2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブロンプトンスレ

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 10:14:10.41 ID:JXyMPUoW.net
立てた

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/27(日) 07:07:21.41 ID:H6TUl3w9.net
Brompton ブロンプトン 112 というのが既に有るし、ここは 111.5 って辺りかな…

前輪ブレーキのパッドが減ったから互換カートリッジ仕様なブレーキシュー用R55C4という
ゴムパッド買って付けた。よく効くね。うちのブロに初シマノパーツかも…

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/27(日) 21:51:31.04 ID:vnq9LTVo.net
メルカリにバブアー出してる人、京都ならLOROで買ったのそのまま10万上乗せして転売かw

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/27(日) 21:53:46.43 ID:58V/jsZT.net
>>952
その勢いでアルフィーネ11付けチャイナょ

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/28(月) 21:59:31.28 ID:fGInDyuk.net
最近ブロではない小径フラットハンドルで、バーエンドを内側付けしてる人いて
ブレーキも握れて良さそうじゃんと思ったんだけどブロで付けてる人いたりする?

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/28(月) 23:34:07.82 ID:OY4BS477.net
小さいのならつけてる。
指かけたりしてる

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 09:08:14.63 ID:cthaO/LS.net
余計なものはつけない

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 18:05:38.92 ID:Yf1D2aBr.net
吊るしのS1Eこそ至高

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 18:05:39.04 ID:Yf1D2aBr.net
吊るしのS1Eこそ至高

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 23:13:58.01 ID:gzOJi06r.net
>>956
小さいのなら干渉もしずらそうね
Pハン使っていたけど今はフラットなハンドルになってしまって、なにもないとなんか疲れる

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 14:06:58.33 ID:oul6W1/X.net
トグスみたいなサムグリップだけでもかなり違うよ
目立たないし折りたたみの邪魔にもならんからオススメ

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 10:24:27.15 ID:Fg++GSbe.net
ところで、6速のスーパーライトモデルはもう売ってくれないのかね?
買い替え諦めて、ブロマニア辺りの前後チタン買って現行品を交換カスタムするか…。

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 11:09:19.24 ID:VZ512xfN.net
持ってるけど、内装ハブ重いからスーパーライトの有り難み薄いよ。外装2速や3速改造を推す。 やった

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 16:34:19.55 ID:X8Z+FOxq.net
ブロも一度乗ってみたいけど、現在451折り畳みで80%シマノで2x11sで10kg割れだとなかなか買う理由が見つからない。ただTラインには惹かれるのとどれだけカスタムできるかだな。

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 17:41:11.61 ID:E6aW2mu2.net
今度のバブええやん
買い増そうかな

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 17:58:34.98 ID:KJ30mjUH.net
やっぱりアルフィーネ11だな

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 20:55:58.86 ID:NHEqKKhK.net
カソッテテクサ

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 20:57:41.71 ID:NHEqKKhK.net
原付や電動化105買える金で、ブロンプトンとかいうゴミチャリ買うバカが集まるスレはここかw

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 21:00:59.70 ID:ZTjX8SVf.net
>>964
バイクフライデーか

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 21:02:19.43 ID:NHEqKKhK.net
お金ないからチャリ買っちゃうの?
50万も出せば原付2種買えちゃうのにー笑

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 21:05:12.87 ID:NHEqKKhK.net
代々木公園のサイクリングコースに来てるブロンプトン乗り99%ジジイで草

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 21:36:11.37 ID:MsscZ1sF.net
ブロ買った理由は超速折り畳みと輪行。原付は重いし折り畳んで電車に乗れない。
6速でもスーパーライトなら10kg台で済むし、シートポストとBBとかハンドルステムも
チタン化で10kg前半か切れるか境目まで目指せそう。6速BWRは山登れるし軽くできれば輪行が楽になるな。

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 21:40:58.45 ID:ikQGFnKU.net
人の趣味にどうこう言う人間にろくな奴はいない

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 21:43:48.72 ID:yT0KHDXA.net
馬鹿の相手すんなよ

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/05(月) 09:46:16.30 ID:OqodGfJC.net
>>971
金よりヒマがあるんだろなw 話しかけるとヘコヘコ喜ぶ
今の若者はカネがないと言われるけど、
誰だって若い時は貧乏暇なし 当たり前

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/11(日) 15:22:37.51 ID:qwgLq0tl.net
欲しいと思ったPラインだったけどノーマルだとフロント50Tなのね。CRや湖、半島めぐりとか遅くて物足りなさそう… 
S2Lはフロント54T付けてるのにね。それでも多少の登りはグイグイ行けるから今のところPは様子見かな。
Lowは18T付いてるから山奥行かない限りは充分足りそうだね。山行く時はまた6速モデルだな。

977 :383:2022/12/11(日) 15:39:54.34 ID:q3HhcnJD.net
P-Line購入する人にとって、フロントリング交換にかかる費用は誤差みたいなものだろうに

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/11(日) 15:53:22.89 ID:Yx6dbMUx.net
金が出せないのならブロンプトンに乗らない方がいいよ

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/11(日) 16:01:57.23 ID:bEN27i72.net
ブロンプトンは街乗りだろ
長距離やるなら他のチャリでええやん

