2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆自転車ダイエット☆★★197kg

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 11:39:49.92 ID:i2zlTXuD.net
過去スレ
★★☆自転車ダイエット☆★★182kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610463641/
★★☆自転車ダイエット☆★★183kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1613991024/
★★☆自転車ダイエット☆★★184kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1616830041/
★★☆自転車ダイエット☆★★185kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1618818002/
★★☆自転車ダイエット☆★★186kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1620637152/
★★☆自転車ダイエット☆★★187kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1622196820/
★★☆自転車ダイエット☆★★188kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1623908777/
★★☆自転車ダイエット☆★★189kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1625141950/
★★☆自転車ダイエット☆★★190kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1627177274/
★★☆自転車ダイエット☆★★191kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1628781672/
★★☆自転車ダイエット☆★★193kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1633263281/
★★☆自転車ダイエット☆★★194kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1635399794/
★★☆自転車ダイエット☆★★195kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1637332406/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642033265/

300 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 22:27:24.73 ID:OF3EthEE.net
>>299
なんで肥満だとコロナウイルスの増殖がマシマシになるかは不思議だな
合併症の方は身体の負担が大きくなってるからでなんとなく説明付きそうだけど

301 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 22:32:30.40 ID:99WYoEQr.net
肥満は、たまった脂肪によって肺や気道が圧迫されている状態です。
もともと呼吸機能に負担がかかっています。
内臓脂肪にはふだんから、病気とはいえない程度の軽い炎症があることが多く、
ウイルス感染が引き金になって炎症が急にひどくなると、免疫が暴走して重症化につながるとみられています。

302 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 22:33:19.79 ID:7hDmpPYn.net
食品成分表ってこんな変わって良いものなの?
https://www.shinkawasyokuhin.jp/blog/detail.php?id=43
じゃがいもは糖質が高いから控えましょうとか言ってた糖尿病専門医はどう思ってるんだろうw
むしろじゃがいも主食にしましょうレベルなんだが
特に食物繊維量がサツマイモの3倍近いとか超優秀なんだが

303 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 22:34:47.05 ID:7hDmpPYn.net
>>300
肥満は全身の炎症反応なんだよ
血行も悪くなるしウイルスに対応するキャパも減っていく

304 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 22:36:10.28 ID:OF3EthEE.net
内臓脂肪は炎症がつきものて聞いたことあるな
それってなにげにめちゃヤバてことだよ
内臓脂肪は(現時点では病気未認定なだけの)実質病気だよ病気
1日1時間も運動しない人は毎日ほとんど食べなくていいってことだよ

305 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 22:39:17.58 ID:MSd1psuJ.net
医者でも管理栄養士でも無い奴が言ってもね

306 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 22:53:05.10 ID:Kj+ekV2R.net
>>301
>>もともと呼吸機能に負担がかかっています。

負荷をかけている、と言ってもらいたいものだな
オレたちはトレーニングしてるんだ
ブヒッ

307 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 23:15:43.00 ID:AzIEFzMu.net
>>302
ジャガイモ主食なら程よいんだろうけど日本人コメ好きだからなあ

308 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 23:32:00.45 ID:2UmAVHFp.net
>>302
食物繊維7倍糖質半分とかもう完全に別の食べ物やんw
こういうの勉強になるし面白いわ〜他にもなんかあったら教えて

309 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 23:34:35.06 ID:S/Le7WEh.net
>>299
85から75まではどんな努力をした?
食事内容とか詳しく知りたい

310 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 00:45:38.17 ID:HD7RW4dx.net
じゃがいも高いだろが

311 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 03:49:11.61 ID:hIqh+Dtq.net
ジャガイモをコンソメとかトマトと煮たらかなり増えるから3つくらいで1日持つよ
ゆで卵、鶏胸肉とスーパー大麦も入れると完全食

312 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 06:06:29.27 ID:8r6cLG/O.net
上で話してる肥満がコロナかかりやすいってのは悪玉菌が多く腸内バランス崩れてて免疫力が落ちてるから?

313 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 06:13:57.42 ID:eN0QSeuN.net
肥満は高血糖で末梢血管がやられてるから同じくコロナで末梢血管がやられてダブルで死ぬんだろ

動脈硬化というのは過剰な脂質や糖質が血管内に張り付いてそれを異物と認識して炎症反応が起きた残骸だからな
そういうのが体中で起きてるのが肥満

314 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 06:44:14.23 ID:3dVLylFG.net
流石に自転車板でそれレベルのデブはおらんだろ

315 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 10:10:20.47 ID:ctT/ekxB.net
寒すぎ
0度までは逆に調子出るくらいだけど
氷点下を境に一気に身体が動かなくなってくる感じがする

316 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 10:12:10.19 ID:fsAJjwLu.net
甘えんなデブ

317 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 10:13:36.69 ID:ESVeTvF8.net
沖縄県民の俺からしたら0度なんて死んでしまうわ
今14度だけどそれでも寒すぎて体動かん

318 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 12:30:47.46 ID:72SIaNDi.net
俺は平気だけどロードが寒いって言うから...

