2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★★ ロード用チューブレス 39輪目 ★★★★

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 22:01:21.93 ID:Rocg7WIh.net
前スレ
★★★★ ロード用チューブレス 37輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1623912102/
★★★★ ロード用チューブレス 38輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1636375171/

★★★★ ロード用チューブレス 33輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582373591/
★★★★ ロード用チューブレス 34輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589041903/
★★★★ ロード用チューブレス 35輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595934001/
★★★★ ロード用チューブレス 36輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1607080657/

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 20:09:37.70 ID:VdMWRSkI.net
>>790
それで何か月何キロくらい走れたの?
末期のグリップ低下はどんな具合だった?
過去の経験からすると耐久性高すぎるやつはむしろ摩耗具合とゴム質劣化のバランスが気になる

797 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
5bar程度運用の28Cだとパンクしてもシーラント完結でパッチ不要になるな
25Cハゲちらかった箇所の2-3mmは6.5barあたりで飛んで定着しなかったが

798 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>796
10ヶ月7000km以上だね
グリップの低下は感じなかったねヒビ割れもなかったし

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 21:19:37.17 ID:VdMWRSkI.net
毎週200kmペースか
そのくらいなら良さげなチョイスだなあ

800 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>790
チンチュラート(ピレリ)のことを言ってるの?
それとも別製品ですか?

801 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ペロリちんベロ

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 11:17:10.06 ID:86g6Xc4i.net
ちんちゅらは25で実測300gあるからシーズンオフになったら使う予定

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 06:11:54.58 ID:vqp5qLaK.net
オレの股間のチンチュラならもっと太いぞ?

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 15:21:07.70 ID:YxObG23I.net
コルネクの報告まだですか?

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 17:25:03.51 ID:t1yMT+Hr.net
>>804
28cで308gと313g
手ではめられてビード上げもフロアポンプで大丈夫だった
乗り心地は初チューブレスだから他との比較はわからん

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 10:19:51.21 ID:HjaHFuK7.net
ジャイアントのslr1とガビアの組み合わせなんですが、たまに空気入れようとしてプシュッとするとシーラントが出てくることがありますがなんでか分かりますか?
入れる時はちゃんとバルブ上向きにして入れてます

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 11:24:03.79 ID:cHKk3j2c.net
バルブ上向きにしてるからじゃ…

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 11:25:47.63 ID:trmFM2zt.net
空気入れるときに回転させるのではなく
帰宅時にバルブ上にして時間経ってる方が良いかもね

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 12:11:26.06 ID:hpECdCjj.net
バルブは斜めにした方がいいぞ

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 19:27:07.69 ID:l2S2Vbfn.net
4時か8時方向が良いんじゃないの
12時付近でもバルブの中に入ってるシーラントがでてくる程度だろうけど

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 16:03:37.93 ID:K4eb1FcX.net
カオスとカルトの共演のようだ

812 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>806
知能低すぎだろ

813 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今どきの28cくらいのタイヤならバルブ真下でいいんじゃないの
バルブの根が漬かるほどシーラント入れてるの?

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 22:48:56.47 ID:tLGh+I5A.net
 ヴェロフレックスって、ラテックスベースのシーラントのみ使用可能となってるけど、非ラテックスベース使うとまずいの?マックオフなら大丈夫なんかな。

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 23:46:49.01 ID:L/n6/glK.net
>>814
まずい
エア保持層が無いに等しいのでラテックス系以外だとエア漏れするぞ

俺は素直にスタンズにしたけど水で洗い流せるタイプはどうなんだろう?
マックオフで試して結果報告頼む

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 00:20:03.09 ID:3xsIFi50.net
>>815
銅ではないだろうwww

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 00:20:50.74 ID:plgictrN.net
>>814
ナン(インド料理)ではないだろうwww

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 01:39:57.03 ID:+jRhnq/s.net
>>816,817
レスしたところでどうにもなんないだろうwww

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 08:38:11.38 ID:BYRZUUrQ.net
アジリストがパンクしやすいマジだったか
500kmほどでパンクしてしまった

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 12:03:03.31 ID:ILGt1s2L.net
パンク要因を踏むかどうかの運次第だから走行距離は無意味
画鋲を踏んだら10mしか使ってなくてもパンクする

同じモノを踏んだ時にアジリスト以外なら耐えられたかどうかが重要

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 12:10:57.57 ID:aPNBJ1Iv.net
なんとなくだけど・・ チューブレスってパンクしやすくね?

