2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール245

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 07:26:55.67 ID:KOfEyDfe.net
>>893
フロントもリアも空転タイムが長いほど、
足を休めて足回してるフリだけでスピード維持できたり、
ペダル止めてもスピード低下しなかったり、良い事が多いんだよ。

空転タイムが短いと、常にペダルにパワーかけて回し続けないと駄目な失速ホイールなんだよ。

ホイールに抵抗 摩擦が無い空転タイムが長いホイールは、平坦を下り坂にしてくれんだ。
激坂を普通の坂にしてくれるんだ。
緩やかな下り坂を急下り坂に変えてくれるんだ。
巡行速度 平均速度を勝手に上がるんだ!! スピードが出るんだ。

ホイールに抵抗 摩擦が多い無い空転タイムが短いすぐ停止するホイールは、
平坦道が登り坂になり、
普通の登り坂を激坂に変えるんだ。
緩やかな下り坂を平坦に道路に変えてくれるんだ。
巡行速度 平均速度を勝手に上がるんだ!! スピードが出るんだ。
すぐ失速 スピード低下するから、走行中 ライダーはホイール失速分のパワーを足したペダル回しをずっとし続けないと駄目なんだ。

すぐ回転停止するホイールは、無風なのに、強い向かい風に変えてしまうんだよ。

だから、ゴキソホイールが良く回ると高い値段でも売れてるんじゃん。

ロードホイールは回ってなんぼ。回転性能悪かったら、ママチャリ シティサイクルの車輪に成り下がる。

総レス数 1001
384 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200