2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MTB初心者質問スレ part127

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 17:08:35 ID:ZAR3stsf.net
MTBに関する質問スレです。

質問する初心者へ!
初心者ですが・・・、と質問する前に一度検索してみましょう。

初心者の質問に答える心得
〇レスしてやったのにお礼カキコが無い
 →そんなものです。
〇ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
 →そんなものです。
〇そんな餌じゃ釣られないクマー
 →そんなものです。
〇街乗りやルック車でも面倒を見ていきましょう。
〇自分の意見の過度な押し付けは荒れる元です。
 くれぐれもご注意ください

次スレは980で
※前スレ

MTB初心者質問スレ part124
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1638331072/
MTB初心者質問スレ part125
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642756442/
MTB初心者質問スレ part126
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647347630/

2 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 17:12:45 ID:ZAR3stsf.net
397 MTBリスト編集者 ◆5CHmtb..I6 [sage] 2022/04/17(日) 22:36:54.53 ID:ewFTua3b
>>308
Trekの価格改定を反映しました。
https://u1.getuploader.com/boon/search?q=mtb
Roscoe 7が20万を超えたためリストから抜きました。


私事ですが、新車を買おうと思っています。
フレームは決めてあったのですが、
2022のサス(fox信者です)が高すぎだし、
コンポ(shimano信者です)は揃うか分からないので、
完成車でもいいかなと。
jamis, commencalあたり(20万オーバーになってエクセルから消えました)。
どちらも買えるのかどうか怪しいメーカーですが・・・。

3 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:02:44.86 ID:Wi4ODDCr.net
1おつ 
保守

4 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:03:09.38 ID:Wi4ODDCr.net


5 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:03:20.27 ID:Wi4ODDCr.net
しゅ

6 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:03:30.65 ID:Wi4ODDCr.net


7 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:03:37.37 ID:Wi4ODDCr.net


8 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:03:46.39 ID:Wi4ODDCr.net
しょ

9 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:03:53.30 ID:Wi4ODDCr.net


10 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:04:28.72 ID:Wi4ODDCr.net


11 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:04:34.91 ID:Wi4ODDCr.net


12 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:04:40.63 ID:Wi4ODDCr.net


13 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:04:46.25 ID:Wi4ODDCr.net


14 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:05:03.74 ID:Wi4ODDCr.net


15 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:06:54.53 ID:i8wb4I2h.net
おつー

16 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:14:44.82 ID:i8wb4I2h.net
つーかこの板要らなくね?

17 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:41:56.64 ID:LG5mnGsh.net
>>1
おつ

18 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:53:51.65 ID:zMNQiT5t.net
>>16
自転車板は必要だろ

19 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 18:59:23.35 ID:/t9LDker.net
おつ

20 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 20:15:28.16 ID:i8wb4I2h.net
>>18
要らない

21 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 20:29:41.10 ID:zMNQiT5t.net
じゃあ来なければいいのでは?

22 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 20:34:37.15 ID:LG5mnGsh.net
保守しなくてもスレが落ちない板ってことだろ?
違うの?

23 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 20:39:38.62 ID:zMNQiT5t.net
そういうことかよ
なんじゃこいつ二重人格かよと思ってたわ

24 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 22:43:17.36 ID:i8wb4I2h.net
すげーバカだなお前w

25 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 23:19:28.90 ID:gcDVC9vz.net
ブレーキキャリパーつけるネジ穴ぶっ壊しちゃった泣
タップでねじ切りなおせるかな......

26 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 08:17:19 ID:TTFeBo/b.net
>>25
ポストマウント?
入口の1から2山くらいならタップで行けるかもね。
数山崩壊ならヘリサートかな。

27 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 10:04:40.50 ID:plV6mv+7.net
>>25だけど自転車屋に持って行ったらなんか絶妙なゴミが入り込んでるだけだった
軽傷で済んでよかった〜

28 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 10:05:20.03 ID:plV6mv+7.net
メスネジ用のブラシ便利そうだから買っとこ

29 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 12:35:24 ID:MGeMbIus.net
MTBを車内後部座席に積みたいんですが前スルーアクスルで
お手ごろなスタンド的なものありますか?

30 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 12:55:55.57 ID:WK9lwL4R.net
ホイールを付属のノーブランドからeastonのm1ハブのものに変えたところフロントのブレーキパッドがローターと干渉してフォークに微妙に入らなくなりました
キャリパーの固定ボルトを緩めて左右に調整してもダメでした
ローターはどちらもsramですがセンターロックから6穴ボルトに変わりましたが関係あるのでしょうか

31 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 12:59:03.13 ID:H9zqjhzo.net
>>29
後部座席の取っ手にGIベルトで括りつければ大丈夫だよ

32 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 14:26:01.71 ID:u6vNpnub.net
>>30
内側、外側どっちにズレてるの?
内過ぎなのなら6穴ローター用のシムを噛ませばイケると思うけど

33 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 15:45:07.35 ID:WK9lwL4R.net
>>32
内側のパッドに過干渉してる状態なのでシム使えば解決できそうです!ありがとうございました

34 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 19:01:04.45 ID:9rD1SUTs.net
>>26
そんなのがあるんだ
おれのもブレーキキャリパーのマウントのネジ1個死にかけてるからやっておこう

35 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 21:06:54.04 ID:iiakDQFi.net
本日ホンゾ納車しました。娘にはプレキャリバー24を購入。
明日から2人で練習がんばります。
娘は自転車に乗るところからw

36 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 21:20:58.46 ID:kZQ3YWL5.net
27.5x2.8サイズのタイヤで
最軽量 耐久性無視のハイグリップでオススメはありますか?
今はシュワルベ ロケットロンが付いています

37 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 21:33:14.11 ID:khHCi3ux.net
軽さとグリップの良さは反比例しない?

38 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 03:22:52.01 ID:iLnE3a6M.net
セミファットは重くて使うのやめたな
2.4くらいの太さに落ち着いた

39 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 08:35:48.65 ID:Mk8+I0ft.net
>>36
三要素全て満たすのは知らんがハイグリップならミニオン
というかマキシス以外の選択肢が浮かばない

40 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 09:46:39.39 ID:Jt+/GQN/.net
2.8インチの時点で選択肢が極端に狭まる
DHF&DHRのような下り重視のごついブロックのばかりになるので軽さを求めるのは無理
クロカン系控えめブロックパターンで太くても転がり軽いのにするとかどうよ
https://shop.circles-jp.com/products/teravail-cumberland

逆に3.5インチ(実質3.2インチもないが)まで太くしてもいけるなら、
パナのこれが710gと超軽量
https://panaracer.com/products/mtb/fatbnimble/fat-b-nimble/
中華タイヤをそのままOEM販売してるだけの
他のパナタイヤよりもクォリティ低いケーシング超ペラペラの糞タイヤだけどな

41 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 18:08:17.81 ID:xEsT2Xm2.net
>>29
アマゾン/dp/B009ZQHVH0/ みたいなの使って作るしかないのでは
パイプは15mmがあるから、穴は16mmのかな
ちょっとガタつくだろうけど

42 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 20:30:46.69 ID:hyWko2A8.net
>>41
語弊がありました。後部座席を畳んだ車内に積みたいという内容です。
ミノウラとかになるんでしょうか。

43 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 21:23:11.45 ID:JqTWazyO.net
こういうの市販されてないの

トレッキングポールで自転車用スタンド(つっかえ棒)を作る
https://karaage.biz/bicycle-stand-myog/

44 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 22:04:58.19 ID:XDrAahce.net
安めのヘルメットのメーカー教えて下さい
林道メインです

45 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 22:18:48.21 ID:qPB2i8o2.net
>>44
BBBかデカトロン等
後が深くて後頭部まで守れるトレイル用で、ちゃんとお店で試着か通販でサイズ合わなかったら交換できる所を選ぶ様に
時間が掛っても良いならガイツーのクリアランスセールを狙うとか

46 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 22:26:03.09 ID:oxDg/X6g.net
>>43
ミノウラから出てなかったか
もっと華奢で風ですぐ倒れそうなやつだったけど

47 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 23:04:16.72 ID:JqTWazyO.net
これかあんがと
https://youtu.be/VTuIH9fMCDc?t=365
しかし畳むのだるそうだぬ

48 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/19(日) 23:55:53.48 ID:oxDg/X6g.net
トピークのフラッシュスタンドは

49 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 01:07:42.48 ID:11JQp4mJ.net
おーどっちもおもろいねえ
https://youtu.be/UVJqdLtuntU?t=9
https://youtu.be/GVQEe-V9hoM?t=157

50 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 19:47:16.62 ID:BYaORNv7.net
>>45
ありがとうございます
早速調べてみます

51 :編集者:2022/06/20(月) 22:57:25.48 ID:7Pqvq9wo.net
>>2
毎度貼り付け、ども。
そろそろ更新します。

膝が痛くて自転車に乗れず、
新車どころじゃなくなりました(;´Д`)

52 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 11:56:53.63 ID:6HEzoVUQ.net
>>51
ありゃー
健康が第一だしお大事にね

53 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 17:51:45.14 ID:t5sQc7va.net
三井住友デビットってCRCで使える?

54 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 18:05:22.90 ID:IZVie+46.net
VISAなら使えるよ

55 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 19:07:39.03 ID:t5sQc7va.net
あんがと!

56 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 02:08:25 ID:ieK4aq89.net
ここ2年くらいで自転車の値段が25%くらい上がってる…

57 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 03:53:47.56 ID:Z2QLXuLh.net
インフレ等でお前らの財産なくすつもりだからな
経済会議が共産主義へもってこうとしている

WEF
2030年へようこそ。何も持たず、プライバシーもなく、人生はかつてないほど充実している
https://pbs.twimg.com/media/C0tx1hxWEAAhAaL?format=jpg
https://twitter.com/wef/status/813869325635424256
(deleted an unsolicited ad)

58 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 05:40:00.52 ID:HOx7Kqv2.net
>>56
すごいよな…そしてパーツのグレードも下がってるとなると
2022.2023のモデルは本当に欲しい人以外は買い時じゃない気がする

59 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 10:49:55.53 ID:FUBtVcqX.net
クソみたいな円安のせいでガイツーでホイールを見ても全然安くない

60 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 11:37:40.89 ID:yWePfz/k.net
値段据え置きの代理店の方が安かったり

61 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 12:48:07.63 ID:n6cdPN22.net
そもそも国内に物がない

62 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 14:39:22.83 ID:mkJGwVJL.net
ホイール暇な時組むからいっぱいあるw

63 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 18:41:52.29 ID:iUUOUtWc.net
アベノミクス()のおかげだなw

64 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 21:44:45.09 ID:mkJGwVJL.net
いや、黒田のせいw

65 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 02:37:57.38 ID:EAs24kfa.net
竹中「許された」

66 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 00:11:08.58 ID:BLkT3BZe.net
サスペンションポンプ兼のミニフロアポンプってない?

67 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 00:25:49.70 ID:vDbZvfjl.net
>>66
ハンドポンプなら有ったと思うが
俺は普通のフロアポンプが高圧でも使えるのでそれだけ使ってる

68 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 01:19:23.98 ID:BLkT3BZe.net
これ見てじゃあミニフロアなやつないんかなーと

877 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2020/06/28(日) 12:46:49.42 ID:K640EYiG
>>874
GIYO使ってるけど十分使えるよ

BETOってとこのサスにもタイヤにも使えるってやつはやめといた方がいい
ゲージ小ちゃくてわかりにくいしMTBとかエアボリュームあるタイヤだと永遠ポンピングする羽目になる

69 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 01:24:54.30 ID:BLkT3BZe.net
エアサスペンションの口金はタイヤチューブの米式バルブと同じ形状です。

口金を取り付ける事自体は米式バルブ用のエアコンプレッサーやフロアポンプで可能ですが、圧力がロード用タイヤよりも高圧で容量が少ないので精密な注入が必要な事から、サスペンションポンプの口金は着脱でのエア漏れを出来るだけ少なくする工夫がされており、その様な精密注入はコンプレッサーやフロアポンプでは難しいので専用のポンプになっています。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13229743658

米式バルブなのね

これなんで在庫ないのー
Smartdoo(スマートドゥ) サスペンションポンプ ショックポンプ 軽量フロアポンプ 携帯可能 仏式/米式バルブに対応 エアゲージ付き 容量 圧力 優先 切替可能
https://www.あmazon.co.jp/dp/B01LYLETCR

70 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 01:36:48.86 ID:vDbZvfjl.net
俺は車に積んでるのでサグを見てフロアポンプだけで
ゲージは当てにしてない
もちろんパンクに備えてハンドポンプは携行しててフロントサスがちょっと硬い方が良いかなという時に山の中でエア足してる
リアは不具合出た事が無いから途中で足した事は無い

71 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 12:48:37 ID:cuEDVwVV.net
スタックダウンで縮むのも中のエアがリバウンド側に流れるだけでエア抜けじゃないからポンプで空気足しても意味ないしな
セッティングしっかり出てて走行中に調整の必要ないならサスポンプはいらない

72 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 18:09:03.97 ID:WljlGr02.net
ハンドルのライズバーって
どの向きが基本なの?
Y字を
前か上か手前か
ライズというくらいだから上向けるためのモノなのかな?
好きにすればいいのだろうけど
箱入り通販で届いたものがY字前向いた状態でブレーキ等セットされててポジションがえらく遠いいい

73 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 18:24:22.54 ID:MXa1CsrD.net
初心者なのでわからないのですが、フレームでフロントサスの推奨ストロークとかありますが、あれは何で変わるものですか?
ヘッド辺りの強度指数があるならわかるんですが
ジオメトリー計算でわかるものんでしょうか?

74 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 19:47:59.65 ID:JAga4byC.net
>>72
まずはライズの方向をステアリングの軸の方向に合わせてる。そこから好みで調整かな。ライズの方向は真横から見ると分かり易いね。クランプ部分からライズしてそこから斜めにスイープしてる。

75 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 19:56:16.78 ID:raZGm++l.net
>>73
ヘッド角かな
極端な話、トラベル量100~120用のフレームに下り用のトラベル量160~180のサスペンションを入れると
ヘッドの部分に負荷がかかりすぎて割れることもあるらしい

76 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 22:25:52.70 ID:s4tPGqjF.net
MTBにTPUチューブってどうでしょうか?

77 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 23:04:09.42 ID:/ZEedmvj.net
ストローク伸ばすとヘッド位置が上がりBB位置も上がるのでハンドリングが変わる
なので推奨ストロークでないとメーカーがそのバイクの設計で狙った走りにならない
まあ±20㎜くらいならそんなにかわらないし強度的にも想定マージンに基本収まるので
ストローク変えて試してみるのもあり
伸ばした分サグを多くとればジオメトリの変動を多少は抑えられたりもするし

78 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 07:36:41 ID:hCindcPj.net
>>75 >>77 回答ありがとうございます!
なんとなく分かりました これからサスを購入するにあたり参考にいたします。

79 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 07:43:44 ID:yK2ABEeT.net
俺は伸び側ストロークが長めのセッティングが好きなので、
26インチの頃は少しストローク長めのサスを大きめサグで乗ってた。
まあ、色々試してればそのうち好みのセッティングが見つかるんじゃね。
レースでタイム競ったりするならメーカー想定値を大きく外れない方がいいんだろうけど。

80 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 12:35:04.92 ID:wFdVGOsv.net
油圧ディスクブレーキ車を新車購入したのだけど
リアブレーキが引きずる
レバーの戻りが悪いと言うか
リアホイール手で回すとわずかにクークーと擦ってる音がして回りも悪いような

これってディスク初期の現象なのかな?
使っていくうちに磨耗して解消するのだろうか?

81 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 13:07:11 ID:uzgv3NXT.net
>>80
それは組み付けが悪い。最初から引きずらないようにセッティングするもので、きちんとキャリパーの位置が出ていないと思われる。買った店に言って調整してもらうべき。

82 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 13:17:32.56 ID:ayK39o79.net
>>81
やはりそうなのですか!
キャリパーの取り付けに、調整幅があるのですね
まずは自分でキャリパーを組み直してみます

83 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 13:21:56.30 ID:6IX22a0T.net
キャリパーのネジ緩めてブレーキレバー握って締め直せばセンター出るよ

84 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 13:40:32.90 ID:ayK39o79.net
>>83
おおお
なるほど!
ありがとうさっそくやってみます

85 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 13:47:44.73 ID:yK2ABEeT.net
だといいな

86 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 13:55:02.03 ID:WA2UBArA.net
輪ゴムでレバーを止めると作業しやすい

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 19:20:07.65 ID:TRbmjN7C.net
買ったばかりなら単にキャリパー位置調整不足だろうな
使い込んでくるとローターの歪みやらなんやらの別の要因も絡んでくるけど
油圧キャリパーの調整は単純作業だから自分で練習して店に頼らずできるようになっておくと捗る

あと新品のローターとパッドは、早いうちにロングダウンヒルできるところでずっと握りながら下って
(舗装路でもいいが、できるだけ斜度がきつくノンストップでいけるところ)
一皮むいてあたりを出しとくのがいいぞ
近くに手ごろなところがないなら、平地をブレーキ強く握りながら制動力を越える力でひたすら漕ぎ続けるのでも一応代わりになるw

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 19:34:06.94 ID:V93m6QUz.net
>>84
アクスルシャフトも仮止めでレバー握りながら本締めした方が良いらしい

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 20:28:48.02 ID:F//J+nQC.net
>>82
フレームやフォークの精度によるので、場合によってはシムを入れたり台座を削ったりする場合もある。自分でやるなら頑張ってみてください。

90 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 00:58:57.48 ID:1ydyJNhB.net
>>76
TPUチューブは一度膨らんだ大きさ以下のサイズには縮まないらしいので
舗装路では3気圧 山や未舗装路に行ったら空気を抜くというMTBには合わない気がする
たるんだチューブがタイヤ内部でタイヤの内側と擦れて穴が開く危険性があるからね
基本街乗りでずっと3気圧のまま使うとかならいいだろうけど

91 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 02:03:25.15 ID:gZbTAHDz.net
コンドームも、一旦萎むとまた勃たせても隙間に空気が入ったりしてダメだものな

92 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 11:29:09.07 ID:5IaegJJo.net
ライズバーを短いモノに交換しようと思うのだけど
現状、グリップとシマノのラピッド変速レバーと油圧ブレーキレバーが640mmのライズバーに付いてます

コラム径31mmなので太くなっていくのですがどこまで寄せて短くできるものでしょうか?
580mmくらいだとレバー類が上手くはまらないかな?

93 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 11:59:06.19 ID:R2NJLuP9.net
>>92
実際にレバー緩めてスライドさせて試してみれば良いのでは
少し細い25.4でも曲げ方によっては思ったより中に寄せられなかったりする

94 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 13:30:02.87 ID:x9Oi2Hfg.net
>>90
タイヤのケーシングの膨張率なんてたかが知れてるからそれは無駄な心配。

95 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 14:21:23.22 ID:79jeljLH.net
スタンスについて聞きたいです。
通常右利き ボールを蹴る時右で蹴るんですが
その時mtb下り乗車時は左足が前で利き足の右足が後ろで
いいんですよね?

96 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 14:28:27.67 ID:79jeljLH.net
利き足を前という説もあるし なんかよくわからなくなってきた

97 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 14:33:52.49 ID:2UmkYYiy.net
人によるよ、オレは蹴りは右だけどスタンスはグーフィー

98 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 14:38:27.77 ID:GoJyHA1i.net
普通にスイッチする

99 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 14:53:00.32 ID:2UmkYYiy.net
利き脚右でレギュラーも普通に居るからやりいい方でゴー

100 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 15:23:16.83 ID:TgLBYquU.net
利き足後ろで慣れちゃってるがどっちでもいい気もする

101 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 15:28:20.07 ID:XURy4iXH.net
ローディとか公道でビンディング使う連中は利き足関係なく右足前がいいみたい
大事なのはどっちかに決めて練習することだからどっちでもやりやすい方でいいよ

102 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 22:05:15.71 ID:lPNA0sA0.net
>>95
超個人的な意見だが、
基本は右前で、
緩い斜面では左前に変えて足休め。


ステアケースなんかは利き足前がセオリーなはずだから、
それに合わせたほうがいいと思う。

103 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 22:23:26.83 ID:gXXzeaj5.net
>>102
これな!俺も右前で教えてもらって無理矢理直したけど
割と左前の人多いし
結局はやりやすい方なんだろけど

するしないは別として
本当はどっちが正解なのさ?

104 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 22:42:01.50 ID:gXXzeaj5.net
下る時に左足が前がレギュラーで右足前がグーフィーであってるんだっけ?

105 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 23:25:47.71 ID:lPNA0sA0.net
>>103
korenaじゃねーよ。全然意見違うじゃねーか。

右前の人のほうが多いから、
イメトレで動画を見た時に参考にしやすい、
って話もトラスレで上がってた気がする。

ちなみにダニーは左前。

106 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 23:49:46.73 ID:GoJyHA1i.net
下るときというよりペダルパンチをどっちでかますかって考えた方がいい
俺は格闘技でよくスイッチしてたからどっちでも行けるけど
普通はどっちかに決めた方がやりやすい

107 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 01:33:00.53 ID:jaSPdl2D.net
昔YANSが書いた教本だったかで、脱力して足をそろえて立った状態で知り合いに後ろから突き飛ばしてもらって、先に出た足を前足側にするってのがあった。

右足が前になる人の方が多数派だよね。スノボと自転車は前足が反対になる。(スノボで左足前の人は自転車だと右足前)
俺はスノボ右足前で自転車は左足前、空手の構えはサウスポーで少数派。

108 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 07:02:43.08 ID:kWTME0bS.net
下り云々より、ジャンプの踏切でどっちが前どっちが後ろになるかが本命じゃねの?
俺は利き足が右なので、踏切じゃ力の強い右足が後ろ=下になりやすい

ただ反対でも別に飛べるし、そもそも足のポジションは右カーブか左カーブかの方が決定的なので「そうなりやすい」程度の話だが

109 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 08:39:53 ID:+/dxxTnj.net
どっちが前かわからないくらいの感覚がちょうどいい
そのほうがまっすぐ飛べる
どっちかに決めてしまうと苦手意識と変な癖が付いてしまう

110 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 16:34:25.64 ID:xOdUVbQB.net
俺右利きだけど左前だな
スマホは両方で打てるけど、左手でいつも打ってるけど

111 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 16:57:43.84 ID:o2JT4K/h.net
どちらでもいずれ慣れるんだろうけど、スノボーやスケボーしてるなら、そのスタンスにあわせると早くれると思う

112 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 22:53:57.53 ID:w13xbWPr.net
ハードテイルのサスはオイルとかでメンテした方が良いの?チェーンにオイルくらいしかして無いです 街乗りのみ 山は走りません

113 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 23:03:09.52 ID:UZXF7usN.net
>>112
なんだよ「オイルとかでメンテ」って…
なにするつもりなんだよ?
サスに外からオイルなんか吹き付けてもヌルヌルするだけだぞ…

114 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 23:35:21.74 ID:R8N1PtEn.net
どっちが利き足とか考えるより、次のカーブが右か左かに応じて無意識に正しく踏み替えられる練習をする方が有益だと思うよん

115 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 00:10:44 ID:Pl8jf4CE.net
気になって今日走った時に確認してみたけど
俺は滑走中は逆回転して踏み替えてるな
漕いでる時は最後の一踏みで調整

>>112
フォークの中身によってメンテの仕方が違うので何とも言えん
556吹いたりは止めとけ

116 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 02:33:19.47 ID:7LY9ZpV4.net
ライズバーってクランプ部31mmのモノは
実質620mmくらいまでのモノしかブレーキレバーが寄せられずに使い物にならないよね

117 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 06:34:34.73 ID:mxTfUvby.net
>>114
それな!

