2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール243

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 18:38:32 ID:Yoodx5BR.net
前スレ
ロードバイクのホイール242
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1649060652/
ロードバイクのホイール241
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647265226/
ロードバイクのホイール240
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1645173153/
ロードバイクのホイール239
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1643428019/
ロードバイクのホイール238
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1640476947/
ロードバイクのホイール237
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1638618431/
ロードバイクのホイール236
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1636862511/
ロードバイクのホイール235
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1635752828/
ロードバイクのホイール234
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1633521938/
ロードバイクのホイール232
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1629205831/
ロードバイクのホイール231
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1627114888/
ロードバイクのホイール230
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1624741199/

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 12:59:23.88 ID:OwHBqjZh.net
長文うざっ

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 14:15:16 ID:EvUpoiP6.net
かまうなよ

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 14:34:46 ID:MmJdUQRh.net
構ってる奴もカス
自演かもな

521 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 14:35:43 ID:pUbq9cbF.net
>>517
おじいちゃん、どこ走ってるの?
理論を走りで証明してみせてよ。
逃げないでよ?

522 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 14:43:25.36 ID:6piWyNV2.net
>>502
6月から更に値上げするらしいし結構いい値段するのね
20万超えるようじゃHUNTのがいいかなぁ

523 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 05:11:26.96 ID:9FJEHNUE.net
>>499
> よくみるデータだが体感として信用できんな、どうやって測定した?

これ書いたのσ(゚∀゚ )オレだけど
頭悪い人が多くてがっかり

【 どうやって測定した? 】

これに何一つ回答出来てない
お前らは仕事させてもだめなんだろな

524 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 07:04:24.28 ID:wW2na5fM.net
最近、記事で「遅いほど時間がかかる分エアロが重要」ってのを見たのだけど、空気抵抗2乗を超えるのかね?

525 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 07:26:26.25 ID:DlBYC4XI.net
要約すると「高いの売りたい」

526 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 07:48:35.97 ID:RR77EsHf.net
>>524
「速度に関係無く効く」なら間違いじゃないけど「速度が遅い方が重要」完全に間違い
実際に風洞実験してる所はそんな事言ってない

スペシャは「40km走行時に6秒短縮」という書き方しかしないけど
これは40kmを60分かけても90分かけても短縮時間は結果的に同じ6秒に落ち着くから

https://www.specialized-onlinestore.jp/shop/g/g60722-7002/
>S-Works Evade IIは40km走行した場合に一般的なロード用ヘルメットと比べて50秒、前モデルのEvadeと比べても6秒の短縮を実現しました。

527 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 07:52:24.07 ID:RR77EsHf.net
似たような話でランニングの消費カロリーも
ペースに関係無く同じ距離を走れば同じ消費カロリーになる

528 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 09:48:34.09 ID:QOf4SdEM.net
仕事量は変わらんからな

529 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/20(金) 14:22:55.73 ID:BJK25gPV.net
独身貴族に教えてやるよ

大人のおもち、ゃ屋はカップルが入るんだよ

で、合法時代はマジックマッシュルームも売ってんだよ

カップルって犯罪者だらけだぞ

真面目が馬鹿馬鹿しい


苦ら寿し
歯魔寿し
横浜、家系、米スターズ
恋済み文明

ハマの番長、みうら

過ぎラム・大蔵 

530 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 09:59:56.52 ID:nxFCSGGd.net
しかし、一匹の2、5ちゃんねる自転車板 大量ID使い大荒らしババアが、長年 一般投稿者 一般参加者を攻撃 追い出しまくった結果。
5ちゃん自転車板は すごい過疎板状態やな〜。

ババア荒らしが長年 1年365日頑張り過ぎて、板 過疎っぷりが凄いですな。

531 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 10:12:23.13 ID:nxFCSGGd.net
しかし、一匹の2、5ちゃんねる自転車板 大量ID使い 自転車板一人乗っ取り 1人占拠 ハイジャック行為長年続けてる大荒らしババア(70代)の長年の努力の結果、


5ちゃん自転車板の過疎っぷりが凄いねwww


たった一人の荒らしが、ここまで出来るのかと、少し驚きww

532 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 10:52:09.45 ID:nxFCSGGd.net
カーボンホイールは5万〜無名中華 プライム ICANで十分です。

