2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆自転車ダイエット☆★★197kg

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 11:39:49.92 ID:i2zlTXuD.net
過去スレ
★★☆自転車ダイエット☆★★182kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610463641/
★★☆自転車ダイエット☆★★183kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1613991024/
★★☆自転車ダイエット☆★★184kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1616830041/
★★☆自転車ダイエット☆★★185kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1618818002/
★★☆自転車ダイエット☆★★186kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1620637152/
★★☆自転車ダイエット☆★★187kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1622196820/
★★☆自転車ダイエット☆★★188kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1623908777/
★★☆自転車ダイエット☆★★189kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1625141950/
★★☆自転車ダイエット☆★★190kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1627177274/
★★☆自転車ダイエット☆★★191kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1628781672/
★★☆自転車ダイエット☆★★193kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1633263281/
★★☆自転車ダイエット☆★★194kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1635399794/
★★☆自転車ダイエット☆★★195kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1637332406/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642033265/

52 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 21:11:55.51 ID:bQ3KLRPL.net
>>51
レス先間違えた
>>22

53 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 21:20:33.71 ID:bQ3KLRPL.net
>>30
週末はサイコン計測で5000キロカロリー以上消費して昼食無しで補給食は一口羊羹2個で済ましているんだけどな・・・

54 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 21:44:16.60 ID:d6Mre7DD.net
二週間乗らなかったら体重は据え置きなのに身体重てぇ……

55 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 22:19:44.39 ID:Jh7SZxLQ.net
>>53
ドカンと1日にカロリー消費するんじゃなくて日々適度な量に分けた方がいいんじゃなかったっけ
あとサイコンで算出される消費カロリーはあてにならないよ
表示される値の半分弱で考えといた方がいい

56 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 22:26:08.53 ID:RZMy3BtA.net
単純計算で5000kcalって土日でキロ125キロずつ
人の体内に貯蔵されるグリコーゲンなんて多くて1500kcalだから残りは脂肪や筋肉を分解してるとしてハンガーノックにならないもんか?

57 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 22:34:06.25 ID:Fwn6TUPa.net
シンプルな話、脂肪を合成することなく脂肪を消費し続ければ
体脂肪は減っていく筈なのに減らない
肝臓の奴は仕事しすぎやろ。少し安め

58 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 22:39:33.18 ID:82K/9KAP.net
腕が痛いのなら上体の重さが全て腕に乗っかってるポイので
サドル高とスタック値を見直した方がいいですね
後は体幹を筋トレして強くする
ポジションはこまめに見直した方がいいです

59 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 22:42:22.17 ID:bQ3KLRPL.net
>>55
コロナ禍発生以降は真夏も真冬もチャリ通勤にして往復30kmと配送の部署が忙しい時はヘルプで手伝って日々体力消耗戦しているのにな・・・

60 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 23:02:40.73 ID:vfYczCd+.net
この連投デブが!!!!!!

61 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 11:53:52.97 ID:TfYPP2Z4.net
100キロ走るのにデブなのか…すごいスレだなここ

62 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 12:42:21.58 ID:fndzmXmP.net
今日も寒いから走れないぷー

63 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 14:04:54.91 ID:j95aPs0+.net
禁煙で太る人はソイプロテインで抑えよう

64 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 14:47:28.61 ID:+WbuzewS.net
100キロ走って消費するカロリーなんて
走りながら食べる補給食でカバーしてしまうし
休憩時に食べるご当地グルメで完全にオーバーですわ
デブ舐めんな!

65 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 14:54:59.02 ID:Z3Tpy0Ok.net
でぶだからこそ100位走れないか?
自分が100キロ初体験の時は90以上有ったぞ。
スタンディングするだけでも300W以上出るから、平坦なら早かったぞw

66 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 14:56:36.62 ID:rlGmivAl.net
平地なら時間かけりゃ誰でもできるしなぁ
2000m登れとなると話は代わってくるが

67 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 15:10:51.09 ID:j95aPs0+.net
>>65
力入れず自重で300W以上出るの?

68 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 15:18:13.27 ID:J0to3j2F.net
転がったんだろ

69 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 16:22:34.77 ID:LPhsEgA5.net
100qも週末だけだと1日平均たったの14q
おれジテ通1日50q週250qして初めて食うカロリー量と釣り合ったw
その上週末75-140足すと少しだけ痩せられた

70 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 17:20:19.89 ID:fndzmXmP.net
パイシートでチョコ巻いて焼いてチョコパイたくさん作って食べたぞ!!

71 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 18:45:03.46 ID:l2KL+lfp.net
ずるいぞ!!寄越せよ!!

