2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★★ ロード用チューブレス 39輪目 ★★★★

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 22:01:21.93 ID:Rocg7WIh.net
前スレ
★★★★ ロード用チューブレス 37輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1623912102/
★★★★ ロード用チューブレス 38輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1636375171/

★★★★ ロード用チューブレス 33輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582373591/
★★★★ ロード用チューブレス 34輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589041903/
★★★★ ロード用チューブレス 35輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595934001/
★★★★ ロード用チューブレス 36輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1607080657/

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 10:18:42.76 ID:a9ASvNJF.net
ほんと何がどうなって両輪タイヤ外れなんて起こしてるんだろ

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 19:48:13.60 ID:scUxhUa7.net
>>631
フロントはホイール割れてるので、クラッシュ後の運搬中に取れた可能性もある。
リアはホイール形残ってるので、走行で外れた可能性はあるね。
ただ走れたホイール巻き込んだ様な後が無いんだよな。
タイヤが外れてるのはどちらも落車後の要因なのかもしれない。

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 20:03:56.42 ID:RbJmyvgu.net
リアもリム割れてるやん。リア三角のrovalのaのあたり。

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 20:10:14 ID:lqMYuUOc.net
リム割れてるなら内圧上げすぎかもなあ

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 20:32:41.28 ID:xD7XWaL9.net
おーなるほど
カーボンリムの破損からのタイヤ外れなら無くはなさそう

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 01:33:11.08 ID:DEuoz0LQ.net
それこそスぺシャが改善したと言ってる過去のダメ事例だったのにな
機材トラブルで他者巻き添えにするのは最もやっちゃいけないこと
走る以前に何がしか問題ありそうだけどな

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 02:53:59.44 ID:OW9C6LCz.net
>>636
機材トラブルで他者を巻き添えにしたというソースは?

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 06:10:07 ID:bgCipXD7.net
単独落車だったが事故処理に時間がかかり
その後のレースの周回が削られた

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 19:37:02 ID:rYSBriqf.net
あちこちでタイヤの在庫減ってない?
Amazonとかからも少なくなった気がする。

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 08:30:02.11 ID:GdVAi+YG.net
何を今更
去年から枯渇してるだろ
そしてツールが開催されると走りたくなるニワカが増えてさらに在庫が減る
これはコロナ前から毎年同じ

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 17:47:47.39 ID:xUFxv3GW.net
マイフェイバリットピレリは、昨春まではPBKで買えてたけど、それ以降は殆ど入荷がない。
今春はイタリアのCiclimattioっちゅうマイナーな所から何とか買ったが、以前ほど割安ではなかった。

比較的タマがあるのはグッドイヤーとか国産くらいでは

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 08:00:13.00 ID:w6BOnc6n.net
転んだCLX2+SワのSワおじさん
その後どんなホイール+タイヤで走ってるの?
クラッシュプログラムで少し安く買えるだろうけど
再び同仕様で走るのは嫌なのでは

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 21:16:52.16 ID:nZd55jzU.net
そもそも無事なのか?

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 21:49:27.32 ID:AINq/es7.net
ちょっと安かったし珍しかったのでVredesteinFortezzaTLR28C買って使ってる
500km程走ったけどそんなに悪くない
エア層は薄いからスタンズ系じゃないと駄目な部類
嵌めやすさは普通

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 23:13:40.10 ID:O0qZnd5V.net
そうだったのか
タイヤとか安全性に直結する機材が起因で?事故起きたときは
注意喚起とかそれなりの情報発信あって然りだと思う
店やメーカーも説明責任あるのでは

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 23:17:05.71 ID:6UMBde23.net
そもそも落車の原因からして不明
タイヤを外したのが撮影者である可能性すらある

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 23:27:11.78 ID:O0qZnd5V.net
なるほどな
瞬間的な出来事は本人にしか分からない
場合によっては本人ですら分からんてこともあるだろう
いずれにせよ店やメーカーは過不足なく説明しておいたほうがいいと思うけどな
もしこれで二人目出たらシャレにならんぞ

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 23:29:07.84 ID:6UMBde23.net
>>647
原因追求する手段すら無いのに何を説明するのか

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 19:57:32.13 ID:M+Gk7SsK.net
これがクレーマーというやつかw

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 11:45:47 ID:zZ3S1tNq.net
>>646
即消しして逃げたってことは何かやましいところがあるんじゃないの?