アルミも、標準装備のホイールが、極端に重いとかハブが回せない等以外は、
セット数万円で買えるシマノ カンパゾンダ マビックキシリウムクラス
セット3万円〜6万円程度の購入者レビュー 満足度の高いホイールで十分です。

つーか、標準装備でも
ジャイアントPR-2はフロントスポーク16本 重量750g 凄く回転性能良いハブ(フォーミュラ製?)が付いてる事もありますから、交換する必要すら無い実走に強い良いホイールが標準で付いてるケースもありますから、本当にホイール交換しないといけないのか?注意が必要です。

重くてハブがDTスイスの場合は、即座にホイール交換の必要性が高まります。

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 13:18:20.08 ID:dcv2V/r4.net
>>530
追い出しまくった?
嫌われてるのお前だけだよ。

534 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 13:19:14.55 ID:dcv2V/r4.net
>>532
貧乏なんだな、ドンマイ。

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 13:28:44.16 ID:nxFCSGGd.net
しかし、一匹の2、5ちゃんねる自転車板 大量ID使い 自転車板一人乗っ取り 1人占拠 ハイジャック行為長年続けてる大荒らしババア(70代)が長年、
自分以外の一般参加者 一般投稿者を得意技の大量ID使った一人総攻撃  追い出ししまくった結果、


5ちゃん自転車板の過疎っぷりが凄まじいねwww

536 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 13:40:43.37 ID:iFYjetpy.net
>>535
同じことしか言ってないけど頭おかしいの?
ボケたの?

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 13:40:52.29 ID:nxFCSGGd.net
10年以上やってんじゃね?

この板の過疎っぷりは異常だよww

今の少ない書き込み数の中の投稿も、大量に
一匹 たった一人の5ちゃんねる自転車板常駐大量ID使い 自転車板一人乗っ取り 1人占拠 1人自転車板ハイジャックのババアによるID替え
ID使い捨て投稿が大量混じりだしな〜w

10年以上 自転車板荒らし 恨みはらしやってんじゃね?

538 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 13:44:11.61 ID:iFYjetpy.net
>>537
10年以上もお前常駐してんの?
何歳?

539 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 14:02:20.18 ID:RWGf3fxK.net
たった一人の荒らしってモロに自分の事だよな…
自分のIDを必死チェッカーにかけて確認して欲しい
まだ引き返せる

540 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 14:05:27.44 ID:+O29T9F2.net
自転車板に女なんて居るわけない

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 16:39:06.28 ID:H00ge2XA.net
平均50歳くらいの男が主力

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 17:33:24.11 ID:GBuzCDGM.net
まあどうでもいいけどお前ら持ってるホイール晒してみろよ
どうせ大したもん持ってないんだろ

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 17:41:18 ID:bOeiG38h.net
持ってても自慢にもならない安物しか無いね
723 ツール・ド・名無しさん sage 2021/09/20(月) 22:57:43.91 ID:tNc7JtgB
https://i.imgur.com/e5gMQTQ.jpg

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 17:41:46 ID:H00ge2XA.net
近いうちにこれ買う予定。ARC1400 DICUT
https://www.cyclowired.jp/news/node/367526

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 17:45:55 ID:rTcH4n8I.net
>>543
人のもの晒さなくていいからお前のを上げろよw
ゴミかよ

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 17:46:43 ID:VDNsNLZt.net
そもそも自慢できるホイールってなんね?

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 17:47:00 ID:9x6NGMTU.net
くるぞ…

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 17:47:31 ID:bOeiG38h.net
https://i.imgur.com/yQojOZL.jpg

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 17:51:19.43 ID:2IgHK1Wz.net
おー、ちゃんと上げてて偉いなぁ

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 17:56:54.13 ID:sGmu1uZk.net
見事に釣り上げましたな

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 18:03:12.30 ID:sGmu1uZk.net
>>546
国内販売してないようなレアホイールなら自慢しても良いと思う

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 18:11:47.87 ID:5aLMqZTD.net
MADFIBER…
(ワイが持ってる訳ではない)

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 19:37:50.32 ID:kVQl7y2w.net
よくみるWTOですまんな

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 20:21:10.36 ID:hZ9zzTdy.net
今はWTOとライトウェイトだから大してレアでも無いな

昔使ってたトッポリーノはそこそこレアかもしれん

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 21:09:57.76 ID:oPJYC0yv.net
セットで2~30マンだと普通だよねやっぱ80万以上か

