2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悪魔の】ママチャリ改造スレPart68【チューンド】

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/27(日) 13:27:13.80 ID:i/AYyoRl.net
>>926
1.ママチャリはタイヤが太い
2.タイヤの空気圧が低い
3.結果タイヤの接地面積が増えて走行抵抗が高くなる
4.前後ハブの軸受け抵抗が大きい → 整備して抵抗の少ない最低量のグリースを入れる
                  ハブを点検し痛みが大きければ高精度品に換える
5.フリーホイルを抵抗の少ない良品に換える
    車輪を空転させて回り続ける時間を比べる、リム・タイヤなどが異なるものとの比較は無意味
6.ホイールの歪みとバランスを取り直す
7.走る重さ改善はクランク軸受け、ペダルの改善と潤滑、良いチェーンとチェーンの良い潤滑

回転部の潤滑は必須だがグリースは良質なものを必要最小限に
ハブ、クランクの玉押し調整
リテーナ付きボールが使えるカップアンドコーンタイプを調整で追い込むのが最良かむ

メンテフリーならシールドべリングタイプが良いかも

総レス数 1001
392 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200