2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界と走れ】Zwiftスレ80【トレーニングアプリ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 19:36:52.36 ID:tf3AtupA.net
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

次のスレは>>970が立ててください

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ76【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1634770409/
【世界と走れ】Zwiftスレ78【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1640338939/
【世界と走れ】Zwiftスレ79【トレーニングアプリ】
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642547052/

【世界と走れ】Zwiftスレ67【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1611050778/
【世界と走れ】Zwiftスレ68【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n...i/bicycle/1612914840
【世界と走れ】Zwiftスレ70【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1618598918/
【世界と走れ】Zwiftスレ71【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n...i/bicycle/1622066766
【世界と走れ】Zwiftスレ72【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1624752884/
【世界と走れ】Zwiftスレ73【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1627882017/
【世界と走れ】Zwiftスレ74【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1629803220/
【世界と走れ】Zwiftスレ75【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1631858763/

【世界と走れ】Zwiftスレ77【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1637840154/

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 17:25:45.43 ID:NpSUw0fe.net
4画面問題なしwin11

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 18:32:11.56 ID:X+7h9JzF.net
割といて驚いた
レスありがとう
俺の環境だけだということを理解した・・・

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 20:03:27.09 ID:q3YZ+mVp.net
>>528
Androidだとコンパニオン経由で接続できるんのにiPhoneだとなぜか繋がらないんだけど原因分かる?

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 20:29:40.01 ID:5NQCuuvy.net
iosのコンパニオンがクソってことでは

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 23:49:38.20 ID:Npv3MxAQ.net
FTPテストが嫌すぎてずっとrampテストに逃げてる
同じような人いる?

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 23:54:52.96 ID:aQqJS4Bc.net
なんならFTPテスト自体してない
レールとかで自動検出された値を使ってる

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 23:54:57.83 ID:aQqJS4Bc.net
レース

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 23:56:25.59 ID:/3dshmVG.net
鉄道車両の方はお引取り願って

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 00:10:10.02 ID:fzWzPFZm.net
最初FTPのshortやってバテて、ramp1回やって設定されたFTPそのままにして後は自動検出にお任せだな。
両方共逃げてる。FTP設定してトレーニングしても、体長駄目ならやっぱり途中でバテるしな。まあ代わりに
調子よければ最後のクールダウンで全力回してるよ。

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 00:11:38.06 ID:d1W2FD5T.net
今週末のrapha山3つめんどくせー

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 00:14:20.73 ID:AzhE6FzP.net
それだけ完遂率が低いのは体調というよりメンタルの問題では?
逃げ癖を治したほうが良いと思う

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 01:17:03.56 ID:LLRphM/j.net
個人的には20分テストの最初5分は目標の95%くらいで入って徐々に上げてくと記録伸びやすいと思う

極論20分の内きついのは最後5分だけ

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 06:49:00.95 ID:4lR31rqC.net
>>551
別にやらなきゃいいじゃ無い

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 11:15:06.39 ID:H9LS8Icf.net
zwift対応のスピンバイクは下記のどれがお勧めでしょうか?私がメインですが、ジム通いを辞めた家族3人、トータル4人で使う予定です。ジム年会費が浮いた分で購入許可が出ました。お分かりになる方がいらっしゃおましたらお願いいたします。
https://i.imgur.com/qeEDrFu.jpg

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 11:29:13.31 ID:RPK4cH9D.net
サイズの問題もあるから身長書かないと誰も答えてくれないと思うぞ
とりあえずステージスはチビに人権ない

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 11:42:27.73 ID:H9LS8Icf.net
そうですね
私本人175
妻165
息子173(高1)
娘168(高3)

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 11:49:06.04 ID:SM02gEVm.net
人権あるやん

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 12:04:19.71 ID:tc6RJDLa.net
>>555
その公式の候補リストにはなぜか載ってないけどバイク型トレーナーで今買うならKICKR BIKEやろな