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 01:24:49.52 ID:jApGlXm2.net
上限内圧を守らず乗ってたとか?

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 13:17:37.16 ID:5cJdEGq3.net
初チューブレスでホイールは買ったけどタイヤで悩み中
週末ライド50~100km、平坦のみ

GP5000STR 28c 本命だが売ってない
Schwalbe Pro OneTLE 次点Amazonで9400円
PIRELLI P ZERO RACE TLR 定価販売しかない
IRC Formula PRO TLR SLight 耐久性が低いから決戦用向け?
Panaracer AGILEST TLR 耐パンクベルトがないから~

VITTORIA CORSA N.EXT 買ってみようかな?

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 13:21:50.09 ID:lcNT8EbD.net
>>652
Schwalbe Pro OneTLEはやめとけ
スペック上軽いけどサイドから泡吹いて止まらない個体がある

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 13:37:43.81 ID:gwptXPVn.net
>>652
ピレリは26cと28cを合わせて一年半使ってたけど、今月からGP5000(WO)に戻した。
28cの重量がカタログ+30gで重すぎたのと、価格の高騰にガイツーでの入手性の悪化がね。
乗り心地は悪くなかったけど、転がりは正直GP5000+ラテックスの方が上かな。

N.EXTは良いタイミングじゃないかな。

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 13:37:56.38 ID:EhBR94Fn.net
>>652
Schwalbe Pro OneTLEはいいぞ
スペック上軽いし転がり抵抗も悪くないし組み付けも楽だしサイドからの泡もシーラント入れれば塞がる

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 13:52:47.25 ID:bjKI2zPu.net
チューブレスタイヤどこも品薄だなあ

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 14:53:36.52 ID:YtTYG0RP.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)俺の頭も品薄だなぁ

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 15:04:05.07 ID:lcNT8EbD.net
>>657
品薄どころかディスコンだろ

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 15:04:59.17 ID:YtTYG0RP.net
彡⌒ミ
(;ω;)

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 16:46:52.68 ID:5cJdEGq3.net
>>653
Schwalbeのチューブも使ってて個体差合ったんだよなあ
>>655
どっちだよ
>>654
今使ってるGP5000クリンチャーをそのまま駄目になるまで使っても良かったんだが
買ったホイールがフックレスだからね
なんでGP5000STRが一番欲しかったんだがなあ手に入らないのはどうしようもない


新商品だから未知数だけどCORSA N.EXT試してみるわ

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 16:50:24.01 ID:2jYxvWMN.net
schwalbeはすぐに組み付けるならあり
買い置きならナシ
不良品結構あるから

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 17:27:11.33 ID:91l7iABx.net
Veloflex corsa推し。追いシーラントいるけど、乗り心地がいい。

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 17:28:04.78 ID:dmk9Fbfd.net
>>652
agilest使ってるけどyksionより貫通少ない
結局は運だよ

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 19:20:11.77 ID:3XeBtYJp.net
アジリスト パンク祭りってマジ?
怖くて買えないわ

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 19:21:31.28 ID:2jYxvWMN.net
パンクが怖いならジャイアントもチューブレス出してるんだぞ

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 19:38:55.33 ID:omvlB4Df.net
パンクしてない人はわざわざ報告しないからなぁ
ただ耐パンクベルト無しってどうなのよとは思うが

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 20:24:25.02 ID:MyJrPJdV.net
パナもIRCもタイヤ保護ワックスつけ過ぎ
あれのせいで小石拾って初期パンク多い

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 21:55:26.67 ID:mk0MCXhm.net
>>667
文句かなりあったのか、アジリストは全然付いてない。
保存目的ならあのワックスかなり効くから、なかなか落ちない点以外は良いと思うけどなぁ。
自分で買ったら、ストレッチフィルムでグルグル巻きにして保存するけど、買うまで空気にさらされてる以上、ワックスはしつこいぐらい乗ってる方が良いな。

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 04:19:36.82 ID:2gi1Cslr.net
シュワルベのタイヤ、最近のは品質管理ができてない印象
ロード用ではまだ使ったこと無いけどMTBとグラベルタイヤは重量の個体差とか色々やばい
製造時にコンパウンドの種類から間違ってても驚かないレベル

