差は2だけど、チェーンがかかる歯数は14と15で1リンクしか差が無い
一方チェーンはインナーとアウターのワンペア1コマ(2リンク)ずつしか増減できない
最適なチェーン長はディレイラー通さずアウターローにかけれるパツパツの長さ+1〜3リンクとされてるが、
・28tで+1リンクだったなら1コマ足さなきゃならない(足すと30tで+2リンク)
・28tで+2リンクだったらどっちでも良い(足さないと+1、足すと+3)
・28tで+3リンクだったら足さない方がいい(足さないで+2)
フロントの50tと52tも同じ事が言える

76 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 22:52:54.82 ID:yg2SU6hY.net
>>74
調べ方が違うんじゃないかな

チェーン 暴れる

でググってみ

チェーン落ちの原因の一つが
がチェーン暴れってのは普通のことだろ?

長くなればチェーン暴れる事が多くなるのは
理解できるよな?
ましてや限界超えたあたりなら。

実際チェーン落ちを見てきてるだけに
皆の衆の大丈夫だってのがひっかかるわで
現状確認もせずに

77 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 22:58:26.54 ID:W8+OhQN0.net
>>76
11-30で成立してるチェーン長なら暴れないよ

78 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 23:02:08.93 ID:fT4UxnXM.net
チェーンは3000kmごとに交換だから、タイヤより替える頻度高いよ

79 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 23:03:04.25 ID:yg2SU6hY.net
>>77
成立してるってのがね
曖昧だわな
というかそれで暴れないなら
世の中にチェーンが暴れるってのが無いわけで
現状次第ってのが
君にとっての成立ってことなんだろうか?

80 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 23:06:06.61 ID:yg2SU6hY.net
>>78
悪いがそれはタイヤとコースによる

こんなのも否定されるんかな?

81 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 23:06:30.87 ID:W8+OhQN0.net
>>79
今時11-30なんか大して変わったものじゃないし普通に成立するよ
ロード用として11-32が当然にある時代だし、他社なら10-33とかもあるし全然余裕

82 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 23:12:05.74 ID:yg2SU6hY.net
>>81
平行線だねw

まあ当初の質問者さんはローラーだから
どっちでも良いだろうけどね

そろそろ連続しすぎなので
終わりにするね

これ以上は整備版のほうが良いだろうし

83 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 23:14:23.73 ID:fT4UxnXM.net
>>80
GCNジャパンみたら、紹介してた人は1500kmで替えるらしいよ
もうその人GCNやめてるけど

84 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 23:17:29.56 ID:fT4UxnXM.net
ここみたらわかる。チェーンの交換は最長で3000km
1500kmで替えるのがベスト

https://i.imgur.com/i9Mcx7p.jpg
https://youtu.be/KHaB0XxHbrc

85 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 23:23:12.10 ID:yg2SU6hY.net
>>83
こっちはレスしてもいいかな

チェーンの話なら
実際ホビーライダーで1500で交換って
少ないと思うな
測って限界付近まで使う人が大半でなかろうか?
そこそこ走ってたら
1−2か月で交換なっちゃうし

86 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 23:34:22.48 ID:qDEZtQd+.net
チェーンの寿命はペダリングで踏んでると短い
回していると長い

8速チェーンの時代は、どんな乗り方していても1年持つから
年末かGWの前に交換する習慣があったけど、今はなくなってしまった
今使ってる9速は2万kmくらいいってるはずだがまだいける
そして突然出先で切れる

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 23:40:39.16 ID:jc0NYeHh.net
1万km走っても1.0が入らないんだが
貧脚なのは否定しない

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 00:11:20.42 ID:WNzwTG8r.net
質問者の目的の話から、細かい話に飛びすぎ。
28tから30tに変えるんじゃないからね。
普段は30tで使用してて適切なチェーン長の状態で、ローラーのときだけ28tにそのチェーンつけることになる。
別に他の人たちが言ってる通り問題起きない。
この話はこれで終わりでしょ。お前ら争うのやめろよ。

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 00:16:21.38 ID:G17ZUUbw.net
最終的に11-30がうまく成立してない前提に持っていこうとしてるのは笑った

90 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 00:21:52.99 ID:eOPgCDAE.net
70〜80km乗ってチェーンに砂とか付いてるな
って時はどうすればいいですか?
「クリーナーかけてチェーンルブさして」
という本格メンテ以外に日常的なチェーンのメンテってします?
砂だけでも落とした方がいい?

91 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 00:30:20.02 ID:G17ZUUbw.net
>>90
おれはそういうのの予防策として、砂がつかないように注油して少し経ったら雑巾で適当に油拭いてる
チェーンの外側は被膜程度の油が十分だから

92 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 00:40:13.99 ID:MF7oR52F.net
>>90
フォーミングマルチクリーナーで洗ったら?
それすら面倒ならできることはないわw

93 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 00:41:16.31 ID:pNiDZuVy.net
100均のブロアーで吹いてみるとか

94 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 00:44:38.14 ID:eOPgCDAE.net
>>92
いや面倒なんじゃなくて「毎回綺麗したい」のよ
乗るたびに全体拭きあげてるし
でもチェーンを毎回洗浄までするわけにはいかないから
「毎回のメンテ」と「数週間ごとや月一のメンテ」の違い
週3回乗って3回洗浄するわけにはいかないでしょう

95 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 00:46:07.90 ID:eOPgCDAE.net
>>91
「ウエスで軽くぬぐって砂落として軽くチェーンルブを足す」
という感じでいいのかな

96 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 00:49:29.34 ID:G17ZUUbw.net
>>95
ちょっと俺の日本語がおかしかった
砂がつきにくいように予防策として油は薄く塗るってことを言いたかった
簡易なチェーンメンテナンスについては分からない

97 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 00:51:51.33 ID:LKBGK45m.net
クリーナー後に注油が一般的な日常メンテだけどな

98 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 00:54:58.99 ID:eOPgCDAE.net
>>97
50キロとか100キロ乗るたびにクリーニングする
で良いの?
だいたい「月一メンテ」みたいに書いてない?
クリーナーかけすぎて痛む、ということはないのかな

99 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 01:02:04.18 ID:LKBGK45m.net
距離がどうとか言うより砂付いて落としたいって話だろ?
クリーナーで落とすよりも手っ取り早く落とす方法なんてないって言ってるんだよ

100 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 01:06:56.02 ID:eOPgCDAE.net
「毎回綺麗に徹底洗浄してもいい」のか
「気にしすぎ。月一で十分」なのかを聞いてるんだが?

101 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 01:13:39.29 ID:IBbM5D5W.net
>>100
砂だけでも落としたら

102 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 01:15:52.85 ID:eOPgCDAE.net
>>101
サンクス
そうする

103 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 02:05:45.89 ID:va9fzXKi.net
毎日30キロほど乗ってて週末ドライを注油かな
シャリシャリ言い始めたり汚れが目立ってきたりするか月1位でパーツクリーナーで拭く
ただパーツクリーナーだとキレイに落ちにくいのでウエスにギトギトに拭きかけて一コマ一コマ回しながら砂利を取ったあと日光浴で乾燥だな
完全に乾かさないとルブが1日も持たなかった

104 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 02:20:59.09 ID:Cx3KPN4z.net
またまた質問なんですが、ローラーは今から購入予定でして、、皆様の熱い議論を見てたらこちらで意見を聞いてから参考にした方がいいなと感じました。ズイフトに興味があるのでスマートローラーを考えてるのですが、皆様なら何をお勧めしますか?自分ははエリート社のスイートを検討しているのですが、、

105 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 02:26:27.54 ID:e2uU+I6x.net
>>104
俺が問題なく使えてるから、saris H3。
ワイズロードの9万円福袋で確実に入ってるやつだからめっちゃお得だった。しかもスプロケット、マット、工具付きでこの値段。
今もセールでスマートトレーナー本体だけだけど10万円ぐらいで買えて結構お得なはず。。

他のスマートトレーナーは使ったことないからわからん

106 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 02:27:42.70 ID:Cx3KPN4z.net
スプロケの質問をしたものですが、皆さんの議論を見て、とても為になりました。回答くれた方々ありがとうございます。今後些細な事で質問をする事もあると思いますが、その時はまた宜しくお願いします。

107 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 07:14:03.61 ID:fdhP5JBj.net
ディスクローターってかっこよくない?
ディスクローター見るたびに美しいってなる

108 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 07:20:34.06 ID:fdhP5JBj.net
左クランク側のBBのあたりからフレームの流れ見るのも大好きだ
自転車はドライブ側からの写真が多いけど左斜め下からの角度が美しい

109 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 07:30:01.89 ID:HF6il5be.net
行きつけの自転車屋にクレーン(デュラエースのご先祖)のリアディレーラーが飾ってある
なかなか味わいがあってよろしいな古いパーツも

110 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 08:02:45.81 ID:rbqkH09U.net
>>107
コントロールテックのセラミック黒ディスクが気になってる
在庫あればつけてた

111 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 13:16:21.06 ID:fhLkXf5M.net
>>108
あとディスクロードではローターが見える左もけっこう見所があると思う

112 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 13:16:50.86 ID:fhLkXf5M.net
直前にそのこと書いてた
ごめんちゃい

113 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 16:11:58.49 ID:59BSwNLU.net
今時11-30如きでチェーン暴れるなんか聞かないぞ
いつの時代のリアディレイラー使ってるんだ?

114 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 17:41:02.53 ID:eI3oIkqx.net
安土桃山

115 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 17:46:14.84 ID:im/oV+Gw.net
彦根城に食われて城跡にはビワイチで誰も訪れない

116 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/02(水) 22:54:26.30 ID:77OAXHXf.net
うんこでぬ

117 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 00:04:22.64 ID:xtqteqZ0.net
リアディレイラーの調整について質問です。
症状はトップやローに入りづらい。特にトップに入らない。
HボルトもLボルトの先端を見るとディレイラーの可動域にまだ余裕があるのに、プリーがそこまで動かない。
ワイヤーのテンションの引きや緩みがうまくディレイラーに伝わっていない感じです。
ラスペネとかでワイヤーに注油すると改善しますかね?

118 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 00:39:28.26 ID:a3/GC6ic.net
もう一度マニュアル見て取り付け方からチェックしてみて。
ディレーラーハンガーその他取り付ける部分がゆがんでたりしてもダメだけど
たいていはマニュアル見てないとか読み違えとかだと思う

シマノならたいていネットで見れる、他のメーカーは知らん

119 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 01:49:39.38 ID:AIiDu3/y.net
>>117
ボルト目視じゃなくて、手でディレイラーを動かしてどこまで動く?
それで問題が無いとして、ワイヤーが引き切れてないならワイヤーテンション上げてみたら?

120 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 02:03:58.91 ID:xtqteqZ0.net
みなさん、コメントありがとう。
手でディレイラーをトップ側に動かすとチェーンはトップに入ったので、ワイヤーが怪しいと思い、ブラケットカバーを開いて見たら、ワイヤーがほつれていました。
シフターの付け根のところのワイヤーがほつれていて、ワイヤーの動きを邪魔していたようです。
切れる前に発見できて良かったです!

121 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 02:34:51.06 ID:6hOf/uQR.net
みんな悩んで大きくなった

122 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 02:54:31.71 ID:DH9BLPIi.net
解決した様でよかった

123 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 04:44:39.47 ID:hCLjAJ1j.net
見えないところでワイヤーが切れかかってるって怖いな
タイコの付け根とか耐久性どうなんだろってたまに考える

点検と定期的交換が大事なんだろうけれど
最近のはワイヤー表面をフラットに研磨してたりコーティングしてたりで見た目が劣化しないんだよな
ついうっかり複数年に亘って使ってたりする

124 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 05:14:55.58 ID:8j/buAVr.net
やべえ
5年以上ワイヤー代えてねえや

125 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 05:59:38.48 ID:hCLjAJ1j.net
>>120
もしも、そのシフターで初めて使ったワイヤーがほつれていたのであれば、
シフターにその原因らしきものが無いか?確認しておいてもいいかもだね
鋭利な箇所があるとか、、
まずそんな事はあり得ないとは思うけれど、、

あり得ないならあり得ないで、そんな箇所でほつれるワイヤーの品質ってどうなのって思う

126 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 06:29:26.06 ID:XgbyH4fO.net
>>125
銅ではないだろうwww

127 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 06:49:44.73 ID:+7WcG0z+.net
>>125
ありがちなトラブルやで

128 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 07:04:05.49 ID:hCLjAJ1j.net
>>127
そうなん? 経験値低くて済まんこってやがな
って、それ設計が悪いんちゃうん?

129 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 07:28:38.35 ID:a3/GC6ic.net
ワイヤは消耗品だからチェックしたほうがいい
変速はまだ壊れても平気だけどブレーキワイヤが切れたら死ぬ

俺は前後同じ時に切れてガケから転落した

130 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 07:36:46.55 ID:Sqf0JIFY.net
ブレーキワイヤーの太鼓がブレーキレバーの引っ掛ける穴から外れたことならある

131 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 07:55:12.90 ID:+7WcG0z+.net
>>128
アレを設計が悪いと言うなら電動コンポ使うしか無いな

132 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 08:02:28.83 ID:0Bo3XLBq.net
シフターの中はワイヤーの屈曲がひどいので傷みやすい。
ちなみにワイヤーは消耗品じゃ無い

133 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 08:05:22.21 ID:z3zXhALu.net
切れるまで使うか?1年程度使うと変速おかしく感じるから変えてた
ニッセンのは2年でもトラブル感じず

134 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 08:20:38.66 ID:hCLjAJ1j.net
>>133
ニッセン良いらしいな。ヨドバシで買えるみたいだし使ってみたい
ずっと使ってるのはアリゲーターのコーティングしてあるワイヤーでこれも永く保ってしまうんだが、
コーティングまでしてるのは今や品薄。フラット研磨しただけのも保つみたいやけどね

135 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 08:26:35.43 ID:0Bo3XLBq.net
寿命は変速回数で決まる。フロントはリヤの2倍は使える。経験上リヤで1万km以上が目安だけど>133のとおり変速がおかしくなったらで良いと思う。ニッセンのような高級品は知らん

136 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 08:47:36.34 ID:a3/GC6ic.net
寿命があるなら消耗品だよね

137 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 09:23:50.12 ID:2NhVwwIR.net
いやちゃんとメンテしないなら毎年1回は車検に出せよ
お前が死ぬのはどうでもいいが他人を巻き込む可能性も考えろ

138 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 09:30:41.50 ID:1Bv/4I3u.net
ケーブル内へ給油してたら長持ちする?

139 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 09:36:29.32 ID:xtqteqZ0.net
みんな、内装のワイヤーは自分で交換する?

140 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 10:10:00.27 ID:emSaYguH.net
俺は年一回のオーバーホールごとにブレーキオイルとシフトワイヤーは替えてもらってる。
そんなに高いもんじゃないし。

141 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 10:27:18.26 ID:4hZLLoC6.net
>>120
よかった。
タイコ付近も少しグリスアップしておくといいよ。ほんの少しね。

142 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 10:29:39.69 ID:bIfOn6vk.net
リアシフトワイヤーは5000km以内で交換してるわ
フロントはリア2回目の時にアウター含めて交換
5000km近くでロングライドするときは事前に目視でシフター内確認してる

143 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 10:30:55.64 ID:q3zoq/Rs.net
>>138
やるならシリコンスプレー吹く程度でいいんじゃねーの
オイルはゴミつくし俺はやらない
駆動系にはオイルつける

144 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 10:38:46.06 ID:BsnF66+O.net
>>136
日本語勉強しなおせ
>>138
オイル塗ってもインナーワイヤーの寿命は永くならない。

145 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 10:47:45.84 ID:+7WcG0z+.net
普通に消耗品だろ

146 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 11:11:42.18 ID:b6KAnXq5.net
快適に速くなる為に
ロードバイクに金をかけるならどれ?

フレーム
ホイール
コンポ
タイヤ
シューズ

147 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 11:18:00.05 ID:smeW7AUY.net
消耗品ケチるバカは乗り物乗るなよ

車でも無理にスポーツカー買ってタイヤケチって首都高で突っ込んだり、バイクも中古の中型買ってタイヤとチェーンケチって自爆したり、自転車も錆びたチェーンとすり減ったタイヤにパッチ修理したチューブのクロスバイクをギーギー鳴らして歩道爆走したり

148 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 11:26:11.61 ID:0Bo3XLBq.net
>>146
バランスが大事

149 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 11:50:37.34 ID:a3/GC6ic.net
>>146
金っていうか、フレーム選ぶときに体に合ってるかがけっこう効く
適合サイズとかいって身長からおおざっぱな目安が書かれたりしてるけど
それ以外にもここが長いの短いの角度がどうの剛性だのって感じで違いがあるので
そこをめんどくさがらずに自分に合ってるものを選ぶ、どれが合うかわからなかったら自転車屋に相談する

ホイールは効くと言えば効くけど、レースでなきゃシマノのRS100くらいで十分快適だからな箱根もヤビツもこれで行ける
レース出るなら金かけていいと思う。けっこう効く

タイヤはGP5000つけときゃたいてい足りる

靴も合う合わないの問題。 足に合わないと足が痛かったりスレたりしてつらい。 性能にはあまり関係ない

変速はシマノだったら調整サボらなきゃサクサク決まる他社は知らん。 
金かけるなら変にグレード上げるよりスプロケの歯数変えて各種持っておいた方が便利

150 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 12:20:17.74 ID:qrHguew7.net
>>146
ワイヤー

151 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 13:03:12.40 ID:DH9BLPIi.net
1番コスパよく性能を体感できるのはウェア
時点でタイヤ

152 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 14:43:34.52 ID:DH9BLPIi.net
>>76
11-28で暴れるチェーン長なら11-30でも普通に暴れるだろ
この人以外はみんな分かってるから大丈夫そうだけど

153 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 15:52:30.56 ID:yFsJguio.net
まだそんなこと引っ張ってる方がヤバいな

154 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 17:27:21.86 ID:OpcD5NLY.net
>>117
>リアディレイラーの調整について質問です。
>症状はトップやローに入りづらい。特にトップに入らない。
>HボルトもLボルトの先端を見るとディレイラーの可動域にまだ余裕があるのに、プリーがそこまで動かない。
>ワイヤーのテンションの引きや緩みがうまくディレイラーに伝わっていない感じです。
>ラスペネとかでワイヤーに注油すると改善しますかね?
リアホイールのセンターズレ。
ディレーラーハンガーのゆがみ。
右シフターの内部のカラ打ち。11速なら1速分だけカラ打ち。 
原因は色々あるから、とりあえずワイヤー交換してみたら? 

155 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 17:31:28.70 ID:j0bZb5f4.net
>>120でもう解決しとるぞ

156 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 17:32:36.03 ID:OpcD5NLY.net
チェーン落ちはクランクギヤの一部摩耗。FD調整不足。
チェーンの剛性落ちで横振動大。チェーンの伸び。
リアホイールのセンターズレ。その他
まずはチェーン交換やな。

157 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 17:38:12.34 ID:OpcD5NLY.net
クランクギアのアウターギヤチェーンリングの向きを逆に取り付けたり、
歯が摩耗しきったチェーンリング
チェーン落ちしやすい状態にして、それで実走して
チェーン落ちしやすい段差 デコボコ道 変速しまくり 走行して
チェーン落ちしなかったら、正しい方向、使ってるチェーンリンクに交換すると、
チェーン落ちなんか、しないんやで!!!

ワザとよくあるトラブルを発生しやすいようにして、
それでも上手くいくようにして、将来 近未来トラブル解消しとくんやで!!
カスカスに上手くいってるは、アカンで!!! 

158 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 19:51:50.24 ID:4hZLLoC6.net
そんなことしなくても前後ディレイラーの調整が出来ていれば落ちないでしょ

159 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 23:10:22.01 ID:oAGs0KG9.net
うんこでぬ

160 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 23:14:17.00 ID:0GE8mt7j.net
RDのワイヤーの張りを調整してて音鳴り?も変速も調子良くなったんですが、アウターの4速から3速に入りづらかったり入ってもガタガタいうのはもっと張った方がいいのか緩めた方がいいのかどちりですか?

161 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 23:18:38.91 ID:2lSIpJq2.net
>>156

その他ってのが気になる

162 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/03(木) 23:20:47.32 ID:2lSIpJq2.net
チェーンは長くてもチェーン落ちしないってのが結論?
シマノマニュアルより長めでも問題ないなら
あまり今後はカットしないでおこうかな

163 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 01:07:28.32 ID:nnnxOOah.net
>>162
インナートップでちゃんとテンション掛かってれば問題ない

164 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 07:32:49.29 ID:4/eKoD6H.net
シマノのマヌアル通りだとアウターローの時、踏んで重い気がする。ので1ピッチ多くしてある

165 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 09:54:10.85 ID:GJxTYI71.net
>>162
>シマノマニュアルより長めでも問題ないならあまり今後はカットしないでおこうかな
一コマ程度は誤差程度だろうが、普通はマニュアル通りでよい
ていうか長めにして何かメリットある??

166 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 09:59:38.46 ID:o0B1GJVP.net
ロードは短めがいいってきいたがな
MTBは厳密にマニュアル通りがいいとも

167 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 10:00:31.62 ID:3INLuB2f.net
マニュアルどおりだと重い気がするって書いてあるので、そういうことなんでは?

168 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 10:34:34.03 ID:5AkLD+cS.net
シマノ指定のチェーンコマだと歯数が多い時、プーリーゲームが内 上に向かうのは、
長く安定した変速性能維持とスプロケとチェーンの離れてホイールの致命的なダメージ与えるリスクを無くすため。
クランクチェーンリンクからチェーン落ちしてフレーム傷がつくリスクを減らすため。
個人でペダル軽く目的でチェーンコマ足しやるのは良いけど、他人に進めるなや。

あとすぐ変速不調になんだろ。ちゃんと色々考えてシマノがチェーン長さ決めてんだよ。
ペダルの軽さはチェーンコマ足しじゃなく別でやれ。 

169 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 10:42:56.12 ID:5AkLD+cS.net
リアディレーラーの規格の最大歯数内ならそんなに重くならないんじゃね?
最大歯数いっぱいいっぱいか、オーバーか取り付け調整上手くできてないか、
ビックプーリーとか何か変えてんじゃね。
軽いギヤだから多少ペダル重くなっても問題ないだろ。
それよりシマノ標準よりコマ足してチェーン外れ 暴れ起こして リアホイール フレームに傷付くより良いだろ。
個人でやる分には良いけどな。

170 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 10:50:17.94 ID:5AkLD+cS.net
スプロケのギヤ歯数多い時は 速度出てないし
ダンシング連続とか山道 デコボコ道走行多いから、
強くペダル踏んでるシーン 低速走行中だからペダルの軽い重いはどうでもよい。

ダンシング中に強く踏み続けてる時にスプロケやチェーンリンクからチェーンが外れると何が起きるんだよ。

良くないですな。 ダンシングガンガンやっても大丈夫 シマノ基準のチェーン長さなんだよ。 

171 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 11:01:17.37 ID:vdOoR4HV.net
短いとテンションきつくて重い。
長いと歯とチェーン噛み合わせ増えて重い。
テンション問題なければ後者の方が良いと思う。

172 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 12:11:39.06 ID:9pRePO6i.net
>>165
ホイール複数
スプロケ複数
あるとチェーンの長さをどうするか悩む
チェーンも複数が良いんだろうけど
できるだけ使い回ししたいから

173 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 12:20:25.13 ID:K+TRYWJ5.net
ホイール関係ない
スプロケ複数持っててって使ってんの?
それでチェーン複数持つ考えないって何なの?