やっぱ低圧だからかな いままで跳ね飛ばしていたものを、グニュっとやってっつう感じで

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 12:20:32.57 ID:9vBPdUBL.net
○kmでパンクしたとかいうアホが未だに後を絶たないな

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 15:33:50.04 ID:OIKg242y.net
>>821
そのグニュっとで高圧なチューブドよりかは間違いなく耐えるから安心しな

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 20:49:07.27 ID:XuNlWQFu.net
チューブレスにしてから俺も友人もパンクしたことないな

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 21:17:33.33 ID:nmyM54uP.net
俺は4年間のうちチューブレスで三回のパンク
これだけは運としか言いようがない

その前は3年間チューブラータイヤで走ったが
チューブラーでは一度もパンクをしなかった

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 21:21:19.80 ID:8uykGTB3.net
パンクした事ない人ってタイヤ何使ってるのかも書いてほしい

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 21:52:10.05 ID:ZnLwH3u7.net
工場のそばばかり走ってるとか路面状況に無頓着とかかタイヤ拭かないとかでなきゃ運(と走行距離)だよ
いつも同じきれいな道走ってればほとんどパンクしない

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 01:48:43.92 ID:xRiKBjB1.net
パンクしない人は大抵視力が良くてパンクの原因になりそうな段差だったり落下物であったりを無意識に避けている
基本的に視力が悪い人が多すぎて運ってことになってるんだけど

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 02:04:47.12 ID:nsWaFVl7.net
視力って言うより遅いだけじやね?
時速30km/h超えたら数ミリとかの異物なんかわからんやろ
数センチならまぁ
でも早朝とかの薄暗い時とかはどっちにしても無理

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 11:04:17.03 ID:utjntL+m.net
環境によって一概にいえないのにパンクしやすい、しにくいなんていえないよね。
ちなみに私は年5000km位、田舎道走ってるがパンク0。タイヤ銘柄は色々使ってる。

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 11:53:31.80 ID:BsdZJ7YC.net
パンクしづらい人は抜重、ブレーキングが上手くてタイヤに優しい走りなんじゃないの。
ロードしか乗ってない人ってサドルにどっかり座ってそのまま段差に突っ込んでいっている
気がする。

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 12:17:24.17 ID:EWS4F3sJ.net
要因は山ほどありすぎてなんともいえんわwww

・ゴミが多い道を走ってるやつ
・夜間はしってるやつ
・ギリまでタイヤを使い倒そうとしてるやつ
・雨の中走ってるやつ
・ダートでも平気で突っ込んでいくやつ
・ペラいタイヤつかってるやつ

年間どれだけっつう話になったら、そもそも距離が長いやつ

他にもいろいろあるんじゃねーのww

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 13:12:31.46 ID:/NjYrEqk.net
TLRタイヤのパンクの分類とそれらに対する修理プランおよび必要な機材について簡潔に述べよ

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 13:19:18.32 ID:bf/cfNLP.net
auロードサービス

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 15:13:24.29 ID:uW5jmdDK.net
GP5000 TL or POWER CUP TLR
格違いのこれらを6bar以下で乗る
念入れAmazonあたりの吸い上げられるシリンジでシーラント未入時にウェイトでホイールバランスとる
可能ならリム横フレとり
以上

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 19:41:45.31 ID:My6CU3dz.net
>>835
時速30キロ以上になるとシーラントでバランス偏心しちゃうから、わざわざウエイト足して取る意味無いぞ?
低速だと均等に散るシーラントが回転数上がると、シーラントの流れる粘度と回転が合わずに波になって偏ってくる。
組む時にタイヤの重い所見つけてバルブ反対側にしとくだけで十分。

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 20:51:46.40 ID:nx91cb+4.net
エビデンスは?

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 22:10:40.82 ID:uW5jmdDK.net
>>836
シーラント入れんだから関係ねぇ!って俺も思ってたけどな...
試しにシーラントしっかり入れた後に5g程度のウェイトテキトー貼っ付けてチャリひっくり返してトップフル回転させてみ?
暴れ方まるで違うからな
百聞は一見に如かずだ...

