2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MTB初心者質問スレ part126

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 21:33:50.55 ID:GjYe0wTR.net
MTBに関する質問スレです。

質問する初心者へ!
初心者ですが・・・、と質問する前に一度検索してみましょう。

初心者の質問に答える心得
〇レスしてやったのにお礼カキコが無い
 →そんなものです。
〇ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
 →そんなものです。
〇そんな餌じゃ釣られないクマー
 →そんなものです。
〇街乗りやルック車でも面倒を見ていきましょう。
〇自分の意見の過度な押し付けは荒れる元です。
 くれぐれもご注意ください

次スレは980で
※前スレ

MTB初心者質問スレ part123
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1634103901/
MTB初心者質問スレ part124
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1638331072/
MTB初心者質問スレ part125
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642756442/

2 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 21:34:10.57 ID:GjYe0wTR.net
823 MTBリスト編集者 ◆5CHmtb..I6 sage 2022/03/05(土) 14:32:20.30 ID:dYoPNEBt
>>2
更新しました。

20万までのMTB+エントリーフルサス+お安いフレームセット
https://u1.getuploader.com/boon/search?q=mtb

これからMTBを始める人には厳しいですね。
高コスパ御三家のGiant, GT, Konaも安くない。
141mmQRは減ったものの、Boostはあまり増えてないイメージ。
この価格帯では長く乗っていくことが難しくなってしまいました。

明るいニュースは、ダートジャンプバイクが増えたことくらいでしょうか。
Cannondaleがまた出すとは・・・ビックリ!

3 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 09:38:05.52 ID:IlCvfx3O.net
1乙

4 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 11:29:30.33 ID:84k14l50.net
>>1

5 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 12:23:53.20 ID:9qiQIlA9.net
流石に街乗りでフルサスは草通り越して林
山行けよ

6 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 12:39:38.30 ID:SBrgjr+H.net
そうそう
このスレにいるレイルアピールのおじさんはまだマシだけど(それでもだいぶアレやが)
スタンドすらつかないフルサスmtb街乗り最高とかやってるブログ見ると、うーんとなってしまう...

7 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 12:40:01.07 ID:xzvP9+Ag.net
>998
G-one speed 2.0のフルサスと1.95HEのクロスを乗ってるけど乗り心地は完全に別物。
何を比較してタイヤの太さでそんなに乗り心地が変わったの?
HT好きなのは分かったけど、そのためにフルサス下げする必要はないと思うよ。
俺はHTもFSもついでにフルリジットもそれぞれ良さがあって好きだな。フルリジットは最近乗ってないけど…
そして、街乗りMTBの人も好き。わざわざMTBを街乗りしてるところに愛を感じる。

8 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 12:44:30.30 ID:6KftGpv6.net
本当に町乗り専用なのかしらんが、普通の人がクロスとかママチャリ買う金銭的負担とその人がFS買う金銭的負担は同じなんだろう

9 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 12:53:07.76 ID:SBrgjr+H.net
別にフロントサスの存在まで否定してないけどなぁ
単に、ショップの宣伝や接客について、何だかなぁと思うこと多いから書いただけよ
フルサス電動mtbかって街乗りに使うくらいならHTの方が性能でも優位よ
フルサス快適街乗りにもオススメです!
みたいなん見るとちょっと考えてしまいますねぇ

10 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 14:38:06.22 ID:xzvP9+Ag.net
>>9
HTのどこが街乗りで性能的に優位なの?
HTも楽しんでるけど、分かんなくて。
ヒルクがあるわけでもないし…

11 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 14:50:32.86 ID:SBrgjr+H.net
少し前のレス位見返せよ
積載やスタンド関連の拡張、メンテナンスの手間、ペダリングロス
モデルによってはロスが少なかったりロック出来たりスタンド着いたり、しょぼいキャリア付けれたりするけど結局の所...

12 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 14:58:50.43 ID:xzvP9+Ag.net
>>11
はぁ、性能的優位性ねぇ。
HTもスタンドとかキャリア付けるような奴持ってなかったから分からなかったわ。
ありがとう。

13 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 15:01:52.16 ID:SBrgjr+H.net
>>12
うん、少し見識広げられてよかったな!笑
思い込みは良くないで〜

14 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 15:03:41.44 ID:SBrgjr+H.net
あと重量忘れてたわ笑

15 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 15:08:53.27 ID:62fkCRhm.net
なんだよ、最初からルックHTの話だと言ってくれよ

16 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 15:11:43.55 ID:tIzIYwXl.net
念願のフルサスを手に入れたんだね。

17 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 15:13:52.20 ID:SBrgjr+H.net
ん?ツーリング対応=ルックと言う謎の判断は置いといて、(競技系以外っていいたかった?でも街乗りの性能の話なのにそんなこと考えてたらアホだしよくわからん)
重量とかその他面はツーリング系かどうかに関係ないし...
なんでid変えてまで謎の供述してるのかよく分からない...

18 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 15:18:32.30 ID:xzvP9+Ag.net
>>17
ごめんごめん、HTかFSかと話をしてると思ったんで、HTはキャリア付けられますっていう話だと思わなかったんだよ、ごめんな

19 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 15:24:22.60 ID:SBrgjr+H.net
あらら、(`・ω・´)ムッキー!しちゃうとさらに視野の狭くなる方なのね、落ち着こ

20 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 15:33:01.55 ID:raIglq8f.net
Enough!

21 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 16:22:21.57 ID:MdJHXEbz.net
>>15
ルックフルサス(80000円)かもしれない!?

22 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 17:21:39.76 ID:HUeObeBZ.net
え?街乗りMTBにキャリアやフレームバックなんていらんやろ?
登山用50Lくらいのザック背負って20kgくらい詰め込んで余裕で走れるじゃん
フルサスならケツの圧迫軽減できてなお良し

23 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 17:22:05.57 ID:OT2IES3e.net
電動は高速走行でアシスト死ぬ代わりに、低速ではグイグイ進むから、電動こそペダリングロスのあるフルサスがおすすめらしい

24 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 17:49:10.62 ID:8QzBx0zp.net
びっくりなオチだったな

25 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 19:24:52.27 ID:5nXAu9M6.net
フルサスで買い物いくことあるけど少し恥ずかしい感じはしてる。あと駐輪して離れるときの不安が半端ない。

26 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 20:02:22.57 ID:fxCermAJ.net
それ

27 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 20:26:02.55 ID:SBrgjr+H.net
>>23
そう業界人は主張するけど、だからこそバイクパッキングに向くからフルサスは勧めないかな
担ぐのには絶望的に向かないし、長距離高速で走るようなオフは日本じゃ全然無いし
フルサスじゃなきゃ自分が走れないとこにしょっちゅう行かん限り、進められないなぁ

28 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 21:14:43.87 ID:pr3bkhFh.net
フルサスってコースに行かないと性能を発揮できないと思う。
野良のシングルトラックってそうそうないし。

29 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 22:10:56.21 ID:84k14l50.net
>>28
そういう恵まれてない環境に住んでるならMTBじゃなくてグラベルで充分やんけ

30 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 22:54:43.76 ID:pr3bkhFh.net
>>29
だから、MTBが売れないんだろうね。

31 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 23:26:36.85 ID:wtCDblAC.net
別にグラベルも...

フルサスのメリットは否定しないけど,正直刺さる人ってめったにいないよなぁ
しょっちゅう車で山やゲレンデ持ってくの前提だろ?
オートマみたいなもんで,そこらのオフじゃつまらんし遊びの幅は狭まるし...
バイクでもオフ向きにカスタムしちゃうと結局行くとこなくなっちゃうって言うよくあるアレ

本体代やメンテ費用で稼ぎたい店が押すのは理解できるけど笑

32 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 23:54:25.76 ID:84k14l50.net
山から遠い都会住み前提で考えるからそういう結論になるわけで

33 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 00:07:25.56 ID:77bC+QtU.net
自走で色んな所走るけど,なおさらHT

34 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 00:19:34.36 ID:77bC+QtU.net
おじさん(特に未経験)はフルサスがいいよ

35 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 00:30:56.48 ID:GbMFuhtA.net
ケツに優しいのはフルサス

36 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 01:03:09.02 ID:uv3OAtT5.net
クロスのチェーンをディグリーザー等で落としたんだけど
ドライオイルがなくなってきて、代用としてシリコンスプレーは何かデメリットある?
雨の日は乗らず、車庫に入れています

37 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 01:15:40.79 ID:A/QYntsj.net
>>36
その発想は無かったんで人柱になってくれ
うわあまた地震のアプリが

38 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 01:38:07.95 ID:Xg431zZZ.net
チェーンルブぐらい1000円前後なんだし無くなる前に買い足しとこうな
シリコンじゃすぐ乾燥するやろ

39 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 02:42:06.79 ID:p9YwCvD3.net
自宅から徒歩5分にトレイルがある
自宅から車で5分に
巨大ショッピングモールもある

40 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 12:54:56.02 ID:ESebuCHT.net
10分自走で2キロ位のトレイルが3つある
探したらもう少しあるかも
1時間自走圏内はもうわかんね。週末に少しずつ探してる

41 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 14:09:54.70 ID:QrZ6gTcP.net
トレイルも好きだけど、河川敷のフラットダートも好き
全力で漕ぐと気持ちいい
開けてるしね
トレイルで飛ばす気にはならんから、コースもそのうち行きたい

42 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 14:35:53.57 ID:Jiqu9Cu6.net
コースはハイカーを気にしないでかっ飛ばせるのがいいね。

43 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 17:15:32.76 ID:YNw4CqGG.net
現在クロスバイクを週に1回程度街乗りで使用してるんですけど車道走らないし歩道の段差が鬱陶しいのでmTB購入を検討しています。
使用用途が街乗りの場合フロントにサスペンションが付いてる奴を買えば大丈夫でしょうか?

44 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 17:33:15.00 ID:K36YYV0n.net
>>43
大丈夫です。

45 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 17:40:40.10 ID:AXS1EM3o.net
>>43
そんな理由でクロスバイクから乗り換えるって勿体ない気がする
mtb重たいよ?

46 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 18:11:43.14 ID:qiUL2ciC.net
いや歩道走るなよ(´・ω・` )

47 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 18:26:48.56 ID:K36YYV0n.net
一定の条件を満たせば走っても良い

48 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 18:37:22.65 ID:MuCI2WRM.net
皆さんありがとうございます。そもそもスピード出さないからクロスバイクの利点より段差気にして運転するのが面倒臭いんですよね。歩道走ってる時は10キロ位で歩道と車道が分かれてない所でも20キロ出してないと思います。
この使い方だとmTBの方が良い気がしたんですけどそうでもないですかね?

49 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 18:38:54.48 ID:MuCI2WRM.net
因みに最初ママチャリ乗ってたんですけど結構疲れるのでクロスバイクに乗り換えた感じです。

50 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 18:41:25.50 ID:AXS1EM3o.net
>>49
mtbの方が遥かに疲れると思うよ
理由は重たいから

51 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 18:41:42.95 ID:p9YwCvD3.net
>>48
ママチャリが最強だな

52 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 18:42:46.38 ID:ESebuCHT.net
いいと思うよ
自分がカッコいいと思ったのに乗れば良い
超個人的にはファットをオススメしたいが…

53 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 18:43:54.13 ID:GbMFuhtA.net
サスペンションもいつかは壊れるものなので
その使い方ならサスペンション無しでタイヤが太いものを買ったほうが良いように思える
空気圧をちょい低めにすれば段差も気にならないから

54 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 18:45:29.24 ID:MuCI2WRM.net
ありがとうございます。タイヤの太いクロスバイクって事ですかね?例えばジャイアントのGRAVIERみたいな

55 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 18:49:51.79 ID:ESebuCHT.net
フルリジットのMTBはあんま売ってない気が…
50cか60cが入るの欲しい

56 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 19:01:45.07 ID:IxCgKRnA.net
その用途ならルックマウンテンバイクで十分だな

57 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 19:11:37.00 ID:GbMFuhtA.net
>>54
グラビエでもいいしGTのアグレッサーリジッドでもいいと思う

58 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 19:17:29.40 ID:TOddcTnR.net
フルリジッドのセミファットも意外といいよ。

59 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 19:21:35.69 ID:SCORxeJp.net
ARAYAのMFBって今もう作ってないんだっけ?
信頼の老舗メーカーでフルリジクロモリセミファット
パーツもコスパ良し
テーパーヘッドで将来的にFサス入れたくなった場合も対応
と隙のない良機種だったんだが地味すぎて売れなかったっぽいんだよな
http://araya-rinkai.jp/bikes2019/6039.html

60 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 19:29:04.94 ID:GbMFuhtA.net
マディフォックス欲しかったけどサイズ展開がざっくりし過ぎなんだよね

61 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 19:49:56.26 ID:TOddcTnR.net
フルリジッドでもそこそこ楽しめるよ。

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2751898.jpg

62 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 21:07:08.54 ID:TOddcTnR.net
>>61

ごめん、画像大きすぎました。
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2751973.jpg

63 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 21:16:41.74 ID:x1lSYHy3.net
フルリジッドにしようとしてもフォークの肩した短くて前のめりになりません?

64 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 08:11:21.43 ID:rwLDrfhr.net
フロントサスのHTが種類多いので、そっちから選ぶ方がいいと思う。

65 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 22:28:30.49 ID:pTqHzLyM.net
>>63
私はそれを防ぐために、
29+用のSurly Krampus Forkを使ってました。
肩下483mmで、29er換算80mmトラベル。
650bなら換算100mmトラベルですね。

66 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 22:53:00.89 ID:HFhWdtgJ.net
>>65
485はなかなかですね。できれば500ぐらいがほしい!

67 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 23:07:04.23 ID:mhc/9nJq.net
ENVEのカーボンフォークは120から140mmトラベルに合わせた設計で肩下は490ちょい
クソ高いけど

68 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 23:16:38.19 ID:WiuT+lgr.net
>>66
サスペンションはストロークのサグを大体30%ぐらい取ってセットするので
今サスが着いてるなら伸び切った全長でリジッドフォークを合わせるとヘッドが寝過ぎてハンドリングが変になるよ

69 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 00:14:36.42 ID:Q05VHoP5.net
>>66
まさにこれですね。
https://whiskyparts.co/forks/no9-MTN-boost-lt#/
LT=Long Travel ですかね。

GT AGGRESSOR RIGIDが買えちゃいそうな値段ですが。

あまりに肩下が長いとスカスカになって見た目が如何かなという気も。

70 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 06:58:15.22 ID:5AtJ5YXu.net
ロスコーでクロスカントリーしてるとセミファットだから登りが重くて辛いんだよね
ホイールとタイヤを替えようと思うんだけど、おすすめのホイールあるかなぁ

マビックのdeemax29をショップで勧められたけどcrossmax29も気になってます

71 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 08:51:01.02 ID:aNLdT9v1.net
>>70
どっちでもいいです

72 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 08:56:32.74 ID:h8q0Ts57.net
>70 クロカン用ならクロスマックスだろ

73 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 09:06:04.37 ID:fHlZJHAl.net
インダストリーナインの極太アルミスポーク完組ホイールいいぞ

74 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 09:11:02.12 ID:fHlZJHAl.net
てか登りにはギア比小さくして軽くするほうが効く
ブロック小さくて転がりいいクロカンタイヤで走り軽くするのは、
荒れた道でのグリップ不足で転倒しやすくなったり
ブレーキングのグリップも足らなくなって止まりきれず立木などに正面から抱きつきに行って自分もバイクもずたぼろになったりと
初心者にはリスク増やす要因にしかならないのでお勧めできない

75 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 11:18:11.40 ID:v7TtDvWg.net
クロスマックスって高さ15cm以上の段差からは降りないでくれって注意書きなかったっけ
それで買うの留まった記憶がある

76 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 11:30:31.98 ID:f4NxzvNo.net
ご質問失礼致します。
現在MTBの購入を考えています。
用途としては趣味でキャンプをするので、キャンプのついでにお山で遊んだり、林道を走ってキャンプに行ったりしたいと考えています。
なので、自分の用途ならハードテイルのMTBと考えていたのですが、初心者で技術がないなら最初からフルサスペンションのバイクに乗る方がいいとの意見も聞きました。
予算は10万〜15万で考えていたのでフルサスペンションとなると予算から検討し直す必要がありそうです。
皆さんのご教示を頂ければと思います。

77 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 11:37:50.32 ID:Kxn/20B6.net
マトモなフルサス買うとなったら
最低50万はかかるよ。

78 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 11:37:56.73 ID:i33bT9D4.net
キャンプとか行くならフルリジットかハードテイル以外の選択肢はないと思うけど

79 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 12:13:35.51 ID:sEM0c1Q5.net
>75 クロスマックスWCとかオリンピック走ってるけど!?

80 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 12:14:26.45 ID:v7TtDvWg.net
キャンプ行く山を走るならフルサスじゃなくてハードテイルのほうがいいね
フルサスは荷物を積みにくいから
サス無しのフルリジッドでもいいしグラベルバイクでもいい

フルサスは股下の三角形のところにバッグとかうまく付けられない場合が多いから
https://i0.wp.com/www.bike-plus.com/wp21/wp-content/uploads/2020/11/PSX_20201117_180256.jpg

81 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 12:16:48.31 ID:zV732Rze.net
>>76
15万じゃ買えません
金無いのにMTB買うとか(笑)

82 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 12:19:44.12 ID:v7TtDvWg.net
荒らしか

83 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 12:25:17.19 ID:XJyMG4Vz.net
>>76
ヘルメットとグローブも必要だな
最低で総額20万
安すぎるものは粗大ゴミになるだけ

84 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 12:54:33.62 ID:fHlZJHAl.net
林道メインなら
ルック車でなければなんでもいい

85 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 13:05:35.16 ID:67Q0hi11.net
DVO diamond 27.5+に29er+のホイールはどの程度のタイヤまで付けれるでしょうか?

86 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 14:00:05.08 ID:niCcfuWu.net
フルサスじゃなきゃ危なくて走れないようなところはどのみち初心者には危険すぎるw

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 14:01:44.80 ID:v7TtDvWg.net
27.5+だと29インチは29x2.4までじゃない
DVO diamondはどうか分からないけど上が引っかからないなら

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 14:10:13.88 ID:5AtJ5YXu.net
>>70です
いろいろ参考になってありがたいです
ロードみたいに重量を気にしなければ、安いホイールにグリップの良いタイヤを履かせた方が良さそうでね

ギアは30×50Tだけど、さらにフロントを小さくできるのかな?

ショップの取り扱いメーカーに限定されちゃうんだけどって、インダストリーナインって知らんかったけど、高いね〜

みなさん、サンキューです

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 14:38:48.94 ID:67Q0hi11.net
>>87 そんなに入るんですか!?参考になりました。ありがとうございます!

90 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 14:42:16.97 ID:v7TtDvWg.net
>>89
いや分かんないよDVOのサスは
ただ29だとそれくらい入るものはあるねって話

91 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 14:57:50.30 ID:+yZk+V0l.net
>>80
階段さん…?(ボソ)

92 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 17:24:30.40 ID:fHlZJHAl.net
>>88
トレックなどのメーカー系ショップは買えるものがめっちゃ限られるから
二台目は別のメーカー縛り無いMTB専業ショップで買ってみなよ
MTBについての知識や整備の腕は間違いなく段違いに上だし
買えるものの幅も広がる

トレックのパーツブランドのボントレガーは、ホイールやハンドル回りはまあそれなりにいいんだけど、
タイヤはぶっちゃけクソに近いから、まずはタイヤから他メーカーのもの試してみたほうがいいぞ

93 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 19:15:54.08 ID:UdpZSAwZ.net
>>88
クランクはSX?
なら26tとか28tがあるよ

94 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 19:32:14.08 ID:5AtJ5YXu.net
>>92
地方なので、ショップはMTBはロードよりもさらに少ないんですよ
そんでMTBはショップとのお付き合いがロードよりもさらに重要なんで、縛りが強くなるのは共存共栄で諦めるしかないかなって感じです。タイヤくらいは自分でつけるつもりではありますが、都会がうらやましい…

>>93
そう、SX
良いこと教えてくれてありがとう!26tのチェーンリング、考えてみるよ

95 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 19:46:28.77 ID:t7UVbd7c.net
タイヤはどのメーカーも日本に入れる種類絞ってるから
外通使った方が捗るぞ
太さやコンパウンド選択の幅も広がるし値段も安いことが多い

RACE FACEのCINCHダイレクトマウントチェーンチングなら24Tもある
軽すぎてファットバイクくらいしか使いようが無いけどw
あとRACE FACEだけダイレクトマウント取り付け部の形状のおかげでチェーンリングの取りつけ角度を変えられるので
楕円チェーンリングの楕円の向きを自分の漕ぎに合った向きに調整できる
人によって楕円は合う合わないがあるけど、合う人なら漕ぎの効率をより上げられる

96 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 20:27:37.76 ID:5AtJ5YXu.net
>>95
外通はロードでウイグルを利用してたから、2.3インチくらいのを今と同じマキシスで探す予定だけど、おすすめとかありますか?

しかしチェーンリング、フロントを26tなんかにしたら、シングルだからオンロードでは走りたくなくなるね

97 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 20:31:19.51 ID:h8q0Ts57.net
>96 後ろ50あったら前30で十分じゃない?自走区間あるなら今のままで良さそうだと思うけど

98 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 20:47:40.46 ID:t7UVbd7c.net
まずはド定番のマキシスアーデントを前後に入れるのおすすめ
どんなコンディションでもグリップと走りの軽さをバランスよく両立できる万能タイヤだ
それである程度走り込んでみて、自分の走りや好みに合わせていろいろ試せばいい
たとえばフロントの横グリップもっとほしいってなったらフロントをDHFにしたり、
ドライコンディションオンリー使用でよりグリップし転がるのがほしいならリアをアグレッサーにしたり、
などなど

同じタイヤでもコンパウンドによって走りがまた変わる
マキシスだったら3C MAXX GRIP/TERRAはコンパウンド柔らかく多少濡れててもグリップしやすいがブロックよれやすく走りちょっと重くなる
DUALはその逆

99 :sage:2022/03/19(土) 20:57:31.76 ID:kQsf/8Jj.net
エントリーグレードのMTBで135mmのQRなんだけど、わかってたことだけど、改めてホイール変えようと思ったら全然なかった。。。いじるのは楽しいので手組にまで手を伸ばすか思案中。。。。

100 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 21:09:36.46 ID:y3aKEQFS.net
今から前後27.5買うのってやめた方がいい?
タイヤがたくさんあって。

101 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 21:09:48.41 ID:5AtJ5YXu.net
>>97
前はオンもそこそこ走って楽しんでたけど、最近はクロスカントリーにどっぷりハマって車でトランポ。で思い切ってオンはこの際捨てるかと

ただ、ホイールとタイヤを替えて身軽になって激坂をフロント30tで行けるなら、それはそれで良しだよね

102 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 21:19:03.20 ID:5AtJ5YXu.net
>>98
今はrekon で次は周りにも多いikonかな?ってなんとなく勝手に思ってたけど、定番はアーデントなのね。しかしアグレッサー、グリップ良さそうだし値段高いけどかなり魅力的だな
大変参考になります

103 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 21:46:36.40 ID:Nixb9LRm.net
今の流行りはアセガイ
トレイルじゃみんな履いてるZE☆!

104 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 21:53:19.02 ID:toA3B1GU.net
>>102
先ずはアーデントでしょ
転がり欲しいならリアだけフォーキャスターかトマホークに
>>103
クロカンにアセガイはちょっと
と言いつつ自分はどこに行くにもミニオンだ

105 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 22:09:16.69 ID:t7UVbd7c.net
IKONは朝露で湿った根っこ程度の軽いコンディション悪化ですぐズルっと空転するから俺は好きじゃないかな
あれはタイヤ滑ってもすぐ立て直せるプロレーサーくらいのスキルのある人が決戦用に使う的なタイヤで
エンジョイライド向きじゃないし初心者が使うものでもない
初心者こそある程度ブロックが大きく高いタイヤ履いた方がいい
安全安心に走れるし

106 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 22:14:58.87 ID:h8q0Ts57.net
>101 自分もクロカン的な乗り方だけどフロント32でだいたい問題ないけどねぇ。シマノだから後ろは51だからフロント30でリア50くらいで厳しい登りは軽いのに変えてもあまり効果ない気がするな。あとみんなタイヤ下り向け勧めてるけどアイコンで不安あるならクロカンならマキシスならアーデントレースとかじゃないかな?

107 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 22:31:44.00 ID:EcGV9hhl.net
タイヤはガイツーってのはわかる
日本向けは絞られすぎ

108 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 22:37:53.27 ID:ltApibLz.net
>>106
ビギナーは軽さよりグリップとトラクションに振った方が安全かもよ
ノブの低いタイヤ空転やロックさせてトレイル掘り起こすのも何だかなあと思ってしまう
間を取ってアグレッサーでどうでしょうか

109 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 22:46:26.51 ID:v7TtDvWg.net
>>100
29インチのほうがいいね

110 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 08:26:32.95 ID:WkGkm5r0.net
SPDペダルが怖いですつけないとだめですか?

111 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 08:59:18.80 ID:9TPzOxiW.net
>110 山なんか付けてない奴いっぱいおるだろ

112 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 08:59:40.09 ID:y3re8y++.net
SPDペダル買って,靴にまで金払うくらいならEMTBにしちゃいなYO

113 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 14:14:11.08 ID:q39Kynbt.net
よほど整備された山道じゃないとフラペの方がいいだろ

114 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 14:21:41.04 ID:ooj7AIxn.net
MTBでビンディングにするのはクロカン系くらいじゃないか

115 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 14:44:27.59 ID:f+WfSd3C.net
aliのシマノコピーフラットペダルはすごい快調に使えてるよ。2800ぐらい

116 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 03:17:12.15 ID:AKO685tG.net
>>114
DH選手にも多いぞ

117 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 09:14:48.24 ID:wLFzUiv4.net
コース走るのならともかく,リアルワールド走るのなら邪魔でしかないと思うけどな

118 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 21:09:40.50 ID:2eX3z68C.net
そもそも山行った後はそこそこ歩いて散策するし

119 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 06:44:29.78 ID:SdZeFg5l.net
MTBに乗る時間より山を歩く時間の方が遥かに長いしな

120 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 21:37:56.75 ID:PLK/bAm+.net
街乗りに中古フルサスを買ったのですが、
リアがエアサスだけど追々バラしてまでメンテするほどでもないし
安いバネサスに変えるに備えて圧力を調べたいのですが
空気圧とlbsは換算できないもんでしょうか。
x-fusionなのですが。

121 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 22:30:03.36 ID:S238eKma.net
MTBの10sシマノフリーは11s付けられますか?
10sフリー、ロードは10sのみ、mtbは10s/11sというのを何処かで見た記憶があるのですが。

122 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 22:40:54.26 ID:ti/C7t0G.net
>>121
MTBのシマノフリーボディは8sから11sまでは幅が変わって無いので着けられます

123 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 23:25:50.21 ID:S238eKma.net
>>122 ありがとうございます。
付けたいのが、こちらのリンクの左にあるスプラインに溝のあるタイプなのですが、それも共通でしょうか?
https://wadachiya.com/2013/02/01/dt・スターラチェットフリーボディ各種/

124 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 23:31:34.24 ID:ti/C7t0G.net
>>123
うんそういう事
真ん中の11sはボディにroadって書いてあるね

125 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 23:35:56.25 ID:oItbfDxO.net
メーカーの表記を信じろ
その溝はたぶん軽量化のためのやつ

とにかく
HGフリーは8〜11速までのすべてのシマノ系MTB用スプロケで使える
XDドライバーはスラムのハイグレードコンポスプロケ用
マイクロスプラインはシマノ12速専用
MTB向けは基本この3つだけ

126 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 23:42:31.42 ID:S238eKma.net
おぉ!予算がなかったのでそれは助かります!信じて組みます!ありがとうございました!

