2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【潤滑】ケミカル総合 71本目【洗浄】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 00:18:10.47 ID:wUVJBidJ.net
ケミカル製品の総合スレです。

>>980を踏んだら次スレを立てること

前スレ
【潤滑】ケミカル総合 祝・70本目記念スレ【洗浄】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1638147142/

84 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 14:34:11.33 ID:Qh+2ZQd6.net
クレやAZにワコーズとかフィニッシュラインとか色々使って今はマックオフのC3ドライ使っている。
軽い、汚れない、汚れが簡単に落ちる、甘い匂いがする

85 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 14:41:15.09 ID:IjN8FN8t.net
CKM含め何十種類って試してきたけどやっぱりヴィプロス製品がいい

86 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 14:49:57.25 ID:32edcPrq.net
クレのスーパーチェーンルブってこのスレ的には評価どうなん?

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 14:57:25.98 ID:xQFQRw9l.net
抵抗凄いしすぐ汚れるし油膜切れも速いオイル
安いからママチャリにはいいんじゃないって感じ

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 15:24:57.43 ID:bGPlHTLm.net
数十種試したが一周回って最後はckm001でいいやとなるw

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 15:34:33.41 ID:NQ4UpfPV.net
>>86
メンテすることを放棄したママチャリ用、錆びてそのうちチェーン切れるよりはマシ程度、とにかく重く抵抗があり、とてつもなく汚れる。

90 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 16:37:25.92 ID:0HbIS8/s.net
ルーキーの俺、買っちゃったよ…マジか…
街乗りルッククロス用途だが…
まぁいっか。

91 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 17:26:32.21 ID:cEMxF0E9.net
こんな過疎板の数人の情報が世界の全てとかアホかと
アマゾンのレビューの方がよほど信頼できる

92 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 18:04:44.87 ID:NQ4UpfPV.net
街乗りルッククロス用なら最適じゃない?
高級ローバイクみたいにチェーンルブに金かけてられないんだし

93 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 18:54:12 ID:yT0w3tqW.net
クレのドライルブなら悪くはないよ
ただライバルにkm001がいるだけで

94 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 19:16:53.79 ID:JdOiia8c.net
>>90
街乗りルックなら問題ないさ

95 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 20:26:47.70 ID:qB6I2xnh.net
>>90
昔はネットなくて皆55-6使ってチェーン周り破壊してたりしたんだし
ソレはそれに比べりゃ持ちが多少悪いでも高性能オイルだ
メンテナンス間隔短くすればオッケー!

1回走るだけで相当ロートダスト張り付かせてるチェーンだが
メンテナンスきっちりする方なら走り終わりにサッと1周拭き掃除するんだ
この本来やるべき当たり前のメンテを前にすれば
多少持ちが悪いオイルでも普通は全く問題なし
ガンガレ

96 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/24(日) 00:47:34.60 ID:G17MGcDy.net
使ったことないくせにドヤ顔でうんちく垂れる馬鹿多すぎw

97 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/24(日) 00:58:12.56 ID:pR88XAZG.net
>>90
仕方ないさ
失敗も勉強の内だ

98 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/24(日) 08:17:58 ID:i/SHxiyo.net
スーパーチェーンルブ拭き掃除したらねっとねとやぞw

99 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/24(日) 08:23:25.01 ID:0O/19gSU.net
派手に使って、とっとと終わらせたらいい
azなら値段大差ないが性能はいい

100 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/24(日) 08:24:49.17 ID:D1TVRQna.net
スーパーチェーンルブ使ってた頃はローラー台の後ろの床が真っ黒になってた
懐かしいわ
あれなんで後ろに飛び散るんだろうね

101 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/24(日) 09:20:52.43 ID:pybh5G3Y.net
>>100
鉱物油ベース、HIVI基油だからだね
ポリマーであのねっとり感を出している訳だけど、ねっとりはするけど所詮はポリマーだから剪断で汚れやすいしコンプレックスオイルの様に金属摺動面にソープ効果を持たないから大概は飛び散る。フッ素樹脂とか有機モリブデン含有の割に芳しくない結果なのはベースオイルが鉱油だからだね。
ぱっと見はよく見えるけど、値段なりの商品だよ