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 22:37:36.97 ID:My6CU3dz.net
>>837
CDJのおっさんのホイールバランス動画で意気揚々と実験説明してるのがある。

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 23:11:11.55 ID:uW5jmdDK.net
>>839
ソースサンキュ
野澤さんて方の?動画みたが
「チャリンコ女性の実走インプレ」だけで不可能って根拠弱すぎるだろ笑

動画の中でもおっしゃってるが
「お客様も実は「なんにもしないよりはいいんですよ」っていうお言葉を頂いてた」
こっちにお客さんは間違ってないわ

まぁ試せば5秒もかからず気が変わったし、俺が乗るんじゃねぇし、好きにしな

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 23:53:46.94 ID:i4YCu2E+.net
液体とビーズで違うけど基本的にはこの動画みたいに
高速回転中は遠心力で外側に均一に張り付くんだろうな
https://youtu.be/-BaJP46VKCk

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 07:00:26.31 ID:uyMAfeKp.net
つまりホイール最外周つまり回転慣性が最も効くところに数十g付くわけだよな
良し悪しはともかく同重量のラテックスやPUチューブとは超高速域のハンドリングの癖が少し違っていそう

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 09:06:10.04 ID:ZO7iNIul.net
GP5000STRブラウンサイド32C、先日500kmでお亡くなりになりました(涙)
しかも人生初のサイドカットで!
またハッチンに戻します。
やっぱり地味だけどフュージョン5パーフォーマンス総合的に一番な気がする。
CORSA NEXTも試してみたいけど。
シーラントはマクハルを使ってみるつもりだけど、誰かもう試した人いますか?

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 09:52:50.62 ID:IRDuRiM3.net
よう、ヘタクソ

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 10:02:23.58 ID:wHkyRhMr.net
GP5000からフュージョン5に変えたんだけど、
ホイールの嵌めやすさは良くなったけど、
グリップ力は下がったような気がするんだよなあ。
コルサチューブレスレディは何かモッサリしてシーランも側面から漏れてくるし、
だから次は何にしようか選別中。

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 11:40:00.95 ID:/S7LxuZ4.net
ハッチンは咄嗟の雨で地獄見る

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 11:41:05.42 ID:VZtXs8jr.net
パンクは運の要素が強いけどサイドカットはライダーのせいだな

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 12:32:12.96 ID:1Gti0/oB.net
1500kmほどしか走ってないFusion5だけど、
気付いたら外周15cmほどが平らに削れてた…
一度後輪ロックさせたけど、20km/h以下だったのに
まさかここまでガッツリ削れるとは

849 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
タイヤ重量を省いた転がり抵抗テストは在り得ないし転がり抵抗の値に重量・登坂/向風は包括されるから
世界最軽量とかホントただの売り文句だな、気密が悪けりゃ追いシーラントのユーザー持ちでさらに増えるし
たぶん国産なんかは開発より上のお偉いさんがわかってないんだろな

850 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
素人評論家の貴方よりはタイヤに詳しいと思うわ

851 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
AGILEST TLR 25 100psiで11.9Wと勝手に予想

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 00:50:06.28 ID:ndNokcTE.net
コルサ speed TLR
転がり抵抗少ないと聞いて試しに使ってみたのですが、グリップ悪くてダメだな。ウエットからセミウエットでは怖くて使えん。

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 00:57:37.93 ID:RQtVRO+a.net
ドライなら使えるって事か。よし買ってみよっと

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 01:32:59.62 ID:mxQODqA1.net
ドライとセミウェット~ウェットで挙動が極端に変わるタイヤは怖いよなあ
カーブの入口にある水たまりですっ飛んだ奴見た事あるわ
通り雨程度の水であれだとホントドライ専用だわ

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 05:04:26.31 ID:t53+agWX.net
ウェットグリップならピレリ

856 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>855
中身ハッチンソンなのに差があるのか?

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 08:19:36.09 ID:UrrMjTj3.net
>>853
ドライコンディションに限るのであればありかなと思います。

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 10:53:10.62 ID:OkYLIWTw.net
>>856
作ってるとこエスワと同じだからとか言い張ってメリダ乗ってそう

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 10:55:44.95 ID:LnY03Jrh.net
>>858
それとは違うだろ

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 10:59:20.03 ID:S8YsjVcV.net
メリダいいやんか

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 11:00:14.37 ID:zVF46usJ.net
ピレリのタイヤと同じもんをハッチンソンが売ってんの?