118 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 06:36:39.36 ID:mxTfUvby.net
>>112
サス用のスプレー売ってるよ
ドロッパーシートポストにも使える
後で商品名見てみるからちょっと待っててね

119 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 12:02:58 ID:2CS4glD3.net
そのレベルならFinishLineのスタンションルブとかマイルズのウエットシールとかあるけど、インナーチューブの汚れをこまめに拭き取ってシリコンスプレー吹いとくくらいでいいよ。

ただ、フォークのメンテって飽くまで内部オイルの交換と劣化したシールの交換がメインだからな。
112のフォークが何かわからんけど、オイルもエアも入ってなくてエラストマーだけなら、2年も乗ったらフォークごと交換したほうが良いんじゃない?

120 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 12:18:54 ID:6VdVDEAX.net
>>112
どこのメーカーのどの車種?
フロントのエアーサスペンションだよね?

121 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 16:12:24 ID:Ct0OuLgd.net
マックスサスペンションスプレーって名前の使ってるよ
サスペンションとドロッパーにシューシューしてる

122 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 18:48:02.19 ID:id9X1/nU.net
マックオフのシリコンスプレー吹きかけてる

123 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 18:48:17.92 ID:id9X1/nU.net
マックオフのシリコンスプレー吹きかけてる

124 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 00:05:16.58 ID:+G4FiNeS.net
クレのシリコンルブじゃアカンのか

125 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 01:56:26.53 ID:xqxfsE8D.net
>>124
それでええよ
けれどスプレータイプは思いのほか飛び散るから、ブレーキにかけんよう気ぃ付けるんやで
muc-offのディスクブレーキカバーがオススメや

126 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 08:39:46.58 ID:jBQeSizr.net
しかしあれだな、MTBも高くなった高くなったと言われてるけど
DEOREやSXあたりのエントリーコンポにも最新12速を搭載してくれてるあたりロードバイクよりもユーザーフレンドリーだな
特にシマノのは利便性を上げる追加機能は省かれてるけど
基本変速性能は上位モデルとほぼ同一のウルトラスムーズさだし

127 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 09:37:37.39 ID:+G4FiNeS.net
>>125
そんなにド派手に吹かんから下側ウェスでガードするだけで大丈夫よ

>>126
MTBはフロントシングルだから段数が多く無いとねグラベルだと13sも出て来た
俺はそれほど細かい歯数差は要らんからロードはダブルで10sのまま

128 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 10:09:53 ID:90opbjuj.net
電動105は20万だけど電動GXは10万、ガイツーだと六万代だから安いね
フロントシングルが効いているんだろう

129 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 10:12:48 ID:6Etorc19.net
新型105は電動化したけどHG+じゃないから微妙だし高い
MTBで言ったらSLXなんだしDEOREでもHG+にしてるんだからHG+にすればいいのに
紐も出すらしいけど普通のHGなら1段増えるだけで変速性能あんま変わらんよね
12速DEOREはHG+採用で変速も軽くて快適だし安いしでマジ神だった

130 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 11:24:32 ID:w1ddVKju.net
電動GXってアップグレードが10万だけどクランク買うともっとあがるけどな

131 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 11:28:42 ID:2kEByE9o.net
>>130
クランクはシングル対応なら割と何でも行けそうだけどな
少なくとも12速XTのクランクはそのまま使えてるし

132 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 11:38:05.40 ID:+G4FiNeS.net
>>129
何でだろうねコストの問題で上と差をつけられなかったか
まあそこはチェーンとスプロケだけアルテを買えば良いだけなので

133 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 19:33:05.03 ID:jBQeSizr.net
そろそろシマノもMTBのワイヤレスシフト出してきてもよさそうだけど
早くて来年あたり?のXTRモデルチェンジの目玉にとっておいてるのかな
ワイヤレス化するならドロッパーもセットでお願いします

134 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 21:04:16 ID:u7jEr9hK.net
同じハンドルの高さをステムの位置で変えるのと、バーのライズで変えることに違いはありますか。

135 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 23:44:17 ID:glA6GMcu.net
>>134
違いはありそうだよね
俺にはわかんないけど

136 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 00:31:37.06 ID:Qyt9IjYn.net
>>134
ライズの高いハンドルだと一目盛り傾けただけでも手首の角度が明確に変化が有る
お店で握って試してみると良い

137 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 00:38:16.63 ID:b90rw0fG.net
>>136
134はそういうこと聞いてるんじゃないと思うんだよね
ステムの高い位置にライズの浅いハンドルをセットした場合とステムの低い位置にライズの深いハンドルをセットした場合で、結果的に同じ高さのグリップ位置になったとして操作性に違いはあるの?ってことだよね

138 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 00:45:17.67 ID:Qyt9IjYn.net
>>137
そこら辺はアップライズとバックスウィープも絡んで来るので本当に試さないとわからん
高さで合わせても違和感や手のしびれが出てコラムスペーサ―足して前より高くなったり
時間かけて合わせていくしかない

139 :134:2022/07/03(日) 06:51:55.76 ID:dhJ74N8O.net
聞きたかったのは136の仰るとおりです。
25mmライズから35mmに変えるのと、スペーサー10mm入れることにハンドリング、コーナリングの明確な差があるかでした。
今のポジション好きだけど、35mmが流行りっぽいので聞いてみました。

140 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 08:07:50.08 ID:NWuudPMc.net
今の流行りは9.75

141 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 08:36:51.73 ID:Qyt9IjYn.net
>>139
多分前後上下のベンドが一緒なら握った感じは一緒になる
そこが違うとレバーの角度とか微妙に変えたりめんどくさいから俺はもうやらん
自分のハンドル見てみたら35mmライズだったわ

142 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 13:18:16.41 ID:p0YWGs7U.net
>>134
リーチが変わる

143 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 03:24:22.21 ID:MhhNG9ib.net
800mmハンドルバーを切らずに使ってたら、ハンドル90°切ったときにサドルに当たる高さがあって焦った

144 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 16:25:39.47 ID:4Tq6z41o.net
ディスクブレーキを無水エタノールで拭いても大丈夫ですか?
水拭き位で止めといた方がいい?

145 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 16:47:54.86 ID:ehJwx79x.net
平気だけどそんなもんで油分落ちないよ

146 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 17:34:41.71 ID:MAtcZzy2.net
>>144
拭くというか霧吹きでぶっかけて汚れ浮かせてから拭く
パッド外してウェスの上に置いて同様にする
綿棒に浸み込ませてピストンの掃除にも

147 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 18:42:08.03 ID:i3HOoQv4.net
>>145
油が付いてる訳じゃないですよ
>>146
ありがとうございます
やってみます

148 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 18:58:39.36 ID:vJJY64SH.net
よくわかんない

149 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 19:00:14.26 ID:QU4AEg+b.net
なんでわざわざ無水エタノールなんか使うの?
パーツクリーナー使えばよくね?
メーカーによってはブレーキクリーナーって商品名で売ってるんだから素直にパーツクリーナー使えばいいじゃん…

150 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 19:06:26.99 ID:ehJwx79x.net
アホくさw

151 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 20:50:40.30 ID:MAtcZzy2.net
サスののメンテや掃除にも使い回せるから持ってると便利だぞ
本来の目的の怪我の消毒に使えるのは勿論

152 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 03:57:28.63 ID:ECRZIkQH.net
>>151
いや傷口の消毒にエタノールを使う処方は無いぞ

153 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 04:12:23.11 ID:tq6Sc2CH.net
アルコールは樹脂やゴムを劣化させるから
ダストシールやOリングのあるサスには俺は使いたくないな

154 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 05:42:18.13 ID:6oE+bRTM.net
俺は遠い昔に聞いて以来
サスには溶剤を含まないワコーズのシリコンルブリカンド
使ってるけど今更大丈夫だよな?

ディスクブレーキにはマックオフのディスクブレーキクリーナー使ってる

洗車後の金属パーツにはラスペネ
ボディーにはバリアスコート

155 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 13:00:19.33 ID:UdsBJlNW.net
えっとメタノールとエタノールの違いとか
みんな大丈夫か?

156 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 17:04:43.65 ID:dLltCVcL.net
エタノール結露していい感じに水分呼んで錆びやすいとかなんとか

157 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 17:23:58.70 ID:MizzRw8t.net
メタノールなんて普通手に入るのか?

158 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 17:46:56.01 ID:DMx1c0wj.net
燃料用アルコールはメタノール主体

159 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 18:25:12 ID:UdsBJlNW.net
>>157
検索してみ
車関係やアウトドア用ならいくらでも売ってる

160 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 08:31:21.07 ID:btIFQZ68.net
メタノールだろうがイソプロパノールだろうが普通に買える
劇薬ってわけでもないし

161 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 09:40:52.17 ID:x5276lCV.net
イソプロパノールとイソプロパルは別物

162 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 11:46:37 ID:Z/1+yzsY.net
IPAは口の中の粘膜が一瞬で洗い流されるよ…ヒック

163 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 11:53:38 ID:btIFQZ68.net
>>161
消毒用と工業用の違いのことか?
規格が微妙に違うけど、この場合洗浄用だから工業用でいいだろ
脱脂力はエタノールより上だぜ

164 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 16:17:49.91 ID:x5276lCV.net
>>163
樹脂への攻撃性が全然違う

165 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 16:19:45.48 ID:x5276lCV.net
イソプロピル

166 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 10:48:25.49 ID:uqFUwOrH.net
久しぶりの平日休み。
近所の河原が草刈り終わってたから遊びに行ったら、園児が川で大量に遊んでた。。
する事無くなってもぅたわ。。。

167 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 19:06:55.53 ID:rXYiSKa1.net
事案発生

168 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 23:22:43.66 ID:bqi8jGir.net
マニュアルで園児を追い払えばよろし

169 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 10:58:10.15 ID:/55GtIUM.net
男の子は自転車好きだから寄ってきそうだよね

170 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 11:26:30.23 ID:g+sYNOFD.net
とりあえず絶対事案になるからやめいw

171 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 11:50:39.43 ID:8UTe8MxS.net
ファットバイクなら川に飛び込めば浮き輪になるから
子供たちが寄ってくるよ!

172 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 15:52:59.18 ID:VM4YPGHE.net
警察も寄ってくるよ!

173 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 17:56:38.90 ID:b3sRBPoq.net
ハンドル幅600越えると緊急避難的にも歩道は走れないと初めて知った
これは大きい事だ

174 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 18:06:12.47 ID:7zGHo7mZ.net
車道危ないし720mmだけど普通に歩道走ってるわ。警官よく立ってるけど言われたこと0だな

175 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 18:48:30.65 ID:M4wPivqG.net
>>174
俺も!

176 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 19:18:17.33 ID:8UTe8MxS.net
電動キックボード公道走行許認可のための政治交渉の中で、キックボードの会社側から
ハンドル幅が700㎜くらいないと不安定な乗り物になってしまって危ないので
歩道を走れる普通自転車の幅を広げる道交法改正もしてくれ、って要望も出てたとか
だが国交省あたりが、幅広げると全国の今ある自転車道もそれに伴い拡幅しないといけないから無理
とそれはばっさり却下して電動キックボードも600㎜制限に収まることになったとか

つまり今後も法改正はほぼ絶望的、ハンドルバー幅原因のよほどの大事故が起きない限りは実質黙認状態が続くだろうな

177 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 19:22:09.63 ID:g+sYNOFD.net
歩道走るバカは今すぐMTBやめろや、ボケどもが

178 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 19:50:54.85 ID:M4wPivqG.net
>>177
俺も!

179 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 20:09:44.22 ID:Tok8joQu.net
ハンドル幅はいつの間にか780で落ち着いた

180 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 20:11:40.33 ID:wYuk3eE1.net
通勤中に歩道走って警察官によく挨拶するけど何も言われた事ないわ

181 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 20:16:14.31 ID:R+KrFiwE.net
>>176
日本の役所は美味しい利権でも生じないと前向きなことは何もやらないからな。

182 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 20:17:41.26 ID:RTmKmUPv.net
ルック車程度にしかならないことは承知での質問
アサヒのLOGアドベンチャーにフロントサスペンションをつけたい
・そもそも付くか
・どういったメーカーのものを使えばいいか
・振動軽減など多少荒れた道を走りやすくなるような効果は出るか
を教えてほしい
ヒルダウンをする予定はないが林道くらいなら走る

183 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 20:25:18.23 ID:7zGHo7mZ.net
>>182
その程度ならタイヤの空気圧下げるだけでいいと思うけど、Fサスに変えたらその自転車の良さが半減しそう。

184 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 20:27:38.09 ID:GmubB0pb.net
ストローク100~120mmのストレートコラムフォークならなんでもいいんじゃね?
ストレートコラムなんて今時作ってるの中華ブランドしかないだろうけど
Zs44が入るならヘッドパーツをZs44にしてテーパーコラムのフォーク入れる手もあるけど

185 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 20:29:24.77 ID:RTmKmUPv.net
>>183
これの良さってなんなんだ
走ってて楽しいが他のMTBに乗ったことないからこれの長所がわからぬ

186 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 20:31:21.73 ID:7zGHo7mZ.net
>>185
せっかくついてるダボ穴消滅

187 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 20:32:57.32 ID:JTr4JkMw.net
>>182
見た感じフレームがサスを入れらる設計では無さそう
タイヤ太くして低圧でグリップと振動吸収は稼げそうだけど元の太さ等何のスペックも載って無いのでアドバイスし辛い

188 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 20:43:02.20 ID:RTmKmUPv.net
サスを入れられな構造なのか

189 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 20:46:14.97 ID:3YdLtf2j.net
>>174
事故したとき保険適用外かもよ
完全アウト

190 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 20:50:51.42 ID:SJ7RZ9Ss.net
>>182
付けられる気はするけど公式サイトを見ても規格とか寸法が一切書いてないので詳しくはわからないね

191 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 20:56:25.36 ID:dwCn+U8X.net
>>182
・付く
・規格が合ってる物を選んだほうが余計な出費抑えられる
・細かい振動まで消すのは難しいけど、前輪が弾かれてコケて死ぬような場面で助かる事があったりなかったり
サスペンションがどんなもんか知るにはサスペンション付きに試乗する事をお薦め
その機種を検索してみたけど詳細不明なので自信ないけどこの辺が行けるかな?https://rockshox.srambike.jp/judy-gold/
JUDY GOLD RL 27.5 1-1/8 9mm QR 100mm
http://www.riteway-jp.com/pa/388140.htm
387136 XCR-32-LO-DS AH OS 27.5 100MM COIL
で、取り付け可否とかそんなんどうでもよくなる最大の問題があって、
フォークの長さ(肩下寸法と言う)が変わる事でわかりやすい所だとスタンドオーバーハイトの変化とハンドリングの変化があるね。
ハンドリングはまぁ慣れでなんとかなるけどスタンドオーバーハイトはなんともならないので注意だね。
簡易的な方法だけど、現物の肩下寸法を実測、換えたいフォークの肩下寸法から引き算、その値の厚みの何かを前輪の下に入れてトップチューブ跨がって玉が無事かどうかだね。
簡易的どころか無茶苦茶アバウトな方法だけど前足長くなるヤバさは感じられるでしょ?
ヤバさと言えば今より長いフォークでフレームに力掛ける事になるのでフレームへの負荷が増えるね。
限界ギリギリの幅広タイヤに換えたほうが手軽でデメリット少なめで結構なメリットあったりして。

192 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 21:33:28.86 ID:JTr4JkMw.net
>>188
多分BB上がり過ぎて不安定な乗り心地に
ヘッドが上がった分ハンドルが近くなりステム交換の必要も出て来るかと

193 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 21:38:57.05 ID:RTmKmUPv.net
なるほど、タイヤ交換から始めることにするよ
ありがとう
あと一応聞いておきたいんだけどフルリジットのMTB乗ってる人って居るかな
その人たちはどんな理由で何目的で乗ってるのかを知りたい
自分の遊び方も増えるだろうし

194 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 22:49:08.29 ID:JTr4JkMw.net
>>193
ディスクだったらフレームとのクリアランス
Vブレーキだったらワイヤーとのクリアランスに注意してな

親に買ってもらった古いフルリジはキャリア着けて酒と野菜買出し号で活躍中

195 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 23:16:32.74 ID:SJ7RZ9Ss.net
フルリジットは走破性と速さを求めて
ロードは速いんだけど段差や衝撃で神経質になる
大きいタイヤなら衝撃もかなり和らぐしサスが無いから加速が良い
まぁ山に行く用ではないね
基本街乗りで街中の未舗装路でも走れるようMTBをフルリジットにしてる

196 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 04:27:23.05 ID:xOdQ0zLU.net
カーボンハンドルバーは簡単に切断することができますか?
短くしたいので
金ノコとかパイプカッターで
切るのはできそうだけど切断面が脆く崩壊するとかない?

197 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 06:49:50.51 ID:EIMGenX8.net
そんなんじゃ走ってて崩壊する。

198 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 06:53:00.49 ID:VM2ukWtb.net
>>196
ここまでは切って良いという範囲が表示してるはず。それを超えて切ったら崩壊する。

199 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 10:08:31 ID:pFJ0UDmV.net
カーボンは専用の鋸で切らないとダメ

200 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 10:09:19 ID:IUGudmaG.net
パイプカッターで切ったら切り口の繊維がバラバラになるから上手くいかない
カーボン繊維を切るノコギリを買わなきゃ
あとソーガイド

201 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 13:27:56.61 ID:gpi1g6Ij.net
あと切断面に瞬間接着剤足らすと繊維のほつれ防止になる

202 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 16:30:26.60 ID:DIY2Dafo.net
教えて下さい。チューブありのシーラントを購入しようと思ってますが↓の商品を買えば問題ないですか?
他に必要な物はありますか?
タイヤはマキシスのサイズは29です
↓検討してる商品です。よろしくお願いします。
Muc-Off マックオフ 自転車用 NO PUNCTURE HASLE INNER TUBE SEALANT 300ml タイヤチューブ用インナーシーラント

203 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 11:15:20.63 ID:E67EB4ss.net
自転車10年ぶり&初めてマウンテンバイク乗ったけど、キツすぎない?
オススメのトレーニングメニュー教えてw

204 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 13:19:35.10 ID:Co1VA74+.net
自分一人で走ると間違いなく上達は遅いし、
転倒して怪我したり崖から落ちたりした時に経験足りないとセルフレスキューも厳しいなどのリスクもいろいろあるから
ショップなりSNSなりでMTB乗りの先輩と知り合って
一緒に走りにつれて行ってもらうのが一番のトレーニングだぞ

前を走っている人の乗り方を実際に見てそれに倣って追走するのは
家でYouTubeなどのレクチャー動画見るよりはるかに呑み込みが早くなるからな
あと路面にブレーキ痕付けないなどの走り方のマナーや
ハイカーや熊などとの遭遇時の対応をリアルで教われるのも
ボッチライドでは得られないメリット

205 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 13:23:32.92 ID:Co1VA74+.net
下りはひたすら有料コース通って体を慣らすのが一番早い
オープントレイルではブラインドコーナーの先にハイカーがいたり倒木落石などが道を塞いでたりで
いつでも止まれる速度で走るのが大事で自分の安全にもつながるが
有料のクローズドコースなら走りだけに集中できるからね

悪路でドッカンドッカン上下にバイクと身体を揺さぶられながら路面の障害物避けて曲がっては
実際に走って経験積む以上のトレはない
ロードバイクやモーターサイクルで走っても全然練習にならない
10万円台のエントリーハードテールでも初心者コースを自分の速さで無理なく降りるなら十分いける
間違っても上級者コースにはいかないように

あとはそのへんの山道走るなら低い里山であっても要登山スキルだから
バイク無しでの登山経験積んで装備も揃えておくと、道迷いやクラッシュなどで遭難しそうになっても対処しやすくなる
(助かるとは言ってない

206 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 13:32:49.28 ID:93hDRGzM.net
質問との内容だけでは判断しかねるが、10年ぶりと書いてあるから単に体力がないという話じゃね?
心肺や基礎体力付つけたいなら地味にランニングや筋トレとかMTBでひたすら走るしかないと思うな

207 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 13:39:52.00 ID:No8cBE9m.net
>>203
登りのキツさだよね?
よくMTBでトレイル走る疲労度は同じ斜度の舗装路の4倍とか言われる
舗装路でトレーニングするなら単純に走りに行くトレイルの4倍坂登れるようになればある程度体力はつく
平地いくら走ってもグイグイ坂登れるようにはなれない

208 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 14:16:46.68 ID:71/5lnqO.net
>>202
問題ない
問題ないけどボトルから伸びてるチューブはバルブより太いので
安物でいいからシリンジがあったほうが便利
最近のその商品はOリングも付属してるんだっけ?
付いてなかったらシリンジがあったほうがいい

https://www.youtube.com/watch?v=HXfGyCe1-G4

209 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 15:55:44 ID:TnbDhSLv.net
>>208
ありがとうございます。
Oリングが付属しているのかは不明ですのでシリンジも購入します。
シリンジって注射の針がないバージョンですよね?

210 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 16:26:51 ID:71/5lnqO.net
そう
チューブだけのやつで仏式バルブのバルブコアを外したときに中に注げる用のシリンジ
安いのでいいから

211 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 18:34:26.38 ID:vXwARkos.net
7sのカセットフリーボディ135mmにはそのまま8s9sのギアがつくのですか?

212 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 18:43:12.44 ID:fJyMtKu4.net
>>210
ありがとうございます!

213 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 19:59:14.16 ID:93hDRGzM.net
>>207
まあ、本人からの回答を待とう
ここは初心者スレだしな

214 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 20:04:25.64 ID:5LlmKWyk.net
>>211
7s専用には付かないよ。ハブ交換が必要だね。
8/9s用にスペーサー介して7s付いてる場合はスペーサー外せば付けられるね。

215 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 21:55:43.74 ID:t7ZCAa9N.net
>>214
なるほど
そういう互換関係でしたか!

