2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール243

431 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/17(火) 09:02:00.62 ID:v4emfhI+.net
大体勘違いしてるんだよな、ライダーがエアロフォームを最適化すればするほど、バイクの空気抵抗の重要性が増す

時速40kmで何も対策してない時に必要なパワーは大体270wと言われてる
このうち空気抵抗以外が20ライダーの空気抵抗が200 バイクの空気抵抗が50ぐらいになる

これが、ライダーがエアロフォームを取ると230wぐらいまで減る
つまりライダーの空気抵抗が200から160に減り、他は20と50で変わらない

これでもうわかるだろ?
200に対する50よりも、160に対する50の方が割合が大きい
ライダーがエアロフォームを良くすれば良くするほど、バイクの空気抵抗の割合が大きくなって重要になる
ケーブル1本0.75wの価値は大きくなって行くんだよ

総レス数 1001
347 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200