2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雑談】ロードバイク総合スレ Part.34

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 21:18:51.95 ID:QIwfKWMw.net
ロードバイクに関する雑談スレです 。
次スレは>>950が宣言して建てる。無理なら>>970が。

参考スレ
ロード初心者質問スレ part486
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642262448/
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【171台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642713839/

前スレ
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642625483/

528 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 00:01:44.73 ID:S03NG6x8.net
>>526
机上の空論。
車体が重くなることに変わりない。

529 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 00:12:25.90 ID:fEH8s2HI.net
>>526
そうなんですよね〜 複雑な機構にすると途端に10s超えますもんね〜
バラストに比重の大きな鉛を使ってコンパクトに作れないかな〜
バラストの半径方向の移動はdiiみたいな軽量サーボモータ使うとかスポークをリニアモータ
にしちゃうとか
我ながら確かに机上の空論w

530 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 00:14:24.47 ID:fEH8s2HI.net
di2だった

531 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 00:19:25.39 ID:NfGgnykk.net
遠心力に逆らって内側に巻き込んでいくのもすげえパワー食いそうだしな
そんなパワー出るモーターつけるなら、そのモーターで素直にアシストしておいた方がよほどよさそうだ
どうせレースでは使えないだろうしさ

532 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 00:31:53.91 ID:NfGgnykk.net
>>527
Qファクター詰めると、タイヤ太いの使えなくなるし変速の段数も減る
オブリーはアワーレコード用のシングルスピードだからタイヤも細くてよく変速もしないからよかった
今のロードはむしろ広がる傾向

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 00:33:42.23 ID:PJI5AEqO.net
>>529
一番簡単なのは液体を使うことだな
チューブと水とポンプ使って自作してみろよ
YouTubeに上げたら見に行く

534 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 00:42:40.01 ID:0BxW6GQY.net
スポークに鉄のおもりを通して、ハブに電磁石搭載してのオンオフで制御できないかな

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 00:49:39.44 ID:fEH8s2HI.net
>>532
シマノの12速スプロケットの薄いギア幅で7速とかにしてスプロケットを薄くしてほしい
フレーム捻じれるよりギア枚数多い方が得なのかなって思う
>>533
確かにパスカルの原理で超小型油圧ジャッキみたいなアクチュエータで軽く作れそう
だけど液体で比重が大きいのって水銀くらいしかないのでは?水銀は危ないし高い
鉛が比重11で安くて重い 白金は安全で比重21だけど2sも集めたら家が建つw
鉛2sなら200t弱の体積で済むからコンパクト
鉛を詰めた動滑車をハブから放射上に5〜6個均等に配置して一本のワイヤーで一気に
巻き取れないかな・・・巻き取る反対方向の力はバネで引いとくとか

536 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 00:52:48.46 ID:fEH8s2HI.net
外で使うものだからやわだとすぐ壊れるw

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 00:57:28.59 ID:fEH8s2HI.net
スポークに釣りで使う鉛を通して釣り糸で引っ張る
反対方向にはバネで引っ張っとく
鉛を通すスポークは均等に4〜6本
4〜6音の釣り糸は一個の滑車で巻き取る
滑車はねじ歯車で回転数を落としてトルクを出すようにして軽量モータで巻き取る

538 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 01:00:49.83 ID:NfGgnykk.net
>>535
今だとよじれないためにフレーム太くしてる感じだね、BBの規格乱立もある意味その流れ
JIS/BSAだとホローテックIIで外にはみ出たベアリングが、今じゃフレームに取り込まれてしまった
なんにせよシマノがクランクの規格変えないかぎり、Qファクターは今より幅広くも狭くもならないだろうけどね

539 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 01:00:57.24 ID:PJI5AEqO.net
>>537
走りながら切り替えは難しいから、最初は停車したときに切り替えする方法で試してみたら?
スポークに鉛のウエイトをねじ止めするとして、停車していいなら固定位置を変えられるし、効果あるかないかすぐ分かるぞ

540 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 01:10:01.32 ID:a7CBv3ap.net
【ロードバイク初心者が100kmを5時間以内に走り切る方法】
https://www.cyclesports.jp/topics/61879/?all#start
https://youtu.be/Bs94z869Cu8