174 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 12:24:03.67 ID:9pRePO6i.net
>>173
??
ホイール
平地メイン
山メイン
オール
三種類
スプロケもそれぞれ
できるだけサクッと変更したいわな
チェーンの手入れまでそれぞれすると
そこそこの手間でっせ

175 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 12:26:52.99 ID:9pRePO6i.net
あえて比べるなら
輪行でディスクキャリパーパッドを挟むのが
手間だからというアンチよりは
実際手間がかかるのはわかるだろ?

176 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 12:33:24.36 ID:Lz8SeToI.net
>>174
俺の場合はチェーンの摩耗具合も考えて、スプロケットの数だけチェーンを用意してる。三種類だけだし、まあチェーンなんて2000円だしね

177 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 12:40:10.26 ID:BqZ/FLgQ.net
ミッシングリンク系を二つとインナーリンク(1リンクか2リンクぶん)を使って
歯数の違いに合わせて長さを変えるという運用は可能なんだろうか

178 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 14:37:13.04 ID:5AkLD+cS.net
手でペダル回すとシマノ基準よりコマを足しチェーン長く手で回すとRDバネが弱くなり軽くなるが、
現実にそのギヤを足で踏んでる時には、その効果は出ない。
RDバネが弱くなった事で
走行中 チェーン暴れ チェーン外れ ホイール フレーム傷つけ発生率激増。

他人に勧めるモノでは無いな〜。

179 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 14:41:01.44 ID:UjSxtQya.net
名口調のホルモンZさん、ホイールスレにお帰り下さい
新曲はよリリースしてね

180 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 14:42:47.18 ID:4/eKoD6H.net
>>168
プーリーゲームが内って何かさっぱりわからんが、コマ足しを誰も勧めて無いと思うよ。
仮に勧めたとしても目くじら立てる事じゃない。

181 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 14:44:34.19 ID:5AkLD+cS.net
スプロケ変える毎に専用チェーン化か新品交換がベストかな〜。
RDのバネの力で重くなるのは、それだけチェーンが暴れやすい車体揺らしダンシング 上りの道悪道路想定して、
チェーン落ち 外れ防止の為にそうなってるから、チェーン長をペダルの軽さ最優先に変えない方が良い。


ペダルの軽さは中心で使うギア周辺で、チェーン長さ調整以外の手段で、軽くする工夫をするとよろし。

182 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 14:49:10.98 ID:Feo6Cb7u.net
>>181
お財布のことを無視するならそれがベストなのは確実
摩耗による不一致も少なくなるし

183 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 14:49:39.48 ID:9pRePO6i.net
チェーンの張り具合の目安って何かある?
テンションボルトで調整するにしても
スプロケとプーリーは
できるだけ近い方が良いんだよね?

184 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 14:51:43.92 ID:PpIHjugK.net
>>181
出たな連投じじい

185 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 14:55:47.03 ID:AkBaNljc.net
バランスと言う抽象的な言葉で片づけられがちだけど中々奥深い話だね
VTECの設計者レベルでないと真理を言えないような気がする

186 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 15:01:15.68 ID:Lh8Sp/og.net
同じ長文連投でもひよこはコテ&トリップ付けてくれるだけよっぽどマシだったんだなぁと思う次第であります

最近見かけんけどたま~に書き込んでるの見るね

187 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 15:29:31.04 ID:clAGcH9V.net
言ってることが分かってないんだけどさ
チェーンのテンションてGRXのディレイラみたいな機構無いと変えられないんじゃ?
コマ数上減のこと?

188 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 16:26:55.21 ID:AkBaNljc.net
そのテンションと暴れテンションの意味は違うと思うよ
チェーン延びは論外だけど現行の進化したRDでは余程調整・メンテを怠けてなければ
多少緩めでも問題は無い

189 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 18:06:34.25 ID:Ijyf7aOz.net
問題が無ければシマノのチェーン取り付けのマニュアルに記載されている。
シマノ製品購入したら、店 購入者にこうしてチェーン長決めてください。
ってマニュアルに記載されてる事を守らないでなんのメリットあんの?
ペダルの軽さなんて、お馬鹿すぎてシマノ基準よりチェーンコマ数足して長くする理由にすらなってないが。
 

190 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 18:42:57.61 ID:hE1tJ/uM.net
北京オリンピック 開会式
2月4日21:00-(現地時間20:00-)

https://olympics.com/ja/beijing-2022/

191 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 18:43:10.21 ID:1/fQU3S3.net
>>189
得の話になると、シマノは大手らしく安全マージンだいぶ取ってるからペダリング効率だけを考えると基準外の方が良い場合もあるかもしれないしないかもしれない
まあよっぽど偏屈か突き詰める人でもなければそんなリスクあるチャレンジする必要ないけど

192 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 18:48:49.91 ID:AkBaNljc.net
言うても一コマ分の余裕はあるから
他の工業製品に比べると基準は緩いと言える

193 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 19:48:37.43 ID:IJArTszX.net
イナーメ・スポーツアロマ VeryHOT!! ver2.1
https://www.cyclesports.jp/news/new-product/62578/?all#start

これはスポーツバルムと較べてどうなんだろ

194 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 20:16:53.17 ID:gfPqJr89.net
3ヶ月、仕事と病気で全く乗ってなかったら5kgも太った。。
もう毎日ワークアウトするストイック生活に戻れない(不整脈も出たし)
4.3倍だったからゴールドまでは程遠かったから諦めつくし、ポタポタしよ

195 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 20:41:05.15 ID:aLthxbVq.net
俺なんか年末年始だけで5キロ太ったまま落ちねぇよ

196 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 21:38:58.63 ID:o0B1GJVP.net
俺は2kg太ったが3週間で1000キロ乗って1.5kgは落としたぞ
太るの簡単すぎる

197 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 21:45:33.60 ID:jQlGoabo.net
太るも痩せるもカロリー計算すれば当たり前の結果なんだからコントロールすればいいだけだろ

198 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 21:47:26.16 ID:vdOoR4HV.net
夜良く走るんだけど、去年辺りから眩しい車が増えてきた気がする。
うーん、落下物とか穴とか気づくの遅れるんだよなあ。

199 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 21:53:44.49 ID:52WwHpWE.net
>>198
LEDライトが流行りだしてからというならまだしも去年からというなら目の病気か
そうではなくとも年齢とともに目はかすみ光に弱くなるよ

200 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 21:55:02.32 ID:Feo6Cb7u.net
白内障になった父が眩しいってよく言ってたな

201 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 21:56:02.16 ID:wrMVcVsh.net
言われてみれば眩しがって怒るのは爺が多いな
あれ瞳孔反射が出来なくなるからか

202 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 22:10:16.00 ID:1TAKs5Kb.net
まあそういう人も路上に多くいるし気遣いできるに越したことはないね

203 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/04(金) 22:19:34.11 ID:aLthxbVq.net
>>198
自分のライトをもうちょっと明るいやつに変えてみたら?
周りが暗いと余計眩しく感じるから

204 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 00:13:55.16 ID:9u12OUY+.net
明日ようやく休みなのにめっちゃ風強そう泣

205 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 00:15:27.29 ID:uxvcdYz8.net
その脆すぎるメンタルもゴアで守っとけよ

206 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 04:52:27.35 ID:Wh/kZ8tK.net
前を点滅させてる人は自分が眩しくないのだろうか

前に一回やったけど目がチカチカしてこりゃ駄目だってなったわ

207 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 05:06:42.21 ID:bBdTEHeJ.net
俺も箱根の旧道登ってる時に前照灯を点滅させてたら頭痛くなってきたことがある(先が長いので電池節約したかった)

208 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 05:56:57.28 ID:I6CFeMbA.net
ジャイアントの一番安いロードバイクに乗っていますが、サイクリングロードでなんでそんな安物買ったのってバカにされました悔しい

209 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 06:01:35.02 ID:eqsQjh+W.net
>>208
お前が弱くてダサいからだよ
イケメンならママチャリでも格好いい
強い奴は怖いから馬鹿にされない

210 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 06:20:26.23 ID:bBdTEHeJ.net
7万のロード乗ってても特にどうこう言われたことはないな
塗装がひどいと言われたことはあるが俺が塗ったからしょうがない

211 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 06:54:00.74 ID:z7mKaVT/.net
マウントやバカにしてくるのは、だいたい知識だけの盆栽おじさんじゃないかと思ってる

212 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 07:02:53.86 ID:3LXpUmQY.net
作り話じゃないの?可能性だがな。208がGIANTを莫迦にしたいんだろ
それに脊髄反射してるのはGIANTを持ってる人なのかもな

213 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 07:40:29.38 ID:NO1O5REC.net
>>211
ロードバイク持ってないじいさんがネットで得た知識でマウント取りに来てるだけだろ
触る方が愚か

214 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 07:48:57.58 ID:LnOFyxaB.net
>>208
いや普通はそこらのサイクリングロードで見ず知らずにそんな事言わんw
知り合った仲なら別だが
設定が甘いな、やり直し
むしろこういうのが説得力ある
「クラブチームに入りましたがそこで〜
「ネットで○○てブランド(有名でないやつ)ロードバイクを2万5千円で買ったんですが〜

215 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 07:53:39.57 ID:eqsQjh+W.net
>>212
それが分かってるから209書いたんだよ
アホやなあ

216 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 08:01:40.34 ID:3LXpUmQY.net
ID:eqsQjh+W
過剰に脊髄反応しておいて、そのいい訳は苦しいなwww恥ずかしいわお前w

217 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 08:03:37.28 ID:buDpu+kO.net
そんな奴おらん。おったとしてもほっとけ。以上

218 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 09:23:26.04 ID:u+CaW9L4.net
>>208
>ジャイアントの一番安いロードバイクに乗っていますが、サイクリングロードでなんでそんな安物買ったのってバカにされました悔しい
誰に馬鹿にされたんだよ?
ネット社会では馬鹿にされるが、現実社会では口に出して馬鹿にされることはないだろ?
馬鹿にした人より早く走るように努力すれば、馬鹿にされることはない

219 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 09:47:02.77 ID:pRlNZ/J4.net
GIANT乗ってるけどパット見てTCRかコンテンドなんかなんてわからん
プロペルならまぁわぁるが

220 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 09:50:58.87 ID:vWOqbU+U.net
何故そんなしょーもない釣り針にガッツリ食いつくのか

221 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 09:52:18.00 ID:eCoL7nt4.net
>>208
他人の物にケチをつける人はそういう思考パターンだから無視しろ
悔しいからといって奮発しても馬鹿にされ、ハイエンド買ったら買ったでまた別の悩みが出るよ

222 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 09:54:04.29 ID:eCoL7nt4.net
>>218
現実社会にもいるんじゃないか?ロードに乗ってない人にさえ馬鹿にされる時はある
https://youtu.be/K1mjVV9-mVM

223 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 10:05:06.26 ID:Wm+QwKw3.net
>>222
良い自転車て知らない人のふりして話振っておいて近くで見てから友達のが百万大したことないって
この爺さん他人の気持ちが想像できない人だしそもそも変人だな

224 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 10:21:06.11 ID:bBdTEHeJ.net
単に悪口言いたいだけの人っているからねえ
そういう人は高けりゃ高いで悪く言う。 相手にしないのが一番

225 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 10:58:11.81 ID:bBdTEHeJ.net
まあ、知らない人に値段を聞かれたときは具体的に言わずに
「無理して買ったんですよ」
くらいにしとけばいいんじゃないかな。
しつこく食い下がられた場合は「部品ごとに買ってるのでよくわかりません」とかさ

何十万もする自転車の存在を知らなきゃ、自慢されたと思って腹立てる人もいるだろうし
ごまかすのが一番いいと思うね。

226 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 11:03:21.05 ID:z7mKaVT/.net
>>222
知り合いの自慢をするおじさんへの返しの度合いが見事だね

227 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 11:07:47.23 ID:TU4TOMTt.net
でもこれ相手に通じてないぞ
他人の気持ちが想像できない人ってのは遠回しな表現は通じない
ストレートに言わないと理解されない

228 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 11:28:30.59 ID:VY9f357I.net
友達からもらったと言えばいい

229 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 11:29:22.21 ID:1a4D33PX.net
MR4くらい土俵が違うと気が楽
寧ろ向こうが良いなあ言ってくるし

230 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 11:37:54.75 ID:TU4TOMTt.net
読み替えないといけないな
「良い自転車乗ってるな」→意味「スポーツ自転車やん珍しいな」
「大したことないな、友達は百万の乗ってたわ」→「でもスポーツ自転車にしてはこれさほど高いものでないモデルなんだね」(悪意無し)
だから腹立ったのなら
「ええそうなんですけど、おっちゃん、おっちゃんよ、ちょっと待って下さいな」
「えっなんや?」
「まあ、言い方の問題なんですけど、その、大したことない、てのは安物て意味な気がして、言われてあんまり気分いいもんちがいまっせ」
「ほうかいな、そら気分害したなら謝っとくわ」
でおしまい

231 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 11:42:42.33 ID:d+n8kpY/.net
初対面の相手に幾らすんの?とか言って来る不躾な奴にマトモな対応は不要だな
それ訊いてどうすんの?って言ってやれば黙る

232 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 11:48:39.34 ID:TU4TOMTt.net
この自転車なんぼなん?て聞くオッちゃんは令和の今でこそ減ったが、昭和から平成一桁までは駅前で輪行するときの日常だったぞ
ブーム前の知名度低いマイナースポーツだった頃
にーちゃん競輪選手か、て言う団塊より上の今80歳以上の世代とかもだけど田舎の山ん中の無人駅前だと小学生によるギャラリーが出来るとか(今35〜40歳くらいか

233 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 11:53:06.30 ID:xgcNqnSh.net
おもてなしの国日本への道は道半ば
日本人の大半は同調圧力や社会的制裁のような暴力で躾けられて心が座屈したまま表面的な親切のメッキを施された人がほどんど
内面には恐怖で管理される前の幼稚で残虐なままの子供の心しか存在しない
心の底から湧き出る親切心は育まれていないので無害そうなよそ者には平気で幼稚な言葉が選ばれて投げかけられる

234 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 11:54:51.88 ID:i0U9wdJL.net
またうんこおじの長文連投かよ

235 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 11:58:23.89 ID:py+voBGq.net
私のフレームは42000円です

236 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 11:59:18.88 ID:5DwqTOlH.net
>>231
教えて欲しいなら、お前のパンティーの色をおしえろよ
でいいね

237 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 12:00:43.83 ID:TU4TOMTt.net
>>234
だってまるで昨日初めて経験したみたいな事言ってるから
ずっと昔からよくあることだよって

てかあれか、恋みたいなもので、年寄りには今さら珍しくない出来事でも、思春期の少年にとっては初めてで超大事みたいなものか

238 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 12:01:05.48 ID:npiX/kBQ.net
>>234
多分別物やろ
謎スペースないし

239 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 12:02:37.61 ID:TU4TOMTt.net
なにここってあまり来ないけど煩い常連さんがいるの?

240 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 12:03:01.10 ID:pRlNZ/J4.net
ぶちゃけ金ないんでって正直に言えばよくね
言うても軽自動車より安いんやし
買えるけど買わない人がほとんどだろ

241 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 12:03:09.26 ID:5DwqTOlH.net
馬鹿にするために話しかけたり値段聞くやつはクズだけど、
昔ながらのコミュ力高いおっさんが、
へぇ、高そうだな、格好いいなって意図で話しかける
パターンもあるかもね
サイクル野郎の時代の感じ

登山とかは爽やかな人が多いから、話しかけられることはある

242 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 12:05:28.52 ID:wr6jwLMK.net
臭いじいさんが複数いるのか?

243 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 12:15:52.24 ID:TU4TOMTt.net
>>242
ちなみに君目線だと何歳以上は爺さん扱い?

244 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 12:18:29.47 ID:3YbOPw+r.net
値段の話は基本だろ

245 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 12:19:13.87 ID:3YbOPw+r.net
ええ自転車やな、なんぼや?
三桁や ええやろ

246 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 12:22:27.08 ID:xgcNqnSh.net
犬の値段も基本なのかもしれない
犬の散歩仲間の間で互いの犬の値段を聞きあわないのは基本がなってないのかもしれない

247 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 12:24:55.41 ID:TU4TOMTt.net
222の動画中やりとりで変なところは
実物に近づいてパッと見て大したことないて言ってることでおっさんスポーツ自転車の鑑別眼あったのかよ!ていう
あるいはブランド名で決めつけてたのか
○ネロは高級で○ントはそうでないとかいう

248 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 12:26:07.61 ID:TU4TOMTt.net
○トン、○ズド、○ック、…

249 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 12:30:49.56 ID:5DwqTOlH.net
>>222
これマウント取りにきただけのカスやんけ
とっさの返しはかなりいいと思う

250 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 12:52:14.11 ID:fhmWXO2R.net
夜に盛り上がるならまだしも昼からとかお前らどんだけ部屋でヌクヌクしてんだよw
MTBやグラベル乗りは元気に走り回ってるというのに

251 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 12:57:36.84 ID:pRlNZ/J4.net
流石に雪は無理

252 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 12:59:48.52 ID:xgcNqnSh.net
自分のお部屋ぬくぬく〜 お外さむさむ〜

253 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 13:15:45.13 ID:ssI50YRM.net
今日は気温一桁で強風じゃん
家で日向ぼっこして掃除したり他の事すりゃええやろ
乾燥した大量のホコリを吸って運動する必要はない
山サイは風も来ないし良いだろうけどな

254 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 13:17:04.97 ID:3YbOPw+r.net
イヌは安いんだ
3ケタはデフォな世界じゃないんだ
15万て中華ホイールかよ

255 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 13:17:31.95 ID:ssI50YRM.net
>>235
俺のトレーニング用なんて送料込み13000円だぞw
135oの検品落ちフレームをセラーが送ってきたから訴訟で半額返金させた
ただ凄い進むし性能は良い

256 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 13:18:31.50 ID:ssI50YRM.net
イヌなんて里親募集でワクチン5000円払えば
いくらでも可愛いのいるのに

257 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 13:19:41.05 ID:3LXpUmQY.net
乗らないからCTLが30台まで落ちた

258 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 13:38:15.97 ID:tsuVHnR5.net
自転車のグレードかなんかで絡まれたら
「コルナゴオヤジ臭えんだよ!死ね!」って返せばおk

259 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 13:41:51.01 ID:sqXnzD84.net
>>222
俺だったら最後「安いね」って爺さんに言ってたなw

260 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 14:24:31.51 ID:aw9R9cbH.net
>>259
一言多い(しかも皮肉的)
そんなんじゃ京都人にはなれへんで

261 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 14:29:52.52 ID:sqXnzD84.net
>>260
「やっすw」
ならどう?

262 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 14:34:57.28 ID:aw9R9cbH.net
>>261
不合格。
粋な京都人になるには相手を否定することは言わない。
形式上は相手を上げて会話を終える。

263 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 14:37:53.37 ID:gRQhwLT0.net
その場では何か引っかかるがよく分からなくて
あとになってジワジワくるような物言いをするのかね

264 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 14:39:23.67 ID:sqXnzD84.net
>>262
「やすおまんな〜」は?

265 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 14:44:23.30 ID:bOHeqWC/.net
ジャイアントも値上げで高くなったし安物でもないだろ
他ブランドのエントリーよりも下手したら高い

266 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 14:45:54.83 ID:aw9R9cbH.net
>>263
形式的には相手を持ち上げる。称賛する。あるいはもてなす。
だが俯瞰的に見たらおかしいことを鈍感な相手に気づかせる必要がある。
忙しいときに用もないのに居座ろうとする人に「ブブ漬け」でもてなす
公共の場でうるさくしてる子供に「元気でほほえましいですね」と称賛する
言われた方が聡明なら自分の置かれてる状況を俯瞰して自分の過ちに気づく契機となる
がほんとうに愚鈍なら自分の置かれてる状況を俯瞰できずに称賛されもてなされたことを喜ぶ
そして周囲の聡明で全体を俯瞰できる第三者は言われても察することができず愚鈍な奴を心の中で笑う

267 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 14:49:54.30 ID:fE2babm0.net
>>256
うちの犬も初期不良品でただだったわ
白血病で死んじゃって悲しい

268 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 14:55:01.20 ID:4dQ7ROiR.net
犬の値段聞くのはなかなかやるな

269 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 14:58:17.77 ID:3LXpUmQY.net
「よう分析してはりますなぁ」(具体例も言えず偉そうに阿呆なのかよ)

京都で生まれ育った俺だったら、友人のが100万円って聞いた後に、「その世代で?元気やねぇ」ぐらいは言うかな
友人云々はどうでもいい訳。でも、あの手の粗野な人には通用しないのよ

270 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 15:01:02.63 ID:5DwqTOlH.net
同じ返しをするなら「俺の知り合いは50万の犬飼ってますよ」だな
とはいえバカを煽っても面倒なことになるから、この辺で打ち切ったのは正解と思う
相手と同レベルのバカになりたくないしね

271 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 15:03:32.63 ID:vJSAzxDm.net
素人「その自転車7万円もしたの」
俺ら「それロードバイクじゃないよね」

272 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 15:04:30.73 ID:ssI50YRM.net
むしろ35万を素人が普段使いしてる方がオイオイだけどな
ロード10 MTB15 残りは投資
これ位の方が良識ある

273 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 15:07:23.11 ID:ssI50YRM.net
>>267
エイズとか重病でも引き取る聖人もいるけど
別に健康で可愛い雑種も沢山いるがな
死ぬまで幸せだった思い出を大切にしないと

274 :レディのうんこ:2022/02/05(土) 15:20:45.06 ID:KewHKMCx.net


275 :レディのうんこ:2022/02/05(土) 15:20:58.16 ID:KewHKMCx.net


276 :レディのうんこ:2022/02/05(土) 15:21:14.17 ID:KewHKMCx.net


277 :レディのうんこ:2022/02/05(土) 15:21:28.79 ID:KewHKMCx.net


278 :レディのうんこ:2022/02/05(土) 15:21:48.74 ID:KewHKMCx.net
た!
ぶりっ!

279 :レディのうんこ:2022/02/05(土) 15:35:41.30 ID:KewHKMCx.net
ジャイアントとキャニオン
乗ってる奴は金ない高校生や大学生や低所得者だけ!
エスケープr3なんて見ない日無いし
ジャイアントは市場に出回りすぎてブランド価値無し!
ヨーロッパと台湾選べたらそりゃ
みんなヨーロッパメーカーの方選ぶわな
台湾ってwwwあえて選ぶやつは金ないキッズだけ

280 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 15:42:44.26 ID:X4fxXpQP.net
>>279
メリダ民ワイ死亡
GRANSPEED 200D乗ってる。
Made in 台湾高品質6066アルミフレーム
油圧ディスクSora完成車で
新品77,000円で安かったんや

281 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 15:45:00.21 ID:X4fxXpQP.net
でもさ、大抵のヨーロッパメーカーは
メリダかシャイアンに製造委託してるよな

282 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 15:57:48.66 ID:BkMVkpsw.net
レースでないしクロモリでええですたい

283 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 16:00:44.12 ID:5DwqTOlH.net
>>271
その素人が君なんじゃ・・・
いや、すまない

284 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 16:01:04.58 ID:KyveRuK5.net
>>281
ヨーロッパどころかトレックはジャイアンだしスペシャはメリダだよ

285 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 16:01:46.36 ID:5DwqTOlH.net
>>280
それ、ここに住み着いてる頭のおかしい構ってちゃんだから相手しちゃダメだゾ!

286 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 16:06:10.39 ID:0cCqbBl6.net
>>283
7万円怒った?

