2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【黒】クロモリフレーム Part78【森】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/18(金) 16:23:36.79 ID:rEAq3ik4.net
077 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1638070810
076 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1629887285
075 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1621782203
074 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1611903838
073 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1599976550
072 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593534513
071 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1587429452
070 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581359219
069 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574175460
068 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1566856537
067 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1542727394
066 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1531794965
065 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524407582
064 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1511691789
063 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506563321
062 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495485255
061 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1443500158
060 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1439391011

2 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/18(金) 16:28:57.78 ID:rEAq3ik4.net
059 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1392624821
058 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1381731879
057 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1380914254
056 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1374976790
055 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1366513267
054 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1359981644
053 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1352198765
052 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1348612693
051 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1342705763
050 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1337307088
049 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1333100884
048 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1328352257
047 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1326304033
046 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1324266090
045 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1321683121
044 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1318899607
043 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1315401028
042 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1313018856
041 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1310296090
040 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1307699502
039 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1305411460
038 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1299050051←実質38
037 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1294915468
036 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1288394830
035 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1278577591
034 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1272526229
033 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1267036754
032 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1260262033
031 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1253267602
031 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1230218916←重複31
030 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1239395657←重複30

3 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/18(金) 16:35:30.66 ID:rEAq3ik4.net
030 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228814992
029 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228816445
028 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1225728080←重複28
028 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1225696349
027 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1223945261
026 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1215654523
025 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1211729483
024 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1210892600
023 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1209979514
022 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1208362496
021 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1203097915
020 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1201406206
019 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1198207212
018 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1195293126
017 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1192322397
016 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1188238371
015 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1185087033
014 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1183099850
013 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1180842744
012 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1175571881
011 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1168093086
010 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1162741791
009 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1159896625
008 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1156604195
007 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1151028434
006 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1146652740
005 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1137658083
004 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1132877479
003 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1129421708
002 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1124376092
001 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1115997073

4 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/18(金) 17:55:07.48 ID:kPxb3aJN.net
この膨大な過去ログいらんやろ

5 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/18(金) 18:07:03.22 ID:pKtxOAdJ.net
17年も前からあったんか
初期住民の中には鬼籍にはいった人も多かろう

6 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/18(金) 18:48:40.29 ID:qApxDue1.net
前スレ
【黒森】クロモリフレーム Part77【草爺出禁】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1638070810/

関連スレ
(2021年)現行パーツ少ないランドナーを作る(毎度)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1603628469/

TOEIを語ろうpart.365
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1599866408/

ランドナーの例(先人は凄かった)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1588555462/

【Panasonic】パナモリいいぞ!part24【POS FPOS】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1609755771/

※「w」や半角カタカナを多用する荒らしが湧いていますのでスルーでお願いします。

7 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 00:09:11.78 ID:wUS2B/9t.net
ww

8 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 01:03:47.57 ID:VhQI0hhM.net
上がりの一台にするつもり全然なかったけどフジのクロモリツーリング車を15年ほど乗り回してる
何回も事故ったけど毎回直してたら相棒に思えてきて、いまだ捨てれずにいる。買値は7万円なのに
そろそろほんとに俺の寿命の方が先に来るかも。上がりの一台ってわざわざ高い金出して買わなくてもいいものなのかもな。糟糠の妻みたいなもんか

9 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 03:31:18.05 ID:TeLfR2Lo.net
何歳なんだよ

10 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 05:20:30.12 ID:e1m4exFj.net
>>1
おつ
テンプレちゃんと書けよw

>>8
糟糠の妻なんてすげぇ久しぶりに聞いたwww

11 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 09:20:16.81 ID:ZQdaJZ2Z.net
>>8
気に入ってジオメトリがあってるならオーダーと変わらんよ
オーダーで失敗作が来ることもある
俺が小学校の時に買った100年以上前のバイオリンの方がオッサンになってから買った二倍以上高い新作より
良い音出るし弾きやすい

12 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 09:26:50.38 ID:HFXEx6Hf.net
オーダー関係なくてわらう

13 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 09:32:09.18 ID:hdAs9NJb.net
過去のがストラディバリ級だったとか?