127 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 23:44:54.91 ID:ti/C7t0G.net
>>126
轍屋で買うなら直接聞けば良いのに

128 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 23:55:20.38 ID:S238eKma.net
>>127 違います!溝のあるフリーのメーカーが分からなかったので質問するのに似たのを画像で探してきました。

129 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 00:25:46.91 ID:sXY6oMAc.net
久しぶりに乗ろうと思ったら前後ともタイヤ割ける&パンクでショック アマゾンみてもどれ買っていいか分からんち 誰かコスパいいのおせーて
26x2.30 kendaってのがついてます

130 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 00:34:09.08 ID:dNiNPDz2.net
バイクによるけど、10速までのコンポをつけるのを前提で設計されたフレームだと
ロー側を内側にオフセットさせて段数増やしている11速以上のスプロケ入れた場合に
クランク逆回転で同じギアを保持できなかったり
タイヤサイドとのクリアランス極小になって不整地でバイクが暴れるとチェーンがタイヤを削ったりする場合があるので一応注意

チェーン落ちのほうはフロントチェーンリングのチェーンラインを内側に少し寄せれば解決するが
タイヤサイドとのクリアランスがさらに狭くなる諸刃の剣
(チェーンライン全体を外に出すブースト規格が作られた理由がこれ)

131 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 00:45:39.98 ID:dNiNPDz2.net
>>129
走る場所書かずにタイヤのおすすめ聞かれても困るわ
そもそも26インチは今は選択肢がどんどん減ってる

街乗りオンリーならサイクルベースあさひの店行って
安いワイヤービードMTBタイヤみつくろえばいいんじゃね

132 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 09:23:17.17 ID:qXtkN/+A.net
街乗りならビッグアップルが重めだけど丈夫でパンクにも強くていいよ

133 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 16:07:26.83 ID:qXtkN/+A.net
>>120
サグの設定のこと?

134 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 18:12:37.19 ID:vIsn93C1.net
>>133
おぉ、わかりにくくてすいませんでした。
サグですね、程よいサグと圧力をlbs\inchに変換できないものかと。買って試すしかないですかね。安いし。

135 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 19:12:05.11 ID:1A9447Sp.net
>>120
換算はよくわからんけど、
ホイールトラベルとユニットストロークからサスペンションのレバー比を調べ、
体重その他かかる重量から計算するのはどうかな。

136 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 19:20:42.17 ID:1A9447Sp.net
体重その他じゃないや、後輪軸重か。

137 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 20:13:33.64 ID:meiAjoMm.net
イメージができました。エアを抜いて計ってみます。

138 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 22:36:38.41 ID:Dw3L36/r.net
チューブレスは良い事づくめのようなんだけどデメリットとかないの?
やった事ないんだが
用途は通勤用です

139 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 22:51:34.69 ID:dvOVmtX5.net
racefaceのcinciクランクジャンク品を譲ってもらったんだけどスピンドル内側のネジ山が潰れてるようなんですよね
規格が分かればタップ立て直せたりするのかなと思うんですけど分かる方いらしますかね

140 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 23:08:25.57 ID:dNiNPDz2.net
>>138
リムテープの機密が甘かったり
シュワルベのようなケーシングからのスローパンクが止まりにくいタイヤだったりすると
空気圧が落ちやすくこまめに足さないとならなくなる
(ただチューブはチューブでブチルのだとわずかに空気圧が落ちるのは不可避)
しっかりチューブレス化できればほとんど空気圧低下しなくできる

あとはサイドをざっくり切ってしまったとかでシーラントやプラグで空気抜けを止められない場合
出先での応急処置がめんどくさくなる

>>139
スピンドル単体で売ってるから新しく買って付け替えた方が早くね?

141 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 23:23:49.62 ID:qXtkN/+A.net
>>138
・上手く密閉できなくて何度やっても空気が抜ける
・シーラントを数ヶ月に一度掃除して入れ替えなければならない
・しばらく自転車を使わないとタイヤの下の方で固まってダマになる

などなど
マックオフのインナーチューブシーラントってやつはタイヤ内で固まらなくてチューブが限界来るまで替えなくてもOKらしい
自分も買ってはあるけどまだ使ってないので使用感は分からないけど
グランピーの動画ではすぐ固まっていたのでいいのかもしれない
通勤用ならこっちをオススメ

142 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 23:33:09.64 ID:k0q5gCdw.net
>>139
M18の部分?
崩壊具合にもよるけどタップで済むかな?いやとりあえずやってみて駄目なら次の手を考えればいいか。

143 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 08:18:01.99 ID:yk24r7j7.net
>>141
おっこれいいやん
チューブレスは空気抜けやメンテナンスが不安だったのよね

144 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 08:18:06.22 ID:yk24r7j7.net
>>141
おっこれいいやん
チューブレスは空気抜けやメンテナンスが不安だったのよね

145 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 09:14:43.77 ID:3KG8VqHk.net
「完璧に密閉できれば」
一番空気抜けしないのはチューブレスだぞ
その状態で突き刺しパンク時の目止め効果を捨てるならシーラントの補充も不要で
タイヤがすり減って寿命になるまで完全放置でもいける

146 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 12:25:10.46 ID:+/v3iy+0.net
シーラントは継ぎ足しで良いよ

147 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 12:53:23.06 ID:E4qZvPqV.net
>>143
インナーチューブシーラントはその名の通りチューブに入れるやつだからね
タイヤに直接入れるんじゃないよ

148 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 13:22:01.88 ID:E4qZvPqV.net
動画はこれね
https://www.youtube.com/watch?v=HXfGyCe1-G4

149 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 13:39:52.88 ID:/AWI16DM.net
ママチャリで通勤してる人これ使い得では

150 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 17:36:22.21 ID:GV0+LqZc.net
>>140
そう言われるとそうなんだけど直せるならそれに越したことはないかなあと

>>142
M18のピッチがいくつかはわかります…?

151 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 19:06:22.55 ID:19XbmpnS.net
>>146
シーラント どのくらいの頻度でどのくらい継ぎ足してる?29er

152 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 19:45:38.18 ID:UCOazmOm.net
>>148
それチューブありのMTBのタイヤにも入れられるのかな?

153 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 19:53:28.10 ID:SZ4QPFyX.net
>151 146じゃないけどタイヤ振ってチャポチャポ音しなくなって空気がすぐ抜けるようなら50くらいたしてる

154 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 19:53:59.11 ID:Ny8HbDf7.net
>>152
使えるみたいよ
俺は乗り味を変えるために頻繁にタイヤ交換するからコッチの方が向いてる気がしてる

155 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 20:13:59.09 ID:Ny8HbDf7.net
>>153
少し疑問なんだけど継ぎ足し繰り返したら軽量化のメリット薄れない?
でもその前にタイヤの寿命が来るか

156 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 20:18:39.67 ID:SZ4QPFyX.net
>155 軽量化も重要だけど山で低圧で走れるのにメリット感じてるからレースの時でもなけりゃ継ぎ足してるよ。実際固まったシーラント綺麗に剥がれないし諦めてる

157 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 20:34:05.10 ID:E4qZvPqV.net
>>152
入れられる
29erの量も書いてあるから
https://pbs.twimg.com/media/En9CK3CUYAA97mE?format=jpg

158 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 20:38:46.92 ID:OxEjHaYh.net
シーラントも劣化するよな
あんまり頻繁に乗れない人だとタイヤ寿命の前にシーラントグダグダでダメになるから、チューブレス化も考えものだな
流石に継ぎ足しにも限度あるだろうし

159 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 20:39:24.76 ID:E4qZvPqV.net
貼り間違い
https://pbs.twimg.com/media/En9CK3CUYAA97mE.jpg

160 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 20:54:17.45 ID:1RitmJHc.net
俺もタイヤちょこちょこ変えるから、チューブだったんだけど試してみようかな
でもメリットは対パンクだけということになるのかな

161 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 21:13:10.71 ID:14hgJuJ3.net
>>150
クランクやペダルは強度や耐久性がとにかく大事なところだから
タップ立て直しで使うとか俺だったら怖くて無理だわ
がっつり体重かかった状態で固定ボルト緩んでクランク外れでもしたら
足首くじく程度で済めばいいけど骨折や金玉破壊すらありうるしな

162 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 21:20:56.94 ID:5v/pMp1L.net
確かにシマノの別途二本止めならともかく、一本で固定するタイプは気になる

163 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 22:33:13.35 ID:RihMIz/a.net
MTBを買おうと思ってるんですが
身長171cmに対して〜173cmのSサイズだと小さすぎますか?やっぱり適正サイズが間違いないんですかね?

164 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 22:42:49.81 ID:E4qZvPqV.net
文字化け?

165 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 22:50:18.59 ID:RihMIz/a.net
>>164
160から173cmです

166 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 22:53:44.85 ID:E4qZvPqV.net
それだと160cmから173cmの中間である166,5cmが適正身長だから171cmでは小さいね

167 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 23:12:23.39 ID:RihMIz/a.net
>>166
やっぱりそうですよね
コナの21年ホンゾSサイズと22年ビッグホンゾMサイズを見つけて
出来ればホンゾが良かったんですがビッグホンゾにした方が良さそうですね

168 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 23:16:48.88 ID:Vs57EXD+.net
>>150
ボルト無いの?
あればピッチ明らかな他のボルトやピッチゲージ当てたり、10山数えて何ミリになるか測ったり。
状態や材質的にタップのみじゃ厳しそうで、肉厚に余裕あればヘリサートって手もあるね。
あと盛ってネシ切りはハードル高いかな。

169 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 23:17:48.60 ID:L0euKo0A.net
>>154
>>157
ありがとうございます。購入してみます。

170 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 23:24:47.10 ID:E4qZvPqV.net
>>167
2021年HONZOのジオメトリを見るとトップチューブ長が573mmなんだよね
https://chari-u.com/kona/kona20mtb/10honzo.html

自分は171cmでNINER AIR9のSサイズを持ってるんだけど
これはトップチューブ長585mmでS(160-175cm)が適正身長

最近のMTBはステムを短くする代わりにトップチューブを長くしてるから
短いショートステムをつけると胴体が起きすぎると思う
クロスカントリーみたいに長めのステムを付けるのなら171cmでも乗れる
自分はそうしてる

一番いいのは店で乗ってみることなんだけどね

171 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 23:45:10.06 ID:RihMIz/a.net
>>170
ありがとうございます
少し遠くのショップなので電話で商談中に出来ないか確認して週末にでも行ってみます

172 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 23:59:08.32 ID:19XbmpnS.net
よく思うんだけど、どこかのメーカーが
適応検測マシーンみたいなの自転車の形で作ればいいのにね トップチューブもダウンチューブも各節をスライドで自由に設定できてホイールサイズも切り替えられて

パソコンとかでの、電子画面ではよくあるけど
実際に乗らないとわからないよねミノウラとか出して販売店は必須とかになれば便利

173 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 00:00:34.34 ID:rg+fnhNn.net
>>172
スペシャとかTREKやってなかったけ?

174 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 00:38:19.33 ID:pshoTxN5.net
アサートンバイクはオプションでカスタムビルドフレーム作れるぞ
https://www.athertonbikes.com/technology
3Dプリンターチタンラグとカーボンパイプの接着で作ることにより設計自由度を高められて
ミリメートル単位で自由にサイズカスタムできるとのこと

175 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 00:40:41.19 ID:6Wbx/jgm.net
ダイレクトクランクってバッシュガードに類するパーツってないの? 

調べてもフレームにデバイスつけるとこないと付かないとしかでてこなくて。

登りの丸太越えとかで当たりそうになるから付けたいのだけど

176 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 01:11:04.27 ID:pshoTxN5.net
こういうフロントダブルにできるダイレクトマウントスパイダーつけて
104BCD4穴チェーンリングとバッシュガード共締めすればいいのでは
https://www.wiggle.jp/race-face-next-sl-cinch-%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB-104-bcd-%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC

177 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 02:13:27.07 ID:Cf4zl2A4.net
ウルフトゥースにもあるね

178 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 03:16:14.28 ID:q1fE8VWI.net
>>151
空気が減るようになったら、ビードを少し外して目で見て、減った分足してる

継ぎ足しの重量増を気にしてる人いるけど、ほとんど揮発してる気がするから、継ぎ足しでも重量あんまり増えてないんじゃないかな

179 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 11:41:12.97 ID:EBKr2RmD.net
>>129
こないだcrcでardent26×2.25を3000くらいで買ったけどまだあるかわ知らん

180 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 17:28:03.99 ID:Ik05OXOt.net
マックオフって中性洗剤でゴシゴシするより段違いに綺麗になるもんなの?

181 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 17:28:24.70 ID:Ik05OXOt.net
タイヤの泥汚れね なかなか落ちねーんだわ

182 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 17:51:29.42 ID:4M5oKDzD.net
芝生の上走ってると割と汚れ取れるぞ

183 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 18:30:52.83 ID:5aYh/jU6.net
あと雪の上とかね

184 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 18:31:42.87 ID:akZplMcz.net
トラックみたいにチューブを細く切って束にしとけばイイよ

185 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 18:38:24.75 ID:5aYh/jU6.net
チューブレスにしたいが、普段の維持管理が面倒だしビード上げもハードル高いしなあ。シーラントでサビとか出そうだし・・・

186 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 19:00:50.87 ID:v61oJryj.net
>>180
泥用ケミカルは中性洗剤よりだいぶ綺麗になるよ
高圧洗浄機持ってるならスプレーしてからザッと流すだけでピカピカ

ただマックオフよりもコスパの良いうなじる買った方がいいと思う

187 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 20:34:47.76 ID:sqZuts75.net
うなじる?

188 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 20:38:08.54 ID:sqZuts75.net
ググったけど凄そうだね うなぢる

189 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 06:18:44.29 ID:r9x0mRvz.net
ウナ汁?

190 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 06:33:32.57 ID:5UjSwBHD.net
俺はダートスコート使ってるわ

191 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 12:00:28.88 ID:xHI67Vzi.net
ディグリーザー使うと綺麗になるっていうかディグリーザー使うと綺麗にするのが楽って感じだな

192 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 13:30:42.46 ID:qBb/jDm+.net
シンプルグリーンをずっと使ってる。

193 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 17:10:32.36 ID:20XmNR82.net
29インチのホイールとタイヤで
トレイルやダウンヒル遊び程度で安心して使えるオススメの物があったら教えてください
初心者なので安い物でお願いします

194 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 17:45:40.95 ID:Xx9Y3aaQ.net
シマノXTグレードホイールと外通でマキシスタイヤ

195 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 17:53:24.76 ID:u6qe1kYr.net
xtホイールリム幅広いのもでてるし安いね!28hってのが気になるけど

196 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 18:20:26.80 ID:lJlxL16t.net
今日び、吊るしのDHバイクでも28hだったりするから無問題じゃね?

197 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 21:56:25.41 ID:1YGLOyVU.net
同じ種類のタイヤでも太さ2.3と2.6じゃフィーリング結構違いますかね?
MTBはタイヤの種類大杉じゃ〜

198 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 22:15:51.73 ID:2rzt3/Vh.net
全然違うね
2.0と2.25では別物
太くなればなるほど段差とか気にならなくなるし

199 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 08:52:21.89 ID:wdMlmzUn.net
ブロックパターンのほうが大きく変わるよ
タイヤに関しては個人の好みもあるからいろいろ試すしかない
チューブレスで安定運用したいならマキシスで決まりだけどな
間違ってもシュワルベは選ぶな

200 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 13:42:39.25 ID:H81PsYPr.net
なんで?

201 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 19:09:38.67 ID:L4lxxFp1.net
いつまでもシーラントがブクブクと出て来やすい
個体差が大きい
チューブも空気を入れて膨らますとシュワルベは厚みが均一じゃないものがあるので大きく膨らむ個所とそうでない個所がある
マキシスは安定してる

202 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 19:35:09.75 ID:WqubYKRF.net
マキシスは2.6のラインナップ少ないけどね

203 :MTBリスト編集者 :2022/04/04(月) 00:17:55.24 ID:mXnBC0LL.net
日本に代理店が無いと思ってリストに入れてなかったのですが、
ポリゴン、新家がやってました。
cycle modeでフルサスを試乗させていただきました。

試乗車は30万のものでしたが、15万のフルサスもあります。
HTは14万でBoostです。
DJ車もやってます。
そして何とスロープスタイルバイクも。

https://polygonbikes.jp/mountain.html

>>2 のリストは近々更新しますが、とりあえずのお知らせという事で。

204 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 05:54:41.63 ID:iVLVeK90.net
>>202
完成車にはアセガイとか2・6がついて来たのに市販品が無かったりする
もしかして海外ではあるのかな?

205 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 08:55:19.66 ID:ryr2yqyf.net
マキシスは2.5インチのワイドトレッド仕様に力いれてるからな
35mmくらいのちょい太めリムと合わせてもタイヤ設置面が扁平になりにくいWT仕様は
コーナーで寝かせてもサイドグリップしっかり効くし直進時の走行抵抗も無駄に増えなくて良いぞ

206 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 09:34:21.36 ID:bejz0XSG.net
ロードだと1番投資するとこはホイールで次点でフレームだけど、MTBだとフロントフォークとか?

207 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 09:47:30.85 ID:UtWBFqXX.net
>>203
安いね!

208 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 10:13:01.16 ID:1F/6wOfj.net
>>206
フレーム
死にたくないので

209 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 11:17:01.13 ID:bejz0XSG.net
>>208
耐久性だけならある程度出せば良いだけでは?
他のパーツみたいに高ければ高いだけの性能が上がるのならわかるけど
30万のフレームが10万のフレームの3倍強くても、10万のフレームだって必要十分な耐久性はあるでしょ

210 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 12:20:20.93 ID:ryr2yqyf.net
フォークは走りの質に関わるけど消耗品でもあるからなあ
俺は高すぎないほどほど良いのにしてある程度動きが悪くなってきたら予備に回して
もう一つ買い増してるわ

211 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 12:33:06.22 ID:bejz0XSG.net
MTBは特定の部品がってより全体的に高い部品が多いって感じなのかな
ロードはサスとか必要無いしな

212 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 12:35:07.97 ID:bejz0XSG.net
高価な上にロードより耐用年数短くて、性能発揮出来るフィールドも少ない
そりゃ流行らないよな

213 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 12:44:29.58 ID:Tfi89pbm.net
自転車買っていきなり真髄に触れられるスポーツでは無いわな
一番投資すべきは安全に走れる場所へ行って体験してみる事
最初は機材レンタルで良いだろう
そこら辺はスキースノボに似てるね

214 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 13:15:39.40 ID:ryr2yqyf.net
MTBを趣味にして一番投資というか力をいれなければならないところは走れる場所だな
急なアップダウンや階段が多い日本の山ではMTBで走りやすい尾根は限られるし
その数少ないフィールドがハイカーやら自治体やらとの軋轢で走行禁止になったら目も当てられない
走れる場所を守るのが一番大事
トレイル保全グループに入るなどできない人でも、
ブレーキ跡を残さないようにしたり、ハイカーとは下車ですれ違って笑顔で挨拶したり
などなどできることはある

215 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 14:53:27.00 ID:T7b/dsPs.net
たしかに走れる場所への投資は一番大事だな

216 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 09:20:03.79 ID:fc+cxCBi.net
>>203
フレームセットは無いのか

217 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 14:28:26.33 ID:Akwq1oPI.net
SLX7000クランク+シマノBB80(83mm)を付けようとしたら、シャフトのねじ切りにBBが被ってしまって取り付け出来ないんですが…どうすればいいでしょうか?

218 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 14:37:38.79 ID:yItCYKUW.net
クランク換えるかフレーム削る!

219 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 14:57:55.90 ID:Akwq1oPI.net
つ、詰んでるってことですか…

220 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 15:07:44.17 ID:Dg1DxocT.net
そんなことで「詰んでる」んなら俺はいろんなことで詰みっぱなしだな…

221 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 15:11:11.27 ID:c0ORA3XB.net
最低でも右クランクだけ買い替えな

222 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 15:22:18.04 ID:Akwq1oPI.net
買い替えはシマノ11sシリーズではありますか?

223 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 16:42:22.09 ID:Lbq+zIlm.net
>>217
釣りか?
フレームはなんだ?

クランクを間違えてるパターンかBBを間違えてるパターンかどっちだ

224 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 17:28:38.85 ID:fc+cxCBi.net
もしかして圧入式のフレームにねじ切りタイプのBBを付けようとしてるのでは
自分もPF30のフレームなのにねじ切りタイプを買ってしまってBBがスッポリ中に入ってしまってから間違いに気付いたことがある

225 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 17:34:25.03 ID:s39/4caT.net
間違って買ってしまっても、付ける時に見りゃ気がつくだろ…

226 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 17:57:36.56 ID:xjkopKNX.net
bbの外幅がひろすぎてクランクのスピンドル長が足りないってことかね

227 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 18:06:21.00 ID:c0ORA3XB.net
俺はDHフレームだと思ったが違うのか

228 :223:2022/04/05(火) 18:15:30.60 ID:+m0HSyBX.net
1 フレームのBBシェル幅が68or73mmの場合
・BB80-83BSAのインナーカラーがドン突いてちゃんと締まってない
 →68/73用のBBを買え(インナーカラーぶった切ればOKな気もするがやったことないからわからん)

2 フレームのBBシェル幅が83mmのDHバイクの場合
・DH用のクランク(軸が長い)が必要
 →シマノのHPに行って対応シェル幅83mmのクランクを探してこい

初心者スレだしDHバイク組むような人がクランク間違えるかね?ということで1.のBB間違いに一票

229 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 18:17:36.14 ID:15H5DRmm.net
>>222
調べてないけど11s対応あったかな?
前は1枚?
なら、11s対応に拘らなくていいんじゃないかな。
とにかく83mm対応の物で。

230 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 20:02:01.31 ID:Akwq1oPI.net
みなさん丁寧にありがとうございます。DHフレームです。パーツも集まったので組んでいたところでした。1xなので安く済みそうなの探します!

231 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 21:57:11.35 ID:LLMTdwQJ.net
saintかzeeになるかな

232 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 22:55:21.46 ID:CE4+gPac.net
>>207
フルサスは2022モデルの中では最安だね!
Boost HTは最安クラスだね!

>>216
本国サイトを見たけど、
フレーム売りはDJとSlopestyleだけ・・・。



あと、メットの話ですが、
水谷がMETの取り扱いを始めたそうで、
MTBヘルメットの選択肢が増えましたね。
このスレ的にはリーズナブルな、
BELL Spark、Giro Fixture、OGK FM-Xあたりを推し。

なお、OGKのCliff、FR1、フルフェイスは廃番となりました。

ちなみに私はGiro Radixと661 Compを使ってます。

233 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 06:31:09.85 ID:gqxsbjEb.net
お尻が痛すぎる
サドル変えたけどあまり効果なし
ママチャリみたいなクッションみたいなのにしないとダメかな

234 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 06:58:32.22 ID:yKPZzJ90.net
>>233
痛いのはどのあたり?
坐骨あたりなら幅が合っていないのかも。
クッションに関してはMTBなら仮にサス無しでもタイヤで十分衝撃吸収してくれると思うけどなぁ。

235 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 07:14:57.62 ID:gqxsbjEb.net
サドルに当たる坐骨から太ももの内側にかけてです
椅子に腰掛けても痛くないけど、自転車に乗ると痛い、、、

236 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 07:49:12.17 ID:or3MzRFN.net
サドル後部の幅広い部分に坐骨乗っかってる?
サドルの縁に坐骨グリグリしてたりすると痛むね。

237 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 18:49:38.49 ID:zP3Wp9SZ.net
何個も買うのも勿体無いし、しばらくはサドル位置も試行錯誤してみたら?

238 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 19:35:36.42 ID:Hk1OwZt8.net
サドルに被せるクッション売ってたような

239 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 19:53:42.90 ID:jIM4qqb2.net
>>235
その痛みの出方だと、たぶん骨盤幅に対してサドル幅が広めなんだと思う
安いのでいいから今のより幅が狭めのサドルを試してみるところから始めてみれば
https://online.ysroad.co.jp/shop/g/g4962625815277/
たとえばこれとか一番狭いので131mm幅から選べるし、在庫処分で安くなってる
幅違いをいくつか試して自分の骨盤に合ってる幅のサドルを見つけたら、
あとはそれに近いのを選んでいけば外れを引きにくくなる

240 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 20:02:09.72 ID:gqxsbjEb.net
皆さんレスありがとう!
仕事から帰ってきました

サドルについては>>236さんの書き込みの通りです
サドルが高すぎて前傾になり過ぎてるのかも
ちょっと調整してみます

>>239
そのサドルも検討してみます
ありがとう!