319 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 12:35:36.65 ID:rpZpbakc.net
宮古島とか水温が15度下回ると色とりどりの魚が浮くからな

320 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 15:06:03.92 ID:hIqh+Dtq.net
沖縄は熊が居ないから気軽に出かけられていいな
都民は殺されるか逃げ切るかの命がけやで

321 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 17:30:32.51 ID:bzFcoCZG.net
沖縄はハブと野良マングースがいるのであいこ

322 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 18:35:59.65 ID:/Y0wBANg.net
都内はジョーカー出るぞ
ガソリン撒かれたらおしまいだ

323 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 18:42:28.32 ID:se8JN8tG.net
ハブはヤバいけどマングースに襲われることはなくね

324 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 19:19:34.81 ID:ESVeTvF8.net
>>322
不謹慎すぎるけどわろた

325 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 19:24:59.88 ID:rpZpbakc.net
ハブに噛まれたら1時間以内に血清打たないとヤバい
昔テレビで見た沖縄のドキュメンタリー番組でサトウキビ畑で働いてた婆さんの過去に仕事中に噛まれたときの痕が筋肉が抉れててエグかった

326 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 19:27:46.65 ID:0cwtEkxP.net
寅さんはハブに噛まれて死んだらしい

327 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 19:28:48.29 ID:iIJo7rNJ.net
現代の沖縄の人でもハブを
年に一度くらいは見かけるのかな

328 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 19:31:15.60 ID:rpZpbakc.net
昔は住宅街の岩積の隙間や草むらにも居たらしいが今はレアみたい
やんばるに行けば沢山居る

329 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 20:09:16.84 ID:ctT/ekxB.net
自転車乗っててジョーカーに襲われるってどんな状況

330 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 20:40:30.87 ID:hIqh+Dtq.net
夜中のサイクリングロードは奇声あげてる人や前に赤いライト付けてるあたおかなど怖い人だらけ
1番怖かったのはすれ違いざまに寄ってきてしゃぶっていけよ!と絶叫されたとき
2番は行きも帰りも同じあたりでウロウロしてる黒人
3番目はトイレから女の悲鳴、多分レイプ○されてたな

331 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 21:10:39.85 ID:0EQkndua.net
>>327
年に一度って事はないよ。週に一度ぐらい。側溝とかには普通にいるしコンビニとかでもたまに見るし普通にどこにでもいる

332 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 21:31:52.22 ID:SiWzfLs3.net
たこ焼きは低カロリー高タンパクでダイエットに向いてる

https://i.imgur.com/RyO6oJA.jpg

333 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 22:14:59.69 ID:UeZU7xfZ.net
1個80kcalくらいだっけ?

334 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 22:22:42.73 ID:ZGqniPZx.net
たこ焼き食べたいときは食事抜きにするなあ

335 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 22:31:43.68 ID:2afw6jdK.net
たこ焼きは別腹

336 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 22:33:06.25 ID:UeZU7xfZ.net
小麦粉を油でコーティングしたデザート
つまり穴のないドーナツと言える

337 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 22:37:49.96 ID:SiWzfLs3.net
チーズナン

https://i.imgur.com/Rgm1aky.jpg

338 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 22:38:44.34 ID:ZGqniPZx.net
>>336
穴がないから実質0カロリー

339 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 23:32:22.34 ID:aHhO6mWE.net
ウインナーに粒々マスタードつけて食いたい

340 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 23:53:40.66 ID:O8NqXJsD.net
他の人が書いてくれてるけど、肥満って慢性炎症状態になっている。そこに肺炎によるサイトカインストームで収拾がつかなくなるから悪化しやすい。
そして、肥満だともともと呼吸努力があるにもかかわらず、肺炎を起こすとより呼吸努力が必要となり陰圧になる。それが、肺実質を破壊するから呼吸をすること自体が症状を悪化させると言う死のスパイラル引き起こす。

>>309
努力は、やっぱり自転車でのトレーニングがメインになってる。zwiftを始めて、週に5日は乗っている。仕事柄、夜勤とかで不規則な生活だけど、夜勤明けでも昼寝しないでリズムを崩さないようにする。そして、夜勤中の間食は止めた。最初は辛かったけど、浮腫まないし体重も順調に減ってきたから効果が出た。
食事は、かなりカロリーを摂ってるし、基本制限はしてない。基本的には、摂取カロリー<運動消費となるように意識してる。
あとは、月に数日はチートデーとして好きなものを飲み食いしてストレスを貯めない位かな。

341 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 00:08:03.86 ID:k3+nPXR/.net
サイトカインはデブ関係なくない?