216 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 00:17:09.95 ID:O0HkXT/a.net
>>203
キツいとは、ロードより遥かにギア比の低い今どきのMTBなら登りのことじゃないだろうね

>>204
>有料のクローズドコースなら走りだけに集中できるからね
>悪路でドッカンドッカン上下にバイクと身体を揺さぶられながら路面の障害物避けて曲がっては
>実際に走って経験積む以上のトレはない

ほんまそれw

217 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 09:42:44.76 ID:AZy3Pdcf.net
心肺能力を鍛えるならランニング
あと走ってるときに余裕を持って適度に力抜くために筋トレで

俺はとにかく乗って鍛えれば良いって考えていて頭打ちしたから基礎トレで伸ばした

218 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 09:53:03.00 ID:tKpiBXXg.net
MTBでも心配能力鍛えられるで
山道登りの階段や岩場をずっとMTB担いで山頂まで登頂すればいい
途中押せそうなところがあっても担げ
そうすれば普通に登山するよりはるかに高負荷かけられるぞ

階段や岩場が多い山は下りも同様で全然乗れないから
ちっとも楽しくなかったりするけどな!w

219 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 10:06:39.32 ID:/g1RbyYD.net
ロードとMTBは要素を補え合えるいい関係だけど、案外みんな片方しかやってないのよねえ

220 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 10:15:35.72 ID:m38jxLoN.net
遊び道具なんだから楽しく遊んでればいいんだよ

221 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 12:06:55.68 ID:katdg2Qw.net
>>219
あんな細いタイヤで走るのは(ヾノ・∀・`)ムリムリ

222 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 12:08:59.42 ID:YU54MEL9.net
>>219
飲みに行ってもトレーニングの話しかしねえもん
サドルに座りっぱなしの奴らとは合わないわ

223 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 12:13:10.28 ID:PWKb8G3n.net
>>222
なんて酷いことをw

224 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 12:47:43 ID:28b7YaaH.net
フルサスのメタボ率スゲーからなーw

225 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 12:49:47 ID:fMnKSybj.net
ロードだけもMTBだけもデブけっこう多いけど両方やってるやつはみんな競技ガチってる体型してる

226 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 12:50:23 ID:tvVCL/lb.net
メタボなのにどうやって山の上に登ってるの?

227 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 13:06:21.54 ID:Ds1NCKVt.net
>>226
そりゃお金出せば、ゴンドラやリフト、搬送車という便利なものがあるんだよ。

228 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 14:02:05.12 ID:pkLoB74+.net
メタボだからeMTB買ったマン

229 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 16:57:31.09 ID:CRDOLJ7S.net
自分も周りも夏はDHで、冬はスキースノボでゲレンデに入り浸ってる奴らばっかだけど、ロードやってるのはほんの一握りだわ。

230 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 19:43:21.51 ID:tvVCL/lb.net
>>227
なるほど。。スキーだけのためのものかと思ってたけど言われてみれば
搬送車サービスってのもあるとは全く知らなかった
みんな必死で担ぐか推すものとばかり
なのになんでデブがいるのか解せなかった

231 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 22:55:20.15 ID:E2DSz+Ho.net
>>226
ヘリ

232 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 23:32:45.47 ID:RAqFYbI6.net
外35mm内30mmの29用リムにシムワークスのスーパーヤミー適合するかわかりますか? 

一個下の27.5-2.22サイズはサイトに適合表あって、リム内29mmまでってなってるんだけど、輪の直径が変わるだけなら同じと考えていいもの? 

それと適合はするけどもう少し太いタイヤのがいいとかありますか?

233 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 23:37:26.59 ID:la5UiaoG.net
>>232
サイドノブが内側になり過ぎる可能性は有るが
実際試してみないとな
人柱になってくれまいか

234 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 11:49:55.59 ID:yw/YEbiU.net
slx fc7100-1クランク注文したんだけど
これってブーストのエンドでも使える?
ブースト用ってのが別にあって気になり出した

今までSXつかってたんだけど

235 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 12:17:35.71 ID:WkS6I5gt.net
チェーンラインが52だからブースト規格のフレームで使える

236 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 12:28:40.30 ID:oGQ0MIsR.net
>>234
同じの使ってるけど142,148mm共用だね
SLX青みがかっててイイよね

237 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 12:34:08.84 ID:sDRJjy8q.net
>>235 >>236
ありがとう!ただ 入荷来年とかかな…気長に待つわ

238 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 13:06:33.32 ID:ufFJt18L.net
クランク本体側を替えないとならないシマノクランクとかではなく
オフセット違いのチェーンリングに付け替えればチェーンラインを替えられる
スラムやレースフェイスのダイレクトマウントクランクのほうが汎用性高くて便利だぞ

239 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 15:06:29.66 ID:WkS6I5gt.net
>>237
165mmクランクならワールドサイクルにあるっぽいけど

240 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 18:36:19.11 ID:oGQ0MIsR.net
チェーンラインなんてそう変わらないし、ドライブトレインは保守性考えてシマノが良いんじゃ

って思ってたけど、最近シマノパーツ手に入らなくて、何でも良くなってきた

241 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 09:43:51.77 ID:1ynWsxhY.net
BBにプレートを共締めするだけで完結する、EタイプのFDってある?
シートチューブがないフレームゲットしたんだが、ギア比足りなくてフロント多段にしたい

242 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 11:26:37.44 ID:7Wy8evqI.net
>>241
何らかの回り止めが必要だね。
ワイヤー…じゃ厳しいか、ダウンチューブにバンド金具付けられればそこから腕伸ばしてみたりかなぁ。
しかし信頼性とか考えるとフロント1枚のままリアは目一杯、フロント歯数はどちらか捨てて設定するのがいいと思うね。

243 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 21:53:54.58 ID:5YfPjVxm.net
BMXか小径のMTBが欲しい...ヒルダウンとかはしないと思うけど多少のダートとか段差なら気にせず走れるようなやつ
24インチ以下のやつ、小径だと凄い見た目がかっこよく感じる
街乗り兼ちょっとしたレジャー用に買いたいってのと気軽にいじれるようにって理由からなるべく安いのが欲しい
いいのあるかな

244 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 22:42:03.29 ID:vXbzMerm.net
在庫とか知らんけど
https://www.schwinn-jpn.com/21bikes/sx1000.html

245 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 22:44:41.35 ID:qQxIcv21.net
段差やデコボコはホイールサイズが小さくなると走破性がどんどん悪くなる
ならサスつければいいとニワカは安易に考えるが、
26インチ用ですらまともなサスフォークがほとんどなくなってきている状況で
それ以下の小径マイナーホイールサイズ用のサスフォークなんて動きいまいちのほぼゴミしかない
お前が買いたいと思っているのは乗り物ではなくただの拷問器具だ
安くなればなるほど拷問度が上がるぞ
マゾならそれでも大喜びするのかもしれんが、俺ならそんな金をドブに捨てるような行為は絶対しない

246 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 22:50:38.14 ID:2bYWZ0xj.net
>>243
はっきり言って小径車は砂利道以上のオフロードに向かない
BMXは固められた土やコンクリアスファルトの上で走る物だしそもそも座って漕ぐ様に出来てない
登りが有るなら変速も必要だと思う

247 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 22:52:13.54 ID:otjsZ8G2.net
>>234
街乗りって言ってるからBMXでもいいんじゃないか?
ちゃんと調べるとあんなの割高過ぎてビビると思うが

248 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 23:00:20.14 ID:2bYWZ0xj.net
>>247
サドル上げて乗っても良いけど無茶苦茶足つき悪いぞ
ママチャリポジションで乗っても良いがバネ付きのサドルにしないとケツが死ぬ

249 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 23:15:14.40 ID:4aaWZn+L.net
気軽にいじりたいというなら、普通のMTBでも10万近く出さないとダメだよ
(2年前くらいまではもう少し安く買えたが、コロナやら円安やらでめちゃくちゃ値上がりした)
安いルック車になるほど、交換市販パーツが入手しづらく耐久性も悪いクソ規格を使う部分が増えるわ
ちょっとメンテをサボるとどんどん錆びて動きが悪くなる安物部品だらけだわと
いじる気を無くす粗悪さがどんどんマシマシになるよ

250 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 23:15:24.53 ID:TssNJpWv.net
小径車と段差を楽に乗り越えられる走破性ってのは相反するものなので
小径車を選ぶなら衝撃と段差の辛さは我慢
走破性を望むなら29インチ
このどちらかを選ぶしかない

251 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 23:25:33.14 ID:2bYWZ0xj.net
前はMTB派生の街乗りリジッド26インチが何種類か有ったんだけどなあ
これは27.5だし売り切れだ
https://www.specialized-onlinestore.jp/shop/g/g96120-6102/

252 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 23:27:30.47 ID:36IWUmTU.net
26インチダージャンならソコソコ遊べるけどな

253 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 23:34:30.55 ID:qQxIcv21.net
たぶん>>243の理想に近いやつだとこんなんが”あった”
KUWAHARA rintendo.com/Products/Smallwheel/gaap-street.htm
とっくの昔に製造終了、20年前に20万超なのでもし仮に今作ったなら余裕で30万後半かな

このくらいのコストをかければダートでも一応まともに走れる乗り物になるが、
小径ゆえのデメリットはやはりついてまわる
とあるブログ主が以前GAAPメインのサイトをやってたが、
ファットバイクに乗りだしたらあっという間に転んでGAAPにはめったに乗らなくなった
つまりはそういうことだ

254 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 23:35:38.48 ID:qQxIcv21.net
リンクミスった
http://www.rintendo.com/Products/Smallwheel/gaap-street.htm

255 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 23:49:32.84 ID:5YfPjVxm.net
やっぱダートとか走るのはやめておくわ
ルック車以上MTB以下くらいに収まるような小径MTB教えてくれ
そもそもここってBMXの話はNGか?>>244ここのやつは結構好きかも
GT'のやつとかも気になってる

256 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 23:54:00.44 ID:2bYWZ0xj.net
>>255
何にしても試乗してみる方が良いぞ
鉄の塊がどれぐらい重いのかとか自分の使用環境に適したギア比なのかとか

257 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 00:33:41.75 ID:4iIseMDf.net
フロントサスなんだけだ
当方長いことリジッドMTB乗ってたのだけど
ウィリーは自由自在にどこまでもできる
で、フロントサスってウィリーするとガツンと延びきる方向で当たるのだけど
これってダメージとか平気なのでしょうか?
普及価格のフロントサスです

258 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 00:43:18.45 ID:NAMOA3Y7.net
ぶっちゃけ今は24インチ以下は子供用バイクばかりで
成人向けフレームサイズのものはほとんどないかと
一応SE BIKEやHAROあたりのBMXメインメーカーのBMX派生車はあるけど
http://ride2rock.jp/products/122343/
これ系はだいたいシングルスピードギアだから脚力ないと辛いぞ
リアを多段ギア化しようにもディレーラー取り付け用ハンガーがそもそもなかったりする場合が多い

259 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 00:59:32.00 ID:NAMOA3Y7.net
>>257
サンツアーXCTやXCMあたりの廉価クラスコイルサスフォークは
コストの都合上リバウンドクッションブッシュを省いてるので伸び切ると書いているようにガツンといく
それが原因で壊れることはまずない
というかそこまで行く前に、メンテ清掃不足でインナーチューブが錆びたりで動きギシギシになって使い物にならなくなる場合がほとんど

伸び切り時のガツンガツン来るのは一度気になりだすとどんどん不快に感じるようになりがち
そうならないのを求めるなら、ROCKSHOXだったらRECON以上の定価6万くらいからのエアサスフォーク買うべし

260 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 08:15:48.79 ID:E7J0NejG.net
>>259
なるほど
情報ありがとう
中華エアサス買うよ1万弱の

261 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 08:27:14.72 ID:ylkNnmJU.net
自殺志願者かな?

262 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 08:38:40 ID:Je2/wDwp.net
>>242
トンクス
スラムのデュアルドライブとか検討してみるわ

263 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 16:05:36.63 ID:pqe7G0iw.net
judy silverはだめなん?

264 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 17:34:13.61 ID:cSBFbV41.net
>>263
インナー30mmは今となっては細くて頼り無い
100mmぐらいのストロークなら大丈夫だろうけどもう少し長いの欲しいならもうちょい太い方が良い
伸び切った時に撓んでるのが視覚的にわかる

265 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 18:00:15.95 ID:f9Sds7kR.net
BMXのタイヤ(20インチ)を2.0から2.2のちょっと太いのに交換してタイヤ規定の4.5bar入れたら何事もないのにチューブがパンクした
修理して空気入れたらまた別の箇所がパンク
チューブはシュワルベの正規品で2.4まで対応って書いてあるのだけど、単にハズレを引いたのかなあ?
それとも3.0くらい対応のチューブにする方がいいのかなあ?

266 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 18:11:13.14 ID:8OJchynI.net
タイヤの中になんか居る!

267 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 18:56:15.50 ID:656xXlJB.net
>>265
穴はどっち側?(タイヤ、リム、側面など)
リムテープ不備やビードへの噛み込みはない?

268 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 21:05:31.37 ID:aRaU0uYC.net
>>262サスが伸び切るって意味がわからないのですが、どういうことですか?沈み切るってこと?

269 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 21:39:06.46 ID:MqEeKYGC.net
>>265
ハズレのチューブってのはあるから何度もパンクするやつはさっさと取り替えたほうがいいよ
当たりのチューブだと全然パンクしなかったりするし
特にシュワルベはチューブの厚みが均一じゃなくて薄い部分と厚い部分があったりするから
薄い部分はそこだけいびつに膨らんだりするからね

270 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 21:52:18.03 ID:cSBFbV41.net
>>268
ジャンプで飛んだ時や段差を降りた時にフォークが伸び切る
その時にフォークが前後にブレてるのが見える
着地した時も当然ブレてる
剛性不足は撓んで引っ掛かったりブレーキングや路面追従性に影響が出る
ストロークが長いモデルほどインナーが太くなるのはその為

271 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 21:52:28.47 ID:CDXUXH2V.net
MTBってハードているのやつ買って使い始めてもいずれフルサスが欲しくなったりするもんなの?

272 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 21:57:53.27 ID:tuyZuogE.net
ステージによるのでは?
XCバイク買ったがダウンヒルやりたいとか
そこからロードとか、やりたい事によるよね?

273 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 21:59:39.80 ID:tuyZuogE.net
好きな自転車乗って、決めなよ

274 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 22:01:01.31 ID:8OJchynI.net
どのみち両方持つよw

275 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 22:06:59.67 ID:CDXUXH2V.net
基本トレイル系で乗りたい
いろいろ調べてから買いたいんだけど知識なさ過ぎて機種調べるのが大変なんだが
おすすめの検索サイトある?いろんなメーカーの物を調べられてホイールサイズとかフレームの種類とか絞り込めるような

276 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 22:12:31.68 ID:UIEaZdyr.net
>>275
教えたら教えたで予算もねんだろ?

277 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 22:19:00.54 ID:CDXUXH2V.net
>>276
細かく絞り込めるようなサイトで価格を絞り込めないことあるか?
そもそも相場もよくわかってないんだから予算も決めようがない
いろんな機種を見てある程度方向性を見極めてから自転車屋に相談に行くつもり
方向性がわからないんじゃここで質問することもできないし予算なんて出せるはずもない

278 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 22:20:15.76 ID:cSBFbV41.net
>>277
>>2

279 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 22:22:02.56 ID:GCtl3EkP.net
>>277
その口の聞き方はなんだ

280 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 22:24:44.64 ID:NAMOA3Y7.net
知識無いならまず頼るべきは
どんな有象無象(俺含む)がレス返しているのかもわからないネット掲示板ではなく
MTBプロショップスタッフだろ
ロードバイクメインでMTBはオマケでちょっとやってるような店はダメだぞ
MTBメインでずっとやってて出来ればプロレーサーのサポートやってるようなところなら間違いなく信用できる
そういうところで買ってショップ主催の走行会に参加するのが
走り方や技術・マナーを覚える最短コースだ

まあそんな店、世界でも珍しいMTBが不人気な国・日本では両手で数えれるくらいしかないけどなw
あと、円安などの要因で自転車価格は値上がりし続けているので
入門用のしっかりしている規格を使っているエントリーハードテイルでも予算は最低20万は必要なのでそのつもりで

281 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 22:53:38.57 ID:NAMOA3Y7.net
有象無象がもひとつアドバイスすると、
今のMTBは「トレイル」or「オールマウンテン」カテゴリのバイクは登りも下りも行ける万能選手なので、
(Fサスストローク140㎜前後・ヘッド角65度くらい・ホイールベース長め・あとドロッパーは絶対つけろ)
初心者は余計なこと考えず
そのカテゴリに属するバイクでMTBプロショップがお勧めしてくれたものを買えば幸せになれる
それを最初の一台として乗り込んでいくうちに、
自分が登り重視なのか下り重視なのかなどなどの方向性も見えてくるはず

間違っても「XC」カテゴリのバイクは絶対買うな
あとロードバイクで人気のある大手メーカー(スペシャやトレック・ジャイなどなど)は買うな、MTBメインの中小メーカーのほうが良いMTB作ってる
予算はケチるな20万前後は必ず用意しろ
これらも守ればもっと幸せになれる

282 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 23:06:16.18 ID:IRIS6j84.net
中小メーカーは割高なんだよな
20万クラスのMTBでも平気でサンツアーのサスとかだし

283 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 23:22:58.66 ID:NAMOA3Y7.net
MTBが売れない日本では大手メーカー代理店もスケールメリット生かせないので
値付けは別に安くないぞ
むしろここ最近は大手のほうが価格改定の頻度が高いせいで割高になってたりもしばしば

あとサスフォークは買った後で変えることもできるけど
フレームジオメトリーは変えようがない
MTBメインの中小メーカーは最新トレンドのジオメトリーへの反映フットワークが軽い一方
図体がでかい分フットワークが重くなりがちな大手メーカーは
トレンド遅れの古臭いジオメトリーバイクがなかなかラインナップから消えなかったりする

284 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 23:32:01.34 ID:cSBFbV41.net
>>283
特に低価格帯では5年ぐらい変わらなかったりするわな

285 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 23:41:19.54 ID:CDXUXH2V.net
使い込まれてるゆえの美しさなのかもしれないけど、古い型?の物の方が好きかもしれない
クロモリ製、26インチでハードテイルのやつ
無知な身からすると見た目の観点でしか判断できないけど

286 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 23:41:45.81 ID:IRIS6j84.net
なんで改造前提なんだよ
改造しなきゃダメなもん勧めるなよ

287 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 23:56:31.07 ID:zeoG3H+z.net
>>285
わかる

26インチオールドMTBかっこいいよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

288 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 23:57:08.54 ID:vNypROKF.net
改造できない部分がダメなもんのほうがダメじゃね
まるごと買い換えなきゃダメなんだからそれを買うのがそもそもダメってことじゃん

289 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 00:04:31.12 ID:AeHEyrOo.net
現在一番カッコいいバイクはコレだぞ
https://alutech-cycles.com/cms/wp-content/uploads/2020/06/Projekt_Armageddon_JWFR6950-Kopie-1024x683.jpg
未来を見据えて走行性能の向上を突き詰めた結果のとんがったデザイン
う~んまさにこれこそ機能美
これからのMTBは全部コレのフォロワーになる
ていうかもうなってきてる

290 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 00:10:27.60 ID:ALowp7FD.net
ジオメトリってやっぱ最近の方が昔より優れてるもんなのかね
昨今のホイールの大径化は短足胴長の日本人には間違いなくミスマッチだと思うけど、やたら走破性のメリットばかり取り上げて推奨する日本人多いよね

291 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 00:12:21.06 ID:emHs878A.net
>>289
まんまグリムドーナッツやんけ
低速トレイル用とXCは今以上リアが長くなるとは思えんが

292 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 00:16:07.78 ID:emHs878A.net
>>290
走破性+安全性かな
大径化はブレーキ性能にも寄与してる
低重心はバランス崩し掛けた時にも立て直し安い
昔なら倒れて絶対足着いてた所を走られる様になった

293 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 00:16:37.74 ID:FHwjw/it.net
>>290
まぁ、新しいの作って売らないと先細りするから流行は無理矢理にでも作る

294 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 00:24:31.77 ID:emHs878A.net
次は何出して来るかなあ
そろそろ内装ですかシマノさん?

295 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 00:28:30.52 ID:1KnUG7bs.net
去年の6月頃に話出てた10-45スプロケをフロントシングルでも使えるようになるって話どこいったんだ

296 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 00:28:36.70 ID:yOIREq3P.net
>>290
29インチのメリットをより引き出せるジオメトリーに進化したからな
そもそものフィッシャーの提唱したG2ジオメトリーが29インチなのに26インチの真似をしようとする後ろ向きな設計だったのが間違い
モンドレイカーから始まった29インチの長所をより伸ばす前向きな設計が出てくることでMTBの走行性能は一段引き上げられた
フォワードジオメトリー以前のバイクでは越えられない壁が厳然としてある

297 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 00:43:49.33 ID:FHwjw/it.net
でも170未満の小人は素直に275乗ったほうがいい

298 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 00:45:38.20 ID:MDAuwwM7.net
>>289
うんかっこいいね

299 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 00:45:47.69 ID:emHs878A.net
>>297
そこは女性用が有るから
日本には殆ど入って来ないか

300 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 00:47:40.16 ID:1Xil7DWF.net
スーパーブースト全然増えん
外国のエンデューロレース、DH以外オーバースペック感あるけど

301 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 03:48:12 ID:Rl1RWVbT.net
>>271
最初からフルサスに乗るともうハードテールには戻れん
物は試しでハードテールのDJバイクも買ってみたが、結局DJもフルサスでやってる
ハードテールの何々がいいとかもしょせん予算の制約がある中での話
フルサスばかりになったらMTB自体買えない人間が増えるからメーカーはハードテールも作るというだけ
個人的には新車を中古にしてでも最初からフルサスにすることを勧める

302 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 09:27:04.76 ID:O4QQtRbb.net
>>300
だから148は残るって言ったじゃん

303 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 09:32:38.92 ID:EWFGoJVk.net
そもそも中古である程度耐久性が保障されてるモノってどこで入手すればいいのやら

304 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 09:35:50.64 ID:xtZoLEJ8.net
知り合いから殆ど使っていなかったものを貰うとかしかないな。

305 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 09:46:03.55 ID:emHs878A.net
身近にメンテの知識とテクの有る人が居ないと難しいな
そこがそもそもの壁

306 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 12:19:27.07 ID:PDhGBe65.net
中古は止めとけ
とりあえず新車買っとけ

307 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 13:15:54.06 ID:EWFGoJVk.net
ルイガノのMTBってルック車?
見た目は好きなんだが

308 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 14:12:54.97 ID:yOIREq3P.net
LOUIS GARNEAUブランドの自転車はカナダ本社では作っていない
あさひが商標権を得て、どこぞの中華工場で作られたバイクにLOUIS GARNEAUシール貼って売ってるだけの、日本国内独自製品
探せばシール違いのそっくりさんがアリエクなどで見つかるはず

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%8E
>LOUIS GARNEAUはあさひのルイガノライセンス製品であり、GARNEAUはルイガノ本社の輸入販売製品である。

スペック見るに、ぎりぎりルック車じゃないけど限りなくルック車に近い最廉価クラスのバイク
林道などのダート路面以上には行かない方がいい
ただこのクラスでは珍しくフレームサイズの用意が5種類もあるのはあさひの良心か

309 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 14:47:26.87 ID:FHwjw/it.net
>>307
高級ルック車

310 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 15:07:37.92 ID:EWFGoJVk.net
やっぱルック車か...
これとかデザインは好きだったんだけどな...
https://imgur.com/a/axhV6ZH
一番ストライクなのはこういうやつだけど
https://imgur.com/a/m2MqlZX

311 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 15:11:02.97 ID:1Xil7DWF.net
>>310
ジャイのSNAPの方がまだなんかメーカー的な安心感あると思うけど。

312 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 15:24:12.56 ID:yOIREq3P.net
レトロなふいんきならクロモリフレームバイクにはけっこうそういうのがある
たとえばsurlyとか
http://ride2rock.jp/products/126380/

ポリッシュ系のカラーが好きな場合は最近のカラートレンドからは外れているから
中華チタンをオーダーして無塗装ポリッシュでつくってもらうとか
フレームだけで20万はかかるけど

313 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 15:54:27.52 ID:EWFGoJVk.net
正直小径の方が好みだから26に乗りたいんだよなぁ..
90年代くらいの見た目で26インチポリッシュカラー...
26インチのbmxにブレーキとサスつけるのが一番安上がりになりそう

314 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 16:01:33.88 ID:FHwjw/it.net
問題はブレーキだな
どんなにオールドスクールな見た目でもブレーキだけはディスクになってるからな

315 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 16:05:20.21 ID:5DuTYe42.net
SNAPのホイール交換するとしてつくのってなに?