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 01:13:01.04 ID:8QcXIIo0.net
>>534
それに近いものを中学生の時に作ろうとしたわ。

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 01:14:14.09 ID:fEH8s2HI.net
バネでハブ方向に引き寄せる方向に力掛けとく方が一瞬で爆発的加速出る?
2sのバラストが9m/sで回ってるときの運動エネルギは81J
自転車と体重の合計が100sの場合は12pの標高差から駆け下りた際に得られる
運動エネルギーと等価w
すいませんでした>< 絵に描いた餅でした みなさんごめんなさいw

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 01:18:19.61 ID:fEH8s2HI.net
標高差8pの間違いだった><
だめだわこれ 爆発的な加速しないわwwwww

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 01:22:37.94 ID:NfGgnykk.net
計算したんかすげえな

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 01:22:39.32 ID:fEH8s2HI.net
4%の勾配を2mだけ転がった時に得られる分の運動エネルギーしか供給されませんでした
皆さんごめんなさいw 忘れてください><

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 01:24:38.81 ID:EcR7w4Ie.net
俺らの頭で思いつく工夫なら何十年も前に実用化されているよ
なんで使われていないかを考えたほうが有意義

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 01:27:32.12 ID:NfGgnykk.net
考える奴がいなきゃ進歩もねえよ
ただこう、いろんな奴が考えてきてるから、今のを超えるのはなかなか難しいってだけでさ

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 01:31:51.29 ID:fEH8s2HI.net
><

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 01:35:51.20 ID:PJI5AEqO.net
結局、リム重量とか外周部のタイヤの重さとか、気にしてもしかたないな
見た目と空力性能でディープリム買うのが正解ってなってつまらんけど

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 01:37:21.20 ID:fEH8s2HI.net
50sを16cm持ち上げる程度の力で背中を一回押されて終わりか
平均的な成人男性が一回だけ背中をやや強めに押してくれるくらいで終わりか・・・(´・ω・`)

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 01:40:45.70 ID:fEH8s2HI.net
力って言うか仕事だけど(´;ω;`)

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 07:00:58.43 ID:qkZvUtr9.net
フリーパワークランク「お、そうだな!」

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 07:54:29.24 ID:w2tsfizD.net
町の発明オジサンみたいなのは見てて痛々しい

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 08:06:22.85 ID:p8mMRkSZ.net
そんな幾多のアイデアを実行した中から成功は産まれる。STIだって最初は出来ないと現場は否定的だった。頭からそんなもんと言う精神では何も生まれない。

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 08:15:26.13 ID:NfGgnykk.net
子供のおもちゃとさげすまれながら変速システムを開発してくれたシマノには感謝しかない
シマノがいなければ、今ごろ俺たちはインデックスのないWレバーで走っていた

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 08:29:16.95 ID:w2tsfizD.net
>>554
企業の研究開発と町の発明オジサンを同列に語ってはいけない

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 08:30:32.28 ID:tioSPHYx.net
くだらないアイディアだと思うけど挑戦することは尊いって方向でレスしなきゃ駄目なの?

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 08:32:44.31 ID:PJI5AEqO.net
>>557
日本ではロードバイクは舶来物文化だから、新しいものを愛でる風潮あるんだと思う
珍しいのがカッコいい的なの。俺もアイデアや発明は好き

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 08:35:25.95 ID:eCyVgGnh.net
stiがおもちゃってのは的を射てるな
良くできた機構だけど電動化でブレーキレバーと一体化しなくて良くなってしまったからな

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 08:36:25.62 ID:lcY8T/jc.net
電動ブレーキはよ
たまに電池切れで特攻までがストーリー

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 08:38:53.22 ID:lcY8T/jc.net
STIを発明した人はどこかに居るんだろうけど
特許料(他企業が作らなければ払われてないだろうが)は職務発明として会社の物になって個人にはほとんど支払われないんだよね
大企業から大学などに転進した人はだいたいそう

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 08:41:12.01 ID:p8mMRkSZ.net
>>557
そう。

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 08:55:11.44 ID:MuV/cMW3.net
スーパーカー自転車なんて下らねーわとなっていたらstiも無かったってね

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 09:13:57.11 ID:jvBe9IMN.net
CVT化はまだか?