102 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/24(日) 09:25:04.35 ID:WIju58qF.net
そりゃおまい、チェーン下側で真っ直ぐ進んでたチェーンがテンションプーリーのところでいきなり向きが変わるからだろ。

103 :100:2022/04/24(日) 10:17:58.19 ID:2MsC4mNA.net
>>102
なるほど!
あなたもしかして理系でしょ
マジで尊敬する

104 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/24(日) 12:48:43.82 ID:yzFBuhOX.net
2stバイク乗ってる時ジャケットの背中側が徐々に黒くなっていったの思い出す

105 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/24(日) 13:09:51.59 ID:hd2+8DoA.net
>>99
今日も朝から張り付いて馬鹿なことばかり言ってる貧乏人

http://hissi.org/read.php/bicycle/20220424/ME8vMTlnU1U.html

106 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 09:26:41.65 ID:Y/dkRtfz.net
>>47
都心だと舗装路でも排気ガス粒子のような汚れを巻き上げて付着する
幹線道路沿いだが、ベランダにも砂ではない黒い粒子が積もるし、24時間換気のフィルターもあっという間に黒くなる

107 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 11:59:45 ID:rKJSZ3ZY.net
>>106
でも十分でジャリジャリにはならんだろ

108 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 21:13:01 ID:Qdy0ns1K.net
雪国の雪解け時期の路肩のあの砂を巻き込んだら10分で十分ジャリジャリにはなるんじゃないのかな
道路清掃が一回入っただけではダメで2回入ればかなり正常に近い状態で
10分程度ではジャリジャリにはならなくはなるけど

109 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 21:14:45 ID:LY6QKIkd.net
融雪剤まみれの地域なら一回走ったら即全体洗浄だからあんまオイル気にしなくてもいいんでね

110 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 00:08:01.37 ID:qr6Q1zDm.net
そんな僻地を基準にされてもなw

111 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 01:39:53.19 ID:4oL1T2Qc.net
自分の地元を基準にしないで話してるやつおるん?

112 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 01:51:31.28 ID:idhLyQxK.net
海沿いに住んでるから風の強い日に海岸線走るだけで砂鉄を巻き込んで黒くなっちゃうね

まぁ諦めてるよ

113 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 04:22:57.36 ID:tasa9W7x.net
>>111
余程の馬鹿以外はね

114 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 19:08:34.42 ID:rFBUtYO2.net
日焼け止めもケミカル?

115 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 19:16:04.60 ID:y2sbivml.net
紫外線吸収するタイプがケミカル入っていて海などの環境に悪いと言われている、
紫外線を金属等で反射させるタイプがノンケミカル。
3Dサドルが変形したと話題になったものがケミカルタイプ

116 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 19:17:26.80 ID:L9nUICyw.net
多分ここに答え求めてくる人は一部なんじゃないかなあ ハードウェア用ケミカルの話題しかないし

かといってサイクルウェアスレともずれるし初心者質問スレが一番近い?

117 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 01:48:01.12 ID:jINE/V2H.net
>>114
いんじゃないか?
光線反射材が入ってるのは皮膚沈着する成分だから長時間塗りっぱなしは行けないとかこっそり書かれていたと思う
あと汗で皮膚冷却するスポーツで日焼け止めはそのものズバリ水と油
夏用の長袖着ろで終わり

118 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 01:01:41.27 ID:WtXsGhFi.net
高温多湿の日本で大量の汗をかきながら長袖ってきついんだよなあ

119 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 07:46:12 ID:p4yNcWT5.net
そこでこの空調服

120 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 11:08:00.52 ID:25boCAm5.net
日焼け止め落とすために何度もからだ洗う方がよっぽど面倒くさい
それな日焼け止め塗っても太陽光線の痛みで体へのダメージデカイぞな

121 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 11:28:01.77 ID:2afIAmrf.net
日焼け止め落とすために体を洗うのが好きなんだよ?

122 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 22:00:48 ID:KhS1g6NH.net
AZマニアが集うスレと聞いて来ました
AZの自転車用グリースは高い方から、フッ素グリース(基油が固いor軟らかい)、マルチパーパスグリース(ちょう度が固いor軟らかい)、
レーシンググリース、セラミックグリースなのですが、ハブに使うなら単純に高い方が性能が良いと言う認識で合っていますか?

123 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 22:18:11.40 ID:VkOWVC3P.net
日焼け止め塗って走った後は、汗流すために風呂入るから身体洗うけどな。
走り終わったら洗濯と風呂はセットじゃね?

