2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車ライト専用126灯

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 14:47:50.03 ID:8c7jRfK7.net
あくまでも自転車用ライトとして市販されている製品について語るスレです
ライトの設置位置・高さに関する議論を禁止します
宣伝行為、言葉や法律の解釈、定義についての議論を禁止します
点滅に関する話題は禁止です

市販されてるライトを土台にDIYするスレではございません
市販されてる懐中電灯を自転車で使用する話題を禁止します

自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
バルブライト、スポークライト、リフレクタ、反射材類も含まれます

ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です

※次スレは>>950を目安にその時のスレに速さに合わせて臨機応変に
立てれないならどなたかに頼みましょう

■前スレ
自転車ライト専用125灯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642226414/

104 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 20:20:47.90 ID:I+ORJiSd.net
1.4%って2度未満ってことですか?
いろいろな写真をみても目で見てすぐに分かるレベルで下におろしてる例は無いので、これで良いのかなとも思うのですが
いかんせん思ったより遠くの標識まで明るく照らされており、歩行者運転者にパッシングされないかビクビクしてる次第です

105 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 20:23:38.15 ID:Dn4Z8Ray.net
>>103
これめっちゃ良いやんw

106 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 20:26:23.81 ID:MSbNfSF3.net
>>103
庇の裏側にはアルミテープなど反射する色にすると足元付近が明るくなってもっとよくなる
庇はかさばるのでレンズの上1/3にアルミテープでもそれなりに使える配光になる

107 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 20:28:57.48 ID:MSbNfSF3.net
懐中電灯で使える方法だけど懐中電灯配光の自転車ライトでも使える方法
上側カットするだけならどんなライトでもどうにでもなる

108 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 20:48:44.22 ID:I0TEYvai.net
>>104
「カットオフライン」で1.4度って書いてあるな
ライト本体を1.4度じゃないぞ

109 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 21:26:59.88 ID:RB6Lpn29.net
ゾマホンか

110 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 22:13:56.78 ID:Wj/JXCzh.net
>>103
なんか足軽っぽい

111 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 22:23:31.95 ID:kN1tGCZB.net
庇の素材はダイソーの粘着テープ付の薄いアルミ板を貼り合わせたのは
加工しやすく強度もそこそこになる
なにより安いので失敗しても惜しくない
端は同じくダイソーの金魚のエアプクチューブに切れ目をいれて
はめ込んでスーパーXとかの接着剤で固定して端面での怪我を防ぐ

112 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 17:54:13.60 ID:jDamtmdW.net
VOLT等に合わせてヒサシをシリコン整形で作ったのを
今度のサイクルモードで展示するやつがいるらしく
Twitter上でせっせと宣伝してる起業家さんがいるんだが
悪くはないけれどどう見ても500円以上は厳しい作りなんだよね
たぶん2-3000円くらいで売る予定なんだろうけれど

113 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 18:11:47.74 ID:h5fZxUDx.net
>>112
オレンジは後尾灯と間違えるからかなり危険だろね

114 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 22:05:29.05 ID:JUhD895m.net
理科苦手なんで教えてほしい。
同じダイナモで80lux出るライトと100lux出るライトでダイナモの回転抵抗変わるのかな?
あと、時速20kmで3w出るダイナモを時速16kmて回した時80luxのライトはちゃんと光るけど100luxのライトは弱くなるとかある?

115 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 22:24:02.75 ID:Vovp5VbA.net
>>114
ルクスはある特定の面の明るさを表したものだから
100ルクスのライトが80ルクスのライトより必ずしもパワーのあるLEDとはいえない
スポット配光ならルクスは高くなりがち
まあルクス云々はおいといて個人的にはあまり感じないが
理論的には遅い時は暗いしハイパワーなライトは抵抗も大きくなる
かといってダイナモ側もある程度までしか出力は上がらないから速度上げたからといって何処までも明るいライトをつけられる訳じゃない

116 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 22:28:42.40 ID:Vovp5VbA.net
>>114
市販されてるライトだとその辺りはどこもにたようなバランスにしてあるのかそこまで抵抗が変わった印象はなかった
ライト2基がけだと違うかなって感じ
夜はどうしても速度下がるし常用速度ならハブダイナモなら全然気にならない

117 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 23:41:56.92 ID:JUhD895m.net
>>115
ありがとう!
sondeluxとb&m IQ-Xで行こうと思います。

118 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 00:26:45.94 ID:z1d4rqB8.net
IQ-X使ってるけど左右に視界が広がって凄くいいから買いだと思うよ

カットラインが一層明るくて遠目に調整しても暗所の先々が見えて安心感があるけど
割と均一に照らす配光なので交通量の多い場所は車のライトに飲まれやすいかな

119 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 02:15:00.71 ID:L3fstsCC.net
>>112
庇みたいなものこそ3Dプリンターの出番だと思うが

120 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 02:19:43.25 ID:Ci/r9AEg.net
>>112
トップ・ギア オフィシャル?