316 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 16:05:31.21 ID:szfk9Igi.net
安いので希望に合うのは無い
26インチバイクはもうルック車以外はほとんど無いも同然だからな

国内ビルダーにフルオーダーで作ってもらうという、希望を完全に満たせる方法はあるが、
フレームとパーツ合わせて50万は必要かな
他では手に入れられない世界に一つだけの自分だけの宝物がたった50万で手に入れられるなら安いもんだ

317 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 16:09:45.70 ID:FHwjw/it.net
古いフレームオークションで買ってバフ掛けするのが一番安く済むんじゃないかな

318 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 16:38:49.63 ID:FHwjw/it.net
https://www.atomic-cycle.com/product/30959
27.5ならこんなのがあった

319 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 16:42:04.25 ID:1KnUG7bs.net
2013年モデルくらいまで遡れば26インチのポリッシュカラーもあったみたいだけど最近ではマニアックな高級フレームくらいしかないんじゃないか
これはGTアバランチェ
https://jitensyanomori.com/wp/wp-content/uploads/2014/02/IMG_4228.jpg

320 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 16:52:50.63 ID:1KnUG7bs.net
27.5や29でもいいならNAGI BIKEのNCM7.5ってポリッシュカラーのものがある
フレームがまれに売りに出される

321 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 17:09:48.81 ID:EWFGoJVk.net
最悪青とか赤とかの目が痛い色じゃなきゃいいかな...
でも26は絶対条件かなぁ

322 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 17:10:04.31 ID:1Xil7DWF.net
サイクリーにいっぱいあったあれな
てかb4cが乗ってるあれな

323 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 17:16:47.37 ID:vXTQca5A.net
>>313
BMXフレームにサスはつかないぞ
正確に言えばBMXフレームのストレートヘッドに対応したサスフォークが今はほとんど無い
さらに26インチ用でリムブレーキ用?
ルック車用うんこサスフォークの中でもさらに最底辺のゴミカスグレードしかないなそんなの

324 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 17:26:35.96 ID:EWFGoJVk.net
メーカーはパナソニックのが一番好きかな~
新車は存在しないだろうけどな

325 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 17:30:41.11 ID:FHwjw/it.net
オークションまめチェックしてたらこういうのも見つかる
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q1043629746

326 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 17:37:24.90 ID:vXTQca5A.net
パナソニックオーダーシステムのパナチタンシクロクロスフレームだったら新車で買えるぞ
チタンポリッシュカラーもある
フラバ仕様にして太めタイヤつければ街乗りでも走りやすいんじゃね
フレーム単体で約40万するけどな
https://cycle.panasonic.com/products/pos/custom_order/fcxtd02/

327 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 18:36:52.46 ID:emHs878A.net
>>320
あれヘッドとシートのアングルどれぐらいなんだろう
ジオメトリが近代的ならサブに一台組もうかと

328 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 18:38:12.62 ID:7CRuEOl8.net
>>312
それかっこいいな

329 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 19:08:22.21 ID:Wcp2nFmy.net
そんなに26インチが好きならDJバイク買えばいいじゃん
DJは今でも26だよ

330 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 19:22:23.72 ID:vXTQca5A.net
マングースのDJバイクFIREBALLシングルスピード旧型にクロームカラーがあるな
代理店や店に在庫残ってるかは知らんけど
http://ride2rock.jp/products/105836/
https://www.rookiesbike.com/app/Blogarticleview/index/ArticleId/6

331 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 20:30:49.55 ID:EWFGoJVk.net
>>329
djバイクでもトレイルコース走れる?

332 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 20:31:51.22 ID:EWFGoJVk.net
>>330
こういうの好きだわ

333 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 21:34:18.97 ID:vXTQca5A.net
下りとジャンプに全てを捧げるためのバイクだぞ
登りのことなんて全く考えてない
頑丈さ優先でフレームは重く、漕ぎやすさなにそれおいしいの?的なジオメトリーとポジション
フレームによってはRDをつけることすらできない
サスフォークは高く飛んだ後の着地衝撃を吸収するのが最優先で固めなので
歩道の段差くらいじゃろくに動かない
日常やちょっとしたダートの使い勝手を全部捨て
俺に翼を!と大空を目指す奴が使う硬派なバイクなんでそこんとこヨロシク

334 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 21:46:11 ID:emHs878A.net
そもそも座って漕ぐ事を想定されてない
ガチガチなので長時間乗ってると膝と腰やってまう
まてよ、小径で良いなら我が国にはツバグラが有るじゃないか

335 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 22:47:39.19 ID:258rr3uI.net
ソレダ

336 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 01:02:43 ID:bBcQn7+p.net
>>333
めんどくさい人らやなw
26インチがいいつうから、じゃあDJはと言ってみただけだが

DJじゃダメなら、今どきの650Bトレイルバイクにホイールだけ26を履かせりゃ良かろうw
元々の仕様より大きい輪っかは入らんが小さいのは入るんだから

337 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 02:02:40.54 ID:lZd2vp9Z.net
なにが「良かろうw」だ
キモいんだよ

338 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 07:03:02 ID:aiYm3dtM.net
>>336
めんどくさいのは質問者だろ
今となってはまともな新車の玉がない26インチにこだわるんだから
せめて5年早ければまだ選択肢があったんだがな
それでも26インチというなら、登りが地獄でも受け入れて乗るしかないってことさ

339 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 07:18:30 ID:bUcztETQ.net
その昔、「よかろう」という名前のラーメン屋があってだな

340 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 07:59:18.96 ID:EzHnFWab.net
26インチのハードテールに乗ってるオッサンがきましたよ

ヤフオクで落札したDMRtrailstarに乗ってるけどヘッドがオーバーサイズで新品のサスペンションフォークは皆無だしタイヤも選択肢少ないしシートピラー径がφ26.8でドロッパーも使えないしシートステー間のクリアランスが小さくて太いタイヤも履けない

チビなので26インチの方が乗れてる感があって好きなんだが懐古趣味はないw

なんとかデッドストックのパーツばかり集めて組んでなんとか乗ってるけど、いまのFサスが逝ったらMTB引退か27.5で新車調達だな

341 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 08:33:28.87 ID:qVF7bSix.net
そう、マイナーホイールサイズを乗り続けるのに一番のハードルはタイヤなんだよな
主流から外れるほど種類が減って性能いまいちなわりに高いのしかなくなり
在庫持ってるところもなかなか無く、取り寄せ注文しても納期未定なんてのも当たり前
常にストック持っておかないと思わぬサイドカットなどで急に交換しなければならなくなった場合に詰む

342 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 08:51:26.19 ID:yjAm9UkN.net
ダーブロの柳原モデル、再販してくれんかなぁ

343 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 09:03:20.99 ID:odt1ueop.net
>>310のフレームをベースに10万くらいかければある程度走れるのは作れる?

344 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 09:21:04.05 ID:qVF7bSix.net
10万じゃ無理
ストレートヘッドな時点でまともなサスフォークの選択肢がほとんど無い
コンポパーツも最廉価クラスのばかりついてるのでほぼ全とっかえ

ルイガノバイク新車8万+改造費10万出せるのだったら
最初から18万くらいの新車で
テーパーヘッド採用・ハブ軸スルーアクスル・インターナルドロッパー対応などなど主流の規格を採用してて
剛性と軽さを両立しているフレームのバイク買ったほうがコスパがはるかにいいし
のちのちのチューンナップもしやすいし長く乗り続けられる

345 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 11:35:56.16 ID:4VZm9YP2.net
マジでツバグラがいんじゃね?
24インチ対応もけっこうあんじゃん
http://tubagra.com/products/

346 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 12:21:01 ID:rorzPS9Q.net
croMOZU275に26インチホイール入れれば多少BB下がって
落ち着いた走り(アクションライド用MTBとしては)になってよさげだな
国産フレームとしてはお得な価格だし

347 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 12:25:40 ID:odt1ueop.net
ツバグラって完成車何万くらいで入手できる?

348 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 12:29:25 ID:JYJMYryL.net
旧33rpm何処かに転がって無いかな
OSコラムが問題か

349 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 13:01:26.92 ID:rorzPS9Q.net
フレーム売りなんだから自分で使いたいパーツ集めて組んで完成させるんだよ
フォークのコラムカットや変速調整も自分でやる必要がある出来ないならプロショップにお願いする
フォークホイールコンポその他工賃等いろいろ合わせてざっと予算40万あればそれなりに良い感じのやつができると思うよ

350 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 13:09:48 ID:odt1ueop.net
>>349
金貯めねぇとな...
とりあえずしばらくはお預けかな~
ヤフオクとかを定期的にチェックしながらお金貯めますわ
みんな付き合ってくれてありがとな

351 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 13:13:47 ID:Gln3Aaah.net
26インチMTBは2020年春までは状態のいいものが結構ヤフオクにも売り出されてたんだけどな
コロナ以降は全然ない

352 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 14:28:18.73 ID:qVF7bSix.net
>>340
XSサイズもあるバイクなら背が低くても27.5乗れるんじゃない?
たとえばコメンサルMETA HT XSだとシートチューブ長340㎜で身長148㎝から
フロント27.5リア26のマレット構成は珍しいな
http://www.commencal-jp.com/meta-ht-xs-27-26.html

SURLY KARATEMONKEY XSサイズは前後27.5のシートチューブ長330㎜で身長153㎝から
http://matthew-cycle-blog.blogspot.com/2022/05/surly-karatemonkey.html

353 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 14:42:18.23 ID:PmAM7Kif.net
街中で29erに小柄な人が乗ってるのが遠目で目立って
まるでタイヤの上に人が乗ってるように見えた

354 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 15:01:21.94 ID:Di3n/7Z0.net
それが?

355 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 15:09:05.63 ID:g/MP4HN1.net
あいつ良いMTB乗ってんじゃねえか羨ましい!

356 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 15:12:31.31 ID:d0ngojDU.net
一方26インチバイクに大柄な男が乗ると
サーカスで自転車走らせてるクマに見える

357 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 15:17:22.03 ID:PmAM7Kif.net
29erに日本人離れした上背のある身体の男女カップルが乗ってるのも見たことあって
さすがに絵になってたな
俺もあと5センチでいいから分けて欲しいわ
ただそれだけ

358 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 15:37:12.54 ID:WE4YRap1.net
MTBなんて白人基準で作ってるもんだから日本人にはキツイのがあたりまえ

359 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 15:42:29.86 ID:iY0QQkE1.net
>>350
ルックでもいいって言ってるぐらいなんだから、とりあえず動くやつ、と思えばもっと安くできると思うよ。
安くて小径がいい、ということは、ツバグラの子供用のやつがいいんじゃね?

360 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 16:48:02 ID:7TSL/3u8.net
surlyのlowsideじゃだめなんかね?
44mmヘッドだからサスも入るし。

361 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 16:48:13 ID:QxWWofSq.net
26インチならジュニアバイク買うのも手だよな

362 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 17:13:51 ID:HZFt1i2i.net
今から買って長く乗るつもりなら29か27.5にした方がいいよ。26も悪くはないが、タイヤもフォークも既に選択肢がないし今後増えることもまず無い。身長低くても27.5なら、そんなに違和感はないよ。

363 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 17:51:42.85 ID:EzHnFWab.net
>>352
最近のモデルとか全然知らないんだけどカッコええな
ラインナップにこんなのあるとかコメンサルすげぇ
買い替えるタイミングまで残っててほしいわw

364 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 17:52:27.18 ID:CKLw7jOo.net
ジュニアバイクってフレーム逝ったりしないのか?

365 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 18:02:20.24 ID:wZqRteoT.net
そこそこお安い26インチフレーム欲しいならマリノバイクでオーダーって手もある
26インチのフォークは調達しにくいけど37mmオフセットの27.5フォーク使えばいい

366 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 18:13:44.02 ID:HoZwH0DD.net
ホイールサイズ3種類持ってると
27.5と26ってあまり大きさ変わらないなって感じるよな
27.5と29は明らかに一回り以上大きいけど
ぶっちゃけ見慣れれば27.5も26もあまり変わらん

367 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 18:43:33 ID:r7RG3GZo.net
フレームだけどオークションにパナの26インチ出てたよ

27.5初めて見た時はデカいなと思ってたけど
慣れるとそうでもなく29も最初はデカすぎだろと思ったけどいまはもう29しか乗らなくなった 27.5は小さすぎるわ

368 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 20:49:15.98 ID:iY0QQkE1.net
まー俺も29以外ありえんと思うが、本人がどうしても小径がいいっつーんだから、24でも26でも乗ってみりゃいんじゃね?そっからまた自分の好みも見えてくるだろうし

369 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 06:41:21.65 ID:d8SQF54l.net
BBについて教えて!!
2ピースクランクのホローテックタイプ
これの左右BBを繋ぐ筒があるけどこれは必要なものでしょうか?
取り外すと回転精度が悪くなるとかあるかな?

370 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 08:01:55.99 ID:zhpe5dKr.net
BBシェル内に入った水が直接ベアリングに入らないようにしてる。

371 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 08:28:25.20 ID:TipA7WRs.net
165で29乗ってるわ
慣れると違和感ない

372 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 08:33:28.49 ID:pMSxZWSx.net
>>371
俺も!

373 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 10:19:14.07 ID:lABOUvwg.net
それがまさに輪っかの上に乗ってるように見えるんかな
160cm以下の女子だと確実にそう見えるな

374 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 11:23:10.20 ID:nw4kJW+B.net
commencalは下手なフルサスより優れたHTって謳ってるけど、ジオメトリーだけでそこまで違うもんなのかな

375 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 12:28:27.20 ID:LBWIGbH7.net
確かに27.5は名品では有ったけれど
ロングストロークだからフロントに29入れたら出来ちゃいました的な気がするな
スチールの奴も試乗したけど重かったのとタイヤに空気入り過ぎてて良さはわからなかった

376 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 18:56:47.92 ID:4nrirTFn.net
ハードテイル歴1年、初のフルサスにkonaのprocess134はどう?
頑張ってふじてんには行きたい。

377 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 19:25:55 ID:jxbsy4v0.net
>>376
安いな
いいんじゃね?

378 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 19:43:00 ID:VNx2Qouz.net
いや充分だろ

379 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 19:45:43 ID:VNx2Qouz.net
あ…ごめんDLの方じゃないノーマルの方ね
トレイル向だね

380 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 21:39:38 ID:BdTlmwZO.net
インテンス乗り始めるとあまりの良さにもう次もインテンスしか乗れなくなる
カッコいいし性能は問答無用だし最高よ

難点は、取扱店が少ないので業者が常駐しているこの板では勧める奴がほとんど居ないこと

381 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 21:56:49 ID:pUR3bSaz.net
>>371-373
かの29インチの教祖堂城先生は、29インチの車輪の間に体を落とし込むのが好きなんだとか言ってたな

382 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 22:15:11.92 ID:eQkMpNfu.net
>>381
どんな意味なの?

383 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 22:24:22.50 ID:ygKeZhLi.net
ぶっちゃけもう時代遅れだよね
29er出始めの頃のクソジオメトリをなんとか乗りこなすのには有用だったけど
今のはべつにそういうの気にしなくてもすいすいガンガンいけるし

384 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 22:25:22.41 ID:LBWIGbH7.net
>>380
テストしてるDHカッコイイな
あのデザイントレイルまで落とし込んでくれるかな

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 22:27:50.20 ID:LBWIGbH7.net
>>383
何か長くて低いステム使ってたな
確かにあんなポジじゃなくても今は階段登れるしな

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 23:28:38.67 ID:2cBIHLbY.net
やまめの先生なら今のジオメトリに合わせた乗り方を教えてるらしい

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 00:45:01.37 ID:QiQ4kII3.net
CANNONDALE F2000sx このチャリのコラムが極太過ぎて合うステムがなかなか見つからないんです。誰か知ってる居たら教えて欲しいです。

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 00:45:16.49 ID:QiQ4kII3.net
https://i.imgur.com/hE1ZCGO.jpg

389 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 00:48:04.17 ID:QiQ4kII3.net
クランプ経は31.8を探してます
連投すみません

390 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 00:56:41.73 ID:p8wCkpBx.net
同じMTBがヤフオクで売り出されてた時の説明文には
「ステム CODA HeadShok 長さ90mm」って書いてある
https://aucview.aucfan.com/yahoo/u56076681/

391 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 00:59:49.52 ID:1Av5xgpm.net
>>389
その時代はクランプ径25.4がスタンダードなので難しいかな
海外で何処かが作ってるかも知れんけど

392 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 01:05:31.64 ID:QiQ4kII3.net
書き込みありがとうございます。
amazonでそれっぽいの見つけてたんですけど3万以上して、さすがに厳しいなって

393 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 01:06:25.57 ID:QiQ4kII3.net
>>391
やっぱりそんなかんじですかね

394 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 01:15:56.84 ID:p8wCkpBx.net
ヤフオクとかに出品されるのを待つしかないかもね
セカイモンにも過去に出品されて5千円くらいだったようだけど税金とか国際送料で合計1マン超えてた
ヤフオクで過去に落札された未使用品は7500円だって
https://aucfree.com/items/r420438131

395 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 01:23:50.58 ID:QiQ4kII3.net
>>394
ありがとうございます。
ヤフオクもチェックしてみるようにしてみます

396 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 01:30:06.87 ID:QiQ4kII3.net
今使ってるKCNCの物をを交換したかったんですけど、
700mm以上でクランプ25.4mmの選択肢が結構少ないんですよね

397 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 01:30:59.94 ID:QiQ4kII3.net
このチャリ自体、時代おくれのなのかもしれませんね

398 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 01:37:01.45 ID:1Av5xgpm.net
>>396
長いと柔いし使ってる内に垂れて来るから棒を溶接したりスタビライザー付きのハンドルが600mmぐらいまでは有ったんだけどね
メーカーは覚えて無いや

399 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 02:18:26 ID:YYYYrdcJ.net
>>387
ヘッドショックレフティーって1.56インチステムだっけ?

https://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00410162
http://www.acquoso.jp/stem_bazooka.html
ヨシダはわからんけどアクオードの方は在庫有りそう

あとはトムソンの1.5インチステムを買って、どこかの町工場に持って行って穴径削って広げてもらうとかしかないかな?

400 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 07:54:56.24 ID:BN1lPCYs.net
ヨシダのWebページに載ってる商品は
在庫無しで注文受けた後で発注するものも多いから
レアなパーツは受注後キャンセルの可能性が高い。

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 01:26:55.49 ID:s3K+oJFq.net
12速XTRのチェーンリングってXTRのクランクにしか付かんの?

402 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 12:09:13.63 ID:wr48X5n8.net
>>401
ぱっと見 XTR/XT/SLXで互換性ありそうだけど。
人柱になって。

403 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 18:53:47.88 ID:F1DeOoXQ.net
MTBってショップや知り合いの伝手がないと楽しむのは難しいですか?
譲り受けたバイクはあるが詳しい知り合いや大して金がない立場だと
とりあえず有料のパークに行って慣れるくらいしか思いつかないのですが

404 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 19:04:36.28 ID:iidCJc/z.net
>>401
マイクロスプラインならどれでもいけると思ってたけど
xtrだけ違うんか?

405 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 19:48:18.55 ID:3Jg51pZc.net
>>403
まずは単独でも十分楽しいと思うよ。
そこで知り合った人らと走り行く機会もあるかもね。
…って思い返すとこの2年半はそんな機会なかったわ。
でもまぁその場で情報交換くらいはしてる感じ。

406 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 22:06:55.99 ID:MBFl2OGX.net
>>404
フロントダブルのチェーンリングにはM9100 ONLYって書かれてる

407 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 22:27:01.14 ID:LLRLJYH3.net
>>401
ダイレクトマウント篏合部の形状はシマノ12速シリーズクランクで共通
どのグレードのクランクとチェーンリングでも組み合わせること自体は可能

ただ、M9100系クランクだけ左クランク側にある調整ナットを締めてクランクとBBの間の遊びをなくす構造になってるのと
QファクターがM8100系その他よりも段違いに狭く作られている
その関係か、クランクとチェーンリングの間にスペーサーをかまさないのと
右側にクランクとBBの間のスペーサーを入れない場合がある
などなどでM9100系チェーンリングだけクランクに取り付けた時のオフセット量がわずかに違うっぽい

https://www.garbaruk.com/chainrings.html
サードパーティのガルバルク製チェーンリングでHG+シマノクランク用でM9100対応してるものとしてないものの2種類あるのはたぶんその関係

とはいえわずかな違いなので、例えばM8100系クランクにM9100系チェーンリングを組み合わせても運用上の問題は基本でないはず
もしでても、24㎜スピンドル軸に噛ます薄いスペーサーの左右量を調整してチェーンラインを調整すればなんとかなるかと

408 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 22:29:57.34 ID:yM/IEdsb.net
>>403
とりあえずも糞も、どのみち有料のパーク行って走り込むしかMTBの遊び方なんて無いでしょ、少なくとも日本じゃ

409 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 22:41:14.07 ID:LLRLJYH3.net
>>406
フロントダブルに関しては、M9100系だけ他より2T大きい38-28T構成になってる
それに伴いFDも38T-28T用になってるので、
たとえばM8100系クランクにM9100系チェーンリングを組み合わせた場合、
FDもM9100系にしないと変速精度が落ちたりと微妙に不具合が出るのではないかと
あと上記の微妙なチェーンライン違いもセッティングに影響が出る可能性あり

410 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 22:49:11.32 ID:RMaxvO/T.net
とりあえずMTB略称知ってる?