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 12:03:26.12 ID:t53+agWX.net
イクシオンでもピレリでもなくハッチブランドのロードTRLタイヤ使ってるやつのレビューはよ

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 12:38:23.73 ID:NGRic68i.net
ピレリはイタリアに新工場建てて自社開発、生産だろ

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 13:09:23.55 ID:r8fdTcx6.net
フュージョン5のレビューとかいっぱい出てるだろ
転がり普通
装着良好
雨天ダメ
耐久ややダメ
サイドひび割れしやすい

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 14:24:30.91 ID:1u/Hzqok.net
Fusion5、雨天のグリップなんともないぞ

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 14:46:35.25 ID:0Sv/ZWv+.net
ハッチンソンのにチューブレス、どこにも売ってない、、

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 15:42:45.47 ID:XW44Tsr6.net
たすけて
買ったばかりのコルサネクストで謎のエア漏れ
ビードやバルブを疑ったけど結果はドレッド面の小穴
シーラントが一切漏れず空気だけ抜けていく…こんな現象初めてや…

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 15:46:12.35 ID:+rxMnw1V.net
ドレッドだから漏れるんじゃないの?

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 15:53:14.79 ID:mxQODqA1.net
>>867
>ドレッド面の小穴
おい、謎はどこだ

シーラント何使った?

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 16:03:51.34 ID:XW44Tsr6.net
STAN'SのNOTUBESやで
40ml入れて穴の面を下にしても空気だけ漏れてシーラントが全く出てこない
理解できんくて、針でその穴を貫通したらちょっとシーラント出たけど元に戻った
恐らく開けた穴だけシーラントが塞いで元の穴?はそのままなんや…こわい

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 16:22:31.68 ID:mxQODqA1.net
内側全体にシーラントの膜が出来てないから
インナーと表面のトレッド層の間伝って空気だけが小穴から出てるのか?

もう20~40ml追いシーラントしてタイヤ回しながら縦にしたり横にしたりして
内側全体にシーラントが広がるようにするとか

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 16:31:12.08 ID:XW44Tsr6.net
まぁ正直、言ってる通りで空気保持層と表面の間から漏れてるんだろうなとは思う
接着剤やゴムのりで外側から穴を塞げないか今日半日悪戦苦闘したけど無理そう
シーラント足してみるか…

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 16:39:12.13 ID:mxQODqA1.net
28CのTLRだとシーラントの最低ライン60ml以上だと思う
少ないとエア漏れ止まらない事が多い

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 16:43:55.41 ID:1u/Hzqok.net
不良品ですね。
シーラント入れちゃったから返品は無理ですね。残念

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 16:48:34.44 ID:XW44Tsr6.net
タイヤは26Cやね、リム内幅17Cだからかなりキツい
タイヤ自体は良かったけどねー
長らくユッチソンユーザーだったけどモチモチ感は流石のヴィットリアだった

876 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>875
外してハンガーかなんかにひっかけてさ、横幅のあるような筆でサッとシーラント塗装みたいなことしてみれば?ビードまでキッチリ
今の気温なら1日くらいで乾くやろ、外さんとンヶ月 乾かんしな
筆はすぐ水つければメンドーにならないですむ

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 23:39:53.25 ID:z7xRhc5D.net
>>875
MTB、シクロ、ロードで年に最低3回新タイヤ装着してるけど不良品と判断したタイヤは今の所ないな

サイドブクブクとか微妙な漏れとか空気だけ漏れてくるとかはよくあるけど一回シーラント入れたままビード落としてコンプレッサーで一気にビード上げ直して空気圧Maxにしてから横にして振りまくる
それで治らなかったらシーラント足してもう一回ビード落としてやり直し
これで問題なく使えてた

多分ビードの底部分にもシーラントが回って塞がれないと空気だけ漏れるんだと思う
空気圧高くするとビードがリムから少し浮いてそこにもシーラントが回ってる気がする

シーラントはnotubesとかなら入れまくって安定したら後で余分な量吸い出せばいいと思う

パナレーサーやBlackOXなら後から吸い出すのは難しいけど少量でもすぐ安定してる気がする

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 08:14:56.30 ID:tGXHG0XK.net
アジリストTLR25cに純正シーラントのシールスマートを使ってみた。

最初は問題無く使えてたが、二か月過ぎたあたりで、リアの抜けが結構やばくなった。
5気圧で走り出して、5時間後帰宅時3.5気圧ぐらい。
そのまま放置すると次の日の朝ビード落ちするまで抜ける。

空気入れ直して石鹸水吹きつけて空気漏れ箇所を確認。
サイドウォール全面から細かい空気抜けを大量に発見。
シーラント追い足し20gで150キロ程走行、変化なし。
4日前にさらに15g追い足し、220キロ程走行、改善無し。

手元に切れてたスタンズを買ったので、入れ替えする為にタイヤ外したらシーラントが全部乾いてた。
内側中央にはシーラントの固まった水色の層がカラータイヤの様にラインになって張り付いてた。
心配になってフロントも外したらカラッカラに乾いていた。