121 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 07:21:57.70 ID:d/1F1n2o.net
IQ-XMってのはロー80ルクス/ハイ120ルクスって書いてあるところと、ロー120ルクス/ハイ170ルクスって書いてあるところがあるけど
暗い方は同じ名前で旧モデルとかなのかな?それとも計測方法が違うんか?

122 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 13:44:04.27 ID:Ci/r9AEg.net
IQ-XM - Bumm:
https://www.bumm.de/de/produkte/e-bike-scheinwerfer/parent/168/produkt/168ru65-01.html?

123 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 22:26:50.42 ID:TEUcE60o.net
B&M高いからLitemoveで我慢してる

124 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 22:59:37.07 ID:uqADu4QD.net
cyo premiumが駄目になってIQ-XかXSにと思っているけれど
照射範囲って変わらないのだろうか?
サイトの画像だと同じか広くなるようだけど
80Luxの画像と実際に使っていての感じが違うから気になる

125 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 23:00:28.54 ID:pMZsTQDb.net
>>121
いちおう別、E-25とか末尾につけているサイトもある
どっちがどっちか分からんけど

旧型 電圧 8-48 V DC 18W
新型 電圧 9-48 V DC 16W

で見分ける

126 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 23:20:19.85 ID:pMZsTQDb.net
>>124
全部使ったことあるけど、その中だとIQ-XS(70LUX)が好みだった
80LUXのやつは分からない。照射範囲はそれぞれかわる

サイヨとならIQ-XSの方が良かった。IQ-XSのほうが、微妙に広くなだらか
サイヨとIQ-XはLUX計測範囲に光をまとめてる感じだった

ただ、6V3Wのハブダイナモでテールライトは0.2Wぐらいのものだったので
ダイナモと普通に漕ぐ速度によって感想違うと思う
夜に飛ばすならIQ-X。

タイヤ影を減らしたい場合は Spanninga Axendo 60 Xdas
https://www.ebay.com/itm/283498566248
メインLEDが左右に2個で700C-28Cぐらいなら直下の一番明るい光が
タイヤを左右にまたぐので具合いがいい
泥除けあるとさすがに無理

127 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 01:14:38.53 ID:xCu7YVLY.net
>>126
ありがとうございます、参考にさせていただきます
とりあえず夜に速度を出す事は無いのでXSが候補になりそうです

128 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 10:47:08.92 ID:q/JR1Dqx.net
ハブダイナモ用ライトの方が良配光多くていいなあ
同じヘッド形状でバッテリー版出してほしい

129 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 11:17:22.56 ID:AmjJ7rpv.net
>>128
モバイルバッテリーで運用しとけよ面倒臭い

130 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 12:38:12.08 ID:q/JR1Dqx.net
別に君に何も面倒かけてないから安心してよ

131 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 13:47:37.37 ID:Myr4sTiN.net
テールライトはスレ違いでしょうか?
サドルバックにつけられる目立つのでおすすめってありますか?
今はキャットアイのRapid mini使ってますが昼間はあまり目立たない気がして追加を検討してます
あと、ヘルメットにもできれば追加で付けたいけどお薦めありますかん

132 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 13:54:23.04 ID:D5igrZA8.net
あります完

133 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 14:02:49.52 ID:PIJIX88q.net
molotov cocktail light

134 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 18:42:44.23 ID:yZtCO4Rx.net
>>131
VIZ300とか良いんちゃう?