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 11:26:22.51 ID:UemlLaXR.net
Pro OneTLEは発売直後に買ったやつはサイドからシーラント滲み出したりしてたけど
最近買ったトランスペアレントスキンは2本とも特に問題ないので改善はしてるのかも
運が良かっただけかも

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 12:13:00.12 ID:5DZaefi3.net
コルサはいい加減にトレッドパターンは止めたほうが良い
小石が詰まって傷になってパンクの原因になる

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 09:24:00.85 ID:d0RMMxnR.net
corsa next付けたけど親指の皮ズル剥け&マメになって疲れた
ビード上げという難所が待ってるけどやる気でない

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 11:38:12 ID:2ExBv36V.net
シーラント管理一切しないで丸一年たった
ノーパンクだった事もあるが
空気入れるときに最初のプシュを長めにしてみたらしっかりシーラント出てきたわ

室内管理だと蒸発しないもんだね

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 11:53:38 ID:xJqIiBjf.net
>>673
俺もMTBの感覚でてきとーにドバドバ入れてるせいか
タイヤ交換するときにまだ残ってたりする

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 09:18:54.69 ID:8e080x7m.net
チューブレスレディのタイヤがパンクしてシーラントじゃ塞がらなかったから急遽チューブ入れてクリンチャーにした
思ったのは乗り心地が全く違った、クリンチャーにしただけでバンバン路面の衝撃受けてチューブレスが如何に乗り心地良かったんだなと思った( ˇωˇ )

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 10:19:08.75 ID:0r72KhEx.net
IRCチューブレスはクリンチャーと同じだけどな

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 10:37:17.61 ID:0GqN1wIv.net
>>676
じゃあIRCクリンチャーはチューブレスと同じなの?

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 10:58:56.24 ID:LpqKaGvR.net
IRCはいろんな人が推すから3回試したが、頑丈を謳うのも2000km持たないし、トレッド減ったらパンクリスク激増するからもうないな。
結局TLEはコンチSTRでいいやんという結論。
そして結局GP5000にラテックスに戻った。

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 11:00:01.93 ID:LpqKaGvR.net
>>675
28Cとかでラテックスならさほど変わらんよ

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 11:29:58.64 ID:jrhAg6CK.net
GP5000(WO)28C 推奨空気圧95-116PSI
GP5000S TR 28C 「最大」空気圧73PSI(フックレスリム使用時)

これでGP5000にラテックスチューブ入れて乗り心地変わらないとか不思議だわ

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 12:26:04.27 ID:GrgS+p//.net
>>680
GP5000の28c使ってるけどリム内幅21mmだし、5.5barで運用してる。
コンチの推奨空気圧は、リム幅や体重がどのくらいであるか前提を語らずに6.5barの一点張りだから、何の参考にもならないよ。
ということで、君は実際使ったこともないエアプなんだね。

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 13:31:38.05 ID:d2q2FsTy.net
推奨範囲外は自己責任だからな
クリンチャーを無理矢理チューブレス運用してドヤ顔のアホがいたけど同類?

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 15:01:50.80 ID:LpqKaGvR.net
>>682
乱暴な同類扱いするなー、ワイドリムで28Cに7barとか疑問に思わない方がおかしい。
体重75kgでも5.5barで充分だし、このくらいの空気圧だとクリンチャーでも素晴らしく乗り心地いいし、速さも7barと変わらん

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 15:48:20.33 ID:rDStSlCn.net
>>677
イオンバイクで買えるタイヤレベルじゃね?

知らんけど

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 16:07:05.97 ID:tnXBqlQw.net
zipp 303フックレスにアジリスト30Cを入れてみるわ

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 22:59:29.83 ID:V7SxWoSu.net
>>685
つぎ、それ試したいんだけど、どんな具合?

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 05:03:57.29 ID:9sWEkJZy.net
>>686
鈍な具合ではないだろうwww

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 07:33:42.59 ID:E7JtuUVU.net
303fcに30cだと空気圧3.5以下でいけるね! 自分も次試したみよう

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 10:30:30.37 ID:9KvGcIuh.net
GP5000硬すぎてタイヤレバー折れた。
これ無理だぞ

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 11:59:59.62 ID:VQVjyM1N.net
何年ムショにいた?