124 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 22:18:50.34 ID:cy5+v8q0.net
>>122
いいえ

125 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 23:06:04.09 ID:HAJNbOJ6.net
同じメーカーで同じ自転車用なんだから値段の順が性能差でしょ

126 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 23:22:26.28 ID:ePxloJcn.net
>>122
楽天かヤフーのAZ通販サイトで聞いたら答えてくれるよ

一般的には緩いグリスが抵抗少ないのでその中ならセラミックグリスだと思う
ゆるゆるな上に付着力低いからハブにはどうかなーと思うけど

フッ素グリスは特殊用途用で潤滑剤としての性能が良いわけではない

127 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 00:14:31.40 ID:Ql8SE+hX.net
汎用のリチウム石鹸(見た目は黒くて汚いが最高級)やウレアグリス(乳白色)でええんでない?
比較的低性能のカルシウム石鹸グリスが見た目が半透明だから?価格が高くなってたりする

自転車専用のも工業用と色や見た目や成分表示は同じだし、詰め替えてるだけでないかな

グリースの分類と特性 _ グリースの基礎 _ 協同油脂株式会社
https://www.kyodoyushi.co.jp/knowledge/grease/category/

128 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 01:27:15.58 ID:IIgrZFdK.net
>>127
グリスの色というのは増ちょう剤の色で決まるわけじゃないよ
添加剤や着色剤でいくらでも色は変わる

129 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 05:11:06 ID:Ql8SE+hX.net
グリスは添加剤そのものだし、さすがに着色剤や環境光やサングラスは理由として論外
ですよ

130 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 07:35:23.12 ID:2Oq8ti70.net
話が甲斐あってない
上から目線でどっちも言い過ぎて
これが平行線ってやつだな
相手が理解してないなら説明せよ
出来なきゃこのスレから出て行けばよろしい

131 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 13:16:28 ID:L7X3Nz4w.net
127や130は関わったらあかんやつや

132 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 13:35:15 ID:/9/PZi9i.net
甲斐とかタービンかよ

133 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 14:29:19.46 ID:9hqT7T7Y.net
甲斐とかよしひろかよ

134 :122:2022/05/04(水) 17:01:30 ID:PDeeSojr.net
荒れる切っ掛けを作ったみたいで申し訳ありません
素人は純正のグリスを使っておきます

135 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 19:42:31 ID:tYqSI8iq.net
トラスコ リチウム万能グリス 80g #2 尼で229円
サイクルモードでプロチームのメカニックに教わった

136 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 21:09:06.39 ID:j9U+I+6n.net
これ?少量でも結構するね
https://i.imgur.com/CcgdlB1.jpg

137 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 22:05:50.28 ID:j9U+I+6n.net
AZか住友かな?
これでいいならホームセンターのジャバラリチウムグリスでもいいね。コーナンで無印リチウムグリス買った俺、ちょっと安心。

138 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 22:19:56.89 ID:HA19h+ag.net
>>136
同じくマルチパーパスでも品質は全然違うから
お高いのならそれなりに良い材料使ってるかもと思うことにしてる
あと買う店による
お高い店だと価格信用できん

139 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 23:13:53.30 ID:d0+nefWl.net
>>136
それはどこに塗るやつなの?

140 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 23:25:16.13 ID:j9U+I+6n.net
>>139
これは会社の。熱からない軸受全般。耐熱はマルテンプ使ってる。って聞かれてないか。
自分のハブはシールドだからそれ以外の組付け用にコーナンのリチウムグリス買った。ていうかレーサーじゃないからカップ&コーンのハブでもこれ使うけどね。

141 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 01:34:29.27 ID:1cV1np0o.net
玉が入ってる所はある程度薄く塗るのが大事だなとやっていて思う
初心者の頃はべっとり塗ってコレで安心と思ってた(笑い

142 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 01:35:52.67 ID:JZBvSlij.net
勝手に薄くなるからと思って適当だわ
軽めのグリスだけど

143 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 01:48:30.40 ID:vgVGl3Di.net
雨の日も風の日も乗らないなら本薄く塗って大丈夫
そうすると恐ろしく軽くいつまでも回転するホイールになる(誇張
最低でも年1整備するやつはだいたいやってるわな