287 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 16:10:36.24 ID:1qNmqv2c.net
>>282
ズボらなので錆びにくいアルミのが合ってるわ

288 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 16:25:20.89 ID:5DwqTOlH.net
>>282
俺も次はクロモリだなぁ
頑張っていいの買ったけどレースの順位が悪すぎて
結局ポタリングしかしなくなったw
安いし、乗り心地いいし、デザインもクラシカルでいいし、
都内だから登りも気にならないしで身の丈にあってるわ

289 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 16:54:53.25 ID:VY9f357I.net
クロモリは手入れしてれば一生使える
アルミも錆びるんでなかったかな
カーボンは扱いに気を使うからちょっと怖い
自分は手入れさぼっても大丈夫なチタンだな

290 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 17:09:12.45 ID:RGg0b86a.net
>>289
手入れしなくてもいいチタンは最強だと思ってる
手入れのいるクロモリとかゴミだろ

291 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 17:10:26.58 ID:1qNmqv2c.net
後はホビットロード乗り共通でクロモリは跨ぐと股間が付いて乗れない悩みがあるんだ
自分がそうだし、ホリゾンタルは短足の敵

292 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 17:13:59.73 ID:36cJ5vhN.net
>>291
大変だね
俺には無縁の悩みだからクロモリ買うけどw

293 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 17:17:21.55 ID:NumENj4V.net
ホリゾンタルは見た目がいい反面色々と不便よね

294 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 17:17:56.68 ID:tsuVHnR5.net
スローピングのクロモリだって良いじゃないか

295 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 17:19:24.88 ID:NumENj4V.net
スローピングのクロモリなんて味気ないじゃないか

296 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 17:35:25.03 ID:bBdTEHeJ.net
クロモリのモノコックフレームをネットで見かけたが、一度乗ってみたいものよ

297 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 17:36:35.66 ID:r7YEHhre.net
最低でも52サイズ以上でないとクロモリの美しさが台無しになる

298 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 17:36:53.68 ID:3RitGvE4.net
鉄は錆びてダメになるし何より重い
何でそんなものありがたがっているのかさっぱり
チタンは知らん、調理器具では持っているがフレームは軽く出来なかったんかねえ

299 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 17:43:39.03 ID:bBdTEHeJ.net
サビなんて雑に扱ってる俺のナショナル自転車のロードでもほとんどサビはないぞ
「前三角クロモリ」あとはハイテンか鋼鉄かなんだろうフレームだけどぜんぜん平気
サビでダメになるって奴は毎日塩水に漬けこんでるんじゃないのか?

300 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 17:58:13.24 ID:R5N6zAJI.net
>>267
犬を初期不良品って言うお前も初期不良品か?

301 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 18:00:54.71 ID:pRlNZ/J4.net
鉄で錆びないならアルミでも錆びないだろ
アルミで十分
やっすいし...

302 :レディのうんこ:2022/02/05(土) 18:13:02.80 ID:wUeZ/3yt.net
おまえらは全員初期不良品汚物のうんこ!

303 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 18:34:02.09 ID:HoO46473.net
>>300
出荷のタイミングで皮膚病やって剥げたんだと
治る頃には大きくなってしまってたからデッドストック品かな

304 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 18:35:48.45 ID:TU4TOMTt.net
>>303
横からだが300さんのツッコミ点はそこじゃないんだぜ
分かってる?

305 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 18:36:02.48 ID:HoO46473.net
アルミが最新鋭の頃は投資されてたからいいフレームあったんだろうけど、今じゃカーボン買えない人用みたいな扱いだからなぁ

306 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 18:38:03.91 ID:HoO46473.net
>>304
言葉尻捕まえて勝手に可愛がってなかったとレッテル貼って絡んできてんでしょ、知ってるよ
俺と犬との関係に勝手に知ったふうな口利く方こそ自分の育ちを省みたらどうかな

307 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 18:38:12.74 ID:1qNmqv2c.net
後は雑に扱う人や通勤で乗る人多い印象のアルミ

308 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 18:39:05.35 ID:3RitGvE4.net
>ほとんど錆びはないぞ
認められないだけで錆びてんじゃん

309 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 18:40:34.92 ID:TU4TOMTt.net
>>306
言葉尻ではなくて「どう間違っても」不良品という単語は「普通の人」は使わないからだろう

310 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 18:41:24.90 ID:HoO46473.net
錆びるつっても磨けば取れる表面だけで深くまで錆びたりはしないからなぁ
それもよっぽどそんな扱いしないと起きないよ
傷やサビが気になりだしたら塗り替えりゃいいだけだし

311 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 18:42:07.17 ID:HoO46473.net
>>309
なにここってあまり来ないけど煩い常連さんがいるの?←w

312 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 18:45:02.04 ID:E3BPae8A.net
キーワードに反応してクレーム入れた炎上させるのが今時だよね

313 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 18:50:39.64 ID:dFa5ltBg.net
「普通の人」はID真っ赤にしないんじゃないか

314 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 18:52:25.00 ID:TU4TOMTt.net
>>311
今日だけだよ
別に見知らぬ他人事なんでどうでも良いことなんだけど
300さんの指摘に気づいてないのかなあと、親心から知らせてる
でも本当の意味では分かってないぽいけど、理解できない種の人に説明するのはどのみち不可能だと認識を新たにできて自分も勉強になったわ

315 :レディのうんこ:2022/02/05(土) 18:56:41.35 ID:wUeZ/3yt.net
メリダもビアンキもブランド価値無し!
トレックも少し多いか、トレックは
フレームにデカデカと俺のロゴ見てくれと言わんばかりロゴ主張が激しくて気持ち悪いし
ビアンキはチェレステカラーが街中で多すぎる
何より仮面うんこが乗ってるせいでブランド価値落ちてるし
ジャイアントは確かに安くて塗装が綺麗だしコスパの良さは認めるよ
ただロードバイクはね
市場に出回りすぎて乗ってる人が多いとそのブランドの価値が無くなるのよね
だからヨーロッパメーカーとかスペシャライズドなんかはブランド価値が下がらない様に台数制限してるの
例えばLOOKやスコットとかなんかは日本に年に一回しか入ってこないでしょ?
つまりそういうこと
ジャイアントやメリダなんて沢山売る事しか考えてないからしょっちゅう何度もお店に入ってきてるしな
ま、何に乗ろうとおまえらの自由だし好きにすればいいよ

316 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 19:04:02.37 ID:BcBuWCFH.net
>>315
それでお前の中で、最も価値が高いのはどこ?

317 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 19:09:01.03 ID:0WXcaBq7.net
>>309
まともにレスしても無駄だよ
不良品は自分が不良品だと気づかない
故に不良品なり

318 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 19:36:23.25 ID:bBdTEHeJ.net
そりゃ「パナソニック」になる前のナショナル自転車がサビ一つないわけなかろうw
さすがに買ったのはパナの時代になってからだけど、なんにしろ古いよ

これだけ持つカーボンやアルミのフレームがあるかどうかは誰も知らない
なにしろアルミやカーボンが一般化する前の自転車だ
レースも出たオフロードも走った旅もした、それでこれだけ持てば十分だろう

319 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 19:37:23.12 ID:d0JsMxyU.net
>>316
オオトモ

320 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 19:37:51.59 ID:LqAk+r+V.net
ホルモンZ調子に乗るなよ

321 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 19:41:26.14 ID:9u12OUY+.net
物が良い悪いの話なら聞く価値あるが
「高い安い」しか言えない奴の話はまったく聞く価値ない

322 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 19:45:51.34 ID:d0JsMxyU.net
オオトモcanoverのクロモリフレームは6年くらいもった
なかなか優秀だった。破断した今はディスクグリンダでぶつ切りにして燃えないゴミに出すしかないが
その代わり13000円で買った中華カーボンフレームに換装して俺のルックロードバイクライフを支え続けてくれている
値段は安いが価値は高い

323 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 20:22:19.63 ID:TqFygyqG.net
一家に一つたこ焼き器なんてあるわけないやろ、俺んににはあるけどな
って鉄板ネタだな>クロモリの錆び

324 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 20:26:11.25 ID:w/RpqLMa.net
>>289
チタンは手入れいるぞ
Tiプレップ必須 ウェットで使ってると電蝕でBBネジが溶けてポロっと落ちたりする
最近のアルミは安い奴でも乗り味がかなりチタンに近いから安く済ませて
差額を有効活用した方がいいんじゃないかね
チタンは最低10万はするのと事故った時に機材を庇って肝心の主人が重傷になる事が多い
しっかりメンテはするけど危なくなったらぶん投げられる機材が良いよ

325 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 20:26:17.41 ID:W/dwSWfG.net
昔乗ってた丹下2のパナモリロードは20年経って乗ったが特に折れなかったな
パイプの中は錆錆だったけど

326 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 20:41:26.00 ID:vh4ALoSJ.net
パワーメーターって買っても楽しくなったり速くなったりするわけじゃないんだな
パワーが分かるだけだった
買うまで分からなかった

327 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 20:43:12.74 ID:uB1S/nGG.net
そりゃ練習機材だしな

328 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 20:47:16.18 ID:npiX/kBQ.net
>>326
パワメ買って1ヶ月ぐらいで悟ることあるある

329 :レディのうんこ:2022/02/05(土) 21:05:25.44 ID:wUeZ/3yt.net
まあ練習量月2000キロ国内レース、
国内クリテリウムレースで毎回上位入ってる
ベテランエリートライダーの俺からすると
レースにも出ないしタイムも測らない速く走る必要も無く
河川敷をのんびり自分のペースで走って趣味として楽しんでるおまえらには
まあ確かに、ジジイに優しいとされるクロモリでもいいのかもしれんな
でもどうせならクロモリとアルミの中間とされる乗り心地のチタンの方が満足感所有感としてクロモリよりいいんじゃないかね?

330 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 21:06:53.33 ID:qm+ysxm0.net
>>326
自分が数値化されることで楽しみを見出す人間かどうかは安いサイコン使ってても自覚できるよ
走行速度・距離・獲得標高がわかるだけで満足してるレベルならパワメ必要ないと断言できる

俺は一応ケイデンスセンサーもつけてるけど、自分が今踏んでるギアの重さと足の疲れを知る
バロメーターとして重宝してるので、この上パワメまで欲しいとは思わない

331 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 21:09:07.62 ID:BYwkw15z.net
>>329
論点が滑るようにブレてるから読みにくい

332 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 21:09:14.94 ID:W/dwSWfG.net
パワメは気温と時刻と勾配がリアルタイムで見るのに一番重宝してる
あとは帰ってからコースと区間別の速度とか眺めてこんなものかと見てニヤニヤするため

333 :レディのうんこ:2022/02/05(土) 21:16:25.21 ID:wUeZ/3yt.net
>>316
スコット、BMC、LOOK、チネリ
スペシャライズド

334 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 21:18:58.65 ID:0WXcaBq7.net
>>332
パワメ??
すまん何言ってるか理解不能だわ

335 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 21:20:39.19 ID:npiX/kBQ.net
>>333
中華設計をまんま自社の製品にするような会社も入れてるしうんこおじはやっぱりニワカなの分かるよな

336 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 21:23:31.26 ID:W/dwSWfG.net
>>334
サイコンの間違いだな
パワメは力が入りすぎるのを抑止するために使う

337 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 21:25:00.74 ID:0WXcaBq7.net
>>333
拘るようなレスしてるから
もっとマイナーなメーカー挙げてくるかと思ってたわ
日本に正規代理店無いようなメーカーとか
せめて
FACTORとかIZARCOぐらい挙げてくるかと
面白くないな

338 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 21:26:37.03 ID:0WXcaBq7.net
IZALCO
綴り間違え

339 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 21:48:21.62 ID:d+n8kpY/.net
ちょっとしたブラックな言い回しに過剰な反応する奴って面倒臭いな
フェミニスト活動家みたい

340 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 21:50:17.57 ID:w/RpqLMa.net
名前からして自分がウンコ野郎だよってよく分かってるじゃん糞野郎

341 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/05(土) 23:35:51.53 ID:cwIAc4H9.net
>>337
IZARCOってメーカーか?
FOCUSの車種では?

342 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 00:24:46.06 ID:kNsK7Sti.net
気温5度以下の重ね着の仕方を教えてください
0度だと路面凍結で走らないと思うけど
ギリ行ける5度くらいだとみんな何着てるの?

343 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 00:29:22.27 ID:XcTVRZVE.net
>>280
ええやん!

344 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 01:04:02.06 ID:DDNYFwen.net
>>342
ワークマンのウィンターブーツでフラットペダルがっしり踏んでる

345 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 02:14:53.73 ID:qE/WiSXF.net
>>342
防風と裏起毛上下重ね着
上はさらにヒーターベストとホームセンターで売ってる防寒防風ジャンパー
ニット帽とネックウォーマー
バイクでも安心防寒手袋
これだけ着込めばまず出だしで寒くて挫けないですむ
ただ、上は全部前を開けられるものがいいと思う
漕いでるとクソ汗かくから

346 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 02:24:34.72 ID:6E3gESsO.net
>>342
パールイズミ0℃ジャージ上下とインナーにモンベルジオラインLWの長袖の合計3枚だけで行けてる。
あとはシューズカバーと手袋と耳がカバーできるヘッドバンド。
ぶっちゃけ冬装備は強度次第でしょ。寒いと思って強度上げるか、重ね着するなら逆に強度下げないと汗冷えするからね。

347 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 02:30:22.58 ID:6li+hPq0.net
ロードバイクに泊まりでロングライドしたいときって、荷物どうするの?

348 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 02:49:09.94 ID:8+hlkTCT.net
>>322
それクロモリじゃなくてただの鉄だろー
6年で折れるのはアルミ以下だぞ

349 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 02:54:10.09 ID:HzFVze8V.net
>>347
(1)荷物は最小限にして宿泊先で洗濯するとかしてどうにかする
(2)キャリアを付けてサイドバックを使うなど荷物を持つ工夫をする

350 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 02:56:17.22 ID:AIrXWOxv.net
>>348
筋肉ダルマの競輪選手は良くフレーム折ってるぞ

351 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 03:26:26.71 ID:CD04IIkD.net
クロモリはよくしなる>力が逃げる
クロモリは重い
しなるからといったって乗り心地良いわけでもない
昔は良かったって世代が懐かしむ以外用途がない

352 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 03:45:27.56 ID:2j10QgsJ.net
>>347
ダボ穴多いロードを買う

353 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 03:47:27.47 ID:OqCdzok2.net
>>351
そらそうよ乗り心地なんて良いわけがない
工事現場の鉄骨の上に腰掛けて、鉄は座り心地がいいねーとか言ってるのと同じ
そんなのちょっと頭おかしい奴やで

354 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 03:51:24.82 ID:74s27QHc.net
canoverとかの超激安系でクロモリはたぶんない、フレーム代だけで中華でも3万いってしまうからな
全くありえないとまではいわないが単なる鋼鉄の可能性が高い。

クロモリって一応高級機材なんだよ

355 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 03:56:43.65 ID:74s27QHc.net
>>351
しなるのもあるし、しならないのもある。
うちにはカーボンのハイエンド並みにしならないクロモリロードがあるし速いよ
ただ最近はしなりを求めてクロモリ買う人が多いのでしなる方が多数派なだけ

356 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 05:06:46.75 ID:VGaoNvp5.net
しなる>力が逃げる、せや!ガチガチにたろってのが数年前のカーボン。これがカーボンは乗り心地悪いってことになってる
今のカーボン技術はハイエンドでも堅くて乗り心地悪いってこともない、乗り心地求めたらエンデュランス系あるしな
逆に言うと見た目同じでも中身別だからしっかり選べとなる
フレームの進化でトラック競技のタイムだいぶ短縮してたしな

357 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 06:54:33.30 ID:rFVQYBdl.net
>>353
全く違うだろ

358 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 07:04:39.54 ID:AVfYvsPH.net
>>347
寝巻のある宿に泊まる。薄い下着を持つ

359 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 07:35:13.65 ID:DDNYFwen.net
ビアンキのカウンターヴェイルってどうなの?体験したことないんだけど
衝撃吸収されてるぜ〜と実感できる?

360 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 07:55:20.48 ID:Uwp+1/8P.net
>>359
プロが敢えてCV搭載機を指名買いするのには訳がある
まあ、路面がいいとこ走ると差なんて感じないよ。グラべっぽい荒れたコースに適してるだけだね

361 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 08:41:29.71 ID:J7BMrgxh.net
>>347
泊まり先に荷物を送る

362 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 10:21:12.09 ID:N1EOFnPy.net
バックパック背負う
ドイターやオルトリーブ

363 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 10:22:58.71 ID:2j10QgsJ.net
>>355
競輪もクロモリだしね

364 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 10:41:34.24 ID:N7IEXXh8.net
>>347
ホテルや旅館なら寝る時用の下着を追加するくらい
歯磨きやタオル、寝巻きはホテルのものを使用
コインランドリーで洗濯してジャージやビブは連続使用する(乾燥機にかけなくても一晩で乾かなかったことない)

365 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 10:42:56.64 ID:mnhnG//j.net
競輪用だとパイプ厚1o0.7o1oとかなのかな
てかダブルバテッド管じゃないか

366 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 10:44:25.83 ID:L8xxb4+p.net
>>359
持ってるけど正直わからん
ワールドチームも2022はビアンキ使うチーム無くなったね

367 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 10:44:51.99 ID:74s27QHc.net
宿に泊まる場合、輪行袋持って行ったほうがいいかも
もちろん電車で帰還にも使えるが、部屋の中に自転車を荷物として持ち込めるから便利
自転車をそのまま持ち込める宿は少ない&駐輪場じゃ不安だしな

368 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 11:02:25.71 ID:CdwN9EyR.net
>>367
俺も毎回これだな
でもJAMMAだよね輪行バッグ

369 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 11:07:32.36 ID:mr+vc1eG.net
競輪の機材は速さでなく統一性だろ
カーボン解禁になるとややこしくなるからしてない
速さ求めてるトラック競技の機材とは違うしな

370 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 11:08:32.34 ID:pDxm47Sx.net
ガールズ競輪はカーボンだしな

371 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 11:09:46.28 ID:mnhnG//j.net
女子だけカーボンとかずるいな

372 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 11:16:56.25 ID:BzOjgynP.net
>>369
ロードレースはカーボン使ってるがな
それはソースある話かい?

373 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 11:18:11.25 ID:5QSkL/ri.net
>>359
CVは心で感じろ

374 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 11:19:23.27 ID:mr+vc1eG.net
>>372
ロードレースの賭け事があるのかい?

ガールズケイリンは競輪でもケイリンでもないカテゴリーだねソフトボールみたいなものか

375 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 11:19:30.26 ID:BzOjgynP.net
競輪みても力が逃げて進まないようには見えない
そもそも鉄は車やバイクにも使われるから、素材や構成がまともなら、人間の脚力ごときでどうにもならんよ
柔らかいクロモリロードは柔らかく使っているだけ

376 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 11:20:28.25 ID:BzOjgynP.net
>>374
あるよ?

377 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 11:23:12.31 ID:74s27QHc.net
競輪用のピスト乗ったときはびっくりしたよ、なんかこう鉄塊って感じでさ
想定してる乗り手の馬力が違うんだろうね、産業機械が動いてるようなあのガチっとした感じ

競輪目指してたわけじゃないのでちょっと借りて乗っただけなんだが別物感はものすごかったよ
カーボンのピストは乗ったことないから比較できなくて残念

378 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 11:25:43.70 ID:mnhnG//j.net
そもそも乗り味違いがわからん人だけどそんなに違うか
乗った最初の短時間だけ違いは感じるけどすぐに慣れて分からなくなるw

379 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 11:26:13.17 ID:gfI1BedI.net
>>367
星野リゾートのBEB5土浦なら部屋内にラックも有って添い寝が可能だよー
https://cdn-img.cyclesports.jp/wp-content/uploads/2020/04/22221657/hoshinoBEB5tuchiura09.jpg
https://cdn-img.cyclesports.jp/wp-content/uploads/2020/04/24031641/hoshinobeb5tuchiura-26.png

380 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 11:28:24.71 ID:jG+iCaqv.net
ベッド汚すな

381 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 11:31:26.49 ID:74s27QHc.net
>>378
ピストだってことを忘れてたら、うっかり足止めてしまってえらいことになるw

低速だと脚止めてるのにペダルが回って自転車から放り出されそうになったし
高速で脚を止めると後輪がロック&滑るんじゃなくて小刻みにハネる感じで超恐ろしい

382 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 11:36:33.87 ID:mnhnG//j.net
>>381
昔々遅かったけど一応学連で走ったな
ロードもピストもやらされたけど借り物のピスト車なんて本番時しか跨がらなかったわw
練習で三周流して本番で千トラとスプリント

383 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 11:40:08.63 ID:74s27QHc.net
本番だけでよく走れたな、マジで尊敬するわ

384 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 11:43:41.48 ID:q2GR7Fhz.net
>>379
いいね
今度彼女と行こうかと思ったけど、彼女いなかったわ

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 11:45:01.44 ID:CdwN9EyR.net
>>376
こういう馬鹿凄いなぁ

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 11:47:26.57 ID:mr+vc1eG.net
ピストは勢い乗った時怖すぎ
あんなの乗れるのは尊敬する

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 11:51:25.62 ID:CdwN9EyR.net
公道で乗るものじゃないからな
ブログ見てても法律違反にならないためにだけにブレーキつけるから、強度もクソもない付け方公開してるバカいるし
自分でよくわからん金具作ってブレーキマウントしたり

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 11:54:34.24 ID:q2GR7Fhz.net
けなす価値もないほどの馬鹿がきたな

389 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 12:14:19.27 ID:NU3uAGIK.net
>>388
お、自己紹介か?

390 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 12:18:22.43 ID:/AtSjdQ3.net
走った先の町の中華入って餃子とラーメン、半チャーハン頼んだらチャーハンが一人前、ラーメンが洗面器、餃子が市販冷凍の3倍くらいあるのが6個出てきて泣きながら食った

これから40キロ走って帰れる気がしない

391 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 12:21:02.15 ID:Mi1LkZow.net
>>390
どこの店?

392 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 12:21:18.12 ID:mnhnG//j.net
>>390
いいなそれ大食家のおれも食ってみたい
どこのなんていう店だよ?