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 15:17:42.80 ID:5ujKLApH.net
>>689
なのでタイヤペンチの出番だ

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 19:02:31.05 ID:xQ9HKTbm.net
>>687
絶対来ると思って「どう」はやめたのに
botじゃないのかw

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 19:23:23 ID:wNul9a2g.net
同じこと言うのは老人の特徴。
自転車趣味の5chネラーはボケかけ老人しかいない。

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 19:36:23 ID:c0rB3lq7.net
>>693

否定するまでもなく効いてないからなあ
それを効いたと勘違いしている袖ヶ浦田舎モンフェラーリムwww

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 21:10:42.10 ID:AoJmDOQd.net
>>689
俺の股間のタイヤレバーなら折れないぞ!

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 21:20:38.06 ID:WUTJVNPN.net
>>695
そのフニャフニャ短すぎ役立たずタイヤレバーしまえよ

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 22:56:34.77 ID:CKNFRvuJ.net
君の薄っぺらくて変に曲がってるよね

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 02:16:49.31 ID:V7Y4vwtg.net
シーラントで固まったバルブコアさんちーっす

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 15:30:01.40 ID:OF/J3shZ.net
そのストローの紙袋メスを目の前にすると小さく丸まっちゃうじゃん

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 16:20:27.69 ID:XUGkqd14.net
>>694
13分後に顔真っ赤にして、効いてないと書き込むじいさんw

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 22:52:27.85 ID:+cn/UkmZ.net
結果的に凡人たちの間で太いタイヤや低圧の現実的なメリットが見直されるようになって良かったと思う
ロードバイクブームが強要した競技用仕様至上主義的な悪しき刷り込みから解脱する流れは
7とか8気圧に耐えられない今どきの糞チューブレスの裏ドラ的な功績だと思う
だけどやっぱヒルクラ大会とか低速登坂の条件なら21とか23C高圧の細硬いタイヤが速くて気持ち良いけどな
それ向きのまともなチューブレスタイヤがないよね

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 01:00:59.43 ID:ImRRTxCV.net
低速ヒルクライムなら高圧細タイヤの方が速いってまことに~?

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 01:15:55.47 ID:sCGqoBOX.net
バンクや競輪場みたいに奇麗な路面がずっと続くんならまあ…
チューブレス云々置いといても今どき高圧喜んで使う奴珍しいわな

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 04:07:04.92 ID:tJ8NEavI.net
タイヤ剛性は機材全体の剛性に対して影響大きいから空気圧で結構変わるはず
トルク掛けてガシガシ踏む人は空気圧高めの方が良いのかもしれない

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 07:35:23.82 ID:Taoerhf0.net
太くて低圧の方がタイヤの設置面積増えてトラクションかかりやすいわけやが

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 08:24:18.36 ID:6VadNl0B.net
Jプロツアーのチームが公開してる空気圧がこんな感じ
ワールドツアーは知らん
内幅19mmだから21mmならもうちょい下げられそう
https://twitter.com/hayatoyoshida19/status/1377474735311740930?s=21&t=lJQ4KlGjN3HIHD3Hm7iI3w
(deleted an unsolicited ad)

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 09:28:11.85 ID:9Gcq2mB1.net
結構空気入れるんだね。 BORA ULTRA WTO GP5000STR25CでR5 F4.9くらいしか
入れてないや。体重は68kg 

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 12:41:39.35 ID:gr18ODFp.net
28cのTLRで6.5barは入れすぎに思える。
CLでも6bar未満で良いくらい。

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 13:37:15.50 ID:Taoerhf0.net
去年のツイートだと使ってんのRaceEvoかな?

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 15:16:39.76 ID:DeOaPy1J.net
GP5000が手に入らない今、タイヤは何を買えばよいのか。

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 15:56:47.71 ID:WWsLPfVW.net
GP4000

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 16:49:49.77 ID:VTOFwge+.net
凝るさnext

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 16:54:19.49 ID:n8LNgYyB.net
ミシュランパワーカップ

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 17:00:14.75 ID:SktjeGKp.net
あたしの胸もパワーカップわよ

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 17:04:02.07 ID:h5j76llU.net
ピノコおる

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 22:53:25.82 ID:UuZ5hIhW.net
他が同じ条件なら走行速度上がるほど内圧高めに合わせるよ
他交通ある一般道路上でJプロのレース本番と同じ速度で走る人はいないよね

