2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイクの雑談&購入相談169

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 01:46:48.26 ID:ESoexPMf.net
クロスバイクについての雑談&購入相談スレです。

回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう。
お礼の返事なんかあると回答者が癒されます。

依頼用テンプレとWikiは >>2
次スレは >>980 あたりが立てて下さい

※特定のメーカーを叩く・一方的に特定のパーツ、改造をすすめてくるのは粘着荒らしです。スルーしましょう。
※特にフロントシングルやミニベロ、ルック車をおすすめしてくるのは粘着荒らしです。スルーしてください。
※むやみにロードを勧めるのはやめましょう。
※むやみに予算オーバーの商品をすすめるのはやめましょう。
※相手の意向を無視して商品や特定の改造をすすめるのはやめましょう。

○前スレ
クロスバイクの雑談&購入相談165
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1636869085/
クロスバイクの雑談&購入相談166
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1638615982/
クロスバイクの雑談&購入相談167
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642011150/
クロスバイクの雑談&購入相談168
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1644232536/

213 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 17:45:43.21 ID:WKtnz0kv.net
アルミの寿命は年数で決まるわけじゃない
金属疲労が進む程度の衝撃を受けた回数で決まる

オフロード走行なんて全くせず、太めのタイヤを履いて、
滑らかな舗装路だけを走り、段差は降車&担ぎで越えるよう心掛けていれば、
10年どころか100年でももつよ

214 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 17:49:57.91 ID:73OltCQo.net
タイヤ太い方が快適って嘘だよな
28cから32以上にする事をひたすら進めてた人居たが
そんなのやったら逆に重くなって漕ぐのダルくなるだろw

215 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 17:54:22.85 ID:NfwEDeWN.net
快適の定義がどこにあるかで話は全く変わってくる
街中の段差が行政の工作物によって不必要に多いからタイヤを太くしている方が良いという層と話が噛み合うことはないだろうな

216 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 17:55:12.09 ID:4D7nVm5H.net
脚力体力には個人差があるからなんとも…

20km位で近距離走る分には影響少なそうな。

217 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 18:18:58.77 ID:GhNTCkAN.net
>>215
そんな段差どこにあんだよw

218 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 18:32:00.49 ID:IznSqBj9.net
>>213
そうなのね。その前に塗装がみすぼらしくなって買い替えたくなるのだろうな。

219 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 18:46:44.77 ID:esS6uaQT.net
細いほど速いってのも嘘だけどな

220 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 18:48:05.15 ID:9nd81IN0.net
本当いろんな意見があって参考になりますね

ちなみにアパートやマンションの屋根付きの共用駐輪場にクロスバイク置いてる方で
バイク用シートかけてる人っていますか?
それは神経質すぎなのかな

221 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 19:01:32.39 ID:Y5qs+N+f.net
初めてのクロスバイクを購入しようかと思っています。

アンカーRL1を検討しているのですが
油圧式ブレーキというのはメンテナンスが大変だったりしますか…?
知識が殆ど無いのでなるべく楽に扱えるほうが助かるのですが…

222 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 19:05:07.63 ID:X76vpWW/.net
32c→振動少なくて快適
28c→漕ぎ軽くて快適

223 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 19:09:05.72 ID:IznSqBj9.net
タイヤ細いとちょうどいい空気圧の幅が狭くて調整が面倒ではある。

224 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 19:14:16.05 ID:WKtnz0kv.net
>>221
メンテナンスが大変かどうかを訊いてくるということは、
エア抜き作業とかを知らないとお見受けする
ならば整備はプロにお任せしてしまいなさい

ユーザーとして知っておかなければならないことは、さほど多くはありません
ホイールを外した際には、ブレーキパッドにスペーサーを噛ませること
万一、スペーサーを噛ませずにブレーキレバーを握ってしまい、
パッドが閉じてしまう事態になったら、専用工具(ブレーキピストンツールとか、
ピストンプレスとかいった商品名)で抉じ開ける必要がありますよ
マイナスドライバーを使ってはいけません

225 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 19:25:20.23 ID:B3VwPDdi.net
>>221
ほとんどの人が油圧のメンテは店に丸投げしていると思います。中には自分でやる人もいるだろうけど少数派だろうね。