135 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 22:39:00.74 ID:Wnno0LtK.net
WEARABLE X

136 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 00:22:24.49 ID:UhJqZASJ.net
>>131
被視認性をあげたいならペダルライトってのもあるよ
https://www.youtube.com/watch?v=1oYqHPtBQc4
差し込みタイプでシートポストにも転用可能なやつもある

137 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 02:13:43.56 ID:PEsSqb+3.net
ペダルはリフレクターだけで十分だと思うんだよな
身の回りのバッテリー充電管理が増えすぎて辛い

138 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 02:29:36.59 ID:N69bjR2y.net
ペダルにライトってのはアイデアとしてはいいと思う
でもライトが付くペダルを買えってことだよな?

139 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 02:40:39.91 ID:4+eTLCdy.net
1万ぐらいだし安いな

140 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 08:00:29.99 ID:rlMpnx4B.net
値段云々じゃなくペダルはペダルの機能で選びたいな。

141 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 08:21:11.68 ID:5uptQ5DP.net
ペダルは反射テープでいいんじゃない

142 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 09:39:18.55 ID:6HaYuZfc.net
ペダルは点灯でランタイム長いならとまかく点滅してるくらいならリフレクターのほうが存在アピールできると思う

んだけど無灯火カーもいるからなんとも言えん
そんな知能の段階で前見てる事自体期待できないけど

143 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 10:21:47.39 ID:ow+s24IP.net
子供が小学生だった頃に電池不要で点滅するペダル付けてやってたわ。
同じモデルは今は売って無いみたいなんだが、
ググったらブログに掲載している人がいた。

https://blog.goo.ne.jp/yakan_dirt-moto/e/fb97a87b90cd72d7a93482c4867a447c

これの角は光らずに左右ペダルの前後合わせて8灯の商品だった。
穴が二つ開いている反射板のそれぞれの穴からLEDが顔を出してチカチカやっていた。
電池交換みたいなランニングコストや充電する手間も無いし、
割と注意をひくしなかなか良かったよ。
中学の半ばで片側が発電しなくなったので普通のペダルに換えてやった。

144 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 11:03:19.14 ID:sd7eNqyF.net
過去何回も話題になってるが
ペダルリフレクターが一番目につく
ペダル上下運動が普段目にしない動作だから米粒より小さい数百メートル先からでも意識に止まりやすい

145 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 11:57:42.31 ID:02gCkcmQ.net
車乗ってる時も、暗い前ライトとかリアの赤い反射よりもペダルの黄色い反射板で自転車って気づく。
ことが多いような気がする

146 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 12:08:00.55 ID:2nEWDgG2.net
>>144
シルバーの反社テープでも効果あるかな?

147 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 12:09:53.20 ID:1n7aJ4SW.net
なんかおっかないテープだな。

148 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 12:12:55.65 ID:6SwlrdI/.net
マル暴テープw

149 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 12:15:32.09 ID:M++yzCe/.net
>>147
>>142の「とまかく」は放置?

150 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 12:25:38.25 ID:olEs5D8r.net
>>146
かなり効果あると思う
https://i.imgur.com/YCxCCgu.jpg

151 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 12:31:00.74 ID:rtUC6+Og.net
>>146
皇室マーク入は中々に威力あるよ
ネタ回収できたかな?

3Mの粘着テープつき反射テープおすすめ
反射とかノリ系は3M一強と思う
3Mだと10年程度屁でもないからね

152 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 14:59:18.02 ID:PeEvZiat.net
>>144
> 過去何回も話題になってるが
> ペダルリフレクターが一番目につく
でもそれって車やバイクとか他の自転車みたいな光源持ってる相手に対してだけだよね?
普通の歩行者や無灯火自転車だと周囲の状況にもよるぞ。

153 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 15:04:05.50 ID:fHhn/C+R.net
でっていう

154 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 15:09:01.74 ID:v0uV+JsD.net
>>152
夜にライト付けずに走るアホは知らん

155 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 15:23:48.25 ID:eZ/17wCw.net
>>144
ペダルが上下に動くからって理由ならそこに光源を設置するのも反射板を設置するのもその理由による気付かれやすさは変わらないじゃん

156 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 15:29:03.98 ID:oDRpc0A9.net
FlareRTというボントレガーのリアライト買ったけどナイトフラッシュとデイフラッシュの明るさが同じに見える
説明書にはナイトの方が半分の光量みたいだけど
不良品かな

157 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 15:30:45.98 ID:mlabcsg7.net
おまえの目がな

158 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 16:12:24.10 ID:2nEWDgG2.net
>>151
お気遣い感謝w
100均で済まそうかと思ってたけど他にも使えるから3Mにします。ありがとう