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 09:34:36.40 ID:SHBlAR2n.net
電動シフトはそりゃレース機材ならいいけど趣味の機材としてはめんどいだけだわ

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 09:40:35.50 ID:NfGgnykk.net
電動化は超高価でもある

マニアやプロのトップ層にはいいかもしれないけど、きちんとワイヤ引きのいいやつも出して行かないと
中華あたりに市場をごっそり持っていかれて終了ってことにもなりかねない。

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 09:44:07.60 ID:SHBlAR2n.net
もうとにかくバッテリーが嫌い
だんだん劣化して充電できなくなる頃にはバッテリーの換えが生産されてない
電子機器みたいな陳腐化するものなら買い替えでいいけど自転車は嫌だわ
あと日頃から使ってないでほったらかしとくと放電式ってバッテリー死んだりするし

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 09:50:53.56 ID:yxi1tdKN.net
>>567
ワイヤー交換とバッテリー交換ならバッテリー交換のほうが楽だろう。

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 09:58:31.50 ID:NfGgnykk.net
そのバッテリーがちゃんと生産され続けるのかって話じゃね?
ワイヤなら恐らくこの先もずっと供給される
電池は規格が変わったら終了

汎用品使ってるならともかく、独自規格だと生産終わるの早いぞ

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:01:30.75 ID:tdbcv1Wo.net
電動買えない子が集まるスレはここでしょうか?

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:01:58.53 ID:KFv70/Ta.net
ワイヤーはトラブりやすいからな
7速電動なら無い方がマシかと思うが11速以上なら電動がええな

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:08:14.32 ID:rx1zGI6j.net
カーボンにしろ電動にしろ買えない子は話しに入って来なくていいから

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:11:27.37 ID:SHBlAR2n.net
>>569
マキタみたいに汎用バッテリー規格があれば安心だけどな。

>>571
結構電動もトラブルあるだろ
オリンピックでもTTの時ファンフルーテンがDHバーで変速できなかったり

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:12:09.52 ID:SHBlAR2n.net
批判するとすぐ買えない理論に持ってく低偏差値は隅っこでスクワットでもしてろ

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:19:13.35 ID:rgaPPN4E.net
知能の低い連中がが身の丈に合わない不要な機材買って支えるのはどの業界でも一緒だからな
車のカスタム業界とかオーディオ機器とか

メーカーがスポンサーになって作った提灯記事雑誌に書いてあることをさも事実みたいに自分の口から出すし

変速も何時間も走ると拾うになるから電動だとその分足が残るとか、このチェーンオイルにしたらギア1枚分軽くなったとか、セラミックベアリングにしたらタイム上がったとか

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:26:53.65 ID:1nx5Ir9t.net
>>573
無いとは言ってないだろ
酸っぱい葡萄はみっともない

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:32:54.81 ID:PaqBAjT0.net
なんにせよどんどん高くなるなぁ

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:39:46.20 ID:Rex7kBGI.net
猿は要らないと買えないが区別できない

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:42:20.35 ID:w2tsfizD.net
なけなしを叩いてどうにか買えた様な奴が陥りやすい思考だろうね

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:43:59.98 ID:1nx5Ir9t.net
この暴れよう

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:45:33.05 ID:TeHPgRYJ.net
金持ちけんかせず、だな

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:53:21.10 ID:Rex7kBGI.net
これで年収低かったら笑うな
低所得「すっぱいぶどうw」

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:54:55.65 ID:ilKXIw4z.net
>>578
ロードバイク買えないんじゃなく要らなかったんだ
知らなかったよ

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:57:04.80 ID:YIf7Ap0c.net
「電動嫌だ」を「ロードバイク要らない」になる不思議ちゃん

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 10:59:05.19 ID:wZBvBk1e.net
ロードレースに出るなら高いのを買う
そうじゃないならエントリーモデルで維持費が安いリムブレーキにする