226 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 19:28:59.34 ID:MOfFh2sm.net
>>220
自転車用ではなくオートバイ用のシートってこと?
それなら気にし過ぎというか紫外線カットの自転車用で良いよ
横がスカスカの駐輪場なんて大した効果ないから、少しでも大切にしたいならシートは必須
ただ手間や収納場所など実際に運用するとそうとう面倒くさい

227 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 19:37:08.52 ID:Y5qs+N+f.net
>>224
>>225
ありがとうございます
ただ、私の住んている地域がとても田舎なので油圧式ブレーキのメンテナンスを対応できる店舗が無さそうなんです…
休日に近所をサイクリングしようかと思ってる程度なので
機械式にしておいたほうが無難ですかね?

228 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 19:45:09.48 ID:YenM3mvd.net
>>227
自分でやる。今時は道具が安い。

229 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 19:54:09.89 ID:X76vpWW/.net
>>227
そんなの個人の能力次第
できるやつはできるから答えようがない
メンテ動画みて自分で判断しなさい

230 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 20:24:24.79 ID:BB7uGr2c.net
まぁ、ミネラルオイルを使ってるシマノやテクトロの油圧ディスクならほぼメンテフリー使えるし
エア噛みしなかったらパッド交換と同時にオイル交換するペースでいいぐらい

俺的にはVブレーキよりよほどメンテフリーな感覚だな
油圧ディスクで注意するのはパッドが減ってきてもレバーの握る感覚が変わんないからパッドが無くなってベースプレートでディスクを傷だらけにすることもあるからパッド残量の確認に気を使うぐらい?

231 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 20:55:44.42 ID:4D7nVm5H.net
>>227
まあそこまでシビアな制動要求しないなら機械式でもいいかもな。

232 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 22:33:02.26 ID:t+nn61f0.net
油圧ディスクってつくづく面倒だなと思うわ

233 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 22:39:01.42 ID:9nd81IN0.net
>>226
ありがとう、そこまで神経質になるメリットは低そうですよね
クロスバイクって洗車はしつつも多少どうしてもついてしまう傷や剥がれ的なのも含めて
カッコよく素敵になるって位の気持ちで
愛用続けるのが普通なのかな

234 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 15:05:56.08 ID:gZf6YIpg.net
>>233
そうです
ファッションとして乗るだけでママチャリレベルの運用しか出来ないのは目に見えてますし神経質になる必要はありません
他人から見ても「あ〜、なんちゃってか〜」としか見られませんから安心して下さい

ニワカの自転車は車種問わず日焼けして薄汚いのがデフォです
些細なことは気にする必要なく存分に汚ったないママチャリモドキに跨りましょう!!

235 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 15:23:51.70 ID:k4KUIpAq.net
最初はシート掛けて鍵もしてたが今では何もせず雨曝し☔

236 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 15:42:42.11 ID:SdeFyAgC.net
流石に後が面倒臭いから雨晒しは無いけとマニア気取りで室内保管も無いわ

237 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 15:54:24.27 ID:e0sjavVj.net
ロードバイク → 室内
クロスバイク → テント式サイクルハウス
買物用実用車 → カーポート下でサイクルカバー掛け
近場用軽快車 → カーポート下でサイクルカバー掛け

こんな風に格差のある保管手段をとってるわ

238 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 15:56:03.35 ID:SdeFyAgC.net
>>237
寝言だなw

239 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 15:59:58.83 ID:rwxMRGly.net
>>237
テント式は何年くらい使ってて風対策ってどうしてる?
砂利の駐輪場に立てるか迷ってるが吹っ飛ばされそうで怖い

240 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 16:15:20.58 ID:Jcgn1bVz.net
自宅ならいいけどアパートはな…
地球ロックできる柱もなく屋根なしの駐輪スペースだからカバーかけるしかないわ。

241 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 16:43:51.10 ID:eSo62sZz.net
うちはシャッターガレージに入れてますよ

242 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 16:46:43.60 ID:aaPYyg2b.net
うちのマンションの駐輪場にはミストラルDiscがとめてあるが
数年間1度も乗られた形跡がない
新車でピカピカだったのが今では見る影もない
MOTTAINAI

243 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 16:53:30.27 ID:SdeFyAgC.net
まあマンションなんて埃を被って真っ黒になったポルシェが駐車場に放置されているくらいだからな