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 08:45:16.20 ID:NkX3f5N8.net
>>537
自分なのに同意もとめんなよw

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 09:33:18.10 ID:Ba6enrDn.net
なんでババアなんだろ
過去の嫌なことから被害妄想を誇大化させたんだろうけど

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 13:32:13.80 ID:03MxW14Q.net
自分がババアなのかも知れない

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 13:34:04.37 ID:+M7mL4m5.net
そういえば今日はこのキチガイ見てないなついに死んだか

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 13:40:55.36 ID:ISIQih/I.net
>>559
今日も居るぞ

http://hissi.org/read.php/bicycle/20220522/LzNmV05Pa2Q.html

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 13:56:50.50 ID:nMdipgcX.net
最近は鬱陶しいより心配が勝る

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 14:20:28.73 ID:+M7mL4m5.net
>>560
年寄りのくせにやたら睡眠時間長くて草

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 16:01:37.65 ID:/3fWNOkd.net
なんか複数IDで作戦会議 俺の話で無理やりカスカスにスレ進行してるけど、

書き込むのクリックしてる人間は、一匹の2、5ちゃんねる自転車板 大量ID使い大荒らしババア一人ですからねwww

そんなに仲間が集まるなら作戦会議なんかしないで、スレタイのロードホイールのスレ話でもすれば?
それは出来ないww したくない。 何故なら5ちゃん自転車板一人乗っ取り 糞撒き 1人占拠乗っ取りババア荒らしだからなww

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 16:03:31.16 ID:/3fWNOkd.net
ID別々 1行レス ポツポツとカスカスに動いてるけど、
1人の大荒らし婆さん一人で必死にやってるのが面白いww

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 16:42:29.85 ID:/3fWNOkd.net
俺の事はいいから、スレ主題のホイール話でもしてくれや。
同時に、ID別々に人間が同数ちゃんと存在してる事も 閲覧者 全参加者に見せてな。

よろしく〜

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 17:46:32.20 ID:DnvHseIZ.net
>>565
妄想で荒らすのやめろ

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/22(日) 18:23:55.64 ID:NkX3f5N8.net
ババアはこんなマニアックなスレにいないわな。

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 00:18:06.10 ID:7vGs2klB.net
ババアはもしかして自分の嫁の事じゃないか?
もしくは隣の家のババアとかw

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 01:05:51.11 ID:uBn0bEFe.net
自分がジジイだからババアって発想になるんじゃないかなぁ
内容や、上手く文字打てない様子からしてもジジイっぽいし。

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 02:49:31.54 ID:E4J6iWoq.net
キチガイを馬鹿が分析

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 08:22:25.29 ID:v9fexYY/.net
>>570
構うなよ

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 15:02:19.19 ID:tNjjQCD6.net
最近Jベンドスポークがちょっと増え出したのってなんで?

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 15:25:22.33 ID:/seVvc2R.net
>>572
ディスクブレーキだとスポーク本数減らせないからじゃね?
元々高いテンションかける為の構造だし、24Hとかならそこまで張らなくてもいいじゃん

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 16:45:55 ID:d1pQ3+/I.net
Wilierのロゴ気に入ったからWilierのホイール気になってるんだけど誰か履いてる人居ます?
インプレとか聞きたいんだけど

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 17:29:32.35 ID:/Aeq6oew.net
片方がベントスポークでもう片方がストレートプルとかも出てきてるね

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 17:39:23.15 ID:n9hIaCWe.net
wh-9100 c40clってどう?
履きっぱなし運用で、草レースぐらいは出たい

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 17:57:49.76 ID:zFXuBwIQ.net
分かりやすい話し、
分かりにくい話しね

阪神・藪、そっくりさん
ロッ○リアで働いてたからね

阪神やなくて、ロッ○、、パ・リーグ?
これ、マジ話やから

梅宮アンナが高校生時代に初バイトはアンナミラーズだぞ、偶然名前が一緒だぞ

例えば、あずまさん
マックスって店で働いてたからね、偶然だぞ

例えば、おおさわさん
会社でリーダーになって、あだ名が「おおさわ親分」だぞ、偶然だぞ

例えば、マスさん
マスコミに就職

例えば、裏番組、見とこ
テレビ局に就職



さて、自分は?
さて、自分の仕事も考えて下さい

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 17:59:02.02 ID:Qmi31f1a.net
>>576
値段 それを選んだ意図による

大幅値引きならわかるけど、AMAZONで売られてるような
定価もしくはそれに近い値段では、俺は買う気になれない

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 07:02:07.27 ID:KnnBtBkm.net
デュラエースホイール買っとけば間違いなし!!!!
プロ選手や競技レースの人も、使ってるで!!!!