14 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 09:56:09.35 ID:DOuwjVcb.net
クロモリのオーダーなんて、ジオメトリのためにするんじゃないです。各種工作のためにするです

15 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 09:58:47.06 ID:ZQdaJZ2Z.net
>>13
楽器は音と価格に関連はない
ホンモノでも糞なストラド、修理・魔改造でダメになった奴、実は贋作のストラドは腐るほどある
木の特性として150年位が一番音が大きく出る 発音もしやすくなる
音が大きい=酷い音がより増す場合もある
200年位前の楽器で100−400万位でもバカ高い楽器と音は変わらないのなんていくらでもある
不細工なフォルムが特徴のドイツの職人でも億単位の名器と変わらない音が出て200万もしないから
わざと不細工な形にしたフェイクもある

16 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 10:46:52.13 ID:trh708b0.net
そうなんだ
ちなみに今PS5買ってきた

17 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 18:19:09.45 ID:HeVgkdbb.net
>>16
良い色買ったな

18 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 18:27:14.57 ID:hO48Vv2r.net
>>17
ありがとう
重量も4.5kgだからヒルクラもいけそう

19 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 22:05:52.72 ID:wUS2B/9t.net
真正クロモリ型アルミは仲間に入れてもらえまつか?

20 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 22:37:57.94 ID:An+Vq3q+.net
上がりの自転車は自分の理想の自転車が今の自転車と別だった時に新たに購入することになる。
上がりの自転車として購入した後に他の自転車が欲しくなるのは自分と正しく向き合ってなかったのだろう。
理想の自転車に何を求めるかは人それぞれだし、上がりの自転車は他人に何を言われても気にならないよ。
自分は上がりの自転車を手に入れた後は新発売の自転車の情報に興味がなくなった。

21 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 23:18:29.22 ID:a2hFc7/O.net
girl next door と同じで一番頻度高いのはスーパーに買物に行くフラぺアルミロードだけどな・・

22 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 23:19:17.91 ID:a2hFc7/O.net
>>16
PS5ってゲーム機いがいにあんの? そもそもあれを買ったとして何かおもろい作品あんの?

23 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 13:55:32.83 ID:vqgAOY6L.net
ろくなコーティングなかった時代に鉄の銃どうやってメンテしてたのかな、から調べて有機モリブデンってオイルに行き着いたんだがいいわこれ
チェーンオイルからフレームや部品磨くのに使ってる

24 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 14:08:04.04 ID:LW42IXAb.net
>>23
普通のエンジンオイルにはモリブデンが添加されてる
ただ熱がが加わらない自転車に使っても効果が薄いのと腐食性が気になるね

25 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 15:12:15.49 ID:AM8tMx83.net
自分のクロモリはアメリカのアンティークショップ経由で入手したんだが、同時期に出ていた家具とか見ているとその人(故人?)のセンスの良さが窺えて、こういう年の取り方したいなあと思ったよ

26 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 15:20:30.88 ID:tIFivyEj.net
どんな人に使われ方をしたのか
どんな歴史を重ねてきたのか
空想が膨らむからアンティークは面白い

27 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 16:32:58.13 ID:7owxfRV/.net
クロモリの塗装てハゲるのな悲しい

28 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 16:34:05.86 ID:SOYkTaeA.net
そりゃあアルミだってカーボンだって塗装はハゲますよ

29 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 16:37:03.12 ID:7owxfRV/.net
アルミとカーボンのは緩い摩擦では落ちずに石や金属など軽いものによる擦過傷だけだった
鉄のはバッグ擦れて削れた

30 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 16:56:05.00 ID:yaAMVo4p.net
>>8
さらっと書いてるけど15年で何回も事故るって大丈夫なのか?