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 12:08:11.87 ID:RttPNjxU.net
室内用バイクだからkickrは入ってないのかね

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 12:09:28.17 ID:RttPNjxU.net
ごめんkickr bikeか、なぜ入ってないんだろう

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 12:49:57.92 ID:tpKs3UlY.net
https://youtu.be/MHq3SsIkVVk
Stagesだけど概要欄に20%オフクーポンあるよ

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 12:59:18.06 ID:DCC0oHQS.net
>>551
3日連続グラフ真っ黄色はキツイのお

テンポ走するけえ、カテゴリ一つ下でやってもええんかの?

てゆーかレースじゃないんなら、TOZみたいにEカテにしてくれよ

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 13:00:31.81 ID:p4fjkVkw.net
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < Zwift公式スマートバイクまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

https://media.dcrainmaker.com/images/2021/12/clip_image0014-1.jpg
https://media.dcrainmaker.com/images/2021/12/Zwift-Ride-Bike-Dark-1.jpg

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 13:06:15.53 ID:DCC0oHQS.net
>>564
前の輪っかはなんのためにあんねん(´・ω・`)

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 13:15:16.94 ID:CCgYTd9l.net
見た目以外のメリットはないね
場所とるデメリットが大きい

どうせならそこに強力な扇風機を組み込んでほしい
さらにその上にはデバイス類やドリンクの置き場など

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 13:18:59.76 ID:tpKs3UlY.net
>>563
Eクラスもあるぞ

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 13:22:38.36 ID:z9UE0aHx.net
>>565
モーターアシストw

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 13:30:43.87 ID:laqtOs6H.net
>>565
光っててかっこいいやろがい!

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 13:32:11.56 ID:okx9AbxO.net
>>566
スピンバイクみたいにフライホイールが前にあるやつだと場所とらないんだけどな

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 13:48:46.44 ID:0smtU8w9.net
絶対子供や動物がくぐるわ

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 14:09:59.57 ID:Ni3kGIc4.net
光る色選びたい

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 14:40:33.98 ID:7zrj7OKA.net
160mmクランクが使えるスマートバイクある?
ちな人権はある

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 15:32:32.81 ID:q+y0TGH6.net
>>572
そこはアプリ内のトロンと同期して欲しいな

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 18:45:39.73 ID:C6XCWPuv.net
ラファのやつ金曜がつれえなあ
お弁当も辛いけど

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 18:52:06.19 ID:macU3qoL.net
>>535
旧型のほうが今のところいいのか
影とかいらんけど

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 19:18:35.59 ID:tpKs3UlY.net
今アルプでエベレスティングやってる人いた。登り途中で210キロ超えてたから最後の一本だったんかな

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 19:54:08.25 ID:jdvJUZxb.net
新居に土間トレーニングルームを作ったぞ
来週から心置きなく没頭や

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 20:00:16.68 ID:lWHupkC4.net
おめ!いい家買ったな!

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 20:05:09.30 ID:G76JwKvv.net
スイーパーってどういう役目なんですか?

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 20:08:26.55 ID:ZUaUvJdg.net
>>580
名前だけの役職
実際はなにもしないので気にしなくて良い

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 20:20:43.39 ID:UKCSI1ND.net
>>578
借金おつ、と言っても今はかなりの税金が戻ってくるし、Zwiftするには集合住宅よりいいね。

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 20:24:10.59 ID:AeQFRTGL.net
Ed Laverackって人のZwiftレースの生配信を見てたら火災報知器が鳴ってレースを止めてるんだが

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 20:26:56.40 ID:AeQFRTGL.net
https://www.youtube.com/watch?v=c0fBvrccrmo