241 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 21:18:37.88 ID:A0ZL7gTE.net
幅が狭いやつか…
私は座骨がとがってて、自転車に限らず座骨が痛むのです。
こんなやつを買ったのですが、よけい痛くなりました。
ttps://www.あmazon.co.jp/dp/B07HC3FV47/ref=cm_sw_r_apan_i_HW7KEK0FKPAV0TPG23D2?_encoding=UTF8&psc=1
上の紹介にあったやつが、左右が下がってて、幅狭くてで、座骨のあたりが減りそうなので買ってみました。
今までクッション性ばかり見てたので逆転の発想ですね

242 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 21:19:10.62 ID:A0ZL7gTE.net
なんかamazonのリンクあると書き込めないです

243 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 21:19:54.22 ID:pR+0VdnY.net
中古譲ってもらったらいくらケツ痛いからってそらないでしょってレベルで、
肉厚なジェルクッションついてて即換えたわ。

244 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 22:04:48.80 ID:Fq+PvWxj.net
amazonの直リンは運営が荒らし扱いで規制してるから

245 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 23:24:54.87 ID:sdx1TIAY.net
ロードと比べるとMTBはライザーバーとかジオメトリで尻に体重乗るからお尻痛くなっちゃうみたいだね

ドロップハンドル付けてなんちゃってグラベルにしよう

246 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/07(木) 02:06:14.91 ID:PsuDRCaG.net
>>241
aを%61に変えるといける
それとref以下は無しでおk

https://www.%61mazon.co.jp/dp/B07HC3FV47

247 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 08:22:46.98 ID:PdkhUQ0S.net
>>241
届いたのでCRを26kmほど走ってきました。
残念ながら今のやつよりも痛かったです。ほとんどクッションがないタイプなので、ジェルクッション重ねてみようかな

248 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 10:51:16.09 ID:7mnC5kd+.net
>>241
そのサドル持ってるけどお尻痛くならないわ

249 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 12:17:21.04 ID:o5zGVpkK.net
サドルの快適性は固さではなく股に合うかでしょう。木の椅子に座ってもそんなに辛くないからさ。

250 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 12:37:49.65 ID:yyjGBHK9.net
ISMのPR3.0ずっと使ってるけど、ケツもチンコも大丈夫だぞおすすめ

251 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 12:45:25.21 ID:J3eyyxg+.net
>>245
こちらをどうぞ
https://www.instagram.com/p/CVVeW-VlJyd/

252 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 17:24:06.67 ID:EtL+WlX3.net
マキシスのアセガイ
ミシュランのワイルドエンヅーロ
どっちがいいだろう?
ほぼない近所の山土のトレイル。
今年は常設コースやゲレンデ挑戦しようと思う。

253 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 17:40:54.15 ID:e4Us2V13.net
>>252
アセガイ一択

254 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 18:04:28.95 ID:dIV+mwzD.net
>>252
トレイルならリアはアセガイじゃなくてDHRで良いかも
ミシュランだったらフロント用はDH用の方が良いと思う

255 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 18:21:50.61 ID:v54bdxNt.net
>>250
ロードだとISM使ってるけどMTBでISMってどうなん?
前乗り出来なくなるよね

256 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 19:03:25.40 ID:IGg3MTeU.net
サドルの人これ試した?
https://youtu.be/Mg8NRNphH6A

257 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 20:22:15.70 ID:TlorNXaQ.net
Vブレーキの古いMTBですが、前輪または後輪を外すにはタイヤの空気を抜いてふにゃふにゃにしないとブレーキシューの隙間を通れません
Vブレーキのシューのクリアランスを拡大する方法はありますか?

258 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 20:26:28.74 ID:Arks2+0F.net
>>257
あるよ
普通に見てたら想像つかない?

259 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 20:31:51.50 ID:7mnC5kd+.net
>>257
https://www.youtube.com/watch?v=0BqD1rHr7E0

260 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 21:47:26.94 ID:PdkhUQ0S.net
>>256
この動画見て試した
まだケツができあがってないときは、かなり楽になった
慣れてきたらこれがあってもなくても同じになった

261 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 22:07:12.66 ID:TlorNXaQ.net
>>259
ありがとうございました!

262 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 13:43:54.44 ID:p5VfqfkG.net
置き場所問題無いとして、top fuel1台買うのとx-caliberとfuel ex1台ずつ買うのはどっちが幸せになるんだろう

263 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 13:52:50.75 ID:wQNBiy7d.net
>>262
おれは前者だと思う

264 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 14:33:44.70 ID:72dz8CZr.net
俺も前者だな

265 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 15:40:50.55 ID:fbZfZEVz.net
前者

266 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 16:15:40.05 ID:p5VfqfkG.net
三人さんありがとう
やっぱりそうだよな
良いもの1台の方が全方位満たされるって事で?

267 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 16:45:30.40 ID:h0qbJ+S/.net
全方位は無理。ただ良いモノ一点買いのほうが満足度は高いってだけ。

268 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 17:53:42.97 ID:2/ieswgZ.net
俺ならslash1台

269 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 18:06:04.85 ID:8uBO+NYB.net
トレックは納期延びまくってるからなあ

270 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 19:31:41.12 ID:KKWEbQA/.net
今トラベル120oくらいのダウンカントリーバイク買うならTRANSITION SPURかCANYON LUXのどっちかだろ

271 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 05:42:32.62 ID:yQegXsZH.net
ロッキーのエレメントは?

272 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 14:15:47.65 ID:CT5uvSWL.net
1台持ちとするならspectral125がいいかな

273 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 14:29:33.75 ID:6JU5Ghof.net
>>270
>>272
トレック直営店が近いので、トレックから選びたい

274 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 14:30:28.19 ID:6JU5Ghof.net
>>271
同273

275 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 14:36:46.76 ID:w23KjJE7.net
MTBはまずメンテナンスが大事だから近いショップが1番やと思うよ

276 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 17:37:02.95 ID:A3zATFrT.net
メンテナンスが大事だからこそ
大概の場合MTBはロードのおまけ扱いでしかない特定メーカー直営店ではなく
MTB専門店で買うべき
プロレーサーのサポートしてるところならなお良し
スタッフの技術レベルがまるで違うからな

277 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 18:31:35.76 ID:TZFwc3Ja.net
GTのアグレッサークラスでもメンテとかしないとだめかな?

278 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 18:41:46.89 ID:pvM2r0me.net
>>277
大事に乗りたいならした方がいいよ

279 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 19:10:39.78 ID:Qintm5V9.net
>>270
EvilのFollwingはアカンのか?
SPURは試乗会で乗って確かにスゲーってなったけど(Evilは乗ったことない)

280 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 19:28:56.89 ID:TZFwc3Ja.net
>>278
5年間マンションの駐輪場に置きっぱなしでした
メンテと言ったらタイヤの空気圧とチェーンの油さしくらいだった
俺のアグレッサーごめんよ
愛着もあるからできたら長く乗りたいのでもう少しメンテします
サスのオーバーホールとか必要ですか?

281 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 20:09:50.31 ID:MqAHnKvm.net
山に頻繁に行くわけじゃないならそこまでしなくてもいい
サビには気をつけなきゃいけない

282 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 20:22:06.77 ID:Rq4ctiWR.net
10万以下のエントリークラスバイクにだいたいついてるサンツアーのコイルサス(XCTもしくはXCM)は
オーバーホールするくらいなら新しく同じやつを買ったほうが安く済むくらいの代物
日常メンテもダストシール部分にスリックハニー塗る程度しかすることない

手入れせず使い古してインナーチューブのメッキ剥がれてサビたりしてる状態だと
中身の腐食からのポッキリギャンガー起こる可能性が出てくるから
とっとと買い替えた方がいい

283 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 20:30:20.31 ID:TZFwc3Ja.net
サスは表面にポツポツとサビがある程度
中は心配ですが注意します

284 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 21:21:30.26 ID:bxPQWjr4.net
>>283
そのポツポツとした錆がシールを傷つけて水を呼び込むんだぞ
フォークの買い替え時だな

285 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 21:28:06.56 ID:DA0DOu6J.net
>>282
サスペンションはスリックハニーの方がやっぱいいのかな 山から降りてきたら洗車してサスには無溶剤のワコーズシリコンのルブで拭き拭きしてたわ

286 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 21:36:00.75 ID:TZFwc3Ja.net
>>284
そうなんだありがとう
買い替え検討してみます

287 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 21:37:08.20 ID:U5MbW4JF.net
バイクだったら耐水ペーパーでオイル漏れしないように横方向に擦るけどMTBはそういうの無いのかな?
縦よりは水入りにくそうだけど。

288 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 22:12:42.84 ID:6JU5Ghof.net
>>276
専門店だからってメンテナンスが丁寧かどうかは分からなくない?
トレックみたいな大手は責任があるから、専門外だとしても平均以上のメンテナンスしてくれるでしょ。
特に自店に作業出来るスペースがある店なら。

289 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 22:25:23.38 ID:bxPQWjr4.net
>>287
今は折角のコーティング剥がす様な事バイクでもやらんだろ
シリコンルブ吹いとけば良い

290 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 22:29:02.08 ID:Or60xUP8.net
>>288
コンセプトストアでも整備適当なショップなんていくらでもあるで
結局店員のレベルによる
君みたいなのは一度痛い目を見て勉強した方がいいかもしれん

291 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 22:44:19.07 ID:w23KjJE7.net
MTB専門のプロショップなんて近くにないから羨ましい

292 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 22:51:49.04 ID:6JU5Ghof.net
>>290
それを実体験したかどうかを聞いても良い?

TREK直営店とMTB専門店の技術力の差は目に見えてあるのかな。

293 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 00:02:28.73 ID:310enEpP.net
あるよ
某ジャイアントストアで買った奴は各種調整が適当で数年後別の店でブレーキやディレイラーのメンテしてもらってたらビシッと決まった

294 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 00:10:56.02 ID:3WlHHZ2C.net
直営店はタイヤやパーツの選択肢が限られるんでないの
スペシャのコンセプトショップ覗いただけだけど

295 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 03:16:35.01 ID:PfGUlmNJ.net
mtb乗るなら整備は自分でできたほうがいい

296 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 05:06:19.43 ID:S4SvhnQL.net
ロードバイク完成車でディスクブレーキが一般的になったのはここ最近のことだし、ロードメインの店だと油圧ディスクブレーキの整備は経験不足でブリーディングしっかりできてないなんてよくある話
(スキル不足の奴が整備して気泡抜きが甘いと、暖かいショップ内で整備済として引き渡された直後はレバー握って大丈夫に感じても、寒い時期の山の上に行くとレバーがスカスカになったりする)
ましてやサスペンションなんてそんな店の店員だと整備経験ほぼゼロみたいなもんだったりするし、ロアーレッグ外してダストシール交換やリンク部ベアリング打ち替え程度の定期的な軽整備の腕も怪しいもんだ

とりあえず、その店の店員に毎週のように山やゲレンデに走りに行って何台もMTBを走り潰している奴がいるかどうか確認してみな
そういう奴は否が応でもスキル上がるからMTB馬鹿がいる店なら安心して任せられる
林道や近所の裏山月一くらいで走ってます!程度の奴じゃダメだぞ
その程度だとしょぼい負荷しかかからないから整備の腕はろくに上がらない

297 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 08:32:56.52 ID:2c1xf9hy.net
スペシャのeMTB欲しいから取扱ショップで購入したんだけど
パーツの発注ミスあったりディスクはシャリシャリ鳴く整備で悲しくなったわ

298 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 10:12:23.49 ID:iCVxGz3/.net
機械いじりとかは好き(自転車自体は素人)でMTB買ったけど
どの程度の整備をすれば良いんや?
ママチャリのパンク修理くらいなら子供の頃に自分でやってたけど
買ったのはチューブレスレディとかいうシロモノで一から調べてるような有様
良さげなサイトとかあったら教えてくれ

299 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 12:19:33 ID:I6Q2ak1e.net
1.空気入れ、洗浄、チェーン注油
2.パンク修理、タイヤ交換、カセットやペダルの交換
3.ブレーキやディレイラーの調整、BB交換
4.サスのメンテナンス

1は必須、2も出来た方がいい、3は出来た方がいいけどショップに任せた方が安心、4はプロかな
俺はこんな感じ

300 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 12:53:57.67 ID:ig9+c0xe.net
自分でやるなら各部品のメーカーのホームページにメンテナンス周期ややり方が大体写真付きであるから見てやればできる
日本語の解説は期待しないほうがよい

301 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 13:04:50.35 ID:RzWS4njl.net
チューブレスのホイールでチューブ運用してもええんやで
そのほうが初心者には扱いやすいし

あと今どきのMTBはフロントシングルがほとんどだから、
リアディレーラーのセッティング調整はフロントに比べたら段違いに楽だし自分でやれたほうがいろいろ捗る
シマノだったら、オンラインマニュアル見てその通り作業するだけで誰でもできるレベル

302 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 14:16:34 ID:iCVxGz3/.net
なるほど助かる

303 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 14:53:15.85 ID:tRwOBM9s.net
私も行きつけの店がなくて、仲間が欲しいので走行会のあるプロショップに行ってみようと思うのですが、上記3までは自分でできるので、消耗品買うぐらいしかできないんだよなぁ。
大丈夫かな。

304 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 15:38:59.52 ID:3SpOmW/7.net
今はYouTubeがあるしシマノのマニュアルも親切で丁寧だから初心者でもできるよ
俺も全くの初心者だったけど組付けからワイヤー調整まで出来るようになったから
油圧ディスクのオイル入れとホイールの振れ取りだけは諦めてる

305 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 18:19:43.67 ID:hAz6vBOQ.net
機械いじりが好きなら結局は4まで自分でするようになるよん
手間賃馬鹿らしいしな 笑

306 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 19:24:21.25 ID:fAq2rMDE.net
幅30o台のワイドリムにすれば激しいクラッシュでもしない限りはそうそう振れないぞ

油圧ブレーキのオイル交換は、
シマノのなら最近より使いやすくなった純正ブリーディングキットが出たから(ちょっと高いけど値段分の価値はある)
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/service-upgradeparts/shimano/WP-Y13098630.html
それ使ってマニュアル通りにやれば初心者でも大丈夫

使っているのとは別に安い中古でいいからブレーキセット買ってミネラルオイル多めに準備して
気泡抜きの練習しまくるのがコツをつかむ近道

307 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 21:07:44.88 ID:a6oxg4IT.net
ブレーキオイル交換は一回手順覚えたら楽チン。

ホイール関連スポークとかは手が出ないなあ。

308 ::2022/04/11(月) 22:44:59.05 ID:/nw8idxY.net
>>2
更新しました。とりあえずPolygonを入れただけです。
Trek(?)の値上げ反映など追って対応します。

https://u1.getuploader.com/boon/search?q=mtb
※削除パスを設定し忘れて古いのが残っています。
 上にあるファイルをダウンロードしてください。

個人的にはPOLYGON XTRADA 7が良いなぁと思いました。
ただし日本での扱いはSサイズ(153cm-164cm)のみです。

309 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 22:53:59.93 ID:pogrDi0H.net
>>308
お疲れさま、ありがとう

310 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 01:04:48.29 ID:HqaiHKl+.net
>>270
でも今からならマレットバイクの方がいいな

311 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 10:12:54.21 ID:vXipvR8L.net
MTBはロードバイクと違って全身鍛えられるからいいな
…身体中痛え

312 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 17:31:03.22 ID:UDPt9KMv.net
一見ママチャリ屋みたいな店でもよくよく話を聞くとMTBオタクみたいな人がやってたりする。何でも直しまーすみたいな店の方が信頼できる。気がする。

313 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 17:37:38.40 ID:UDPt9KMv.net
>>306
おっ?このブリーディングキット何が新しくなったんだろ?

314 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 18:17:17.63 ID:dbmzGNqX.net
店主がMTB乗りだと頭柔らかいから気軽に色々頼めて楽しい
店主がロード乗り専だと諦めて他の店行った方がはやい

315 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 18:18:37.85 ID:ZF0/vW40.net
>>313
気になるよね 頑張ってやってみようかな

316 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 18:22:39.73 ID:mSLqoBgL.net
MTB店主ロード店主関係なく変人しか居ないから波長が合わないと思ったら他行ったほうがいい

317 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 18:29:17.68 ID:jqw+xCSZ.net
うちの近所は大体合わん店ばっかやで

318 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 18:56:46.32 ID:HqaiHKl+.net
>>312
裏でS30Zや964ターボ弄ってたりしてるよね

319 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 19:51:38.04 ID:bmwhoOpl.net
>>313
新型ブリーディング用注射器ユニット TL-BR001についてはこの記事が詳しい
https://ff-cycle.blog.jp/archives/1078855325.html
ホースが外れにくくなって作業性が格段に上がった
あと記事に書かれてないけど、ホースの途中にある黒いプラ部品でワンタッチで油の流れを止められるのも超便利

MTBブレーキレバー用じょうごはTL-BR003だけど、接続部の形状以外はTL-BR002と同じなので
こっちの記事の内容はそのまま003にも当てはまる
https://ff-cycle.blog.jp/archives/1078259484.html

320 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 19:54:23.90 ID:mSLqoBgL.net
>>318
地獄のチューナー!?

321 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 20:09:28.91 ID:UDPt9KMv.net
>>319
ホースが外れにくいのは良いな。キャリパー外さずに変な角度でも使いやすそう。
あとジョウゴ蓋もありがたい。不意にハンドル回ると焦るのよね。

322 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 21:00:04.08 ID:H7VNR6Wc.net
コナのファイヤーマウンテンとかのフレームとジャイアントのタロンとかのフレームはどちらがおすすめですか?
サスやらブレーキやらは壊れたらグレードアップできるのでフレームだけはコスパいいのに乗りたいです。

323 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 21:46:42.75 ID:bmwhoOpl.net
フレームのジオメトリー的にはあまり違いはないけど
(コナのほうが少しだけBB高くてリアセンター短いのでトレイルでのアクティブライド向き)
TALONはテーパーヘッドではないので、それだけで完全に無しだな
後でフォーク買い替える時に選択肢に困ることになるから

まあどっちも135QRなので、できれば148スルーアクスルのフレームにしたいところだけど
どこも値上がりしてるので予算1.5倍にしないと厳しいか

324 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 21:49:22.36 ID:sJCK88m1.net
チェーン交換をしてみたんですが、チェーンの繋ぎ目の動きがゴワゴワしてて硬いです
コネクトピンの入れ方が良くなかったのでしょうか?

325 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 21:54:39.25 ID:5oVg4pCu.net
>>324
しばらくすると馴染んでくる

326 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 21:57:13.52 ID:mSLqoBgL.net
>>322
ザ・コスパ
https://nestobikes.com/products/traize-b/

327 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 22:15:44.00 ID:88MWOMCM.net
>>326
ヘッド立ち過ぎシート寝過ぎステム70o前後で設計されてるからリーチ短すぎ
トレイルに不向きなSB8なんか履かせて何がしたいんだという代物

328 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 22:45:53.03 ID:7MIOEbpR.net
むしろ安いか?これ
どうせ街乗りに使うんだから大人しくクロス買った方が

329 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 23:21:41.24 ID:p9q+J9D8.net
>>324
外プレートの両側から飛び出してるピンの長さが均等ならOK、片寄ってたら戻す、
捻り気味に動かしてやればスムーズになると思うよ。

330 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 23:51:03.87 ID:BUT5LSOd.net
NESTOはクロカン系しか出してないよ

331 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 00:11:44.91 ID:vFyTYbGT.net
>>303
車体・フレームを買うのが難しければ、
ブレーキ・ホイール・サスあたりを買いましょう。
買ってそれきりではなく長い付き合いになります。

私はブレーキを買って取付をやってもらったら、
そのショップのライド会に誘われるようになりました。

332 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 01:22:17.59 ID:/jZ/WwSw.net
>>325
>>329
ありがとうございました。押し引きしてたら少し良くなりました
も少し様子見ますm(_ _)m

333 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 12:41:15.42 ID:M9xyGb5Y.net
長文失礼
わい日本海の田舎者
2018年にMTBっていいなぁと思いあるショップに行く
嫁と2台分勧められるがままとりあえず買う 30万ぐらい
trek x-caliber8ね
買ったはいいがほぼ乗らない 乗る所が分からんから 苦笑
買ってしまった以上山で乗りたいでも調べたらクロカンモデル
じゃサスとホイール交換するかぁ ショップに行く
ショップ親父『うちはダーフリと取引ないよ』いきなり詰む

今ではガイツーでフレームやサスを買い全て自力メンテ
糞ショップ親父のおかげで全部メンテ出来るようになりました
糸冬

334 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:09:19.84 ID:2HUd/qA8.net
そう…

335 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:29:34.46 ID:KXW5PuH/.net
へぇ…

336 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:34:38.73 ID:RNKDfndL.net
車で40分ほどのところにMTBパークがあるのを見つけた!うれしい。

337 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:50:56.07 ID:f1PNh5zR.net
俺も見つけた!
車で2時間半だけど…

338 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:57:01.81 ID:bd3EXDsU.net
車で3時間のところにゲレンデあるけどコロナ以降閉まってる

339 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 08:12:20.33 ID:Krffj5yt.net
ふじてんが車で30分だけどコロナ以降行ってない

340 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 08:27:27.27 ID:wH/WYjWm.net
ほんとコロナ舐めてる 空気感染認めたなら色々対策した所で
電車で感染しまくるんだから、無かったことにすればいいのに

341 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 14:58:03.91 ID:Qro5vbyX.net
山に行くとハイカーもトレランもチャリダーも
みんなノーマスクでハアハアやってるが?
チャリの時は街出たらマスクはずしてるわ くそ暑いのにマスクなどしてらんない

342 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 15:05:10.26 ID:Ycgi4tGW.net
ふじてんは受付・リフトでマスク着用なんだけど、外すのめんどくさいからかマスクのまま走ってる人をよく見た
すげえ肺活量だなと思うわ。俺には無理

343 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 15:05:40.20 ID:Ycgi4tGW.net
おととし、ふじてんはシーズンインの5月にHPを更新してなくてやってるかどうか分からない状態だったな
おおっぴらに営業できないようでガラガラですごく走りやすかった

川崎から車で行く先々で「県境を越えるな」って電光掲示板に表示されてて罪悪感を突いてた
ぼっちで行くから感染機会もほとんどないんだけど

344 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 16:20:21.07 ID:FfHANvb+.net
>>343
去年、ふじてんはGWオープンで、当然GW中はやってるだろうとGW中の平日に行ったら休みで愕然とした。HPをよく見たら小さく分かりにくく休みと書いてあった。
そのまま帰るのも癪なので、富士見まで行ったら、ふじてんの駐車場で同じく愕然としていた人に会い、お互いニヤリとしたよw

345 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 19:44:59.75 ID:/pVQNQk0.net
キマシタワー
https://pbs.twimg.com/media/FQRb9GhVUAMvIiG?format=jpg&name=4096x4096

346 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 19:52:48.93 ID:wz9fB++X.net
来たか!

347 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 20:41:37.67 ID:a7a99uT3.net
mtbにアクションカメラ取り付ける場合、どこがベストですか?

348 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 21:06:35.81 ID:0UJNn2aE.net
>>347
チェストバンドで45度以上が地面に近くてハンドル映って臨場感出る

なおフロントから落ちた場合は意地でもGoproを守れ

349 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 21:09:24.16 ID:/pVQNQk0.net
>>347
F1のようにヘルメット内に内装

350 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 21:31:00.82 ID:G3Dn6YGn.net
ハンドルとかステムに付けるのは良くない?

351 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 21:40:06.58 ID:852bgQZj.net
身体につけた方がブレを抑えられて見やすい映像になる
チェストマウントがハンドルの動きもファインダーに収められて臨場感を出せていいんだが
コケて胸から落ちると肋骨骨折必至なのでそのつもりで

352 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 22:34:36.74 ID:vzVk78pT.net
最近主流なのは胸に付けるタイプ

353 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 22:44:13.83 ID:vB6RxXrZ.net
胸にゴプロ着けるの怖いんだよなぁ
>351が言うように胸からダイブ(割とよくある)すると胸、しかも心臓の近くに刺さりそうで…

ヘルメットの横に着けてスキーして岩にぶちあたって脳にカメラが食い込んだ(という噂)の元F1ドライバーの例もあるから

354 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 22:49:38.81 ID:0UJNn2aE.net
>>353
自分の命より撮れ高を考えねーとgopro

355 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 22:59:13.23 ID:p60j/bHb.net
そんな雪の富士登山してたの
いたな

356 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 23:03:35.27 ID:0UJNn2aE.net
>>355
滑るっっっ!!(フロントグリップ終了のお知らせ)

357 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 23:11:42.43 ID:lq9kltSW.net
富士山ダウンヒルとか裏山
昔ブル道でやった奴いるらしいが

358 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 23:13:01.22 ID:uvzZR1uA.net
>>345
スパークか
これフロントに40Tまで付くんだっけ

359 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 01:34:18.16 ID:UJnEEdxX.net
富士山は五合目から下れるんだよね
ただ、熊が出るから単独で入っていくと危ないって言われたわ
ショップ主催で大勢でワイワイやってると向こうが避けるとか

360 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 07:19:58.77 ID:QB2tflLr.net
ブル道つーことは山頂からじゃね

361 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 08:51:42 ID:VoIyGOLp.net
>>299
3と4の違いが分からんのだけど、ショップの店員はアマチュアでプロでは無いってこと?
プロってそれで飯食ってる人って認識だったんだが

362 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 09:27:36.90 ID:nDKiG/bx.net
おはようございます。
コナのカフナのmサイズに身長167が乗るってどう思いますか?
街乗りだけでなく林道やら行ってみたいです。
近くのお店にMサイズしかおいておりません。
ファイヤーマウンテンのsもありますが、フロントスルーアクスルではないとのことで、できればカフナがほしいです。股下ははかってみたら78ぐらいでした。

363 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 10:03:57.60 ID:9f4LJp+X.net
あれ?カフナってリアスルーアクスルじゃなかったような

364 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 10:35:55.04 ID:nDKiG/bx.net
リアはクイックリリースのようです、、

365 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 12:32:08 ID:DwVHVeZZ.net
大阪市内にヘルメットの試着できるようなプロショップてありますかね

366 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 16:43:30.48 ID:8dzCyiPm.net
gtのzaskar ltのbbがtruvative power splineってやつなんですが、シマノのクランクに変える場合、mt800のねじ込み式で大丈夫ですか?

367 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 17:08:37.36 ID:Vn+ZoK2b.net
>>366
たぶんBB-MT800で大丈夫
コスパ良いよね

368 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 17:15:07.40 ID:XrP5NQ7B.net
Giantの5万くらいのATB?に6年くらい乗っているのですが、リヤの7sをグレードアップできるのは9sまででしょうか?
チェーンとギアとシフターを交換予定です

369 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 17:33:53.62 ID:aWRP91Oj.net
>>368
ボスフリーでもカセットでも8速以上にしようとするとハブを交換しないといけないよ

370 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 18:52:02.31 ID:Jw4dgQf/.net
8速〜11速にしたいなら後輪だけ買ったほうが早いね
軽量なものじゃなければ数千円で買えるから

371 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 19:43:10.02 ID:Jw4dgQf/.net
>>362
こればっかりは実際に乗ってみるしかない
167cmといっても胴長だから上半身が175cmクラスでMサイズが丁度いいって場合もあるから

372 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 20:36:04 ID:vVsfscf/.net
>>369
>>370
後輪の入れ替えを検討してみますー
チェーンが共通と書いてたから甘く考えてました。。

373 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 21:05:23.18 ID:fvi1Oq7n.net
段数違いのチェーンで共通なのは内幅で
段数増えるほどプレートが薄く外幅が細くなるので、
スプロケの段数を増やしたらチェーンも同じ段数以上の薄いチェーンにしないと変速に支障が出るので注意な

374 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 07:27:24.68 ID:c6B4Q6zr.net
>>372
どうせホイール変える(駆動系刷新)なら12速もあるぞ
シマノの安ホイールもあるし

375 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 17:56:11.43 ID:WAbepY87.net
スマホホルダーのオススメありますか!

376 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 18:54:45.05 ID:Zkf4+OiI.net
古いスペシャライズドのハードテイルですが、FDのワイヤーとRDのワイヤーがダウンチューブ裏でX字に交差しています
こういうワイヤーの取り回しは問題無いのでしょうか?シフターの操作感が良くないので見たらこうなってました

377 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 19:21:29.82 ID:rmoC+2n7.net
普通は平行よ
ワイヤーチューブの中にワイヤーを通してるなら問題ないだろうけど

378 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 20:03:56.06 ID:chYi+VAc.net
パークとかではなく山まで自走して飯もそこで食べる人に聞きたいのですが中身を入れたバックパックの総重量どのくらいになります?