393 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 12:22:21.82 ID:cqDmFAiF.net
いつもギリギリのラインで走ってるから
トイレの心配なければそんなにカロリーとれるとかむしろご褒美だと思う

394 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 12:27:48.19 ID:AVfYvsPH.net
昔、ケリーと言うスプリンターがいた。チームスポンサーの関係で当時のクロモリフレームより明らかにグニャグニャなアランのアルミフレームで勝利を重ねた。お前らの剛性が無いと進まねーって言うのを聞かせてやりたい。

395 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 12:47:49.66 ID:2ecD8PFy.net
ALANは有名やね。アルミフレームの先鞭だな
5000系のアルミで、そうクロモリよりも柔らかかった。耐久性が無くラグ抜け等のトラブルも多いフレームだったな

その後、日東(の100%子会社のフレームメーカ)も評価高いアルミ作ってたけれど
採算が合わなかったみたいだな
アルミでいいの作るには設備も結構なものが必要だし今はキャノンデールぐらいかな
アルミを大口径パイプ・肉薄・高剛性に振ったのはキャノンデールの罪やけどな。可能性はもっとある

396 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 13:59:39.76 ID:XWI814Q7.net
キャノンデールぐらいって何が?
ホントに最近のアルミフレーム乗って言ってるのか?
最近はカンボジアのフレームが増えてきたけどハイドロ形状の奴は
昔みたいにガチガチなのほとんどないぞ チタンにかなり寄せてきてる
キャノなんて名前だけでボッタ価格だから買わねえわ
もっと安くて進みそうなフレーム買って差額で他のパーツ良くする

397 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 14:01:38.06 ID:/AtSjdQ3.net
>>391
品川から三駅のとこの青物横丁、家宴というところ

398 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 15:02:27.80 ID:Mi1LkZow.net
>>397
ありがとう

美味そうやん
80キロ走ったらカロリー使い切れるくらいかなw

399 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 18:47:00.30 ID:J7BMrgxh.net
>>380
公式写真なんです

400 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 19:04:36.67 ID:Wl8FIMQY.net
>>397
美味そうじゃんw

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 19:27:11.77 ID:74s27QHc.net
>>397
ちょうどラーメン食いたかったとこだし来週行ってみるわ

402 :ウンコ野郎:2022/02/06(日) 20:04:47.46 ID:T5Rof7Eb.net


403 :ウンコ野郎:2022/02/06(日) 20:05:00.05 ID:T5Rof7Eb.net


404 :ウンコ野郎:2022/02/06(日) 20:05:10.96 ID:T5Rof7Eb.net


405 :ウンコ野郎:2022/02/06(日) 20:05:22.78 ID:T5Rof7Eb.net


406 :ウンコ野郎:2022/02/06(日) 20:05:33.79 ID:T5Rof7Eb.net


407 :ウンコ野郎:2022/02/06(日) 20:06:41.63 ID:T5Rof7Eb.net
>>401
俺のうんこかけラーメン食べる?

408 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 20:25:31.36 ID:2ecD8PFy.net
アルミフレームの製造で最も重要な工程は、
耐久性を飛躍的に伸ばす為の工程で、これには大きな設備が必要になる
ほとんどのメーカが所有していない、TREKですら十分ではない、なので、
アルミフレームは3〜4年で柔くなるなどと言われた訳
ハイドロフォーミングなんてそれに比せば二の次
設備や手間を掛けなければアルミなんて簡単に安く作れて使い始めは反応もいい

409 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 20:27:52.01 ID:2ecD8PFy.net
TNIのアルミフレームなんて1〜2年で柔くなるって言われたよな

410 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 20:36:12.65 ID:YIpreWx/.net
硬いといわれるアルミが柔らかくなるとかご褒美だろ

なるほど3、4年のエイジングで味わいが出てくるのか

411 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 20:43:17.55 ID:2ecD8PFy.net
アルミの柔くなったのは”踏んでも進まない”って味わいだけどね

412 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 20:45:13.65 ID:YIpreWx/.net
膝に優しいのと違うのか

413 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 21:05:40.43 ID:Mi1LkZow.net
>>408
それってソースのある話?

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 21:24:38.88 ID:J32dwmvD.net
>>408
耐久性を飛躍的に伸ばす為の工程があるなら見てみたいものだ。
TREKすら十分でないとは大きく出たな。

415 :ウンコ野郎:2022/02/06(日) 22:21:06.64 ID:T5Rof7Eb.net
トレックとかwww
デカデカとロゴが書いてあってダセーwww
ああいうロゴ主張が激しいバイク乗ってる人
よく恥ずかしく無いな笑笑

416 :ウンコ野郎:2022/02/06(日) 22:22:11.95 ID:T5Rof7Eb.net
おまえらはウンコの固まりのようなもの!

417 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 22:34:55.63 ID:jVPnNJVj.net
>>415
ロゴちっさいのって何だ?

418 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 22:35:10.59 ID:3yCc3CND.net
やわいクロモリは踏むと進まないが、回すと気持ちよく進む
やれたアルミは踏んでも回しても進まないので乗るのが苦痛に感じるようになる

アルミフレームの耐久性を飛躍的に伸ばすような技術が実在するのかな
メーカーからしたら、商業的な理由で完成車は5年毎に買い換えて欲しいっぽい
その要求を満たすのがアルミなわけで

419 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 22:40:04.69 ID:/1V79iY/.net
また妄想かよ、クロモリもアルミもダメになったらダメだろうに
何だよクロモリだけは回すと進むって

420 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 22:40:23.55 ID:jVPnNJVj.net
カーボンは商業的に何年?

421 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 22:43:01.15 ID:lzF8YgQP.net
>>419
「アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。」みたいなやつだろw

422 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 22:45:55.95 ID:buC3qWVZ.net
そんなに変わるものなのか
まったくわからん

423 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 22:55:02.22 ID:J7BMrgxh.net
回しづらいならわかるんだけど、回したらフレーム関係なく進むだろ

424 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 22:59:05.28 ID:KJAMrmRx.net
踏むと進まないもの回したら進むことない
だんだんスピードには乗るだろうが特性で良くなったなんてないから

425 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 23:01:39.94 ID:6xr3pvkO.net
3、4年で劣化で交換とかスマホかよ

426 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 23:03:08.53 ID:3yCc3CND.net
クロモリは、軽量が売りのものでなければ、やれても最低限のコシはある
アルミにはそういうのがなくて、走行不能にはならないが、駄目駄目になる印象

427 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 23:15:06.84 ID:m3CCjnci.net
アルミよりましだったらアルミより安いんだし売れてんだろ
カーボンでは勝てないからアルミなら勝っているってか

428 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 23:21:49.09 ID:v/MomUNP.net
間違いなく高品質アルミは踏んだら踏んだ分だけ進むよ!

GRANSPEED アルミ民のワイが気持ちいいと思ったのはMERIDA team eとか、cervelo R5とS5などどうしても高価な
トップグレードカーボン車になってしまう。

ただ、衝撃吸収はカーボン車の方が良いね。
アルミはめっちゃ衝撃が身体に来るね!
それに重いのがなぁー

429 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 23:25:35.52 ID:CdwN9EyR.net
絶対わかってる気になってるだけだよコイツラ

430 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 23:33:14.87 ID:3yCc3CND.net
クロモリはアルミより高い 錆びるけど
最近はクロモリに近い味付けのアルミも出てきたからそれでもいいんじゃないの

どんな素材でも踏んだら踏んだ分だけ進むよ
やれたアルミは踏んだ後に転がらないけどね

カーボンの長所は路面追従性
この点に関しては、クロモリより上に感じる
釣竿に使える素材の特性が生きている

431 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 23:40:39.73 ID:IfdrjhWC.net
どんな素材でも踏んだら踏んだ分だけ進むよ
やれたアルミは踏んだ後に転がらないけどね

学のないチャリカスのオカルト物理学

432 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/06(日) 23:56:37.90 ID:J7BMrgxh.net
ペダルまで伝わった力がフロントギアやチェーンからリアに伝わるまでにフレームが介入するって事?

433 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 00:28:22.40 ID:3NMoYJVK.net
(ここでウダウダ言ってる連中は古いフレームに新しいクランク付けて「新型のフレームです。体感して下さい!」って言ったらベタ褒めするんやろなぁ)

434 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 00:32:23.35 ID:lJ8c7qPS.net
クロモリアルミカーボン持ってるけど、速さだとか疲労感への影響は強度やジオメトリの違いに比べりゃどうなんだって感じ
まったく同じジオメトリの別素材で試してみたいわ

435 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 00:33:28.26 ID:lJ8c7qPS.net
強度ってのはトレーニング強度
パワー

436 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 00:38:09.93 ID:RBAnvMJw.net
乗り心地求めたり強剛性競ったりややこしいの
全ての素材にはコスパに比例しメリットデメリットあるんだよ

437 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 00:49:53.33 ID:2BkVYDGU.net
ワイはトレックemonda 12速デュラSLR9
試乗したけど、旧11速デュラ車と変速性能の違い分からんかったな。トレックストアの人も同じ事言ってた。でも、シマノ新型はコンポ半無線で変速出来てる事が凄いんで、是非買ってくれ(納期は知らんけど)だって。

438 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 01:38:08.10 ID:aLASHctF.net
>>437
フロントはかなり違うらしい
こういうのは高性能な方に慣れてから、古いのに戻すとよく分かる

439 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 02:06:58.13 ID:2BkVYDGU.net
>>438
ああ言われてみれば
平坦の道ばっかりで、アウターしか使ってないから、フロントに関してはそうなのかも。

440 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 02:20:26.69 ID:QlAbI9pi.net
>>434
素材つうより管の厚みだろ
鉄が柔らかいとかご冗談を
クロモリペダル軸が撓むかっつうの

441 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 02:27:55.08 ID:p/BFz0EU.net
へたったアルミなんてレンタルバイクでしか経験ないな
ただ最近の売り文句の快適アルミとか言うのは恐ろしく耐久性なさそう
リヤ三角扁平で衝撃吸収!とか地雷すぎるだろ
アルミなんてカッチカチで進むのが楽しいのに

442 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 05:32:59.77 ID:0Mbr3S7o.net
>>435
きんにくんかな

443 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 06:20:44.32 ID:nBaidJYm.net
>>434
まったくそれだな。

>>433
古いとダメってわけではないからな。 要はいいフレームかどうか

444 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 06:25:28.07 ID:W/C/U6Tr.net
20年ぶりくらいロードバイク乗ったが全然走れん
元からゆるポタだが40代はママチャリに負けるレベル
何とか100kmは走ったが休憩入れて6時間以上かかった…

445 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 07:00:48.49 ID:P1akxAuo.net
すいませんん 冬場に走ると足裏が無茶冷たくて5kmくらいしか走れません 
シューズカバーが安物だからでしょうか? 

446 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 07:04:40.40 ID:8vi55H6m.net
シューズの通気口をテープで塞いで
シューズカバー内にカイロを入れればよろし

447 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 07:21:00.30 ID:nBaidJYm.net
気温にもよるからな
九州沖縄ならぜいたく言うな走れですみそうだが北海道内陸部や東北の雪の中だったら冒険旅行並みの装備がいるだろう

448 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 07:27:08.56 ID:aMCD2NMT.net
>>444
休憩1時間として100キロ5時間でAve25
普通ですね。ママチャリよりは絶対に速いでしょう。

449 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 07:28:42.39 ID:aMCD2NMT.net
何でAve 25なんだ。20だしw

450 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 07:48:49.23 ID:aKiEtvqA.net
>>444
ママチャリって言うけどさ電動積んでるか見た?

451 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 12:34:36.10 ID:ztnVNyfh0.net
ママチャリは柔らかすぎて踏んでも全然進まんという表現をされる方がいるけど、
その感触が全然わからん
ママチャリもフラペを踏んだら踏んだ分快調に進んでくれるんだけど
そりゃ重量20キロ超えてるからその分重いのは事実だけど

あとママチャリのペダルは踏むポイントが限定されてる(クランクの何時から何時までの範囲が狭い)ってのもいまいちわからん
俺がビンディング経験ゼロだからかな

452 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 12:52:18.82 ID:UTDVP33D.net
雨の日はママチャリ乗ってるけどたしかにペダリング外周?が小さく感じるぞ
踏んでも進まないってのは俺もわかんないけど踏んだ瞬間くの字にたわむ感触はわかる
トップチューブがないからかな

453 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 13:05:48.53 ID:0Mbr3S7o.net
フレーム云々よりハンドルが気持ち悪い

454 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 13:37:20.76 ID:gieAxC84.net
http://i.imgur.com/wVdedcO.jpeg

455 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 14:12:52.56 ID:nBaidJYm.net
進まないってのは、俺の場合は単独で走ってるとぜんぜんわからんのよな
ただ、進まないロードでレース出ると、快調に走ってるけど遅いんだわ
いい自転車に乗ってる時には互角なやつに軽く置いていかれる
本人はいい感じで走ってるんだよ、でも遅い

とはいえ単独で走ると気持ちよくぐんぐん走るんだよな

456 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 14:24:12.89 ID:tbmzhDkY.net
全部感覚で笑うわ
クランクとチェーンとホイールの問題でフレームがそこまで足引っ張るわけ無いだろ
クランクが回れば進むよ

457 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 16:04:17.49 ID:Rp/03uYz.net
ダウンチューブとBBハンガー周りの剛性は超重要

458 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 16:12:49.76 ID:tbmzhDkY.net
剛性がーは全部ウソだと思っていい
進まないのは自分の足のせい

459 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 16:29:33.92 ID:f9mcJXEz.net
進まない理由一位はエンジンがゴミ
次がパーツの劣化とかメンテ不足

進まない、そうかフレームがへたった!
って頭悪い推論

460 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 16:59:48.11 ID:MJLAgE8E.net
信号ストップって結構足に影響あるんだな

461 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 17:14:36.70 ID:XIDY+AJM.net
感覚的に進むフレーム進まないフレームがある事は肯定した上で。
進まないってどういうことだろう?クランクを回せばどんなフレームでも同じ距離走る、ここまではみんな同意できるよね。
では進まないフレームはペダルが重いって事だよね。芯が狂ってるとかは別にして重い原因は何?

462 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 17:16:25.34 ID:B4Dw3qwc.net
アルミからカーボンフレームに変えて何も違いがわからなかったけど
MTBフルサスは力を吸収されて進まないのは分かる

463 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 17:18:16.67 ID:UTDVP33D.net
>>461
腕の引きだろうよ
それがヨレるんだろ
知らんけど

464 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 17:18:18.45 ID:aul54r2q.net
自転車とその調整次第だけど平地だとならなく登り坂で起こる現象として
力いっぱい踏んだときフロントディレイラーにチェーンが掛かってギリリと音がすることがあるが
あれってフレームが捻れてるんだよな
クロモリではなりにくいわ

465 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 17:18:40.67 ID:D03SjW9t.net
>>461
フルサスのMTBはクランクを回す軌道が楕円になって進みにくくなるらしい
柔らかいフレームだと極わずかにそれが起きてるとか?

466 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 17:26:42.74 ID:Yz1txSQb.net
進むフレームは
剛性あって力を逃さない、空力特性がいい、軽い
ハイエンドのディスクロードがそれだな
そもそも進まないクロモリを回した所で変らないよ
そんな乗り方するフレームでもないし

467 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 18:13:21.58 ID:tbmzhDkY.net
進まないクロモリw
こういうガイジの中で鉄って蒟蒻みたいな感じなんだろうか

468 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 18:23:19.02 ID:KzxSYIZt.net
>>467
おじいちゃんの頭では理解できないから仕方ないね

469 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 18:24:08.99 ID:gY5deMhp.net
467が欠番なんだがこれなんで?

470 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 18:24:59.32 ID:f9mcJXEz.net
>>467
クロモリだと時速5キロだが、カーボンなら時速15キロくらい出せる豪脚かも知れん

471 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 18:30:55.60 ID:gieAxC84.net
>>469



とかNGワードに指定してるんじゃね

472 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 18:50:44.54 ID:EQjLjayv.net
うんこおじはNGしてもいいしな

473 :糞野郎:2022/02/07(月) 19:25:58.81 ID:H8WLUa/m.net


474 :糞野郎:2022/02/07(月) 19:26:10.14 ID:H8WLUa/m.net


475 :糞野郎:2022/02/07(月) 19:26:26.03 ID:H8WLUa/m.net


476 :糞野郎:2022/02/07(月) 19:26:36.73 ID:H8WLUa/m.net


477 :糞野郎:2022/02/07(月) 19:26:49.85 ID:H8WLUa/m.net


478 :糞野郎:2022/02/07(月) 19:27:02.13 ID:H8WLUa/m.net


479 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 19:52:50.01 ID:0IA5iamV.net
なんら論理的思考が身に付いてない
巡航速度が○キロ上がったとかギア1枚分軽くなったとか提灯記事読んで信じちゃうタイプ
クロモリは進まないとかアルミはヘタるとかマジで信じてんだな

480 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 20:11:17.82 ID:+LuXLPtw.net
>>451
>ママチャリは柔らかすぎて踏んでも全然進まんという表現をされる方がいるけど、
>その感触が全然わからん
ママチャリはサドルを上げて乗る人がいないからね

ママチャリでもサドルを上げて空気圧パンパンにすれば、結構走るよ
電動ママチャリでも瞬間40キロとか出る
出足は電動使い、アシスト切手から30キロ位なら結構余裕

481 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 20:28:00.95 ID:ePvWwQ7F.net
最近はサドル前下がり気味なのが主流なの?
ツイッターのTLに流れてくる他人のロードバイク眺めててもほとんど前下がりで気になっている
俺は逆に水平〜1mmくらい後ろ下がりが好きだから、違和感がある

482 :糞野郎:2022/02/07(月) 20:28:50.27 ID:H8WLUa/m.net
パナチタンのサイト見たけど
まるで女性の手でやさしく押されているようなってwww
おっさんの間違いじゃねーの?www
そりゃあそうか!
まるでおっさんの手で優しく押されているような、
じゃおまえらに売れねーもんな笑笑

483 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 20:37:26.23 ID:XIDY+AJM.net
踏んで進む感じ進まない感じは確かにある。タイムも体感ほどでは無いがわずかに違う。硬ければ良いというものでもない

484 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 20:51:33.11 ID:nBaidJYm.net
あくまで比較対象があっての話だよな、単独で言えばロードとして売られてるものならたいてい気持ちよく進む

485 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 20:53:55.37 ID:nBaidJYm.net
>>481
自分に合う傾きでいいと思う
それはそれとしてこういった話もある  https://blog.cbnanashi.net/2022/02/18873

486 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 21:04:34.64 ID:B4Dw3qwc.net
>>481
見た目は前が上がってるほうが好みだけど、玉が当たるから下げざるを得ない

487 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 21:09:29.85 ID:vj/TVtRM.net
ハンドルを引き寄せてぺダルを踏んだ時にフレームがロール方向に捻じれると
その捻じれた分の歪エネルギーは推進力に寄与しないから捨てることになる
このロール方向の剛性が高い方がエネルギーロスの少ないフレームと言うことになる

488 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 21:11:03.26 ID:vj/TVtRM.net
陸上短距離のスターティングブロックがマシュマロだとロケットスタートはできない

489 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 21:28:31.37 ID:UxzxxcpW.net
>>488
でも足から離れてしまうスターティングブロックと違って復元するよね。
あるギア比とケイデンスまで引き上げる時の過度特性が違うのかな?でもそれならフィーリングが違うだけで必要なパワーは同じになりそうなもんだけど。

490 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 21:35:28.30 ID:XIDY+AJM.net
>>487
硬すぎるフレームも進まないと言う人は多いし、私も思う

491 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 21:43:54.87 ID:vj/TVtRM.net
板ばねで作ったスターティングブロックは反力で人を前に押すけど
BBシェルがロール方向に1度捻じれた際の復元力はペダルの回転力にももちろんチェーンの引っ張り力
にも寄与しない

492 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 21:55:08.23 ID:vj/TVtRM.net
フレームのロール方向の剛性もたぶんスタートダッシュとかヒルクライムとか300w以上時速40km/h維持
などの局面で力強く全身の力でペダルを踏んでる際に顕在化するのであって
ポタリングやツーリングでは顕在化しないと思う(ロール方向に車体が捻じれるほど強く漕がないので)

493 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 21:55:51.89 ID:B4Dw3qwc.net
そういえばチェーンも11速だと剛性がなく力が逃げて遅いって言ってる人がいた

494 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 21:58:10.44 ID:t3g+ocKZ.net
仮に、反発力が推進力に変換されるとしても、それを支えなきゃいけないのは脚だからね
結局はパワーロスって事になる

硬すぎて踏めないっていうのは脚が負けてるだけ
物理的には何の損失も無いが、運動生理学的にはダメージがある
筋肉の特性だよ。物理じゃない

495 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 22:01:55.31 ID:vj/TVtRM.net
剛性は薄くても素材を固くすれば剛性は出せる
チェーンの引張の場合は断面積×ヤング率で評価するべき

496 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 22:04:17.44 ID:vUe9wKin.net
お前らの脚力じゃ関係ないよw

497 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 22:05:40.99 ID:Rp/03uYz.net
駆動系に寄与しなくても、乗り手のスムーズな重心移動には寄与するんじゃないの

498 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 22:07:10.18 ID:vj/TVtRM.net
>>496
ヒルクライムの時はハンドルを引いてペダルを踏むから貧脚であっても大いに関係すると思うよ

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 22:07:16.16 ID:wT5aTZ2s.net
>>496
トルク型の走りをするときに変わってくるな
登り坂とか

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 22:08:02.30 ID:t3g+ocKZ.net
チェーンとギアのナロー化によるパワーロスは、
予見されていたものの無かったと否定されていたな、数字まで出されて
それよりもO.L.D.のワイド化による影響の方が大きかったが、対処も早かったと

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 22:10:54.68 ID:f9mcJXEz.net
お前ら、たまには自転車乗って気分転換してこいよw

502 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 22:12:44.54 ID:vj/TVtRM.net
>>497
そっちの分析ならありえるね
ただしフレームをしならせて歪エネルギーロスをしてまで重心位置を
コントロールしなくてもショートクランクを使えば歪エネルギーロスをせずに
スムーズに重心位置をコントロールできないかな(想像)

503 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 22:14:40.43 ID:wT5aTZ2s.net
ペダリングを上死点と下死点の時に合わせてハンドルをリズミカルに引いてやると軽く感じるのと似てるなそれ

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 22:24:12.80 ID:XT+kDLfi.net
>>500
こういう新たな知識を引き出せたから長文爺にも功績はあったな

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 22:28:15.98 ID:CJvSxBYS.net
うおおおおおおおお!!!

https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7505/3064/7505-3064-9ec02550d1e3e55f6c258d9333489149-1200x630.jpg?format=jpeg&auto=webp&quality=85%2C75&width=1950&height=1350&fit=bounds

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 22:30:57.87 ID:Rp/03uYz.net
ショートクランクの定義が曖昧だけど、
クランクは長すぎれば消耗が激しくて、短すぎれば消耗は少ないがトルクが全然足りない
スムーズに左右方向の重心移動をするには、ある程度の長さは必要だと思う
イメージとしては、忍者が蓮の葉の上を走るような勢いで入力するので、強い出力を出すためには腿を高く上げる必要があるように感じる

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 22:40:20.22 ID:t3g+ocKZ.net
>>504
あれは間の悪いスパークみたいなもので、通常は、爺が暴れると知識のある人は消えていくけれどな、、

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 22:40:46.32 ID:vj/TVtRM.net
いまは身長の10分の1以下のクランク使ってる
例えば身長170pなら165mmとかかな
どのくらいがちょうどいいかは人間工学の範疇だから机上計算だけでは難しい

509 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 22:42:38.84 ID:MCDRKHnn.net
>>506
ショートクランク
短くなったらトルク下がりそうだけど
実際はほぼ変わらなかったっていう結果出てなかった?
それよりも回しやすさからくるケイデンスアップの
効果が高いって結果だったような
ただ人によっても違うだろうし
短くしすぎはどうなるのかはわからんが

510 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 22:42:39.37 ID:MCDRKHnn.net
>>506
ショートクランク
短くなったらトルク下がりそうだけど
実際はほぼ変わらなかったっていう結果出てなかった?
それよりも回しやすさからくるケイデンスアップの
効果が高いって結果だったような
ただ人によっても違うだろうし
短くしすぎはどうなるのかはわからんが

511 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 22:42:58.04 ID:0Mbr3S7o.net
>>504
バーチャル子分 罵倒に同調
見せかけID ズラズラ登場

512 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 22:44:23.57 ID:vj/TVtRM.net
クランク幅も狭い方がフレームが捻じれないんじゃないかと前から思ってる

513 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 22:45:30.80 ID:XT+kDLfi.net
>>511
マキシマムザホルモンほんとおもろい

514 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 22:45:31.50 ID:MCDRKHnn.net
人によって違うってのは
左右の足の長さも違うし
軸足なんかも影響するみたいだよ

515 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 22:50:34.50 ID:OzXfp7Jy.net
,>>507
ホイールスレが正にそうだったな。
前スレでもの凄い情報がいっぱい出始めてたのに、
爺が来るようになった今のスレはまるで抜け殻。

516 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 22:52:25.92 ID:f9mcJXEz.net
悪貨は・・って奴な
この板自体が数人のキチガイのせいで廃墟になっとるよ

517 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 22:54:08.37 ID:Rp/03uYz.net
>>510
クランク長が違っても、結局の仕事量は変わらないのは確かだが、
クランク長が違うと、乗り手の出力が変わる

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 22:54:31.91 ID:vj/TVtRM.net
ロードレースの重さ制限って6.8kgくらいだっけ?
5.8sくらいのロ度バイク作ってハブ付近に1sのバラストを取り付ける
1sのバラストは手元のスイッチでスポークに沿って半径方向に自由に動かせる
こうすることによって走行中に車輪の慣性モーメントをスイッチで自由に変えられる
加速したいときは慣性モーメントを小さくして加速してロケットダッシュをする
フィギュアスケート選手がスピンで慣性モーメントを変えて回転数を変えるのと同じ原理

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 23:00:15.19 ID:nBaidJYm.net
>>518
仮にうまくいったとして、速攻でUCIが禁止するんじゃね?