31 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 19:43:54.85 ID:AeMxUZY7.net
総合スレで話に出てたけれども、ふるさと納税でラバネロ170万円
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/08546/4784794

こっちはsimworksやってる服部製作所で86万円
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/23361/5000578

32 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 20:00:21.21 ID://YqKNl5.net
>>31
茨城県なら「つくばマツナガ」とかあるのになぜ練馬のラバネロに
返礼品依頼するんだw

33 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 20:08:05.29 ID:GOCTfjSL.net
17万じゃなくって?

34 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 20:36:40.70 ID:uZW64ksR.net
170万円以上の寄付に対する返礼品だからそんなもんかな。

35 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 21:02:52.88 ID:AeMxUZY7.net
ラバネロのミニベロもあった。120万円w
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/08546/4784793

36 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 21:24:39.65 ID:6QQTf/4V.net
ビンテージは高騰していて、
数年ぐらい前まではチネリ+フルカンパレコードで50万ぐらいだったのが100万ぐらいになってるな
名前しか聞いた事無いけどラバネロとかが170万は無いわ

37 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 21:37:43.24 ID:VpxELkor.net
170万の寄付で住民税減額を損しない年収て相当なもんだろうな

38 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 22:15:25.31 ID:KTFmyQrd.net
>>37
4000-5000万くらい稼いでないとな

39 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 22:58:42.43 ID:LW42IXAb.net
>>38
この前いたじゃんw
まともな男なら数千万の趣味をいくつか持っているのが当たり前とかイキってた人w
ああいうお金持ちさんが返礼品で貰うんでしょw

40 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 23:13:49.47 ID:00eiu0mA.net
>>39
実際、ふるさと納税でクロモリもらうって発想ないよな
食い物しか見てなかったわ

41 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 00:45:55.93 ID:UQLT2oJo.net
ビルダーの無料の広告だぞ
返礼品で注文くるなんて思ってないって

42 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 20:12:37.33 ID:ulrTv+hj.net
>>25
うちのビンテージクロモリはフランスから来日。
発送元をGoogleで見たら、片田舎の崩れかけた民家だった。 
遺品整理らしく、父の最後の1台だったとメールしてきた。

43 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 20:39:17.16 ID:wqo3K3Iu.net
いいねえ!

44 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 10:26:10.69 ID:Ifxq4zQs.net
>>42
どうやって買うの?

45 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 18:11:20.63 ID:KYXaeCLc.net
eBay。 写真数枚で数十マンはり込む遊戯

46 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 22:41:47.65 ID:sO+dnTdm.net
173cmでトップCC510の650Cは変?

47 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 22:55:43.57 ID:UtigH/Z6.net
もうミニベロに乗っちゃえば?

48 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 23:52:44.06 ID:5xVDOO69.net
別に変じゃないと思うが

49 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 08:50:18.54 ID:+xUXmiw3.net
絶対変
てかしゃしゅは?何用?

50 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 09:13:54.84 ID:eil9Dlmh.net
シートが580なら乗れるかな

51 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 09:16:33.87 ID:DeZ9E1dA.net
120万円の寄付でビビったが
要はふるさと納税だろ
ちゃんと書かないと寄付って言うと誰もやらないぞやり直し

52 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 09:38:13.16 ID:YZwVF9cr.net
皆ふるさと納税の認識だけど
書いてるし

53 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 10:22:42.26 ID:ym92/xpN.net
>>46
オーダーするの?