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 07:18:59.65 ID:LFMJiwgJ.net
チューブレスは絶対にいやでござる
ラテックスチューブじゃないと絶対にいやでござる

なら高くてもアリ

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 07:49:30.25 ID:KnnBtBkm.net
チューブレスホイール チューブレスレディーホイールは、
もれなくタイヤが固く重くなりまーーーす。
シーラント剤をタイヤ内に入れると、シーラント無しより、ホイールが回らなくなりまーーす。

215g コンチネンタルのGP5000 クリンチャーで330TPI←しなやか 柔らかい変形多いが変形面積を最小限に抑える
300g コンチネンタルのGP5000TL チューブレスで180TPI←繊維半減 固い 変形少ない クリンチャーとは名前だけ全く別物固い重いタイヤ

しかもクリンチャーは一本5〜6000円なのに
TLチューブレスは1本1万円!!!!!!

チューブレスホイール チューブレスレディーホイールは・・・・。知らん 好きなの買っとけ!!!

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 08:13:03.29 ID:KnnBtBkm.net
デュラエースのチューブラーホイール 又はデュラエースのクリンチャーホイールにしとけば、まあ間違い無しやろ。
現行アルテグラでも良し。

チューブレス チューブレスレディーにすると、
もれなくタイヤが重く、固く、一本の値段が高くなりまーーす。

財布の金が・・・・・。 

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 08:36:03.45 ID:wR/X36M9.net
>>581
本当に全部使ったことあるの??

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 09:01:17.54 ID:KnnBtBkm.net
チューブラーホイール クリンチャーホイール買っとけば、
その後のタイヤ他 ホイールにまつわる出費を抑えられる。

215g コンチネンタルのGP5000 クリンチャーで330TPI←しなやか 柔らかい変形多いが変形面積を最小限に抑える
300g コンチネンタルのGP5000TL チューブレスで180TPI←繊維半減 固い 変形少ない クリンチャーとは名前だけ全く別物固い重いタイヤ

一本一万だして 重くなった固くなったタイヤつけたくないわ。

シーラント入れるか、チューブのままか タイヤにチューブ入ってるチューブラーか
運命の分かれ道やな。

まあそれぞれご自身の判断でご自由に・・・。 お好きに・・・。 

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 09:04:10.21 ID:OP+/kpjB.net
>>583
クリンチャーしか使ったことないんじゃねーの?
スペックだけ見て言ってそうだし

重さに関しちゃ5000STRで25Cで250gまで軽くなったから
チューブ入れたらクリンチャーの方が重いんだけどな
チューブとタイヤの摩擦がないから転がりも軽いし

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 09:20:13.99 ID:KnnBtBkm.net
チューブレス対応デュラ9000にチューブレスタイヤ付けたけど
ビートは普通ポンプで上がったけど、
チューブレスタイヤが重くて固すぎるわ。
結構な値段したのに・・・・・。
あ〜あ。
まあサブ 控えロードで 乗らんとこ。

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 09:36:34.97 ID:STLgMnev.net
パンクしてチューブラーのリムテープ剥がすときにカーボンも一緒に剥がれた。
2~3回くらいなら剥がれても大丈夫だよな?

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 10:39:54.49 ID:KnnBtBkm.net
>重さに関しちゃ5000STRで25Cで250gまで軽くなったから
>チューブ入れたらクリンチャーの方が重いんだけどな
5000STRってシーラント入れのチューブレスレディタイヤだろ。
TRのTRは(Tubeless Ready)

各社   チューブレスレディタイヤ。

サイズ 重量(g) 価格(税込)
ヴィットリアコルサ 25 290 8,800
シュワルベプロワン 25 265 12,100
GP5000S TR   25 250 11,500
ヴィットリアコルサ 28 305 8,800
シュワルベプロワン 28 280 12,100
GP5000S TR   28 280 11,500