ちなみに自走距離は廟号800m登って降る感じですが
ハイドレーションとカップ麺とそのお湯と工具で
6〜7kgになりますがこんなもんですかね?
なかなか登りが大変です

379 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 20:28:34.08 ID:/q+BKdbq.net
>>378
慣れろ
バックパック背負ってビールやアイスコーヒーや米等を自転車で買いに行き鍛えろ

380 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 20:31:35.88 ID:ITcl4Hsh.net
>>378
そういうときのためのemtbなんですよ!

381 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 20:35:10.22 ID:J1DpRSKy.net
だから断食ライドを俺はする

382 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 21:04:04 ID:YXfz7wzS.net
クッカー持っていくし殆ど皆んな10キロ前後が普通じゃないかな?

383 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 22:00:35.20 ID:3cMRnx5I.net
>>376
たまにあるね。
平行にすると取り回し悪くなるパターンかな。
ワイヤーが直に触れているならチューブライナー被せてやるとマシになるよ。

384 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 22:53:46.63 ID:BNcgI4ug.net
>>376
おれもドロッパーと後メカをトップチューブで交差させてる
それが一番おさまり良かったからだけど別に悪影響は出てない
チェーンを交差させてる人もいるくらいだし
ワイヤー同士が擦れあう部分はそんなに抵抗にはならないと思う

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 22:55:32.16 ID:XBB28RE5.net
>>378
何を重視するかじゃね。
走りを重視するなら、食べ物はカロリーメイトのような携帯食と飲み物だけにすれば軽くなるし、山で食べるのが楽しみなら、クッカーとか食材持って走る。
自分は走る方に重点置きたいので、食べ物は最小限にしてるな。

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 01:11:50 ID:9lMddyRk.net
>>374
7s x3から
12sのフロントシングルにする場合
フロントのクランクも変えないとだめですかね?

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 01:24:54.42 ID:lznmu2oZ.net
7速に付いてるようなトリプルクランクはチェーンリングかしめてあると思うし変えた方が早い。
デオーレのシングルクランクとか6000円くらいであるし安いで

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 01:35:43.15 ID:lznmu2oZ.net
てか12速にするならホイール買うんじゃなくてハブ交換じゃないとリア幅135mmの安いマイクロスプライン仕様のホイールなんて無いんじゃないかな。
11-50のサードパーティースプロケならHGのフリーボディでいけるけど

389 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 01:42:05.21 ID:l7G9RKny.net
チェーンラインの問題もあるしね
フロントのチェーンリングがナローワイドじゃないとチェーンが外れる危険性もある
12速にするならクランクも替えた方がいいし、シマノにするならホイールのリアハブが12速のマイクロスプラインになってなきゃいけないので注意

DEOREのクランクは安いけど30Tと32Tしかないから街乗りメインで使うなら34Tはないと軽すぎると思う
そうするとクランクはSLX以上にする必要がある
DEOREはクランクとチェーンリングの一体型だから

ヤフオクなどを根気強くみてると完成車外しのコンポが安く売られてるからそういうものを買うとお財布に優しいよ

390 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 01:51:27.24 ID:l7G9RKny.net
この人がエンド幅135mmのMTBでワンバイ12速化してるから参考にしてみては
https://zitensha.xyz/12mtb/

391 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 01:54:02.14 ID:w4vZ4xjH.net
古いMTBを12速化してもジオメトリーが新しいものになる訳じゃないから
そこにお金かけるくらいならいっそのこと新車買い替えた方がいい

392 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 01:56:04.47 ID:lznmu2oZ.net
街乗りでは住んでる場所にもよるだろうけど32で十分だわ、34に交換したこともあったけどオールマイティーに使うとするとロー側の2t分はでかい

393 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 07:56:36.99 ID:LOYFtptE.net
俺は結構下るから34Tがいいわ
GXに変えれば30Tでいいのかもしれんけど、金がもったいない気がしてNX止まり

394 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 08:23:10.88 ID:x3DDMPVJ.net
>>391
それな
スポーティなライド向きのジオメトリーじゃない以前の段階で
安くなるほどトップチューブもスローピングしなくて足つき性悪いのが多くなるから
初心者の不整地走行での安全性が下がる
ヘッドチューブもテーパーじゃないから性能のいいエアサスフォークに変えようと思っても
ストレートヘッドに対応してるのはほとんど無いので入手超困難

ホイール替えてクランクからなにから駆動系丸ごと入れ替えたら
自分で作業できず店に頼んだ場合の工賃も加わるなら総額5万前後あっという間にいっちゃうし
頑張って10万くらい貯めて
コナのファイヤーマウンテンあたりの最初からフロントシングルで
ハブ規格以外は後々のグレードアップに支障ない規格採用のバイクを買ったほうが良い

395 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 10:59:16.81 ID:WIkRMbtk.net
>>376
MTBに限らず、ヘッドチューブ前でのワイヤーの曲率を小さくしたくなくて、ダウンチューブ下でクロスさせる人は昔から一定数いたね。
まあ、どこの部分のスッキリ感を重視したいかの問題で、アウター受けの位置にもよるけど機能的にはそう大差はないよ。

396 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 11:43:21 ID:w4vZ4xjH.net
>>395
ウチのEVILの旧型のバイクはまだAXS化してないから
ワイヤードのシフターの引きを考慮して左からにしてる

397 :MTBリスト編集者 :2022/04/17(日) 22:36:54.53 ID:ewFTua3b.net
>>308
Trekの価格改定を反映しました。
https://u1.getuploader.com/boon/search?q=mtb
Roscoe 7が20万を超えたためリストから抜きました。


私事ですが、新車を買おうと思っています。
フレームは決めてあったのですが、
2022のサス(fox信者です)が高すぎだし、
コンポ(shimano信者です)は揃うか分からないので、
完成車でもいいかなと。
jamis, commencalあたり(20万オーバーになってエクセルから消えました)。
どちらも買えるのかどうか怪しいメーカーですが・・・。

398 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 23:02:28.65 ID:iaWpYnNS.net
>>397
お疲れ〜

399 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 23:38:28.09 ID:pKDAzWGN.net
JAMISはDRAGON29がもう少し安かったら欲しかった

400 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 00:31:30.82 ID:QeItSj/l.net
>>397
サスだけオーバーホールしてフレーム買い替えではどうか

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 06:17:11.62 ID:xZUWL4uR.net
2021ROSCOE7が14万であるんだけど、買いでしょうか?

402 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 08:40:21.28 ID:9iqnmm7A.net
22年モデルは20万越えだからな

403 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 09:08:14.08 ID:AsdEHQfb.net
>>401
それ新車?

404 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 09:14:16.18 ID:xZUWL4uR.net
新車です。
ついでに事情を話させて頂きますと、現在eMTBのフルサスで初心者レベルでぽた、ゆるトレイル、たまにクローズドと楽しんでおります。
私の体力でも遊べるeMTBはとても気に入っているのですが、もう10キロ軽かったらもっと軽快に操作できるのだろうか?と思ってた矢先に見つけたのです。

405 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 10:31:04.55 ID:qaNTbX+L.net
>>404
そういう事なら大いにオススメだわ
というか連休前にさっさと買うべし
例年どんどん売れるから後悔無きよう

406 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 10:52:46.08 ID:mCAIa2bH.net
買いだね
急いで買いに行こう

407 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 11:01:50.21 ID:rtECT99d.net
21年モデルってクイックリリスで27.5だよな
ついでにBBもカップアンドコーンだったような

408 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 11:48:29.76 ID:xZUWL4uR.net
皆さんありがとうございます
昼休みに電話して押さえてもらいます!

409 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 12:49:09.48 ID:k77QFPFb.net
>>404
新車なら今すぐに買った方がいいよ
電話して予約した方がいい、それより店にGOだよ

410 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 12:49:56.73 ID:k77QFPFb.net
>>408
あ、もう電話してるのか
絶対に買いだよ

411 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 12:51:03.74 ID:9iqnmm7A.net
>>407
あれ、旧モデルは141QRだっけ?
だとしたら後々ホイール買い足す時に苦労するからやめといたほうがいいな

412 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 20:44:28.12 ID:PN8ZrZX3.net
ホイールって最初についてる通称鉄下駄とペア5万くらいので差なんてあるのかね

413 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 21:09:03.40 ID:oxZYT/GQ.net
ノッチ数の多いハブにすると
緩んだ路面とか濡れた根っこ越えとかでズルっと空転したときに
ペダルを引き上げての踏み足しでかかりが速いから立て直しやすくなる
もちろんそういうハブは回転抵抗も低いから転がりも良い
高いけど

まあ高いのでなくても
リム幅が違うホイールをもう一組用意しとくと
太さ違いのタイヤと合わせて対応路面コンディションを広げられるので捗るぞ
あと万が一ミスってホイールポテチにしちまっても
もう一組あれば取り替えてすぐ走れるのでリスク対応にもなる

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 21:11:52.19 ID:W1ZCqmof.net
自分はONYXハブだけど
ラグがゼロだから踏んだ瞬間にかかるから登り返しも臆すことなくいけるようになった
あと何故か脚に優しい

415 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 21:25:25.66 ID:8J1KvW3m.net
質問お願い致します。
フロント3段のクランクをそのまま使用してシングル化をする場合、新しいチェーンリングはアウターに装着しても良いのか、それともチェーンラインの襷掛けを避ける為にミドルに装着した方が良いのか判断に困っています。
因みにチェーンリングは32T、スプロケは11S 11T-42Tを装着予定です。
何卒ご教授の程、宜しくお願い致します。

416 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 21:45:55.18 ID:oxZYT/GQ.net
トリプル用クランクの場合は基本ミドル
チェーンラインが合ってるかの確認は
スプロケ側を一番ローギアでクランクを逆に回してトップ側にチェーン落ちするかどうかでざっくり判断できる
1回転しないうちに落ちるようなら内側に寄せる必要あり

417 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 22:28:04.56 ID:1DJiT1Bn.net
>>398
うっす。

>>399
手持ちパーツあればバラ完できちゃう位の値段だもんねぇ。

>>400
いま26"なのよ。そして7年前のTALASだからオーバーホール不可。

>>412
鉄下駄がチューブレス非対応ならだいぶ差が付きますね。
そして見た目。5万でも手組ならリム色々選べる。
https://spank-ind.com/collections/rims

418 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/19(火) 07:45:07.81 ID:W0+hfZNT.net
>>417
母父関係無く古い狐メンテしてくれる個人店はある

419 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/19(火) 13:50:40.97 ID:mAKUqkyG.net
FOXはサスとしての物は圧倒的にいいのは分かるんだが、
新しいやつ買わせるために古いのはメンテもしないし
パーツも出さないっていうあの姿勢がなー。

420 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/19(火) 14:38:57.62 ID:zsvtPBYl.net
>>416
ご丁寧にお答え頂き有り難うございました。
やはりミドルに装着するのが無難なのですね。
アウターへのこだわりは単に見た目の好みだけ(参考にしたブログ記事でも特に解説無くアウターに装着していたと言う事もありますが)だったので、先ずはご教授頂いた通りミドルに装着してみます。
チェーンラインの解説も参考になりました。
また何か有りました宜しくお願い致します。

421 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/19(火) 15:40:38.20 ID:l02Af9lU.net
>>408
買えた?

422 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/19(火) 15:49:11.22 ID:4ngUF+Au.net
>>421
はい!
土曜に受け取りに行きます
皆様背中押してくれてありがとうございました!

423 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/19(火) 15:50:35.08 ID:l02Af9lU.net
>>422
よかったな

424 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/19(火) 16:01:06.65 ID:9L3ga/Ag.net
今あるバイクのホイールはめようとしてビックリすることだろう

425 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/19(火) 16:13:39.02 ID:Q20S6w/3.net
嵌らん 何故嵌らん

426 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/19(火) 18:39:27.51 ID:AHBc4OeQ.net
まぁ今は141boost用のアダプターもあるし

427 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/19(火) 20:58:14.60 ID:p0RhG3Pg.net
小ジャンプの着地に失敗して、ペダルがスネを強打した。
ペダルについていた滑り止めめのピンがスネの肉をえぐって血だらけになっちゃった。
ちょびっとだけど、肉がえぐれたからなかなか血が止まらないよ。

ニーシンガードいるなぁと思った。

428 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/19(火) 21:27:39.02 ID:NFnWMMLU.net
>>427
あるある

429 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/19(火) 22:42:26.03 ID:Q20S6w/3.net
>>427
みんな一度は経験してるあるあるネタ

430 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/19(火) 22:51:27.38 ID:vOen8i2z.net
いま自分のスネ見たら利き足側に傷跡がたくさんあって笑った
ケッチンは利き足に集中するのか

431 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/20(水) 00:04:26.67 ID:zAw8ZRHz.net
>>418-419
先代のTALASは馴染みの店でママパパ送りにせずに見てもらったよ。
でも今回は難しいかなぁって言われてる。
まぁそろそろショップにお布施したい所だしもういいかなと。

432 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/20(水) 09:45:54.90 ID:nRPyM8Oe.net
>>431
持ち込み出来る店舗ならeBayにあるパーツで延命可能

433 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 13:54:09.21 ID:qt+890Gg.net
携帯用のポンプを探している。タイヤはTLの2.3 何が良い?パナの 23AZ (?)なんかドヤろ。口金がお気に入り
まぁ2bar程度楽に入れば良いし

434 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 17:21:42.22 ID:Cj/jzgpi.net
ドヤ顔で聞いてんのか?w

435 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 18:13:06 ID:16/xJ3oP.net
トピークのマウンテンTTは優秀

436 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 19:07:03.69 ID:6CYyGlTc.net
>>433
レザインのMICRO FLOOR DRIVE HVG使ってる。
フロアポンプ型で使いやすいよ。

437 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 20:07:34.15 ID:JENqThyo.net
俺もレザインの小型フロアポンプを使ってる
https://www.sports-eirin-marutamachi.com/wordpress/wp-content/uploads/2017/08/rr-1.jpg

どこの商品か忘れたけど押し込むときだけじゃなくて引くときも空気が入るってやつは便利そうだった

438 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 20:30:04.41 ID:kJT8iRmy.net
Aliで買った電動ポンプ使ってるわ

439 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 21:49:56.04 ID:iWtgaatK.net
トピークのショックンロールいいぞ
モード切替でタイヤ用ポンプとサス用ポンプの両用できて荷物が減らせる

440 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 02:36:19 ID:rf4EurMg.net
クランクブラザーズの切り替えれるやつ

441 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 08:34:26.04 ID:e5u78uhq.net
>>392 >>393 あたり

フロントシングルが常識になって、昔のフロントダブルの頃よりチェーンリングの選択が難しくなったな
昔ならアウターは36Tで決まりだったが、リアスプロケが最大でも50か51Tだと36Tじゃローが十分低くならない
けどチェーンリングを小さくすれば最高速が伸びなくなるわけで却って悩ましくなった

442 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 08:46:58.84 ID:eEwYqOvy.net
山で36なんてプロレーサーでも使わないだろ
街乗りならおとなしくフロントダブルにしとけと
まあ最近はFDマウント台座無いのばかりだけど

443 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 13:25:37.21 ID:qiI3r/Jn.net
リア10Tがあれば32Tで十分だろ

444 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 16:33:06.89 ID:8/f/LOFf.net
みなさんダウンヒルやトレイルの時のプロテクターやヘルメットはどんな物を使ってますか?
やはりダウンヒルの場合フルフェイスでしょうか?
シンガード脛当ては必要でしょうか?
初めてのmtbなもので教えてもらえると助かります。

445 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 16:38:41 ID:Gm2QSVr3.net
トレイルでロードバイク向けのヘルメット使ってるけどそろそろケガしそうなんでトレイル向け半ヘル欲しい

446 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 19:43:25.41 ID:LeqZjYGS.net
脛はペダルが襲ってくるから必須

447 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 20:08:07.31 ID:K2FsvBNO.net
ニーシンガードのおすすめ知りたいな

448 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 21:07:04.29 ID:x5AsJVGx.net
>>447
レースフェイスのD3Oのヤツええよ

449 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 21:09:49.83 ID:x5AsJVGx.net
>>444
顎割って流動食食べる羽目にならないようフルフェイス推奨
転倒落車で怪我するのは顔と肘膝だからソコのプロテクションしっかり

450 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 23:15:35.55 ID:WTpobdqk.net
顔が悪いからフルフェイスしてる

451 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 23:43:39.31 ID:2pug924y.net
頭が悪いからヘルメットしてる

452 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 00:34:32.69 ID:8VKqIPTq.net
>>441
車種によるんでないかしら。
クロカンで F34 R 10-50 使ってるが、長い上りの休憩以外にファナルロー使う事ないよ。
前36にする勇気は無いが、32じゃトップ物足りないもローは軽すぎで使いにくかった。
物足りない要因は舗装を自走する時の話し。
舗装路自走しないなら32 10-50 でオールマイティに遊べます。

453 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 00:53:38.46 ID:2ZuJqIQt.net
皆さん念の為ホイールサイズは明記した方が良いんではないかな

454 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 02:24:30.75 ID:3F6X/yI3.net
>>444
ゲレンデコースでダウンヒルするならネックブレースもあるほうがいいね
これまた値段がピンキリなので悩ましいが、自分はEVSのR4を使ってる
理由はボディストラップ有りのタイプでは一番安いから

あと脊椎パッドの付いたプロテクターも本当は欲しいところ
初心者ほど大転倒するからね

455 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 04:55:03.56 ID:kq7Ode+n.net
>>448
どれも売り切れみたいね。

456 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 07:24:36.68 ID:Xyb8YVY/.net
マレット気になるけど前後29の後ろだけ27.5にするだけで曲がりやすくなる?
ジオメトリ無視だとペダルヒットが増えるだけかな。

457 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 07:36:46.34 ID:0+Xnxdr2.net
27.5+や

458 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 07:45:19.68 ID:VFWPhDKA.net
>>455
バイクインとかガイツーなら在庫有る

459 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 00:31:17.89 ID:fTn3H8iI.net
27.5+のチューブレスレディにシーラント入れる時ってどのくらい入れるもん?
Joesのシーラント説明に注入量のこと全く書いてないんだよな

460 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 00:43:12.50 ID:tYa9czO0.net
>>459
プラスなら29erと同じくらい

>適切なシーラント充填量
シーラントが効果を発揮するには、当然ながら穴のあいてしまった部分にシーラントが到達しなければなりません。
図表のように、MTBタイヤでは60mlの充填でセンターノブ周辺、120mlの充填でトランジションノブのあたりまでをカバーできる事になります。
PlusサイズのMTBタイヤには125ml、ロードバイクタイヤには40〜60mlを充填すると良いでしょう。
https://www.joes-no-flats.jp/img/Sealant_Amount.jpg
https://www.joes-no-flats.jp/

461 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 14:35:52.14 ID:Vqdn4twW.net
シーラントなんか中でシャバシャバ動いてるし壁面に膜作るから60ml入ってりゃ充分じゃね。

462 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 17:10:23.09 ID:gOcVLaqn.net
ミネラルオイルがダダあまりなのでチェーンに使おうかと思いますが使ってる人います?

463 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 18:24:55.53 ID:YuieSbig.net
>>462
チェーン洗う方に使ってみてはどうかな
俺はマビックのオイルの代わりになるのでフリーのラチェットに使ってたけど

464 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 19:48:07.73 ID:MZyriUSG.net
昔ワセリン使ってたw

465 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 19:55:27.71 ID:fTn3H8iI.net
>>460
ああここに書いてたんだ、ありがとう
シーラントってそういう理屈なのか
タイヤ内側全体に付着させて固めるだけかと思ってた

466 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 22:46:23.78 ID:gOcVLaqn.net
>>463
洗浄に使うの良さそうですね

467 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 22:59:14.70 ID:YuieSbig.net
>>466
そういやミシンオイルと同等だからミシンにも使えると思う

468 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 10:15:05 ID:R3349Vvl.net
楽天お買い物マラソンの数合わせにこれ買っとけってのがあったら教えてくれ

469 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 11:18:44 ID:6uwbUt2b.net
ノードリップなんとかとエコテックなんとか

470 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 17:43:30 ID:YwNlWaAG.net
リム幅35mmのチューブレスレディホイールに使うリムテープの幅はどのくらいが良いですか?

471 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 17:53:42.20 ID:H9Th+oHf.net
>>470
内幅から2mm+ぐらいが目安

472 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 22:06:28.38 ID:YwNlWaAG.net
すると37mmとかですか
なるほど

473 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 06:37:04.25 ID:kDNslJO4.net
MTBにビンディングってどうでしょうか?
MTBには不要だと思ってたのですが、飛んだりはねたりするMTBこそ有効だよと言われ、確かにと思いかけてるんですが。

474 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 06:53:23.44 ID:vmqsNJKV.net
ビンディングはクロカンやるひとだけじゃない?
飛び跳ねるならビンディングじゃないほうがいいと思う

475 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 07:11:20.41 ID:5aTaWGRc.net
ダウンヒルはビンディングばっかだね
でもトレイルならフラペ一択だと思うわ

何があるかわかんないから咄嗟に足出せたほうがいいし

上級者ならまだしも初心者なら山でのビンディングは怖いよ

476 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 07:28:37.50 ID:J0zZ3p/Q.net
ホイールバランスって取ってますか?
ロードに比べて重いタイヤで速度も重いmtbにはあまり意味ないですか?

477 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 07:33:03.69 ID:q71Y/G2s.net
ダウンヒル、XCO、エンデューロ、競技はビンディングが多いね。本気でやるなら、そっちの方が速いんだろう。
トレイルで楽しむなら平ペダルのほうが自由が効いて楽しめると思う。

478 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 08:16:51.61 ID:myoXKU8M.net
>>476
取らない。車でも意味ねぇって取らない人まあまあいるよね。
取りたきゃ取ればいいだけの話。

479 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 09:29:08.89 ID:eUZln+1J.net
舗装路のようなキレイな道を走るロードなら高速域でバタバタ暴れるホイールを抑えるためにバランスをとらなきゃいけないのかもしれないけど
MTBの場合は未舗装路の道を走るから常にバタバタ暴れるしロードのような高速域にもならないから意味ない気がする

480 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 09:45:38.31 ID:eExlEF8N.net
ロードでも縦振れちゃんととってあれば70km/hでもブレたりしないぞ

自転車のホイールでダイナミックバランスとか自己満足の世界だろ

481 :223:2022/04/27(水) 12:37:17.71 ID:+4zhsqAQ.net
シーラントもロードに比べて量が多いからMTBホイールだとバランス取れないんじゃないかな?
シーラントの入ったホイールのダイナミックバランスが取り切れないって動画をツベで見たことある

482 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 13:18:47.24 ID:svA/8tEV.net
コメンサルマックオフチームはバランス取ってるね
効果はあるんだろうけどあんなに速く走れないし一般的には不要じゃないかと

483 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 13:28:07.53 ID:DV9PqORP.net
トレイル走り慣れてからビンディング試すのならありじゃないかな
なんだかんだ登りは楽になるし
クランクブラザーズやタイムあたりのバランス崩した時にさっと外れるのにすればそんなに危険はない
シマノタイプは泥詰まりしやすいのでお勧めしない

484 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 13:28:49.65 ID:W5BW5a0k.net
そもそもタイヤの重量バランスはどうなのとかバルブステム有りでバランスとった方が良いのかとか
シーラントが不均衡に固まってへばり付いてる所見ると意味は無いんじゃないかと思いました

485 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 13:43:47.78 ID:eExlEF8N.net
>>473
整備されたゲレンデコースとかだと足付くような場面はあんまりないし
ペダルと足が離れないってのはすごく安心感があって楽

だけどなんとなくでも下れちゃうから
ちゃんとペダルの上に乗る感覚が曖昧になっちゃうし
リアをしゃくる時もビンディングで強引に引っ張れちゃうから
初心者は変な癖がつくかも
ビンディングなしでペダルと足が離れない乗り方を覚えてほしい

DAGGAとか食いつきのいいペダルを試してみるのもあり
脛に食らうとすげー痛いけどなアレ

486 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 13:57:53.35 ID:8qEl4464.net
元々ロード乗りだからMTBもずっとビンディングペダルで乗ってたけど、
最近は飛んだり跳ねたり竿立ちになったりとかの練習もしたいからフラペにした。
今は軽くて食いつきもいいペダルが結構安く買えるから悪くないね。

487 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 15:43:02 ID:kDNslJO4.net
まだ下手なので、足尻が離れてしまうことがあって、ビンディングもいいなぁと思ったのですが、まずはフラペでスキル磨いた後にします
ご意見ありがとうございました

488 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 19:42:33.06 ID:Cc8S0VZe.net
都心近郊でFOXとかMTBのアパレルが充実してるお店ってありますか?

489 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 20:02:38.76 ID:q71Y/G2s.net
>>488
無いんじゃね。都内ですらMTB用品が沢山ある店は無くなった。専門店はいくつかあるが個人経営なので在庫は少ない。
都内じゃないけど横浜のマイクスは割と充実してる。

490 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 20:19:55.17 ID:kDNslJO4.net
>>489
ありがとうございます、ちと遠いがGWに行ってみるか…

491 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 23:21:24.56 ID:7uEw7ey4.net
真の漢はノンアパレルで風を股間で感じるもんや

492 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 04:50:21 ID:nK81Rmv0.net
>>489
関西は山がちなせいかMTBの方がロードより多いぐらいだな。専門店も多いし
すぐ坂があるからしんどいが

493 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 05:46:23.60 ID:C7CmLOE2.net
MTBディレイラーのプーリーってロードみたいにセラミックベアリングの物に変える人って居るの?
X01AXS買うんだけど折角だからプーリーもカスタムした方が良いのかなって思っての質問です

494 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 06:47:22.25 ID:hcKrVwOn.net
AXS持ってないけどスラムはプーリーもナローワイドだったりするから交換するやつがナローワイドじゃないんなら交換しないほうが安心だよ

495 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 07:51:53.78 ID:peiGbePg.net
crcとwiggleにOctane Oneってとこのフレームあるけど
YouTube見た感じ使えそうな

遊びに使えるかな?ってかこのメーカーってなんなの?

496 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 11:23:40.96 ID:HS4E1W/x.net
>>495
(´・ω・)つ

https://octane-one.com/about-us/
>It is not a secret that all our projects are developed in close cooperation with the NS Bikes desiger team.

http://nsbikes.com/2014/octane-one-components-in-sam-pilgrims-bike,565,pl.htm
>It’s no secret that NS and Octane One brands are connected. Both of them are designed and developed by the same teams. And as many of you have probably noticed, Sam Pilgrim runs some Octane One components in his bikes.