54 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 11:57:06.57 ID:DI3CxIcW.net
>>46
もしかしてヤフオクのドバッツ?
120mmぐらいのステムつければ乗れるかもしれんけどそこまで無理してポジション出しても格好よくないよ

55 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 12:23:33.95 ID:r/NpjUEx.net
来週から3月なのにまた雪が降ってたのでバーテープのニス塗りしてた。
(何回も似た写真載せてごめんなさい)
https://imgur.com/a/6v93oPm

これは街乗り用だけどサイクリング用自転車に乗れるのはいつになることか…

56 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 12:28:58.11 ID:VbStzalC.net
>>55
雪中作業乙
サーリー辺りのぶっといタイヤ履いたファットバイク乗り回すと楽しそうな場所だなぁ、としみじみ

57 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 12:29:27.81 ID:kvt9d8Dx.net
ニス塗りしすぎで草

58 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 12:35:36.35 ID:r/NpjUEx.net
>>56
以前フィットバイクの購入を考えてショップのを借りたけど街中で乗るのは怖いですw
近所の山中を走るのは楽しそうだけど飽きるのが早いかなぁと諦めた。

59 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 15:03:08.70 ID:FRHNX8LC.net
街中のファットバイクは何が怖いんだろう?

無駄だの重いだのは当然として

60 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 15:21:58.64 ID:J8TU0cz1.net
見た目

61 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 15:28:06.57 ID:eil9Dlmh.net
流行りものはすたれるのも早い。
山に行くのが好きなら続くだろうが

62 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 15:36:32.07 ID:r/NpjUEx.net
>>59
雪降った時は道路脇に雪が溜まってるから車道の真ん中をファットバイクで走ることになるけど怖くない?
雪が溜まってる道路脇を走っててもバランスを崩したら車に轢かれる。
歩道を走ってても溜まった雪でバランスを崩したら通行人にぶつかる。
結果的に人気のない山道まで車でファットバイクを車で運ぶ羽目になる。
雪がない道を走るのに使うならロードバイクに乗るよ。

63 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 15:37:13.79 ID:VbStzalC.net
試乗イベントで初めてファットに乗った時の違和感を思えば解らなくもないような?
北海道のレンタルサービス利用しに行きたいけれども、コロナで自重して早二年

64 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 15:46:51.07 ID:vKKaWgsV.net
電動のファットバイクをよく見掛けるが歩道を走ってるね(都内)
舗装路を走っても速度出ないし歩道でも快適性が損なわれないからそうしているのかと思う
グラベルとなるとまた違うんだろうけど、
傾向そのもの、悪路での走破性の為に舗装路の速度を犠牲にする、これは同じようにあるだろうからな
でも乗り心地は良いそうだし、
エンデュランス志向の人にはいいのかも知れないな

65 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 17:28:44.10 ID:tJd6AH0X.net
ファットバイクでツーリングですか?

66 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 17:30:16.80 ID:yo4lqDHe.net
圧雪斜面をファットバイクで下ってみたいな
めっちゃ面白そう

67 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 21:24:24.80 ID:nD4GB2DE.net
オレAWDロード持ってるw

68 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 21:40:02.18 ID:nD4GB2DE.net
17kgだか18kgあるから
乗り出す気にならないw

69 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 23:17:51.96 ID:eil9Dlmh.net
黒っぽい野球帽かぶった小デブがやぶ睨みでこいでるイメージ

70 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 06:03:00.42 ID:T3Sq5wY6.net
>>69
自己紹介すんなよ

71 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 09:36:56.06 ID:cOkmj6fn.net
街乗り、サイクリング…色んなシーンに使える自転車が理想。
自分はレース系の派手なカラーリングのロードバイクは周りから浮いてる感じがして街乗りには使えない。
まぁ街乗り用、サイクリング用2台持ってるけど他人から見たら同系統に見えそうだから好みの問題だけかもしれん。

72 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 12:32:38.24 ID:gcX8iYYM.net
特化してない道具って結局使わなくなるのよね

73 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 12:37:51.50 ID:3wIwg4in.net
>>72
じゃあ何でクロスバイクが街なかであんなに走ってるんだ?

74 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 12:42:10.71 ID:ceHEntge.net
街中特化だから

75 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 12:54:04.60 ID:Ml5988so.net
ものはいいよう

76 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 13:06:48.94 ID:gcX8iYYM.net
安いからだよ
終わり

77 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 14:31:43.62 ID:UJmB3e6n.net
街乗りだったらクロスの方がロードより良いんじゃねえの?
ここの奴らは余った部品でロード組んじゃうけど

78 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 15:27:35.92 ID:Hs5eozDS.net
街乗りでロード!?

