2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界と走れ】Zwiftスレ82【トレーニングアプリ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 20:25:46.94 ID:VlGfglF/.net
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

次のスレは>>970が立ててください

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ81【トレーニングアプリ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1646224906
【世界と走れ】Zwiftスレ80【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1644403012/
【世界と走れ】Zwiftスレ78【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1640338939/
【世界と走れ】Zwiftスレ79【トレーニングアプリ】
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642547052/

【世界と走れ】Zwiftスレ68【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n...i/bicycle/1612914840
【世界と走れ】Zwiftスレ70【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1618598918/
【世界と走れ】Zwiftスレ71【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n...i/bicycle/1622066766
【世界と走れ】Zwiftスレ72【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1624752884/
【世界と走れ】Zwiftスレ73【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1627882017/
【世界と走れ】Zwiftスレ74【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1629803220/
【世界と走れ】Zwiftスレ75【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1631858763/

【世界と走れ】Zwiftスレ77【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1637840154/

56 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 07:17:59.25 ID:vPqw9j1X.net
FTPが2.5倍250wしかないから一番下のレースでもついていけない

57 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 07:28:28.30 ID:NXyLZEy3.net
痩せろ

58 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 07:46:52.83 ID:lrA1eNQ9.net
FTPが2.5倍250wならカテDで無双できるんちゃうんけ

59 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 07:57:14.61 ID:lrA1eNQ9.net
スプリンターでもないのに何もせず集団ついてくだけの奴ってなんなのか?と問われても
ついていくだけで精一杯だからだとしか答えられない  L5もたいして強くないので、はなっから勝ちはあきらめてる 
そういう意味では、淡々と引っ張ってくれて、坂でいやがらせをしないスプリンターは、ありがたい存在だ

ということで、わいが属する集団では、たいていはわいのリードアウトでスプリントが開始される
ゴール前までご苦労だったスプリンターへの、わいからのわずかながらの感謝のしるしだww

60 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 08:03:47.64 ID:kNJ4lYrh.net
>>55
そこまでついて行った上で千切れる脚力あるならええやん
そんな貧脚に千切られる程度のアタックしか出来ない奴が無能なだけ
集団にも残れない奴スプリンターはスプリンターですらない

61 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 11:37:51.72 ID:C7suenoo.net
>>58
全然スタートからついていけません

62 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 11:56:28.35 ID:pKzVfUNo.net
Dカテはルール理解できない奴とチーターの草刈場だからな

63 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 12:07:55.61 ID:nByzPXy2.net
1分だけ比較的強くて他クソザコなBカテなんだけど、活躍できるステージってどこがある?(FTP250w 体重66)

インスブルックリングとDownTown Dolphinたまに入賞できる

64 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 12:28:05.43 ID:R1zBsJTU.net
>>63
リッチモンド

65 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 12:57:51.44 ID:B3/Fxvsr.net
>>63
PWR3.7で1分が1番強いタイプなので似てるけど、山じゃなければ5位以内がほとんど
Bだと物足りなくてAに出てボコられてる

66 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 13:49:53.95 ID:MWy2uA7W.net
>>63
強いってどのくらいよ?
9倍〜あるならBならリザルト見る限り大体勝てるんじゃねーの

67 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 15:19:37.29 ID:bsYuwaoO.net
もうZマークのジャージは着れないなあ

68 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 16:31:39.09 ID:nByzPXy2.net
>>64
リッチモンドってゴール前の急坂が有るところだよね?
あの坂は斜度がキツすぎるのか苦手

>>65
体重とスプリント力も結構ある?
完全な平坦だとオーストラリアンのゴリラに全然勝てない

>>66
9倍出せたらAでも上位いけるな

69 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 20:02:37.54 ID:Kc8vCg+F.net
リッチモンドがダメってことは単発で終わりタイプやろ?
ロンドンの地下鉄登り〜橋から逃げとか、
ワトピアのhilly komゴールとか、海底トンネル登ってから街のゴールとか、
あとはヨークシャーやニューヨークの四キロとかのスプリントレース。

70 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 21:38:35.33 ID:B3/Fxvsr.net
>>68
俺の方が軽いしzp上は1分だけマン
スプリントは勝てるとは思わないけど上位finishが難しいとも思わない
Bでゴリラがゴールスプリントまで大量に残るレースなんてほぼないし

71 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 21:44:55.73 ID:Hiis6CtQ.net
>>67
何かあったの?