マウンヴァだぉ

411 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 23:08:17.26 ID:+p5HPMwG.net
>>403
日本の山はMTBで走りにくいところばかりだから
数少ない楽しいルートを見つけるならショップやMTB乗りの伝手で教えてもらうのが一番早道やで
走り方やマナールールも教えてもらえるしな
やみくもに走って探しても全然乗れない地獄の責め苦ルートに入り込んで泣きを見るのがオチw
それだけならいいが自然公園法や地方自治体によって定められたMTB禁止エリアに知らずに入り込んで走ったりなんかしたら
お前が怒られるだけならまだマシ
行政を刺激してさらに厳しくさらにエリア拡大されてMTB乗り全体に大迷惑かけることになる可能性だってあるんやで
そんなことになったらお前を一生恨んでやる地獄の果てまで追いかけてやる七たび生まれ変わるまで呪ってやる

412 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 23:21:33.58 ID:QLNb7VeG.net
ガイドツアーを検索してみては
コロナで足踏みしたけど海外に遅れる事20年やっと動き出した

413 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 23:24:49.43 ID:B0xkj4m5.net
それはこれのことやね
https://www.cb-asahi.co.jp/blog/howto/134/
>「最近の登山道は自転車で走る人が増えたような気がする。彼らはスピードを出して下ってくるから、突然現れて怖い。ほんと困った存在。どうにかならんものか?」
>「うん、うん、最近増えたよね。細い峠道を細いタイヤの自転車で登っててびっくりするよ!」

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 23:56:06.53 ID:qV9etoQv.net
>>2 のMTBリスト編集者です。

SALSAのカタログが上がっていたのでお知らせです。
http://ride2rock.jp/catalog/salsa-2022-catalog/
色々高いけど、Range Finderはリストの範疇です(52,53ページ)。

それと、GT,Mongoose,Haroはここを見ると良いと思います。
https://www.qbei.jp/item_list/bicycle/mtb/
代理店HPは更新遅すぎ。

リストはそのうちアップし直します。

415 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 00:01:10.38 ID:Qh8Zm1BK.net
>>414
おつ

416 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 00:09:47.99 ID:X0VMt2iK.net
>>414
毎度お疲れ様
何か買ったかい?

417 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 00:13:00.01 ID:9DkvnLn+.net
各社とも今後ドル円140円台に対応してさらに値上げするんだろうな

418 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 06:22:00.21 ID:Wd+rzUlI.net
>>409
FC-M9120だとチェーンラインが51.8だからチェーンライン52のXTクランクなら大丈夫かなと思ってた

419 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 18:12:14.70 ID:TGNmdMOc.net
少し前に26インチのクロモリMTBを探していたものだが
中古の物を買う場合にチェックしなければならない項目は何?
OLDMTBに該当する物を探しているので何を確認する必要があるかが知りたい
また、ネットで探す際におすすめのフリマサイト、オークションサイトなどがあったら教えてほしい

420 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 18:41:10.72 ID:CHolyh+s.net
塗装の割れ(塗装の下も割れてる可能性)や浮き(塗装の下にサビ)、アライメント(クラッシュ履歴)、ヘッドBBシートチューブの寸法(変形やネジ山の損傷)とか。
ネットで買う場合は限られたアングルの見た目しかチェック出来ないからギャンブルになるよ。この場合に大切なのは口座残高だね。

421 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 18:52:28.56 ID:eMi5MUGX.net
上で書いてるようなことが見て分かるようになるように自分の目利き能力を磨くことがすべて
中古の実物やオークションの画像をひたすら大量に見続けて比較して良い悪いがわかるようにするしかない
こればかりは他人は頼れない
外野が無責任に適当なことを言ったことを信じて買って
外れ引いても痛い目見るのは買った奴だけ
全て自己責任なのだから自分の能力を高めるしかない

422 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 19:39:10.69 ID:TGNmdMOc.net
どうせレストアするかもしれないなら最初っから中古フレームに中古パーツ組み合わせてった方が安く組める?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e1058337581
今適当に見つけてきたやつだけど例えばこれなんかは走れるようにするのにどれくらいかかる?
XCというかグラベルに近い乗り方で十分なんだが

423 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 19:40:17.79 ID:TGNmdMOc.net
状態とかよくないかは確認してないしこれを買うつもりはないけどこういうフレームの場合どれくらい掛かる?

424 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 19:55:48.85 ID:2IEl8nGi.net
何のストックパーツも持って無いなら10万前後じゃね?

425 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 19:56:56.98 ID:MWA/6M3e.net
なんでそこまで何一つわからないくせに古いの買おうとするわけ?
いくら掛かる?いくら掛かる?ってそんなもんどの状況をゴールにするかも知らずにわかるわけねえだろ

426 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 20:19:43.93 ID:X/eJN9xN.net
こんなフレーム、最近のパーツじゃ合わないだろうし、中古やデッドストック集めてくるしかないよな。いくらかかるかは集めるパーツ次第じゃねw
あと知識と経験ないとパーツあっても組めないだろう。

427 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 20:37:22.04 ID:eMi5MUGX.net
どうせ自分でパーツ付けて組めないんだろ?
だったら工賃なんだかんだでどんなに安いボロボロパーツの寄せ集めで組んでも
普通に今新車で売ってるルック車じゃないMTBの一番グレード低いやつのほうが安く済む
そっちのほうがフレーム剛性もしっかりしてるし変速調整も店でセッティング済みですぐ乗れる

頑張って自分で組む?
その場合、画像の車種だったら六角レンチ各サイズ以外に
BBクランク回りの専用工具・ヘッドスパナその他もろもろの工具購入費用も掛かるからそのつもりで

26インチにこだわるなら、今はリムブレーキ用リムが新品では非常に入手困難
中古のリムやホイールはまず間違いなく振れてるので
振れ取りしないとまともにブレーキが効かない・ブレーキとリムがこすれまくるので普通に走るのにも支障が出る
振れ取りは専用の振れ取り台を持ってても根気がいる地味にめんどくさすぎる作業だ頑張れよw

428 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 20:53:10.52 ID:TGNmdMOc.net
>>424>>427
うーん組むのはむずかしいかぁ
見た目的にはやっぱ古いやつの方が好みなんだが厳しいか
購入は諦めるかな諦めきれずにまたレスするかもしれんが...
ありがとう

429 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 20:55:55 ID:XCg3gZIO.net
いい加減あきらめて10万出して27.5のミドルエントリークラス新車買えよ
それくらいでも26インチのオールドMTBよりあらゆる性能が上だ

430 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 20:59:33 ID:uGi/ofix.net
性能云々じゃなくて骨董品が好きなんでしょ

431 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 21:06:08.57 ID:XCg3gZIO.net
骨董品求めるなら金に糸目つけちゃいけねぇな

432 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 21:06:15.10 ID:dNpMQDdY.net
だからオールド風な見た目が好きで26インチがいいならDJバイクしかないだろと最初から言うておるのだがw
最近のDJならコラムはテーパーだしブレーキもディスクだ
今日的なMTBパーツと全面的に互換性がある

433 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 21:06:23.13 ID:0yb2vH1U.net
ビンテージMTBの見た目が好きって人もいるからね
ビンテージMTBを組むのはまず部品集めが大変
状態のいいパーツなんて数年に一度出るかどうかって感じじゃないか
26インチってだけならまだ可能だろうけど

434 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 21:08:14.74 ID:TGNmdMOc.net
>>432
DJもかっこいいとは思うけどやっぱなんか違うなって...

435 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 21:14:42.93 ID:uGi/ofix.net
ホリゾンタルフレームでカンチブレーキ、コンポはオールシルバー
こんな感じでしょ?

436 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 21:16:57.15 ID:X/eJN9xN.net
>>432
ダージャンはオールドとは見た目も違うでしょw
オールド系が好きなら、ビルダーに頼んでフレーム作ってもらう方法もあるが、やっぱりパーツが問題だな。最近のパーツじゃ雰囲気でないから、やっぱり古いパーツ探すことになってしまうのか。興味ないから知らないが、それっぽい新しいパーツとかあるのかな。

437 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 21:22:37.90 ID:2IEl8nGi.net
自分で弄れないなら中古も手広くやってるショップに古いMTB探せるか聞くのが手っ取り早いよ

438 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 21:29:22.54 ID:uGi/ofix.net
埼玉まで取りに行けるならこんなの見つけた
https://arcmend.top/index.php?main_page=product_info&products_id=10501

439 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 21:32:08.91 ID:eMi5MUGX.net
>>433
状態の良いフレームやパーツ手に入れるには目利きが必要だからその能力を磨くのが結局一番の近道
他に楽して良い中古品を手に入れる方法なんて金を山ほど積むしかない

>>422のフレームだったらぱっと見ただけで
だいたいの製造年代を判別できるようになるのがまず第一段階
それがわかればエンド規格やヘッド規格もだいたい判別できるし合うパーツも類推できる
さらに商品説明にBBのことを書いてない時点で、
固着して外せなかったのかこれ?BBゴリゴリだったら金ドブだぞw
とかも推察できたりしないと、安く組み上げることなんて夢のまた夢

440 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 21:39:26.40 ID:XCg3gZIO.net
>>438
なにその怪しいサイト
千葉の会社なのに引き取り埼玉って??
オークション代行販売とかだとしても値付けがおかしい
そのパーツついてその値段はありえねーだろ

441 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 22:40:25.41 ID:UZbsjlrI.net
>>415-416
うすうす。
UPしようと思ってリンク確認してたら、
色んなメーカーが値上げしててそれの反映作業中っす。

4ヶ月MTBに乗ってないので買ってもなぁという感じです。
今年は久々に野沢へ行きたいなぁと思っております。

442 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 23:20:32.02 ID:q0yQ+L8I.net
自転車でサンティアゴ巡礼をしようと考えています。
フランスから出発して ピレネー山脈を越えることになるのですが、MTBは買ったことがないので どんなタイプにしようかなぁと考えています。
27インチとか29インチとかあるみたいで・・・

自転車によるサンティアゴ巡礼がどんな感じかわかる動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=uZwZdBb_KMs

443 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 23:43:01.77 ID:czBGohtc.net
おっすおらごくう

>>428
メンテなんかの勉強する気があるなら
マディフォックス、リッジランナー、ワイルドウエスト、マウンテンキャット、あたりで検索して適当な中古買って教材にするのもあり
ハードな乗り方しないなら細かい事は気にしない


新車
後ろ三角の位置が微妙だしディスクだけど、クロモリ26インチ
https://www.ternbicycles.com/jp/bikes/471/grit
他にもっと良さげなのあった気がするけど思い出せん・・・

444 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 23:57:27.00 ID:0yb2vH1U.net
>>442
そんなハードな旅行したことないからアドバイス出来ないけど
世界旅してる人は世界旅行するならクロモリ一択と言ってた
あとタイヤはシュワルベのマラソンを履いておけと

445 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 00:04:00.23 ID:95I47Euj.net
MTBが必要な道に思えない
グラベルでいい気がする。積載性もそっちがいい。フラットバーもあるでよ

446 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 00:14:52.90 ID:axQi8bgN.net
>>441
野沢はあそこだけ雨が降ったりする
家族旅行ついでに乗ろうと思ったけど2回とも雨だったのでやめたわ

>>442
向こうでEバイクかトレッキングバイク借りたらどうだろうか
宿場が充実してるから着替えと工具だけ持って行って

447 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 00:36:10.60 ID:jTG9w7+b.net
>>444
ありがとうございます!
参考になります

>>445
なるほど。
たしかにこの動画に出てくる道は比較的きれいなのですが、どんな悪路に遭遇するか わからない(情報が少ない)ところがありまして・・・。
グラベルで巡礼している人が調べてみようと思います。
MTBよりも距離を稼げそうですね。

>>446
ありがとうございます。
それも考えたのですが、どんな自転車が自分に回ってくるか不安だなぁと思い、乗りなれている自転車を持っていくことを検討していました。

448 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 00:47:26.43 ID:axQi8bgN.net
>>447
ヨーロッパではツーリング向けに週単位で借りれて終わったら回収してくれるサービスが有る
車種とフレームサイズもちゃんとリストアップしてた
俺の場合は2日だけだったので無理だった
人気のコースだからじっくり探せば見つけられると思うが

449 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 00:52:48.09 ID:axQi8bgN.net
ちょっと調べてみたけど馬で行けるルートなんで最悪でも砂利道程度だな
https://www.spain.info/ja/santiago-junreiro/santiago-furansu-no-michi/

450 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 01:28:27.12 ID:dJnZyELI.net
現在のフリーボディがHGでそのうちマイクロスプラインかXDに交換しようと思ってるのですが、スラムeagleとシマノのスプロケは混ぜても問題なく普通に使えるんでしょうか?
入手性的にシマノのスプロケがいいんですが。

451 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 05:43:54 ID:uog3GdeQ.net
>>450
今シマノのスプロケ12sはどのグレードも大変入手困難
しかも値段も定価よりかなり上げてるとこも多い
俺のXTも51tも来年までお預け
deoreならまだ買えるんかね

452 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 07:05:32.44 ID:VqDNVfu1.net
>>443
あーこれは惹かれるところあるな
タイヤを1.95のブロックにすればもっと好みに合いそうだ

453 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 09:47:15 ID:jqS1GxWU.net
ダウンヒル初心者なんですが、転ぶ時ってハンドル離して手つくのと、ハンドル握ったまま転ぶのってどっちのが怪我しないんでしょうか?
既に2回骨を怪我していて、いい転び方知りたいです

454 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 09:47:53 ID:X3IdJrT4.net
>>450
使えると言えば使えるし、ダメと言えばダメ
なんとなく変速は行くけど、確かピッチが微妙に両社で違うので、しっくりこない場所が出てくるはず

例えば、トップ側をキレイに調整するとロー側が少し微妙になったりする
でもまぁ、使えると言えば使えるレベル

455 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 09:52:54.14 ID:7rGldQzV.net
>>453
基本
必ずマシンから可能な限り早く離れる、何があろうと絶対に手を突かない

456 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 09:56:43.19 ID:jqS1GxWU.net
<<455
手はハンドルからすぐ離すけど、地面に手はつかないようにするってことですかね?

457 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 10:02:07.48 ID:ycnuoG+n.net
>>456
手付いたら指とか手のひらとか簡単に骨折するよ

458 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 10:14:52.69 ID:/zpRiN8y.net
>>449
いいなこれ
行きたくなってきた

459 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 10:48:12.02 ID:wS2UTQYq.net
蛇口からワインが出てくるから飲み過ぎ注意な

460 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 12:03:59.26 ID:jTG9w7+b.net
>>448
ありがとうございます。
自分でも もうちょっと調べてみます。

>>449
そうなんです。ルートがいろいろあって どこを通るか悩むところです。
徒歩の巡礼者向けの道を自転車で行く人もいて、そこはエグイらしいですが。

461 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 12:11:10.05 ID:OF2BMXhU.net
>>453
握ったまま
ハンドルバーが長いからある程度守ってくれる

462 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 14:01:23.71 ID:1GsUAf3b.net
>>460
世界旅行に行くならチェーンが太い8速とかのほうがいいらしい
でもMTBで今どき8速なんてないよね

463 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 16:37:09.77 ID:Oldy8Yyh.net
ホイールが電車の線路にガッツリハマって転倒してリム歪んで終わったわ
大きな怪我はしなかったけどこんな理不尽な事故は初めて
お前らも気をつけてくれ

464 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 17:14:15 ID:vYt4GELJ.net
線路と並行に走ってたの?

465 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 17:19:41 ID:axQi8bgN.net
>>462
約1000kmでフランス、スペインの人気のコース走るのにそんな大袈裟な

466 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 18:31:34.23 ID:lvtinDbc.net
ファットバイクなら防げた

467 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 18:43:00.20 ID:/zpRiN8y.net
距離的には四国一周に近い
そこまで畏まるほどの距離ではない

468 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 18:51:34.25 ID:dJnZyELI.net
>>451
>>454
ありがとうございます。
GXから急にスプロケの値段が上がってしまうのでシマノがよかったのですが微妙そうなので1230を買い続けます。

469 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 18:57:29.66 ID:8TlmA9UW.net
>>463
464のいうとおりたしかに変だよな
平行して走らないとハマらないし踏切でそういう走りになるかなって
てか線路の溝幅てMTBタイヤより広かったかなって

470 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 19:37:45 ID:95I47Euj.net
>>468
1230で不満感じたことない

471 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 19:50:43.40 ID:5M2A5Zoo.net
SHIMANOの変速にチェーンが暴れないようにする機能付いてるけど常にONにしても壊れたりしないですか?
道路走るときはオフにした方がいいんですかね?

472 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 20:03:18.56 ID:ozy/p+oZ.net
>>471
壊れませんよ

473 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 20:14:00.17 ID:lvtinDbc.net
壊れないけど変速ちょっと重くなるよ

474 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 20:46:45.69 ID:arimMPTo.net
>>442
7年前にサンティアゴ巡礼したけど、自分のバイクを持って行くのはお勧めしない。

理由は幾つかあるけど、主に預け荷物の破損、紛失などが怖い。
ロードとかで電車輪行に使うようなソフトタイプの輪行袋は絶対ダメ。
ハードケースかevocのbike travel bagみたいなしっかりとした物を使わないととても怖い。
だが、巡礼という都合上、往路と復路の空港が多分違うため、向こうでそのケースの保管ができない。
ダンボールで梱包して持っていって、開梱後にダンボール廃棄、帰る時にスペインの自転車屋で「自転車空輸のために梱包するからダンボールくれよ」ってできる鬼コミュ力があれば話は別だが。
紛失とか遅延とかも結構ある。何故か荷物だけ別の空港にあって、届くまでに数日かかるとか…

費用的にもJAL、ANA等で直行できるなら良いけど、乗り継ぎがあったりすると各航空会社に色々確認しないといけないので面倒臭い。場合によっては乗り継ぐ毎に数万円単位のアップチャージがかかる事もある。

475 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 21:16:21 ID:95I47Euj.net
行きはダンボールで良いけど帰りがネックだな
でもカーボンならともかくアルミやクロモリならそこまで気を遣わんでもよくね

476 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 21:24:34 ID:mSBEZFzE.net
>>434
金もない
知識もない
どうしても小径車がいい

ということで子供用はどうかねマジで
ルック車よりは頑丈やで

477 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 21:28:48.73 ID:arimMPTo.net
>>475
ソフトタイプに限らず、輪行袋ってだいたいフレームをホイールで挟んで縛って収納するじゃん。
フレームのちょっとした傷を気にしないとしても、現地で荷物受け取ったらホイールがポテチになってたりするんだ…

478 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 21:47:11.66 ID:npx/2NDj.net
>>472
>>473
ありがとうございます!

479 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 22:59:12.22 ID:o+u6IIgK.net
>>2
MTBリストの件、各社値上げで20万超えたのが何台か。
リストに載るモデルがだいぶ減りました。
今からMTBを始める人には厳しい時代です。
UPまでもうしばらくお待ちください。

>>446
そうそう。初日の移動日は快晴で、翌日のライド日が途中から土砂降りだった。
HDD内の写真漁ったら、何と8年前の今日行ってた。
オープン期間が長くなったみたいなので今年こそは行けそう。

480 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/27(水) 23:46:45.53 ID:RePJqsdR.net
今週末のシマノイベント行きたいー(´Д⊂グスン

481 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 19:58:49.35 ID:WUeNIc1U.net
天気がなー(´・ω・` )
エントリー間に合わなかったけど

482 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 09:23:04.95 ID:MiE0vpNw.net
昔のmtbと今のクロスバイクってフレーム形状ほぼ一緒だったりする?

483 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 11:51:43 ID:u7dX4s1N.net
昔というか大昔というか、出始めの頃のはそうかもね。

484 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 12:27:17.04 ID:C40WjLIq.net
マウンバ(MTB)の歴史は長い

485 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 19:32:19.37 ID:8LRb0wO+.net
シマノのチューブレスレディのホイールってリムに最大空気圧の表記があるけど
クリンチャーで使う場合でもその空気圧で使わないとあかんの?

486 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 19:35:25.95 ID:Bc+XJHgv.net
計算上はチューブの収縮力がある分だけはそれより高くできるはず

487 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 21:37:17 ID:F7lZMaPs.net
チューブを入れるときはチューブレスのときより高い気圧を入れても大丈夫
チューブレスの場合は3気圧以上入れると外れることがあるから

488 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 23:08:32.52 ID:QmwKw+VR.net
おま国で買えないー
輸入代行どっかいいとこ教えて!

489 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 11:41:26.57 ID:SSI69AVo.net
ブレーキパッド交換したいんですが、
パッドの形状がほぼ同じであれば純正でなくてもOK?

SRAMのブレーキユニットのパッドが手持ちのシマノのパッドとそっくりなんだけど

490 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 11:56:39.93 ID:bWiDRB4/.net
微妙に長さ違うと入らない
大きさが販売サイトに書いあるからそれを見て手持ちのキャリパーの内径内に収まるかどうか

491 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 12:02:18.17 ID:SSI69AVo.net
パッド取り出してみたんだけど大きさがもう1ミリ以内の誤差です

492 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 12:28:31.72 ID:SSI69AVo.net
>>490
本当だ・・・
1mm以内の誤差でも入らないもんですね
そんなにクリアランス厳しく設計しているのか

493 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 12:30:41.35 ID:bWiDRB4/.net
新しいのが少し小さい分なら入るけど大きかったらはまらない

494 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 12:33:35.61 ID:SSI69AVo.net
パッドにはBE178って書いてあるのですが、SRAMで該当品がない・・・

495 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 14:39:21 ID:SSI69AVo.net
ブレーキパッドたぶん寸法敵にはこれだと思います
https://shopee.com.my/4-Pairs-Mountain-Bike-MTB-Bicycle-Disc-Brake-Pads-Resin-Suitable-For-Level-NUTT-SRAM-DB-1-DB-3-DB-5-NUTT-Disc-Brakes-Sram-level-T-Brake-Pads-i.165464827.3840002392
中華製パッドとかでも問題ないものでしょうか?

496 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 14:41:42 ID:V2aB9EM9.net
>>495
なんで純正の買えないの?

497 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 14:58:17.83 ID:R/i07QSk.net
MTBのツーリングの時、ロードも乗ってる人はロード用のピチピチウェア着てくるんだけど、そんなに快適なんですか?

