2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライムのトレーニング96峠

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 12:04:40.93 ID:CAE5KJ22.net
>>966
ヒルクラの選手だとしてスクワットどれぐらい上げてる?
俺の場合はマックスで50kgぐらいだった。自重の1倍程度。これ以上は腰が折れるかと思った。
セット組むときは35kg x 10回とかでジムでやってるけど、正直女性にすら負けてる、、、

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 12:07:49.38 ID:id6yPQwk.net
>>976
女性ってのはなに、ヒルクライマーなの?

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 12:11:38.81 ID:CAE5KJ22.net
>>977
ジムにいる運動好きのおばさん。もちろん、クライマーじゃなくてママチャリ族w。でも俺より体重あって筋力強いし

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 12:15:29.52 ID:xpaDmm59.net
まず何を目指しているか明確にしろよ
1時間程度のヒルクラに必要なのはFTPであって筋力ではない
300w程度で踏むパワーなんてたかが知れてる。必要なのはそれを1時間続ける持久力
フィットネスや神経筋強化、体作りとしての筋トレは有効だとは思うが週間練習10時間未満とかならジム行ってる暇あったら乗れとしか言えん

980 :966:2022/05/11(水) 12:45:33.80 ID:FiwURUI5.net
>>976
ごめん俺トラックおじさんなんだ
筋トレには詳しいからつい語ってしまった

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 12:46:33.60 ID:0eHFBJas.net
スクワットで上げる重さ増やしたいなら、こんなところで聞いてる場合じゃないわなw
5倍までなら自重以上の筋トレは必要ないだろ
その先は知らんが

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 14:47:21.66 ID:yflD13di.net
FTP300までなら筋力は要らないのか。。、
まあありそうだな

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 14:53:15.71 ID:aobOhslq.net
>>972
88%と94%じゃ話が違う ローラーと実走でも違う

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 15:01:46.88 ID:3yQYDjUi.net
>>974
確かに60分は測ったことないし、今のFTPで走れる気がしない。
言われるように、今の設定で乗り込んで本物になれるよう頑張る。

>>983
90%に設定してる。精神的に切りがよい方がすっきりする物で。だからと言って95や100は嫌だw 心拍の上がりも遅い方なのか、じわじわ上がってくるんだよな。皆はSST走の時はどれくらいの設定で走ってるんだろう。

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 15:06:16.87 ID:teZ/s6Rr.net
>>46
おれだったらftp600wってことか
超人ですね

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 15:14:03.29 ID:L0POX85s.net
最近じゃトレーニング指標としてのFTPとCP60は分けて考えるんだろ?

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 15:15:23.13 ID:K3OZBlMX.net
>>984
自分でもわかってきたと思うけど、圧倒的に60分前後で乗る経験が不足してるだけだよ

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 15:32:41.12 ID:aobOhslq.net
>>984
楽勝とか言うが、その「楽勝」がどーゆー状態なのかが人によってバラバラだからな

ハーフディスタンスのトライアスロンの目安がFTPの85%弱くらいらしいので88%であっても、いわゆる楽な状態じゃないはず  
多少疲れがあっても1時間くらいのWOで完走できるという意味での楽勝かもしれんし、

あと、クリスクロスやればわかるけど、88~90%は心肺が結構落ちつくレベルで(調子よければ)
それが95%になるとかなりやばくなる  そーゆー意味でSSTレベルは楽勝という意味かもしれんし

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 20:09:15.25 ID:WJUnCgDA.net
最近辛くなったらやめちゃうんだよ。昔みたいになにくそっ!って続けられないんだ。
もうここいらが俺の限界なのかと思うと寂しい。

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 20:16:22.94 ID:K3OZBlMX.net
まだ朝の峠は寒いし時期が悪いだけだろ
もうちょい暖かくなるまでその判断は保留しようぜ

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 08:06:04.86 ID:nUvr+GPX.net
ハイシーズンになりゴルビーとL1の繰り返し。調子良いね

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 10:55:51.03 ID:CfB8GTSP.net
結局感謝の正拳突きだよ
繰り返しが肝心だな

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 16:31:06.16 ID:QaePiAu3.net
ママチャリでもヒルクラならPWR-1くらいの速度で走れると聞いてやってみようかなと思ったけど
よく考えたら登りよりママチャリブレーキでダウンヒルするの怖すぎるわ

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 16:40:05.16 ID:Lyo7d1bl.net
ママチャリってハンドリングはすっげーピーキーじゃね なんとなく かっとばすと怖い

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 12:50:14.66 ID:1Kxhq31x.net
ローラーと実走ってサドル高変えてる?

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 12:51:34.35 ID:L7SYuco/.net
それはやってはいかんだろー

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 13:40:42.81 ID:BN9wWz/T.net
>>994
カゴに物積んで重くなるとちょうどよくなるイメージかな
乗らなくなって20年くらいだからうろ覚えだけど

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 13:53:59.19 ID:BoZrwafs.net
>>996
ダメなのはわかるけど、ローラでパワー出しやすいポジションと、実走行のポジションって違うよな?

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 13:57:58.91 ID:bcj9HblS.net
>>996
いややらないと駄目だろ
まともに走れないよ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 15:13:05.59 ID:wdLGEvZW.net
1000なら彼女とセックスします、誘われちゃうからね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200