72 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 00:27:30.68 ID:HvDozAni.net
>>68
1分9倍出せるだけじゃAで上位いけないよ

73 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 01:22:36.12 ID:Ig/yPJ4Y.net
>>71
英企業、「Z」ロゴ見直し ロシア軍マーク想起でhttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022032501289&g=int
ロシア軍シンボル「Z」を禁止 独2州
https://www.afpbb.com/articles/-/3397157
鎌倉で相次ぐ「Z」の落書き “ロシアの侵攻支持”困惑の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/16761bed2ee11d5d6436ac914f83d03c251818f9

74 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 01:53:53.75 ID:ZbZ7PRfm.net
>>73
なるほど
しはらくZジャージは控えるかな

75 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 09:35:32.33 ID:HvDozAni.net
緩斜面は軽量級でも前引けるから仕事してる感あって良き
ただし前で下り入ると千切れかねないから注意な

76 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 12:26:21.85 ID:+0e56jUH.net
>>8
アホな人です
またまたST5のコースで検証ライドしてみた
前回と真逆の発想で山岳最速の組合せAethosとMeilensteinで参戦
スタートは首尾良く先頭に付く、今回はわりとマッタリペースで体力温存できた
山岳に入っても千切れずに付いていったんだけど最後のちょっと長めの坂で集団の後ろの方に付けてたら前で中切れ
慌てて先頭を追いかけたけど追いつけずまた単独追走する羽目になった
当然追いつけずに一時15秒離した後続に砂漠で捕まって集団で上り最後の平坦
スプリントする足が残っていなかったので緩斜面の橋でアタック、成功かと思ったら足が攣って失速
もうおっさんの体では無理できませんわ
兎も角TTバイクよりはタイム良かったけど初めに走ったエアロロードが一番早かった
フレームのエアロ性能って大事なのね
リアルではクロモリに乗ってるんだけど
https://i.imgur.com/w4umBOt.png

77 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 12:30:10.57 ID:o2XY01pC.net
近くのライダーが表示されないんだが合ってる?

78 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 14:00:23.78 ID:ilWwOmix.net
これなんの検証してるの

79 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 15:16:25.67 ID:s38CxTTo.net
いつものあたおか

80 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 16:40:48.52 ID:iRc3wsMF.net
スマートローラーにしてよかった。
パワメでやってたけど、ワークアウトついついサボって力を抜いていたことがわかった

81 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 22:25:07.74 ID:KhPu2vER.net
3 little sistersが1時間くらいだからFTP測定にちょうどいい

82 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 23:14:03.60 ID:gBM2GG4L.net
現環境最強ってebike +神楽でいいの?

83 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 02:02:23.42 ID:PIZSiOLu.net
森本さんも95%ZWIFTになって今年は一度も外走ってないとか言ってて驚いた

https://youtu.be/TPyB4pUz8A0?t=1133

84 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 03:12:56.93 ID:z64XDJdM.net
ベルナルイベントやるんか
…今なら勝てるか?

85 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 08:46:06.91 ID:YrUoLXkp.net
>>83
ローラーなんか絶対やらないタイプがマジか

86 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 11:41:02.76 ID:ZOm9rjwr.net
明日はゴルビーやろうかなと思ったらToWのステージ4あるからこれでええわ。本数もちょうど5本だし
vo2maxで登れる坂があるコースはいくつもあるけど何本もインターバルで登れるコースはそんなにないから常設して欲しい

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 11:49:13.00 ID:2sjtsTFr.net
登って降りてをひたすら繰り返す常設は
ジャングルグルグルとMakurの Rooftop Rendezvous
くらいかな

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 12:27:10.98 ID:zGPevJbI.net
奥さんが始めたから触ってみたらハマった言ってたな

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 12:33:13.30 ID:ZOm9rjwr.net
ズイフトに慣れると冬場に無理して峠行こうと思わなくなるからな

90 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 12:55:36.95 ID:DVFI/9fc.net
ローラーの効率の良さは異常

91 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 14:47:13.99 ID:wxlPfkG9.net
確かに冬はいかない。
特にダウンヒルがものすごく嫌でセット練やれない。

92 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 14:49:56.99 ID:lhYMjBKQ.net
zwift始めてから市街地を走るのが堪らなくイヤになってしまった

93 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 14:55:37.19 ID:1CLtCKcJ.net
外を走る服がない

94 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 15:10:16.95 ID:cmp5jPjI.net
久しぶりに走りに出ると排気ガスですぐ気持ち悪くなる

95 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 15:13:52.77 ID:hlObe6te.net
この週末は久々に外で乗ろうと思ったけど、また寒くなるからやめとくわw
東京

96 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 16:25:30.84 ID:lCZCxZkh.net
東京って大変よね
住んでる場所にもよるけど山まで遠かったり季節も悪くなりがちだし

97 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 17:34:13.75 ID:RflWX/5g.net
峠まで10分かからんが、zwiftメインになってるわ。
信号にかからんし、雨に降られんし、時間効率が段違い。

98 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 17:42:27.59 ID:J9JjIZTd.net
パッドが減るから峠嫌い

99 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 17:52:34.30 ID:0BgWUWfm.net
zwiftのお陰で実装の峠が苦にならんわ
アルプとラジオタワーのがきつい

100 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 17:55:05.78 ID:+3IJvgpk.net
より酸素を多く取り込むトレーニングばかりしてるからそのまま外で同じような事をすると気管支をやられる

101 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 18:15:36.19 ID:ZRe7EZlP.net
そういえば、明日は例の日だから、
zwift内で何かが起きるな。

102 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 18:30:17.61 ID:hvKacTgr.net
去年はレトロ風味だったっけ?

