2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール245

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 07:54:13.98 ID:TZGNXbHE.net
私も人柱のbracciano pro-lightの一人です。
値段的にはR80や6700との比較になりますが
フリーが安っぽく見える(軽量化ゆえ?)以外は普通に快調です。
7900あたりから乗り換えた方の感想を聞きたいところですが、
下位グレードからアップした私には軽量化のとエアロスポークの
恩恵による登坂力と巡行スピードのアップ程度しか報告できません。
この快適性アップは素晴らしいと実感しています。
https://bicycle.kaigai-tuhan.com/parts/pro-lite-bracciano.php

比較はRS21やRS31との比較になります。それしか知らないので(笑
で、bracciano pro-lightのインプレです。
・回る。回り続けます。
 いやぁ、ほんと回る。スルスル回る。足の重さをだけでも結構するする走ります。
 なので上りなどでもケイデンス維持しやすいですね
 そんな感じなのでわずかなゆるーい上りなどは足の重さだけでいけるので、
 完全に平地感覚。
 今までの苦労はなんやってん…と思うくらい楽に回せるようになりました。
 もちろん足を止めた時の空走距離はかなりのものです。
・ほどよい加速性
 軽くなった分だけ踏み込みは軽く感じます。
 ダンシングでも反応いいですよねー。ぐいっと出ます。
 400g軽くなったなりですね。
 上りの巡航からの再加速でもスルッといきますよ。
 なのでギア1枚変わる・・てのはマジですね。 
https://ameblo.jp/atimot-e/entry-12512754272.html

ezoベアリング恐るべし・・・・。

総レス数 1001
384 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200