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 23:02:45.66 ID:t3g+ocKZ.net
>>515-516
爺が最も悪質である事に変わりは無いにしても、
その爺に文句を言うだけで満足してそうな連中まで”湧いて出る”んだよな
ちょっと言い過ぎかwでもあれは普通の人なら引くというより放置するで

521 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 23:03:50.15 ID:RBAnvMJw.net
平地ステージで前後ホイール外周が1キロ重いホイールが最善だと!?

522 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 23:12:43.75 ID:vj/TVtRM.net
あるいは街乗りのストップアンドゴーに便利なフライホイール付きロードバイク
5.8sのロードバイクを作って2sのフライホイールをハブ付近に取り付け手元のスイッチ
で回転力をハブに伝えたり空回りにしたりできる
さらにスポークに沿って半径方向に自由に動かせるようにして慣性モーメントをコントロール
してブレーキを使わずにロードバイクのスピードを調節できるようにする
下り坂で時速50km/hまでスピードに乗った後車輪の慣性モーメントを大きくして時速30km/hまで
減速して赤信号ではフライホイールを空回りさせて運動エネルギーを温存し
青信号になったらフライホイールの回転力を車輪に接続してスタートダッシュする
これこそ究極の省エネロードバイクかもしれない

523 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 23:14:58.41 ID:vj/TVtRM.net
>>521
スピードが欲しいときは重りをハブ付近に集めとく
体力を温存できてるときや下り坂のときは重りを外周付近に移動させる

524 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 23:25:46.12 ID:OzXfp7Jy.net
その重りをリム側へ移動させたとたんに減速してしまうんだが。
物理のセンスが微塵もない小学生が考えましたって感じだね。

525 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 23:27:51.36 ID:WYDj6gP7.net
>>512
オブリーのアワーレコード用バイクが洗濯機のベアリングを使って限界までQファクター詰めてた

526 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 23:36:32.88 ID:vj/TVtRM.net
>>524
脚力のある人が力をためられるタイミングで重りを少しずつ外周に移動させていく
あるいは下り坂でブレーキングの代わりに重りを外周に移動して減速し加速する局面
で重りをハブ付近に移動させて加速する
下り坂で熱エネルギとして捨てる分を取りこぼしなく運動エネルギーに使う工夫
あるいは巡航速度を大きくしすぎたら空気抵抗で奪われる分を運動エネルギの貯蔵に回す工夫

527 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/07(月) 23:46:15.76 ID:vj/TVtRM.net
>>525
それ面白いですね!みんなやればいいのに

528 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 00:01:44.73 ID:S03NG6x8.net
>>526
机上の空論。
車体が重くなることに変わりない。

529 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 00:12:25.90 ID:fEH8s2HI.net
>>526
そうなんですよね〜 複雑な機構にすると途端に10s超えますもんね〜
バラストに比重の大きな鉛を使ってコンパクトに作れないかな〜
バラストの半径方向の移動はdiiみたいな軽量サーボモータ使うとかスポークをリニアモータ
にしちゃうとか
我ながら確かに机上の空論w

530 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 00:14:24.47 ID:fEH8s2HI.net
di2だった

531 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 00:19:25.39 ID:NfGgnykk.net
遠心力に逆らって内側に巻き込んでいくのもすげえパワー食いそうだしな
そんなパワー出るモーターつけるなら、そのモーターで素直にアシストしておいた方がよほどよさそうだ
どうせレースでは使えないだろうしさ

532 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 00:31:53.91 ID:NfGgnykk.net
>>527
Qファクター詰めると、タイヤ太いの使えなくなるし変速の段数も減る
オブリーはアワーレコード用のシングルスピードだからタイヤも細くてよく変速もしないからよかった
今のロードはむしろ広がる傾向

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 00:33:42.23 ID:PJI5AEqO.net
>>529
一番簡単なのは液体を使うことだな
チューブと水とポンプ使って自作してみろよ
YouTubeに上げたら見に行く

534 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 00:42:40.01 ID:0BxW6GQY.net
スポークに鉄のおもりを通して、ハブに電磁石搭載してのオンオフで制御できないかな

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 00:49:39.44 ID:fEH8s2HI.net
>>532
シマノの12速スプロケットの薄いギア幅で7速とかにしてスプロケットを薄くしてほしい
フレーム捻じれるよりギア枚数多い方が得なのかなって思う
>>533
確かにパスカルの原理で超小型油圧ジャッキみたいなアクチュエータで軽く作れそう
だけど液体で比重が大きいのって水銀くらいしかないのでは?水銀は危ないし高い
鉛が比重11で安くて重い 白金は安全で比重21だけど2sも集めたら家が建つw
鉛2sなら200t弱の体積で済むからコンパクト
鉛を詰めた動滑車をハブから放射上に5〜6個均等に配置して一本のワイヤーで一気に
巻き取れないかな・・・巻き取る反対方向の力はバネで引いとくとか

536 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 00:52:48.46 ID:fEH8s2HI.net
外で使うものだからやわだとすぐ壊れるw

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 00:57:28.59 ID:fEH8s2HI.net
スポークに釣りで使う鉛を通して釣り糸で引っ張る
反対方向にはバネで引っ張っとく
鉛を通すスポークは均等に4〜6本
4〜6音の釣り糸は一個の滑車で巻き取る
滑車はねじ歯車で回転数を落としてトルクを出すようにして軽量モータで巻き取る

538 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 01:00:49.83 ID:NfGgnykk.net
>>535
今だとよじれないためにフレーム太くしてる感じだね、BBの規格乱立もある意味その流れ
JIS/BSAだとホローテックIIで外にはみ出たベアリングが、今じゃフレームに取り込まれてしまった
なんにせよシマノがクランクの規格変えないかぎり、Qファクターは今より幅広くも狭くもならないだろうけどね

539 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 01:00:57.24 ID:PJI5AEqO.net
>>537
走りながら切り替えは難しいから、最初は停車したときに切り替えする方法で試してみたら?
スポークに鉛のウエイトをねじ止めするとして、停車していいなら固定位置を変えられるし、効果あるかないかすぐ分かるぞ

540 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 01:10:01.32 ID:a7CBv3ap.net
【ロードバイク初心者が100kmを5時間以内に走り切る方法】
https://www.cyclesports.jp/topics/61879/?all#start
https://youtu.be/Bs94z869Cu8

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 01:13:01.04 ID:8QcXIIo0.net
>>534
それに近いものを中学生の時に作ろうとしたわ。

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 01:14:14.09 ID:fEH8s2HI.net
バネでハブ方向に引き寄せる方向に力掛けとく方が一瞬で爆発的加速出る?
2sのバラストが9m/sで回ってるときの運動エネルギは81J
自転車と体重の合計が100sの場合は12pの標高差から駆け下りた際に得られる
運動エネルギーと等価w
すいませんでした>< 絵に描いた餅でした みなさんごめんなさいw

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 01:18:19.61 ID:fEH8s2HI.net
標高差8pの間違いだった><
だめだわこれ 爆発的な加速しないわwwwww

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 01:22:37.94 ID:NfGgnykk.net
計算したんかすげえな

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 01:22:39.32 ID:fEH8s2HI.net
4%の勾配を2mだけ転がった時に得られる分の運動エネルギーしか供給されませんでした
皆さんごめんなさいw 忘れてください><

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 01:24:38.81 ID:EcR7w4Ie.net
俺らの頭で思いつく工夫なら何十年も前に実用化されているよ
なんで使われていないかを考えたほうが有意義

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 01:27:32.12 ID:NfGgnykk.net
考える奴がいなきゃ進歩もねえよ
ただこう、いろんな奴が考えてきてるから、今のを超えるのはなかなか難しいってだけでさ

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 01:31:51.29 ID:fEH8s2HI.net
><

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 01:35:51.20 ID:PJI5AEqO.net
結局、リム重量とか外周部のタイヤの重さとか、気にしてもしかたないな
見た目と空力性能でディープリム買うのが正解ってなってつまらんけど

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 01:37:21.20 ID:fEH8s2HI.net
50sを16cm持ち上げる程度の力で背中を一回押されて終わりか
平均的な成人男性が一回だけ背中をやや強めに押してくれるくらいで終わりか・・・(´・ω・`)

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 01:40:45.70 ID:fEH8s2HI.net
力って言うか仕事だけど(´;ω;`)

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 07:00:58.43 ID:qkZvUtr9.net
フリーパワークランク「お、そうだな!」

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 07:54:29.24 ID:w2tsfizD.net
町の発明オジサンみたいなのは見てて痛々しい

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 08:06:22.85 ID:p8mMRkSZ.net
そんな幾多のアイデアを実行した中から成功は産まれる。STIだって最初は出来ないと現場は否定的だった。頭からそんなもんと言う精神では何も生まれない。

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 08:15:26.13 ID:NfGgnykk.net
子供のおもちゃとさげすまれながら変速システムを開発してくれたシマノには感謝しかない
シマノがいなければ、今ごろ俺たちはインデックスのないWレバーで走っていた

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 08:29:16.95 ID:w2tsfizD.net
>>554
企業の研究開発と町の発明オジサンを同列に語ってはいけない

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 08:30:32.28 ID:tioSPHYx.net
くだらないアイディアだと思うけど挑戦することは尊いって方向でレスしなきゃ駄目なの?

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 08:32:44.31 ID:PJI5AEqO.net
>>557
日本ではロードバイクは舶来物文化だから、新しいものを愛でる風潮あるんだと思う
珍しいのがカッコいい的なの。俺もアイデアや発明は好き

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 08:35:25.95 ID:eCyVgGnh.net
stiがおもちゃってのは的を射てるな
良くできた機構だけど電動化でブレーキレバーと一体化しなくて良くなってしまったからな

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 08:36:25.62 ID:lcY8T/jc.net
電動ブレーキはよ
たまに電池切れで特攻までがストーリー

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 08:38:53.22 ID:lcY8T/jc.net
STIを発明した人はどこかに居るんだろうけど
特許料(他企業が作らなければ払われてないだろうが)は職務発明として会社の物になって個人にはほとんど支払われないんだよね
大企業から大学などに転進した人はだいたいそう

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 08:41:12.01 ID:p8mMRkSZ.net
>>557
そう。

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 08:55:11.44 ID:MuV/cMW3.net
スーパーカー自転車なんて下らねーわとなっていたらstiも無かったってね

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 09:13:57.11 ID:jvBe9IMN.net
CVT化はまだか?

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 09:34:36.40 ID:SHBlAR2n.net
電動シフトはそりゃレース機材ならいいけど趣味の機材としてはめんどいだけだわ

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 09:40:35.50 ID:NfGgnykk.net
電動化は超高価でもある

マニアやプロのトップ層にはいいかもしれないけど、きちんとワイヤ引きのいいやつも出して行かないと
中華あたりに市場をごっそり持っていかれて終了ってことにもなりかねない。

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 09:44:07.60 ID:SHBlAR2n.net
もうとにかくバッテリーが嫌い
だんだん劣化して充電できなくなる頃にはバッテリーの換えが生産されてない
電子機器みたいな陳腐化するものなら買い替えでいいけど自転車は嫌だわ
あと日頃から使ってないでほったらかしとくと放電式ってバッテリー死んだりするし

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 09:50:53.56 ID:yxi1tdKN.net
>>567
ワイヤー交換とバッテリー交換ならバッテリー交換のほうが楽だろう。

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 09:58:31.50 ID:NfGgnykk.net
そのバッテリーがちゃんと生産され続けるのかって話じゃね?
ワイヤなら恐らくこの先もずっと供給される
電池は規格が変わったら終了

汎用品使ってるならともかく、独自規格だと生産終わるの早いぞ

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:01:30.75 ID:tdbcv1Wo.net
電動買えない子が集まるスレはここでしょうか?

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:01:58.53 ID:KFv70/Ta.net
ワイヤーはトラブりやすいからな
7速電動なら無い方がマシかと思うが11速以上なら電動がええな

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:08:14.32 ID:rx1zGI6j.net
カーボンにしろ電動にしろ買えない子は話しに入って来なくていいから

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:11:27.37 ID:SHBlAR2n.net
>>569
マキタみたいに汎用バッテリー規格があれば安心だけどな。

>>571
結構電動もトラブルあるだろ
オリンピックでもTTの時ファンフルーテンがDHバーで変速できなかったり

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:12:09.52 ID:SHBlAR2n.net
批判するとすぐ買えない理論に持ってく低偏差値は隅っこでスクワットでもしてろ

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:19:13.35 ID:rgaPPN4E.net
知能の低い連中がが身の丈に合わない不要な機材買って支えるのはどの業界でも一緒だからな
車のカスタム業界とかオーディオ機器とか

メーカーがスポンサーになって作った提灯記事雑誌に書いてあることをさも事実みたいに自分の口から出すし

変速も何時間も走ると拾うになるから電動だとその分足が残るとか、このチェーンオイルにしたらギア1枚分軽くなったとか、セラミックベアリングにしたらタイム上がったとか

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:26:53.65 ID:1nx5Ir9t.net
>>573
無いとは言ってないだろ
酸っぱい葡萄はみっともない

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:32:54.81 ID:PaqBAjT0.net
なんにせよどんどん高くなるなぁ

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:39:46.20 ID:Rex7kBGI.net
猿は要らないと買えないが区別できない

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:42:20.35 ID:w2tsfizD.net
なけなしを叩いてどうにか買えた様な奴が陥りやすい思考だろうね

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:43:59.98 ID:1nx5Ir9t.net
この暴れよう

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:45:33.05 ID:TeHPgRYJ.net
金持ちけんかせず、だな

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:53:21.10 ID:Rex7kBGI.net
これで年収低かったら笑うな
低所得「すっぱいぶどうw」

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:54:55.65 ID:ilKXIw4z.net
>>578
ロードバイク買えないんじゃなく要らなかったんだ
知らなかったよ

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:57:04.80 ID:YIf7Ap0c.net
「電動嫌だ」を「ロードバイク要らない」になる不思議ちゃん

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:59:05.19 ID:wZBvBk1e.net
ロードレースに出るなら高いのを買う
そうじゃないならエントリーモデルで維持費が安いリムブレーキにする

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 11:07:07.65 ID:jvBe9IMN.net
維持費いうほど変わるか?
制動力とらずに結果高くついたら嫌やなあ

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 11:19:18.09 ID:ilKXIw4z.net
ディスクの話しも持ってないのだけが騒いでる

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 11:19:48.32 ID:0BxW6GQY.net
ブレーキパッドの寿命が違いすぎるし維持費は明らかにディスクが高いよ
でもロードバイク全体の維持費で考えると言うほど差もないように感じる程度

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 11:25:44.59 ID:NfGgnykk.net
ディスクブレーキとリムブレーキでは制動力変わらんぞ

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 11:41:33.54 ID:wZBvBk1e.net
変わらんよな
それ言うとディスクは顔真っ赤にして怒り出すけど

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 11:43:44.75 ID:wZBvBk1e.net
ワイヤーのよさは自分で微調整できる
そして軽い
パーツがホイール含めて安い
いいことしかない

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 11:52:01.12 ID:gilvawdk.net
タイヤロックする能力があるかどうかなのわかってないよな
デュラだろうがテクトロの安いのだろうがロックできないレベルの製品なんかない

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 11:53:17.31 ID:8QcXIIo0.net
ディスクは雨の時とか位かな?明らかな優位性は。
でも新しいホイールはほぼディスクブレーキだし、俺はディスクブレーキ羨ましいけどね。まだリム乗ってますけど

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:01:39.08 ID:jt0Bi9kJ.net
だからリム消費しないが正義だっ釣ってんだろ
何回繰り返すんだこれw

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:03:35.51 ID:EwF3QHVe.net
ディスクもリムブレも持っているが消耗品つれえわにならんし
つれえわってのは現状のリムブレでもカツカツってことだろ
無理するもんじゃないぞ

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:07:25.24 ID:Kf65brQr.net
>>589
リムブレーキで既にタイヤの制動力の限界まで引き出せてるからな

メーカーやその提灯記事では、
何故か制動力はディスクの方が上で、ワイドプロファイルリムにファットタイヤで低圧というののメリットばかりが喧伝されてる
ナロープロファイルにシンタイヤならではのステアの反応の良さとか、容易に手放す気にはなれないけどな

ディスクモデルを買うにしても今持ってるセットは予備のホイールも含めて大事にするし、
UCIの規定改変がどう影響するか、今後の様式が成熟してから考えるわ

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:09:50.90 ID:kFjjRctT.net
リム擦り切れるほど乗る頃にはフレームも結構寿命だろ

カーボンホイール使うときはディスクのほうがいいんだろうけど

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:11:14.45 ID:jvBe9IMN.net
あーごめん
わかってると思うけど「一般的には安全性が高い」って言いたかっただけ

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:14:01.33 ID:jt0Bi9kJ.net
>>597
使えなくなるほどは俺も思ってないよ
ただ高額なホイール削らなくて済むっていう精神安定上絶対正義と言いたい

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:17:47.84 ID:kFjjRctT.net
ブレーキだけならいいけどディスクにするためにフレームもフォークも重くなるのがな

リムのフレームの重さのままでディスク化出来ますなら議論はそんなになと思うが、トレードオフがでかい

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:29:32.95 ID:UOnkNR64.net
重くなるからボトルや工具持っていくの嫌、冬服も重いから夏で行くわってくらい神経質なん?
さぞ軽いバイク乗っているんだろうね

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:32:05.58 ID:/qKjXu30.net
>>601
偏差値判定基準「うーん...38w」ピピピ

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:32:14.57 ID:wZBvBk1e.net
>>601
フレームと衣服を同じにしてたらダメでしょ
ディスクはフォークをガチガチにしないとダメだめなんだからフレーム自体重くする

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:33:30.40 ID:wZBvBk1e.net
ディスクはフォークガチガチで乗り心地も悪いよ
いいこと全くないよ

レイコップやパワーストーンとか買ってるでしょ

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:34:55.62 ID:H5pJEUHW.net
ここはガチの実業団や学生の選手クラスの人じゃないと来ちゃいけないスレなん?

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:35:41.14 ID:UOnkNR64.net
>>604
まるでロードバイクのったことあるような言い回しだな

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:37:24.82 ID:wZBvBk1e.net
ディスクのいいところは
自転車業界が買い換え促進して儲けられるくらいしかないでしょ
個人だと手間と費用と重さが増えるだけしかないやろ
カーボンホイールが疲労しないって奴もたまにいるけどリムより先にスポークが死ぬからそれも言い訳にならん

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:42:25.53 ID:y/OLsv79.net
30C 以上のタイヤがはけたりドロヨケつけられたり、ツアラーとかグラベルには必要だろうけどねぇ

雨の中カーボンホイールでレースする人種じゃないとピュアロードにはいらん気がする

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:43:19.50 ID:0BxW6GQY.net
未だにこんなリムブレーキ信者っているんだな
絶滅したと思ってた

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:45:05.58 ID:y/OLsv79.net
信者って言葉がネットで使われだしてから自分の頭で考えるのやめた人間増えたよね
会話になんない

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:47:21.55 ID:0BxW6GQY.net
>>610
片方の良いところ片方の悪いところだけ考えて議論すらできずに意見を言い続けるだけってそのまんま信者やん
リム車のリムの寿命は無視して良いとか普通に破綻してるの誰でも分かるだろ

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:51:13.11 ID:y/OLsv79.net
>>611
はぁ?
両者のメリット・デメリット検討した上でピュアには要らんって結論出してんだが
結論が人によって違うのは意見だが、リムが良いって人間に信者ってレッテルはる方が思考停止の信者だろ

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:51:29.29 ID:aCFH1Yip.net
死んだ子の歳を数えても仕方ないんだぞ

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:56:59.41 ID:j6fh7SI+.net
破綻した理論でも言い続ければ理由になると信じてる人もいるんやぞ!!

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:59:19.95 ID:j6fh7SI+.net
>>612
自分の頭で考えられないってレッテル貼りしてる人に言われると照れるわ笑
もはやダブルスタンダードとかでもなく全部自分に都合が良くあってほしいってシングルスタンダードな人やろ?