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/11(日) 19:00:37.71 ID:0XtHytyu.net
ブロンプトンは街乗りであるとともに
長距離もOKなすてきな乗り物です

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/11(日) 22:21:54.05 ID:SFftUTmX.net
>>976
PLine、50Tの11Tで54Tの12Tより重く、30km弱の巡航はできるから普通の脚力なら十分じゃない
ちなみに購入!ブロンプトン的な面白味がほぼない、って感じで普通のクロスバイクっぽく走るよ

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/11(日) 23:16:31.08 ID:qwgLq0tl.net
今フロント56T付けてるからTop計算はちょっと上回ってるw(漕ぎ心地は大差無さそう…)

・P-line 131cm/周(Contact Urban)換算
(外装のみ) /(内装無し)/ Gear比 / GD値(クランク1回転で進む距離)
50t / 11t / ×1(外装のみ) / ×4.545 / 596cm (Top)
50t / 13t / ×1(外装のみ) / ×3.846 / 504cm
50t / 15t / ×1(外装のみ) / ×3.333 / 437cm
50t / 18t / ×1(外装のみ) / ×2.778 / 364cm (Low)

・S2L(3速化改_前56T) 131cm/周(コジャック)換算
(外装のみ) /(内装無し)/ Gear比 / GD値(クランク1回転で進む距離)
56t / 12t / ×1(外装のみ) / ×4.667 / 611cm (Top)
56t / 15t / ×1(外装のみ) / ×3.733 / 489cm
56t / 18t / ×1(外装のみ) / ×3.111 / 408cm (Low)

・S6L 132cm/周(マラソンレーサー)換算 (内装3段はBWR)
(外装 2段) / 内装3段 / Gear比 / GD値(クランク1回転で進む距離)
50t / 13t / ×1.56 / ×6.000 / 792cm (Top)
50t / 16t / ×1.56 / ×4.875 / 644cm
50t / 13t / ×1.00 / ×3.846 / 507cm
50t / 16t / ×1.00 / ×3.125 / 413cm
50t / 13t / ×0.64 / ×2.462 / 325cm
50t / 16t / ×0.64 / ×2.000 / 264cm (Low)

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/11(日) 23:24:26.49 ID:qwgLq0tl.net
で、走り疲れたら15秒で折り畳んで1分で輪行袋詰めて、ビール飲んで電車で帰るんだ。
んで、毎度「すげーイイよブロンプトンくん!!」って自己満満喫。

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/11(日) 23:38:46.16 ID:MdgnHMfH.net
自家用車に乗せてって、出先で自転車散歩することが多いなあ
たまには新幹線とか特急で遠出することもある

高速道路が苦手なので他県は電車

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/11(日) 23:40:43.14 ID:Xs026QId.net
来年はバス旅に持って行きたいかな
経験者いますか?

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/11(日) 23:45:24.04 ID:Yx6dbMUx.net
>>981
購入おめ

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/12(月) 01:13:02.53 ID:Gf8/EMEr.net
>>982
P Lineの50Tのチェーンリングへの返答のつもりなんだろうけど、何がいいたいのか意味不明
そんなだからブロンプトン乗りがアホ扱いされるんだよ

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/12(月) 11:42:14.10 ID:3c81jJVU.net
数字を読み取れないやつがなにか言っても・・・・

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/12(月) 12:18:07.14 ID:uEWy9cIc.net
連帯責任論を延々と唱え続けるやつ

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/13(火) 02:48:27.68 ID:K2NM9LI5.net
P-Lineの10kg切る軽さは羨ましい。輪行は楽そうだね。

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/13(火) 09:08:15.31 ID:BaGMcWZ1.net
Tは自分には(金の関係で!)必要に思えないけどPはなんとなく欲しいです><

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/13(火) 10:14:05.36 ID:mrpHDXje.net
P・T向けのカスタムパーツも増えてきてるけど、やっぱ割高だなw

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/14(水) 11:26:27.88 ID:ujZNTkgx.net
>>976
内装ギアを無視してない?

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/14(水) 21:07:57.34 ID:e4Vto0uT.net
https://www.cyclesports.jp/news/others/83712/

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/14(水) 22:52:57.81 ID:Vrgfls1R.net
ミズタニ?(´・ω・`)?

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/15(木) 00:13:45.28 ID:nKYStXpZ.net
>>993
山行くときには使うってさ。内装ギア付きは1kg近く重くなるから軽量化都合からはどしても排除対象だねぇ…

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/15(木) 16:02:10.82 ID:JFk5oJk+.net
ブロンプトンで長距離ってどんなマゾ?物好き?
これしか乗ったことないのか?

ブロンプトンは折り畳みしか取り柄なくないか

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/15(木) 18:11:36.48 ID:GTYK/Cac.net
まぁ1日100km程度なら特に気張らずに行けるよね

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/15(木) 19:25:17.67 ID:Q2aXT6Nb.net
100kmはサンダル履きでも余裕だった。200kmも意外と疲れなくいけた。
疲れたら輪行すればいいやという心構えとフロントバッグのアクセスしやすさで長距離も十分いけるぞ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/15(木) 19:29:10.29 ID:JHbMJwGr.net
>>995
問い合わせ先がミズタニからブロジャパンに訂正されてるな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200