2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★★ ロード用チューブレス 39輪目 ★★★★

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 15:42:26.59 ID:yZeuJpTl.net
チューブラーやクリンチャーなら少なくても数秒は持つからな
チューブレスはリム破損でクラック入ると瞬時に内圧ゼロまで落ちてタイヤ脱落に至りやすい
コーナリング中ならほぼほぼ間違いなくタイヤ脱落するだろう
乗り手が危機回避できる時間猶予が短すぎて激しい落車事故に直結する
リム破損に対してシーラントをどれだけ入れようが何の意味も無いし
例のインサートもリム破損に対してある程度の衝撃緩衝効果は見込めるのだろうけど内圧ゼロでタイヤ脱落防止効果を謳ってるものはないと思う
軽量チューブレスホイールがチューブラーやクリンチャーと同じレベルの安全性に仕上げるにはスぺシャが自ら指摘してるようにけっきょくリム強度を十分に高めて破損しないようにするしかないという話だからな

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200