72 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 18:52:50.11 ID:btl77sf3.net
>>67
前傾気味で踏めば出ないか?
今は75キロでも、踏み下ろすだけで270〜80位は出るぞ。

73 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 20:17:54.72 ID:v6cGCLKX.net
デブ道を極めたい

74 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 21:47:20.61 ID:9pAZz+/0.net
痩せるにつれ、けつが痛くなってきた。
尾てい骨が尖ってるみたいで、痩せてた頃は映画一本見るのがきつくて、体育座りも長時間できなかったのを思い出した。

75 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 01:07:39.99 ID:O0pKi19s.net
けつが痒くなってきた
天使のお尻ぺったんはよ

76 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 03:47:39.44 ID:SRxnj4CO.net
腹減った

77 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 15:15:07.99 ID:HoNa5mg2.net
今日さぶすぎやろ
肉が何の役にもたたねえ!

78 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 16:31:58.13 ID:SpcS4h8L.net
(´・ω・`)ちっこでりゅ

79 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 16:49:13.90 ID:4XGQuk2H.net
>>65
デブだからこそというのはちょっとオーバーだけど、
実際デブでも自転車なら無理なく運動続けられるんだよな
ジョギングだとあまりにも遅すぎてやる気出ないし、しんどすぎて続かない
しまいに故障するし
水泳もいいらしいけどジム通うのめんどいし、泳ぎ苦手な人にとっては敷居高いよね

>>72
実際体デカい奴はロードとか乗ったことなくても、簡単に1000W以上出るんだよな
だからって速く走れるわけじゃないんだけど
他スレではやたら出力自慢な人が上から目線の書き込みしてたりするけど
出力の絶対値自体はどうでもいいってのが現実

80 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 18:07:50.60 ID:MKzrHwv1.net
長文デブ死ねや

81 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 18:10:53.04 ID:3wJeF05f.net
書いた分だけ痩せた気でいやがる

82 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 18:12:45.59 ID:sf2yO0ZD.net
まさにデヴ!!!!!!!

83 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 18:15:28.89 ID:OK4g0ChT.net
書くだけ書いたら満足してすき家でメガ盛りx2を食う豚

84 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 18:28:16.98 ID:a9FqMkP9.net
お前らもっとメタボリックダイアリー書いていけ

85 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 18:32:43.41 ID:p2LzvKvT.net
100km走ったつもりになった!

86 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 18:33:52.85 ID:p2LzvKvT.net
明日は200km走のイメージトレーニングするぞ

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 18:50:32.71 ID:8CnTtQuY.net
ダイエットの基本は摂取量<消費量
そのための工夫は仕事以外の余暇の過ごし方 食べてる時間<運動している時間
最近は寒いので 飲み食いしてる時間を減らし寝ている時間を増やしている
だから徐々に体重増加傾向

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 19:26:16.12 ID:krVlo8I5.net
食ってる時間以外は寝とけ

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 19:38:13.09 ID:qLNY0XwB.net
食いすぎて湯船の中で屁が止まらん
大きな水泡が弾ける度に浴室がメタンガスで充満するんだが?

90 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 22:26:27.70 ID:8NuT83rE.net
>>89
自殺ってことになるのかな。。

91 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 22:28:13.11 ID:YQVh+ea3.net
カメムシは自分のおならで死ぬらしい

カメム死
亀蒸し

92 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 02:21:35.27 ID:RlL/3URO.net
デブ蒸し

93 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 07:47:59.48 ID:PZ5wjj8Y.net
デブ無視

94 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 08:58:15.19 ID:i9mRndyT.net
ガリしね

95 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 09:15:58.19 ID:ZMBZEcUk.net
>>89
途切れず出続けてるの?
水上置換法で集めて売れば金になるぞ

96 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 12:04:28.11 ID:Pfh2xf6p.net
>>95
地球温暖化のことを考えるなら燃やさず冷却して地層に埋めるのが正解では?

97 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 14:00:12.29 ID:z0nq4yse.net
冬になって自転車に乗れなくなったから毎日1時間ローラー上で漕いだら1ヶ月で8キロ痩せた。
心拍は最大値の80〜90を目安で。
外を走るより辛いけどダイエットには効率いいよな。

98 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 15:20:04.50 ID:MkxQgJ/e.net
今日の荒川も風邪が強いぷー

99 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 22:42:39.80 ID:crs6D5jJ.net
スレにカロリーが足りないな

100 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 22:45:15.07 ID:hurCrQfd.net
非常食になるからグローブは天然皮革にしてる

101 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 23:43:54.27 ID:gr8bPlTx.net
ヘルメットはかりんとうで出来てる

102 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 00:38:14.58 ID:G9Rbchme.net
バーテープも煮れば

103 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 01:02:28.66 ID:tgD6E/e7.net
サドルでダシ取った

104 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 01:06:51.79 ID:BIXboy+K.net
塩分強そうだな

105 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 02:59:45.66 ID:RdFw11iS.net
唐揚げ食いてー
ピザ食いてー
寿司食いてー