497 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 15:05:22.24 ID:Zsx+t7j8.net
以前ハンドルを短くしたのですが、また780ぐらいに戻したいと思ってます
amazonで買おうと思ってますが、ある程度高めのものを買っておいた方がいいのでしょうか

498 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 19:58:18.58 ID:CobGjMKv.net
尼のマケプレ商品は粗悪中華のオンパレードだからどんなに安くてもやめとけ
ハンドルバー折れたら普通の街乗りであっても前のめりに地面と高速でキスさせられて目も当てられない大怪我になるんだぞ
そもそもそのくらいの幅広ハンドルは強度しっかりしてないとしなりまくってハンドリングあいまいになる
アルミで重量気にしなければMTBプロショップでも1万以下で買えるのはあれこれある
ある程度軽いのがいいならカーボンになって2万前後かな

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 20:10:11.65 ID:74+CbHgR.net
>>497
RENTHALとかENVEとかちゃんとしたやつ買っとき

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 22:48:22 ID:/1IqSWhW.net
最近はOneupのハンドルバーが人気

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 23:43:58.70 ID:BVX7RLwq.net
低価格でも最低限タイオガとかグランジとかシマノとか何か有った時にクレーム入れられるメーカーにしておけ

502 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 01:45:55.04 ID:JnkHlMR+.net
懐に余裕あるなら、
ステムと合わせてクランプ部35㎜径のにするのおすすめ
剛性が明らかに上がってハードに飛んだり落ちたりした時の安心感が違う

あとハンドルバーがしなるとサスフォークの仕事を一部奪ってサスの動きがあいまいになるので
微小入力でもスムーズに動くサスがついてるなら、ハンドルバーはガチガチくらいのほうがいいと俺は思う

503 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 05:23:09.94 ID:FTl3uY6p.net
ご意見、ありがとうございます
ハンドルは有名メーカーが分からなかったので助かりました
ちゃんとしたものを購入することにいたします

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 08:55:23.94 ID:78ayIU52.net
ハンドルで思い出したけど今ってわりとライズ高めのが流行ってんだな35とか

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 02:20:03.87 ID:d3VqHaXK.net
胸部プロテクターや骨盤なんかのプロテクターって着けるものですか?どんなの使ってますか?

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 10:59:14.21 ID:/X3/cQ40.net
ノープロテクタ、ノーゴーグル、ノーヘル
これで問題なし

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 11:01:32.46 ID:nL09M/iP.net
上級者の紳士は更にノーウェア
これ最強

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 12:44:48.45 ID:HB5af7QF.net
グローブなんてにわかのアイテム
( *´艸`)クスクスされちゃうよ?

509 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 12:49:16.23 ID:nX8d/YsZ.net
ネクタイは必須。

510 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 14:08:34.57 ID:TvlXQ0wO.net
あと靴下も忘れるなよ?

511 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 15:43:40.12 ID:0gYOQAmf.net
完成車のクランク周りアップグレードしたいんですが
Racefaceとかどうですか?
スピンドルも30mmでかっちりしてそうなんですが

512 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 15:53:29.91 ID:pQyTf/4b.net
>>511
日本人ならシマノでしょ
24mmでも不満はない

513 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 17:21:48 ID:IkNSStQa.net
CANYONのStoic3買おうと思ってるんですけど身長170cmでMサイズって無謀ですかね?
適正身長は
S166 - 175
M175 - 183
みたいな感じです
Sサイズは27.5インチでMサイズから29インチになるのでちょっと悩んでます

514 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 17:52:44.70 ID:NSXOhO9U.net
>>513
treのMにしよう

515 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 17:55:11.15 ID:NSXOhO9U.net
>>513
trekのMにしよう

516 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 18:29:18.86 ID:IkNSStQa.net
>>515
20万超えはキツイです

517 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 19:21:26.55 ID:Zc+9h/4X.net
>>513
とりあえず似たジオメトリのMTBを検索してみて
それに乗ってる人のサイズ感を調べてみるといいよ
SとかMという表記は正直メーカーによって基準がバラバラだから当てにしない方がいい

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 21:12:10.44 ID:IkNSStQa.net
>>517
ロスコ7とトップチューブ長比べてみるとロスコのMが61.4で
ストイックのMが623で9mmほどしか変わらないみたいなので
ストイックのMサイズにチャレンジしてみます

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 22:35:01.87 ID:hx6GuXpO.net
>>511
シマノクランクは2ピース構造なのでチェーンライン違うバイクを複数持ってる場合にそれぞれ別に買わないとならないけど、
レースフェイスのCINCHクランクは3ピース構造なので、スピンドルの長さを入れ替えればクランクアームはそのままでチェーンライン違うバイクにも使えて汎用性が高いぞ
チェーンリング側でもオフセット変更できるから調整幅が広く
フレーム内側ギリギリの太いタイヤを無理やり履く場合にクランク側のチェーンラインを右に寄せて
タイヤ側面にチェーンがこすらないようにしたりなんかも他よりやりやすい
あとダイレクトマウントチェーンリングの取り付け角度を変えれるので、楕円チェーンリングを使うときに
自分の漕ぎに合った長辺角度に変えれるのも便利

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 10:01:21.38 ID:322SLJDA.net
適正身長よりデカいフレームはマジやめとけ
無理のある乗り方になるからすごく疲れるし、調整しようにも余地が無い
ちなみにTrekの適正身長は腕も股下も長い欧米人基準だからあてにならんぞ

521 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 15:18:29.61 ID:bQ4nSLEX.net
29乗りたいんだったら乗ってみりゃいいんじゃね。
どうせ同じバイクに何十年も乗るわけじゃないんだから。
なんか違うと自分で納得して乗り換えた方が諦めがつく。
他人の勧めで違うの買うと、いつまでも買いたかったやつへの憧れが収まらんぞ。

522 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 16:39:45.45 ID:gblp873X.net
欲しい物を買ったほうがいいよ
工夫して乗りやすくしていくのも楽しみのひとつなんだし
2サイズ大きいと大変だけど1サイズの違いならどうとでもなる

523 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 17:52:20.77 ID:UJlHlW3g.net
>>513
XC車じゃ無ければ2サイズぐらい大きくても足付きが厳しくなるってことはないと思うけど、
リーチ455mmは同じ170cmの俺は無理だと判断するわ
真ん中に乗れなくてコーナーでも前荷重が乗せられなくてフロントタイヤのグリップを引き出せないし、ドロップもフロントから先に落ちていくような感覚になる

平地で通勤用途にするなら何も問題は無いけど

524 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 18:20:16.78 ID:dx0iXyLg.net
リーチは確かに問題かもな
ステムが35mmだからもうちょいハンドルを近くにしたいと思っても色々難しい

525 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 20:00:14.19 ID:Uhrlk8tA.net
そんなあなたに0㎜長ステム
https://www.crumbworks.jp/blank-3/discord-components-w-right-stem%E3%81%AE%E8%A4%87%E8%A3%BD

526 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 20:14:10.95 ID:dx0iXyLg.net
>>525
だからそうやって奇抜なパーツ使うとライズの低いハンドル複数試したり色々手間が増えるから面倒だと言ってるの
ゼロステムなんて昔から有ってプロやマニアは色々やってる

527 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 08:09:09.35 ID:A2llMRqh.net
>>523
便乗させてもらう。
170でリーチ455無理なんだ。
173なんだけど、どのメーカーも適正はMサイズとある。
そうするとリーチはたいてい450近辺なんだけど。

528 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 12:28:13.04 ID:U5iAaB2T.net
>>527
170の俺に比べて173はお互い標準体型として俺より手の長さが10~15mm長いだろうからそれだけハンドルが近くなるからなあ
173の人の実感覚は俺にはよくわからないけど
俺もフルサスでリーチ450まではなんとかOK(HTはせいぜい440まで)だから173の人だったらリーチ450も問題ない気がする

あくまでもあんまり上手くもない俺の経験上な
長文になりすぎるから車種遍歴は書かないけど

あと、ヘッド角が寝ててストローク長いフルサスだとHTより少し長めのリーチも許容するように感じる
120mmストローク・リーチ450mmのHT(HONZO M)は上手く真ん中に乗れなくて(フロント荷重が足りないか
前乗りになって過剰になるかの極端に振れやすい。ステムを35mmにしても変わらず。)無理だったけど、
160mmストローク・リーチ448mmのFSトレール(SJ EVO S3)はフロントに荷重を乗せやすい(ちょっとハンドル遠い感は残るけど)
shopの人のSJ EVO S2に富士パノで乗らせてもらったら扱いやすくて1サイズ落とせば良かったと後悔したけれど

529 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 12:30:21.00 ID:U5iAaB2T.net
また、最近流行りのローアンドロングのバイクってフロントが長くてマニュアルとかバニホがやりにくい
小さなドロップが立て続けに現れるようなトコだと縦の動きが作りづらくて途中からバイク任せにしか走れない感じになることが多い
そういうもんかなと思ってたけど、海外のツベとか見てるとそういうところも積極的に姿勢をつくってひょいひょいとクリアしていってるように見える
バニホなんかも予備動作少なく、なんなくこなしてるし

なので、適正サイズは手足の長い外人の身体比率基準なんじゃないかなぁ

手足短くて背が低いから、ステム長を短くしてその分ヘッド角いじってフロント荷重配分を換えようとして四苦八苦してる某たち兄のツベ見てると面白いよ
ハンドルだけ近きゃいいってもんでもないってのが興味深かった

長文ゴメ
んじゃ雨降んないうちに走りに出掛けてくるわ

530 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 14:01:34.28 ID:QOAlEt1L.net
HTはFSの様に乗車してもリアが沈まなくてフォークだけが沈む
ヘッドが沈んだその分チャートよりも実際のリーチが長くなる
最近はサグを取った状態でのリーチをチャートに載せているメーカーも出て来た

531 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 21:13:28.26 ID:6sSe0amt.net
プロライダーじゃねーんだ、楽に行こうぜ

532 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 00:45:08.04 ID:lJp3BHiT.net
最近はリーチ長めになってるよね
170cmでMサイズだけどリーチ460mmあるわ

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 04:50:08.86 ID:DBN99YZB.net
くわしくありがとう。
HT乗りだったけどフルサス買い増し考えてるから参考にさせてもらうよ。

534 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 08:12:05 ID:Tt4U/K9J.net
フルサスもまともなのは100万超えてくるな

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 08:50:05.92 ID:lJp3BHiT.net
>>534
80くらいから良いの出てくるね
だいぶ値上がりしたよね

536 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 11:55:45 ID:omzQVWm3.net
SRAM Levelのブレーキパッド交換のため、

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 11:58:17 ID:omzQVWm3.net
SRAM Levelのブレーキパッド交換のため、パッドの形状を確認しようと思ってます。
割りピン見たいのを引っこ抜けばパッド外れそうなんだけど、
いままでのシマノのと違ってピンが思い切り開いて止めてあり、
一度無理やり抜くともう刺さらなそうな気配

これってどうやって抜けばいいのでしょう?

538 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 13:06:25.59 ID:cGQMZcZu.net
>>537
ペンチとかで潰して抜く
再利用できるけど割りピンは消耗品と思った方が良いかも

539 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 13:09:59.02 ID:omzQVWm3.net
>>538
ありがとうございます
形状確認して注文して、再セットして届くまで使いたいんですが、困ったな・・・

540 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 13:12:19.32 ID:FmnWIMh9.net
>>537
あれ?LEVELって割ピンだっけ?
ネジとEクリップじゃなかったっけ?

シマノの交換用パッドに付いてるような割ピンだったらペンチで先端をまっすぐに整えて抜くしかない
割ピンは基本使い捨て
再利用は一回くらいなら問題ないと思うけど自己責任で
抜いた後、さらに先端をまっすぐに伸ばし直して入れるしかない

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 13:22:22.30 ID:jEvcjZvB.net
>>539
シマノだけど割りピンは何度も再利用してる
問題無いからそのまま使え

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 14:23:56.88 ID:omzQVWm3.net
>>540
自分も動画でそう思ってたんですけど、現物割りピンなんですよね。
6年ぐらい前に買った古いモデルだからなのかな?

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 14:24:42 ID:omzQVWm3.net
>>541
交換パッドと一緒に割りピンも注文して、
届くまでの間は今のピンを使おうかと思います。

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 15:10:31.16 ID:jEvcjZvB.net
>>543
ブリーディングや清掃で外す事も有るし
何回か曲げ戻ししてるぐらいじゃ折れないからそのまま使えば良いよ
でなきゃあんな所に使って無い

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 15:30:00.37 ID:6EhzNhpo.net
常設のコースで走ったことないのですが、長いとこでどのくらい下の距離ってあるんですか?

いつも山に1時間かけて登って標高600ぐらいから下って15分か20分で終わるので、パークとかコースとか行ったら上り気にしなくていいから もっと楽しめそうですね

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 19:04:45.98 ID:966qVD2K.net
>>543
他の人も言ってるように再利用で問題無いと思うけど
気になるなら大きめのホムセンとかで売ってるから探してみるといいよ
都会だとどうか知らんけどw

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 20:05:30.21 ID:NdhSeo4W.net
正直割りピンは作業性悪すぎて使いたくないわ
シマノなら3㎜ヘックスレンチ締めボルトになるSLXキャリパーにとっとと変えていいレベル
2ピストンのメタルパッド仕様なら、DEOREとSLXのキャリパーで100円以下の値段差しかないし

しかしXTRキャリパーになると、マイナスドライバー締めボルトになってこれまた作業性悪くなるのなんなんだろうな
軽量化なんだろうけど、誤差レベルしか軽くならないからデメリットの方が大きいと思うんだが

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 20:55:54 ID:FmnWIMh9.net
>>545
15分で下るところを登り1時間しかかからないって剛脚だなぁ

ふじてんだとリフト5分ちょいで下り2~3分(もちろん人による)
すいてれば1時間に4本は走れる
4時間で19本走った時は気分悪くなってゲロ吐いた
混んでればリフト30分待ちなんてことも

富士見パノラマだとゴンドラ15分(ゴンドラ遅い日があって20分超の時もある)で、下りは15~20分くらいかなぁ?コースによるけどよくわかんない
長いから俺は一気に降りたことなくて、途中で休憩いれるから30分以上かかる
3本も走ればお腹いっぱい
ハイカーも同じゴンドラ使うので紅葉シーズンとかの混んでるときは1時間待ちもよくある

どっちもyoutubeに動画が一杯ころがってるから見れば参考になるよ

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 22:17:54.16 ID:xpH86vEH.net
ベスラは割ピン付いてないから、再利用可って事だよね。

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 08:14:35.31 ID:KXzCKgo/.net
油圧ブレーキのエア噛みってどのようにしたらなるもの?
最初の取り付けやオイル交換でなるなら単なる作業ミスなんだろうけど

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 08:17:57.76 ID:KXzCKgo/.net
ちなみにフルードもパッドも3か月前に交換して
昨日まで問題無かったけど 若干フロントのレバーが甘くなってる気がして 転倒も逆さまもしてない

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 08:23:07.94 ID:ICd/D9VY.net
エア噛みはレバーが甘くなるというよりレバー握っても効かなくなる状態のこと

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 08:27:32.30 ID:pOOPgWow.net
>>551
どっかにエアが残ってたんじゃね?
基本的にエア全部抜くの無理だし

思った以上にパッドが減ってる可能性もあるけどな
フロントなんてブレーキ引きっぱなしで下ると目に見えて減るぞ
レジンパッドとか特に

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 08:53:51.46 ID:NeCxi62Y.net
エア抜きしっかりしてあっても
制動熱がブレーキフルードに伝わって沸点を越えると気泡が生じるベーパーロック現象で
ブレーキの握りが甘くなることもある
DOTオイルは沸点が高い代わりに吸湿性があるので、吸った水分によりだんだん沸点が下がる
また水分による腐食も起きたりもするので、激しく使ってても逆に使わず放置状態でも1年毎くらいの交換必須

自転車用に関してはミネラルオイルのほうが向いてると俺は思う
DOT一筋だったSRAMもトラブル多発したからかミネラルオイルのものも出してきたくらいだし

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 10:20:47.75 ID:ICd/D9VY.net
ペーパーロックなんて富士見を割と本気で何本か降りても起きない
冷えた状態で甘くなってるなら別要因だろう
https://youtu.be/aUMhI3bjMUAとか「ディスクブレーキ引きしろ調整」で検索

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 10:26:41.56 ID:pOOPgWow.net
>>554
自転車のブレーキじゃそこまで温度上がらないよ
自動車と違ってパッドについた油がどうにもならないのはこのせい
ベーパーロックとか無理無理

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 12:07:05.24 ID:+d4q80UH.net
ダイヤフラム死んだかな

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 21:13:02.34 ID:j1I+TJ+s.net
ペーパーロックって( ´,_ゝ`)

アメリカのジャンケンかとオモタ。

vapor lockだぞぉ。

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 22:39:42.97 ID:rOgOwO/M.net
ヴェイパーロックと覚えておきましょう
もう一回上側のシリンジでエア抜きしてみたらええ

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 03:23:20.26 ID:735ziNUz.net
携帯ポンプのおすすめ教えてくれい

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 21:25:43.88 ID:2sxNJVry.net
ドリンクゲージに直接ボルトで付けれる小さい収納ボックスみたいなのってないですか?

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 21:54:20.24 ID:2dIg9zR/.net
あるあるww

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 22:03:01.50 ID:2sxNJVry.net
教えてよ~

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 22:12:26.17 ID:VK7ZXHYO.net
ツール缶とかツールボトルって調べるといいよ

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 22:15:40.25 ID:TBH54OAu.net
>>560
ホース付きでハイボリューム(notハイプレッシャー)のやつ。
例えばこの辺。
 Topeak RaceRocket MT
 https://topeak.jp/pump/ppm11700.html
 Lezyne HV DRIVE
 https://catalog.diatechproducts.com/shop/g/g57-4308500501/

>>561
使ったことないからよく分からんがこういうの?
https://ja.アリエク.com/item/4000145363944.html

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 22:25:26.14 ID:peNtgRRR.net
こんなやつのことじゃね
https://www.alternative-bikes.com/item/item.php?goods_code=A045&genre_code=g08&brand_code=B03&back_page=

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 22:33:48.06 ID:Cy+7192h.net
>>565
ツールボックスありがとうございます
でも小さいな~やっぱりないんだね

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 22:35:06.96 ID:Cy+7192h.net
>>566
そんな感じのです!

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 22:38:59.77 ID:peNtgRRR.net
「バッグ ボルトオン」で検索すると色々出てくるよ

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 23:16:09.62 ID:Cy+7192h.net
>>569
ありがとう!

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 23:36:16.34 ID:Dk2Ov6i5.net
lyrikのコンプレッション調整が機能してなくて困ってる
海外フォーラムにも似た事例が結構上がってるけど、仕様なのかな。。。
emtbforums.com/community/threads/lyrik-compression-settings-does-it-work.9294/

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 08:59:15.50 ID:+iQxaOe3.net
>>571
俺もなったことあるけどダンパー内の真鍮部品が削れて機能しなくなってた
ショップにお願いして部品作ってもらってなんとか直そうとしたけど結局完治はせずダンパー丸々交換したわ

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 11:03:07.05 ID:8qaClWS1.net
何で最近のMTBってフレームが小さくなって
バッタみたいなかっこ悪い形になったの?
昔のマウンテンキャットみたいなほうがかっこいい

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 11:19:30.95 ID:aLhG+oTo.net
>>573
車種による気もするけど
タイヤがでかくなった分フレームが小さく見えるとかじゃね?
逆に最近どんどんフレームがでかくなってると思うんだけどな

個人的にはリーチ長すぎて最小サイズでも乗れそうにないメーカーが増えてるし
そろそろフレーム変えたいけどEVILはもう駄目っぽいから悩んでる

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 11:57:13.62 ID:GSe76jow.net
>>573
大丈夫。君が乗ればどれもカッコよくなるさ!

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 12:17:57.87 ID:B1/okKEL.net
>>575
ありがとう

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 12:20:04.86 ID:3nVT0Vtl.net
>>576
いいってことよ

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 12:38:02.64 ID:BtkgOBQt.net
>>576
お前誰だ!

>>575
ありがとう

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 12:39:55.46 ID:9RZYGPul.net
>>573
マウンテンキャットの頃はトップチューブがホリゾンタルに近かったから大きく見えたのかもな
今ロードもほとんどスローピングになってて、MTBはドロッパーもあるからさらにスローピングが強くなってる
それにMTBの最近の主流は下り系だからトップチューブ高いと邪魔だしな

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 12:46:34.90 ID:3vjkGWtY.net
ホイールと前サスをでかくしても車高をあまり
変えないようにするのにフォークを寝せる
かつ全長もあまり長くしたくないので
必然的にフレームにしわ寄せが来る

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 12:48:33.23 ID:jiVHoR5m.net
レトロなMTBは街乗りで流行ってるらしいから良かったじゃん

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 12:57:37.85 ID:BtkgOBQt.net
身長178cmです。いくつかのマウンテンバイクを見るとリーチは450近辺が多いようなのですが、リーチ478のマウンテンバイクが格安で手に入れられます。
大きすぎて楽しめないでしょうか?

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 12:59:03.16 ID:coNH8lr7.net
>>573
見た目よりも走行性能だから
古くさいホリゾンタル系でヘッドが立ったフレームは
最新ジオメトリのフレームの走りの足元にも及ばない

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 13:03:36.36 ID:jiVHoR5m.net
>>582
用途によるけど腕と胴が長ければどうにかなるんでないの
後ステムが60㎜とか長目が着いてればステム替えてハンドルを少し近くにできるかな

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 13:55:51.10 ID:8qaClWS1.net
しつこいんですけどタイヤが太くなったのもなぜなんですか?
走行性能のためですか?

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 14:22:33 ID:0/8QVWd6.net
>>585
車体の剛性を上げるためにエンド幅が広いブースト規格が主流になったから、太くなったハブやリムに合わせてタイヤも太くなった…
と理解してるだけど違ってたらゴメン…

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 14:36:28.58 ID:aLhG+oTo.net
>>585
走行性能だろうな
今はクロスカントリーですらとんでもないコースレイアウトになってるし

ちょっと前にオリンピックコースの整備手伝ったけど
あのロックセクションなんて俺はダウンヒルバイクでも走りたくないぜ

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 14:44:25.38 ID:jiVHoR5m.net
>>585
実は軽量化と漕ぎの軽さが優先されてたのでほんの一時期細かっただけ
大径化は走破性とグリップの為
今は軽さ命のXCでもホイールが29で幅2.2から2.4が標準

大径化してホイールのスポークテンションの偏りが問題になったのでフランジ幅を広げてブーストになった
後はタイヤのクリアランスとかチェーンがタイヤに擦っちゃう問題とかの解決の為

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 15:38:08.72 ID:54GCUShI.net
20年くらい前は幅2.0〜2.1インチ辺りが主流でDHでも2.35がメインだったな
ちょっと前まではDHやエンデューロで2.6辺りが多かったけど、ここのところDHでも2.4前後に戻ってきてる
太きゃいいってもんでもなかったらしい
+タイヤなんかいらんかったんや

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 16:31:51.47 ID:coNH8lr7.net
レースやらない初心者なら太いほうが安心だよ
地面とのグリップはタイヤありきなんだから
重くなることによる走りへの影響は、
ロー側50Tなどのギア比をとことん落とす構成が標準になったことで問題なくなったし

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 17:56:17.27 ID:1eZcNauV.net
>>589
これな!ホントにDHでもエンデューロでもタイヤ幅2.4とかになってるよね そしてリアエンドも詰めてたのに最近は長くなってね?

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 18:26:05.13 ID:KMJmCf5/.net
レースのコースレイアウトが過激化して
タイヤサイドざっくり対策で厚く丈夫なケーシングのタイヤが要求されるようになってきた
(エンデューロマガジンあたりだと、完成車付属タイヤのケーシングはマキシスのEXO+でも弱くてダメ、ダブルダウンに即交換!みたいな論調がデフォ)
それによる重量増分を少し細くすることで相殺
エアボリューム減ることによるリム強打破壊リスクはインサートでガード
こういう流れだと勝手に思ってるw

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 20:10:45.02 ID:rjk4EF6g.net
GTってどう?重い?ダサい?

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 20:26:22.52 ID:M2gL60se.net
>>593
ルーレットでエンジンが当たらない

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 03:37:47.10 ID:4MVHxsVU.net
>>565
ありがとうTopeakのやつポチった

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 08:08:51.26 ID:5fV4f3rC.net
>>595
どういたしまして

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 09:34:17.29 ID:Kk8xeDwR.net
車止めまで積んで行って、釣竿背負って渓流沿いの林道を走りたいです。今、短納期で入手しやすいブランドはどこでしょうね?

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 10:39:16.47 ID:rhuqbsgJ.net
>>597
その目的ならホムセンのルック車で十分じゃね?
地域も予算も書かなきゃ答えようがないわな

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 12:10:15.91 ID:AUVEmo6t.net
>>597
GTのならその辺で売ってそう

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 15:49:22.26 ID:W354iEaH.net
>>597
ブランド単位じゃなんとも言えないね。モデルとサイズとカラーも絡んでくるね。
サイズが最優先になるだろうから店行って調べて貰うのが確実だね。

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 17:42:03 ID:Jv90/SIC.net
>>597
MARINなんかは買えるんじゃないかな

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 17:49:12 ID:6NdfErQ/.net
GTがブックオフで5940円で売ってるよ

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 23:14:21.61 ID:wy540yI6.net
>>602
ハードオフではないんだな

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 23:22:53.41 ID:ELmvHl2y.net
>>597
GTなら楽天とかで買えると思う。
実際俺はZASKAR LT買ったけど不満なく満足してるよ。

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 23:43:11.56 ID:92X8yz42.net
ZASKAR LT EXPERTはもしも俺がGT嫌いじゃなかったら買ってるわ

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 08:27:43.15 ID:vLbOBH/l.net
みんな釣られてる

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 15:27:39.18 ID:lBx5rE3n.net
>>597
自分の知ってるショップにはGTのザスカーとKONAのビッグホンゾが在庫であったな

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 00:11:08.60 ID:S9SJkORL.net
なぜGTは人気ないの?

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 10:23:47.35 ID:T9JhfYC1.net
同価格帯の他社のMTBに対してコンポやサスがコスパ悪い
20万くらいのやつでもコイルサスだったりするし

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 12:19:07.67 ID:grsIqwXR.net
>>609
(  Д ) ⊙ ⊙コイルサスって嘘だろ…

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 12:24:43.76 ID:nMwYr6Sf.net
エアサスでもスチールの重たいやつは御免だけどね

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 12:51:33 ID:LI/f9Wk3.net
サスは後から交換できるからまだいいじゃん
本当にコスパ悪いのは、
ブースト141QR規格使ってるとかのフレーム買い替えないとどうにもならないクソ規格使ってるバイクだろ

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 14:47:12.00 ID:A7n0ZZPO.net
>>611
エアサスの最低限ってどこのメーカーのどんなモデルですか?