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:59:55.72 ID:EraABrQU.net
>>615
やっぱゴブリンとは会話にならないな

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:00:38.61 ID:NfGgnykk.net
まあ、カーボンリムで雨の泥道ガンガン走りたいって人はディスク一択だろうけど、そこまで根性入った走りをする人ってそんなにおらんやろ
普通の道だったらけっこう荒っぽく走ってる人でも今どきのカーボンリムはそんなに減らないからブレーキでブレーキ面が減る方向での心配は不要

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:00:42.88 ID:EraABrQU.net
ディスクブレーキゴブリン

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:03:22.92 ID:Vgja1lg8.net
カッコいいディスクこそが正義

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:05:39.06 ID:NfGgnykk.net
ディスクを好きで乗るってのまで否定する気はないよ。 好きなほう乗ればいい

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:11:50.82 ID:sChdKvoS0.net
意図せず急に雨が降ってくる可能性をみんな考慮に入れてないな、特にリム信者は
日没直前に出先の峠とかで雷雨に見舞われた時とか死ぬでしょ

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:13:16.40 ID:jt0Bi9kJ.net
もうお前ら明日から全員ピストな

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:13:32.46 ID:LyXR9jFm.net
今更リムブレの欠点だしたところで終わっているものだしな、大事に乗ってやれとしか
俺もまだあるけど、ローラーの上が特等席になった

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:13:41.06 ID:jvBe9IMN.net
ピストゴブリン

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:18:20.33 ID:Oxu1F1XK.net
>>621
こういう奴ってディスクブレーキ登場以前の自転車でロードレースやってたことを知ったらびっくりして死ぬんだろうな

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:19:49.26 ID:jGrdxn/l.net
前輪だけディスク化すればいいんだよ
スルーアクスルでなくクイックで
これならフォークと前輪買うだけで済むし、予想外の雨の中の下りも大分ましになる

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:24:57.97 ID:/pf6Hjah.net
>>625
あと数年もすると細いタイヤ効かないブレーキでレース走っていた頃もあったと語り草になるんだろうな

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:25:17.07 ID:Oxu1F1XK.net
オーバーサイズ用のディスクブレーキ用のカーボンフォークってそんなないんだよねぇ
で前輪だけだと機械式のディスクブレーキになるわけだし

上下オーバーサイズだと剛性面で不安だからテーパーになったわけで
リムなら1インチコラムで十分だったのに2段階も太くしないといけないほどフォーク負担かかるんだよ

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:28:35.99 ID:sChdKvoS0.net
>>625
こういうやつって自分のダウンヒルの技量がプロ並みだと盲信してるんやろうな
うけるわ

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:29:15.84 ID:Oxu1F1XK.net
古いクロモリのMTBいじってディスクブレーキ台座溶接すると、チェーンステーとシートステーの間に補強入れるんだよ

前後でこれだけフレーム強化が必要だから重量も相当増えるし、チェーンステーとフォークが強化された分固くなってしまう

で得られるのが雨の日の多少の制動力

決していいことだけじゃない

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:29:52.42 ID:Oxu1F1XK.net
>>629
こういう奴って雨の日でも公道で飛ばすんだろうなウケるわ

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:31:26.25 ID:PaLG9QRk.net
突然の雨はグランツールで何度も見たけど、転倒してるブレーキみてもリム、ディスク関係ない
というのも雨で問題になるのはタイヤと地面のグリップが極端に下がることが落車に繋がるだけでブレーキ云々の問題じゃない

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:33:00.32 ID:PaLG9QRk.net
じゃあいいことが無いのにディスクディスクと言ってる人は何なんだろうと考えたときに
わざわざ高いモデルを買ったのに後に引けなくなったディスク君と売れないと困る業界関係者の二種類だけ

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:35:27.38 ID:Oxu1F1XK.net
俺はそこまで言わないけどね
車種と用途でどっちもありだと思うけど、無条件にディスクが上ってのは何も考えてないんだなと

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:36:33.55 ID:PaLG9QRk.net
だからディスクはオフロードでいいんでしょ
オンじゃいらないよ

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:37:45.15 ID:7GOx5/lx.net
>>632
うんこおじはこの主張何年言ってるんだろ、お前はレース見たこともないだろ

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:38:43.37 ID:PaLG9QRk.net
MTBやシクロクロス、グラベルならディスクはわかるよ?
リムが泥や砂で汚れて制動力さがるからね

なんでオンにわざわざつけて重たく乗りにくく金がかかるようにするかなw

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:39:39.26 ID:PaLG9QRk.net
>>636
去年の話だよ?ワールドチームがそうなのに素人俺たちがディスクの有効性唱えてどうすんだよ

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:40:10.38 ID:PaLG9QRk.net
去年じゃない一昨年だった

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:41:47.07 ID:Kf65brQr.net
太いタイヤのメリットばかりが喧伝されているけれど、
細いタイヤのメリットは無視。っていうのが販売業界や提灯記事の有り様

そういうのを鵜呑みにする人はディスクしか考えられなくなるんだろうね

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:49:05.33 ID:7GOx5/lx.net
俺はメーカーの宣伝に振り回されないぞーって何も買わず文句だけ言ってて
アホだな

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:50:47.62 ID:PaLG9QRk.net
>>641
アホは騙されて買ったお前だろ
情弱乙

アホは搾取されてろ

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:51:20.91 ID:Kf65brQr.net
品薄,高騰を前に買うだけ買ってるけどな

898 自分:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/08(火) 13:03:15.04 ID:Kf65brQr [3/3]
好きに判断すればいい
個人的には、3年分ほどの消耗品やタイヤのストックは去年までに買っておいた
欲しかったパーツ,ホイールなんてのも去年までに

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:53:24.51 ID:Kf65brQr.net
>>637
しかも、ファットタイヤで反応までもが鈍重になるロードバイク
魅力ないわな…

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:57:04.17 ID:1jXsUhhK.net
トラックが荒らした舗装路は28Cでも走りたくないんだけど
25Cが主流みたいだから気にしない人のほうが多いのかな?

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 14:03:13.36 ID:NfGgnykk.net
走る道によるだろ
いい道走ってる時に太いタイヤって重ったるいだけだしな加速も鈍いし
逆に荒れてる道は細いタイヤでは走りたくないのもわかる
そのへんは使い分けの話であって、どっちがいいってものでもない

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 14:06:59.94 ID:Kf65brQr.net
日本の舗装路はほとんどがBPN75〜80と、
世界的に見て非常に良質なサーフェイスの道がほとんど

わざわざロードバイクでトラックが荒らした道を走るとかどんな阿呆なんだ
そういう奴がわざわざディスクに飛びつくのか?

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 14:08:01.87 ID:x53ADRsz.net
トラックが荒らした道しか周りにないんだろ

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 14:12:27.26 ID:VwVevqy7.net
28C快適だよ、細いリムに嵌めろってことじゃないからな、太リムも合わせでね
下りの安心感だいぶ違う

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 14:13:31.31 ID:jt0Bi9kJ.net
大丈夫
32cでも走りたくないから

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 14:17:54.44 ID:1jXsUhhK.net
休日の昼には1時間に20台は見かけるほど有名な道だよ
もちろん道の真ん中走ればきれいな舗装路だけど
左隅は亀裂の入った場所があちこちにあって不快

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 14:24:55.06 ID:RDP6HgjO.net
そんな道しか周りにないのか
大変だねぇ

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 14:32:10.60 ID:Kf65brQr.net
例外は何の基準にもならないんだがなw
そういう劣悪環境に住んでるのは可哀想な事だね。サスペンション付きのMTBにでも乗ってろよ

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 14:38:24.93 ID:p8mMRkSZ.net
そんな左端を走る必要あるのか?28買って嬉しくてしょうがないのか?
そんなとこ走ってるとトラックに強引に抜かれ、引っ掛けられるぞ

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 14:48:40.57 ID:1jXsUhhK.net
>>654
ああ説明不足だったよ
トラックが荒らしてひび割れしてるような区間は避けて真ん中走るのか
気にせず突っ込むのか、どうなんだろう?って疑問
田舎だから車少ないけど、多少の間でも真ん中走るのはなんか抵抗あるんだよね

なんとなくだけど都会の方が土方のやる気もあるんだろうね

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 14:48:46.01 ID:VwVevqy7.net
荒れた路面なんて至るとこにあるけどな
無理に28Cにすることないし、そもそもで古いのは入らないだろ
否定してんもの使ってないのによく言うわとしか

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 14:50:23.02 ID:0BxW6GQY.net
その点ディスクロードは走るところに合わせてタイヤ幅の自由度高くて素敵やな

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 14:55:33.83 ID:Kf65brQr.net
>>655
おまえの個人的な例外的事情に説明なんて要らないんだよ
それがおまえがディスク,ファットタイヤを選ぶ根拠ってだけの事だろ
悲惨な環境やね…

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 14:56:31.47 ID:reaeUhap.net
ママチャリのババア共が危なくてさァ!
こいつらのせいでチャリカスとか言われて頭来るぜ!
え?信号?左端走行?そんなんしらんよ俺は大丈夫だしw

こんなアホばっかだよな

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 14:58:23.54 ID:0BxW6GQY.net
>>656
自分が気に入らない事実は例外的事情(笑)だぞ

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 15:05:15.53 ID:1jXsUhhK.net
>>658
さっきから絡んできてるようなのでログ見たら、リムとディスクで揉めたい人なのかな
俺リム派だから絡んでこないでね

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 15:08:48.17 ID:Kf65brQr.net
>>661
単に悲惨で哀れな環境を根拠にするなって言ってるだけだけどな。日本の舗装路は非常に質がいいんだよ>>647

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 15:22:08.41 ID:1jXsUhhK.net
>>662
ごめん、たぶん話が噛み合ってないと思うよ

俺はトラックが荒らしてひび割れのある区間は避けて走るか?
それとも気にせず突っ込むか?って質問したんだけど、
環境を根拠にするな!って言われてもよくわからない

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 15:27:17.15 ID:Kf65brQr.net
>>663
そうなのか、そりゃ悪かったな。ディスク/リム,ファット/シンの流れがあって、
その前後の影響もあって如何にもその前者推しの為の振りにしか見えなかった

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 15:34:34.89 ID:CS8Ih7Ii.net
路面が悪いところでは太いタイヤにして良いところでは細いタイヤを使い分けたら良いのではないだろうか

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 15:35:05.88 ID:CS8Ih7Ii.net
どちらか一本しか履けないわけでもないし選択肢は大いに越したことはない

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 15:38:33.85 ID:p8mMRkSZ.net
>>655
車が来ない限り基本轍を走ってる方が平らだしガラス片とかの確率も低い。
28は昔スポルティフにチューブラーで履いてたわ。砂利道も走ってたし。この太さをロードに履かせようとは当時微塵も思わなかった。今でも思わない。

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 15:41:20.71 ID:YE+qDfim.net
信号の少ない千葉の海岸沿いをぐるりと走ると道路の端が盛り上がってて走りにくい道多いな。
アスファルトが柔いのか?
トラックがそんなに走っていないところもガタガタになってる。

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 15:48:46.17 ID:0t+8YCcQ.net
細いタイヤのメリットが無い
漕ぎ出し軽いってだけだな
ヒルクライムレースやってる勢なら違うだろうがな

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 15:50:30.78 ID:jt0Bi9kJ.net
アスファルトの下が緩めばアスファルトも歪むしそもそも厚みや施工レベルもある

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 16:11:29.51 ID:7Vw0wI9b.net
ここのアホどもってずっと延々と煽りあってストレス解消してるつもりがストレス増やしちゃって本当マヌケだわ。そりゃ仕事もできないし金も稼げないから一人ロードでサイクリングしかやることないわけだ。

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 16:15:07.55 ID:EUDXz2MK.net
>>671
うんこおじの本音出てるな
ロードバイク持ってるのが羨ましい?

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 16:16:07.69 ID:7p7SueO+.net
粒が粗めのアスファルトに変わると路面がフラットでもあからさまに減速するけどね。23Cから25Cにしてかなり良くなる印象だけど、28以上は未体験

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 16:22:23.07 ID:jt0Bi9kJ.net
>>673
32cでも減速する
ユルユル空気圧じゃないと太くてもだめっぽい

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 16:25:02.93 ID:s8NTIh38.net
28Cならリムでもはけるしなぁ
3

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 16:32:47.12 ID:jGrdxn/l.net
グランツールで雨天走行でリムとディスクの転倒する割合に違いが見られないからディスク不要という理屈がわからないな
そりゃ、グランツールは世界最高峰のレースで、ブレーキは可能な限り使わないんだから違いは出ないでしょ

ツーリングなら雨天でもディスク車ならコーナーの前で十分減速して安全に曲がることができる
雨天ではリムブレーキならロックしないから安全という理屈なら何も言うことはない

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 16:35:45.31 ID:s8NTIh38.net
リムだとブレーキきかないと思ってそう

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 16:45:07.18 ID:mx1kXFBr.net
効くか効かないかと言わたら効かないだろ
それともディスクブレーキより効くと思っているの?

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 16:48:18.83 ID:s8NTIh38.net
問題ない範囲で利く

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 16:50:25.47 ID:AzUk4ZN2.net
まだやってんのかブレーキゴブリン共

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 16:53:25.62 ID:mx1kXFBr.net
何で勝ちたがるのかまったく理解できん
欠点認めた上で乗るものじゃない?

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 17:00:13.00 ID:jGrdxn/l.net
リムブレーキ車は持ってるよ
雨天の平坦は問題ないが、峠の長い下りは23Cだと恐怖を感じる
リムでも前25C後28Cにすれば大分ましになるとは思うけど、
それなら前後25Cでディスクの方がよさそうに感じる

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 17:09:33.45 ID:cJ7lXq5C.net
この前「全然速く走れねえ」と書いた者だけど
・ちゃんとしたサイクルウェア買った
・怖がらず車道メインで走るようにした
・できるだけ平坦なルートをあらかじめチェック
で平均速度20kmオーバーまで上げられたわ

寒いからって厚着してたらショップの店員さんに「動いてる時基準で薄着にした方がいいっすよ」と言われた
確かに動いてない時基準で厚着するとすぐ暑くなって無意識に運動量減らしちゃうんだな
勉強になったわサンクス店員さん

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 17:18:44.01 ID:mx1kXFBr.net
リムブレは28C入れてる、入るのは珍しい部類かな
ディスクには32C
ギャップもそうだがコーナーや下りは太いのが安定性あって良いな

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 17:23:07.99 ID:jt0Bi9kJ.net
>>683
ただし走ろうという気持ち自体がが萎えるw

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 17:34:54.14 ID:C8NlR9Nb.net
寒い時期に始めて、その後も続けられる人はロードバイク趣味が適してる

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 17:59:07.06 ID:JXur5DoK.net
暑い時期に始めて、その後も続けられる人もロードバイク趣味が適してる

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 18:56:51.34 ID:p8mMRkSZ.net
みんな警備員のお仕事に行ったのかな

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 18:58:14.47 ID:Vy3Jbnfh.net
今日このスレで何があったんだ…

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 18:59:03.58 ID:CYO3VEe3.net
このスレに最初から人間はいなかった

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 19:00:16.03 ID:FRGJ/vxF.net
私はロボットではありません

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 19:00:23.34 ID:wcsSzEj7.net
ドラムブレーキの話しする?

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 19:01:27.42 ID:CYO3VEe3.net
あ、大丈夫です

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 19:28:59.95 ID:Owrk2MsV0.net
146 ツール・ド・名無しさん[sage] 2022/02/05(土) 13:12:11.70 ID:EWA7wuTJ0
はじめてのロードバイクでカーボン選んじゃったけど、ぐんぐん進むよ
https://i.imgur.com/nxoInEA.jpg
https://i.imgur.com/oQyofI0.jpg

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 19:42:06.84 ID:b66g2xED.net
>>694
おー、かっこええのう
いくらするの?

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 19:50:05.99 ID:82q2VzoA.net
おめ!
いい色買ったな

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 20:07:13.42 ID:PJI5AEqO.net
>>695
かなりコスパのいいバイクだな
羨ましいわ

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 20:08:51.59 ID:wcsSzEj7.net
いい写真や

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 20:24:51.07 ID:reD2+jvP.net
初でカーボンか、と思ったが俺もカーボンだったな、クロスバイクはアルミだったってのもある

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 21:40:50.52 ID:mlFgv//d.net
>>622
みんな捕まって草w

701 :女王のうんこ:2022/02/09(水) 01:01:57.91 ID:UeWcJ2KG.net
 8 8 8888
8888 8 8
8 888
8888 8 888 8888

702 :女王のうんこ:2022/02/09(水) 01:05:53.26 ID:UeWcJ2KG.net
 8 8 8888
888 8
 8 888
888 8 88 8888

703 :レディのうんこ:2022/02/09(水) 01:30:01.61 ID:UeWcJ2KG.net
 8 8 8888
888 8
 8 888
888 8 88 8888

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 02:29:51.84 ID:BUNtq1D3.net
https://cyclingmagazine.ca/sections/gear-reviews/argon-18-sum-first-look-and-ride-impressions-of-new-road-bike/
何処も同じ形になるんだなぁ

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 03:37:04.16 ID:iEi85FnS.net
>>694
こういう写真見ると車体より風景に目がいっちゃう
いいとこだな

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 05:03:16.86 ID:8J6VVZRP.net
調べたら30万もするのか
はぁいいなぁ

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 05:21:41.44 ID:KyljXLQw.net
でも30万払うなら、原付買っちゃう

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 06:10:26.09 ID:bybD71cd.net
30万円ならフレーム別の買うかな

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 06:18:08.51 ID:g2p6rFp5.net
>>704
だな。UCIの規定が変更しても影響は無さそうな気配だしね。それとも2〜3年後のモデルで革新されたりするのかな

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 06:58:14.70 ID:8WDZf3RZ.net
>>694
かっけーね!でもぐんぐん進むは比べてわかることだからね〜強い足があればアルミでも進むよ。へにょカーボンだと柔らかくて力が逃げる

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 08:30:58.78 ID:w1+aYFWy.net
どんどん寝上がってフレーム30万当たり前になってそ

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 08:35:19.67 ID:vn6gBWws.net
ホイール換装してるぞソレ
したがって30じゃこない

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 08:35:40.44 ID:X1VE00xd.net
>>710
つよカーボンのやつはどれですか?

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 08:39:00.34 ID:m2SweG04.net
つい数年前まで、タイヤは細いほうが良い!車重は少しでも軽いほうが良い!といっていたのに…
タイヤは太く、ディスクで車重は重くなり、車両価格は高くなった
店は儲かりますね

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 08:40:55.03 ID:SoBQWhid.net
それが進歩だからしょうがない
ついてこれない奴は置いていく
置いて行かれたら老いていく

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 08:41:32.98 ID:dAOY0ZCM.net
>>714
数年前は25C全盛だよおじいちゃん

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 09:03:52.36 ID:03uSNpk1.net
昨日は釣られて話し相手になったのがいたから繰り返したかったのかな
同じこと何度も繰り返せるアスペは仕方ねーな

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 09:32:00.85 ID:PZq0SnF4.net
>>715
変化はするけど進歩とは限らない。
シマノのMTB用STIは好例。変速系で独占状態だったシマノが、高性能を装ってブレーキレバー一体化を計りブレーキも独占しようとしたが失敗
bbとかも一緒

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 09:33:34.02 ID:dNgzafnM.net
>>714
たった数年前だよな

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 11:32:27.84 ID:nZFnORC4.net
ロード歴45年のおっちゃんが昔の人間からすると25Cはちょっと太いって言ってた

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 11:42:09.71 ID:uYeEIQGO.net
>>706
CADEXのホイールは更に追加でしょ?

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 11:50:22.52 ID:oiXTQBaH.net
別にいいんだけどレースとかやるわけでもなさそうだし、そういう人で高いの買う人もいるんだねとは思った

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 11:52:08.61 ID:OKtQDesI.net
そのホイール40万弱やで
高嶺の花じゃ

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 11:52:59.50 ID:uKplbc9u.net
日本の舗装された道路状況だとレース考えたら25C一択。石畳もないし。28Cは乗り心地とか安心感はあがるからレースに出ないサイクリング専用の人には最適解。

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 12:07:55.09 ID:oiXTQBaH.net
使い分けだよな。 俺だと道もきれいだし23c使いたいとこだがタイヤやリムの選択肢がな
のんびり走る用には28cつけてる

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 12:14:15.51 ID:vn6gBWws.net
>>723
車のホイールでもそんなに出せねぇw

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 12:21:42.07 ID:nZFnORC4.net
>>726
10年以上前にH2が流行ってた時、親戚のおっちゃんが26インチだったかな?履いてて
ホイールが1本5万、タイヤは1本20万って言ってたw

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 12:34:15.38 ID:mc14lNG40.net
ロードバイク2021ホイールBest3!!【プロから参考の最強3点紹介!!】
https://youtu.be/MfXg8CZbpL8

この動画ではシマノデュラを抑えてカデックスがチャンピオンに
ただ足の強いプロ級の評価なので、足が軟弱な人はスルーしてください
(カデックスの性能が悪いと言ってるわけでは全然ないので悪しからず)

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 12:49:03.36 ID:vn49vDxU.net
>>718
MTBの一体型はホントに地雷だったな
引きが重いし互換ないしマジでゴミ
安い奴でもまだ一体型あるのがうぜえ

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 12:56:56.85 ID:KyljXLQw.net
>>723
そんなにするのかよ・・・

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 12:57:25.13 ID:KyljXLQw.net
やっぱりロードバイク高すぎるわ
なんで原付より高いんだよ
おかしいやろ

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 13:12:15.60 ID:bR2rnQd/.net
確かに皆んな麻痺してる

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 13:12:38.18 ID:XDoz451I.net
材料質量単価、部品加工精度、部品点数、組立工数、メカの複雑さ等どれをとっても
原付>>自転車だよな
でも価格はそういうことで決まってるのではない例だな
買う人が居る限り値段は上がる方向に力が働く

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 13:16:08.80 ID:vn6gBWws.net
そもそもおっちゃんの感覚だと自転車で10万円?原付きじゃないんだぞ
って感覚だからね

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 13:17:38.72 ID:m2SweG04.net
>>716
2017年頃まではロードバイクには700x23Cと呼ばれるサイズのタイヤが主流
しかし、ある日突然として、25Cの方が転がり抵抗が少ないという説もあちこち聞かれるようになったかと思うと、、、、
プロの選手やチームが25Cタイヤを採用したり、25Cタイヤに最適なワイドリムのホイールが次々に販売されるようになり、、、
2019年位からは25Cタイヤがロードバイクの標準的なタイヤになった

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 13:29:35.43 ID:KyljXLQw.net
トヨタがロード作ってくれんかな
4万円で作りそうw

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 13:31:31.17 ID:oiXTQBaH.net
なんだかんだいって太さじゃ転がり抵抗大差ないしな

同じ気圧でくらべると太いほうが抵抗少ないが、太いタイヤは低い気圧でガチガチになるんで
実際は細いタイヤだと高め、太いタイヤで低め運用になるので、結果転がり抵抗はほぼ同じ
高い圧だと路面の凹凸が問題って言うのも同じタイヤで比べた場合の話で、細いタイヤは
高圧でも凹凸を吸収できるからその問題もなし

まあ、太いタイヤのほうが轍など横に揺さぶられるのには強いんで荒れた道には便利だけどな

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 13:32:08.50 ID:iF3aaOJC.net
100万円のはあるぞ

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 13:32:51.16 ID:oiXTQBaH.net
>>736
レクサスから105万円のロードが出てたよ

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 13:43:28.82 ID:PZq0SnF4.net
「完組ホイール出した頃はバンバン売れたけど最近パッとしないなー。
そうだ!太いタイヤが有利って言ってプロに使わせてリムも太くしなくっちゃってすれば良いやん。」

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 13:44:08.76 ID:E6dDltzS.net
つや消しマッド塗装のフレームってコーティング必須よな、すぐ汚くなるし汚れ落ちねぇわ

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 13:44:26.91 ID:1avYWwNp.net
>>731
大量に売れないからじゃね

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 13:52:28.16 ID:g2p6rFp5.net
空気圧も違うし、細いタイヤも太いタイヤも転がり抵抗は変わらないね、
標準的な舗装ではね
荒れた路面や土の道では太いタイヤの転がり抵抗がさほど落ちない
走破性とでも言うべき性能でこれは認める他無い

あと、グリップも細いか太いかで差はほとんどつかない
確かに太いほどグリップは良くなる傾向にはあるけれど決定的な因子ではないんだよな
コンパウンドの質とトレッドの厚みがグリップを決定付けるから

まぁ提灯記事は嘘八百ですよ

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 13:57:40.32 ID:KyljXLQw.net
>>739
そんな高いのじゃなくて、ヤリスクラスでいいんだけどね

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 13:58:23.27 ID:KyljXLQw.net
>>742
性能さえあれば、値段で独占できるでしょ
別にブランドとかどうでもいいし

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 14:05:06.73 ID:ltlrthob.net
>>744
ロードはGRみたいなものだから

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 14:06:27.78 ID:KyljXLQw.net
プレミア価格とかブランド価格とか本当にやめて欲しい

ソシャゲーのガチャが、儲かるからガチャ一回一律300円で設定してるくらい不信感がヤバい

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 14:08:35.51 ID:qm9vrVn7.net
タイヤもブレーキも使えば分かるだろうにな、理解しなくてもいいが理由がメーカーのゴリ押しってアホすぎ

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 14:37:29.13 ID:uYeEIQGO.net
>>744
そんなのはメーカーにとってデメリットしかない

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 14:44:20.05 ID:KyljXLQw.net
>>749
別に買わないからw
原付より高い自転車は企業努力が圧倒的に足りない

だから20万以上金を払う気にならない

751 :うんこキタ仮面:2022/02/09(水) 15:32:12.43 ID:UeWcJ2KG.net
 8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
 
8888

でぬ

752 :うんこ北仮面:2022/02/09(水) 15:34:48.61 ID:UeWcJ2KG.net
>>694
ジャイアントってwwwwww

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 15:38:07.49 ID:qXDNvUbG.net
GIANTが悪いとは思わないけど、>>752みたいなやつ出てくるしクロスとかエントリーとハイエンドは差別化した方がいいと思うわ
スペシャのs-worksみたいにフレームもCADEXにしたらいいのにな

754 :うんこ北仮面:2022/02/09(水) 15:51:27.65 ID:UeWcJ2KG.net
>>731
なぜバイクよりロードの方が高いのか?
答えは簡単である
バイクは世界中で売れまくってるから
その分値段を安くできる一方自転車の方は
世界でも全然売れないしさらにカーボンハイエンドロード
にもなるとお前らキモオタや貧脚腹出たおっさんやジジイなどの
金を持ってる一部の人間しか売れ無いからである
カーボンロードなんて作れば作るほど売れる訳では無く
大量生産出来なからその分高くなる
チャイナウイルスで自転車の需要が高まり売れてきたから
その分安くなるかと思ってけど逆に値上げして高くなっちまったな


ただメーカーも貴様ら低所得者の為に10万円のロード
アルミだが作ってやってるだろ?今は15万も出せばディスクでちゃんとした物
買えるんだからそれでも乗とけや

755 :うんこ北仮面:2022/02/09(水) 15:59:20.61 ID:UeWcJ2KG.net
バイクは20〜30万も出せば良いのが買える
今後ハイエンドロードがバイクや車のように世界中で沢山売れまくれば
ええ
貴方達低所得者や金ないキッズが望む20万で買えるようになるでしょう

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 16:00:04.47 ID:or3dpnLO.net
>>754
クロスバイクすら買えないうんこおじの妄想に何の意味あるの?