244 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 17:01:43.40 ID:e0sjavVj.net
>>239
初めて設置したのが2018年の春だけど、
その年の台風12号(東から西へ進んだやつ)で飛ばされた
一年余かけて風対策を考えた結果、穴を掘った上で、
ホームセンターで買った「ピンコロ」というコンクリートブロックを埋めて基礎とし、
パイプ止め金具を介してフレームをボルト止めした
コンクリートに穴を開けるため、振動ドリルが必要になった
で、破れを補修したカバーをフレームに被せて固定し、
内部空間底にコンパネを敷いて「床」を作ったことで再設置完了したのが2019年秋
従って、有効に使えるようになってから2年半

サイクルハウス用の「重し」も売ってるようだけど、アテにしていない

245 :244:2022/03/19(土) 17:12:09.89 ID:e0sjavVj.net
フレームに歪みを与える力への耐性に不安があったため、
「骨組みの四角」の対角線上にスチールワイヤーで張線を構成し、筋交いとした
この作業が最も手間がかかったが、おかげで横から力を加えても耐えるテントになった

246 :244:2022/03/19(土) 17:56:12.12 ID:e0sjavVj.net
自分の設置場所は砂利地なので、239氏と大体同じ様な土質だと思う
サイクルハウスのキットにはU字型アンカーも付属していて、
地面に打ち込んでフレームを固定する仕様になっていた
しかしアンカーは、強風に対しては役に立たないことを保証する
現に台風12号襲来の際には全てのアンカーが抜け、
サイクルハウスはそのままの形で転がることになった

247 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 18:13:35.61 ID:fB6VNuID.net
ナニこいつ語り始めてんの?

248 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 18:20:06.88 ID:e0sjavVj.net
>>247
あんたの投稿は質問なのか? それとも単なるボケ?

239氏の質問にある「風対策ってどうしてる?」
に対する具体的な回答なのだが?

249 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 19:30:29.84 ID:HbeGgQlB.net
ダラダラ長文書いてんじゃねぇよ
3行でまとめろよ

250 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 19:42:30.85 ID:Wr5NHFRI.net
>>244
詳細ありがとう
ブロック埋込は考えたんだけど、一度設置するとレイアウト変更が面倒そうに思った
だから土嚢を100kgくらい用意して縛り付けようと思ってたけど甘いかな
ちなみにその施工してから同レベルの強風はあった?

251 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 19:47:54.89 ID:Ruok3ZGB.net
次はこれ買うわ
ディスクは重くなるからやだ
https://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700sl/

252 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 19:48:12.52 ID:e0sjavVj.net
質問者ではないお前に言われる筋合いはないし、興味が無ければ読む必要もない
テント式の風対策には多数の工夫が必要であり、3行に収まる量ではない
お前のように容量が乏しい脳には処理しきれなくて役に立たない情報だが、
実際にテント式ハウス導入を検討している者には有益な情報だ

253 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 20:02:05.58 ID:e0sjavVj.net
>>250
土嚢100kgは嵩の問題もあるし、美しくないのではないか?
縛り付ける手法は、緩むものだし

2019年19号の直後にカバーを被せたため、
2018年12号と同レベルの強風には遭っていない
毎冬恒例の「からっ風」には、全く問題なく耐えている

飛ばされない対策以上に、壊されない対策が必要だと考えるよ
自分にとって最大の手間と感じたけど、筋交い作りが壊されない対策
パイプ同士を接合するジョイントが樹脂製で、カバーが受ける風圧に耐えきれない

254 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 20:19:55.57 ID:j9bwRUH1.net
美しさw
蘊蓄語るわりには緩まない縛り付け方も知らんのか

255 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 20:22:14.22 ID:DHwHAAg7.net
テントスレでやってくれ。

256 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 21:30:39.41 ID:e0sjavVj.net
>>254
草を生やすような駄文から測られるお前の知性の低さから察するに、
家半分を覆う遮光ネット展開や、垣根を自作してきた自分の方が
ロープの結びに関する知識は豊富だと推測するが、
土嚢は縛り付ける様には作られていないとも考えている
だから緩むと断言する
そこまで見通せずにお前が駄文を投じるのは、
己の見識の狭さを自覚していないからだろう