498 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 14:59:38.60 ID:pP+hSMvs.net
快適よ
汗とかの不快さが段違い

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 15:01:06.46 ID:pP+hSMvs.net
てかまあMTBも競技のガチ勢になると似たような服になるよ

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 15:14:54.01 ID:R/i07QSk.net
なるほどありがとうございます。
試しに買ってみようかな…

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 18:19:40.29 ID:SsmpFHnL.net
>>500
ぴちぴちレーパンの上にMTB用のショートパンツを履くと見た目も抵抗無くなって快適よ。

502 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 20:24:15.11 ID:SwfaTTqT.net
ロード用のピチピチウェア着てロード用ヘルメット被ってトレイル走ってる人と遭遇すると

「半袖短パンで素肌露出したままトゲ藪突っ込んでズタズタになってそう」
「ハイカーそこのけの傍若無人な走りで路面削りながらタイムアタックしてそう」
「ストラバのログ公開しまくりヒートマップつけまくりでニワカを山に呼び込んでトラブル発生原因になってそう」

とか思ってしまう(個人の偏見です

503 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 21:45:18.22 ID:6gZ0Vm9G.net
競技じゃないなら可能な限り普段着にする
ネルシャツ、パーカー、軍パン、スニーカー
こういうのが本来のMTBにおける正装だと思ってる

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 21:51:45.88 ID:SSI69AVo.net
>>503
それ汗吸わなくて死にそう
クランカーズみたいでかっこいいけどね

普通にバギーショーツ、ロンT、プロテクターが正装だろ

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 21:58:22.12 ID:ez4nHcXK.net
ユニクロとしまむらで固める

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 22:01:57.00 ID:8vJzFN1K.net
WORKMANプラスのやつ結構いいよ

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 22:04:16.02 ID:pP+hSMvs.net
現実的にはビブショーツの上に半パンと長袖Tシャツぐらいがいいと思う

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 22:06:08.94 ID:R6NmWTpT.net
怪我し易い初心者こそコミネマン
と、言うのは大袈裟だけど一枚余計に着るのをお薦めする
薄いライクラ一枚で砂利道にケツを擦ったとするとどうなるか想像出来る筈
剥き出しの膝も肘もその上に一枚有った方が良い

509 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 22:07:26.44 ID:R6NmWTpT.net
>>507
ビブの背中に保冷剤突っ込んでるわ
溶けてもズレないから良い

510 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 22:23:15.71 ID:8vJzFN1K.net
後グローブは絶対にした方がいいよね

511 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 22:32:31.81 ID:pP+hSMvs.net
した方がいい装備の優先順位つけると
ヘルメット>>>手袋>プロテクター>>ネックブレース
みたいな感じかな
まあ全部するに越したことはないけども

512 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 22:36:46.09 ID:XwB2T4Vt.net
指切りグローブは、MTBライドでは指先切り傷だらけグローブになるから
ちゃんとフルフィンガーグローブすべし

513 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 23:39:00.76 ID:9FQrrxAa.net
>>511
アイウェアはどこいったん(´・ω・`)
私見ではヘルメットの次に重要だぬ。

ヘ・ア・手・・・三種の神器(`・ω・´)

514 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 23:40:29.50 ID:+EUKE+RW.net
マウンバ!

515 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 00:28:02.18 ID:PPVvXkE/.net
全裸派がいない・・・だと?・・・

516 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 04:24:13 ID:fGq3Epa4.net
>>513
個人的には防具という認識がなかった
たしかにそれぐらいの重要度ね

517 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 06:24:49.72 ID:7Q32go+l.net
転けたとき、草のこすれを考えると、長袖長ズボンがいいので、コンプレッション上下に半袖半ズボンを来てます
ピチウェアの機能性を理解してませんが、コンプレッション上下は似た効能にはなりませんか?

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 06:30:36.73 ID:FDOTIWeB.net
ですね

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 07:47:04.74 ID:9whKGrxu.net
重ね履きはレーパンと短パンの間の滑りが気になって好きじゃない。
パッド付きインナー付き短パンとかあればいいだがなー。
なので基本はレーパンで走ってる。
ロードも乗るから抵抗感ないし。

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 08:32:35.98 ID:7ndSnPJW.net
>>519
パタゴニアにあるよ。持ってないから具合はわからないけど。

521 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 16:32:15.34 ID:noaar6NH.net
トロイリーデザインとかから普通にでてるよ、パッド付きのショーツとセットのパンツ

522 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 19:02:13.52 ID:VdRo9V4v.net
>>517
それかしこい
そっちのほうがかっこいいし、機能的
ロードとかクロカンのぴちウェアはMTBの自由なスタイルに反するきがする

523 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 19:39:44 ID:xluV1DkV.net
そうですね

524 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 22:09:53.73 ID:2bjs93SW.net
EVILからeMTB出たけど何か違う感あるな
他メーカーに比べ0.5世代ぐらい遅れてる感じがする

525 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 02:49:59 ID:lo+ca3dS.net
ほんま

526 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 05:26:20 ID:suI+P1Bu.net
>>524
見た目はPivotのShuttle SLの方が好きかな

527 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 19:01:09.13 ID:YqxZpkjB.net
モンタギューのパラトルーパーみたいな自転車ないの?
折り畳み機構いらないのであれを軽くした感じのやつ欲しいわ
ミリタリーな見た目のMTB

528 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 21:05:09 ID:oTuIR81e.net
https://www.youtube.com/watch?v=YEo4Ru16_ZQ
https://www.youtube.com/watch?v=pxXox55roHE
https://www.youtube.com/watch?v=_4oYrD8asPI
https://www.youtube.com/watch?v=Di6JQQI7NO4
https://www.youtube.com/watch?v=-wO4MvyZINw

529 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 22:44:45.63 ID:YqxZpkjB.net
>>528
二つ目の奴結構好みかも
ああいう短いサスってあんま見ない気がするけどどうなの?
手持ちのもので近づけるならブロックタイヤくらいかな?
セミドロップハンドルのもあるけど便利なのか?

530 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 00:14:10 ID:/XPayiGx.net
26インチ用のサスだから今から良い状態のものを探すのは難しい

531 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 05:52:12.69 ID:TM/S5/6B.net
塗装はその時のトレンドによって変わってくるけどミリタリーっぽい迷彩のはMTBではあまり見ない気がする
マット系のサンドカラーやオリーブドラブなら探せばあるかな
てか服も含め周りの景色に紛れ込みやすい迷彩系は、猟師に誤射されるリスクが高くなるから危ないぞ

ハンドルバーは不整地ではストレートに近い幅広フラットバーが断然バランスとりやすく走りやすい
人によって好みが違ってくるから、バックスイープの強いのやドロップ系ので走る人もいるっちゃいる
色々試して自分の好みを見つけるのが一番

フレームバッグ山ほどつけたりでゴテゴテした見た目にしたいなら、
surly/salsaあたりのバイクパッキングロングツーリング対応バイクが向いてるかな
ファットバイクになるけどこんなのとか
https://live.staticflickr.com/4794/26964761398_ae4a54605c_c.jpg
https://ep1.pinkbike.org/p4pb18329521/p4pb18329521.jpg

532 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 06:02:58.51 ID:h0Xcr6RB.net
スレ間違えたかと思ったw

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 10:39:02.74 ID:unx3w+cP.net
タイヤ交換してキャリア増設するのが一番理想に近づきそうだ
パニアバッグの代わりにアモボックス付けるとかかっこいいフレームバック探すとか
今乗ってるやつフレーム黒いんだけどグリップとかをサドルとかタイヤのウォール部分をサンドカラーにする乗ってありかな

534 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 11:51:30.80 ID:TM/S5/6B.net
カラーコーディネート程度、他人に聞かずに自分の好きにやればいいじゃん
好みにカラーチューンすれば走るときの気分もアガる

ただタイヤのタンサイドはゴムのコーティングがちょっと薄くなるので
ケーシングの劣化が早く寿命がちょっと短くなる
あとチューブレス化する時にもタイヤサイドの泡シュワシュワが微妙に増えスローパンクが止まりにくくなる

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 12:17:43.50 ID:unx3w+cP.net
>>534
ありがとう、近くのショップみて決めることにするわ

536 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 20:51:06.82 ID:vjNB9ls7.net
気になるパーツあったら画像加工してイメージどうりのマッチングになるか確かめてる
購入後、装着してから微妙な感じだったら痛い出費になるしね

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 22:17:48.80 ID:UagC1ygn.net
アブスのヘルメットってどうなんですかね?価格安目のが欲しいけど

538 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 22:22:39.18 ID:6FpyeUD7.net
>>537
実際に被ってみないと
合うか合わないかズレたりしないかは分らないからな
日本人だからM/Lサイズで良いだろと思ったらSサイズが丁度良かった事が有る

539 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 13:16:56.86 ID:BhUh8ul7.net
ABUSは通販で買って失敗したわ
明らかに横方向が狭くて、無理して使ったら側頭部が痛くて耐えれんかった
安いのだったらGIROのFixtureで十分
当たりが悪い部分はドライバーの柄の丸いとこでグリグリやって凹ませて自分の頭に合わせる

540 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 16:07:26.28 ID:dZ+2tD0r.net
>>538
やっぱり被ってるみないとですよね
>>539
そのメーカーも調べてみますね

メーカーによってサイズもまちまちって事なんですね
店頭で試せるお店探してみますね
おふたりさん┏○))アリガート!

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 21:48:46 ID:yKaOmGfc.net
>>539
手で凹まして強度は大丈夫なんかね

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 07:32:23.94 ID:Q4yW3/Yp.net
Twitterに高校生くらいでダウンヒルやってるのが結構あがってくるけど、親のサポートなのかな。
みんないいバイク乗ってて羨ましい。

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 08:02:46.70 ID:uuN09LMS.net
>>541
当たる部分だけ1~2ミリ凹ます程度だから大丈夫じゃないかな
たかが1~2ミリでも被ると結構余裕が出てくる
強度的には削るよりはマシだろうし何より簡単

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 08:46:15.50 ID:HTkeG5fK.net
>>541
その部分が多少弱くはなるけれど、
そもそも割れたり潰れたりしながら衝撃を吸収する
言ってみれば衝撃に対して使い捨ての道具なんだから、
実質的にはほぼ無問題。

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 09:49:09.54 ID:TMVxzvAL.net
メットの発泡スチロールを変形させるのは自己責任でやるのはいいけど、こういうトコで無問題と公言するのはどうだかなぁ
潰した分は当然衝撃吸収力は下がることを理解したうえでやるなら自己責任。

俺は自分の頭の方が大事だからやらんけど

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 10:07:18.73 ID:Zl2Pdw3n.net
こんなに天気が悪くて雨ばっかだとMTBなんて売れないだろうorz

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 12:38:36.65 ID:fs1TCH35.net
被ってみて頭が当たるところは頭の方を凹ませろ
ヘルメットを凹ませるなんて安全意識に問題ありすぎ

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 12:48:40.67 ID:wx9Ci39m.net
>>542
親のサポートだろうな
親もいいの乗せるって話がわかるな

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 12:56:14.93 ID:Zz2TsWxm.net
ショップのベテラン勢はスプーン使って凹ませてると言ってた。
まぁ彼等はコケる事がほぼ無いだろうし、
コケても頭打たないようにできるだろうからね。

初心者ならogkなり、
そのまま被れる買いやすいのにしておこう。

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 12:59:07.33 ID:KxpJpb02.net
時間はかかるが返品、交換可能ならガイツーでも

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 22:40:37.09 ID:PAyp+Ywg.net
出先でのチューブレスのパンクを想定したらみなさん何を持っていますか?

ポンプ類は除いて、クリンチャーと同じく替えチューブとレバーがあればってくらい?

車のパンクを応急修理するみたいなゴム栓突き刺すやつみたいなのまでいるもんなのかが運用し始めでよくわからなくて、ついでに物色もしてますがおすすめあれば教えてください。

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 22:50:43.52 ID:QkYsyhit.net
>>551
サイドカットしてしまったら、TLRも無力なので、タイヤブートとチューブを持ってる。幸い自分はやったことないが、溶岩とか鋭い岩があるところでは、同行者がやってしまったところを何回か見てるよ。

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 00:35:25.02 ID:XryaTHa7.net
完成車付属のクリンチャーからチューブレスのホイールに
替えたいのですがロードでいうzondaくらいのポジションの
安価な定番みたいなのってありますか?

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 00:52:32.96 ID:AG7mA9ya.net
>>553
フルクラムかシマノかな
XC用かそれ以上の山道用で剛性と重量に差が有ったり
ハブ幅がQRか142mmかブーストか
カセットのタイプがスラムか今までのシマノか新型のマイクロスプラインかとか
他にもディスクの固定が6ボルトかシマノのロックリング方式か色々有ります
ほんとややこしい

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 01:03:01.41 ID:L9e1v+8R.net
完組かぁシマノかマビックでいいんじゃない?

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 01:12:32.08 ID:AG7mA9ya.net
マビックは最近投げ売りしてたな

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 02:35:54.39 ID:5UJEy1dp.net
12速boost規格ならシマノXTのホイールが手頃でいいんじゃないか
リムの重量はともかくハブは評価高いし
https://www.cyclowired.jp/news/node/324547

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 02:53:26.83 ID:UE0QKmFT.net
12速シマノハブは使用開始後のメンテ系のトラブルをちょっと聞くので不安要素はあるが
シマノ完組チューブレス対応ホイールはニップルホールレスでリムテープ要らず
タイヤ要因以外のスローパンク要因を排除でき、ビードも上がりやすいので
チューブレス初心者が買うなら断然シマノ完組ホイール

あとタイヤメーカーによってもビードの上がりやすさチューブレス化時のスローパンクしにくさは違うから注意
シュワルベみたいにケーシングが薄くサイドから泡吹きやすいところは避けた方がいい
マキシスのチューブレスレディ対応タイヤがダントツ安牌
様々なコンディションに対応したタイヤがいろいろあるし、もうマキシスだけでいいんじゃないかな状態
他に自分が使った中だとミシュランとテラベイルもチューブレス化したときの安定性が高かった

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 03:23:21.20 ID:dREkn36S.net
>>552
なるほど!面圧着のパッチをタイヤブートというのか、ありがとう、買ってみます

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 07:48:30.12 ID:Z7SyKCGp.net
>>556
マビックってタイヤ付きで投げ売りだったみたいだけど、
あれって普通のタイヤ履けないの?

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 08:13:53.97 ID:AG7mA9ya.net
リムの規格が一緒だから問題無い
出回ってたのは5年ぐらい前だったか
2年前タイヤ無しで売ってたのはもう少しグレードが上のモデルだった様な

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 12:23:09.91 ID:glujEZZj.net
フロント 100×9mm QR
リア 135×10mm QR

https://shimano.cycle-yoshida.com/syousai.php?SYOCODE=00641258
https://shimano.cycle-yoshida.com/syousai.php?SYOCODE=00641265
つきますでしょか

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 12:25:12.83 ID:WfQv8T9X.net
バッチリ付く

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 16:09:59.00 ID:7u0bNAbO.net
>>558
ニップル穴がないリムってスポーク交換するときどうやるの?

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 17:21:40.49 ID:glujEZZj.net
>>563
シマノのQR径わからないから困ってたけど大丈夫なのね
アリガ㌧!

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 17:51:47.94 ID:WfQv8T9X.net
そもそもこれQR自体セットで付いてくるはずだけど記載無いね...
まー手持ちがあれば問題茄子

567 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>564
シマノの修理センター行き

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 07:46:19.23 ID:bCyr+NQF.net
>>547
そうそう、外科手術で頭蓋骨の矯正をするのが当たり前だよな!

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 10:12:59.15 ID:DNaEsZ2j.net
マリンの7万クラスのMTBって買わない方がいい?
最初から15万とかのは手が出しにくい...

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 11:36:10.32 ID:Pbmu+BAy.net
どのメーカーでも7万クラスのものは山へ行くMTBではなく街乗りMTBになるから乗る目的による
行っても未舗装の堤防とか山でも石がゴロゴロしてないような場所
もし高いなら状態の良い中古を、と言いたいんだけどコロナ以降は良いものが出てこない

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 11:40:25.64 ID:Pbmu+BAy.net
低価格帯でもフロントシングルになってるものなら激しいライドは出来なくても山には行けると思う
TREKのマーリン6で山に行く人がいるから
フロントがギア2枚だったら街乗り目的だと思っていい

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 12:40:55.67 ID:RO3OFDuU.net
7万だとボリナスリッジかボブキャット辺りか?
俺なら買わないけど林道走るくらいならいいんじゃないかな

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 12:55:17.09 ID:DNaEsZ2j.net
用途としてはキャンプメインの予定だけど山のコースとかを走ってみたい気持ちも少しある

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 13:16:01.38 ID:L0b9meXU.net
10万以下のだとついてるサスフォークがほぼ全部
サンツアーの糞重くてストローク短くて雑な動きのコイルスプリングになるので
林道走るくらいならともかく、トレイル軽く走るだけで役不足になる
トレイルライドも考えてるなら、頑張って予算追加してエアスプリングのサスフォークがついてるバイクを買うべし

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 13:52:54.01 ID:UlCd/Kn0.net
✕役不足
◯力不足

576 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>573
山のコースが何を指してるのかわからないが、ふじてんとか富士見の常設コースのことならやめたほうがいい。ハードテールで15万、フルサスなら25万は予算を確保することをお勧めする。

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 15:05:29.21 ID:FeTenb0E.net
トレイル走るだけで役不足
正しい意味→俺はこの程度のトレイルを走って満足させられるほどヤワな素人なんかじゃない。もっとハードなトレイルをプリーズ

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 15:26:01.75 ID:T5C2q1N7.net
「役不足」警察…

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 16:19:50.79 ID:Pbmu+BAy.net
>>573
こういう道なら行ける
https://www.youtube.com/watch?v=MqCpCmFt-BQ

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 19:08:21.45 ID:U6xpr5hZ.net
ママチャリでも走れるじゃんその道
MTBに乗って行く意味ゼロだな

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 19:38:45.12 ID:SLd/veRA.net
ママチャリだと手首にくるでしょ

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 20:59:45.66 ID:DSJFZbTj.net
MTBに乗るのが楽しいんだよ
舗装路でもMTBの方が楽しい

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 21:51:05.84 ID:etXIVNIB.net
>>578
あまり細かい間違いに拘るのもどうかとは思うが、
力不足と役不足では意味が全く逆になるからなー。

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 22:00:08.71 ID:z0BilJrl.net
>>579
このゴミまだ存在してたんだな

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 00:54:44.81 ID:FB6GwUu1.net
>>569
安いし試しに買ってみてハマったら本格的なの買うもの良いんじゃない?
不要になったものも中古需要あるから無駄にならないし、7万なら良いハブかリアユニット買ったと思えば安いもんだ

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 01:02:35.25 ID:55Wvv5VA.net
TWITTERっていうメーカーのmtbは買わんほうがいいか?中華系乗ってる人いたら教えてほしい

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 02:03:48.23 ID:/JiAafP4.net
ロードでは聞いたことある
MTBはロードと違って耐衝撃が大事だから信用性が不明なフレームは買わないほうがいいのでは

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 19:34:21.15 ID:hVar8J65.net
ポリカ出てるボディ一覧ってどこか乗ってる?

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 19:34:32.36 ID:hVar8J65.net
>>588
すまん誤爆

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 20:54:36.78 ID:0/H9/Xn8.net
ラジコンかよw

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 01:17:11.76 ID:O6ueS3mO.net
スーパーエイトのgdbインプレッサでも探しとけや!

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 08:39:47.81 ID:dLB1hcsm.net
わかるやついるのがすごい

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 10:42:25.99 ID:K6OlBl2G.net
ポリカとボディときたらラジコンかスロットカーだよな

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 10:45:19.31 ID:iLUTOO3J.net
MTB海苔の属性って凄い分かり易いからw

595 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
属性とか言ってる奴
世間一般から臭がられている自覚はあるのかな?

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 13:04:51.81 ID:HllAXx8e.net
ここがそういうところだろ、一般ぶるなよ

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 20:00:20.39 ID:CM6EM8MX.net
キャンプツーリングするのにあった方がいい条件ってありますか?
予算10万ほどです
装備は13kgほどになります
結構峠登ったりするので上りやすいモデルだとうれしいです

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 20:04:27.62 ID:/VHQxNzd.net
10万円の自転車で登りやすいってのあるか
あとキャンプ用自転車としてMTBを選ぶのか
1990年代にはMTBで旅行するのが流行ったが

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 20:11:17.57 ID:J6TCYQa9.net
上りが多いならサスのないフルリジットMTBのほうがいいね

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 20:15:54.41 ID:J6TCYQa9.net
キャンプツーリングかつフルリジットならMTBでなくてもフラットバーグラベルバイクのガベルフラットでも良いね
カンザキで9万代だったような

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 20:20:06.01 ID:Z3SXBd0t.net
>>597
MTBじゃないけどMARINのDSX BASEでいいんじゃね?

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 20:39:43.65 ID:VzTZOas4.net
グラベルの方がダボ穴多いのと移動が楽だと思う

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 20:43:47.35 ID:CM6EM8MX.net
なるほど、参考になりました
個人的にはNICASIO SEが少し気になっているのですが、こちらはどうなのでしょうか?
グラベルロードはドロップハンドルの物が多い気がしますがドロップの方がいいのでしょうか?

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 20:45:05.09 ID:TcX9SDoL.net
前にヌクプル29スカウトに

デカチンサドルバッグの底に重いガス類、絶対濡らしたくない寝袋その他軽くて嵩張るもの
ハンドルバーにスポドリ用と補給食入れとくポーチ2つとダイレクトにZライトソル吊るし
フロントフォークにユニバーサルマウント付けて左右に衣類とテントのフライとインナーその他小物
トップチューブ上にに小物バッグ2つ、下にマジックテープでテントポール
予備兼食料買い出し時用のアタックザック

みたいなバイクパッキングもどきでキャンプしてたけど結局ダボ付きのグラベルバイク買ったわ

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 20:49:26.35 ID:wZxY8Uuc.net
なんだよw

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 20:58:32.98 ID:Jm8e66nz.net
>>597
装備重量が10kg以上と嵩むならガチロングツーリングに使える頑丈なバイクにしたほうがいい
当然予算は10万じゃ足りないが、ロングライドの途中で壊れるような安物バイクを買うと万が一の時に詰むぞ
ロングツーリングありきで設計されてるバイクだと、やはりSURLYがド定番
値段はそれなりにするけど

頑丈なクロモリフレーム、
サスフォークではなくダボ穴付きリジッドフォークで荷物の荷重を前輪側にも分散、
衝撃吸収性は太めのタイヤで対応、
ドロハンは俺はなくてもいい派
フラバでもエルゴンあたりの長時間握ってても手がしびれにくいグリップつけてれば長距離余裕
などなどで俺だったらこれを選ぶかな
http://ride2rock.jp/products/126380/

あとさらに予算追加になるけど、ドロッパーポスト後付けするとロングツーリングがより楽になるぞ

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 20:59:45.05 ID:J6TCYQa9.net
>>603
荒れた場所を走るならフラットバーのほうがコントロールや抑えは効くよ
ただ長距離を走るなら持つ場所を色々と変えられるドロップのほうがいいと思う
フラットバーでもハンドルの内側にエンドバーを付ければ同じことなんだけど

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 21:06:29.95 ID:J6TCYQa9.net
ニカシオはクロモリだから雨が降ったり濡れたところを走った後は水気を丁寧に拭き取ってちゃんと手入れをしないと錆びてしまうので面倒くさいかも

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 21:07:21.75 ID:eEuRKZWQ.net
場所によるけど、キャンプツーなんてやるだけならママチャリでもできるし自分が気に入ったやつ買った方が絶対いい、じゃないとすぐ飽きる。

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 21:11:27.87 ID:67cFALHK.net
>>608
クロモリフレームってそんな心配するほど錆びないぞ。

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 21:47:18.55 ID:WKEK1+PG.net
荷物が多いから頑丈なクロモリって意味わからんぞ
飛んだり跳ねたりして着地で猛烈な衝撃のかかるDJバイクだって今どきはアルミフレームだ

612 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
快適性には目を瞑るならそれでもいいけどね。

613 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
メシ水も含んだ荷物をフルで積んだ状態で一日200キロ走って寝る直前に闇テン
なんてハードシチュを一ヶ月とかなら分からんでもないがw

正直仕事やめて日本一周します、なんて人以外バイクフレームの素材なんてどうでもいいよ
タイヤとホイールで十分解決出来るレベル

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 22:24:56.30 ID:Mrqdw655.net
>>607
> ハンドルの内側にエンドバーを付ければ

こんな意味不明なことを言ってる奴の話ってなにか参考になることあんの?
しったかマウント取りたいだけでは?