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 16:05:10.06 ID:KyljXLQw.net
>>756
車だけじゃなくストライクとブルドーザーとユンボ持ってるよ
ロードバイクだけ異次元に高い

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 16:05:59.85 ID:KyljXLQw.net
異次元は言いすぎた

分かりやすくいうと、ぼったくり

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 16:06:18.47 ID:KyljXLQw.net
詐欺の臭いがする

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 16:07:31.39 ID:KyljXLQw.net
詐欺の臭いがするもいいすぎた

臭いじゃねーよな、詐欺だよ

絶対買わねーわ

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 16:08:51.64 ID:or3dpnLO.net
>>757
フェラーリのブルドーザーかな
買えない貧乏人の僻みなら他所でやれ

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 16:15:29.52 ID:vn6gBWws.net
やっぱり買えないおじさんだった

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 16:35:50.96 ID:uAgKInWi.net
>>751
💩💩💩

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 16:39:51.20 ID:qXDNvUbG.net
高くても売れるのに安くする意味ってある?

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 16:43:05.78 ID:z6b2RO7y.net
なんかロードバイクの値段に文句言うやつって「貧脚のくせにそんな高いのいらねえだろ」みたいに言うけど、そんなやつに限ってスマホとかPCにこだわってたりするからまるっきりブーメランなんだよなあ

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 16:57:40.52 ID:bR2rnQd/.net
文句では無く相対的に高いか安いかの話なのに
必死に金持ちアピールする子はストレス溜め過ぎだね

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 17:00:49.91 ID:KyljXLQw.net
>>761
親が土建屋だからあるんだよ
嘘じゃねーよ

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 17:10:38.48 ID:tqkC6bsP.net
>>766
相対的の基準は?
トッププロが最高のパフォーマンスを出すために開発されたマシンの相場はどれくらい?

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 17:14:45.36 ID:hwj2iMKh.net
そうなんだよな
実際レースで使うバイクとか車の値段は無視して市販車基準
その基準で言うならクロスバイクやママチャリと比較して相対論語れよ

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 17:20:00.85 ID:+sdUvZwI.net
たしかにこの理論は納得した

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 17:23:05.32 ID:iywW322i0.net
ザ・貧乏人の僻み
今日も炸裂してますな

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 17:30:14.83 ID:Qq28abqV.net
「安くて良い物」なら一番じゃん
「大した品質じゃなくてoemの台湾製だが値段だけ数割増し」
が何か偉いんか?

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 17:30:26.79 ID:wgVGISh8.net
貧乏人かつ無知が嘘を誇らしげに語っているのがすけえよな
そんなのがクロモリは回るだタイヤは細くないと遅いだディスクは重いだの言ってるんだろ

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 17:44:02.54 ID:hwj2iMKh.net
>>772
大した品質じゃないOEMって具体的にどれのこと言ってんの?

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 18:01:53.11 ID:kw6ohIHH.net
>>772
偉い?

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 18:03:21.18 ID:9Ly11zMf.net
>>754
ハイエンドというかレース機材としてのバイクは相当な値段だぜ?オーリンズのフロントフォークだけで100万超える

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 18:04:02.88 ID:bR2rnQd/.net
軽自動車にF1のエンジン積んだらF1シャーシに軽自動車のエンジン積んだポガチャルに楽勝で勝てるからな
市販車の話だからトップレーサーってなエンジンは抜きにして語ってくれや

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 18:15:54.87 ID:YP4j6xB2.net
>>777
市販車の話ならサイクルベースあさひにいくらでも安いのあるからそこから選べよ

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 18:17:10.44 ID:AePvceK4.net
レース機材が100万円程度で手に入るのに何言ってんだ?
オートバイのレース用機材いくらかかると思ってんの?

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 18:20:24.40 ID:YP4j6xB2.net
>>777
そもそもロードバイクの値段が相対的に高いって言ったのはお前なんだから何に対して高いと感じてるんだって話だろ
F1が1台ウン億なのに対して、同じように突き詰めた環境で開発されたロードバイクが150万ってそこまで相対的に高いと言えるのか?
市販のクラウン600万に対してクロスバイク2万が相対的に高いのか?

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 18:34:19.63 ID:XHNW2VDZ.net
安い選択肢があるなら上なんていくらでもあっていいけどなあ

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 18:46:17.43 ID:bR2rnQd/.net
クロスバイク2万円は安いね
エンジン次第で2万円のクロスと速さが逆転するカーボンロード150万円は高いね〜

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 18:47:48.92 ID:UUp8XWoc0.net
ポルシェスレでも「ドライバーの技量次第で軽にも負けるポルシェってww」とか発狂するやつ居てるんかなぁ

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 18:48:45.50 ID:YP4j6xB2.net
>>782
だから相対的に高いって何に対してか聞いてんだけど

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 18:53:58.07 ID:vn6gBWws.net
軽自動車にf1エンジン積んだらなんで誰も突っ込まないん

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 19:02:46.95 ID:r92xhJBt.net
デブの貧脚でも東京から鹿児島までマイペースで連泊ツーリングを可能にしてくれる
自転車なら俺なら20万円くらい出してもいいかな
デブの貧脚でも乗鞍とかの高地ツーリングを可能にしてくれる自転車なら俺なら30万円
くらいなら出してもいいと思ってる
費用対効果の効果は当事者のやりたいことに見出してる価値次第だと思う

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 19:03:22.25 ID:Ewnq0rHv.net
>>782
2万じゃルック車じゃねーの

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 19:03:45.45 ID:fked2kme.net
スポーツ自転車はワンオフ品でないからF1とは違うな
むしろレーサーレプリカだね
でも250ccが60〜80万とかで買えるやろ
エンジンもカウルも付いてて遥かに複雑なのに
やっぱり需要曲線と効用の交点(忘れた)で云々

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 19:06:03.26 ID:i79HPUjo.net
>>786
1台目はいつ買うんだこの豚は

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 19:08:53.99 ID:hwj2iMKh.net
>>788
レプリカではないからそれもあたらないな

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 19:09:58.87 ID:SoBQWhid.net
シマノにもこういうギミック欲しいよね
https://www.cyclesports.jp/news/new-product/62779/?all#start

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 19:12:37.20 ID:fMEMAC3i.net
タイヤも品薄かよ

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 19:13:52.37 ID:r92xhJBt.net
>>789
一台目は8.2sのロードバイクを20万円でバラ完して東京→鹿児島→福岡
のツーリング実施済み 今度は北海道行きたい 20万円でも惜しくなかった

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 19:40:54.08 ID:nZFnORC4.net
乗鞍ってサイクルガジェットのアヤちゃんが登ってたから
ヌルゲーと思ってたけどそうでもないのかー

こういう景色の良い山走ってみたいけどせっかく登るならMTBがいいな

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 19:48:04.96 ID:JaYwB9yq.net
登るだけなら誰でも登れるだろ

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 19:53:03.77 ID:i8sm/CfV.net
乗鞍は緩い坂が長く続くだけだからミニベロやクロスバイクもいるよ
俺みたいな貧脚がよく行くしな

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 19:57:38.08 ID:r92xhJBt.net
>>794-796
まじですか
駿河湾から長野県を縦断して日本海行ったり
愛知県から岐阜県を縦断して高山通って富山湾行ったり
を苦行でなくノホホンとできるロードバイクが理想
7s前後のロードバイクをバラ完したら貧脚デブでもやれるかな?

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 20:03:39.68 ID:r92xhJBt.net
浜松から右手に中央アルプス見ながら駒ヶ根通って日北アルプス左手に見ながら
安曇野→白馬通って糸魚川まで行きたい
必死モードじゃなくて景色を楽しみながらジョギングくらいの負荷で走りたい

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 20:17:33.76 ID:z8vSKjEO.net
とりあえず白馬から糸魚川の間でしぬぞ

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 20:25:42.05 ID:vn6gBWws.net
そんなあなたにe-bike

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 20:26:53.80 ID:+fIwu4bZ.net
ノホホンとできるって何が言いたいかわからんわw
ノホホンと走ったらいいんじゃねえのか

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 20:33:55.30 ID:Bp4sdYV+.net
>>777
軽自動車のシャーシにF1のエンジンを載せたらシャーシが壊れると思うぞ

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 21:15:11.77 ID:78SO8aWT.net
白馬が最高標高地点でないの?

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 21:17:37.49 ID:Qq28abqV.net
結局ロードバイクじゃなくて金額見てるだけじゃん
札束にでもまたがってれば?

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 21:21:31.45 ID:3ggNjKQS.net
安曇野ー白馬まではほぼ平坦でサイクリングやわな
そこから先は行ったことない
長野方面に逸れてひーひー言うのは楽しい

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 21:21:52.45 ID:CyQc/X6I.net
>>802
空冷ビートルにV8ツインターボ載せる動画みたけど、
シャーシはまったく別物にしてたね。
バケモンに上屋載せただけっていう。

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 21:23:52.25 ID:nZFnORC4.net
ホイールが500gくらいだったかな?軽量で
車体込みで2キロ軽いのに乗り換えて違いがわからなかったw

ただクランクは5mm短いのにした時すごく違いが分かった

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 21:33:02.47 ID:YP4j6xB2.net
>>804
大した品質じゃないOEMって具体的になに?

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 21:49:29.78 ID:m/uPKzXD.net
安くて良いの基準がそもそもおかしいんじゃないの
OEMも何指してんだか知らないが安いのが好きなら中華通販サイトでも見てなって

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 21:50:38.35 ID:kw6ohIHH.net
>>785
文章があやしい人にツッコミたくなかった

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 22:12:55.43 ID:iFett9Wj.net
>>799
r418って伝説の酷道らしい
http://teamkokudo.org/kokudo/R418gentuki/gentuki418-1.htm

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 22:22:29.54 ID:iFett9Wj.net
間違ったr148はそんなに酷道じゃなかったw

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 00:20:53.69 ID:z6qKG/+X.net
エントリーモデルのアルミ完成車すら高騰傾向

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 00:40:45.17 ID:HJCdaEFH.net
素材もコンポも輸送費も値上がりして円安でコロナで需要高騰だから
グレード関係なく値上がりするよ
クロスバイクだって値上がりしてんのにエントリアルミだけ値上がりしないわけない

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 00:47:38.97 ID:6edtKdsb.net
ロードバイクやクロスバイクがメインの自転車屋さんは、売るものがないのにどうやって生活してるんだろ

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 01:17:59.00 ID:I3yztMwW.net
2010年代前半は10万以下で105のカーボンロードバイク買えてすげえ時代になった、そのうち7,8万くらいのまともなカーボンロードも出てくるかと思ってたけど甘かった
今や10万じゃアルミのティアグラも買えねえ

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 01:28:44.45 ID:j4DntSoX.net
>>816
残念だが10万じゃクラリスも買えなくなったぞ

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 01:40:03.57 ID:bgJt4aLu.net
>>815
ないない言ってるけどガチで在庫がない店はない

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 01:41:57.45 ID:SYUSVDrU.net
>>815
俺の行きつけの店は元からママチャリや電動アシストもやってるから普通にやれてるが
それとは別のスポーツ車専門のとこはなんかおかしいなと思ったら潰れてたわ

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 01:52:23.06 ID:46C3Ven+.net
スポーツ車専門だと玉がないからなあ
うちの近所も出店して半年位で畳んでた
嫌なオヤジが本店やってるからいくら損したか笑いが止まらんけど

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 02:13:38.46 ID:SYUSVDrU.net
新型デュラなんか完成車から外して売ってるらしいからな
品不足なんとかしてほしいよ俺はデュラ買わないけど

あとあまったフレーム安く流れてこないかな

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 03:20:03.31 ID:kl+Xfsgl.net
>>821
どこでそんなことしてんの?

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 03:43:28.50 ID:j4DntSoX.net
ネットでゴロゴロ売ってるやつじゃね

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 07:17:00.09 ID:plMFYLd4.net
完成車売るよりパーツバラして売った方が金にはなるってことだな

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 07:55:42.73 ID:TbhrJVKc.net
それ偽物とは違うの?

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 08:41:27.24 ID:rK+nvLEG.net
>>805
そこから先は死へのロードが開かれる

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 09:16:39.74 ID:99COtODe.net
恐れるな俺の心

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 09:52:47.19 ID:N8SvGPT4.net
ジャイアントやメリダ馬鹿にしてる奴が「名ばかりイタ車の台湾製」に乗ってるとか
滑稽すぎて涙出て来るなwww

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 10:10:42.09 ID:6uss8m5W.net
ビアンキのことかー!

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 10:28:27.74 ID:7SwrLdfd.net
>>828
誰のこと?

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 10:43:07.17 ID:wdgicNUF.net
プリンス程度のやつがメリダやジャイを見下してるのって片腹痛いわな
ましてやTEAMとかADVANCEDに対してとか恥ずかしいにも程がある

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 10:49:58.79 ID:ppHGzy9R.net
何処で製造されたかより何処でデザイン、設計されたかが大事
やっぱり台湾メーカーよりはアメリカとかヨーロッパのメーカーが良いよね

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 10:57:44.91 ID:iEOxS7tm.net
ほーん、じゃあアメ車乗れよ

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 11:04:27.23 ID:j4DntSoX.net
てか新規メーカーが育たない時点でもはやブランド品と同じなんだよ

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 11:06:07.30 ID:d1MIQrOQ.net
デザイン、設計も台湾、中国ってこと知らないのか。
情弱だな。

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 11:13:46.93 ID:zr+gK1tD.net
>>832
スマホでも今は中国の工場が設計デザインまで考えて
「次はこんなのでどうですか?」と提案してるレベルだぞ
ブランドのやってることは「宣伝、販売」だけみたいなもの
本当の技術を持ってるのは生産現場だから

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 11:21:40.44 ID:8vklNyOk.net
>>832
こんな小噺がある
アメリカに本社がある比較的マイナージャンルのスポーツ用品メーカーはメイドインUSAで性能に定評がありフリークが沢山いたんだ
惜しむらくは品質にばらつきがありユーザーフレンドリーとは程遠い大雑把な作りだった
それが大手スポーツメーカーに買収され生産が中国に移ると決まった時に皆不安より淡い期待を寄せた

果たして買収後の新商品は
ユーザーフレンドリーな設計と安定した品質となりました

生産地がどこかより品質管理が大事

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 11:26:50.80 ID:WefvM44r.net
時代錯誤の爺さんが毎日必死に言ってる感あるな
カーボンもディスクブレーキも太タイヤも受け入れられないってな
パナモリが現役レースで走っているとか思ってそう

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 11:29:54.76 ID:zr+gK1tD.net
イタリアのブランドバッグの工場なんて中国から送って来た物に
堂々と「メイドインイタリー」のタグだけ縫い付けて数十万円で売ってるからな
ロードバイクはOEM先が分かってるだけまだ良心的よ

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 11:33:17.74 ID:Bf2CtA5Z.net
ファーウェイとか自社開発のCPUでスマホ動作させてるんだっけ?
それに比べ日本はCPU開発どころか学校納入のボッタクリノートPCすら発煙させてるし
中国台湾よりダメな国だよ

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 11:41:20.75 ID:WefvM44r.net
シマノも国内生産なんか禄にしてないだろ
生産国叩きしてどうすんの?

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 11:47:13.17 ID:RNAlyGgR.net
ビアンキの「handmede in italy」とかいうよく分からん表記好き

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 11:47:38.67 ID:RNAlyGgR.net
handmadeだ
馬鹿晒しちゃった

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 11:50:48.48 ID:Xh5nM5XX.net
Continentalも”handmade in Germany”で記してるな
ページ見ればオバサン達がドヤ顔で並んでいて圧倒された思い出

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 11:52:11.65 ID:KOZbsjUB.net
そもそもカーボンの製造技術なんて一つも持ってないところが多いのでは?
素材は東レだし製造は台湾
設計もどこまでやってるのやら
素材や製造技術が分かってないと設計なんてできないからな

女性タレントが「この色カワイイ!この襟は丸い方で!」とか言うだけで「服のデザインしてます」とか言うのと同じだろう

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 11:53:03.01 ID:WefvM44r.net
そこらへんでビアンキのバッグ見かける
あれは何だろうと常々
安売り洋服店の安物バッグの中にいたりとかね

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 11:57:11.70 ID:UkmTBQGC.net
台湾ブランドですら大陸で製造してることがあるっぽいな
経済安全保障上大丈夫なのか?

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 12:00:11.09 ID:kqz0t9fT.net
ドイツの新興メーカーのキャニオンって評価どうっすか?

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 12:00:19.05 ID:Xh5nM5XX.net
>>847
むしろそうする事で台湾メーカーが躍進できた
中国に工場を持って巧く管理するのは、台湾の十八番
他の国ではなかなか真似出来ないレベル

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 12:02:42.38 ID:e4M6BaOv.net
>>845
ピナレロ「フレームはクネクネして」

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 12:20:06.53 ID:HA4Q0FQi.net
>>839
熊本のアサリは海外産をわざわざ一度熊本県内の海岸に撒いて、
数日〜数週間くらいおいてまた採取するって手法らしい

なんて良心的なんだ

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 12:22:43.10 ID:8vklNyOk.net
>>845
おっと
アンミカの悪口はそこまでた

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 12:23:09.02 ID:RNAlyGgR.net
>>851
そのニュースを見た時なんか見覚えがあると思ったらそういうことだったのか

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 12:23:51.07 ID:UkmTBQGC.net
でも大陸直販と大陸委託ブランド品との違いは不良品を落とす検品を通過してるかどうかだな
当たり外れがある格安か品質安定の高価か

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 12:27:36.41 ID:Xh5nM5XX.net
>>851
ピナレロは、中国が作ってた評判の良い数千円のカーボンフレームの
独占販売権を買ってOEM扱いで、ペイントだけイタリアでやって、数十万円で売ってたな

流石にこれは問題になったんだが法的に禁止できる訳でもない

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 12:29:21.38 ID:OCHdkrN7.net
素直に渡来品が好きって言えよ白人コンプ

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 13:22:49.07 ID:rK+nvLEG.net
>>848
手に入らない

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 13:25:07.59 ID:SYUSVDrU.net
このところの品薄状態も、そうやって製造をアジアにぶん投げてたことが原因の一つだっていうんで
今は本国回帰が進んでるとこ。 欧州メーカーは欧州で、アメリカのメーカーはアメリカで作るようになってくる

手の空いたアジア圏が独自製品立ち上げるのかもっと安く欧米メーカーの生産引き受けるのか知らんが
事態が落ち着くころには産業の構造がごっそり変わってるだろうね

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 13:25:44.24 ID:j4DntSoX.net
東レも不正検査10年ぐらいやってたんだろう

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 13:30:51.78 ID:mDJnyWx/.net
シマノ値上げだもんなぁ、、

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF087260Y2A200C2000000/

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 13:51:34.64 ID:j4DntSoX.net
変速機だけってのが引っかかるが

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 14:03:22.73 ID:spM/O54E.net
現場を外注にすると、設計者が育たなくなり設計が出来なくなる。そして設計も委託する。設計を委託すると検査も出来なくなる。自転車とは違うが、俺の職場はそうなっていった。

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 14:09:52.34 ID:XHvyrb2r.net
高級自転車向け変速機って105以上か?

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 14:29:02.73 ID:HavOLNzA.net
そしたらシマノコンポの完成車も値上げするのかな

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 14:49:06.81 ID:RNAlyGgR.net
>>863
一般の視点だとロードバイクって時点で高級自転車に当たるんじゃね?

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 14:52:17.37 ID:XHvyrb2r.net
tourney、altusはどうなるんだ

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 15:16:17.05 ID:KOZbsjUB.net
>>865
自転車に10万以上出したら十分「頭おかしいマニア」です

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 15:20:48.76 ID:XHvyrb2r.net
1979年に通学用セミドロップ車を多分中国製のを19,800でダイエーで買ったが
卵と同じく一般向けはあまり価格変わってない
むしろスポーツ車が異様に価格上昇した
途中は知らんが25年前あたりまで10万円台だったはずのクロモリが10年ほど前には20万円以上になっててカーボンとは違って技術革新がなかったはずなのにその間何があったんだという
んで最近またスポーツ車だけ値上げ機運が

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 15:53:00.56 ID:ueDTq748.net
一般の視点だと10万以上は高級車じゃないかと思う
カメラも10万超えるとそういう反応だね。カメラは発売と同時に購入して3,4年後に
手放しても8割近く戻ってくるから案外安い趣味

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 16:05:00.41 ID:6zl++w7/.net
>>869
そういうのいいんで

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 16:10:25.08 ID:KOZbsjUB.net
50万だ100万だとかイキってる奴こそ
そういうのもういいんで
なんだが

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 16:13:40.55 ID:3jc4p0sg.net
今チャリに金使ってる奴はチャリ乗ってなけりゃ他で使ってるから
どうせ夢中になるものを探してしまうのさ

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 16:15:31.72 ID:Z9T12nsc.net
せっかく見つけた趣味なんだから、無理のない範囲で楽しめばいいのにね

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 16:18:52.96 ID:zr+gK1tD.net
別に趣味でいくら使おうが好きにすればいいと思うよ
その人の勝手
ただ「他人を馬鹿にしなければいい」だけ
金持ちとか貧乏とか関係なくそれは人としてのマナーの問題

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 16:30:27.28 ID:Bf2CtA5Z.net
めずらしくアニメの落ちみたいなまともなまとめ入ったな

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 16:36:25.23 ID:m02rbUvJ.net
     彡⌒ミ
    (´・ω・`)     彡⌒ミ
    /    \    (    )いいこと言うなハゲ
.__| |    .| |_ /     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..彡⌒ミ    (⌒\ |__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   彡⌒ミ
   /   ヽ だよなハゲ   \| (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 美しいハゲだな
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧     (⌒\|__./ /

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 16:52:45.96 ID:zUkNPLIr.net
一眼カメラも高くなったな、レンズも安くないしロードバイクより金食い虫に

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 17:03:51.88 ID:Qmj4pJ5O.net
メルカリで5万でも若干引かれたわ

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 17:13:28.72 ID:ueDTq748.net
みんなコロナの影響で品薄値上がりなんだろうね
メーカーによってはハンドルも半年待ちとか意味わからない事になってた

カメラはコンデジとビデオカメラがスマホのチューニングレベルの向上で絶滅寸前
風景写真の片隅に自転車載せるとまあまあいい感じになるし
小説聴きながら走れて、スマホのおかげで自転車がより楽しくなってきてる

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 17:15:29.19 ID:zUkNPLIr.net
ティアグラ10速カーボンを中古買取店に出したら3万円だったな
5万円でだしたら売れたかな

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 17:23:05.09 ID:XHvyrb2r.net
コロナ禍でニーズはあるのに工場が時短営業してるのか?
工場が中国にあるなら中国ではコロナ感染は抑えられ工場フル稼働できてるのと違うかったの?

