2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part132【ROAD】

1 :ishibashi:2022/03/23(水) 04:37:53.44 ID:xtnRKrqh.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てれなかったら他の方にお願いをして下さいね

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part131【ROAD】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1644208786/

338 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 10:32:12.07 ID:PKyVy0XA.net
そもそも女に好かれたくてロードやってる奴なんているのかよ
むしろ嫁怖い

339 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 10:54:53 ID:/4S+1Pm1.net
>>326
同じ道を辿ったw
52から54に買い換えて、ステムは120と110にして同じようなポジションにしてる。
最近ヒルクラに興味を出して、ポジション見直してるけど、ステム伸ばすよりフレームを52に戻してハンドル下げた方が良いかと考え中。
で、ドマーネからエモンダに買い換えようかと。
胴長短足の172センチだから、クランク172.5は長すぎだし、ハンドルは420が乗りやすいという半端な体型ですw

340 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 10:58:14 ID:/4S+1Pm1.net
>>333
俺もそうなった。
ちなみにプレジョンフィット受けたときも、ポジション出すのが難しいと言われた。
バイクに乗ってた頃も、知人が乗ると「癖があって乗りにくい」と言われるから、人間離れしてる体格のようだw

341 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 11:11:34.49 ID:3FlKSZ0y.net
>>337
>女が好きとか頭の中チンコでいっぱいなのかよ
それは女好きではないと思う

342 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 11:45:58.05 ID:7YJpq0EH.net
初めてクランクを外して清掃しようと思うのですが注意するところはありますか?

343 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 11:52:24.43 ID:XmZLO1ON.net
手を怪我しない
チェーンでフレームを傷つけない
脱落防止プレートを無くさない
再取り付け時、指定トルクを守る

くらい?そもそも、何のために取り外すの?

344 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 11:56:55.35 ID:oAWmXcPg.net
え、だから清掃でしょ?

345 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 12:34:10.81 ID:/dt9vI3k.net
このレベルの質問をしている人だと、清掃によって得られるメリットよりも分解再組み付けによるデメリットの方が大きい気がする

346 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 14:34:13.97 ID:ddhTUmJ1.net
>>345
誰でも最初は初めてなんやで
トライ&エラーで成長していくんや

347 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 14:42:42.63 ID:cnr2mR57.net
ピナレロ乗りなんて定期的にクランク外してBBチェックしないとヤバイもんな

348 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 15:13:27.49 ID:zZrbGitN.net
>>347
京都のCRにダルマみたいなデブのピナレロ乗り見かけるけど、ピナレロって体重制限無いんか?

349 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 17:12:13.89 ID:wPPJueH0.net
>>348
それ多分俺だわ…orz

350 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 17:52:28.02 ID:G4yqIPZ8.net
>>349
気にすんな!嫌味な奴はどんな社会にもいるさ

351 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 18:02:38.01 ID:U7yDyJra.net
>>349
お前良い奴だな・・
でどうやったら自転車乗ったまま体重増やせるの?
太れるのは才能だぞ 筋トレでムキムキになれるぜ

352 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 19:04:14.88 ID:HpSxQFJx.net
筋トレでムキムキならむしろ増えそうだが

353 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 21:15:36.90 ID:m1/MV3k4.net
エモンダ買って4年経つけど未だステムを低く出来ないし、ハンドルなんてショートリーチにして体に近づく一方なんだが(笑

354 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 22:13:28.92 ID:inMTfun4.net
老化に抗っても無駄だってこと

355 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 23:28:44.64 ID:7sUFGgmT.net
>>341
┌(┌^o^)┐ホモォ…

356 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 19:06:43.49 ID:gcPmmHYf.net
>>353
体に近づけて手を突き出すというより下に下ろすように乗ってる人ってかっこいいです
エモンダならどうしても前傾姿勢になって背中丸めるような感じになるしフルームみたいで憧れます

357 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 09:06:26.94 ID:Js9EKzKS.net
下ハン握った時の手とフロントフォークが一直線だとかっこいいし今時のポジションって感じ
ブラケットの真下にフロントホイールのハブがあるくらいだよな

358 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 10:07:01.74 ID:gRrXSLYV.net
>>357
その姿勢が一番かっこいいわ

359 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 11:11:26.91 ID:J4MTRwFl.net
トレックのチャリの商品画像、みんなブラケットがハブより前に出てますやん!