>>255
もっともな意見だとは思うが、キャンプで使うテントとは違って半固定、
半建築物みたいなものだからな
駐輪やサイクルガレージに関するスレが在って、質問者が移動を提案するなら、
移るつもりはある

257 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 21:37:29.54 ID:NL/CImJ2.net
自転車板ってキチガイ多いよな〜

258 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 22:40:43.66 ID:NwBruHp4.net
>>256
遮光ネットw
日曜大工レベルかよw
こっちは緩んだら怪我人、下手したら死人が出るような現場で働いてんですけどー

259 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 22:57:25.13 ID:rRdZUUxi.net
>>257
誰からも愛されず必要とされたことがないキチガイのお前が言っても説得力ない

260 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 23:16:02.74 ID:Wr5NHFRI.net
スレ汚しすまんな
と言いつつも、このスレでも良いんじゃないかなーと思ってる
軽い気持ちで聞いたら、思いの外ちゃんと答えてくれたんで自分的にはためになったわ
まあ置くとしたらホロにベンチレーション作って、台風は予想出来るからホロ外して凌ぐくらいかな

>>253
見た目はそんなに気にしてない
それより設置後に微調整できる方が優先かな
いずれにせよ参考になったわ

261 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 02:46:34.84 ID:BYlYi1Um.net
>>260
程度の話だよ。

262 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 09:01:40.55 ID:Dl7nQelQ.net
>>258
働いてるから何?
土嚢とパイプを縛る場合に安全確実なメソッドは何か具体的に説明した?
土嚢の素材は? よくあるポリプロピレンだと耐候性が低く、
屋外での継続使用に耐えられないけど?
草生やすより、代案を出すことが先決じゃないの?

>>260
サイクルハウスの商品説明文では、
少人数でも短時間で簡単に設置できるようなことを書いてあるけど、
説明文通りだと実用レベルには程遠いんだな、と思った

263 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 11:50:54.47 ID:kKmF9slv.net
>>262
メソッドw
なんでお前のためにそこまでしなくちゃいけねーんだよw
そんなことすら解決できない無能なのにドヤ顔で語ってんのが笑える

264 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 13:18:58.94 ID:oDdzt4/p.net
買うなら早めに買っておけ
オーストラリアがアルミ生産世界2位のロシアにボーキサイトを売るのを止めた
アルミ相場は確実に荒れる

シマノ総合 35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1622183457/885
885 ツール・ド・名無しさん 2022/03/20(日) 12:42:36.26 ID:sJ8Jk6l7
Australia bans alumina exports to Russia, sources coal for Ukraine | Reuters
https://www.reuters.com/world/australia-bans-alumina-exports-russia-sources-coal-ukraine-2022-03-19/

265 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 13:26:20.15 ID:T8t8jfJr.net
近所で同額のRAIZとRAIL Discで悩んでたら後三千円足せばcrossway 300Dも視野に入ると知って更に迷い出したw

適正身長上限だけどESCAPE R3も見つけてて悩むわ…
輪行しないし当面自分でメンテできない(道具も引っ越すまで場所もない)からオイルディスクよりV機種の方がいいんかね。

266 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 15:36:50.25 ID:Dys89oGS.net
R3discだけど2年前に買ってからブレーキは全く触ってないなぁ
交換の時だけじゃないのかね?これ触るのって
自転車屋にやってもらう予定だけど

267 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 15:57:08.92 ID:JMXE9cvs.net
クロモリとアルミってそんなに乗り心地違う?

268 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 16:34:24.37 ID:bKcJch+4.net
店の前に陳列されているクロスバイクってなんか状態悪そうだから同じやつ取り寄せてもらうってありかな?