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 20:33:20.11 ID:VmzYnwPj.net
https://rs-mie.net/sp/job?search_keyword=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89avgle%E3%81%A7%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD
https://search.kobelco.co.jp/?site=EJ4JC91U&charset=UTF-8&design=1&query=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89avgle%E3%81%A7%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD&submit.x=13&submit.y=18&group=3
https://social-trend.jp/?s=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89avgle%E3%81%A7%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD
https://store.jleague.jp/club/kashima/search/lcd-05/-/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89avgle%E3%81%A7%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%AD/?sort=2&inventory_no_flg=0

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 20:51:13.73 ID:3nirLRyU.net
なるほどよくわかる話です

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 00:43:51.06 ID:zbnh3L8A.net
>>529ですけど、
AMDのclean up utilityでグラボのドライバ削除後に最新ドライバ入れ直したら完治した
もう少しでOS再インストールするところだった

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 01:18:27.53 ID:YxkrbHJ1.net
おめ

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 01:41:21.60 ID:s5k2An6k.net
Aペーサー、スリーシスターズの日はすぐ人いなくなるな

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 02:08:59.74 ID:s5k2An6k.net
BカテやCカテですら勝てない!って人何人か見たけど
外人に比べてパワーの絶対値が云々というよりそもそも20分に対して15秒1分5分のパワーが低すぎる(PWRすら)

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 02:22:10.88 ID:KDjkWDbu.net
>>590
急にマウント取り出してなんかリアルでいやなことでもあったか?
いつもの偽トラックおじさんかな

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 02:48:40.16 ID:s5k2An6k.net
>>591
Bカテの人間にマウント取るわけないだろ
パワープロフィール表だとFTP3倍に対して1分7.2倍15秒14倍くらいだけど日本人zwifterだとそんな脚質ほとんどいないよなって

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 06:24:47.44 ID:ji37tFKO.net
そもそも勝つことの定義はなんぞやという話。
俺はCの半分以下から上がれないけど、ゴール前スプリントで頑張って先頭でくぐれたときは素直にうれしい

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 06:28:44.62 ID:8rJ0Odmt.net
ハイブリットローラーだと53-11で回しても700W行くか行かないかくらいなんだよなあ
スプリントで勝てない

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 07:10:39.27 ID:Y8m5kxci.net
そろそろジャージを自由に作れる機能を付けて欲しい

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 07:51:38.97 ID:RbCnQu0P.net
BCに価値なんてないからA以外いらないよ

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 07:53:02.24 ID:WDEFxwa5.net
ダイエット目的でzwiftしてます。
90kgFTP220で一日ニ回SST(short)をしてTSS65*2なんですが、毎日ほんのり疲れが残り3日目の朝は筋肉痛一歩手前みたいになります。
TSS150以下は翌日に残らないとのことだったんですが、これは私の回復力が弱いだけでしょうか?

BCAAはSST前に作って飲んでますが、他に対策あれば教えてください。

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 07:56:14.60 ID:8rJ0Odmt.net
>>597
ローラー前にPRローションを塗る
終わったあと、熱い風呂に十分入る(ヒートショックプロテイン)
出たらイナーメリカバリーオイルで足をマッサージ

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 08:04:21.47 ID:XX7gTtu0.net
TSS150以下は〜、は若くて大会にも出てる選手向き。BCAAは薬でなくサプリ。効いたといってる論文は味の素とかが書いたやつ。効かない論文は山ほどある。
強度下げるか頻度下げて調節してくれ

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 08:08:56.37 ID:xZ+0aEUo.net
ダイエット目的ならもっと強度下げた方が良いんじゃね?

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 08:11:22.97 ID:XX7gTtu0.net
大手ウイダー(森永製菓)の「リカバリープロテイン」ですら学生運動部のたった7名のアンケで効いた効いたと騒ぐ非科学ぷり。


https://www.weider-jp.com/products/recovery/

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 08:19:33.79 ID:7FgYkMyo.net
>>597
FTPの測定ミスやな
二日 SST(S)×2やって次の日筋肉痛一歩前はありえん

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 08:28:07.50 ID:s5k2An6k.net
>>597
1日2回SSTshortやって毎日ほんのり疲れが残る程度ってすげーなw
FTP設定が疑わしいがまあダイエット目的ならもっと強度低くていいしちょうどいいと思うけど
それでもって毎日ほんのり疲れが残って筋肉痛一歩手前の状態だとなにか問題あるの? 運動してりゃ当たり前の状態じゃないのか?