342 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 00:20:47.84 ID:OFa9qmBj.net
サイトカインでたら体がかいんくなくならない?

343 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 04:08:35.57 ID:iUBKTyRw.net
>>304 内臓脂肪の状態を知りたい人はCTスキャンするしかないの?

344 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 04:13:44.27 ID:o9fMNfW5.net
ウエストで大体わかるチャリダーで75超えてたらアウト、70が平均でクライマーは65位だ

345 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 06:27:46.36 ID:4q8VMDmS.net
内臓脂肪って運動してくと他の部位に先駆けて真っ先に落ちるよな
明らかに腹の凹み方が違う
そんで検診の結果が劇的に改善する

346 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 09:55:03.75 ID:3qYqjWFO.net
問題は最後まで残る皮下脂肪
こいつは最後まで落ちん

347 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 12:00:59.16 ID:JEpsppmb.net
>>344
75って結構細くね?

348 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 12:23:58.80 ID:hg5P++gf.net
男は内臓脂肪、女は皮下脂肪が付きやすい気がする

349 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 13:47:30.06 ID:a5oT0aLb.net
>>347
自分は身長170 62~3でウエストと腹周り67~68だわ

夏は肌焼けやすいのがあり色黒で特に筋トレしてないけど、半袖Tシャツ着てたらソフトマッチョと言われる笑

350 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 14:09:08.46 ID:naJPlY7c.net
>>297
何それ草
役立たずな人を有名にしてたんだな

351 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 14:12:42.54 ID:naJPlY7c.net
>>345
肝臓の脂肪→内臓脂肪→皮下脂肪、の順番で使われるらしい

352 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 15:21:34.72 ID:2gpZopOV.net
男だけど身長153で体重92だわ
20代だが最近頭部が禿げ上がってきてる
こんな俺でもワンチャンあるだろ

353 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 15:22:39.90 ID:FM6vwsIJ.net
>>331
コンビニ笑ったw
沖縄ってすごいね…。早く観光行きたい
>>352
頑張って下さい!

354 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 15:25:15.22 ID:/wlGxmGt.net
何歳まで禿げなかったらもう禿げないかな?

355 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 15:51:10.88 ID:q9srvi5c.net
うちのフサフサだった犬も、加齢でスカスカになったよ

356 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 16:05:24.61 ID:js3nOpqr.net
40までフサフサならその後60まではフサフサを維持できる

ような気がする

357 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 17:51:25.59 ID:VV4b09nM.net
-2℃でさすがに今日はやめた
地球温暖化どこいった?

358 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 17:52:30.09 ID:ChWLHx6P.net
最低温度より夏の最高気温で見ないとダメって偉い人が言ってた

359 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 19:16:44.81 ID:sDSk5jpu.net
帽子被らずに長いこと自転車乗ったり
日焼けしたりしてたら、見事に薄毛になった

そんとき同時に無理なダイエットしてたから
一気にきた笑

360 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 19:23:46.01 ID:3K+d3pfh.net
なぜ豆乳を飲まなかったんだ!

361 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 22:35:13.38 ID:C2HRjBLF.net
うおおおおおおおおお!!!!

https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32350/571/32350-571-35f98dadb3bb5019be0be03782e9bd2c-2760x1415.jpg?format=jpeg&auto=webp&quality=85%2C65&width=1950&height=1350&fit=bounds

362 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 22:39:47.59 ID:PhZv14Ou.net
>>349
めちゃめちゃスタイルいいやん!なんでダイエット板にいるんだ?元デブだったんか?

363 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 22:47:23.20 ID:W+Ceb+0W.net
>>362
ダイエット板じゃない

364 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 00:33:55.70 ID:XvsyWF0T.net
>>362
チビだから

365 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 02:25:15.66 ID:KDw9pTPX.net
飯の話しろ

366 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 02:26:18.05 ID:KDw9pTPX.net
腹減ったなぁ

https://i.imgur.com/XTfjOzf.jpg

367 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 02:53:59.22 ID:2yv0/LqE.net
自分の体重を制御できないような意志の弱い人間がろくな仕事できるわけがない
それが証拠にできるヤンエグはみんな痩せている

368 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 03:27:02.42 ID:vUKxAu9k.net
>>367
なにを今更そんな常識を

369 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 04:58:00.71 ID:HXeLIB64.net
食いてー

https://i.imgur.com/XbPjnSk.jpg

370 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 06:45:05.56 ID:vQIiujZ0.net
デッブでぇ〜〜〜すwwwwwwwwwwwww