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 22:44:18.70 ID:J6TCYQa9.net
>>614
意味不明ってポジション増えるじゃん
親指を引っ掛けて手のひらを乗せておくんだぞ
トグスでは引っ掛ける場所がハンドルに近すぎる
どうせ下ハンなんて握らないし

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 22:46:04.77 ID:Hgu6KS+3.net
それくっそ昔にDHバー代わりにやってたやつがちろっと居た気がする
主にクロス
キャンツーで荷物引っ掛けてるのも居たかな
まあグラベルがある現代でそんなん勧めなくても
と思わんでもない

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 23:22:39.86 ID:TcX9SDoL.net
マジレスすると舗装路大国の日本で質問者のやりたい事はクロスバイクにリアキャリアで十分対応可能だよね

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 01:05:40.62 ID:WYk4xPDy.net
>>600 >>601
しかしフラットバーのグラベルバイクって、フルリジットMTBと何がどう違うのか

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 07:48:29.81 ID:FiCOgJSf.net
>>617
クロスバイクって汎用性抜群なんだな

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 08:01:34.62 ID:I2GLl+5w.net
FUJIの砂利

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 09:09:04.95 ID:Y1bjTLIe.net
130mmストロークのハードテイル乗ってるんだけど、140mmに替えたら体感出来る程かな?

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 09:22:08.01 ID:ZvNsaZfY.net
調整で変えるなら微妙
ストローク違いの別物に換えるなら他の部分の違いのほうが大きくなりがちなのて微妙

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 10:54:11.59 ID:q5QiSzhn.net
>>617
クロスバイクは学生の頃買って大切にしてたが少し知識付いたらとんでもないゴミスペックでショックうけたこともあってなんとなく避けちゃうな
ちゃんとしたもの買うのなら問題ないんだろうが

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 11:09:37.48 ID:CjAJNYlF.net
>>623
クロスバイクだろうがロードだろうがMTBだろうがどのカテゴリーにもゴミバイクはあるのに、クロスだけ敬遠する理由はなんなの?

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 11:30:27.45 ID:r/QCWnN7.net
まあクロスはちょい乗り向けの安物が大半なのは事実だしな
Specialized Diverge Evoのようなミドルグレードフラバグラベルバイクが
実質高級クロスバイクみたいなもんではある

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 11:32:10.86 ID:WYk4xPDy.net
クロスバイクにオフロードも走れるタイヤを履けばフラットバーグラベルロードになるのか?

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 11:46:35.50 ID:WYk4xPDy.net
>>625
かぶった
そういうことか

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 12:09:02.78 ID:q5QiSzhn.net
>>624
だから学生の頃安いもの買っちゃったことがトラウマなのよ

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 12:09:11.82 ID:EK9JbICf.net
エミール強すぎだろ
はまった時のニコライも強いけど

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 16:31:54.54 ID:wk3J/ThW.net
学生時代にクロスの安物買いで痛い目見てるのにもっと機材差がつくMTBでも同じことしようとしてるのか
値上がりしまくってる今で旅バイクに10万は予算足りてないよ
FUJI砂利1.7買うためあと数万出しとけ

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 16:45:14.24 ID:Z1Cp5qpU.net
>>630
3万くらいなら出せる
これ買えれば満足できるなら3万くらいは我慢出来る

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 17:09:04.52 ID:Cfho3rgX.net
>>618
海外ではスペシャDivergeのフラットバー仕様が販売されてたらしいけど
それを見た人は「これマウンテンバイクじゃん」って感想だらけだったそうだからMTBと同じだよね
https://blog.cbnanashi.net/2020/06/14407

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 17:44:10.19 ID:wk3J/ThW.net
>>631
それなら止めたほうがいいんじゃないの
追加で必要なバッグパニア類やステーにも定番もの買うカネないからそっちも中華の安物買いって事だろ
今年は今乗ってる自転車と中華小物で我慢して来年買うバイク用にカネ貯めるか、思い切って13キロもある装備を買い直すほうが幸せになれる

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 17:52:48.17 ID:Z1Cp5qpU.net
>>633
そうか、ありがとう
金たまったらまた来る

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 18:17:27.26 ID:wk3J/ThW.net
>>634
それがいいんでね
とりま予算倍にして実売10万後半のグラベルバイク買って、余った分を積載系の定番品か装備更新の予算に振り分けなよ
それまではカーキャンツーキャン公共機関使った徒歩キャンなりを楽しんでどうぞ

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 18:20:21.83 ID:oW0YYBfK.net
チャリ買った後思っているより金かかる、しかもずっと続くw

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 18:56:58.71 ID:r/QCWnN7.net
最近ツイッターで
「MTBのパークが最近増えてきてて良いことなんだけど安くて3千円からの利用料かかるから初心者には結構負担だよなぁ
海外だと上まで搬送無しのところはけっこう無料だったりするんだが」
みたいな話出ててたな
パークまで行く交通費もかかるしそもそも自転車運べる自動車も要るし、そこにさらに利用料だしな

オープントレイルはハイカーに気をつけて安全マージン取った走りをする必要がある以外にも
階段岩場登り返しなどのMTBで走りにくいところが無くスムーズに下れる山なんて日本にはほとんどないしな
おもいっきり下りを楽しめるパークに行けるならそのほうが良いのは確かなんだけど

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 19:24:57.97 ID:Ssr4nMzs.net
じゃあコース整備無償で自分でやれよと思う

639 :MTBリスト編集者 :2022/08/14(日) 19:28:05.27 ID:H63SHinP.net
>>2
更新しました。
https://u1.getuploader.com/boon/search?q=mtb
主に価格の修正です。

Giant Fathomが無難ですかねぇ。19万出せるなら。
Konaの各モデルも割と良さそうに思えます。
コスパ御三家、復活の兆し?(GTのHP更新まだかよー)

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 19:33:17.95 ID:H63SHinP.net
>>636
MTBは一回(一日)乗るごとに50ドルかかる

ってゲイリーフィッシャーが言ってた気がする。
パーツ代とか将来のメンテ代とか、機材面だけでの話だと思う。

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 20:27:04.78 ID:WYk4xPDy.net
>>632
「マウンテンバイカーと思われたくないローディーのためのマウンテンバイク」とか
「非常に高価な安物のマウンテンバイク」って面白いなw

サスフォークが付いてるとMTBと見られるからなw

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 20:32:45.22 ID:oW0YYBfK.net
>これはCannondale F3000といいます

これが一番おもろかったwww

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 20:49:37.95 ID:pC7p44QS.net
フューチャーショック1.5がついてる時点で買っちゃいけないやつだけどな

コラム内蔵サスユニットはスペシャによるオーバーホールサービス打ち切り
よって動きが悪くなってきたらユニット丸ごと買い替えするしかなくその度に3万円お支払い
1.5のコイルサスタイプは雨の日に長時間乗ると浸水からの錆で動き悪くなるとスペシャ公式が認めた難あり
https://twitter.com/ahappyot1/status/1540234489770954753

F3000のヘッドショック治して使う方がまだマシなレベルw
(deleted an unsolicited ad)

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 09:10:02.22 ID:02IkOKAB.net
Future Shockって別にフレームに対してFホイールが動くわけじゃなくフォークはあくまでリジッドで、たんにハンドルバーとヘッドとの間にバネが入ってるだけだろ?

そんなもん、飽きたら動かないよう固定してしまえ

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 09:20:22.96 ID:782H6Eum.net
その情報が肝心のスペシャスレには一切載ってないのが闇を感じる
取り扱いショップは知っててスルーしてるな

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 23:20:31.81 ID:7gMbVXUo.net
>>634
セクエルじゃあかんの?
グラベルバイクはコスパ悪いでしょ

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 23:44:40.51 ID:02IkOKAB.net
650B x 47Cか・・・幅を2インチ台にすりゃ大荷物積んでオフロードでも安心かな

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 22:33:47.05 ID:zfdJPrvA.net
クランクとBBだけはやっぱシマノだよなあと思った
輸入モノはちょっと古くなると補修部品すら手に入りづらくなるし、あっても高いし・・・
見栄えさえ気にしなければAlivioでも強度は上位製品と変わらんしなあ

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 23:08:00.10 ID:598PAqrM.net
8速とか9速の話か?

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 20:45:07.27 ID:CkZMOpE4.net
シマノのカタログ見るとフロントディレーラーに2×9s用とか3×10s用とか書いてあるが、後ろが何速だろうが前の切り替えには全く無関係じゃね?
クランクギアとディレーラーとシフターの段数さえ一致してりゃそれでいい

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 21:20:54.30 ID:X0PMMfeE.net
後ろの変速段数でチェーンの襷掛け角度が違ってくる。

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 21:24:15.43 ID:hxf6rk2k.net
あと10速11速12速とリア変速数が増えるほど対応チェーンの外幅が細くなるので
その分FD変速時の羽根移動量が少し変わる
なのでリア変速数に対応したFDシフタークランクにしないと
変速がどうも上手くいかないところが出てくる

フロントシングルにすればそのへん全部関係なくなるから使いまわせて便利
シマノ12速だけは歯先形状の違う専用チェーンリングが要るけど
(そのかわり?HG+のスムーズ変速のおかげでシマノチェーンでは12速用が一番寿命が長持ち)

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 11:06:31.70 ID:uufAuCkZ.net
ファイブテンのシューズを店舗売りしてるところ探してるんですが都内だとどこにありますか?ワイズロード新宿では扱ってなかったです。新宿池袋渋谷あたりだと嬉しいです。

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 18:54:06.72 ID:rOyXH8xs.net
ファイブテンは今国内に代理店無いんじゃないかね?
多分海外通販か個人でヤフオクとか探すしか無い

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 20:56:11.52 ID:HMCLP5A9.net
沢登り用のファイブテンなら登山ショップで見かけるけどMTB用は見たことないや

656 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国内で簡単に実物見れるのはGIROかモンベルかトレックかスペシャぐらいじゃないかな

657 :653:2022/08/22(月) 07:58:51.33 ID:JK4Rr2ww.net
皆さんご返答ありがとうございます。
とりあえずadidasオンラインで頼んでみました!!

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 08:34:10.15 ID:N++OVY/i.net
ファイブテンは足の横幅広くてNIKE履けないマンな俺には無理だったな
モンベルの履いてるわ

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 20:49:36.52 ID:mvE8S+IV.net
ファイブテン adidasになった当初は批判ばかりしてたけど 履いてみるといいもんだな 応援してたride conceptsよりも好きかも

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 22:31:03.94 ID:kngQsS0Q.net
シマノ12速の10-45tスプロケってフロントシングルでも使えるんだっけ?

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 22:58:13.64 ID:u5MWto3l.net
>>660
にもって…
45tなんてそもそもシングル専用だろ…

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 23:27:17.56 ID:js6ArJRp.net
>>660
前に調べたけど、XTRのみ10-45スプロケットをフロントシングルで運用するためのRDがあるんだよな
XTとSLXには無い

まぁ使えるし、実際に古いMTBをクロスバイク的に使うためにその運用してるけど、XTR以外だと変速でトラブってもメーカには文句無しやね

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 00:08:50.62 ID:LAKa4GGU.net
11sのRDそのまま使えば良いだけなんだけどな

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 01:23:41.62 ID:KFMTZ8SI.net
>>661
>>662
かなり前に自転車屋のブログでフロントシングルで使おうとしたら変速が上手く行かなくて
シマノに問い合わせたらそれダブル用っすって言われたと書いてあったような記憶があって不安だったんで

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 08:21:55.75 ID:idStBifr.net
>>664
RD-M9100GSがそれようのリアディレーラーだな
9100SGSや、9120SGSでは無いので注意
リア最大45T,最初10T。フロントの最大歯数差0Tのまさにニッチな製品

上にも書いたけど以前調べたときは、XTやSLXには同様のは無かった(今は知らない)

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 02:32:51.64 ID:7AcWNpau.net
10速シフター、10速スプロケに9速ディレイラー突っ込んだら10速で作動させられますか?
調べてはみたんだけどロードの事ばっかりで参考になりそうなところが少なかった
ワイヤー比(レバー比?)が違うから駄目って書いてある所があったんだけどいまいちピンとこない
うまいこと解説してある所とか知ってたら教えてください

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 18:55:41.73 ID:WbB8uWCT.net
>>666
無理
シマノは6-9速は互換性が有るけど10速からはRDのテコ比が変わって駄目
でもスラムの9sRDならシマノの10sで引ける

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 22:06:38.97 ID:lQ/Kavla.net
SRAMは無理。
シマノは知らね。

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 01:30:24.47 ID:Yyqq85Zw.net
>>667-668
ありがとうございます
おとなしく10速買います

テコ比って事でシフターのワイヤー引き量に対してディレイラーの移動距離が違うって事ですよね
移動距離が違うんでどこかで破綻するのはわかるんですが
調節の時ディレイラーで最大と最小決めるんでわかったようなわからないような・・・

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 01:38:13.29 ID:+S82f+1C.net
>>669
確かテコ比を変換できるワイヤーに噛ますプーリーが有ったと思うが安くないのでRD買い替えた方が良いと思う

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 15:33:11.24 ID:+wx2jxwj.net
フロント100のリア135のクイック、ストレートコラム、一応安いエアサスのreakonでSRAMのnxで1x11の5年ぐらい前のmtbあるんだが これで山遊び出来るだろか?
形見として乗り継ぎたい気持ちがある

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 15:35:25.41 ID:fwbQKE5d.net
有名メーカーのフレームなら平気だろ

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 16:31:32.39 ID:bH2zCE5j.net
>>671
余裕でしょ。てか当時はそれでやってたんだしreconなら十分
ダウンヒルコースとかじゃなきゃ問題ないよ
クイックは不安だけど

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/01(木) 17:29:30.54 ID:+wx2jxwj.net
691だけどKonaです。普段はスルーアクスルのブースト、チューブレスに慣れてるから ちょっと気になりました。
チューブレス非対応のリムなのでそこだけ変えてもいいかなと

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/02(金) 09:18:47.63 ID:ULILSBGh.net
レース走るわけじゃなく山遊びなら
ギア比さえ足りるなら余裕だわな。

676 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お勧めのトルクレンチ教えて下さい。
デジタルの方がいいの?
トピークのって評判どうですか?

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 17:08:46.17 ID:taJtMmfo.net
トピークのってこれ?
https://i.imgur.com/cXmSiiy.jpg

俺はこれ使ってるけどこれで十分だと思うよ
カーボンパーツをこれで締めても不具合起きたことないし

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 17:18:28.86 ID:d8qHzK9L.net
適切に使うならそれでトルク管理はちゃんとできる
でも初心者だとデジタルや首が折れるやつの方がミスが少なくなるって感じ

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 17:28:50.76 ID:bFmMElfn.net
>>678
初心者どうこう関係なくね?
俺もそのタイプしか使ってないけど、目盛り見ながらボルト絞めるだけのことにミスなんてしようがないと思うんだけど…

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 17:48:35.52 ID:j9/XrpMI.net
デジタルの方がいいね
トルク量が一目でわかるし

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 21:48:50.87 ID:h8pHcVvD.net
Boost規格のハブを買いたく調べたんだけど、
分からないので教えて下さい。
ISO-ABとISO-Bの違いはハブの幅が違うってことですか?
Boostのディスクハブは、どのブレーキマウントでも使えますか?
ISOはインターナショナルスタンダード用って事なのか、分からなくて教えて下さい。

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/03(土) 22:54:58.91 ID:qPmjDv1B.net
>>677
もっとシンプルなのないのですか?
デジタルの方を購入しようと思います
トルクレンチにレスしてくれた人ありがとうございました

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 01:35:14.99 ID:cku8EcnS.net
それ一番シンプルじゃないかな

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 08:30:54.32 ID:av6jYmL1.net
>>681
ISO-ABやらISO-Bなんやらはクリスキングしか使ってないからクリキン買わないなら気にしなくていい
たしかに憧れのブランドたりうる最高級品質ではあるけど、リアはともかくフロントハブに約5万はいくらなんでも高すぎる
ラチェット機構のメンテも地味に面倒で、さぼらず定期的にやらないと性能維持できないし

ブースト規格だったら基本ハブ幅見ればいいだけ
フロント110㎜/リア148㎜が該当
あとは今使ってるバイクのハブ軸がQRかスルーアクスルかでハブエンドを選択
(フロント20㎜スルーアクスルはDHバイク専用 それ以外のMTB用は15㎜スルーアクスルが標準)

フレーム側のブレーキマウントの種類はハブ側には関係ない
幅が合ってればどんなキャリパーであってもハブメーカー関係なくローター位置は一緒
(製造誤差レベルで微妙にずれはある)
フレームやフォークによって対応可能ローターサイズが違う場合はあるが
そのへんはローターサイズを合わせるのとマウントアダプターで対応

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 10:28:31.04 ID:TbcVxqXk.net
DJも昔は20mmだった気がするけど今でもそうなのかな?

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 11:07:28.00 ID:rCaflc5w.net
>>684
詳しくありがとうございます!勉強になります。
ISOでも大丈夫だと分かりました。
たしかにISO-Bとかはクリスキングしか出てこないですね。
憧れはあるので一度は使ってみたいけど、定期メンテできないと宝の持ち腐れなんですね

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 14:15:41.06 ID:I37pSRqd.net
元々ロック機能のあるフロントサスで、リモートロックを後付けする事は可能でしょうか?

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 16:19:36.73 ID:c84B+kjN.net
>>687
元々リモート機構の装着を想定してるやつならできる。

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 16:21:11.96 ID:I37pSRqd.net
>>688
ありがとうございました!!

690 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
後付けリモートロックなんていう超マイナーオプションパーツ、在庫持ってるとこなんてないだろうし
取り寄せるにしても本国メーカーからになって
このご時世では一年待ちなら早いほう、みたいな感じだろうな

てかサスのロック自体ガチXCプロレーサー以外使わない機能だけどな
使うと機材寿命どんどん縮めるし
スポンサーいるから使い捨て上等、みたいな人なら別にいいんだろうけどさ

691 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>690
使用者の状況次第だろ
ガチレースだとそうだろうが素人のお遊びだとロックしたいシチュエーションが結構あるだろ
俺の場合はそうだけどみんなは違う?
ただロック機構の後付けはハードルが高いからやろうと思わないけど

692 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
舗装路の坂道を登るときはロックするよ
サスペンションがヘッコヘコ沈み込むから

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 21:21:35.10 ID:GUREaE5X.net
登りでダンシングしなければサスフォークの沈みは気にする必要ない
今は最大50Tくらいのスプロケで激坂だろうと座ったままシャカシャカ漕ぎ上がれるからダンシングなんかしなくていいからロックなんか使わない
オフロードの登りもロックせずサスが小さな入力でもよく動くくらいにしたほうが
根っこや岩の乗り越えで障害物を包み込むようにタイヤを追従させられて
つんのめったり空転したりしにくくなることで登りやすくなるし結果的に速く上がりきれる

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 23:13:29.75 ID:7gTtrVNW.net
>>693
はげしく同意なのだがネットではみんなロック必要と言われてて、自分は自分の一台しか乗ったことないから自分が乗ってるフレームの出来がいいだけなのか判断できない

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 00:19:12.67 ID:B8eskANF.net
クランク長170mmと175mmだと漕いでいて違いは感じるものなのでしょうか?

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 08:02:47.09 ID:KVtKD2ik.net
>>694
しばらくリモート付きに乗ってたけど必要な場面ってほとんど無かった。
なので今はリモート無しにしてる。
ドロッパーポストがサドル下のレバー式なのもあって
ハンドル周りがすっきりしてていいよ。
Fサスをロックするのなんて山遊び途中のお遊びで
舗装区間のヒルクライム競走するときくらいだな。

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 08:26:06.61 ID:xLWEQAYB.net
サスにリモート割り当てるより、ドロッパーに割り当てた方が実用的だよな

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 09:38:01.43 ID:ckiqJVBy.net
2013年メリダ29erのホイールを交換したい時に確認しなければいけない事をおしえてください。
ググった感じですがリム幅とハブ幅が同じものを買えばポン付け+微調整で何とかなるものでしょうか?
よろしくお願いします

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 12:18:59.25 ID:lqli8i0v.net
>>695
170mmだと思って付けてたクランクが洗浄するとき初めて175mmだと気付いた
なので余程感覚が優れてない限りわからんと思う

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 12:20:00.27 ID:lqli8i0v.net
>>698
MTBの正確なモデル名はわかる?