159 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 16:20:04.34 ID:v0uV+JsD.net
>>158
100均も悪くはないとはおもうのですが
劣悪な前科が多すぎて信頼に足るかというと難しいです。
3Mは直ぐに欲しければホムセン
ちょっと高くても良ければアマゾン
ヨドバシの方がアマゾンより20%近く安いのもあるので調べるの好きなら色々検索してほしい

160 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 16:29:48.09 ID:wAI8CBvY.net
>>151
3Mの電気絶縁用ビニルテープは粘着剤もイマイチ

161 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 16:34:11.64 ID:S0GSVRym.net
>>158
ダイソーの反射シール3Mだったぞ

162 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 18:50:33.95 ID:ZpP5a/xF.net
>>136
面白いな
センサーで向きを検知して、前なら白、後ろなら赤と、自動的に変わるのか


今度バック用に、
cropsのBL600MU

電磁誘導タイプのものを検討中

163 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 21:11:52.30 ID:78o5YSvy.net
あのLEDライトペダルの発想はいいけどペダル形状を限定されるのは困るな

164 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 21:36:02.10 ID:FtjukzaN.net
子供の靴で光るやつあるじゃん
あれと同じようなのをシマノが出してくれれば解決、、、

165 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 22:38:43.51 ID:S0GSVRym.net
LEDライト付きのアームバンドを足首に巻け

166 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 23:11:02.51 ID:8cO+Aw/E.net
>>154
夜にライト付けずに歩く歩行者は?

167 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 23:27:32.32 ID:CuSBQ4IY.net
歩行者に後ろから追突される自転車ってのも凄いな

168 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 23:39:09.33 ID:M++yzCe/.net
尾灯があればペダルは反射材で十分
頓珍漢な事言ってる奴は何時ものアスペなので無視

169 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 03:27:03.84 ID:iEvxLK9X.net
反射タスキを短く切ってすそ留め状に加工してるけど
GENTOSの充電式LED赤バンドのベルクロをこれに変えたら結構良さそう

170 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 08:23:56.03 ID:dSqpMVbm.net
>>134
テールライト最強ってやっぱりviz300?
デイライト運用で目立つのほしい

171 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 08:33:51.10 ID:Bfi1SQlo.net
>>170
ViZ300はグループライドモードが点滅気味の100lmで使いやすいからね
点滅でも点灯でもない点滅気味

172 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 09:33:28.88 ID:UgEzgTFB.net
>>167
背後限定設定頂きました!

173 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 09:36:55.83 ID:dSqpMVbm.net
>>171
後続が眩しくないようにっていうモードが他社より断然明るい100lmってすごいよね
点滅パターンもアメリカのパトランプみたいで目立ちそう
値段もお手頃で言うことなしなのに店頭専売だから買いに行くのがめんどくさいw

174 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 20:14:26.30 ID:NOGdxhS3.net
防眩がよくて気に入ってた中華防水ライトの充電が悪くなってきたからRN1500ていうやつ買ってみようかと思ったんだけど
1年前に見たときより値段上がってるような気がする
前は4千円くらいだったような記憶なんだけど今見たらどこも1万してる
前からこんな値段でしたか?

175 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 20:59:39.21 ID:+9l/tChN.net
出始めからずっと9千円くらい、セールで6〜7千円ってとこです

176 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 20:59:57.34 ID:ExWhJ0yF.net
定価とセール価で行ったり来たり。セールで買うべし。

177 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 21:02:28.76 ID:E++Jwx3y.net
Amazonで8,895円で売っとるぞ?
安いのはタイムセール時の6,000円台しか知らん
防眩気にするならRN1500そのままじゃ気に入らんのんじゃないかな

178 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 21:05:55.87 ID:NOGdxhS3.net
前に見たのは6000円台だったのかな
1万ての見て高いなあ半導体不足の影響かなと思ってしまった
RN400って安いのあるけどこれはこのスレ的にどんな評価ですか?