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 14:57:02.04 ID:lr4VsW0S.net
RSでいえばリコンはギリギリアウトだな

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 15:20:45.13 ID:T9JhfYC1.net
ロックショックスのJUDYとか

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 16:49:57.81 ID:LI/f9Wk3.net
https://www.pinkbike.com/news/editors-choice-favorite-parts-from-the-value-bike-field-test.html
ピンクバイクのバリューバイクフィールドテストでのおすすめフォークはFOX34GRIPダンパーだな
FOXの中で一番安いダンパーユニット搭載型とはいえ、日本国内定価で普通に10万超えるけどw
マルゾッキのほぼ同等品なら9万円くらい
次点でロックショックス35
FOXのGRIPダンパー搭載フォークに比べるとちょっと落ちるけど、値段が3分の2くらいまで安くなるから
コスト対比での性能なら十分以上だそうな

ちなみにそのバリューバイクフィールドテストのハードテイル部門では
Salsa Timberjackがオールラウンドで優秀な走りを得られる万能型の一押しバイクだったとのこと
https://www.pinkbike.com/news/video-4-value-hardtails-ridden-and-rated-field-test-roundtable.html

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 17:40:32 ID:5x6y2RIj.net
>>613
35goldでギリギリアウト

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 23:42:06.15 ID:j21hgZLA.net
マウンテンバイク類形車に興味があるのですが
JISの類形車の基準を通ってる類形車と
通ってないものの区別はできるのでしょうか

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 23:43:47.45 ID:Q5ZjWIAA.net
初めてのE-MTBで、YPJ-MTProは選択としてどうでしょう?
登山のアプローチで車が入れない南アルプスの東俣林道や鋸岳、平ガ岳や尾瀬北海道のチロロ林道など、アプローチ林道を32Cのクロスバイクで行ったら、パンクや登りのキツさに押し歩きなど苦労して、E-MTBなら解消できるかな?と。
MTBhリアキャリアと両側サイドバッグつけて、テント泊縦走の荷物15Kgとか積めますか?

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 23:49:17.97 ID:lr4VsW0S.net
>>619
フルサスに荷物積もうってのは大きな間違い
その用途ならHTでいい

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/15(日) 00:03:34.62 ID:ma1p+Dm9.net
>>619
そういう目的ならMTBでもこういうサスのないものを買わなきゃいけない
あってもフロントサスまで
https://www.cyclorider.com/wp-content/uploads/2018/03/1434000_2018_A_2_1120.jpg

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/15(日) 03:44:23.06 ID:uk9mcdvY.net
>>619
https://funq.jp/bicycle-club/article/470212/
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/ebike-drive/1350164.html

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/15(日) 06:37:36 ID:cu0O4k06.net
>>613
マルゾッキのZ2
国内定価安いしこれで十分

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/15(日) 15:55:11.70 ID:e4k5ZSGv.net
なるほどフルサスタイプで荷物積む場合、
ハンドルバッグ、シートポスト後ろと前サスにくくりつけまでで、あとは背負わなきゃいけないのね。よくわかったありがとう。
そうするとYPJ-TCみたいなクロスタイプ前サスありタイプに
45Cくらいの太いブロックタイヤ履かせるのが良さそうな感じがしてきた。。。
YPJだと、クロスタイプのTCに太いブロックタイヤ履かせるのと、
ハードテイルタイプのXC、フルサスのMTProでは、走破性どれくらい違うんでしょう?
南アルプスに増えてきた廃林道使った登山や、川の源流探索で行けるところまで行くような使い方もしたいので。

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/15(日) 17:35:37.19 ID:SI9ShU81.net
たくさん荷物積んで荒れた道走る時点で特に後輪側への負担が半端ないことになるから
タイヤは太いほどいいだろ
クロスバイクベースなんて太くしようとしてもたいしてできないから検討する俎上にすら上がらない
泥除けがついてるのでギリギリまで太くすると、ちょっと石噛み込んだだけでガリガリいってタイヤ回らなくなるしな

たった15kg程度ではなくもっともっと山ほど荷物積んで走りたいなら、こういうロングテール電動バイクもあるぞ
現状日本に輸入できるかわからないけどw
https://surlybikes.com/bikes/big_easy

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/15(日) 18:02:09.52 ID:nkk1Y8Nv.net
オフロード用のトレーラーを牽くという手も有るが
Eバイク+荷物の時点で担ぎ上げや押し上げは無理だと思うし
走破性以前に相当テクが無いとガレた所を登るのは無理

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/15(日) 18:09:47.06 ID:sfAoUbsm.net
俺も機材の走破性より乗り手のスキルの方がかなり重要だと思う

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/15(日) 18:38:12 ID:e4k5ZSGv.net
色々ありがとう。
クロスタイプだと泥除けがネックっぽいですね。
登り厳しいのは、将来ウォークアシストが付くまで待ちかな。。。
体力はともかくスキルは全く無いですw
練習すれば35Cのブロックタイヤで登山道のようなところも行けるのかな。
荷物は夏山縦走1週間で最大20kgくらい、
山中2泊で水場ありなら13kgくらいで、こっちは背負わずなんとかなりそうな感じ。

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/18(水) 22:07:36.16 ID:IEsB3XZA.net
街乗り車にMTBコンポを付けてるのですが

フロントシングル10sで
スプロケ
CS-M4100-10 10速
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/deore-m4100/CS-M4100-10.html

ディレイラー
RD-M6000-GS
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/deore-m6000/RD-M6000-GS.html

を使っています

ディレイラーが壊れてしまったので付け替えようと思うのですが 

RD-M5120-SGS
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/deore-m5100/RD-M5120-SGS.html

はそのまま付きますでしょうか?

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 02:45:37.33 ID:1DbrRWQQ.net
>>629
全く問題ない

ただスプロケが42Tだとせっかくなら46Tにしたくなるところ

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 12:12:40.55 ID:y86xe6Mt.net
ブレーキレバーを握るとデスクブレーキ付近でカチッ!って金属音がするんだけどなんだろう?
パットを動かしてる音なの?昨日から急に鳴り出したよ

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 12:17:03.73 ID:NSbE8TTl.net
多分リターンスプリングが弱ってる
大して問題はない

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 12:18:15.64 ID:y86xe6Mt.net
>>632
え、買ったばかりなのに
書き忘れたけどフロントだけカチッ!って鳴るんです

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 12:25:25.71 ID:NSbE8TTl.net
気になるならブレーキプロテクターをパッドとピストンの間に塗ると音はなく可能性が高い
でも消耗部品みたいなパーツだからマジで気にしなくて大丈夫よ

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 12:25:52.13 ID:NSbE8TTl.net
>>634
音はなく→音はなくなる

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 12:28:48.27 ID:y86xe6Mt.net
>>634
ありがとうございます!

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 12:40:46.11 ID:3BlhS0yH.net
MTB買った時なんかにキャリパがローターに対してセンターに来てない時によくカチって鳴ってるなぁ、自分で掃除ついでに調整したら鳴らなくなるんだけどこれもリターンスプリングなのか?

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 12:43:59.65 ID:+Sif5DOJ.net
現物見てないのによく答えを出せるな
俺はブレーキ周りでそんな雑な回答するのは怖いわ

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 12:48:31.00 ID:hghsvnj2.net
メタルパッドならローターに触った瞬間鳴るけどそれとは違うか

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 13:49:52.38 ID:F7lrbnyW.net
>>623
ガワがちょっと重いだけで中身はFOX同じだしな

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 14:04:38.01 ID:tbKMsPVC.net
あとはキャリパーの中でパッドはわずかにローターの回転方向のガタがあるから
注意深く観察するとブレーキかけたときにパッドがわずかに動いて音が出るのが聞こえる場合もある

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 17:20:55.49 ID:kDCdAu5i.net
パッド外周の仕上げはそんなに綺麗ではなく、板バネの座りが甘いと鳴ったりするね。
砂粒噛んだ時も鳴る事があるのでいったんバラして綺麗な布やブラシで擦ってから(クリーナー類は使わない)戻すと直るかも。

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 17:32:16.96 ID:eC8KDly3.net
>>630
レス有り難うございます
ネット通販サイトみたらRD-M5120-SGSの方が安かったのでこれでいいのかな?と思い質問しました
ショートタイプの方が縁石ヒットの確率も減りそうですし

早速買って取り付けてみようと思います
ありがとうございました

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 20:34:32.37 ID:AcXO0yd8.net
スルーアクスル15mm、軸長100㎜用のサスあるけど
26インチホイールが見つからない
どこかで売ってませんか?

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 21:23:21.46 ID:0qOfKHTX.net
>>644
完組はもう望み薄だからガイツーで手組みだな
https://www.chainreactioncycles.com/jp/ja/%E3%83%AA%E3%83%A0/mtb%E3%83%AA%E3%83%A0
スパンクのリムええで
ハブは構造のシンプルなHOPEだとまず壊れることは無い
https://www.chainreactioncycles.com/jp/ja/%E3%83%8F%E3%83%96
持ち込み請け負ってくれるショップあるから相談するといいよ

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 09:16:04.55 ID:m46hlL3H.net
トレイルメインで富士見に年1くらいなら140ストロークか、ロッキーエレメントみたいなダウンヒルカントリでよい?
予算は40くらいにしたいから候補はスペクトラル125やスタジャンコンプ。

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 10:58:17.98 ID:jM2ZzjuB.net
>>646
そんな感じだね
富士見だと140mmあったほうが楽だとは思うけど

あと、オルベアもアルミモデルはかなりお得なんで候補に入れていい

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 12:46:18.98 ID:S0r4INRR.net
タイヤ交換したいんだけど、東京23区あるいは横浜方面でオススメのお店ありますか?

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 13:41:22.68 ID:a4B6APXO.net
>>648
M.D.Sとかかなぁ?
小川輪業はいつも混んでるイメージだし
最近は小綺麗で高価なモノばっか置いてる店ばかりになって、
どこも一見がタイヤ交換してって気軽に言いづらいよな

ただ、握力なさ過ぎてビード落とせないとかじゃなけりゃ、
自転車乗りならパンク時の処置とかもあるからタイヤ交換は自分でできるようになったほうがいいよ
タイヤも店よりネットで買ったほうが安いし種類も選べるし

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 15:11:28.51 ID:S0r4INRR.net
>>649
YouTube見てもチューブレスは難しそうでさ

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 15:51:29.60 ID:LvTQLD1E.net
チューブレスは精度のたかいリムのついたホイールと(完組ならシマノとか)、マキシスのようなスローパンクしにくいメーカーのタイヤ、
大容量のタンク付きポンプがあれば誰でもビード上げられる
上げるよりも上げたあとのスローパンクをどれだけ抑えられるかのほうが安定運用に重要だから
自分で一通りできるようになったほうがいろいろ捗るぞ

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 16:41:30.09 ID:Dnngqoz0.net
チューブレスは難しいというより面倒くさい
相性が悪いのかいつまでも空気が抜けるものもあるし

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 17:52:06.33 ID:uvTAHVUC.net
>>648
サイクルベースあさひ

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 18:11:38.56 ID:lcpMeZnl.net
>>652
石鹸水スプレーすれば何処から漏れてるか分るぞ

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 18:15:39.57 ID:a4B6APXO.net
>>650
そんなに難しくないよ
652が言うようにめんどくさいだけで
強いてコツがあるとするならリムテープは丁寧に時間をかけて貼ることくらい

シーラントは年2〜3回継ぎ足したりするから、そういうのも含めて自分でできたほうがいいよ
タイヤとリムの相性が悪ければ、プロがやっても空気は抜けやすいもんだし

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 21:53:02.85 ID:/cQuBpSi.net
重さや耐パンク性ではなくて純粋に衝撃吸収性とか乗り味の面でチューブレスってそんなに違う?

ポンポンと手軽にタイヤを入れ替えられるクリンチャーが懐かしくてな・・・

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 22:26:32.97 ID:WgMN6KRh.net
怪しすぎる

ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1052003191

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 22:30:10.39 ID:3rELkQpE.net
>>657
ヤフオク全部が怪しい

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 22:34:31.50 ID:qNpiznbJ.net
>>656
TLRの最大の利点はギリギリの低圧で走れるところ。チューブだとリム打ちしたりチューブズレでパンクするくらいの気圧でもTLRならいける。
そこまでグリップ気にしないのなら、チューブで使ったほうが楽だよ。自分も里山用の26インチはシーラントとか面倒くさいのでチューブのままです。

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 23:17:47.40 ID:hc2IJkF4.net
別にチューブレスにするのは面倒でもなんでもないし簡単

1番死ぬ気でヤバいのは 山でチューブレスでパンクさせた時に
タイヤにインサート入れてた時

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 23:31:40.01 ID:5bZWgbRa.net
インサートってパンクしてもゴリ押しで帰れるようにできるためのものじゃないの?
使ったことないから知らないけど

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 23:41:18.43 ID:qNpiznbJ.net
>>660
それはそう思う。
固いインサートはパークで本気で走る時だけにして、山行く時はパンクしても、なんとかなるようにすればいいんじゃね。

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 23:46:54.55 ID:lcpMeZnl.net
>>661
リム打ちでタイヤが切れるのやリムが凹む様な強い衝撃を吸収
低圧故にビードが一瞬ズレて空気が漏れるのを内側で突っ張って予防する
尖った岩でサイドを切ったりしない限りインサート取り出す事にはならん

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 09:03:21.50 ID:FiLuJyBe.net
>>657
・新規アカ
・広島からの出品なのに後半の写真は東京のショップのHPからの転載
・質問欄であまり詳しくないと答えてる人のペダルがANVL
・他のサイトで違う値付け

バーゲン価格ではあるけど怖くて手が出せんわ

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 09:20:19.15 ID:6ZlPncPj.net
マックオフからチューブありでも注入できるシーランド出てなかった毛?
あれって空気抜いてる状態でシーランド注入するの?

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 09:28:33.98 ID:HyC7IRz5.net
そう
バブルコア抜いてチューブ内に入れる

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 09:43:11 ID:RnQbrem8.net
なのでバルブコアが抜けるチューブが必要
https://catalog.diatechproducts.com/shop/g/g09-7520003001/

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 10:34:10.57 ID:KxFPJMso.net
マックオフのインナーチューブシーラントは容器に付いてるチューブだと仏式より太くて溢れるから
別のシリンジに入れて注入したほうがいいぞ

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 10:41:06.29 ID:sUCuCSc+.net
Oリングが付くから仏式でもやれなくは無いがシリンジの方が楽だろうな

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 12:29:23.54 ID:x+VHZvIP.net
>>666
よーし空気抜いて挿入しちゃうぞ!
>>668
>>669
それも買わないといけないのか

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 12:38:15.55 ID:KxFPJMso.net
シリンジなんて数百円で買えるから持っておいて損はないよ

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 12:49:59.60 ID:RnQbrem8.net
適当な径のシリコンチューブ噛ますだけでも行けるけどな

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 13:00:06.43 ID:szA0FNMr.net
最近出て来たTPUチューブならかなり軽いチューブレスにしなくても走り軽くなるんじゃね?
太さの違うタイヤいれるたびに買い換えだけどw

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 15:41:36.29 ID:AmsPsCdz.net
え?、どういうこと?これってチューブ内にシーラント入れてるの?

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 17:09:03.54 ID:KxFPJMso.net
>>674
そう
https://www.youtube.com/watch?v=HXfGyCe1-G4

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 17:23:32.24 ID:FiLuJyBe.net
>>669
Oリング付いてたっけ?
俺が買ったのは付いてなかったような
以前は街乗りバイクにシーラント入りチューブのスライムチューブを使ってたけど入手性が良くないので今マックオフ使ってる

スライムチューブもマックオフもチューブ+シーラントで結構重くなるので、山で使う気はしないけど街乗りにはいいね
チューブレスの利点で低圧で使えて跳ねないってのがあるけど、チューブ+シーラントは山で使うにはネガの方が大きく感じるよ

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 19:37:13.21 ID:P2731DqV.net
ママチャリ向けでチューブに入れるシーラントあったなー

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 21:43:51.30 ID:HyC7IRz5.net
>>676
昔のは付いてなかったのかね
最近買った奴は付いてた
俺は山用のMTBには使わずミニベロとかの街乗り用のに使ってる

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 23:29:19.56 ID:4n0TcuV9.net
>>377
>>383-384
御礼遅れまして申し訳ありません・・・ありがとうございました!
シフトチェンジのフィーリングが悪いのはシフター自体に原因がありそうですね・・・お店持っていきますm(_ _)m

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 06:46:21.13 ID:ix9V+CJs.net
MTBのエアサスって空気抜けるもの?
最近、よくペダル摺るなぁと思ったらリアサスのエアが4割くらい
落ちてた。
フロントフォークは3年くらいエア圧は変わらないんだが
リアはどうやらこの3年くらいで抜けてたっぽい。

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 06:49:15.05 ID:pL/9uJuS.net
>>647
便乗
オルベアは知らなかった。
コナプロセスは登り弱い?
近くに134dlの21年モデルが残ってて。

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 08:04:17.08 ID:MDej+f8s.net
>>680
異常なければ殆ど抜けないよ。
バルブコアの緩みを点検、緩んでないならオーバーホールかな。
本当は期間じゃなく乗車時間で考えるべきなんだけど、3年ノーメンテなら構わずオーバーホールでいいと思うよ。

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 10:20:54.89 ID:vXahrt7K.net
チェーンチェッカーの使い方が分からないのですが、根元までズブッと入ったら、0.75伸びという意味ですか?

https://i.imgur.com/bzVsyaN.jpg

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 16:57:04.08 ID:v6eZsvJO.net
>>683
こうやって使う
https://yurupota.com/chain-checker

チェーンの交換目安

>では、測定した結果から、何をどう判断すればよいのでしょうか。
>BBB Cyclingのサイトに書いている内容を参考にすると、
○チェーンが”0.75%”伸びたら、なるべく早く交換。
○チェーンが”1.0%”伸びたら、即交換。

ということのようです。
WEB上で色々な情報を調べてみましたが、「10速用チェーンなら0.75%、11速用チェーンなら1.0%で交換」や、「0.5%以上伸びたら交換」など、色んな見解があるようなので、どの情報を参考にするかは難しいですね・・・。
とりあえず、私は0.75%以上になった時点で交換するようなポリシーでいきます。

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 17:07:05.14 ID:vXahrt7K.net
>>684
ありがとうございます!
まだセーフですね

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 17:08:49.30 ID:o7a01ORZ.net
クロスバイクか?

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 18:52:03.63 ID:Qy3w9jNe.net
SHIMANOのディスクブレーキのレバーの固さとかって調整できるの?
なんか買ったときより緩くなってきた

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 19:12:35.19 ID:w7xnawMI.net
一番可能性が高いのはエア噛みだろうな
ショップへもっていってブリーディングしてもらえ
できればMTBメインで昔からやってるプロショップに
ロードメインの店や自転車系量販店は
油圧ディスクブレーキ関係の整備スキルが低いところに当たる確率がどうしても高くなる

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 22:06:49.72 ID:vqS/6VLH.net
>>688
マジですか。
お店遠いんだよなー困った困った

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 08:22:52.90 ID:xv537ks+.net
引きしろが大きくなってても今まで同様ブレーキ効くならエア噛みじゃない
レバーの緩みはアジャスターで調整
シマノのマニュアル参照
エア噛みなら効きが悪くなってて怖くて乗れる状態じゃなくなってる筈

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 08:35:03.98 ID:/seVvc2R.net
>>687
パッドが減ってる可能性は?
完車に付いてたレジンパッドはフロント三ヶ月も持たなかったぜ

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 08:40:32.60 ID:Pe7J1nwf.net
店に行くのが手間なら自分でメンテするしかないな
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/service-upgradeparts/shimano/WP-Y13098630.html
シマノだったらこの純正ブリーディングキットとミネラルオイル買って
マニュアル通りにやればほよどの不器用でもなければ誰でもできる
オイル飛び散っても大丈夫な作業スペースもあると気楽に失敗できていいぞw
あと練習台用としてフロント側だけでもいいからレバーとキャリパーワンセット中古で買うと上達早いかも

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 18:44:52.79 ID:m2UerQ4r.net
>>690
ブレーキは今まで通り効くんです!
SHIMANOマニュアル見てアジャスター調整できそうかみてみます!
>>691
納車されて10日位です!
>>692
それは俺にはまだ無理!

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 20:56:45.02 ID:GhyoZNWM.net
微細なエア噛みなら効きは十分でストローク増える状態になるね。
盛大に噛むとレバーがグリップに付いちゃって効かない状態。

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 23:33:01.76 ID:Pe7J1nwf.net
10日でどれだけ走ったかによるけど
ゲレンデロングコースを何度も下ってパッド減ったりしたなら
その分握りが深くなるのは普通に起きる

握り深くなった分を調整したり自分の好みの握り深さにするのはリーチアジャスターを回して合わせればいい
SLXグレード以上のレバーなら指で回せるダイヤルがつくのでいちいち工具使わなくても調整簡単
それ以下のグレードは六角レンチで回す

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 20:52:17.39 ID:K2YT6SLa.net
サスポンプってなんかオススメある?

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 20:57:14.27 ID:FLzfZgv1.net
一番安いのがオススメ

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 20:58:21.67 ID:TRy6dqOf.net
サスポンプその昔はrockshoxのサス買ったら付いてたらしいけど 3本ともついてこなかったから トピークのやつ買った
普通かな

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 22:01:42.18 ID:1TM9NcA9.net
>>698
昔、金のサイロ買ったら付いてきたな。
今はそのサスは変えちゃってFOX使ってるけど、ポンプは使えてるのでまだ使ってる。
デジタルのほうがいいとは思うけど、レース出る訳でもないし、まあ大体分かればいいかと未だに使ってるよw

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 22:11:24.99 ID:OMu2x2kO.net
元々ロード乗りで最近マウンテンバイクを購入しましま。
フラットペダルからSPDペダルに変えたいのですが、ペダルとシューズの設置面が広いペダルはありますでしょうか?

踏面が広そうなクランクブラザーズのキャンディが購入候補だったのですが、調べてみるとシューズとの設置面はエッグビーターとほとんど変わらないようなレビューも見まして悩んでいます。
シマノのspdペダルとシマノのシューズの組み合わせが無難なのでしょうか。

アドバイスをいただければ幸いです!

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 23:55:39.20 ID:ErI0LCJO.net
>>700
そのままフラペでいいと思うけどねぇ。
トレイル走るなら特に。クロカンとかならフラペでいいんだろうけど。

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 08:05:01.39 ID:WcDMbeJ9.net
>>700
ちょっと待て
目指してるフィールドがクロカンかトレイルかわからないけど
未舗装路は様々だしロードと違って下りは休めない
漕ぐことばかり気にしてると下りで集中力落ちて怪我するよ
はじめはすぐに足が離れるフラペであらゆる場所に走りに行こう

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 09:07:11.63 ID:FCMKzCeB.net
>>700
SPDならSAINTが踏み面広くてスタッドも付いてるからいいんじゃないか?

クロカンレースに出るとかダウンヒルのタイムを競うとかじゃなければ
フラペの方がいいとは思うけどな
フラペでペダルから足が離れそうになるならただの練習不足だし

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 09:31:26 ID:xCdM6GUf.net
ロード乗ってる人って「MTBは初心者なんで教えて」って言うわりには「でも素人じゃないしロード乗りの流儀は変えないよ」みたいな感じ出してくるよね
なんとなく

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 09:47:25.81 ID:FCMKzCeB.net
>>704
なんとなくわかる
自転車選ぶ時に予算は最低15万くらいからって言っても変な顔しないから
その辺の説明しなくていいのは楽だけどな

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 09:48:06.59 ID:3wzShtJL.net
だいたい軽量なクロカン用買うイメージ

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 09:50:41.68 ID:0CLzGIsb.net
>>705
フレームにフォークが付属品じゃない
軽量化を最優先に考えるな
とかは説明してもかなり混乱するみたいだがな

少し前ならこれにフロントシングルも入ったけど

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 09:56:16.68 ID:qPjml2FE.net
たいてい重量への執念がすごい

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 10:14:12.45 ID:5kkjWEpZ.net
タイヤ選びもこっちが「アーデントの2.4にしておけば当面何処でもイケる」って言ってんのに細いアーデントレースやアイコン買ってマッドで四苦八苦する
ドロッパーも嫌がる、「此処からずーっと下りだからシートポスト下げたら?」ってアドバイスしても聞かず挙句に大前転とか

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 10:17:00.28 ID:6IhPoKbC.net
昔ロードのおっちゃんにタイヤとホイールで
50g軽量化したら絶対わかるぞって言われた
そして俺はロードバイクのタイヤとホイールで700g軽量化して分からなかった・・・

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 10:59:58 ID:rPINfqY8.net
わかるやろ
いいホイールつけてるなとw

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 11:17:51.35 ID:6IhPoKbC.net
そりゃ見た目はわかるよw

俺はフレームもアルミとカーボンで違いがわからなかったけど
クランクは剛性含めて分かるから、岩にヒットさせないために150mmがほしい(今160mm)
ただこういうニッチなパーツは高いよね。中華が5000円くらいで出してくれないかなw

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 11:43:54.26 ID:2jQ+fbC5.net
>>696
口金にロックレバーが付いてるのをオススメする。無いと調整しても外すときに空気抜けて精神衛生上良くない。

giyoとか安くていいよ

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 13:49:08.63 ID:FCMKzCeB.net
>>696
GIANTのデジタルサスポンプ
FOXとほぼ一緒で3000円くらい安い

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 15:08:05.45 ID:t7ZHBEWd.net
>>710
700gでわからないのはヤバい

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 22:06:21.38 ID:B7oDpyWR.net
>>714
欲しいけどいまどこでも売ってなくないですかジャイアントのデジタル

>>713
FOXのデジタルは口金どうなんだろう。見たかんじ分からなかった。

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 22:38:54.39 ID:b6Qe8Xv7.net
>>716
FOXの口金
https://www.fuma.jp/wp/wp-content/uploads/2021/02/DSC_2990-1536x1020.jpg
https://www.fuma.jp/category_mtb/10127/

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 23:02:52.01 ID:B7oDpyWR.net
>>717
これはロックレバーなしということ?