269 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 16:50:25.60 ID:0FHeIhZR.net
店に聞け
まともなクロスなら納期は1年後2年後だがな

270 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 17:08:10.03 ID:JEQTTam+.net
納期が先長くなるって話だけど
あさひに置いてるようなジャイアントやビアンキとかも取り寄せになるんかな

271 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 17:40:52.31 ID:QvNHmJEp.net
店頭展示のは買えるのが普通じゃね?
その代わり色やサイズは妥協せざるをえんが。
後は在庫が手元にあれば組んで貰えるだろうけどメーカー取り寄せなんてなったら値上げな上に納期がいつになるかわからん。
メーカー在庫あれば半月とか1ヶ月以内、なければ半年一年待ち。

272 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 17:44:13.33 ID:CeerPQBh.net
そんなものは系列店舗の在庫状況次第に決まってる

273 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 17:44:36.33 ID:QvNHmJEp.net
>>268
状態悪いって屋外展示でもなきゃそう劣化せんよw
せいぜい人が跨がる程度だし乗って帰るのでもなきゃ点検位はするでしょ。

274 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 17:53:22.49 ID:FFembbDs.net
展示車ってそれ見て購入意欲を上げてもらうために置いてるのに
そんな状態悪い物置いてるかね?
田舎の埃かぶった自転車屋ならまだしもさ

275 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 18:07:57.83 ID:2qwqmybQ.net
触られるからでしょ
本当かどうか知らんけどどっかのスレで展示車壊した報告してたの居たし

276 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 18:49:24.58 ID:QvNHmJEp.net
いたな。ペダル壊し自慢してたアホが。

まあフレームの傷とかは自分で確認できるから納車前に点検頼んでおいた方がいいだろうな。
その方が後々トラブルにならん。

277 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 18:54:05.45 ID:8vWfEJcw.net
RD蹴って壊したんじゃなかったか?

278 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 20:42:17.95 ID:Xr+pZ0HP.net
>>267
ざっくり言うと違う

279 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 22:18:02.83 ID:BYlYi1Um.net
>>264
パーツも今以上に手に入らなくなるんだろうな。もう一台組んでおかねば。

280 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 23:41:24.34 ID:o6zqf4Tr.net
パーツは入手出来るけど、一律値上げされて
需要が多い一部パーツだけ品薄で即購入困難って感じでは?
今だと新デュラ 新アルテがメーカー新モデル完成車用に回って、
パーツ単品購入用が品薄で、別にスプロケとか現行11速消耗パーツ品薄程度じゃね?

281 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 14:57:36.19 ID:k5L6vBgu.net
皆さん、ディレイラー調整とか自分でやってるんかな?

282 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 14:59:18.69 ID:SSXGwv3N.net
やっとるよ。前も後ろも。仕組みがわかれば簡単。

283 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 16:25:22.05 ID:atQGSLd4.net
>>281
ワイヤーの初期伸びならアジャスター回すだけだし

284 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 16:33:20.09 ID:4EY8KL1H.net
ディレイラー調整とか取り付けた時以外にやらんだろ

285 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 17:16:26.81 ID:6n737vDX.net
>>281
納車時に整備士がキチンと調整してないか換装でもしない限り普通はディレーラー調整なんかしないしする必要は無い

286 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 17:20:13.16 ID:v/Xro6uY.net
>>281
ディレイラー交換(前後共に)は何台かやったので調整もしてるよ。
構造を理解してシマノのディーラーマニュアルにも目を通しておけばそれ程難しくはなかったな。

287 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 17:45:56.77 ID:ZqfpOTzU.net
倒してハンガーとかディレイラー本体が曲がった(交換がいらない程度に)とか、調整でごまかせるよね。

288 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 18:08:45.50 ID:axNxgY1s.net
できないなら黙ってりゃいいのに。

289 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 19:15:26.17 ID:gvoSNrfb.net
調整は自分でする

290 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 19:52:43.89 ID:jPBBO6Y6.net
スタンド 3000
鍵 3000
フロントライト 3000
リアライト 2000
空気入れ 3000
デジタルトルクレンチ 10000
↑に付ける六角ビット 1000
六角レンチ 5000
掃除用品 5000
ケミカル類 5000
ホイール 20000
タイヤ 10000
サイコン 4000

工具とか含めたらもう1台買える費用になってしまったんだ・・・

291 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 20:03:03.30 ID:4EY8KL1H.net
>>290
いじる楽しみ プライスレス

292 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 20:38:17.67 ID:dnP2AlfO.net
>>290
俺もグラビエ ディスクでフロントシングル化したりなんたりしてたらもう一台買えるぐらい掛かってるよ

293 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 21:08:53.01 ID:jwFr5Av8.net
フロントはアウター、リアは下4枚くらいしか使わないから取れるなら取りたい