360 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 12:11:25.98 ID:rs1KEUlJ.net
やまめ
かっこいい

361 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 13:28:44.66 ID:V8tgyuOY.net
Emonda納車になったんで乗ってきた。
スゲェよこれ。登りはもちろん、平地もよく進む。
下りも安定感バチクソあって、いい買い物したわ!

362 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 13:30:38.63 ID:gRrXSLYV.net
おめ!

363 :ishibashi:2022/04/16(土) 15:12:49.71 ID:YrB+y4K2.net
>>361
サイズ56ならおりが貰ってやってもいいぎゃよ

364 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 18:05:08.03 ID:3FRj4cfX.net
>>361
注文からどれくらい待った?

365 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 18:49:33.52 ID:0801MZyo.net
ドマーネ、リークされてるね

366 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 21:19:39.73 ID:UULtnZmy.net
先日DOMANE SLR7が納車となったが、みんなが言うほど重さを感じることはないな
新アルテグラも変速が速くて心地よい

367 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 21:25:15 ID:znj1Nops.net
そりゃSLRが重いわけなんやん
と思って調べたら重かった

368 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 21:29:51 ID:6h6R5Lc6.net
パリルーベ始まってた

369 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 21:31:36 ID:L9MNfHf4.net
ドマーネRSLはフロントのIsoSpeedはオミット、リアは調整機能なし。
ダウンチューブのストレージは無くなった。

でいいのかな。
SLRと棲み分けができてて良いんじゃないかね。

クラシックを走るのに800カーボンを使って軽量化する必要があるか?って疑問を投げていた海外メディアもあったけど、結局800だったな。

370 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 21:45:12.50 ID:8lwZ4OBz.net
サイクリングロード走ってて現行エモンダはしょっちゅう見かけるけど、ドマーネはほとんど見ない
重いからだろうか

371 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 21:50:31.76 ID:L3ps35UP.net
>>369
SLとあんまり重さ変わらないSLRの存在意義がなくなっちゃわないのですか?

372 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 21:53:04.97 ID:rs1KEUlJ.net
>>370
峠ならともかくサイクリングロードではそうでもないと思う

373 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 21:53:37.26 ID:L9MNfHf4.net
>>371
比べてるのはRSLとSLRであって、SLの事なんざ知らんがなw

374 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 21:54:06.30 ID:tBeERYb9.net
>>373
知りなさい

375 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 21:54:42.60 ID:znj1Nops.net
>>370
高いからだろうな
河川敷ならアイソ無くても大丈夫だし
あった方が良いけど

376 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 22:02:37.77 ID:9e4QUPZe.net
ドマーネは普通にモデルチェンジで旧型SLRとは並行販売しないんじゃね?
現行モデルをSLとして継続するかもしれんが

377 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 22:14:39.21 ID:M9FYvfm7.net
エリザがんばれマジでがんばれ
ドマーネ2連覇なるか

378 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 23:10:24.88 ID:M9FYvfm7.net
女子パリ〜ルーベ優勝!
今年も表彰台2人だな!
https://i.imgur.com/Jpws1Pu.jpg

379 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 23:12:54.74 ID:D6xlxLGa.net
クソ重そうな石持たされてんな

380 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 23:22:01.05 ID:5hOp8TAh.net
何の罰だ

381 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 23:27:53.73 ID:RUMVoJEH.net
エモンダalrディスクのケーブル長一覧をどなたかご存知ないでしょうか。
マニュアルのどこかに記載ありますかね。

382 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 23:34:21.37 ID:U20SWMkQ.net
>>381
ステムとハンドルでも変わるから、そんなの現物合わせじゃないの?俺はそうやって組んでるよ。

383 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 01:18:05.16 ID:84HBfUx9.net
ケーブル長なんて事前に調べる意味がわからん
全部通してから適当に切ればいいだろ

384 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 03:51:31 ID:2z7ibqI1.net
採用面接なんて事前に調べる意味がわからん
全部通してから適当に切ればいいだろ

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 04:17:19.51 ID:Dchl2Z5B.net
>>369
どこにその情報あるの?