144 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 03:35:05.87 ID:ddHZ7xAO.net
>>140
マルテンプって耐熱性は高くないでしょ
基油の粘度が低いから発熱はしにくいけど

145 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 05:07:53 ID:O9vA8ART.net
>>144
工場用だから興味ないと思って品名書いてなかったw
マルテンプET-100Kってやつ。

146 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 08:03:58.18 ID:8nPOaGkC.net
有名自転車専用グリスは成分表示がされてない あやしい・・・

147 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 08:36:26.40 ID:94xW3gt5.net
>>140
ありがとう

148 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 10:33:25.10 ID:eBGuLzXz.net
暇だからキラサクEVOでフレームをコーティングしてみようかな

149 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 11:15:56.29 ID:LHCcutjD.net
>>145
高温用も有ったのか
知らなかった

>>146
工業用でも特種用途の高性能品ほど情報が公開されていない傾向がある

150 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 11:57:06 ID:1cV1np0o.net
>>149
それはまた別の話だし
それと社名で選ぶよね

151 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 17:03:37 ID:LHCcutjD.net
>>150
社名で選ぶのは正直無い
何でもよければ安いのを選ぶかもしれないが

152 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 00:33:32.77 ID:ylOsZ66M.net
>>146
シマノやフィニッシュラインはSDS公開してるよ
シマノはデュラグリスだけ詳細不明だけど

153 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 00:34:51.19 ID:7B2s95b8.net
デュラグリスはシマノ本社の地下で秘密裏に飼育してる宇宙生物の体液らしい

154 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 01:04:21.53 ID:TJxxG+mX.net
なーにが宇宙生物だよバカが

155 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 02:15:37.15 ID:S1ulIbOP.net
自転車業界では割と知られてる話でないか

156 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 03:39:45.27 ID:klgoNp9l.net
>>152
安全データシートには成分も物性もほとんど書いていないからスペックは何も分からんぞ

157 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 04:00:59 ID:yyDw8OPf.net
まぁ中身はドイツのアレだってのは知ってる人も多いしな

158 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 07:05:00.11 ID:1Sqsjb1x.net
アイスバインの煮汁を煮詰めた物を使う発祥は第一次世界大戦で敗戦後のVWだからな

159 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 08:26:28.00 ID:jSNTEMjv.net
>>158
脳みそが勘違いしてワイン飲みたくなっちゃった

160 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 19:31:36.20 ID:Kz1D5VPL.net
シマノプレミアムグリスはAutol TOP2000というグリスと同じらしい

161 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 19:47:36.81 ID:3spIxi8C.net
ベル半ゴールドとどっちがええんやろか

162 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 21:56:27.17 ID:adQuYqqI.net
昔のデュラエースグリスが懐かしいな
石鹸の匂いがするやつ

163 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 11:00:26 ID:mLE6qtNt.net
ビードワックスが手元にないから代わりにプレミアムグリスを塗りたい

164 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 13:02:19.01 ID:McbwVstK.net
専用スレがあってワロた
スプレー缶分野について失礼します

kure556→フッ素配合の耐久型/kure super556→純粋な強化溶剤/kure556DX
kureチェーンルブ→フッ素配合の耐久型/kureスーパーチェーンルブ

kureシリコンスプレー→ワコーズSL
kureシリコングリースメイト=固形グリスの散布版 ※厳密には固形化寄りの耐久型で、スプレーと異なる

ワコーズラスペネ≒556DX ワコーズCHL≒kureスーパーチェーンルブ≒super556
ワコーズVG→シリコングリースメイトの超強化版

ワコーズMTL=ラスペネとCHLの中間、非シリコン
ワコーズフッソオイル105=物は違うがMTL用途の超強化版、ただし塗布面の事前脱脂必須、非シリコン

kureの4-5倍価格がワコーズ、フッソオイル105は更にその2倍
こんな感じの感覚で問題ないでしょうか

165 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 13:07:15.81 ID:0ay7BEcn.net
ワコーズのディグリーザー買ったんだがこれ塗る筆って何の毛のやつ買えばいいの?
適当に買ったやつが無駄に吸い取るし毛が抜けて大変だった

スプレータイプのは何の毛なんだろう?