215g コンチネンタルのGP5000 クリンチャーで330TPI←しなやか 柔らかい変形多いが変形面積を最小限に抑える
300g コンチネンタルのGP5000TL チューブレスで180TPI←繊維半減 固い 変形少ない クリンチャーとは名前だけ全く別物固い重いタイヤ
250g コンチネンタルのGP5000 STRは 2/220ケーシング(2層設計)220TPI←繊維減 固い 変形少ない クリンチャーとは名前だけ全く別物固い重いタイヤ(チューブレスレディー シーラント入れ必要)

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 10:45:06.88 ID:KnnBtBkm.net
コンチネンタルのGP5000 STRの最大許容空気圧 MAXはたった5BER 

コンチネンタルのGP5000 STRもクリンチャーのコンチネンタルのGP5000と全く別物の固重タイヤですな。
名前だけGP5000入ってる別物タイヤやん!w
330TPIのGP5000CLと違ってGP5000 STRは220TPIにして固くしてるやん。しかもお値段高い。

個人的にはしなやかで乗り心地の良いチューブラー 又はクリンチャーかな〜。

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 10:51:10.58 ID:KnnBtBkm.net
チューブレスレディーなんか、
タイヤがクリンチャータイヤより固い 重い タイヤ一本激高販売価格 高圧に入れられない。
更に、チューブレスレディータイヤはチューブレスタイヤとして使えない。
シーラント入れないと駄目。またシーラント追加投入も必要。

微妙・・・・・。

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 11:05:42.81 ID:KnnBtBkm.net
5BERはフックレス時 

Continental GP5000 S TR 最大空気圧
タイヤサイズ      700x25c 700x28c 700×30/32c 650×30/32b
最大空気圧(フックあり) 7.5 BAR 6.5 BAR 5.0 BAR 5.0 BAR
最大空気圧(フックなし) 5.0 BAR 5.0 BAR 5.0 BAR 5.0 BAR
最大リム幅          21c 25c   25c 25c
TPI          (220TPI) (220TPI) (220TPI) (220TPI)
700x25c 250g(公表) 700x28c 280g(公表) 700×30c 300g(公表)*シーラント入れ必須*

実売6000円前後
215g コンチネンタルのGP5000 クリンチャーで330TPI←しなやか 柔らかい変形多いが変形面積を最小限に抑える

一万出して、重く固く低TPIになったタイヤ嵌めたくないわ。微妙・・・・。 

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 11:13:56.79 ID:KnnBtBkm.net
クリンチャーのGP5000(330TPI)に
ラテックス 軽量ブチルチューブ60〜70g入れたら、
全部入れて1ホイール タイヤ チューブで280グラムに収まるな。
チューブレスだとシーラント無しで300gか、前後40g増か、

レディーは30oに抑えると280gでクリンチャーと同じだけど、30oでパンク時穴塞いでくれるか微妙・・・。

593 :253:2022/05/24(火) 11:34:18.38 ID:8pzN0Fsx.net
>>588
これはどう?

https://www.cyclowired.jp/microsite/node/319183

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 12:00:02.15 ID:KnnBtBkm.net
チューブレスホイールにチューブレスタイヤ無事 普通ポンプでビート上がって装着して

初めて発見しました。初認識しました。

そもそもタイヤがクリンチャータイヤと同ネームでも、タイヤそのものが固い!!!!そして重い!!!!
しかも、一本買うタイヤ代が高い!!!!

更にチューブレスホイールはリム重量がクリンチャーより激重。

今 そのロードバイクはチューブレスホイール タイヤは 走行することなく、家で保管されてます。

595 :253:2022/05/24(火) 12:09:57.73 ID:8pzN0Fsx.net
>>594

>>593のはどう??

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 12:34:45.61 ID:HI0Sjqxf.net
WTO45をクリンチャーで運用したいんだけど、バルブ長何mmのチューブ買えば良いでしょうか

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 13:08:32.86 ID:OBEGXimY.net
>>596
プラス20ミリあれば十分だと思うよ
俺wto60で80mm運用
ひょっとしたら45だと60mmでもいけるかもだけどどうだろね

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 13:08:58.32 ID:P4898EFm.net
>>597
60でいける

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 13:17:27.30 ID:HI0Sjqxf.net
>>597,598
ありがとうございます。
助かります。

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 13:31:50.26 ID:KnnBtBkm.net
あんまりバルブが出てる部分がギリギリの長さだと外で携帯ポンプで上手く空気入れできなかったり、
店に置いてある空気入れで上手く固定出来ない場合がある。
バルブは少し長めに出てた方が確実やね。