371 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 07:14:16.55 ID:l2QcouCd.net
>>362
はい、元88キロくらいでした笑
そんときは徒歩2分くらいのとこをバイクで何処に行くにもバイク。
とにかく動くのが嫌だった
間食にフルーツかイチゴオレとパンやお菓子
夜はご飯大盛2杯 夜食に即席ラーメンかコンビニ弁当 外食は中華等の油まみれのものが好物
やむを得ず自転車漕いだときも5分でバテて嫌になってた笑

372 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 07:51:31.90 ID:aaUItSpY.net
>>370
朝っぱらからテンション高いのはいいけど、文字化けしてて草

373 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 08:09:59.81 ID:2WCWsAIS.net
〜

374 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 08:10:35.32 ID:2WCWsAIS.net
“~”の全角だな

375 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 08:19:41.91 ID:PSWYEntz.net


376 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 08:37:33.26 ID:2WCWsAIS.net


377 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 08:38:46.69 ID:2WCWsAIS.net


378 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 08:40:36.74 ID:2WCWsAIS.net
mate、janeは書けるがtwinkleのみ化ける…

379 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 09:20:21.82 ID:YKgZIrA9.net
ハンバーグカレーなら痩せるかな?

https://i.imgur.com/vJYx66Q.jpg

380 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 09:21:11.14 ID:DeZ9E1dA.net
だからなんで外食ばっかり貼るんだよ
面白みがないな
皆おれみたく自炊してないのか

381 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 09:23:17.10 ID:YKgZIrA9.net


https://i.imgur.com/YIsSGPo.jpg

382 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 09:35:30.40 ID:YPEPNtt2.net
たしかに自炊飯見てみたいな

383 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 09:57:04.80 ID:Wjkw2yJY.net
茹で方とソースの掛け方を極めた俺のパスタ見るか?

384 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 11:07:26.47 ID:KsLO4c6t.net
結構です。

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 11:08:41.84 ID:DeZ9E1dA.net
見たい

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 11:42:42.05 ID:vUKxAu9k.net
俺の自炊これhttps://i.imgur.com/RMoMldw.jpg
https://i.imgur.com/iiUurBG.jpg
https://i.imgur.com/Eou8Y8W.jpg

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 12:11:45.91 ID:vGK8+hXn.net
ん〜メタボリッククッキング!!

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 12:52:51.69 ID:DrmHveg8.net
キャベツ、玉ねぎ、他野菜、豚バラ100g、業務スーパーの14食350円平タイプ乾麺
味の素鍋キューブ(数分じゃ溶けにくい)2個、シャンタン、香辛料

先に軽く肉野菜炒めたら塩コショウ振って皿に避ける
そのフライパンに水500g沸騰したら麺投入、3分立ったら鍋キューブとシャンタン入れて1分
そこから野菜炒め戻して1分で完成する鍋ラーメンにハマってる

業務スーパーの乾麺は伸びにくいから鍋にピッタリ。シャンタンは味の調整にいいね

389 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 13:22:14.51 ID:X5c9TsUT.net
>>386
お前、ダイエットでやっと良いことと悪いことがあるだろ。
工具の正しい使い方のレクチャーThanks!w

390 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 13:45:35.45 ID:vUKxAu9k.net
>>389
完全に間違った使い方だから絶対にオススメはしないぞ
指の力加減ちょっと間違えただけで壁とか天井まで生クリームが吹き飛んで大惨事になる
絶対ちゃんとしたやつ買った方がいい

391 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 14:23:30.05 ID:h/k6YWmR.net
>>388
長い割にただのインスタントラーメンで草

392 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 14:28:41.19 ID:vUKxAu9k.net
1年半ぐらい昼飯はこれ固定https://i.imgur.com/oPfOMRz.jpg

393 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 14:50:35.67 ID:NKnPF2Z+.net
個人で電動工具買う時は一番小さいバッテリーが良いぞ

394 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 15:10:43.55 ID:KsLO4c6t.net
>>392
なんでウ○コ食ってんの?

395 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 17:16:17.70 ID:DrmHveg8.net
>>391
料理したことないんだろうけど流石に即席じゃ出来ないよ
野菜は炒めて油を纏わせたほうがラーメンにあって美味しいよ

396 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 17:38:45.85 ID:AQqH4t3p.net
チャンポンみたいだな
魚介スープとか合いそう

397 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 18:38:31.13 ID:l2QcouCd.net
オートミール 麦飯 無添加味噌使った味噌汁 
納豆1日2つ 鰹節たっぷり温冷奴 
きな粉無脂肪ヨーグルトバナナ
等の腸内環境意識してから風邪引きにくくなったし、腹筋も割れてきた

398 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 18:49:58.05 ID:Z1Z7kZnQ.net
きな粉とヨーグルトってあうの?

399 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 19:18:37.11 ID:jEy1xduI.net
>>395
日本じゃ、このタイプの麺をインスタントラーメンって言うんだよ

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200