ヒルクライム限定の条件ならワイドリムワイドタイヤじゃなくて古き良きナローホイールと高圧細タイヤの組み合わせの軽くて速くて当然

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 01:43:20.78 ID:ir4NyjCC.net
普段チューブレスレディでたまたまクリンチャーのに乗ったらチューブレスよりバンバン跳ねて乗り心地が全然違うなと鈍感な俺でもすぐ分かった
もうクリンチャーには戻れないなと思った、パンクした時直すのはクリンチャー楽でいいけどほんとそれだけであとはチューブレスのが乗りやすい

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 14:58:39.11 ID:8j71K8yg.net
アジリスト1日目60kmで死亡・・・

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 15:17:08.89 ID:gNXcHtUR.net
そら耐パンクベルトなかったらパンクするの当たり前やろ

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 15:19:31.30 ID:9yhiWE3D.net
何kmでパンクしたとかの報告は全く意味無い

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 16:03:09.46 ID:FND9GIuX.net
久しぶりに走りに行くのに何をテンパったのか
空気圧見ないで出た

1キロぐらい走ってやべっ!忘れたと思ってタイヤ触ったら軽く凹むぐらい4barかな

なんかあると嫌だから戻って プシュッしてゲージ見たら2barだった
3barぐらいだったと思うけど意外と走れるんやな

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 16:05:24.79 ID:2iQbz2Hd.net
>>719
耐パンクベルトは穴が広がらないようにする補強みたいなもん。
TLRだとあってもシーラントが漏れる穴は開くんだよな。
アジリストTLR使って千キロ越えたけど、以前使ってたフュージョン5と大差ない。
しいてあげるならエア抜け若干早い気はする。乗る前に毎回エア入れてる分には何も問題ないレベル。
5気圧入れて走って次の週末3気圧になってるぐらい。ハッチンソンだと4気圧から3.5気圧ぐらいは残ってる。

先週シーラント足した時に一か所ガラス片で開いた傷見つけた。
若干スローパンクしてたみたいで、瞬間で直した。
使いこんでから判ってきたけど、ハッチンソンより空気圧高めでも乗り心地良い。
それで5気圧にしてる。
空気圧のせいか、タイヤの性能か判らんけど、ハッチンソンより良く転がる。

ハッチンソンが手に入らないんでアジリストにしたけど、このレベルなら今後も常用すると思う。
なんといっても軽いってのは良い。

723 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
すごい早口で言ってそうw

724 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
タイムリーなので教えて下さい。
ちょうど今日アジリストが小石か何かを踏み抜いてパンクしたんですが、シーラントで直ぐにエア抜けは止まりました。
このタイヤは今後このまま使用しても良いのでしょうか?
それともタイヤ裏からゴムパッチとかでの補修をした方がいい?

725 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
するかしないかなら、補修したほうがええに決まってるやろ

そのままにしといたら、最悪のタイミングで白いものがピュッピュと出だすで
わいはそーゆーのを富士ヒルスタート直前に見た(´・ω・`)

726 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>724
噴き出して塞がるような穴の場合、心配ならタイヤ外して裏からパッチ当てる。
手間が面倒な時は、プラグ差して終わり。
にじんでくる程度なら瞬間背着剤で問題無い。
穴の切れ方次第なんで、経験積んで失敗すれば判断材料は増えてくる。
適当に直して、数日後や一ヶ月後にまた噴き出すなんて失敗は散々やった。

727 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>725
早速ありがとう。
やっぱり面倒でも直した方がいいですよね。
補修は手間ですが、ライド中にパンク再発の方が絶対悲惨なので、次回ライドまでに直します

728 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
外ツーで在庫ないから国産を常用するようにしたがパンク多いな

729 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>726
ありがとうです。いくつか対応の仕方があるとのこと、勉強になりました。
チューブレスデビューしたのが最近で、今回初パンクなのでした。
今回は工具箱に眠っていたパッチ当ててみますが、今後色々試してみます

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 22:08:59.42 ID:uZlpSFA/.net
パナのタイヤはワックス落としてから走れと

穴がシーラントでふさがった後はどれくらい圧かけるとシーラントが抜けちゃうのか確認してそれ次第だな

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200