106 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 03:24:56.49 ID:OgV+qexG.net
わりと食べたい物は何食べても大丈夫だけどな
自転車乗ってるかぎり
ただし清涼飲料水(いわゆるジュース)とアイスはダメだ
際限なく入るからな

107 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 09:36:49.12 ID:ENgnY/Hz.net
>>97
ローラーで1時間は600Kcalだから
1か月で1800Kcal,脂肪で2Kg強
8kg減量できるはずないぞ

108 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 09:38:34.73 ID:ENgnY/Hz.net
>>107
間違えた、
1か月で18000Kcal

109 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 09:45:45.77 ID:TEA7pjTq.net
ローラーで1時間600kcalと簡単に言うがアベレージで30キロだぞ
それなりに経験者じゃないとかなり苦しいと思う
何か意図したトレーニングじゃなかったら20キロ平均で1時間半にしたほうが良いと思う辛くて1ヶ月待たずに心折れるよw

110 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 10:37:19.00 ID:Udr0x2yS.net
ガチのデブならボーナス的に減ることもあるのかもなー
1時間600kcalだと平均166wでこぐ必要があるけど
これもガチデブならPWR的には2倍以下だから余裕なのかもしれん

111 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 10:49:49.81 ID:ENgnY/Hz.net
ローラーという時点でガチだと判断できないか?

112 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 11:04:48.33 ID:/x5gQKy0.net
>>107
毎晩3合喰ってた米も1合に減らせば或いは?

113 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 12:11:05.94 ID:X8cPeiHb.net
>>109
20km/h平均は楽すぎて意味わからん

114 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 12:13:09.69 ID:FdCJco7d.net
一合しか登れなかった山を三合まで登れるようになればいいのでは?

115 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 12:24:24.99 ID:w+zmL7Qj.net
ローラーって調べたら3本とかいろいろ種類あるんだね。
このスレの猛者たちはスマートトレーナーってのを持ってる人も多いのか

116 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 12:31:46.25 ID:WMgxej2i.net
自分のはハイブリッドローラー
ダイレクトドライブのやつほしいが……高い
ダイエット目的にスマートトレーナーは過ぎたる代物か

117 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 12:44:11.64 ID:lLIyPoMC.net
家では嫁ちゃんも使うのでスピンバイクが鎮座しているが、スマートトレーナー欲しいわ

118 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 13:03:55.60 ID:PHlUZC7B.net
ziftやりたいでぶー

119 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 13:22:33.92 ID:ENgnY/Hz.net
実走の練習も兼ねてならローラーがいいがある程度前傾することになる
体幹を鍛えたいなら有用だがダイエット目的には過負荷だとおもう
ダイエット目的ならスピンバイクの方がいいぞ
立ち漕ぎもやりやすいし低ケイデンスでの負荷もかけやすい

120 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 14:10:49.18 ID:mdBWb+Aj.net
97だけどガチで減った。
最初の1週間がボーナスタイムなのか4キロへった。
最初は30キロ平均でもきつかったが1週間もすれば35キロ平均で1時間漕げるようになったわ。
夜に乗った後疲れて間食しないで寝ちゃうようになったのも良かったのかもしれんが。

121 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 14:40:03.23 ID:X8cPeiHb.net
>>119
ダイエット目的には過負荷なんてない

122 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 16:55:16.99 ID:OgV+qexG.net
>>119
俺の経験から言って、スピンバイクはおすすめしない
よくある3万円台で売ってるような安物だと作りが悪いから壊れる
デカいし重いから、捨てるのも手間かかるし
現時点ですでにスポーツバイク持ってる人なら、ローラー台すすめるよ

>>120
俺は信じるぜ
最初のうちはたしかにすごい勢いで減るんだよね
いずれどっかで停滞するんだけど
ローラーとかスピンバイクだと風の抵抗ないから、じつは初心者でも30km/h巡行余裕だしね
まあこれからもがんばってください

123 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 19:12:51.48 ID:weqY9eWa.net
腹減った

124 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 19:15:03.99 ID:veSHt8ZY.net
食べても食べても満たされない

125 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 19:18:23.25 ID:yvDNlwaN.net
>>124
夕食後寝るまで食欲が増幅されて食べても食べても食欲が満たされないのに
夜半過ぎに遅効性で血糖が上がってきて気分が悪くなるくなって初めて二度と食い過ぎないようにと深く反省するんだよな

126 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 19:25:28.28 ID:WDN7tghd.net
快楽目的で飯食ってる時点で、脳ぶっ壊れてるし
ダイエットスレよりは精神病の方にいけ

127 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 19:33:34.53 ID:RfxbXxay.net
>>124
わかるわ
何を食っても充たされず手当り次第食い荒らしたくなる
寝てる時も寝返り打つ度に牛丼特盛食べてるわ

128 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 19:35:41.71 ID:oAYXjywz.net
>>126
人生で食事が楽しみじゃなかったこと無いな。
ダイエットがある程度成功してる今でも変わらない。
むしろ食うために漕いでる感じ。

129 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 20:08:21.36 ID:veSHt8ZY.net
ああ〜もっと食べたいよお!