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 23:07:05.58 ID:JEkxNQn0.net
>>688
リザーバータンクからオイルを溢れさせながら密閉するMTBの場合、エア噛みするってことはオイルが減ったってこと

ブリーディング=エア抜きというよりも「オイルの補充」が必要

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 23:19:46.28 ID:b6Qe8Xv7.net
>>718
LEZYNEの空気入れみたいなもんよ
https://www.youtube.com/watch?v=Wi0Yr7R5gGY

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 22:55:34.71 ID:4S2qHjDG.net
ロードバイクからMTB始めたけど、どっちも完組したから軽量化なんて微塵も興味なかったな
ホイールについてはいかに頑丈な組み合わせで組むか考えてたし、あとはブレーキとサスには妥協しなかった
MTBって他の部品は高いけど、ホイールはロードよりだいぶ安く済むね
あんな重いタイヤ履くんだし、ホイールの100や200gは誤差

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 23:04:38.31 ID:atI2ns6j.net
>>721
ホイールは消耗品だぞ
そこを勘違いしてる
ボッコボコになって最後シーラントですら吹き出し始めたら交換

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 23:42:27.59 ID:KhtLRvV7.net
>>721
10万クラスのハブ使ってみればわかるけど
ロード以上にハブが重要になる

リムなんか消耗品だしスポークもストレートで充分だけど
ハブは体感ではっきりわかるくらいの差になるから

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 00:53:50.75 ID:1xwDdlwH.net
ノッチ数が多くてすぐ「かかる」ハブほど
不整地走行でバランス崩したり軽く空転したりしたときに立て直しやすく走りを楽しめるからな
その意味では無限ノッチともいえるONYXハブが最強
キモのスプラグクラッチ自体が重いのでクリキンやi9などの他の高級ハブより100g以上重量嵩むけど
遊びゼロでどこからでも即かかることのメリットは重量のデメリットをはるかに上回る

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 06:23:11.13 ID:0kA89ruD.net
>>724
へー!
しかし、最初買うのも高かったのに、知れば汁ほど金が必要になる趣味だな

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 08:05:16.37 ID:ogBn+9aQ.net
>>724
剛性高いハブは、足止めて下る時でもプッシュプルの反応がまるで違うからな
MTBでは体感で一番わかりやすいパーツだと思う

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 08:26:10.20 ID:1KNLMYVv.net
茄子でi9ハブかXX1AXSかFactoryサス何買うか悩んでるぜ
しかしXX1スプロケット高過ぎない…?7万って正気かって思った

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 09:16:28.00 ID:1xwDdlwH.net
>>725
MTBはミドルグレード以上のパーツ買っておけば十分以上の性能は得られるし
高級パーツもサスなどは投資した分に見合う動きの良さ調整個所の多さを分かりやすく体感できる
ほんのちょっぴりの軽量化に血道上げて万札が飛んでいくロードバイクの高級パーツよりは費用対効果は高いと思うぞ

ノッチの話で加えて言うなら、
DTスイスのスターラチェットハブのノーマルグレードは18ノッチ
(スターラチェットハブ自体はシンプルな構造で信頼性が高いなどのメリットはあるがいったんそれはおいといて)
素早い踏み直しとかかりが重要になるのは例えばローギアで荒れた斜面を登ってる場合
今のローギア最大50T台のスプロケを18ノッチのハブと組み合わせると、
踏み直しのためにクランクを引くときに最低でもチェーン3コマ引かなければならなくなる
瞬間的な対応が求められる状況でそのタイムラグはかなり致命的
引いている間はペダルに力かけられないから、ペダルでのバランス調整もできなくなるしな

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 09:22:01.74 ID:0kA89ruD.net
>>728
やめてくれ
欲しくなる!

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 10:21:53.47 ID:pF7mF2jP.net
>>727
最優先はハブかな?
コンポはGX Eagle AXSで十分
それ以上は所有欲とかそういう世界

あの削り出しのスプロケはホント美しいと思うけどな
あれ眺めながら酒が飲めるレベル
使わないで床の間に飾っておきたい

でも、コンポ替えるならXDドライバーにしたいから
結局ハブも替えないとならなくね?

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 10:31:25.78 ID:sMg79BrY.net
mtbは規格が乱立しすぎだし、その上多段化もあって互換性もないから、いくら消耗品じゃないとはいえハブに金かけすぎるのも躊躇うんだよなあ

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 10:43:36.27 ID:cmmsUwJF.net
>>729
レビューよろしく!

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 11:02:35.19 ID:Mrn7pmWj.net
>>731
高い物ほど構造が単純でフリーボディ差し替えるだけで3つの規格に対応してる
ノバテックやDTならそれ程高くも無い

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 11:11:22.63 ID:pF7mF2jP.net
>>731
今のところ148mmが安泰じゃないかな
157mmもっと増えるかと思ったら微妙な感じだし

余らせても高級ハブからはフレームが生えてくるし

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 15:51:15.19 ID:4F5mWX9a.net
初心者です
polygon xtrada 7ってオススメできますか?
在庫があるか分かりませんが…

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 17:10:25.82 ID:1xwDdlwH.net
トレンドのロング&スラックジオメトリをきちんと抑えていてBBが低いので
メーカーはXCカテゴリに入れてるけどオールマウンテンで使える初心者向きのコスパ高いバイクだと思うよ
大手メーカーの中途半端なジオメトリのバイク買うより全然良い

リアエンドはちゃんとブースト148だしエアサスフォークだしコンポはDEORE12速だしで
それでこの値段はめっちゃ安い国内在庫まだあるかわからんけど
国内代理店がSサイズしか入れてないのが数少ない残念要素

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 21:43:11.25 ID:4F5mWX9a.net
回答有り難うございます
自分にはサイズが合いそうにないのでこのモデルは断念します

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 22:01:25.95 ID:AERgwvWj.net
ひどい笑

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 23:21:49.57 ID:tlCZyHBP.net
MTB始めようと思ってますが、Giant Talon 2 はどうですか?

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 23:27:46.58 ID:oS3n4mYg.net
>>739
街乗りならいいんじゃない?
山走るならやめとけ

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 23:45:39.17 ID:tlCZyHBP.net
>>740
山走るなら最低Fathomですか?
MTBはやっぱ高いですね。。

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 23:48:50.62 ID:pqyU6xaQ.net
タロン2は基本街乗りで走っても堤防や林道の未舗装路くらいかな
他のブランドもこの辺りの価格帯はみんなそんな感じよ
とりあえずフロントにギアが2枚付いていたら今どきのMTBでは街乗りメインのMTBだと思った方がいい

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 23:52:31.68 ID:6i320fjn.net
giantって安そうでミドル帯は意外と高い不思議なブランド

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 23:55:41.59 ID:oS3n4mYg.net
>>741
Fathomはちょっとお高いね
FATHOM 29ER 1で\253,000だもんな
それならCANYONのストイック3を\129,000で買った方が幸せになれると思うけど

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/27(金) 23:58:14.97 ID:pqyU6xaQ.net
GIANTもコロナやウクライナ理由でドカンと値上げしたからなぁ

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 01:47:01.22 ID:o6a07w02.net
このスレって安っちいハードテールの話題ばっかで夢がないね
フルサスはいいぞ

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 02:05:30.37 ID:XEiHtdN8.net
GT Avalance elite 買うことにしましたわ

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 07:54:21.56 ID:/FjXXL75.net
あれ?ハードテイルスレ死んじゃったの?

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 08:15:39.14 ID:cHArlY8/.net
>>746
まあ初心者スレだし

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 08:36:32.84 ID:pvhUM1BQ.net
MTBスレはHT信者が常駐してるからなぁ

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 08:42:49.23 ID:d5e5IdSZ.net
だってフルサス高いぢゃん!!

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 08:49:03.83 ID:3hD6cvzU.net
HTもちょっとイジったらいいお値段にはなると思うの
街乗り用はシラネ

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 09:44:55.72 ID:o5lTWatQ.net
全てのフルサス車は俺のeMTBフルサス車にひれ伏せ

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 09:58:50.04 ID:pvhUM1BQ.net
俺もお高いフルサスeMTB買って、すごいねぇー高いの買ったねーって言われたりしたけど、ほとんどの人が人力で同じぐらいの値段の奴乗ってた

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 10:08:44.33 ID:/FjXXL75.net
ヘックラーより凄いなら話聞いてやらんこともない

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 10:35:13.04 ID:Jk24uen3.net
eMTBは周回コースにはめっちゃいいけど、山だと逆にしんどい

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 11:34:04.98 ID:o3HSmLtm.net
これからは人力フルサス爺対電動フルサス爺の飽くなきマウント合戦が始まりますw

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 11:39:20.02 ID:6akarINH.net
イエティアークで高みの見物

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 12:03:28.21 ID:pvhUM1BQ.net
今は人力も乗ってるけど、場面場面でどっちも必要

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 13:02:26.90 ID:o6a07w02.net
初心者はハードテールの新車が買える金でフルサスの中古を買う方が絶対に幸せになれるんだけどなー
ここは新車売りたい業者が常駐してるから

俺はフルサスの中古ばっかりこれまでに3台買ったけど、明らかなハズレを引いた経験はない
1台はゲレンデコース走ったら1日でショックが死んだ(スタックダウン)けど、やはり中古で程度のいいショックに換えるか、あるいはショックだけ新品買ったっていいわけだし
なにせ自転車なんてフレームが折れでもしない限り、壊れても必ず壊れた箇所だけ部品交換できるんだから

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 13:18:12 ID:KaSi/Ani.net
つまりお前は中古車業者だな?

そして俺はバンシーとニュクプルを海外から買ってるからガイツーの手先

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 13:54:25 ID:ZQCN72If.net
おま国されなきゃ全部ガイツーで揃えられたのに
おのれシマノスラムスペシャめ

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 14:14:44 ID:rAGrq9k6.net
中古でしか買えない人生ってどんな酷い生き方したらそうなるの?

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 14:52:47.34 ID:+TyAwNYV.net
初心者に中古の目利きしろとか無茶振りにもほどがある

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 15:00:16.37 ID:NN3sdICl.net
俺は性格的に中古の方がいいなぁ
中古なら何も気にせず乗り回せるけど、新品だともったいなくてすぐ乗らなくなる

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 15:02:19.77 ID:o3HSmLtm.net
>>763
てめーは俺のフレームやホイール買ってくれる人に土下座しろや!
その糞頭踏みつけてしょんべんしてやる!

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 15:15:51.12 ID:BmK6CC7H.net
最初から中古だと雑な扱いが身についてしまう説

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 15:40:59.12 ID:b4qAkJmL.net
>>766
踏みつけられてしょんべんかけられて興奮する人もおるんや!
お、俺じゃないぞ!

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 15:46:12.08 ID:6BU/cBe9.net
HTに40万くらいかかってしまった俺みたいな初心者もおる

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 15:53:37.30 ID:ZQCN72If.net
>>765
一度コケたらもう関係ねえよ
保護ラップなんか要らん

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 15:57:56.83 ID:oKaNj7x5.net
>>769
そのクラスならフレーム買って移植も出来るからいんじゃね?

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 16:56:39.20 ID:pvhUM1BQ.net
HTはHTでとっとく必要あるから、問題なし!

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 17:34:11.63 ID:oKaNj7x5.net
フルサスから始めたからハードテイル買ったことないわ

借りてパンプトラック走ったことはあるけど反応早すぎてちょっと無理だった

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 18:51:04.96 ID:6BU/cBe9.net
HTはしっかり整備してたら長く使えるけど、フルサスはリアサスと稼働部分がどうしても負担かかるしメンテ困難だからなあ
まあ乗り潰すほど乗るのにどれだけかかるかわからんが

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 19:30:29 ID:7MlpE8LA.net
いや普通にプロショップにリアユニットとベアリングの打ち替え頼めばいいだけだろ
スイングアームとピボット部のばらし清掃なら
アーレンキーとレンチでだいたいのバイクは全バラ出来るから
自分でできるようになっておけばメンテ代抑えられる

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 19:38:11 ID:Q0rHBQtc.net
ベアリング打ち換えてもガタが治らないことも多い

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 19:52:07 ID:7MlpE8LA.net
それ組み立てなにかミスってるとかでは?
そうでなくてピボットシャフトの削れや曲がりが原因なら交換すればいい
ユーザーのことをちゃんと考えてるメーカーなら、ピボット部の交換パーツ出してるし

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 20:10:44.65 ID:oKaNj7x5.net
長く使うとベアリング入れる穴の方がガタガタになるからそのあたりが寿命だとは思うけど

そこまで使う前に買い替えるよね

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 21:08:56.32 ID:ZQCN72If.net
>>778
海外ではスイングアームだけ売ってたりするんだなこれが

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 21:24:33.04 ID:7MlpE8LA.net
サンタクルズとかいたせりつくせりのスモールパーツ充実ぶり
https://shop.santacruzbicycles.com/collections/shop-all-parts-tools
金属製のサブリンク側にベアリングを集中して配置している設計だと付け替えもやりやすくていいよな

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 17:30:17.38 ID:4iV/8i9A.net
よく考えたらMTBより全然重くて負荷も大きいモトクロッサーでもそこまですぐ壊れないのに、そんなすぐ駄目になるもんなのかな
厚み違うとはいえ同じレベルの材質使ってて

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 17:44:19.05 ID:MhbNfUi/.net
その分軽いからでは?

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 18:57:24.46 ID:eeSQnyw0.net
>>781
> 厚み違うとはいえ同じレベルの材質使ってて

イヤ…同レベルの材質で厚みが違えばその分耐久性が低いのは当たり前なんじゃね?

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 18:58:02.16 ID:JP/Pa742.net
柔らか目の価格が高くないサドルとグローブ教えてください
ちょっと林道で遊んで来たけどグローブはないとダメだってわかりました
お願いします

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 19:03:42.11 ID:9yv3MCdd.net
非力な人力エンジンで動かすには軽くしなければならないからそのぶん耐久性は落ちて当たり前
体重そのままで原付並みの馬力を出せるくらいに鍛えられれば重くて頑丈な自転車を乗りこなせるぞ頑張れ

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 23:19:08.53 ID:n3P28Okf.net
グローブしない派なんだけど
そんなに必要なもんか?
素手でも滑ったことなんてほぼないぞ

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 23:33:12.25 ID:fPm50qtt.net
怪我軽減のために
枝も痛いし、コケたときも手ついてしまうから

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 23:33:42.30 ID:68hMdGyP.net
君はしなくていいんだよ
君はね

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 00:17:49.78 ID:AiLf53a5.net
>>784
体と接触する物は実際身に着けないとサイズ感とかサドル幅とかわからんので
実店舗に行って試してみて
手袋はロード系の方がパッドは厚めだね

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 00:30:00.35 ID:z/U4ztmP.net
>>786
想像力ゼロなの?
学校とかしごととかちゃんと行けてる?

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 08:29:26.59 ID:qtkTcF6W.net
>>786
街乗りだけならまあいいと思うけど
一回派手に転べばしようと思うはず

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 10:00:04.76 ID:YqXWvb+c.net
素手でグリップ握ってたらいずれベタベタになる、かもしれない

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 10:25:09.02 ID:Oyd1rI/X.net
>>792
それは素手じゃなくてもなるから

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 10:47:39.36 ID:1I7h/ObQ.net
夏は暑いの我慢出来ないからハーフフィンガー使ってるわ

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 10:59:46.18 ID:u8Tif2LP.net
柔らかいグリップだと買ったばっかなのにもう加水分解してんのかよ!ってぐらいしっとりしてるよな

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 12:57:04 ID:+kZj6afA.net
伸びた薮を突っ切る時はフルフィンガーじゃないときついわ
遠目でわからないトゲトゲ薮とかあるし

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 15:49:58.36 ID:ySkvQ7ml.net
フルフィンガーで涼しいのでオススメある?

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 16:46:48.51 ID:53SVPVXh.net
giyoのサイクルグローブいいよ
アリエクでクソ安い割には丈夫で快適

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 21:07:19.94 ID:Yp5gwA3O.net
ヨーロッパの新幹線
 ユーロスター 落書き

https://youtu.be/yq14YnFOewQ

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 14:22:57.52 ID:gI+UrqSV.net
オフロードバイク乗ってて、MTBに興味を持ったんですが、先輩方のオススメのバイクを教えてください。
用途は林道散策がメインになります。
あさひは徒歩圏内に店舗があります。
よろしくお願いします。

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 14:24:51.90 ID:gI+UrqSV.net
あと、最低限必要な装備もあれば教えてください。

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 14:29:20.40 ID:BMhUiVZv.net
>>800
あさひに歩いて行ってココに書いた事をそのまま言えばよろし

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 14:31:33.97 ID:0Qm8J3y6.net
>>800
予算は?

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 14:48:26.99 ID:MDU5+9mH.net
>>800
作業用の車が入れるような林道しか走らないならグラベルバイクの方がお勧めだよ
ドロハンじゃないやつもあるから

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 16:09:04.06 ID:SXgd3ym+.net
>>800
あさで買えるチャリにするくらいな素直に今乗ってるオフ車のホイールとかブレーキに金かけなよ

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 16:13:37.19 ID:mfbmN/jy.net
>>802
ですねwありがとうございます。
>>803
まぁ、頑張って20万ですかね。装備も含めて。
>>804
ジムニーで行ける所まで乗り付けて、そこからMTBのつもりです。
ヒッチメンバー付きなので。

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 16:14:58.43 ID:mfbmN/jy.net
>>805
ダイエットしたいのですw

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 16:31:51.16 ID:upZpFcO9.net
あさひで買えるマウンテンバイクなんて碌なもんじゃない

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 16:34:05.46 ID:HCdVzWGn.net
ビアンキ買っちゃいなよ

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 16:50:15 ID:mfbmN/jy.net
初めてはHTのほうが良いですか?
車で15分圏内にトレック?もあるみたいです。

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 16:51:54 ID:c/LKRXcM.net
予算があるならフルサスの方がいい
でも20万円までならまともなフルサスの自転車はない

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 17:14:22 ID:mfbmN/jy.net
>>811
なるほどです。HTで探してみます。

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 17:15:27 ID:mfbmN/jy.net
>>809
ビアンキの取り扱い店もあるっぽいです。
ビアンキ良いですか?

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 17:18:34 ID:upZpFcO9.net
>>813
いや、トレックのほうが断然いい

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 17:22:03 ID:BMhUiVZv.net
マジレスすると直営店よりMTB専門のショップ行ったほうがいい
セルフメンテ出来るならガイツーもアリ

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 17:27:08.89 ID:UQqp8c89.net
最低条件で
フロント、リア共にブースト、テーパーヘッドならいいかな
その他のパーツは後々に変えれるから

ただ、俺は今でもたまに昔のクイック車で山を降ったりする
たまに降りて緩みがないか確認しながらじゃないとこわいけどね なかなから愛着あって捨てられないんだよな

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 17:28:14.51 ID:BMhUiVZv.net
油圧サス、油圧ディスクブレーキ、前後スルーアクスル(規格が色々あるので注意)、ドロッパーシートポスト
書いた順に重要だと思ってください

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 17:33:41 ID:BMhUiVZv.net
>>801
一人で走るなら(一人はなるべく避けたほうが無難)肘膝プロテクションとヘルメット(後頭部カバーする物)
国内で買うと高価なのでガイツー推奨(有名所だとCRCとかBIKEINNとか)

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 17:42:11 ID:KYOCb3l6.net
いや、林道程度なら前後リジッドMTBで十分楽しめるというかグラベルバイクでもいける
ただドロッパーは絶対つけろ
登り漕ぎやすく楽になり下りはサドル下げて安全に下れる
初心者こそデフォでドロッパー装備のバイクを買うべき

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 18:01:52 ID:upZpFcO9.net
20万以内で用具やら揃えれてマトモな(エアサス、油圧ディスク、ドロッパー付き)MTBって言ったら
キャニオンのストイック3しか選択肢がない

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 18:05:58 ID:uQmi0si6.net
皆さん親身にいろいろありがとうございます。
情報量が多くて頭が追い付かないので、ゆっくり読んで整理してきますw
プロテクターはバイク用があるのですが、流用で大丈夫ですかね?
自転車用ってやっぱりそれ用に別で作られてるもんですか?

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 18:18:02.26 ID:uQmi0si6.net
>>819
ドロッパーって凄いですね。
初めて聞きました。ありがとうございます。
これは必要装備ですね。

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 18:45:37 ID:H0LtITy7.net
>>810
TREKにしとけ
あさひなんか行ってもゴミしかないぞ

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 18:47:15 ID:BMhUiVZv.net
>>821
ゴツい&重いけど本人的に平気なら大丈夫
オートバイより体動かすので乗ってて体の動きを阻害するようなら買えばいいかと

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 18:49:15 ID:X696YHNg.net
サンタクルーズカメレオン
ニュークプルーフスカウト
の今年モデル

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 19:16:23.44 ID:gKMc2ijO.net
>>806
トレックなら2022モデルのRoscoe7が評判良さげよ
まあちょっと前に値上げラッシュがあってギリ20万だけど
俺もジムニーで山行って出先で遊ぶ用に8を買ったけど
なにぶん初心者なもんで良し悪しまでは語れなくてすまん

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 19:30:28.53 ID:NgT9dBZ4.net
>>823
まぁ、店舗多くて利益上がってるようなところは避けたほうが良いですよねw
ビッグな車屋とか、赤い男爵しかり。
あさひはやめときます。
ご忠告ありがとうございます。

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 19:32:41.61 ID:NgT9dBZ4.net
>>824
確かにそうですね。
プロテクター新調します。
ありがとうございます。

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 19:35:40.12 ID:BMhUiVZv.net
ID:NgT9dBZ4さんへ

20万までのMTB+エントリーフルサス+お安いフレームセット
https://u1.getuploader.com/boon/search?q=mtb

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 19:55:38.12 ID:NgT9dBZ4.net
>>826
同志ですねw
今のところトレック濃厚ですかね。
>>820
キャニオンの色も好きですが、オートバイの分解組立できれば、組立られるものですかね?
自転車はまた勝手が違いそうで怖いですね。

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 20:00:53.35 ID:6kb1kcJH.net
トレックのエクスキャリバー8でトレイル走りたいんだが大丈夫?

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 20:03:27.62 ID:upZpFcO9.net
>>830
オートバイの分解整備できるな余裕

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 20:09:40.05 ID:NgT9dBZ4.net
>>829
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 20:31:53.73 ID:NgT9dBZ4.net
>>832
キャニオンは部品も都度ガイツーですか?

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 20:38:42.90 ID:upZpFcO9.net
>>834
HTの場合はフルサスと違って専用品というのはないから
規格内の商品で国内通販で買うもよし外通もよし

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 20:41:56.14 ID:LplB2ea+.net
>>827
20万も出すなら、スキルしっかりしたMTB専門店で買ったほうが良いと思うけどね
セッティング出しのノウハウやらおすすめルートの知識やらが段違いだしアフターケアを安心して任せられるのも大きい
油圧ブレーキやサスの調整メンテスキルはこんな感じに明らかに差があるからな

MTB専門店>>>>>越えられない壁>>>>>特定メーカーオンリーショップ>>越えられない壁>>ロードバイクメインの店・アサヒなどの量販店

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 20:44:49.71 ID:NgT9dBZ4.net
>>835
在庫がおまへん。。。

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 20:46:54.16 ID:BMhUiVZv.net
>>836
これ大正解
はっきり言ってメーカー直営店はあさひと大差ない
MTB専門で永くやってるショップがいい
店主がクセ強い場合が多いがw

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 20:51:34.23 ID:SXgd3ym+.net
車あるんだしなんかあったら車でショップに持ち込めばいいから近場である理由はあんまないだろう
遠いのはちょっとイヤだけどさ

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 20:54:43.39 ID:HQeDPxts.net
ワイはショップまで車で1時間や!

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 20:55:31.77 ID:upZpFcO9.net
>>836
20万ゆうても装備込みの値段だよ
てことは15万前後ってことになる
それでドロッパーまでついたの専門店で買える?

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 20:59:41.26 ID:NgT9dBZ4.net
JMAに載ってるお店で1番近くて車で30分かな。
とりあえず何店舗か覗いてお店決めたいと思います。
ありがとうございます。

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 21:09:46.28 ID:BMhUiVZv.net
装備なんてヘルメットありゃいい
あとはバイクの装備使い回せば当面イケる
それに店頭値引きってもんがあるし、全て国内定価だけじゃないだろ
やる気に水差すのは野暮ってもんよ

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 21:13:40.68 ID:upZpFcO9.net
希望聞いたうえで範囲外のもの勧めるのはただのガイジだろ

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 21:17:20.63 ID:Ly3INmGc.net
中古買うのがええ

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 21:22:06 ID:NgT9dBZ4.net
>>844
自分の予算設定が甘かったです。
ごめんなさい。
ケンカ腰にならないで。。。

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 21:36:05 ID:Ly3INmGc.net
俺も初心者だからあんまり分からんけど
15万前後でドロッパーシートポスト付きだとキャノンデールトレイルSE3かトレックROSCOE7
SE3は11速、ROSCOEは値上がりで20万超えたのが嫌で中古買って自分でドロッパーつけた

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 21:57:18.25 ID:v88ouW7l.net
JMAショップ一覧に普通にワイズロードやセオサイクル乗ってるがあさひよりマシレベル?

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 21:59:12.82 ID:bIAI4Hlq.net
ドロッパーなら後付けでいい
CRCでbrand-Xってのが安くてサイズ豊富
バイクの整備出来るならドロッパーも訳ない筈

MTBのパーツの中でもサスは高価だから後付けはハードル高いので予算内でもいいヤツついてるメーカーにしたほうがお得

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 22:00:13.81 ID:8D5NVJlY.net
ワイズもセオも店次第よ
自分の最寄りのセオはMTB強いけど二番目に近いとこはただのママチャリ屋

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 22:02:55.02 ID:bIAI4Hlq.net
チェーン店は担当する店員のレベルにムラがあるからな
ベテランも居れば未熟者もいる

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 22:10:26.64 ID:JIewmgPY.net
近所のセオはママチャリしか扱ってないが技術はばっちりだよ。アサヒとはレベルが違う。もちろん店と人によると思うけれどね。
行きつけのMTBショップが実用車は扱わないので、子乗せ電動はセオにお願いしてる。

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 22:14:34.95 ID:ZNE43bDE.net
相変わらずショップの客引きがウザイw

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 22:25:35.91 ID:SXgd3ym+.net
>>852
流石にその話は関係なくねw

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 22:27:59.96 ID:JIewmgPY.net
自分はただのショップの客だが、若い頃は全部自分でやってたけど、歳とると多少お金払っても、ショップで確実にやってくれるほうがいいと思うようになった。トレイルの情報もネットだけでは難しいし。
自分でやるのとショップとうまく使い分けるのがいいと思うよ。

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 22:39:06.78 ID:JTKSM1jp.net
フロントライトについて教えてください。
初心者でHT購入。砂利道や林道メイン。MTBのコースも行ってみたい。夜間走行しない。

ハンドルの上に付けるライトは明るそうだけど、転倒したときに地面と当たり壊れないですか?小さいライトや頑丈なライトなどオススメありますか?

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 22:48:36 ID:FmIG6oVY.net
MTBは走る場所の情報と友達が必要だから、走行会やってる二つの店で買ってる。
それぞれその店で買った以外のチャリ持ってるのは一応内緒にしてる。

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 23:08:53.84 ID:XbLcZl8t.net
林道走るだけのチャリなんぞ、ヤフオクかメルカリで値段と形の好き嫌いで選べば十分

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 23:19:36.32 ID:n5DAqjYw.net
>>856
夜間走行しないなら
オーライト辺りのライトを簡易ストラップでハンドルに着ければ良いんでないの
後はライトスレで聞いてみてください

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 23:32:40.27 ID:LplB2ea+.net
ハンドルの下にぶら下げるタイプのライトは
転倒時に障害物に当たって壊れたりしにくいかもしれないけど
ハンドルぐるんと回ってトップチューブにぶちあたってフレームもろとも壊れるリスクがあるぞ
ライズ高めのハンドルバーにするなどで当たらないようにできたりはするけど
それで自分に合わないハンドルポジションになって走りにくくなってしまったりするなら本末転倒

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 23:47:48.34 ID:BzPcEDzN.net
最近は近所の林道しか走ってない
フルサスMTBの持ち腐れ感が凄いや

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 00:39:03 ID:3KW267YX.net
>>861
ご近所でフリーライドするよろし
何なら自宅の2階から飛び降りるとか

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 00:56:16 ID:QAbpz7TZ.net
>>861
スリックタイヤ履いて舗装の峠の下りをぶっ飛ばせ
フルサスは60km/hを超える高速走行で威力を発揮するぞ
ハードテールとは安定性が全然違う

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 01:42:14.06 ID:+4v2MSNf.net
>>849
安いね

Aliexpressの怪しい8000-9000の中華と雲泥の差?

