2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール243

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 10:00:39.10 ID:4mp/jORi.net
カンパニョーロ BORA ULTRA WTO 45  価格:481,800円(税込)
リム素材:H.U.L.C UD high-strength carbon fibre, C-LUX finish
タイヤ適合性:2-Way Fit - Tubeless, tubeless-ready, clincher
リムハイト:45mm  内幅:19mm 外側:26.1mm
フロントハブ:Carbon body with integrated radial flange
リアハブ:Aluminium body, 36 tooth ratchet freehub、CULT™ ceramic, cup and cone
重量:1425g
価格:481,800円(税込、N3W)

https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2021/12/30/campy-bora-ultra-9.jpg


フロントホイールがこんなスポーク組ではスポーク長長くなって、
3時の横ハブ穴が12時の天向きのリムを引っ張る感じで、これじゃ駄目ですよ。フロントホイールの役目果たしてませんよ。
3本セット×8で
スポーク3本の内、最短になってハブ穴の向きとリム穴が向きがあってるのが1本だけじゃないか!!!
こんなのヒルクライムで遅いの当然じゃねーか。

それと、
>性能は登っていても楽しめるんですけど、BORA ULTRA WTO 45で感動するのは下りで脚を止めている時。
>ホイールによってはスピードが伸びないこともあるのですが、これは加速を続けてくれる印象があり、ホイールが前へ前へと進もうとしてくれるのが気持ち良いです。 
https://www.cyclowired.jp/news/node/359521

こんなインプレは人間がペダル踏んでないとき、良く回しますよ。って単に室内空転性能は良いですよ。と言ってるだけじゃないか。
駄目だな。

総レス数 1001
347 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200