294 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 21:13:39.48 ID:4EY8KL1H.net
使わなきゃいいだけなんだから取る必要なくね?っていつも思う

295 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 21:17:21.43 ID:wYQajOF/.net
>>285
カンザキバイクから通販でRailDisc買ったらフロントの調整があまくて自力でなんとかしようとしたらネジ舐めて交換するハメになった
でも交換もその後の調整もうまく行ったのでまあ良いのかな

そのあとディスクがシャリシャリ言い出したので名古屋のニコー製作所ってとこにもって行って500円で調整してもらったけど、乗るとやっぱりシャリシャリするんだわ。結局自分で試行錯誤して調整したら鳴らなくなった
お店の人はセオリーどおり真ん中に調整するけど、どうも俺の体重で若干右側にしなる癖があるらしく、ほんのちょっとセンターより左側にしたらビンゴだった

結局、専門家に任せるよりも自分で時間と労力かけたほうが良いのかな

296 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 21:58:19.70 ID:jPBBO6Y6.net
空気入れはサーファスの3000円くらいのやつなんだけど
ロックするレバーが硬くてそこが残念だなって思った
パナレーサーの空気入れは簡単にロックできるらしいからそれが一番楽だと思う

297 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 22:04:56.04 ID:MzhqSZyB.net
airboneのZT-A15使ってみなはれ。

298 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 22:09:41.60 ID:L2Mf/kUm.net
>>290
そりゃ凝り出したらキリないでしょw

299 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 22:14:36.72 ID:MzhqSZyB.net
>>298
今は工具が買える幸せがある。振れ取り台だって個人で買えちゃう。スポーツ車を再び乗るようになって半年も経たずバラ完できる工具が揃ってしまった。

300 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 22:15:50.96 ID:jPBBO6Y6.net
>>297
あーこういう物もあるんだね
今後の購入候補に入れといた

301 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 22:41:29.04 ID:L2Mf/kUm.net
>>299
それでまったく後悔せんならアリだな。
バイクや車のレストアを個人で仕上げるようなマニアは昔からいるし。

302 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 22:57:50.89 ID:4MKY4tcF.net
触れ取り台を自作した。
木でねw
だから幅調節面倒なので、前用と後ろ用2台作った。
ホムセンの廃材を寄せ集めで作ったので、前後分で1200円で出来た。
ちゃんと水平器で水平取ってるので、ある程度の精度はあるよ。
年中使う物じゃないので、これで十分。

303 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 23:30:23.01 ID:x2VIP8qS.net
道具から自作するDIYの鑑やいね

304 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 23:40:11.40 ID:onTlO16G.net
5000の六角て…
六角なんて百均のでも問題ないのに…

305 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 00:18:43.97 ID:3C1j5mzL.net
ヘキサゴンだけはちゃんとしたの買えって言われたから理由も知らずに脳死で高いの使ってる
と言うかチャリ乗る前から持ってるPBのやつ

306 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 02:39:04.85 ID:qowvwF4y.net
>>304
ホイールなんて完成車についてるので問題ないし
タイヤだって2000円ので問題ないし
サイコンなんてなくても問題ない
でもそういう事じゃないんだよ

307 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 02:42:44.70 ID:/HPRtlTI.net
サイコンは見てて楽しいよな
すぐに飽きるかと思ったけど通勤でも毎日付けてる

308 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 03:28:14.94 ID:A16qq9hO.net
数字に振り回されることに疲れて外してしまった

309 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 05:17:18.05 ID:+y9zimcM.net
有線の安いサイコンだけど、時速30キロをなるべく維持するために基準として役立つ
でもたまに前方不注意になってヒヤッとするときがある

310 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 06:19:21.37 ID:llwVvilP.net
速度なんて到着時間の目安にしかならないよ

311 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 06:28:22.39 ID:rYD8RiCc.net
サイクリングロードは人多くて速度出せない、一般道は信号で止まるから巡航速度とかほぼ意味ない

312 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 07:18:16.95 ID:G4ZD1LVr.net
>>311
都心に住んでると特にそう思うわ〜
運動不足解消の為30年ぶりにチャリ乗ったけど、もっと自転車環境改善されてると思ってたな
何か日本は自転車後進国のレッテル貼られてるし、ほんと色々と馬鹿政治家ばっかw

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200