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 10:19:40.58 ID:79hE5kcI.net
このへんか
ttps://cyclingtips.com/2022/04/new-trek-domane-rsl-finishes-first-and-third-at-paris-roubaix-femmes/

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 11:22:43 ID:veIsAdii.net
>>373
SLってお金が足りないから我慢して買う妥協グレードだよな

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 12:07:45.23 ID:+0L6PRXG.net
>>387
それは違うと思うw

389 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 12:26:25 ID:Dchl2Z5B.net
もはやエモンダというかマドンというか。。
リアisoは昔のslに付いてたやつっぽい感じかな。

390 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 12:51:57 ID:gqO24NLC.net
iOSのSiri

391 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 12:52:21 ID:l3ZMNPhN.net
>>385
偽情報だろ
>>386とかなんのリンクだかわからんし
石橋のスレなんか使うから
レベル低い釣りに騙される

392 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 15:31:30.45 ID:gnTLtvud.net
https://www.cyclowired.jp/news/node/365921

シクロに特集記事来てたけど、多分メディアやショップにはもう情報届いてて
あとは解禁日まちって感じなんだろな、オールラウンドモデルの快適性向上と
グラベルロードの登場でエンデュランスバイクっていうジャンルが風前の灯感あるから
トレックがどんな答を出してくるのか

393 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 17:11:06.55 ID:kbgRuaE2.net
今回のは軽量とエアロで売るのかな

394 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 17:46:41.40 ID:Dchl2Z5B.net
ギミック無いのは悲しいけど、それでも快適性は追求してほしいわ。
タイヤやホイールだけならエモンダやマドンと変わらんし選ぶ意味がない。

395 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 19:02:42.37 ID:TP6ATmiY.net
糞ギミック無くなったDomaneいい感じだな

396 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 20:21:58.69 ID:wAMrrYla.net
ALRの電動化をしようと思ってるんだけどダウンチューブの穴に電装ケーブルが通らない
これって削る必要あるのかな?

397 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 20:22:29.58 ID:wAMrrYla.net
2020モデルのディスクブレーキ仕様です

398 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 20:29:42.43 ID:8Er9RAAZ.net
マドン
マドンを軽くしたマドン
マドンを軽くしたマドンを軽くしたマドン

399 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 20:38:43.42 ID:FgSoZhgp.net
>>394
快適性を追及しすぎた結果がSLRだからなあ。
グラベルを意識しすぎてクラシックで勝てるようなバイクじゃなくなったから、今の形が生まれたのだろうし。

坂の多い日本でロングライドするには丁度いいモデルだと思うけどね。
日本の舗装でSLRレベルの快適性は過剰だし、ある程度の快適性能を残しつつエアロで軽い方が扱いやすそうだけどねー。

400 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 20:42:54.84 ID:tQK453in.net
>>391
あなたに偽情報扱いされた>>369ですが。

今日のシクロワイアードの記事を読んだかい?
海外じゃ昨日とっくに情報出てたんだよ。
パリルーベ女子の写真付きでなぁ。

レッテルを貼る前に自分のアンテナの低さを疑いなさいよ。
この程度のやつが知ったかぶりで大口叩いてるんだな。

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 20:43:33.33 ID:8Er9RAAZ.net
>>399
新しいモデルもDomane SLRだと思うぞ

402 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 20:43:57.43 ID:tQK453in.net
>>391
レベルの低い釣り(キリッ)

おい逃げるなよ。
謝るか反論するかしろよwww

403 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 20:45:25.22 ID:tQK453in.net
>>401
あのさあ、ちゃんとバイクの写真見てから言おうね。
フレームにRSLって書いてあるし、UCIの承認もRSLで通ってるっての。

404 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 20:46:04.52 ID:tQK453in.net
知ったかぶりばかりだなこのスレは。

405 :ishibashi:2022/04/17(日) 20:49:29.23 ID:zo0oOGR7.net
おりが掴んだ情報によると新型ドマーネはギミックをなくした代わりに
フロントフォークに「カーボン」という振動吸収に優れた素材を使ってるらしいぎゃ

406 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 21:00:42.17 ID:G0e/Yw70.net
マドンのモデルチェンジはまた先か…

407 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 21:07:12.27 ID:8Er9RAAZ.net
>>403
それRace Shop Limitedの略としてプロ用ジオメトリのマドンやエモンダ売っていたときの名称やで
一般流通するときはこれまで通りSLR/SLで売っていくと思うぞw

408 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 22:07:02.06 ID:NHlZSgXV.net
>>407
これほんとだったら、ちょっと恥ずかしいなw
後出しする辺りは性格悪いと思うけどさw

409 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 23:10:08.16 ID:1l2u58Wx.net
すみませんどなたかエモンダALRの電動化してませんか?