130 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 20:34:35.30 ID:g3VsA1Gd.net
昔いた走行距離報告するコテ消えた?

131 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 20:37:49.85 ID:yvDNlwaN.net
>>126
快楽のために食ってるのではなく
夜になると眠くなるが如く腹が減るんだよ
非常に眠くなるときがあるのと同じく非常に食欲が出ると喩えれば分かるだろうか

132 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 20:41:03.47 ID:DhZND9oP.net
フリースタイルリブレで血糖値可視化したいな

133 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 20:47:16.75 ID:KI0m8eiR.net
これから先にどれだけ体重が減ろうと血糖値が改善されようとも
食べる事はやめられないそれだけは宣言しておく!

134 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 21:13:20.67 ID:bnm9yPZM.net
イイネェ!!!!感動したわ!!!!許す!!!骨と化すまで食い叫べ!!!!!

135 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 21:13:40.41 ID:KI0m8eiR.net
平松洋子のエッセイ「サンドウイッチは銀座で」を読んでると
サンドウイッチのページよりも冒頭の天ぷらのページで食欲が爆発してしまう
文章もだけどそれに追い討ちをかけるような谷口ジローの絵が殺人級にエグイw
夜はこの本は目につかない所に仕舞わないとダメだwww

136 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 22:14:25.94 ID:oAYXjywz.net
食費が倍になるのは全然いいので、倍食べても太らない体が欲しい

137 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 22:20:45.20 ID:Y4r4/1Xg.net
スマートウォッチ今探してるけどリアルタイムで血糖値とか体脂肪率見られたらいいのにな
健康意識しまくってストレスで痩せそう

138 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 22:25:34.26 ID:9cUN6aM/.net
血糖値みれたら糖尿の人助かるね
あれ明らかに面倒っぽいもん
絶対糖尿なりたくないわ

139 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 22:33:32.15 ID:m3B4V0sn.net
血糖値見れるのはもう売ってるよ
糖尿の人は保険適応で

140 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 22:58:36.64 ID:+1Kh4fZ2.net
>>126
君修行僧かなにか?即身仏になりたいとか?
チャリで思いっきりカロリー消費した直後にシュークリームやら大福やらショートケーキ食べてみ?飛ぶぞ?
食の楽しみ捨てるとか人生捨ててるのと同義だぞ?食え。食っちゃいなよ
「だからお前はデブなんだよ」とか言われそうだから書いておくけど体脂肪率10%維持2年目でデブとは無縁だからな!

141 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 23:44:18.74 ID:Gpv+eVjJ.net
ん〜デヴ!!!!

142 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 00:25:03.37 ID:AMWdQOED.net
こういうのはどうかな?

https://i.imgur.com/Hs7kz9G.jpg

143 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 00:25:41.22 ID:rFpmjZcS.net
王将?

144 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 02:14:23.41 ID:BHNLZzG3.net
ここにアップされる絵っていつも飯屋の出来合いばっかりで自炊した写真はないよね

145 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 02:30:09.00 ID:TX3VhNik.net
自炊なんか見たいか?

146 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 03:40:51.56 ID:eK3/B0qm.net
自炊ドゾー
チュロス
https://i.imgur.com/mvIGxzX.jpg

147 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 03:41:35.03 ID:QJPcpzLz.net
観たい。売り物は全国どれも同じでググれば出てくるから分かるが
自炊には個性がある

148 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 06:30:59.06 ID:n7dmSOF0.net
>>140
なんでそんな嘘つくの
食欲ぶっ壊れてる上に虚言癖

149 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 08:08:13.36 ID:HRa8uLKi.net
>売り物は全国どれも同じでググれば出てくるから分かるが
でも「見本 現実」みたいにかけ離れた見た目の場合もあるじゃないか。
とりあえずサイトのメニュー画像の直貼りだけはなさそうでは?(当方のNGフィルタに引っかかってない範囲ではだが)

150 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 10:34:24.63 ID:9s8ocGio.net
>>132
2週間で7000円は高いよなー
俺も一回Amazonで買って、2週間色んなパターンの食事+運動を組み合わせて、どの条件下でどんな食材を摂ったら血糖値スパイクが起きるか分析したよ
ちなみにその時の分析結果はもう忘れた

151 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 10:55:28.78 ID:8kkZ1+dl.net
思い切りカロリー消費すると食欲はむしろ逆に落ちるな、俺は
だから運動によるカロリー消費量以上に痩せられる

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200