166 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 13:11:11.91 ID:tuIv4ieN.net
あそこ

167 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 13:27:51.59 ID:KI6jQZj3.net
豚毛が使いやすいというかワコーズのチェーンクリーナー買え
あれが毛抜けも少ないし楽

刷毛は最初に下ろし作業しないとアカンよ

168 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 13:45:48.46 ID:0ay7BEcn.net
>>167
豚毛の買ってきます
ありがとう

169 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 14:07:10.46 ID:mLE6qtNt.net
筆下ろししたことなかったです

170 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 18:22:54.84 ID:8dvNDL8q.net
俺の毛も抜けまくるんですが、デュラグリスでいいんでしょうか

バイトで行ってた工場では海外冷凍食品を詰め替えて日本製にしてたけども
PRODUCT OF GERMANYはほんとにドイツ製?なのかドイツで企画されただけで東南アジアあたりの詰め替えなのか・・・

171 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 18:29:56.33 ID:sPJryqNZ.net
硬いとは良く言われてるけどリテーナー無しのハブベアリング球保持にはちょうどいいねっとり具合

172 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 18:41:57.02 ID:5dqY9Gwk.net
>>164
価格のそんな感じの感覚ってのが良くわからないけど価格を比べてそう感じたならそれでいいと思うよ

173 :164:2022/05/07(土) 19:14:10.99 ID:McbwVstK.net
たまたま価格雑感と最後の一文がセットに思えるよう書いてありますが、価格よりもkureやワコーズの商品帯、類似品比較への雑感として捉えていただけると嬉しいです
価格差は、フッソオイル105以外許容範囲内で問題ありません

ネットの2017年屋外洗車動画などではワコーズのディグリーザー+泡の後、チェーンにCHL、他へラスペネを使用していました
数多い動画の中、その洗車動画が条件さえ整えれば楽に思います

しかし自分の用途だとチェーンがAzで決定済み、ラスペネ部分を何にするかで迷い、調べたのちにMTLにしようかな?と思っていたんですよ
特に「室内メンテ環境」と「嵩張るスプレー缶の省スペース化問題」を加えるのが自身の環境の悩みどころ
室内作業であり、更にホイールのグリスを逃がす必要のある分解必須な洗車行為はしたくないので、部分的な掃除と注油を月1くらいの定期メンテとしたかった

上記洗車動画の例は、楽で解り易いながらも高頻度+屋内外作業を前提とした話でしたのが残念
室内作業は確定、そして理想は月1に後輪分解なしでチェーンやフレーム他を奇麗にする、後輪分解はせいぜい半年1か年1にしたい
こんな需要に合うケミカル候補を模索中

174 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 20:37:40.87 ID:FCu5vKto.net
長い

175 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 21:06:07.94 ID:NnvJ1Z2u.net
今更だけど、スクワート買った。
脱脂はちゃんとやらなきゃ駄目?
スレンレスバットにチェーンとスプロケ入れてマジックリン掛けて熱湯注いで、冷めたら擦る程度じゃあ駄目かなぁ?

176 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 21:45:26 ID:FKBvJPQi.net
やらなくていい

177 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 21:59:04 ID:ktDWGVqC.net
やったほうがいい

178 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 22:08:40 ID:ZA08Jf5n.net
>>175
初回の脱脂に全てがかかってる
それができずにワックス系を使うとコナフキンになったりチンカス溜まったりして大変

179 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 22:44:58.88 ID:wWOTG+M5.net
海外のワックスガチ勢おじさんはこうしてる
ここまでやる意味があるのかは分からないけどやって損はないと思う
https://youtu.be/D0eOxbnzDQA

180 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 22:47:20.11 ID:TcbNI8ny.net
>>170
PRODUCT OF GERMANYだと生産がドイツである必要はないからね

181 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 22:51:28.54 ID:nyBHKqik.net
そもそも糞だから何やっても変わらんと

182 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 22:51:53.45 ID:TcbNI8ny.net
>>173
シールが強固なハブに変えるしかないね

183 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 23:37:44.24 ID:FKBvJPQi.net
やった方がいいのはアホの質問者も分かってるだろうから
やった方が良いなんてのは的外れなアドバイスだな
脱脂なんてしなくても死にはしないからやらなくてもいいんだよ
やらない方向で背中押して欲しいだけ

184 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 23:40:24.44 ID:ewFqiVXW.net
( ´,_ゝ`)プッ

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200