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 08:31:50.01 ID:w8amDkiu.net
>>597
恐ろしい勢いで体重落ちそうだなあ

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 08:48:06.96 ID:qGTrIZ8v.net
ダイエットで自転車に乗るあるあるだけど最初は痩せるがどんどんペダリング向上したり身体がエコノミーモードになって痩せなくなるw
最大の罠は食欲増大なんだけどねw

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 08:53:07.62 ID:xickrEji.net
ID変わりましたが>>597です

>>598
調べてみます、ありがとうございます

>>599
BCAAはやはりちょっと疑わしいんですね

>>602,603
ダイレクトドライブのスマートトレーナー使っててFTP計測ミスってあるんでしょうか?
ちょっと強度下げることを検討します
懸念は、トレーニングしたくなくなるぐらい疲労があると習慣化が難しくなることです(自分に甘いので)

>>604
割と食べてしまうので落ちるペースは月3kgぐらいですね…

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 08:53:13.45 ID:s5k2An6k.net
90kgで1日2回SSTshortやってりゃ2000kcalは消費するだろうし、90kgじゃ基礎代謝も高いだろうから
毎日4500kcal以上食わなきゃオーバーカロリーにならんだろ

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 08:56:24.51 ID:s5k2An6k.net
>>606
自分に甘い人間が1日2回もSSTshort出来るわけないよ
かなりのベース(有酸素閾値が高い)と疲労耐性が出来ている人間ならSST強度でも長時間踏めるだろうけど
ダイエット目的のトレーニング素人がそんなんありえんと思うわ
機械の問題ではなくFTPは「完全に絞り出して」計測するもんだから絞り出せてないなら低く出るよ

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 09:32:44.77 ID:xickrEji.net
>>608
FTPが本来より低く出ていてSSTの要件を満たしてないということなんですね
それで回復が遅れるということは、単純に私の疲労耐性が低いということですか…

地道に体ができるのを待つしかなさそうですね

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 09:41:09.60 ID:WoxvLsSR.net
毎日SSTではなく、間にエンデュランスを挟むと良いよ
VO2maxの55%くらいで60〜90分

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 10:10:25.44 ID:wwsfRUxn.net
>>609
一日TSS150〜はかなり上のレベルの話。TSSもFTPおかしいとちゃんと計測されないが、最初は一日TSS70くらい目安で十分では

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 10:13:02.31 ID:G1JNB3FO.net
Swagってなんですの?

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 11:16:54.82 ID:8SmgAKI1.net
ダイエットから低強度長時間の方がいいぞ

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 11:27:41.37 ID:6C4I2WAU.net
ダイエット目的でFTP220Wなら
毎日2時間110Wで踏んでれば十分じゃね

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 11:35:57.76 ID:RfYnjIiI.net
>>609
150TSSが連日完全回復するのはCTL150位に上げてないと無理じゃね

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 12:23:49.46 ID:yo9ZSv7R.net
1日2回のSSTはすげーな
絶対結果出るから頑張れ

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 13:01:43.73 ID:eiQ/OFTU.net
100TSSこえるとその日は使い物にならないけどな
若い人は余裕なのか?