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 11:07:07.65 ID:jvBe9IMN.net
維持費いうほど変わるか?
制動力とらずに結果高くついたら嫌やなあ

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 11:19:18.09 ID:ilKXIw4z.net
ディスクの話しも持ってないのだけが騒いでる

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 11:19:48.32 ID:0BxW6GQY.net
ブレーキパッドの寿命が違いすぎるし維持費は明らかにディスクが高いよ
でもロードバイク全体の維持費で考えると言うほど差もないように感じる程度

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 11:25:44.59 ID:NfGgnykk.net
ディスクブレーキとリムブレーキでは制動力変わらんぞ

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 11:41:33.54 ID:wZBvBk1e.net
変わらんよな
それ言うとディスクは顔真っ赤にして怒り出すけど

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 11:43:44.75 ID:wZBvBk1e.net
ワイヤーのよさは自分で微調整できる
そして軽い
パーツがホイール含めて安い
いいことしかない

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 11:52:01.12 ID:gilvawdk.net
タイヤロックする能力があるかどうかなのわかってないよな
デュラだろうがテクトロの安いのだろうがロックできないレベルの製品なんかない

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 11:53:17.31 ID:8QcXIIo0.net
ディスクは雨の時とか位かな?明らかな優位性は。
でも新しいホイールはほぼディスクブレーキだし、俺はディスクブレーキ羨ましいけどね。まだリム乗ってますけど

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:01:39.08 ID:jt0Bi9kJ.net
だからリム消費しないが正義だっ釣ってんだろ
何回繰り返すんだこれw

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:03:35.51 ID:EwF3QHVe.net
ディスクもリムブレも持っているが消耗品つれえわにならんし
つれえわってのは現状のリムブレでもカツカツってことだろ
無理するもんじゃないぞ

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:07:25.24 ID:Kf65brQr.net
>>589
リムブレーキで既にタイヤの制動力の限界まで引き出せてるからな

メーカーやその提灯記事では、
何故か制動力はディスクの方が上で、ワイドプロファイルリムにファットタイヤで低圧というののメリットばかりが喧伝されてる
ナロープロファイルにシンタイヤならではのステアの反応の良さとか、容易に手放す気にはなれないけどな

ディスクモデルを買うにしても今持ってるセットは予備のホイールも含めて大事にするし、
UCIの規定改変がどう影響するか、今後の様式が成熟してから考えるわ

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:09:50.90 ID:kFjjRctT.net
リム擦り切れるほど乗る頃にはフレームも結構寿命だろ

カーボンホイール使うときはディスクのほうがいいんだろうけど

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:11:14.45 ID:jvBe9IMN.net
あーごめん
わかってると思うけど「一般的には安全性が高い」って言いたかっただけ

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:14:01.33 ID:jt0Bi9kJ.net
>>597
使えなくなるほどは俺も思ってないよ
ただ高額なホイール削らなくて済むっていう精神安定上絶対正義と言いたい

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:17:47.84 ID:kFjjRctT.net
ブレーキだけならいいけどディスクにするためにフレームもフォークも重くなるのがな

リムのフレームの重さのままでディスク化出来ますなら議論はそんなになと思うが、トレードオフがでかい

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:29:32.95 ID:UOnkNR64.net
重くなるからボトルや工具持っていくの嫌、冬服も重いから夏で行くわってくらい神経質なん?
さぞ軽いバイク乗っているんだろうね

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:32:05.58 ID:/qKjXu30.net
>>601
偏差値判定基準「うーん...38w」ピピピ

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:32:14.57 ID:wZBvBk1e.net
>>601
フレームと衣服を同じにしてたらダメでしょ
ディスクはフォークをガチガチにしないとダメだめなんだからフレーム自体重くする

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:33:30.40 ID:wZBvBk1e.net
ディスクはフォークガチガチで乗り心地も悪いよ
いいこと全くないよ

レイコップやパワーストーンとか買ってるでしょ

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:34:55.62 ID:H5pJEUHW.net
ここはガチの実業団や学生の選手クラスの人じゃないと来ちゃいけないスレなん?