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 13:44:46.82 ID:XPPnzJCi.net
32に44のチューブレスバブル使ったらギリギリのギリだった
50ぐらいがいいんだがなかなかいいのがないな

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 14:17:32.61 ID:jo+yJF/H.net
被せるだけの延長バルブを携帯するのがいいよ

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 14:17:47.28 ID:E4jgGGmu.net
ロバールCLX50にSOYOラテックス55mmバルブ使ってるが
ベストマッチのように何の問題もなく使えてる
外周は出来る限り軽くしたいから余裕を持った過剰な長さは使いたくない

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 14:34:14.44 ID:jSnC7/8H.net
みなさん親切にアドバイスありがとうございます

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 14:39:54.98 ID:KnnBtBkm.net
バルブの長さなんて、わざわざ この過疎板 過疎スレで聞く奴いんのかねw

検索すれば教え動画サイト ショップ店のテンプレ 基本教えサイト 雑誌買えば判るだろ。

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 14:42:31.01 ID:/HOXZCGr.net
>>605
お前が1番の頼りなんだよ。

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 14:42:32.19 ID:LFMJiwgJ.net
フロアポンプで問題なかったが、携帯ポンプではダメだったことがあるな・・

あんときはヤバかった

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 14:50:21.09 ID:KnnBtBkm.net
必要バルブ長さ 
クリンチャーならリム高に合わせて 各サイズあって80oまで選べるだろ。

WTO45 WTO60
絞めはロバールCLX50にSOYOラテックス55mmバルブ 推しで
ありがとうで、使い捨てIDの役目ごめんか。

一匹の婆さんんだろうな。
ネタを変えたかったんだろうな。
高い外国ホイール バーチャル所有自慢したかったんだろうな〜。

・・・・。

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 14:52:59.71 ID:KnnBtBkm.net
1人で何でもやっちゃうからねw

質問も好きな海外メーカー ハイエンドホイール持ち自慢も。

ありがとうで、使い捨て質問ID終了ねwww

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 14:57:57.25 ID:lrA73N0z.net
>>609
嫉妬すんなよ、元気だせ

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 15:00:57.08 ID:KnnBtBkm.net
すっとぼけてたまたま通りすがりのWTO45使いのもんですが 教えてください〜の質問して

そのネタですかさず、WTO60 絞めはロバールCLX50推し。

ありがとうで締め。出したIDは使い捨て。お役目ごめん。

婆さん1人で大量ID駆使して なんでもやっちゃうからな〜wwwww 

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 15:32:59.62 ID:KnnBtBkm.net
WTO45使いが突然現れて、全員に向かってバルブ長さの質問 (こんな奴いんのかねw)

すかさず初登場IDが現れて WTO60推し+ギリギリでOK

次にロバールCLX50にSOYOラテックス55mmバルブ使ってるが
ベストマッチのように何の問題もなく使えてるとWTO60持ち別IDを強烈サポート投稿

締めでロバールCLX50にSOYOラテックス55mmバルブ 

使い捨て質問IDが、ありがとう。で

大量ID使いババアの一人劇場は幕を閉じました。か。


...........。   

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 15:42:45.99 ID:bz+gkMhV.net
>>612
お前マジで邪魔だな
まともな質問者を追い出すつもりかよ

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 15:52:11.57 ID:wes6N790.net
黙ってNGしておけ

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 15:58:48.53 ID:ivUqAXbn.net
次スレからテンプレに入れた方が良いかもね

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 16:04:18.11 ID:KnnBtBkm.net
ホイールのモデル名 検索掛けたら 
製造メーカーの同モデルホイールのバルブ外飛び出し長さ。
購入者のホイール装着時のバルブ外飛び出し長さ。

画像検索で出てきて判るだろ。

同じメーカー 同じモデル名 チューブレス チューブレスレディー クリンチャーでも外に出てる分の標準バブル長 同じだから。
買った時のマニュアル イラスト チューブ無しバルブ単体 チューブレスバルブの外から見える長さに合わせれば良いだけだろ。

まあ、スレの話題 無理やり変える為に出てきたのは判ってるがwww

・・・・・・。


婆さん 1人でなんでもやっちゃうから・・・・・。

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 16:06:28.42 ID:cVnZs7T6.net
統合失調症てどうしようもないんだね

総レス数 1001
347 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200