410 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 01:25:37 ID:gzsIu+bQ.net
>>399
個人的には、フロントisoは何らかの形で入れてほしかったかな。
リアisoだけだとマドンと大差がない。
まあ何か見えない形で入っているのか、形状で工夫してるのかもしれないけどね。
ただ、赤黒黄のカラーリングは結構好きかも。

411 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 01:42:18.17 ID:ErBjTdwt.net
赤黒黄は中二病大好きカラーだからな🇩🇪

412 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 09:58:28.89 ID:iEj31fD5.net
>>409
2018年モデルのリムモデル、2019年のディスクフレームでやってます。

413 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 09:59:24.22 ID:iEj31fD5.net
>>412
どちらもDi2です。

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 17:33:52.25 ID:Bf0mL2Up.net
>>411
お前みたいなジジイは何色がすきなんw

415 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 17:39:10.03 ID:Gcf/ER7h.net
ジジイではないと思うw

416 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 17:47:39.61 ID:TsV9FuNK.net
チェレステ

417 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 18:14:08.08 ID:Bf0mL2Up.net
>>415
なんで?

418 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 19:51:58.46 ID:3hmtGwWu.net
ジジイがジジイにジジイと申しております

419 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 20:11:09.75 ID:0jZCJXCg.net
カッコ良すぎる
https://i.imgur.com/iid63zw.jpg

420 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 20:14:55 ID:hs+6yXZB.net
老倉ですか?

421 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 20:15:31.60 ID:mOXnXzFo.net
エモンダとジオメトリ同じ?

422 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 20:27:54.77 ID:Hvo5IGjA.net
リアセンターだいぶ長そうだけど

423 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 22:32:10 ID:mqGDSdwS.net
黒じゃなくて濃紺じゃないの?差し色の黄色は置いといて赤×濃紺って稲雄のドグマと一緒だな。

424 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/19(火) 13:36:46.76 ID:Fx9cEk3T.net
ヘッドチューブめちゃくちゃ短いな
在りし日のH1ジオメトリみたいだ
久々にレーシーなドマーネが帰ってきたな!

425 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/19(火) 13:53:43.76 ID:YQ9q5qpi.net
くだらないギミックよりタイヤの太さのほうが重要だって証明されたからね

426 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/19(火) 14:35:43 ID:+hyWl3oX.net
ステム交換を考えているのですがやっぱり10mmずつ刻んだ方がいいですよね?
110mmにしちゃってもいい気するけどボントレガーは返品交換できるから悩んでます
後エリートステムとプロステムどっちおすすめですか?

427 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/19(火) 15:02:46.78 ID:Ckg7Owlc.net
全然関係ないけどトレック買おうとして所有者の意見がどんなもんかスレ見たらテンプレがキモすぎて止めた

428 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/19(火) 15:13:01.62 ID:t2FCPvL0.net
>>427
まあ、塗装はすごく綺麗なメーカーだと思う

429 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/19(火) 15:16:00.81 ID:t2FCPvL0.net
新型ドマーネも冗談みたいな価格なのだろうか…

430 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/19(火) 15:20:28.52 ID:n1KNdfe5.net
>>427
面白いと思って貼ったやつが意地で貼り続けてるだけよ

431 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/19(火) 16:05:45.76 ID:PVr37QO8.net
>>426
金ないなら一つ買って試す
金あるなら二つ買って試す
見た目で選べ

432 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/19(火) 18:10:31.23 ID:rg3HjJXW.net
>>427
スレに粘着しているつまらない老害が貼っているだけで、ほぼみんなキモいと思っているから安心しろ

433 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/19(火) 18:12:26.03 ID:pkGQatuu.net
RSL 51を注文してきた
ホイールはまだ値上がりしていないから今のうちにだぞ

434 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/19(火) 18:13:20.27 ID:SFlawhQX.net
いつ入荷?

435 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/19(火) 18:39:14.09 ID:oqISelHA.net
早くて7月中
RSL 37の方はもっと早いらしい

436 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/19(火) 18:43:03.98 ID:KBk287UX.net
>>432
老害もいるが池沼も多いぞ

437 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/19(火) 18:44:07.17 ID:SFlawhQX.net
いいなあ RSL37持ちなんだが50ぐらいのハイトに憧れる
俺の脚じゃ50なんて回せないと分かっていてもね

438 :ishibashi:2022/04/19(火) 21:15:20 ID:6Nm6Rcm6.net
おかしなこだわりをもつ老害はここには多い
時間の無駄だから相手にしない方がいいぎゃ

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200