79 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 15:35:03.28 ID:DSsl8F6O.net
街乗りならピストでええな

80 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 15:55:33.43 ID:PYCmk2Sv.net
ピストは飽きたし

81 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 16:49:33.54 ID:UJmB3e6n.net
>>78
低予算フラぺロードは凄い便利だぞ
クリートすぐ減る癖にバカ高いからな

82 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 16:57:03.01 ID:gVCDxXQn.net
街乗りなんてママチャリでいいだろ

83 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 16:57:54.89 ID:4/rG8QpU.net
街乗りをロード用ビンディングでする発想は無かったな
歩きにくいし

フラペかMTB用のSPDでしょ

84 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 17:00:43.05 ID:7qeTlNdL.net
>>82
町のりならミニベロ最強では。
ギア比低いと漕ぐ回数増えるから運動にもなるし笑

85 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 17:38:48.25 ID:BHoLDuF9.net
街乗り言っても想定する速度域が人によって違うわな

86 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 18:12:57.44 ID:cOkmj6fn.net
街乗り用ロードバイクは速度も上げれるけど疲れ方が違うから行動範囲が大分変わってきますね。
これになれるとママチャリには乗れなくなります。

街乗り用ロードバイクのペダルは片面SPD、片面フラットが基本でしょ。
自分のオススメはシマノのPD-M324
ちょっと高いけどシマノがクロモリの為に残してる数少ないパーツだと思う。
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/deore-t6000/PD-M324.html

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 19:58:34.04 ID:3wIwg4in.net
>>86
クロモリになんか偏見有るんじゃないか?

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 20:36:49.74 ID:94b+jpvl.net
偏見というより意識他界系?

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 22:03:34.04 ID:OHA5ULsy.net
街乗り程度で疲れとかw

90 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 22:22:33.99 ID:sUQ8d+ZC.net
ジャケットに革靴で
かっこよくロード乗るのがオレの理想だなw

91 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 22:29:50.11 ID:4/rG8QpU.net
>>86
そういうのはSPD側にはめて行かないといけないから逆に使いにくい
トレイル用SPDが両踏み出来てケージも付いてて使いやすい

92 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 23:02:23.53 ID:94b+jpvl.net
https://laroute.jp/days/editornote-yasui058/
ニシキレボリューションMTBが出て来てちょっと面白かった四方山話

93 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 23:33:59.77 ID:KK60K5JP.net
>>92
90年代前半のバイクラはフレーム設計の話とかがじっとりネクラに書いてあって読み応えがあった
トレールがどうのとかなんとか

あの濃い記事は誰が書いていたんだろう?佐藤晴夫氏?
実家を建て替えた時にバックナンバーを処分してしまった…

94 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 10:55:14.96 ID:3hvl5i8g.net
クロモリにビンディングは、古いデザインにこだわらないなら、細身同士でエッグビーターがよく似合う

95 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 19:05:29.45 ID:PcW70jqc.net
もっといいペダルあるだろ

96 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 19:40:18.50 ID:o18CR7Fz.net
シルバーで軽めのspd探してるけどあんまりないよ

97 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 19:57:50.00 ID:pw9wIaVW.net
XTRのSPDペダルでいいのでは

98 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 20:13:57.24 ID:pk34LMuj.net
30年続くベストセラー「クロモリレーサー」をアップグレード|VIGORE
https://funq.jp/bicycle-club/article/779038/

99 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 21:15:30.72 ID:PU7Ua7Xd.net
>>95
エッグビーター11は最高級価格
>>96
ダントツ軽い178g

100 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 03:17:43.54 ID:44t5izNU.net
エッグビーターは軽いけどSPDシューズを履かないと乗れないから街乗りには使えないからなぁ。
それにシルバーでもペダルというより棒だから知らない人から見たらカッコ悪く思われるね。

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200