103 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 18:33:29.06 ID:32wfd9XQ.net
弁当山があれば富士山行かなくてもいい

104 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 18:37:37.85 ID:TdeXenTh.net
熊が落ちるところ初めて見た
ああいう小ネタって他にもいくつかあるの?

105 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 18:47:50.06 ID:BvcBy8yy.net
リアルでクマが落ちるとこに居合わせたことあるけどズシンって地響が鳴るよ
クマはその後何事も無かったかのように起き上がって去っていった

106 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 19:04:00.92 ID:TKkRrfpv.net
三輪車に変わっていたり、画面がセピア色のレトロ調になったいたり
あと何があったっけ?エイプリルフール

107 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 19:35:01.07 ID:u7DY+Wgh.net
>>100
あ、それで漕ぎ始め喉の辺りが痛かったのか。

108 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 21:01:04.13 ID:hvKacTgr.net
今年は青ジャージに黄色レーパン

109 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 22:05:15.20 ID:u7DY+Wgh.net
FBのShinya Nakajimaとかいうやつやばいな。
女性らいだーにセクハラまがいなチャット送って投稿するとか狂ってるだろ。

110 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 22:07:17.71 ID:+LFA/EOJ.net
>>109
mateだと君の名前が中島で草

111 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 22:13:26.32 ID:0x5Brx+o.net


112 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 02:13:15.06 ID:k8XjcmXn.net
>>99
これわかる。ラジオタワー、もっときついよなーって登っている。

113 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 04:31:17.72 ID:PKA/Xfjn.net
>>109
中島本人乙w

114 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 06:15:03.65 ID:erQ2Nk7D.net
もうチャットの話はチャットでやってくれ

115 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 08:17:23.55 ID:imtlopxq.net
中島が必死に火消ししてるなここで草

116 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 10:16:25.49 ID:hLXfwfkQ.net
zwift配信何個か見たけどスプリンターでもないのにアタックに文句言う奴っているのな
スプリントで勝つ脚がないならむしろスプリンターふるいおとすためのアタックを代わりにしてくれてありがとうって場面だろ
勝つ気がなくただ先頭集団に残りたいだけのカスなのか?

117 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 10:21:38.80 ID:hLXfwfkQ.net
crit city raceなんかで毎周回アタックかかるのもみんなで分担してアタックしてスプリントゴリラ潰そうっていう思惑が働いてるからだぞ
それをそんな逃げ吸収されるに決まってるじゃんプークスクスとかやってるアホウマジでアホだな

118 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 10:27:06.91 ID:hLXfwfkQ.net
どうせ閾値巡航しか出来ないインターバル耐性皆無のクライマーなんだろうな
お前みたいなスプリントゴミ野郎は集団残ろうが勝手に千切れようが勝ちに絡まないからどうでもええわ

119 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 11:00:20.18 ID:9/riMm7/.net
ここで愚痴るな雑魚が

120 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 11:00:48.26 ID:D2EB7HIp.net
体重低く入れとけば勝てるだろ

121 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 11:05:48.16 ID:XxC2I5OS.net
ZWIFTレースなんてトレーニングの一貫ででてるやつばっかちゃうんけ
そこまで勝ちたいか??

122 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 11:12:13.26 ID:wQTwl5vo.net
そりゃ勝ちたいやろ

123 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 11:16:23.74 ID:3THm04R/.net
勝ちにこだわれ

124 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 11:25:46.41 ID:t7dRTQU1.net
体重でも減らすかの(笑)

125 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 11:28:29.82 ID:BpnFJAWH.net
>>85
ローラーしかやらないタイプだと思ってたが。
真っ暗な部屋でL4一時間やってなかったっけ

126 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 12:15:18.71 ID:JtC8wp9/.net
ローラーしかってことはないけど
高強度インターバルトレーニングしてなくてアタックに弱いってチャリダーでやってたな

127 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 12:48:06.23 ID:J+1qQNMB.net
チャットに文句言ってる奴の方がヤバい奴だったってオチか
直接言えないコミュ障だからそんなとこだよな

128 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 12:56:53.82 ID:tYP7i5ft.net
クリテレースで中盤からパンチしまくって逃げたものの黒Aのスプリントゴリラだけついてきていい感じのアシストみたいになって終わった

129 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 16:03:04.85 ID:L5OYBPgq.net
ペースパートナーに黒Aって無いのかな
まぁあっても着いていけないが

130 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 19:26:58.26 ID:hi2MeF64.net
今年はエイプリルフールなんも無し?

