2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール245

249 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 07:17:59.80 ID:o/XHYJAh.net
>>241
>2ヶ月前にグリスアップして、その際フリーは外してないですし、フリーの分解もしたことはありません。
>使用距離が25000km超えているので、フリーの故障ですかね?
外してないならフリーの故障ではありません。
フリーボディ内部に、外からの ホコリ チケ 汚れ 異物が入り込み、
その異物総量が限界を超えて、フリーの不具合 回転性能落としです。
フリーボディは外し必要ありません。
フリー再生 復活その1
リアホイール外して
カセットスプロケット外して、

フリーボデイカセットと、ハブボデイの隙間。
https://cycle.photo-blog.jp/wp-content/uploads/2017/10/DSC_1947-360x640.jpg

ここのスポーク ハブボディ側の隙間 溝あんだろ? ここに100均一オイルを少しずつ入れる。
ここに100均一自転車オイル ちょびちょび注入。回しながらが良い。
ドンドン100均一自転車オイル入れて 固着 中で塊となってる汚れを溶かす。
回転が滑らか 効果出たら、
ドンドン 100均一自転車オイル隙間に追加入れて、回して フリー手で掴んで
ホイールを動かしながら、100均一オイルをフリー内部全体にいきわたる様にして回す。

あっ、新品状態以上のアホみたいにフリー回る デュラ9000に生まれ変わりました。

フリー外側は外してグリスアップすればよいよ。
https://cycle.photo-blog.jp/wp-content/uploads/2017/10/DSC_1953-360x640.jpg

>一回フリー外して確認してみます。
それは、別トラブル 不具合発生リスクあるからしばらく待て。

総レス数 1001
384 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200