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 17:40:40.56 ID:j4DntSoX.net
少しはニュース見ような
稼働率もあるけど物流コストも上がったしコンテナも奪い合いなんだよ

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 17:43:57.27 ID:XHvyrb2r.net
だからそれらのコストはなんで上げる必要性があるんだよ?
原油がとれなくなったか?物流はなぜに人不足に?(失業率は限りなく低くなったか

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 17:46:05.62 ID:8vklNyOk.net
ひとつの工場で原材料の生産から物流までを賄えば問題ないな

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 17:56:11.25 ID:XHvyrb2r.net
結局はコロナ禍など純然たる自然の不可抗力で上がったのではなくてどこかの誰かの恣意が働いたんだろ
それもグローバルな
んでもって消費者にとって嫌なことにその流れに他の商売人も皆して乗じて価格を吊り上げてる
そうじゃないのか

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 17:59:05.12 ID:XHvyrb2r.net
テレビで米国の様子を映してたが労働者らも酷くて
こっちの食い物屋で働いてるけど物流のが高いから転職するぜとかやってるの
おまえ仕事は何がしたいとか仕事に対する愛着とか矜持てのは無いのかと
金さえもらえたらどんな分野でもポンポン転職してそれでいいのかと小一時間問い詰めたかったわ

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 18:01:16.53 ID:j4DntSoX.net
便乗値上げも0とは言わないがそんな話じゃないんだよ
持ってってくれねぇんだよ
そりゃ高い金出してくれる方に流れるさ
だから持ってってもらうためには高くても従うしかない
石油もそう
高いから買わないなんてことが出来ないから産油国のやりたい放題なわけ

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 18:04:52.88 ID:NKgzYnyo.net
それをコントロールしてる輩が居る
たぶんそれが誰かを知ってる人も口出しできないんだろう

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 18:11:54.34 ID:HxdijmH5.net
全メーカーの全モデルで一番軽いフレームは何?

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 18:16:58.11 ID:nhIkuQbS.net
調べたことないがエートスあたり?

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 18:24:14.27 ID:Bf2CtA5Z.net
>>886
お前今仕事何やってるの?
自分の好きな事出来てるのか?
随分幸せなんだな

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 18:25:56.50 ID:4CYjmGv7.net
この5.4sのロードバイクほしい
https://chan-bike.com/ultra-lightweight-dix-5-4kg-vial-evo-disc-climbers-edition-from-ax-lightness
160万円もするけどw

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 18:33:56.50 ID:TFCVxH4n.net
ポテトもそうだけど、流通の人手が減って、止まっちゃうから予定がたたないんじゃないの?
で、物が届かないから売れない。
aliも来ないかな?

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 18:38:09.57 ID:j4DntSoX.net
>>893
国内はそう海外の場合はコンテナ
送る箱がない

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 18:39:38.58 ID:NPSMxinL.net
コンテナが来んてな

ナンチャッテwwwwwwwwww

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 18:44:32.45 ID:NKgzYnyo.net
ヒルクライムトップ層で5s台のスペシャルバイクの人とか雑誌記事で紹介されてるけど
あれパーツとかあまり聞かないメーカー製組み合わせてるけど総計百数十万かけてたのか

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 18:48:52.01 ID:ZFJT6gLs.net
>>886
ポンポン転職されて困るのは雇用側だろ
労働者がカネの良い方に流れるのは当たり前
雇用側は繋ぎ止める為に給料を上げざるおえない
これは経済成長している国では当たり前
日本では非常識なのかな
それともカネより仕事に対する愛着と矜持を持って資本家にとって都合のいい労働者になるのが日本の常識かな

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 18:52:47.72 ID:RNAlyGgR.net
世界最軽量のはチェーンリングの歯までカーボン製だったよw

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 18:53:31.56 ID:8vklNyOk.net
コロナで感染で稼働している労働力が減ったので生産物流のマンパワーが減った
コロナ対策の自粛やロックダウンで稼働停止や時間短縮で生産量が減った
コロナ感染で急な操業停止で生産量が安定しない
コロナ対策による検疫等で物流に手間がかかる
コロナによりあらゆる物の需要変動が激しく今までに構築した物流システムでは対応できず労働力のミスマッチが起きる
労働力のみならず資材のミスマッチも起きる
マッチがミッドナイトシャッフルを歌う
コロナによる石油需要減からのコロナ復帰による石油需要増に産油国の増産が間に合わない(間に合わせる気がない)
石油が値上がりすれば燃料費が上がり製造価格にも運送価格にも影響が出る

色々つもり積もってロードが高くなって関東に雪が積もる

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 19:00:31.91 ID:4CYjmGv7.net
AX Lightness VIAL Evo Ultraフレームだけ買ってこれにシマノコンポーネントくっつけて
6s前後のツーリング用自転車組みたい
ヒルクライムと輪行が楽そう

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 19:01:29.42 ID:NKgzYnyo.net
>>899
なるほど。減ったから増えたからでなく、コロナ禍が引き金となって経済活動全体の流れが狂ってこの状態か
経営はリスク回避のためにとりあえずコスト見積を上げるものな
>資材と労働力の需要と供給のミスマッチ
ここが肝やね

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 19:11:30.42 ID:y+yWSK1H0.net
マクドナルドでポテトLサイズとハンバーガー2つ、コーラを注文
幸せ、プライスレス

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 20:08:19.37 ID:UtT6HjBH.net
カーボンフォークのコラム初めて自分で切断したわ
こっわ

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 20:14:27.97 ID:y+yWSK1H0.net
ロードの乗り出して今年で2年目
去年はすね毛そのままで乗ってたけど、今年はちゃんと脱毛してみようかな
脱毛の方法が全然分かってないけど
髭剃りのクリームとカミソリでやっていいのか、それとも専用のクリーム(吹き付けるだけで毛が溶けるような)があるのか

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 20:21:45.01 ID:d1MIQrOQ.net
>>904
バリカン持ってるなら、バリカン0oからのT字髭剃り。石鹸、ボディーソープでOK。
バリカン無いなら、I字髭剃り。石鹸、ボディーソープでOK。
脱毛クリームは肌へのアタックが強いので肌が弱いならやめといたほうがいいらしい。

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 20:23:57.58 ID:XGb0qlw9.net
>>904
夏も冬もビブタイツ履けば関係ないぞ
夏用の涼しいビブタイツあるし、日焼けも防げるし。

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 20:25:37.53 ID:ueDTq748.net
>>904
相性になるけど1万くらいの光脱毛器で生えてこなくなる場合もあるよ
店でやるなら最短4.5回でほぼ生えなくなるかな?

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 20:31:14.40 ID:/re+kqBf.net
身体用のひげそり、脱毛クリームあたり
光脱毛は抜けなかった

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 20:56:03.11 ID:TFCVxH4n.net
>>903
週末切るつもりなんだけど、コツある?

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 21:13:32.39 ID:spM/O54E.net
>>904
剛毛でなければ女性の電動ムダ毛剃りが便利。素肌より涼しいタイツは無い。

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 22:21:49.84 ID:cTG3ui+/.net
富士ヒルエントリーの時間だあああああああ

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 01:08:52.34 ID:O6ptBWj5.net
>>909
ソーガイド必須
切るというより削る感じで一気にやるのではなくジワジワと

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 06:22:46.66 ID:SwgMEfHO.net
>>909
ソーガイドとカーボンカット専用の糸鋸あればきれいに切れたよ
ソーガイドはそのままじゃカーボン用のノコギリ通らないからワッシャー1枚挟むと使えるようになる

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 07:58:10.72 ID:pefImGSL.net
俺は自転車屋で切ってもらってるけど、切ったあまりのほうとフォークに残ってるほうでは状況がぜんぜん違うんだよな
切った後できれいに後処理されてるっていうか整えてるというか

自分で切ってる人って、何か切ったあとで処理してる?

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 08:08:25.92 ID:3Eaz3vEo.net
接着剤塗って養生するけど、多分不要なくらいきれいに切れたよ

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 08:30:26.11 ID:L76QsHOH.net
紙ヤスリで切り口を面取りするくらいだな
切り口の防水目的だろうけど接着剤って要るのかな

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 08:55:35.89 ID:L/js4NGx.net
漏れダボハゲキンモ麺だったけど1年間塗り塗りしてフサになったら今付き合ってる彼女に逆ナンされた

彼女は一生懸命な子で今、ジュエリーデザイナーになるため勉強中。

彼女はまだ一人前とはいえないんだけど彼女がはじめてデザインした
指輪二人で買いに行ったよ。
なんでも売れなきゃデザイナーになる夢が途絶えるとやらでちょっと高かったけど
二人の婚約指輪として購入した。
上司にまで紹介された。照れながら彼氏です。って・・・
470万円。。。でも俺らの未来はpriceless。
結婚するまでは処女でいたいんだって。ホントいい子だよ。
買ってから8日は毎日連絡くれたんだけど。忙しいらしく最近はすれ違い気味。
もう一週間近く話せてない。

おまいらもガンガレ!

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 09:13:25.00 ID:sQFNrzpL.net
あたしオカマちゃんだけどスカート履いて乗ってるからめっちゃ見られる!
ナンパされたらどうしよう(#^^#)

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 09:16:16.88 ID:wjhfyWu0.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O 

           _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、 
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 12:14:20.46 ID:gcBvzYzz.net
そういやつい最近、運搬中の自転車用のシマノのパーツが強奪されたってニュースで流れてたね

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 12:16:29.14 ID:d4Ok4eKJ.net
ヒャッハー!シマノだぁー
見ろよこいつカンパアテナなんか持ってやがるぜ

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 12:22:26.75 ID:WjHqvEc6.net
こういうことがあったから余計シマノパーツが品薄で
完成車にしらっと代替品を付けることになるのだろう

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 12:26:37.94 ID:X0vVsl2q.net
105と言いながらクランクやブレーキ安物付けて売る業界やん

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 12:27:26.13 ID:C070sVoL.net
>>921
こらジードども! 
マッドマックスをパクってんじゃねーよ!

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 13:13:59.37 ID:wjnmnxT4.net
>>917
鷺かな

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 13:31:39.49 ID:WjHqvEc6.net
>>923
ほんとそうだよね
105装備車としか書いてなくてブレーキが安物でなんでこの値段なんだよみたいな

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 13:41:01.91 ID:wjnmnxT4.net
チューンナップする楽しみと喜び

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 14:26:20.49 ID:JgP7P7KG.net
どこもシマノのパーツ使ってるんだからシマノのロードバイクみたいなもんだろ
フレーム設計とかジオメトリとか、そんなハリボテの付加価値に騙されるなよ
そんなのどこも大差ねぇよ

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 14:29:42.47 ID:3XTvtaaa.net
シマノはフレーム作らないの?

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 14:33:38.77 ID:p1Df710q.net
ジオメトリは付加価値なんかじゃなくてタイプ,車種そのものを決定付ける要因
ジオメトリの違いがわからないとすればとてつもなく鈍感って事でしかない

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 14:44:54.27 ID:q+yREm1D.net
ヘッドチューブ長とヘッドアングルとフォークオフセットとフロントセンターくらいは知識つけといた方がいい
自分が欲しいのはどんなのかがわかってくる

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 14:49:10.88 ID:KNYn3yGQ.net
>>930
ここぞとばかりのマウント取りだー!
だが残念、大して違いが無いと言ってるのはジオメトリの違いによる乗り味では無くジオメトリそのもの

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 14:55:46.89 ID:bpxS5pEI.net
ロードバイクでブレーキの違いは些細なことじゃねーよ

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 15:16:08.37 ID:aacaEy8P.net
>>929
作ってしまったらシマノ以外の全てのメーカーが滅亡し自転車業界自体が滅亡するので禁じ手としている。

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 15:28:46.24 ID:3XTvtaaa.net
>>934
まあ、フレーム作りは大してノウハウはいらないからな。
ジオメトリはだいたい決まってるし。

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 15:37:25.84 ID:5zh7kqrW.net
サイズって、ホリゾンタル換算トップチューブサイズを気にすると良いですよね?

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 15:46:40.15 ID:CiqMJdMD.net
昔グラボの基幹部品でPC界隈を席巻した3Dfxという会社があってな
シャープの「うるせー今アクオス作ってんだよ!」もそうだが
シマノが自社製を最優先するあまり排他的な思想に陥らなければ上手く回るかもしれないね

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 15:52:58.46 ID:uhKm47C2.net
シマノが全部作らないのはメリット無いからだよ
そんなのも分からない?

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 16:01:58.89 ID:i2zlTXuD.net
シマノが完成車作り出すのは良いとして思ったより売れなくて売れないのは他社もシマノコンポ使ってるせいだ!とか言い出すとまずいな

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 17:02:48.11 ID:O6ptBWj5.net
>>914
ヤスリでバリ取り
切断面に瞬間接着剤染み込ませる

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 17:04:14.47 ID:5Wi30bv3.net
特に理由はないけどおれはエポキシ系にした
カーボンといえばエポキシしか合わないと思ってた

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 18:38:56.01 ID:h0vDC9Qn.net
カーリング イタリアが金
スケート オランダが金

ロードとウィンタースポーツ親和性あるんか

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 18:50:36.88 ID:k3q7bMct.net
カーリングってやっぱり男子と女子で試合したら男子のほうが勝つのかな?

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 20:05:09.43 ID:xUs1kdZ2.net
>>943
圧倒的に男子の方が強いけど、ミスを前提としたスポーツだから女子に勝ち目が無い訳ではない
男子は投げる時の蹴り出しも、スイープ力も強いのでドローもテイクアウトもソフトウェイトもパワーでも精度でも上回る

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 20:24:25.94 ID:k3q7bMct.net
>>944
めっちゃ詳しいですね。勉強になりました。

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 23:10:17.00 ID:0OIsZF4C.net
カーリング男女でまったく違う競技に見えるからな

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 23:14:57.51 ID:/bwwfEIt0.net
ボーリングが男女で違う競技に見えるのと同じだな

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 23:32:20.76 ID:I+btiVE5.net
ボーリングって穴掘るのか?

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 23:34:15.71 ID:stwqNKW4.net
値上げラッシュでヒーヒー言ってんの日本人だけだろ?
他国は物価と賃金上がってるから変わらんけど日本だけ30年経済成長してないから相対的に貧しくなってるだけだろ?

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 23:35:00.67 ID:stwqNKW4.net
物価上がっても賃金上がらないどころか下がってるとかまじオワコンだろ日本

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 23:36:55.31 ID:stwqNKW4.net
まあインバウンドでアジアの人らが押し寄せてたのも別に日本に魅力があるとかじゃくて単に向こうが成長して日本が近くて安い国に落ちたからってだけだしな
テレビじゃ日本スゴいとか言ってホルホルしてたけど落ちぶれてたのが現実でしょ

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 23:38:00.03 ID:stwqNKW4.net
日本人にとってこれからスポーツバイクは贅沢品になっちゃうんだよな
二度とロードブームもないだろう

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 23:50:38.25 ID:JgP7P7KG.net
日本が輝いてた時代なんて、地球が誕生して以来、ここ数十年程度だけだしな…
元通りになっただけだよ

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 23:55:25.23 ID:5Wi30bv3.net
日本の好景気なんて戦後復興で0からイケイケドンドンで栄えた時代と根拠なく物価が上がったバブル時代ぐらいしかないからねえ
資源も乏しいし本来の実力はこんなもんでしょ

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 03:01:22.82 ID:rYRCEEqX.net
スプロケを11-34tから14-28tに替えようと思うが、高速域で物足りないと感じることが多いのか?

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 03:09:03.23 ID:yqjzYShL.net
>>955
今の自転車でアウターとリア14までの制限で走ってみるのが確実じゃね

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 04:37:59.59 ID:3gWTAF22.net
俺はうどんが好きなのか?
みたいな質問だな

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 05:47:59.79 ID:R7qkTGnV.net
11ないと坂と坂の間のごく短い平地でもアウターに入れなきゃならなくなりそう

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 05:59:58.44 ID:3gWTAF22.net
インナートップは非奨励

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 06:20:18.76 ID:JDv0Wt7Z.net
>>955
チェーンの長さ変更も忘れずに。

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 08:42:17.89 ID:JSOaojp5.net
>>957
うどん食べてみるのが確実じゃね

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 08:45:20.51 ID:9Y9QWWiW.net
どんなに機材の進化が進んでも白人に差をつけられるのが、自転車ロードレースとクロスカントリースキーって北京オリンピック観てしみじみ

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 09:41:49.73 ID:IBRciX4u.net
>>959
でもそんなん言ったら2速減ることになるやんってずっとモヤモヤしてる

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 09:43:13.68 ID:rYRCEEqX.net
955です 
 とりあえず交換してみて、合わなければ戻そうかな。リアディレイラーも交換なので金はかかるけど。

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 09:53:37.49 ID:f31xWT1x.net
>>962
クロスカントリースキーは身長がものをいいそう

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 10:28:56.41 ID:BLKMyzXU0.net
俺は逆に30tを34tに替えたくて迷ってる
ヒルクライムでどの程度楽になるかなあと

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 10:33:45.00 ID:zIu5ZFDs.net
ど貧脚だけど32Tのおかげでどこの山でも止まったことない
めっちゃ遅いけどな

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 10:37:38.77 ID:gfbqrIC0.net
>>967
速さは変わらんけど、足が売り切れた後の粘りが違うよね

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 10:49:59.33 ID:nTiJap8U.net
28tで10k弱でひーこら登ってるとき、さーっと追い抜いていく人達を見ると、さらに32tにするかしないか、ひじょーに迷うw

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 11:08:24.28 ID:6Uo0SwTP.net
4tほど大きいのに変えると
最初は、回しても進まねぇって印象を受けてしまうんだよな
ヒルクライム専用スプロケで吉と出るかどうか

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 11:18:53.97 ID:WbPhE7t/.net
>>966
あんまり変わらない

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 11:23:16.48 ID:T0N8kUDv.net
スレ立てられなかったから誰かこれコピペしてスレ立てしてくれ
リンクも大丈夫

スレタイ
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.34

本文
ロードバイクに関する雑談スレです 。
次スレは>>950が宣言して建てる。無理なら>>970が。

参考スレ
ロード初心者質問スレ part486
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642262448/
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【172台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1644380208/

前スレ
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1643545131/

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 11:39:40.87 ID:6Uo0SwTP.net
>>972
次スレ立てたです
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1644633509/

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 11:56:41.01 ID:YwCn2br4.net
>>972
>>973
サンキュー

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 12:07:32.62 ID:g1X6vQvp.net
ディスクとリムブレの争いを持ち出す構ってちゃんはスルー推奨とかテンプレ欲しいかも

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 12:36:54.70 ID:3gWTAF22.net
>>963
もともとインナートップとアウターローはギヤ比が被っているから、無駄なところだと思う
ちゃんと計算したことないけど

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 12:38:00.28 ID:3gWTAF22.net
>>961
そうだよ
本人がそれをやればいいだけ
他人に聞いても仕方ない質問

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 12:38:50.91 ID:3gWTAF22.net
>>962
白人が使う機材も進化しているからなw

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 12:42:30.23 ID:KLpsDMMs.net
自分が使ってるコンポは一応どういうギア日になるかグラフにまとめてるけど、特に活用はできてない
フロント46-33 リア10-33
https://i.imgur.com/oIEIcNB.jpg

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 12:52:41.89 ID:6Uo0SwTP.net
組み合わせ表でギア比を数値表示した方がわかり易いで
ポイントは、インナーとアウターで共有して使用するべきスプロケットを特定する事
インナーとアウターの比が通常のものであれば、せいぜい3枚前後になる筈

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 12:58:46.57 ID:zIu5ZFDs.net
ちょっと倒して塗装が剥げたカーボンフレームはそのままで良い?
クロモリみたいに錆びないからタッチペンする必要ないのかな

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 13:02:35.56 ID:HxGpH8xw.net
>>979
ここに晒してから始めて気づいたけどインナーの数値の設定ミスってズレてた
これ33じゃなくて30になってるな

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 13:04:07.73 ID:HxGpH8xw.net
>>981
影響はそんなに大きくないけど、樹脂が水分や紫外線で劣化する可能性はあるから補修できるならした方がいい

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 13:05:30.64 ID:BLKMyzXU0.net
>>981
自信がないなら一度専門の修理業車に見てもらう方が精神衛生上も良い
自分も2種間前に診てもらった

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 13:07:07.27 ID:i59Lckid.net
>>981
どんな転び方したか分からないが擦って剥げたとこがどうこうはならないっしょ
落車はフレームの一部に相当な力かかってそこが脆くなって折れないとも限らない

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 13:09:32.42 ID:zIu5ZFDs.net
>>985
立ちごけしただけなんでフレームはたぶん大丈夫
ミリ単位で2、3箇所禿げてるだけなんでそんなガッツリは行ってないと思う

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 13:18:48.84 ID:zIu5ZFDs.net
>>983
ちょっと調べたらカーボンでも水分が入って腐食?したりするんだな
タッチペンで簡単に補修しとくわサンクス

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 15:20:18.62 ID:O6PrGxuL.net
カーボン繊維自体は問題ないけど、樹脂で固めるため炭素繊維強化プラスチックは紫外線や水分に弱いから塗装剥げた状態で雨晒しや太陽下で放置は良くない。
カーボンやFRPの小型船あるけど、補修して塗装で保護してあれぼ相当長く使える

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 15:40:14.19 ID:zIu5ZFDs.net
強くぶつかった感じじゃなくて
立ちごけで軽くぶつけて2、3ミリ剥がれてるだけだから
車用のタッチペンで塗っとくくらいでいいんかな

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 15:44:59.32 ID:YuJWGDli.net
>>959
普通に使うよ短時間なら

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 17:50:03.95 ID:W8tzJyC2.net
スパニッシュ

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 23:33:49.80 ID:SvH/NiQY.net
俺はダメージ読めなかったから買いかえたな。 自転車屋はたぶん大丈夫と言ったんだけど
たぶんってとこが気になって走れないのわかってたのと、やっちゃったのがフォークだけだったから
それでも三万+工賃したけどな

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 06:18:36.51 ID:r6OR3cux.net
うめ

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 11:29:23.60 ID:lhPtsphJ.net
ちょっと質問考え中

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 11:29:55.98 ID:+ANd4naW.net
梅?

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 11:48:56.08 ID:md1B2M+W.net
小梅太夫

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 13:20:22.41 ID:G0iOvEUy.net
埋め昆布茶

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 13:32:31.94 ID:7hgfYVJF.net
ねむい

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 13:50:52.38 ID:GQduv9Vv.net
うんこでた

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 13:51:09.00 ID:GQduv9Vv.net
ぶりっ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200