131 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 19:40:17.50 ID:tBrjZSuu.net
頭デカくなるそうな

132 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 19:44:08.97 ID:hi2MeF64.net
なってなかったけどなぁ、時差かね

133 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 20:03:38.36 ID:JjBHCJS/.net
富士ヒルもペースの上げ下げがあると千切れる巡航脚だらけだよな
選抜クラスすらそう
池田くんはインターバルも強いけどね

134 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 20:08:52.38 ID:5bFRDadV.net
国内のレースやらないけどロードガチめに乗ってますって層はヒルクラ専だろうし
20分以上だけ高くて後は軒並み低いピュアクライマーみたいな能力値の人がほとんどだろ
その手の人は外人に比べて軽量だから負ける〜とかよく言うけど
それより短時間パワーとインターバル耐性がないから負けるってことに気づいてすらいない

135 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 20:17:27.44 ID:tBrjZSuu.net
独り言はトイレでどうぞ

136 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 20:49:59.96 ID:1PsTDdgA.net
>>133
そら富士ヒルは選抜以外タイムアタックだから当たり前だろ

137 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 23:48:12.37 ID:qpl2Jqsp.net
>>132
イベント内だけ

138 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 08:21:43.78 ID:0JtCLJmk.net
ちょっと教えてください
ZWIFTのレースをやるなら自動負荷調整が無いと使い物になりませんか?
4本ローラーにパワーメーターでも楽しめますか?

139 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 08:22:39.42 ID:YSxNf0/y.net
はい

140 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 08:25:41.01 ID:0mHefj/m.net
>>138
ハイブリットローラーからスマートローラーに乗り換えたけど、すごく快適。特にワークアウトには必須じゃないかな

141 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 08:31:17.32 ID:9jftDWUm.net
>>138
レースに限れば下りで漕ぎ続けなきゃいけないのが辛いくらいだと思う。あとインターバル系のコースはしんどい。登りはスマートローラーよりペーシングし易いから速いと思う。

142 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 08:35:07.74 ID:Kd7g65A4.net
スマート無しは挙動ですぐわかるからレースで頑張っても後ろ指さされる
耐えられるならどうぞ

143 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 09:24:43.19 ID:MTtemPBp.net
んなもんで後ろ指指されるわけねーだろあほか

144 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 09:30:50.24 ID:f/qJAuEx.net
>>138
使い物にはなるけどつまらん 楽しめない

145 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 09:33:58.66 ID:3TRDm6BC.net
4本ローラーは実走感が売りじゃなかったっけ?まあ負荷装置はイマイチらしいからzwiftみたいな仮想空間で負荷装置イマイチなのは致命的なのかもしれないけど

146 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 09:46:46.91 ID:4HkUNLni.net
>>138
ワークアウトに重きを置くなら自動負荷有った方がいいと思う。
レースなら無くても良いんじゃないかな

147 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 10:43:06.39 ID:oeQ2I+pF.net
お情けで参加させて貰えるだけで参考順位でしかない

148 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 10:56:48.01 ID:sCUaXtpj.net
>>138
後ろ指さされるのはzpowerの事でパワメ使うあなたの場合は問題ないよ
ただトップレベルのレースではデュアルレコードってのが必要で、スマトレ必須になる

149 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 11:00:49.71 ID:5VPSc832.net
レース出た事無いの?
下りで踏むなと釘刺されるぞ

150 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 11:05:34.09 ID:pPMU7dR1.net
スマトレで負荷maxじゃないとキレる人がいるからな

151 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 11:06:11.96 ID:f/qJAuEx.net
いや下りではみんな踏み倒すやん 特にゴリラ

152 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 11:09:59.61 ID:DGSX7fZ+.net
登りでわざわざペース上げるチンパンがなんだって?

153 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 11:18:22.01 ID:hfEDscIN.net
なんかもうパワメでOK論とインターバル耐性のないヒルクラ勢の話は親和性高すぎなんだよね

154 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 11:22:58.24 ID:ohHQp8rZ.net
パワメ使って、体重登録が適正ならあとの機材どうでも良い
下りて踏むなとか雑魚の泣き言にも程がある
周りの人間を自分のアシストだと勘違いしてるんか?

155 :138:2022/04/02(土) 11:26:18.25 ID:0JtCLJmk.net
皆様ありがとうございます
4本でも行けそうですね。トレーニングに自動負荷があったほうがいいとは思いませんでした。

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200