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:35:41.14 ID:UOnkNR64.net
>>604
まるでロードバイクのったことあるような言い回しだな

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:37:24.82 ID:wZBvBk1e.net
ディスクのいいところは
自転車業界が買い換え促進して儲けられるくらいしかないでしょ
個人だと手間と費用と重さが増えるだけしかないやろ
カーボンホイールが疲労しないって奴もたまにいるけどリムより先にスポークが死ぬからそれも言い訳にならん

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:42:25.53 ID:y/OLsv79.net
30C 以上のタイヤがはけたりドロヨケつけられたり、ツアラーとかグラベルには必要だろうけどねぇ

雨の中カーボンホイールでレースする人種じゃないとピュアロードにはいらん気がする

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:43:19.50 ID:0BxW6GQY.net
未だにこんなリムブレーキ信者っているんだな
絶滅したと思ってた

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:45:05.58 ID:y/OLsv79.net
信者って言葉がネットで使われだしてから自分の頭で考えるのやめた人間増えたよね
会話になんない

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:47:21.55 ID:0BxW6GQY.net
>>610
片方の良いところ片方の悪いところだけ考えて議論すらできずに意見を言い続けるだけってそのまんま信者やん
リム車のリムの寿命は無視して良いとか普通に破綻してるの誰でも分かるだろ

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:51:13.11 ID:y/OLsv79.net
>>611
はぁ?
両者のメリット・デメリット検討した上でピュアには要らんって結論出してんだが
結論が人によって違うのは意見だが、リムが良いって人間に信者ってレッテルはる方が思考停止の信者だろ

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:51:29.29 ID:aCFH1Yip.net
死んだ子の歳を数えても仕方ないんだぞ

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:56:59.41 ID:j6fh7SI+.net
破綻した理論でも言い続ければ理由になると信じてる人もいるんやぞ!!

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:59:19.95 ID:j6fh7SI+.net
>>612
自分の頭で考えられないってレッテル貼りしてる人に言われると照れるわ笑
もはやダブルスタンダードとかでもなく全部自分に都合が良くあってほしいってシングルスタンダードな人やろ?

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 12:59:55.72 ID:EraABrQU.net
>>615
やっぱゴブリンとは会話にならないな

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:00:38.61 ID:NfGgnykk.net
まあ、カーボンリムで雨の泥道ガンガン走りたいって人はディスク一択だろうけど、そこまで根性入った走りをする人ってそんなにおらんやろ
普通の道だったらけっこう荒っぽく走ってる人でも今どきのカーボンリムはそんなに減らないからブレーキでブレーキ面が減る方向での心配は不要

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:00:42.88 ID:EraABrQU.net
ディスクブレーキゴブリン

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:03:22.92 ID:Vgja1lg8.net
カッコいいディスクこそが正義

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:05:39.06 ID:NfGgnykk.net
ディスクを好きで乗るってのまで否定する気はないよ。 好きなほう乗ればいい

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:11:50.82 ID:sChdKvoS0.net
意図せず急に雨が降ってくる可能性をみんな考慮に入れてないな、特にリム信者は
日没直前に出先の峠とかで雷雨に見舞われた時とか死ぬでしょ

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:13:16.40 ID:jt0Bi9kJ.net
もうお前ら明日から全員ピストな

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:13:32.46 ID:LyXR9jFm.net
今更リムブレの欠点だしたところで終わっているものだしな、大事に乗ってやれとしか
俺もまだあるけど、ローラーの上が特等席になった

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:13:41.06 ID:jvBe9IMN.net
ピストゴブリン

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:18:20.33 ID:Oxu1F1XK.net
>>621
こういう奴ってディスクブレーキ登場以前の自転車でロードレースやってたことを知ったらびっくりして死ぬんだろうな

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:19:49.26 ID:jGrdxn/l.net
前輪だけディスク化すればいいんだよ
スルーアクスルでなくクイックで
これならフォークと前輪買うだけで済むし、予想外の雨の中の下りも大分ましになる

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/08(火) 13:24:57.97 ID:/pf6Hjah.net
>>625
あと数年もすると細いタイヤ効かないブレーキでレース走っていた頃もあったと語り草になるんだろうな

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200