スタンズに入れ替えて一晩おいたが、空気漏れほぼ無し。
もうシールスマートは二度と使わない。

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 08:40:02.80 ID:/E/C628d.net
内圧ゼロにすることなく乾いてるか濡れてるか確認する方法を簡潔に述べよ

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 08:50:27.43 ID:TNXBl1Sy.net
ポンプ時よくあるバルブ位置4時8時方向は都度、風が届いて割と乾き早めると思うぞ
コンチ推奨は11時方向だ

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 08:52:58.40 ID:WYY7fBwK.net
圧を下げてサイドウォールを思いっきり押す
乾いてなければシーラント漏れる

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 09:07:51.55 ID:ID6maWe+.net
振ってチャポチャポ音が聞こえるか確認するだけだろ

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 12:46:21.18 ID:wt8Uf3fO.net
>>879
生卵とゆで卵を見分ける方法みたいに言うなや

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 13:31:09.13 ID:ID6maWe+.net
独楽みたいに回して一瞬触ってそのまま止まったらゆで卵また回りだしたら生卵

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 20:35:29.11 ID:0wENjsNS.net
>>878
数日放置しただけでビード落ちるレベルの抜けの早さだと使用するの怖くなかった?
自転車に乗ってタイヤに圧かけるとそれだけで抜けも早くなるだろうし
ロングライドしてる際にビードが落ちる可能性があると想像するととてもとても

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 21:28:31.61 ID:tGXHG0XK.net
>>885
SOYOラテックスつかってるのとあまり感覚は変わらん。
実際新品装着一か月は若干抜けがあるかなぁ程度で普通のTLRと変わらん使い心地だった。
後舗装路なら1気圧もあれば走行中ビード落ちるなんて事まず無いからね。
信号待ちのたびに一応リアタイヤつまんで確認はしてた。

結局シーラントがたった4日で乾いてしまって、密閉性が維持できていないのが原因。
昨日スタンズに入れ替えて3気圧にしたタイヤは今も3気圧近くを維持しているので今後は問題無く運用できそう。

カーボンリムブレーキでヒルクラばっかりなんで、シーラントにはかなり過酷な状況ではある。
スタンズの場合は夏終わると水と泥の様な固形物に熱で分離しちゃって穴まったく塞が無くなるんで、入れ替えしてた。

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 23:58:00.27 ID:/E/C628d.net
どのみちカーボンリムブレーキ+TLR細タイヤは相性良くないでしょ
ディスク+ワイドリム+ワイドタイヤ+低圧の組み合わせでこそTLRのメリットを最大限に享受できるでしょ
カーボンリムブレーキはTLR関連のメンドクサイ相性問題と関わる分だけ時間と労力の無駄でしょ
ラテックスのほうがむしろ納得感あるでしょ

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 07:04:47.58 ID:dCNsMyR+.net
でしょ

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 07:51:10.45 ID:K8xIidmm.net
むしろリムブレーキカーボンホイールにはラテックスチューブが使えない以上、乗り心地や性能の総合値ならチューブレス一択でしょ

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 10:13:54.79 ID:kTakgrJ0.net
リムブレ仕様のカーボンならチューブラーでいいわ

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 12:40:12.48 ID:eC4NB5eV.net
リムカーボンはチューブラーとTLRで使ってる、ワイドリムに23C履かせても全く問題ない

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 13:59:26.52 ID:wpFj/k0/.net
リムブレで言うワイドリムなんてせいぜい19mm止まりやし今のご時世だとワイドじゃないな

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 14:09:00.36 ID:C584OzFF.net
21mmもあるけど極一部のメーカーだな

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 19:54:28.52 ID:sF7rWDDr.net
アストラルの絶対ビード落ちしないようなビード座、最高やな
OPEN PRO USTも座幅あって良いが
https://astralcycling.com/collections/road-rims/products/radiant?variant=27943781335142

ちなMAVICにGP5000はコンチが呪詛でもかけたか?ぐらいにキッツキツだがシュワルベタイヤレバー使って一回経験しとくとあと何が来ても同じ組み合わせでも余裕

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 07:21:02.86 ID:SeHw4c1a.net
最近のは平でええのお
PRIMEの古いやつは滑り台でビード落とせねえ
普通のクリンチャータイヤですら一苦労

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 16:05:32.33 ID:iMW2wR0/.net
散々既出と思うが教えて。チューブレスでリムテープが要るのと要らないのとあるけど、何が違うの?

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200