179 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 21:10:29.81 ID:ExWhJ0yF.net
RN1500の300lm単体では正直暗くて危なっかしい。400lmでも電池残量で明るさも減るだろうから20km/h以下用だろう。
もしRN400を買うとしたらサブライトとしてだな。

180 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 21:51:18.20 ID:Vo/qSYxB.net
RN1500はaliで

181 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 10:05:55.54 ID:YbfDwiDq.net
>>174
RNは防眩がよくないので気に入らないと思う

182 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 15:58:04.00 ID:Cjqy+lS7.net
RN1500はそのランタイムの長さから
ブルベとかロングライドでローモードで使う人がいるけど
幹線道路を直進する人向けで防眩考えると
選択肢には入らないもんな

183 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 16:13:53.19 ID:m1crMWQs.net
そうそう

184 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 18:04:33.54 ID:93W4Rkdq.net
RNの300ルーメンて拡散するせいか何か暗いんだよね
NAVI800の200ルーメンと同じか落ちるくらい
前照灯として使うのは辛いな

185 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 18:29:47.31 ID:lvitTOou.net
RN1500と1200は全モードで公称ルーメン値最初の30分だけであとは半減らしい
RN800だと奇麗に維持するらしいけど

186 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 19:15:52.55 ID:fMI5O/B7.net
>>181
通勤途中に街灯がないサイクリングロード通るので防眩は欲しいんですよね

上の書き込みで気づきましたが4000円だと思ったのはNAVI800の勘違いでした
これを買おう

187 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 19:27:35.72 ID:ez9WRt1u.net
>>186
NAVIもちょっと上方向に漏れがあるけどそれなりには防眩やね
遠くより近くの配光が多いのが弱点だけど、スピード出さないなら問題ない

188 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 19:30:50.30 ID:w+MsWfSU.net
それなりじゃ意味ねーわw

189 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 19:37:38.62 ID:93W4Rkdq.net
意味無くは無いよ
RNと比べたら歴然とした違いは有る
上方照射絶許マン以外には十分な防眩性能だと思うよ
B01も欲しい所に光をあててくれるので良いよ
検討に値すると思う
ただ暗い所を走る時に安心感有るのはNAVI800だな
ほぼ同じ形でちゃっとだけ安いNAVI500ってのも出てるけどアレは止めといた方が良い

190 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 20:26:05.79 ID:et9xqP+c.net
BESV DCライト良かったよ
http://imepic.jp/G42FlPIJ

191 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 21:52:35.75 ID:lt0yW4fk.net
そういえば一時期いたB01以外絶対許さないマン知らん間にいなくなったな

192 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 22:05:36.50 ID:+FmBF/1s.net
まあランタイムと防眩重視なら
今の所B01の21700運用で予備バッテリーを
マガジン装備するぐらいしかない

193 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 00:35:21.91 ID:xYa0zwGQ.net
b01クーポン出てるよ

194 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 00:41:27.91 ID:2Kv8NRz4.net
Amazonだと6パーオフ
AliExpress だと3356円
どっちも大したことないな

195 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 01:10:27.81 ID:qYfdM3uy.net
ブロックダイナモでいい気がしてきた

196 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 02:30:18.59 ID:SWR/bayM.net
なにもかも面倒になってきたのでRN3500にするわ

197 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 03:20:42.02 ID:QLYYGuUH.net
ライト本体より壊れない吊り下げマウント欲しいわ

198 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 05:43:16.74 ID:grZ2wHG+.net
RN3500は5灯350ルーメンのモードだけ魅力的に感じる
あとはいらん

199 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 09:25:53.00 ID:OKe1MNa4.net
>>195
LED用の静かなブロックダイナモも出てきてるけど、やっぱマシになった程度だよ
あと、ゴムが減るから消耗品

ママチャリだとハブダイナモの完組ホイールがアマゾンで5000円ぐらいで
出てた記憶があるから、そっち買った方がいい

200 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 20:03:49.85 ID:4K7drxCO.net
>>172
テールライトの話題なんだから当たり前だろ。アホなの?

201 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 20:44:56.01 ID:qYfdM3uy.net
>>199
なるほど
選択肢に入れてみる
ありがと

202 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 21:57:58.56 ID:AiGO/hKk.net
>>201
アット@ランプもあるよ
http://www.magnix.co.jp/pdt_cycles13.htm

203 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 22:43:02.35 ID:N5kmrZ+e.net
>>200
真後ろの相手しか視認出来ないテールランプ!www
欠陥品やね。

204 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 23:10:54.41 ID:neV/cGR3.net
>>200
ペダルリフレクターってテールライトとして公的に認められるの?

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200