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 13:17:05.45 ID:qC1EdO/G.net
>>597
TSSとかあまり深く考えず、平日一日最低40分、できれば1時間以上、土日2、3時間漕いでたら急速に痩せたぞ。
zwiftより食事の方がでかい気がする、炭水化物は主に昼たべて、夜は絶対炭水化物食べず、一日の総カロリー減らす。
土日だけ酒もお菓子も食べ物も自由にした。3か月で体重10キロ、体脂肪率も12%まで落ちた。

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 13:17:10.60 ID:9HQ0bssv.net
自転車で筋肉痛になったことないわ
ランニングはすぐ筋肉痛になるけど

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 14:07:12.79 ID:qPYp1JqF.net
TSSとかSSTとか分かりにくいんだよ!

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 14:37:17.14 ID:YxkrbHJ1.net
ステップオーバートゥホールドウィズフェイスロック

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 15:00:49.84 ID:6C4I2WAU.net
蝶野きてんね

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 15:15:15.00 ID:pBdnH/FK.net
>>622
stfかw

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 15:47:13.35 ID:w8amDkiu.net
>>606
なにはどうあれ一緒に頑張ろうぜ!!

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 17:26:30.38 ID:fdz9ShLI.net
raphaのせいで週末3日連続ヒルクライムだな
「イベントは遂行する」「エルデンリングも進める」
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「zwifter」のつらいところだな

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 17:30:48.06 ID:ZUefd456.net
嫌ならやんなきゃええやんけ

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 17:34:02.15 ID:L7KAvjYQ.net
嫌なのに登ってしまうのがヒルクライムだからな

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 17:41:50.97 ID:6LLBeWGr.net
Tour of Watopiaに期待

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 18:01:59.94 ID:C3Tmxdsk.net
ヒルクライムなんてやる気満々で行っても、登り始めて5分で早く終われと思ってしまう

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 18:20:06.53 ID:PeuP0Qk0.net
でも終わった後の無敵感もある
目つきがキリッとしてヒルクライムの後だけイケメンになれる

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 18:23:51.84 ID:cKuYdNT7.net
今更今週末にzwiftでUCI世界選手権あること知ったわ
海外のガチムチ勢にNYのコースで勝つのは難しいとは思うが頑張れ

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 18:55:40.55 ID:/wkyswWr.net
登る前「だりぃ、行きたくねぇ」
登ってる最中「きつい、なんでこんなことしてんだ...」
登った後「やっぱヒルクライムしてなんぼだよなw」

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 19:01:43.63 ID:w8amDkiu.net
ラファのやつ金曜のやつ参加できねえよぅ

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 19:04:05.78 ID:/wkyswWr.net
土曜に2つやれよ
死ぬぞ

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 19:26:16.97 ID:OJcCx1VT.net
>>633
週末に連続でやるじゃだめなの?

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 19:31:54.82 ID:Q/1uIpUO.net
世界戦何で見れるの?

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 03:32:54.30 ID:9/UHR2E4.net
12月のCTL130の頃はAのペーサーと100km走った翌日にVo2Max練とかアホなこと出来たのに
80の今じゃペーサーと80km走って中一日でも完全に回復しない
あとなんか高強度ワークアウトの辛さも違う気がする
なんだかんだ言われてるけど個人的にはCTL高いときのが調子いいわ。疲労知らずに貯まるだろうから注意だが

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 09:31:53.25 ID:fThwIBIW.net
>>637
ハイボリュームの練習耐性変わるのはそうだけど、加えてFTP弱くなってない?
なのにAペーサーで絶対値が同じ練習してたら疲労度も全然違うと思うのだけど

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 09:43:48.79 ID:JNn+L4oB.net
>>625
わかる

でもエルデンリングはいつでもできるのがな。。

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 10:40:24.24 ID:jog4YHLi.net
>>639
そうやって積みゲーが増えていく…

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 10:40:41.27 ID:hluHIJtg.net
>>631
>>636
https://youtu.be/9ZIPIZkhB-M
あとは参加者自身の配信を探すか

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 12:03:56.45 ID:Ywp6jbmY.net
5倍巡航で心拍130ってA+カテのVO2Maxヤバいな

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200