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 05:31:29.12 ID:vmJ+FzHo.net
ほんこれな
専門プロショップくらいしかやらないヘッドやBB取り付け面のフェイシングも、
わずかな誤差や歪みの最終修正であってやらなくても走ることができるけど
ユーザーが長く大事に乗るならやってくれてより良い品質にしてもらったほうが良いのは確かではあるし

https://mobile.twitter.com/gXUJeXI1Gq6KDmO/status/1531983145192783873
自転車って、全部ではないけど、ほとんどが、お店で最終組立、調整、検査をして問題なければ納車なんだけど、この事実をメーカーはユーザーに伝えようとしないよね。
「販売するお店によって品質が異なります」って絶対言わないよね。
何でだろうね...
(deleted an unsolicited ad)

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 05:53:15 ID:qclm2NBD.net
>>861
大概こうなる

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 06:23:23 ID:j6MZqUvx.net
通販や近くの適当な店でで買ってボッチで走ってるとそうなりやすい
MTB好きが集まるプロショップで買ってMTB乗りの知り合いを作れば走りやすいルートに連れていってもらったりショップ店員にルート教えてもらったりで
その後のMTBライフのクオリティと楽しさが断然違ってくる
走ってはダメな場所や走行マナーも教えてもらえるから起こさなくていいトラブルもやらかさなくなるし

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 08:21:47.28 ID:/601aHQu.net
みんなディスってるけどあさひいいともうよ
俺も防犯登録でお世話になった

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 09:00:34.54 ID:/fdlRs5V.net
>>864
レバーの精度が少し甘いだけで使用上全く問題無いレベルだし、安いのでヘタれば即買い換え出来る
そもそもOEM製作所の自社ブランドだから
フレームなんて某社のエントリーグレードまんまのジオメトリで2万円だからコスパ半端ない

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 09:16:09.27 ID:o9qTTnm0.net
人間関係が嫌なコミュ障だから山に逃げてんのに
プロショップとかいう怖そうな所で新たに人間関係築けとか無茶言うなよ

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 10:10:57.55 ID:74OCSacf.net
>>870
分かる
趣味の人達って癖強の人多いし
俺はまず参加させてもらって、癖強の人がいなかったので、そこで買った

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 10:41:48.40 ID:VhCNxUCg.net
>>865
鶴見にこんな店があるんだ…

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 20:29:11.10 ID:XWsP2flF.net
MTBプロショップとかどこの都会だよ
オラの村にはそげなもんねえだよ

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 20:37:35.93 ID:B6nmUVxr.net
>>861
一人でゲレンデ行くの楽しいぞ

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 20:51:59.41 ID:XWsP2flF.net
>>874
運転して遠くまで行くのがタルいんですよね…
自走していける近場でまあいいかなと

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 21:39:01 ID:Nd7pzwya.net
>>873
走る所には困らなさそうw

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 04:58:12 ID:EU0xipex.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1532180869900775424/pu/vid/320x568/ZTQdd0GIhZhboLBg.mp4

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 12:14:45.68 ID:66uL9wmf.net
https://youtu.be/0p6GKYhO2M4

https://youtu.be/RKPjKzY4U5w

街路樹 尾崎豊

誕生 バース 尾崎豊




あめんぼ 赤いな あいうえお

愛、飢え男

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 17:08:46.42 ID:WaA6X/4k.net
ドロッパー上げてるときより、下げてるときの方がスピードでるんだけどなんでだろう?

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 21:19:57.37 ID:Rcz5Z8qZ.net
>>879
下げるのは下り坂だからじゃないかな

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 22:34:53.53 ID:9D6S/IPa.net
 天 才 現 れ る

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 22:49:44.14 ID:BCBU/1Qf.net
ロードバイクもドロッパーで下げるほうが速いらしいから空気抵抗なのかな?

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 23:02:17.24 ID:2xOB9ayY.net
足の長さを見栄はってた説

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 23:06:38.72 ID:n4kKHEc9.net
チョイ下げ気味にすると横風には強くなるな

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 08:06:40.76 ID:i6G0CWfZ.net
肘のプロテクターがずり落ちるんだけど、なんかいい対策ないかな?
ベルトとかないサポーターみたいなタイプなんだけど

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 09:31:43.29 ID:8udUB/N3.net
前腕筋を太くする

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 09:35:10.23 ID:oGz1I5wd.net
テーピング使いな

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 13:13:36.90 ID:4Ty0uF9q.net
>>885
下に着てるジャージの、プロテクターと肩の間の二の腕部分に弛みがあるといくらでも落ちる
一旦は肩近くまで引き上げてから降ろす形で正しい位置に持ってってジャージの二の腕部分がピンピンだとだいぶまし

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 13:13:49.17 ID:R+p/svRv.net
>>885
ベルトあってもずり落ちるときあるからな
相性良いもの見つけるしかない

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 14:27:15.85 ID:i6G0CWfZ.net
みんなありがとう
筋トレするか…

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 18:21:41.20 ID:l21Nwh6U.net
登り降りが激しい通勤路用探してたら
HARO 21’FLIGHTLINE フライトライン 29 DLX(3x8s)MTB29”
これおすすめされたんですけどどうですか?

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 18:37:30.05 ID:F/po/K6I.net
激しくダサいけど通勤用ならいいんじゃないかな
ていうかクロスバイクでよくない?

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 18:38:02.47 ID:7pvVfMRI.net
通勤は舗装路?
その予算ならサスなしのタイヤわりと幅広のクロスバイクが良いんじゃない?
通勤以外でMTB遊びもするならロックアウト付きのサスのがいいと思う。

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 18:40:10.95 ID:QEogvNx0.net
>>891
なんちゃってMTBだよ

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 18:46:47.47 ID:XYVmUrWd.net
通勤で使うのに加え走るのが舗装路ならクロスバイクのほうがいいね
道路の振動が心配ならジャイアントのグラビエみたいに太めのタイヤを履けるものにするといいかも

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 18:53:45.85 ID:4Ty0uF9q.net
>>891
何やら否定的な反応が多いが、HALOはダートジャンプ車のメーカーなのでフレームの強度はちゃんとしてるし、この値段で油圧ブレーキまで付いてりゃ悪くないんじゃないかな

ただフロント3速/リア8速は今どき無いだろうというか、ボトムローがF24T/R32Tでは急坂を登れない
俺ならまずRカセットを42Tかせめて36Tにしたいところ
ただ必然的に10sか11sになる

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 20:28:49 ID:ZCQNj3Jv.net
とりあえずなんちゃってなルックMTBではないし
予算6万くらいまでの中で選ぶなら悪くないんじゃね
29インチは定速巡行しやすくていいし
走り少し軽くしたいならタイヤ細くすればいい
あとハブがカセットスプロケタイプだから
ギア比もっと広げたいと思ったりしたときにDEORE10速コンポあたりに換えるのもやりやすい

ただ値段的にしかたないけど、なんちゃってではないMTBの下限クラスのものなので
のちのち里山や林道も走ってみたいなら、最低10万くらいまで予算上げた方がいいとおもう

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 20:39:35.47 ID:XYVmUrWd.net
通勤用ならサスいらないと思うんだけどね
メンテも面倒だし良いものが付いてる価格帯でもないから

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 20:42:32.30 ID:LBqwPATT.net
たくさんの回答ありがとうございます
とりあえずこちらでmtbを試してみてランクをあげたくなったときまた相談に来ます

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/05(日) 21:52:59.67 ID:Wp09qpxO.net
通勤用だし好きなもん乗ればいい

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 16:19:16.27 ID:psLxmWRp.net
安物ではあっても>>892が言うように「激しくダサ」くはないと思うけどな。
そういうこと言うやつは自分の価値観以外は認めないアレな人だから気にする必要ないと思う。

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 19:30:51.61 ID:+BJ6wjrY.net
オフロード走らないならぜんぜんいいと思う
でも通勤だったらクロスの方がいいと思う…

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 19:55:53.53 ID:cRVdCV/b.net
激坂用にMTBってのも悪くない
20%越えるとクロスじゃきつい

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 20:00:50.19 ID:cRVdCV/b.net
あとオフロードつっても色々だよ
フラットダートならミニベロですら走れるんだし

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/06(月) 21:14:45.10 ID:8jb9+ZgJ.net
通勤用と山用と2台買えば済むこと

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 10:53:52.00 ID:dIfWAhnY.net
MTBなんて転んで傷ついてもしゃーないよな…

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/07(火) 10:56:27.44 ID:dtghvr5e.net
ある程度走ったら転んでない方が不自然

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 04:34:35.08 ID:itE965u+.net
Vブレーキを買い替えたいんだけど47cまで対応してるVブレーキはある?デオーレは大丈夫だろうか
Vブレーキスレで聞いたんだけど答えもらえなかったので

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 07:30:23 ID:BadWIqg3.net
幅47㎜のタイヤなんてMTBの2インチタイヤ以下の幅じゃないか
そんなの当たり前に使えるわ
2.4インチあたりからホイール脱着の時にタイヤがブレーキシューの間に引っかかるようになるけど

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 08:19:00.83 ID:QXv5KSm6.net
>>908
ブレーキ形状以外に台座間距離やリム幅でも変わってくるけどデオーレで47なら余裕っしょ。
ミニVだとワイヤー引っ掛かるだろうけどそれは流石に選ばないだろうし。

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 16:17:43 ID:Wz1phZa+.net
ホイールはみんな手組?

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 16:36:18.24 ID:ef+Ip2h0.net
MTBは基本手組み
てかリムが消耗品

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 16:49:51.09 ID:kV7ZUkBK.net
手組出来るって整備免許取れるレベルだね
凄いわ

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 17:06:06.65 ID:Wz1phZa+.net
>>912
そうなのかー
これを機会に練習しよう。

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 17:08:48.35 ID:oMXQZYK5.net
スポークの長ささえ間違わなければ何とかなる

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 17:23:18.53 ID:Wz1phZa+.net
計算が大変そう・・・

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 18:09:05 ID:O8piBXTH.net
>>916
ここのテンプレを参考に
【手組み】ホイール組は心の振れ取り84H【車輪】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1652270947/
完成車でも曲げたり振れたりは有るので振れ取りは出来た方が良い

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/08(水) 18:37:26.12 ID:+cj9fmbP.net
リム幅100mmのにすればどんな無茶やっても振れないぞw

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 08:11:46.67 ID:EgGURMeb.net
>>914
お店に任せるのも手だよ

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 13:41:37.00 ID:vmK1alq3.net
>>916
計算は計算サイトがあるから簡単。
計算のための各部寸法がパーツメーカー側で提供されてないと
ノギスでちまちまと測る必要がある。

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 14:55:54.93 ID:Mih0+C/X.net
クロモリHTのドラゴン29について教えていただきたいのですが、ヘッドチューブはテーパーに見えないのにフォークはテーパーステアラーとあるのですが何かカラクリがあるのでしょうか?

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 16:10:19.84 ID:cB5XPcnZ.net
>>921
ヘッドセットの穴の大きさが上下で違うんじゃない?

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 16:23:09.70 ID:ulOgiKCw.net
>>921
クリスキングで言うとINSET7みたいな、下側のベアリングだけヘッドチューブの外に露出するタイプのベッドセットを使ってる

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 16:27:23.51 ID:k2MVoDki.net
>>921
ヘッドチューブはストレートだけど内径は44mmある
ヘッドパーツのボトム側は多分EC44/40という表記のヘッドパーツが使われてるはず

EC(圧入式)44(チューブ内径)/40(1.5インチフォークコラム径対応)
なのでテーパーフォークインストール可能。
もちろんトップ側は1-1/8コラム用のヘッドパーツが付いてる

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 18:38:45.79 ID:ygXaOx8d.net
921です、詳しくありがとうございます。
現行のフォークも使えて剛性もほぼテーパーヘッドと変わらんわけですね、欲しくなってきました

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 18:49:08.12 ID:ijuwqhLA.net
ドラゴン29いいよな
FOXついてコンポSLXだし
クロモリ好きなら欲しくなるわな

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 18:57:06.62 ID:qf8KgkIY.net
27.5×2.6か27.5×2.5のハードテイルに乗りたいんだ。
予算は30万円。
オススメ教えて欲しい。

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 19:59:33.96 ID:66x+6qml.net
タイヤは消耗品だし、走行シチュごとに違うブロックパターンのタイヤに替えて走ったりもするから
完成車デフォでついてるタイヤにこだわる意味は無いぞ
希望のサイズなら27.5バイクならほとんど対応しているのである意味なんでもいいw
…ってこれだとアレすぎるので
色々なシチュに対応しやすい27.5+&29両対応フレームのバイクを買うのがいいと思う

たとえばSalsa Timberjack
https://www.pinkbike.com/news/video-4-value-hardtails-ridden-and-rated-field-test-roundtable.html
最新のピンクバイクHT4台比較フィールドテストで、
登りも下りも優れた走りの楽しく乗れる万能バイクとして一押しされてる
可変リアエンドでチェーンステイ長を調整でき、機敏な走りにも安定した走りにもできるのもより万能度を高めている

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 22:06:42 ID:kS67pEv7.net
コラムスペーサーとダストカバーが一体になってるようなのって存在しないのかな?

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/10(金) 00:52:08.44 ID:Dd2mZ4vL.net
>>929
カバーとスペーサー合計で何mmくらいを想定してる?
トールカバーが選べるヘッドセットにした程度じゃ足りないかな?

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/10(金) 11:39:27.37 ID:iphWp6de.net
>>929
こんな感じか
部分的にゴムカバーになってる
https://www.merlincycles.com/token-taper-heggset-semi-intergrated-103719.html

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 22:59:25.85 ID:ZY7dFIlz.net
チューブレスタイヤって再利用は想定されてないんだっけ
今年の冬はスパイクタイヤ使う予定なんだけど同じホイール使いまわすならチューブド運用でいいかな

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 00:39:29.36 ID:ZeDJLcAq.net
メーカーがそう言ってるだけで再利用しまくりだが
ノブの摩滅したタイヤはツーリング用に再利用してる

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 07:12:10.81 ID:n3vzO5A4.net
再利用普通にできるが、
タイヤ入れ替えよりホイール入れ替えのほうが断然手間がかからないので
ホイールもうワンセット用意してスパイクタイヤ用にするのがおすすめ

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 08:47:54.43 ID:mz9A72Ge.net
外したタイヤは洗って干しておけば再利用余裕だぞ
たまにしか使わないマッドタイヤとかを再利用不可って言われたら困るわ

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 12:02:11.43 ID:KtpPUhS0.net
チューブレスタイヤ嵌めたホイールを半年くらい使わないで保管しなきゃならないのはどうすりゃいいの

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 12:23:07.80 ID:ZeDJLcAq.net
>>936
収納場所の問題?
他に何か不安要素有ったっけ?

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 13:03:02.47 ID:mz9A72Ge.net
>>936
ちょっと開いてシーラント抜いてから置いておけばいんじゃね?

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 13:52:31 ID:0OvLu6PG.net
天井から吊るして、たまに肩や頭ぶつけて回るようにしておけば大丈夫大丈夫

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 14:24:44.97 ID:1Mtr1ytd.net
>>>936
月1か2程度で良いからタイヤを振ってシーラントを動かす

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 18:36:52 ID:s+v/gBJ+.net
オマエらいつまでシーラントが液体のままチャプチャプしてると思ってんだ?
頭でっかちも大概にしとけよ

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 18:45:37 ID:ZeDJLcAq.net
乾くの嫌だったら抜いてボトルに戻しておけや
サブのバイクは出番少ないから持ち出す時はバルブコア抜いて残量見て必要なら補充してる

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 20:26:11.51 ID:eMM+HERb.net
組み付けの手間やコスト、タイヤ運用の不便さとか使ってて色々感じるデメリット
そこまでしてチューブレスにするメリットあるのかなと思う

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 20:31:07 ID:YTWreiLi.net
結局そのまま半年放置ってのだけはできんのね

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 20:32:52 ID:fMOGPHy0.net
走りが明らかに軽くなる
スネークバイトパンクのリスクを完全ゼロにできる
それにより安心して低圧運用できクッション性高められる
メリットの方が大きすぎる
タイヤ入れ替え面倒なデメリットは、使い分けるタイヤの分だけホイール揃えれば解決w

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 21:22:50.96 ID:xZq2ag4V.net
やはりMTBは金持ちの趣味だな
そんなポンポンホイール買えんよ

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 21:42:08.87 ID:9+WlwOyy.net
スパイク用のホイールは中華だわ
どうせチューブ運用だし

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 21:50:03.54 ID:3/PFbWR3.net
実際半年放置した際の不具合報告ってあるの?

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 21:53:52.36 ID:Cy4aClq4.net
チューブレスに恩恵感じないって奴はヌルい林道サイクリング程度しか走ったことないんじゃない

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 21:56:44 ID:7Lai9PG0.net
下は1.5bar以上だともう怖くて乗れないな

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 22:06:57 ID:vHl6M7go.net
ぱんぱんにしてみ?飛ぶぞ

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 22:14:25 ID:lL5PGftP.net
>>941
年単位でチャプチャプしてるぞ。

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 22:35:19 ID:fMOGPHy0.net
シマノホイールのMT600番台のならチューブレス対応のでも前後で3万くらいだし(ただ現状非常に品薄)
バラで買って手組でも
そこそこのハブとアルミリムなら5万くらいで前後組める
こだわらなければそこまで高いものでもないと思うけどね
とりあえず2セット持っておけばいろいろ便利
万が一ゲシってポテチにしてしまってももう一つですぐ乗れるし

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 03:54:25.40 ID:iGvyofgc.net
>>953
リムの値段の話じゃなくて、シーラントとかリムテープとかの話
チューブなら半分以下な上にタイヤ組み替えでもそのまま使えるし

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 07:38:27.24 ID:JE/bl2ln.net
チューブでいいって奴はどこ走ってるんだよ
街乗り専用か砂利道くらいしか走ってないんじゃないのか?

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 08:58:30.99 ID:b8FYQ4S+.net
tpuチューブはちょっと使ってみたい
太さの違うタイヤ入れるたびに買い換えになるのが難だが

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 10:13:58.72 ID:hQ47P/GR.net
どうもこんにちは
フルサスeMTBで通勤おじさんです

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 10:32:38.49 ID:hI4ZwGpC.net
>>955
雪道
チューブレスのスパイクタイヤ糞高いからチューブで使ってる

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 11:16:34 ID:5/8t/INe.net
>>955
トレイル、ふじてんとか走ってるけどまだ半年ぐらいの初心者です。
1.5barで走ってるのですが、まだパンクの経験はありません。
ひどいパンクをしたときのため、チューブの方がいいかなとまだチューブレス化してません。
メリット教えてもらえませんか。
ツーリング用のホイルセットはすでにあるので、DH用に背中押して欲しいなと。

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 11:29:59 ID:12W3yAKd.net
>>959
ふじてんならチューブでも何とかなるかもな
ルーツジャンクションとかダークボルケーノあたりは低圧チューブレスの方が格段に楽だよ

シーラントとかビード上げとか面倒な部分はあるけど慣れの問題だから
一回乗ってみろとしか言いようがない

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 11:49:05.09 ID:MhEqITAJ.net
ふじてんに何台かレンタルバイク有ったと思うが

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 11:52:23.01 ID:5/8t/INe.net
>>960
ブロックタイヤをやってみようと思います。
ちなみにどれくらいの空気圧にしてますか?

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 11:57:37.84 ID:12W3yAKd.net
>>962
基本1.3barだけど体重100kg近いからあんま参考にならないぜw

とりあえずパナレーサーでいいから正確に測れるエアゲージを買って
いろいろ試してみるのがいいかと
ポンプのゲージはあてにならんから

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 12:00:10.04 ID:ZFxO1443.net
>>957
よう!金持ち!

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 12:37:24.07 ID:5/8t/INe.net
>>963
ありがとう
パナゲージは持ってる
いろいろ試してみることにします!

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 13:07:57.19 ID:+h2/GKEF.net
シーラントは溶剤入ってるヤツは避けたほうが無難

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 13:08:28.06 ID:tH5p3DX6.net
デブはある程度空気圧あげたほうがいいのでは?
まぁ確かにチューブ付きはパンクするだろうけどw

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 15:25:51.30 ID:8eI0RJoM.net
ハブがほしいが今のレートだと割高に感じるな。

大して走るわけじゃないが、HydraかOnyxが欲しい。

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 16:31:24.11 ID:Up2c/Zh8.net
デブ以外はチューブレス要らないよw

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 17:10:37.74 ID:BmqlhnM5.net
玉ヒュンだわ
https://www.youtube.com/watch?v=XTTWzUOpM-Y

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 19:58:06.19 ID:aB1HD7Do.net
>>970
チャンネル登録しますた

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 20:11:57.81 ID:+K8xYZbh.net
>>970
いつもMTB動画で思うけどいつも下りばかり描かれるけど
この高さまでヒィヒィ言って何倍もの時間かけて登ってきてるんだよね?
ロードと違ってなぜそれを流さないんだろうと

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 21:18:25.96 ID:JE/bl2ln.net
>>972
ヘリで上げてる場合もあるよ

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 21:24:34.56 ID:aZpMj3X9.net
ヨダレダラダラで15kのバックパック背負って
標高700mとか登ってる 流石に醜いわ

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 22:15:29.33 ID:SmLffONw.net
MTBデビュー。ホンゾ買ったったw
お山で遊べるように練習がんばります。

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 22:24:59.08 ID:rS3MYC9D.net
>>975
ホンゾいいね。ホンゾESDのプロモーションビデオでの下り性能見てから、中途半端な性能のフルサスとハードテイル売ってホンゾESD一本に統一しようかと検討してるわ
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://m.youtube.com/watch%3Fv%3DMFUXoOXovyc&ved=2ahUKEwjyn7y3hK34AhXNplYBHfP0BGYQo7QBegQIDBAF&usg=AOvVaw0tkUZtYqoUFWhH03IhQjVO

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 22:41:56.63 ID:SmLffONw.net
カッケーw
腕磨いて技量がついてきたら買いたいわ。

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 23:27:48.64 ID:VCEM06XL.net
ビード上がらん
コンプレッサー買うか悩み中
いい案何かない?

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 23:35:32.58 ID:MhEqITAJ.net
>>978
ビード部に石鹸水吹いたか

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 23:40:33.02 ID:whoWpvwy.net
フォークがクソだけど付け替え前提かな
27.5も人を選ぶね

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 23:48:14.03 ID:zf4ebXz1.net
もともと持ってるタイヤをタイヤブースターとして使うやり方がある

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 03:33:32.51 ID:bZYPZzow.net
>>978
ブースター持っとくのが一番いいけど、ガソリンスタンドのエアタンク借りれば?仏米変換口金必須だけど。
あと、チューブ入れてビード出してから片側だけビード外してチューブ抜けば、ビード上げ安くなったりするよ。

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 12:43:16 ID:hxPsSWkH.net
>>981
>>982
なんであぼーんされてるかと思ったらNGワードかよ

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 13:24:14.41 ID:nSS+JfBT.net
ブースター付きポンプ買うのが一番
多少高くても作業性がめちゃくちゃ上がる

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 14:03:16.63 ID:E0bjAoeP.net
>>978
使う機会がそれほど多くないならCO2ボンベでもいいのでは。

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 14:47:24.93 ID:zYd2G57q.net
CO2ボンベで上がりました
色々助言ありがとうございます

今まで自転車屋に全て頼んでたのですが
自分で出来ると嬉しいですね
CUSHCORE入れてるのですが横向きのバルブは
半年位でシーラントで詰まってしまいます
手間かかりますね

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 15:16:35.57 ID:+tPoU+Bz.net
>>986
CO2とシーラントは相性良くないよ
ガスで冷やされて固まるとか炭酸ガスとの化学反応で固まるとか言われてるので、ビード上げたあと一度タイヤの空気を抜いてからシーラント入れたほうが良い

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 15:24:48.60 ID:nxExtzdi.net
思いつきだけど、コンドームみたいな薄々ゴムのチューブを入れて膨らませてビード出して、あとはその薄々ゴムがシーリングも兼ねるというシステムにしたら色々とめっちゃ楽にならんかね?

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 15:28:04.18 ID:+tPoU+Bz.net
>>986
cushcoreの横穴バルブは、stansのレースシーラントとかblack oxとかのゴム繊維多めのモノだと詰まり易いけど、stansのノーマルだとそうでもなくない?

目詰まり防止に普段バルブ側を上にして保管してるけど

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 17:08:12.74 ID:IUvbSnn2.net
>>986
CO2ボンベはシーラントを固まらせるから注意

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 22:32:43.07 ID:LstZci/Z.net
>>988
その薄々ゴムが自己融着ならそのまんまシールになるな

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 00:27:09.11 ID:0IJMLdgX.net
>>988
ブチルチューブの半分以下の重量のTPUチューブがまさにそれでは
https://www.trisports.jp/products/5137/

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 08:23:23.42 ID:lNjBRUwr.net
知人から譲ってもらったUSTホイールのリムにシーラントが茶サビのように乾燥して付着していて、パークリで拭いても全然落ちないんだけどいい方法ありますかね
長いこと使ってなかったみたいだけどそもそもほんとにこれはシーラントなんだろうか

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 08:44:13.46 ID:ZAR3stsf.net
プラスチック製のヘラみたいなのでこそぎ落とすしかないんかな

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 09:25:17.03 ID:zAu6m1fT.net
>>993
muc-offからグルーリムーバーってのが出てる
あとスギノのリムセメントリムーバー(電動ドリルに着けて使う)でこそぎ落とすとか

ただその茶色いのがなんなのかよくわからんけど、シーラントで腐食したアルミだったりしない?
まあ腐食は茶色くなったりはしないだろうけど

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 11:11:34.00 ID:pHzPs/Fo.net
シーラントが揮発して残ったのが固着した物かと
塗装と似たような状態だから剥離剤で落ちるかも

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 11:16:53.93 ID:Y9J1p8Fg.net
CFRPに剥離剤って使えるの?

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 11:59:07.98 ID:hR6P3gsX.net
>>997
やめたほうがいいな

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 12:01:03.29 ID:pHzPs/Fo.net
ああすまん、黒アルマイトだったら剥離剤はNGだな
いっそそのまま使えば問題無いと思う
CFRPに関しては繊維表面が損傷するからやらんほうがいいみたい

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 17:09:13 ID:ZAR3stsf.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1655453315/
次スレね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200