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 12:35:04.77 ID:gxMtlUx8.net
>>695
たかが5㎜、されど5㎜と言う感じで
結構違いが体感出来ますよ。
5㎜長いのに替えた時は、最初の漕ぎ出しで進むなぁ…て感じました。その分倒すと擦りやすくなるけど。

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 13:13:16.05 ID:ckiqJVBy.net
>>700
BIG.NINE EG TFS-Dです
よろしくお願いします

703 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>702
これか
https://www.merida.jp/archive/merida_2013/lineup/mtb/bn_tfs_500.html

・クイックリリース
・フロント100mm リア135mm
・ディスクブレーキ センターロック式

くらいかな

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 13:53:16.50 ID:ckiqJVBy.net
>>703
返信ありがとうございます
年式とか間違えていました、すみません
https://www.merida.jp/archive/merida_2012/lineup/mtb/tfs_900_d.html
返信いただいた3点に気を付けてホイールさがしてみます
ディスクブレーキにセンターロック式とか種類があるのは知りませんでした
ありがとうございました

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 14:07:19.44 ID:iI9W9dMk.net
>>699
2.5mm長いやつに知らずに乗ったら
走り出した瞬間から違和感バリバリだったぞ。

706 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>699
>>701
ありがとうございます!お金に余裕ができたら交換してみますm(__)m

707 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
既婚者に聞きたいのだが、趣味とはいえフルサスとか50万とか使うの嫁ゆるしてくれる?
新しいのに5年ぶりにのり変えたいけど、そんな金あるなら家のローンに回せとかなりきつく言われる

どうにか、ヘソクリでコンポだけ変えたわ

708 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>707
収入を増やす、もうね最悪バイトする

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 20:08:39.38 ID:jqPtZXzP.net
5年ぶりに新しい嫁に乗り換えたとか裏山

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 20:27:16.16 ID:DEN0LFOk.net
繰り上げ返済は本当に大事

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 20:39:28.12 ID:2Evf0c4a.net
ガレージ借りるか友人ちに匿うしかないなw

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 20:40:15.17 ID:PWvVoWaN.net
SRAM EAGLEの新型出るのか

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 20:46:58.77 ID:QRmyhPl1.net
独身ならわかるけど
ブログ見てると新車購入とかカーボンリム買ったとかサス買い替えたとか割と普通に上げてるけど
皆んな凄いなと思う

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 20:54:03.22 ID:uawLzWaj.net
>>707
50万程度ならショップの24回無金利ローンでいいじゃん
家計にダメージ0で実質タダで買えるじゃん

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 20:56:04.04 ID:MhbbEYBR.net
みんな全振りしているから...

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 21:51:39.73 ID:nKuzZOtD.net
XTRの新型はいつ発表するんだ
いつも春頃じゃなかったっけ

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/07(水) 10:08:58.22 ID:h5KOvjGY.net
古いパーツを使い回すのってダサいのかな?
いややっぱりダサいよなぁ

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/07(水) 10:24:41.52 ID:lO+7ZctI.net
俺なんか壊れた所から買い替えるからパーツの年式バラバラだぞ
使い易いからドロッパーのレバーは昔のに戻したし

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/07(水) 10:55:47.58 ID:hrdgHxfT.net
ブルジョアじゃない限り古いパーツは使いまわすだろ

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/07(水) 12:00:21.23 ID:yGUSD/Y4.net
ちゃんとメンテしてて性能維持してあるのならダサくないだろ
見た目あちこち錆びてたり漕ぐとギイギイ鳴いたりはダサいけど

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/07(水) 14:02:08.28 ID:szn/88mn.net
未だにxtの8000だが
まだまだ闘えそう

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 17:58:20.95 ID:WXGN4wIw.net
リアショックが縦向きのと横向きのがあるけど、どう違うんだろうと思ってネットで検索したら
知恵袋に横向きのは遊び用という書き込みがあったんだけどそうなの?

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11235238031

トレックは縦だけど、スペシャライズドは横だよね
つまり、スペシャは全部遊び用?

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 18:08:43.33 ID:6NhpDs4t.net
>>722
あんたもわかってて、馬鹿な知恵袋晒したいだけの書き込みだろ

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 18:30:16.71 ID:KV0vsVWb.net
>>723
そんなバカな話はないだろうと思ってるけど今度初めてMTB買おうかと思ってるんで
どういう特性の違いがあるのか知りたいのは本当なんだが

パッと思いつくのは縦向きの方が重量物が下にあるから安定性が良くなるとかある?
見た目は横向きの方がスマートで好みなんだが

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 18:36:29.76 ID:Ha/6/Gzv.net
まずアホー知恵遅れから卒業して

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 18:53:27.65 ID:rnhPuF4G.net
>>724
重心やらシートチューブの長さやらボトルつけられるとかなんやら色々あるけど好きなの買えば良いよ

あくまで傾向としてだけど横置きはシートチューブ短めだがボトルが付けられないもしくはダウンチューブが鳩胸みたいになって付けられるように工夫されてる感じ
縦置きはボトルつけるスペースは広いけどリアユニットの長さ分シートチューブの長さに制約がでる

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 19:10:05.85 ID:WXGN4wIw.net
>>726
なるほど、ボトルは付けたいなー
それに横向きは付けれても位置が下になって取りにくそうね

参考になる意見、ありがとうございます

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 19:20:05.08 ID:K9uo/fD/.net
縦というかトラニオンマウントすきだけど
コメンサルがトラニオンマウントやめたのなぜやろ?

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 20:29:35.13 ID:Pl9er0RQ.net
力点と作用点が横並びの方がエネルギー効率が云々で
リアサスは横向きの方が云々だが
シリンダー内の潤滑オイルが云々でサスの寿命が云々で

って聞いたね

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 20:33:05.46 ID:oKuGIHgo.net
たしかにかかる力を考えると横向きの方が素直な設計に感じる

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 21:01:08.02 ID:KV0vsVWb.net
>>729
なるほど、確かにオイルは縦向きの方が満遍なく回りそうですね
横向きのは保管する時に逆さまにしといた方がいいのか?

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 23:27:02.45 ID:6x8GrVoe.net
>>722
トレックのトップレーサー向けXCバイクsupercaliberは遊び用だったのかw
https://www.trekbikes.com/jp/ja_JP/isostrut/

てのはともかく、
一般ユーザーはメンテナンス性やリアショックの入手性を重視してバイク選びをした方がいいと俺は思うけどね
supercaliberのように完全独自リアショックを使ってるバイクだと、
クラッシュで壊したり経年劣化で動きが悪くなったりしたときに
FOXなどのサスメーカーの市販品を買って入れ替えればすぐ乗れる、というわけにはいかないから
メーカーに修理なりパーツ取り寄せなりしないといけない
その間は乗れずにひたすら待つしかない

市販品で対応できるバイクの場合でも、ユニットサイズがマイナーだったりすると入手性が悪く取り寄せになったりする
たとえば190㎜x50mmサイズのような使用しているバイクが多く市販品の流通が多めのリアショックを使ってるバイクを選ぶと
トラブル時にも入手しやすく、海外通販で在庫処分の安売りしてたりもするのでコスパも良くなる

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 23:27:33.27 ID:q9HZx742.net
くるりんぱ

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 23:40:52.52 ID:6x8GrVoe.net
同様に、リンク部に使ってるベアリングも特殊サイズ使ってたりするバイクだと
動きが悪くなって交換しなければならなくなった時に入手しにくく困ったりする
日本の大手ベアリングメーカーに適合サイズがあるベアリングを使用しているバイクなら
モノタロウあたりでさくっと買えるわけで、
メーカーのHPの詳細スペックなりダウンロードマニュアルなりで使用ベアリング一覧を調べて
入手しやすいサイズのベアリングを使っているバイクを選ぶとのちのち捗るぞ

あと、リンク部の部品をスモールパーツで単独で買えるようにしているメーカーだと
クラッシュでちょっと歪んだ、みたいな時に問題個所だけ交換して乗れるようにできるのでより良し

リアショックサイズ、レデューサー幅、使用ベアリングなどを製品ページやサポートページなどで明らかにしてないメーカーは論外
買った後で間違いなく苦労するので
知恵袋見る時間があるなら購入候補のバイクの仕様詳細を調べるほうを優先するのがいいと俺は思うぞ

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 07:33:08.52 ID:J5+bzvVf.net
欧米でコロナ禍のスポーツチャリブーム終了だってよ
中古市場に新品同様のチャリが溢れててメーカーも頭抱えてるみたいだぞ
そんな訳で焦らなくても2023モデルは普通に流通の見通しらしい

価格爆上げだけどな

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 08:59:08.07 ID:s7k0kh2C.net
>>732
>>734
詳しくありがとうございます

ひとつ教えて欲しいんですがSpecializedのBrainみたいなペダリング時にリアショックを抑制する機能は
ぜひ欲しいんですが、こういうのはやはり専用品で壊れたら市販品と交換とかは出来ないもんなんですか?

737 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今どきのエアサスどれもよくできてるから普通に座って漕いでも沈まないんじゃね

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 09:34:43.90 ID:BPuLjHuz.net
>>736
せっかく独自規格の優位性のなさを長々と解説してくれたおじいちゃんに対して別パーツでまた独自規格はどうよって聞くのはアスペか釣りか頭ヤフーなの?w

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 10:07:09.35 ID:8DkvMSqA.net
>>736
ペダリング時のボビングはリンクの作りによるけど最近のフレームはよくできててリアユニットをロックしなくてもそんなにボヨンボヨンしないよ
そしてダウンヒルバイクでもなきゃどのリアユニットもロック機構があるから心配しなくて大丈夫

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 12:30:41.35 ID:FZg44pop.net
736です

やっぱりあの手のリアショックは専用品なんですね
ただ、サイズが市販品にあるやつにしとけば自動的に切り替えるのは無理でも手動でロックすれば良いと

元々、林道とかを走る時にずっとロスし続けるのは嫌だなというだけなんで手動ロックで十分そうですね

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 12:47:42.38 ID:mJjzjULW.net
ペダリングが悪いんじゃないかって思う
体重かけて踏み込み過ぎてるんじゃないのかな

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 14:15:34.16 ID:U0rgwq2T.net
>>740
そもそもブレインなんちゃらじゃなくても今どきのならだいたい同様の働きをすんじゃね、ということでは

743 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
使用部品まで細かく書かれているメーカーってどこですか?
大手だとそこまで書いてないような気がするけど、ガチMTBメーカーの名前とかあんまり知らんし…

744 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
知り合いが何年か前のモデルのブレインショック搭載XCフルサス乗ってたけど
下りで動きが悪いと不満漏らしてたわ
登りも他のフルサスに比べてほんの少しマシなだけでわざわざ指名買いするほどではないとのこと
最新のはまたちがうのかもしれんけど

てか独自サスユニットを毎年のように改良と称して変えてくるから
メンテ用ストックパーツの数が増える分それぞれの在庫は薄めになりそうだし
買って数年後にオーバーホールお願いしようとしたら
その年度のメンテパーツはもうありません、買い替えお勧めします、みたいなこと普通に言われそう(あくまで想像だけど

ロード用のコラムチューブ内蔵サスのオーバーホール打ち切り、ユニット丸ごと買い替えのみ対応
なんてことをスペシャは最近やらかしてるしね…

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 19:12:20.66 ID:PjyGDY+D.net
スペシャのロードといえば自社のホイールの欠陥が判明して急にクリンチャー最強みたいなこと言い出したのも最近あったな笑
あのメーカーの言うことは話半分ぐらいで聞いた方がいい

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 19:26:06.90 ID:lVl0n0mc.net
>>743
たとえばサンタクルズ
https://www.santacruzbicycles.com/ja-JP/bikes/nomad#technical-support
テクニカルサポートでサス周りの詳細データをきちんと記載してるし、
ショックセットアップでは、サスフォークやリアユニットのいろいろなモデルごとの推奨空気圧まで細かく明記しているユーザーフレンドリーぶり

さらにメーカー公式でありとあらゆるスモールパーツをばら売りしているので壊しても安心?w
https://shop.santacruzbicycles.com/collections/shop-all-parts-tools

他にEVIL BIKESは日本代理店が頑張ってスモールパーツをいろいろ用意し手持ち在庫をできるだけ切らさないようにしてるので
http://www.yuris.biz/brand%20index.htm
http://www.yuris.biz/catalogue/Yuris%20retail%20PDF%20version/2022%20EVIL%20rev3.pdf
ここも安心して長く乗り続けられるバイクブランド

せっかく高いフルサスMTB買うなら、こういうMTBメインでずっとやってるメーカーのほうがアフターサポートもしっかりしてるから
有名大手メーカーよりもそっちのほうを選んだほうがいいと思うぞ
上の二つ以外だと、transitionやらcommencalやらまだほかにもいろいろあるので
pinkbikeやvital mtbなどの海外MTB情報サイトのレビューを見たりして知識を増やすのがいいのでは

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 19:37:38.70 ID:tiO+cGXI.net
今海外で主流のENDUROレースは自走で登って下りを競う形式なので
前後トラベル150mm以上のストロークたっぷりのフルサスバイクでもペダリングロスをかなり抑えるようにどれも設計されてる
そんなの気にするよりも下りで楽しく走れるバイクかどうかを気にして買うほうが
断然幸せになれる

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 19:50:16.84 ID:t9QdifcN.net
スペシャライズドのBrainはリアショックのマウントの仕方がメーカー独自の特殊品なので別の物との交換はできない。
↓画像の○で囲んでいる分岐の部分が一体。
https://i.imgur.com/nBiJ6AU.jpg

Brainを使われていないものに関しては、リアショックが交換できるようになっている。
↓画像の○で囲んでいる部分。リアショックと分岐部分が別体になっている。
https://i.imgur.com/uAKkuO9.jpg

Trekのスーパーキャリバーのリアショックも専用品で別の物に変更は不可能。
因みにFOXの部品等の保管期間は5年で、それを過ぎると廃棄なのでそれ以降は修理不可。

まあ5年も経っていればバイクもフルモデルチェンジするので、それに合わせて買い替えてね、というメーカーの意思だろう。

それが嫌だったり、一度買ったら長く使いたいのであれば、専用品は出来る限り使われていないメーカーのバイク買った方が良いかとは思う。

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 19:58:21.31 ID:SENJSyCz.net
サンタクルーズはマジでいいよ値段がアレなことを除けばね
というわけでワイはサルサとニュークプルーフとバンシー

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 20:30:28.77 ID:lVl0n0mc.net
サルサもユーザーフレンドリーでいいね
https://www.salsacycles.com/bikes/2021_blackthorn_carbon_x01_eagle
FRAME SPECS欄にベアリング型番その他きちんと載せてるし
スルーアクスルをリアエンド側ピボット軸と共用するSPLIT PIVOTは構造的にピボット部の剛性が高くなるので
こじれなどによるベアリングの傷みが抑えられて長持ちする

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 21:29:46.33 ID:FZg44pop.net
>>748
写真ありがとうございます
機能に対応しないだけじゃなくて市販品への交換自体が不可なんですね

5年毎に買い替える程お大尽じゃないし、メンテは自分でやっていきたいのでスペシャやトレック
みたいな大手は避けた方が良さそうですね

それ以外のメーカーで検討してみます

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 23:30:48.47 ID:gdmOpTw4.net
>>746
>>749
あっざす
いやあ、想像以上にお高かったですわ・・・

753 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コロナの影響での値上げプラス円安でスポーツバイクはどれも数年前の2倍近くになってるからな
フルサスMTBだと最低30万出して
ちゃんとした現行規格使ったアルミフレームで
サスフォークとリアショックはまともな動きをするギリギリ最低限の廉価グレードのがついてくるのが買える
これ以下はいろいろとクォリティ落ちまくってて長く使うには向かず
コスパがむしろ悪くなると思った方がいい
カーボンフレームでまともなサスがついたのになると最低50万は必要

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 23:02:19.76 ID:yKS/Dl3y.net
アサートンのフルサスって、普通のホルストリンクかと思ってたら
BB上部のメインピボット部がDWリンクの一種といえる極短リンク2つで構成されてるミックス構造なんだな
https://www.pinkbike.com/video/552830/
ピボットが多い分メンテ大変だろうだけど動きめちゃくちゃ良さそう
3Dプリントチタンラグによるオーダーメイドに近いカスタムジオメトリができるカーボンバイクってだけんじゃなかったんだな
フレーム単体60万くらいか…ある意味安いなw

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 23:13:29.10 ID:kt39cP6t.net
>>754
DWリンクの進化系DW6

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 16:57:23.05 ID:/9pwlZ4L.net
便乗して聞きたいんだけど、長く乗ろうと思ったときキャニオンてどうなんですか?

757 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
サスなども含め自分で全部メンテできるならあり
できない場合に、メンテ受けてくれない店もあるので最悪詰む

758 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
俺嫁子供の3人で3台
ミニバンの新型ノア(納車待ち)車内にトランポしようとしてます。
前後タイヤ外してやれば積めますかね??
3人乗車して3台乗せトランポの情報が無さすぎて…ファミリーでMTBやってる人のトランポ事情を知りたいです。

759 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最低自分でフレームから組めるようになってからが安牌なんだけど、そうなるとキャニオンを買う理由がないんだよなw

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 18:41:56.83 ID:W0PsmV82.net
よーしいいMTB買うぞ!ってなってもキャニオンは買わないわなw
圏外だわ

761 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>758
古いノアに4人乗車4台積みしたことある
他の荷物が多くなると抱えて乗る羽目になるかも

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 19:48:29.39 ID:wTxPPuOE.net
>>756
キャニオンは修理してくれない自転車屋も多いから自分でメンテできないなら極力遠慮したほうがいい
代理店がないから問題があった時に問い合わせるのも大変だし

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 20:36:19.22 ID:YeqABnzB.net
MTB欲しいんだけど何買えばいいの?
とりあえずMTB扱ってるショップ寄ってきたけどロードバイクと違って購入してから整備や消耗品にヤバいぐらい金かかるって店長に言われて返ってきた
年間で50万ぐらい整備と消耗品で必要ってマジ?

764 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
キャニオン性能は悪いわけじゃないけど整備ありきなMTBじゃ相性が悪いんよなあ

765 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
下り寄りオールマウンテンバイク買って(できればフルサスだけどハードテールでもロングストロークFサスついてればけっこういける)
パークでガンガン下りを楽しむのが初心者が一番とっつきやすいしハードルも低い始め方だけど、
走り慣れてスキル上がるまでは、けっこうコケまくるしバイクも壊しやすいから追加出費はどうしてもかかる
コケてケガしたら医療費も発生

トレイルライドは走りやすいルートを見つけるまでがとにかく大変
(なのでMTBショップで1台買ってショップの常連などと一緒に走るイベントに参加して、マナーも合わせ教えてもらうのが早道)
あと登りは押したり担いだりで実質山登りをしてるようなもんなんで
(重い自転車と一緒の分普通の山登りより数倍きつい)
登山装備と登山技術、そしてセルフレスキュースキルも必要
つまり自転車趣味費用と登山趣味費用がダブルで発生する

766 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>763
メンテ覚えていけば自分で整備出来るようになるからそんなにかからんよ

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 21:41:21.82 ID:4cVo8AKS.net
MTBはひと乗り50ドルかかる、とどこかで主張されてたな。もちろん高級機材でハードに乗り回した時の補修費の平均だろうけど。

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 22:14:04.62 ID:jt0rKQAD.net
>>763
とりあえずMTBリストを見てくださいな。 >>639
あと、トランポ(クルマ)代とか、
コース利用料とか、ツアー参加費とか、
そういうのも見越したほうがいいですね。


>>767
>>640 に私が書いたけども、
貴方もどこかで見ましたか?

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 22:29:42.10 ID:wTxPPuOE.net
>>763
毎年カーボンフレームや高級サスペンションを破壊する勢いじゃないとそんなにかからないぞ

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 22:50:59.84 ID:CRDNbXTt.net
要はMTB初乗りなのにゲレンデ爆走マシンかレース常勝マシンくだち安いやつで^^
的な店側からしたら冷やかしか煽りにしか思えない聞き方だったんじゃねーNO
じゃないとそんな雑な追い返さかたせんやろ

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 23:27:56.84 ID:9KlLPSNa.net
>>766,769
教えて下さってありがとうございます。
Vittorio Brumottiとか、Fabio Wibmerが好きで去年実業団引退したのでMTBやってみようと思いました。
ttps://www.youtube.com/watch?v=Jk7rliZpuSs
↑この動画で、Fabio Wibmerが使ってる車種はspecializedのSTUMPJUMPERか何かだと
思うのですが、766さんや769さんが考えるサスペンション性能に優れたおススメの車種とかありますか?
私の周りには、ロード関係の人間しかいなくてMTBについては相談できる人がいなくて
ダメ元で5chに書き込みました。
私の希望は、とにかく頑丈で、整備しやすくて、パーツが簡単に手に入る共通規格のサスペンション
性能に優れた車種を探してます。
ロードバイクの整備程度はできるのですが、メーカーの独自規格とか直営店でないと
手配できない専用工具やパーツとかに苦しんだのでMTBはそういうのを無くして純粋に走ることを
楽しめる自転車を探してます。
長文になりましたが、もしよろしければアドバイス下さい。
走る場所は、とりあえず自宅の裏山に昔作ったモトクロスのコースがあるので、そこを
走ろうと思ってます。よろしくお願い致します。

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 23:40:09.55 ID:nrha34OC.net
規格の話はすぐ上でしてたばっかなんだがなぁ

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 23:44:59.18 ID:OtNhKOp3.net
フレンチバルブのコアって各社規格同じなんですかね?
曲がっちゃったのでアマとかで購入しても大丈夫ですか?

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 00:13:35.33 ID:wDdx2fwm.net
>>763
毎年交換するのはサスのオイルとタイヤで1万ちょいぐらい
定期的にチューブレスのシーラント注ぎ足しで3年分2千円ぐらい
2年に一回ディスクのオイル交換とドライブトレイン交換で高くて3万ぐらい
プラス工賃は店によって違う
ロードよりサスのメンテ分お金がかかる感じかな

>>773
お店で要らなくなったコア貰ってるけど国内でも一個2百円ぐらいで買えるから
いつ来るかわからんアリは使わんでも良いかも

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 05:26:30.30 ID:DzV/+j9g.net
>>771
上で書かれているようにスペシャトレックはやめとけ
独自規格でのちのち苦労する

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 05:27:27.36 ID:DzV/+j9g.net
あとXC系のバイクではなくトレイル系かオールマウンテン系のバイクを買え

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 07:50:57.70 ID:IauPvEwp.net
>>774、775
おはようございます。
教えて下さってありがとうございます。
今日、手空きの時間でもう一度調べなおしてみます。
またわからない事があったら質問させて下さい。
失礼しました。

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 07:56:31.51 ID:v1v/EZWJ.net
>>771
スペシャのスタジャンでいいんじゃない
今のは独自規格使われてないし困る事はないでしょ

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 08:01:23.97 ID:5SQ0Dc9S.net
>>771
766ですが私はメンテやパーツ交換諸々の事情と好みでHT派なので
http://www.yuris.biz/brand%20index.htmのセンチネル
https://stantonbikes.com/shop/bikes/?_ga=2.181070183.1729539562.1663022985-740606062.1663022985のスイッチバックやスラックライン
https://www.konaworld.jp/honzo_esd.html完成車だとコレとか

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 08:20:45.94 ID:7Ckj4xQD.net
スペシャ買うならデモがいいよ
日本人体型でも乗りやすい

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 09:05:13.04 ID:5SQ0Dc9S.net
>>771
大雑把に言うとサスはロックショックス、フォックス、マルゾッキ(中身はフォックス廉価)からフレームの推奨するストロークのモノ選べばいいです
お金があればDVOおすすめ
タイヤはとりあえずマキシスでコンパウンドがマックステラかマックスグリップ

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 09:42:46.15 ID:dDLZM3yi.net
8~10万ぐらいのものだと性能差とかって結構あるんでしょうか

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 12:07:52.34 ID:x/DRaWS5.net
>>774
コアはアリじゃなくAmazonです
パナレーサのがあったのでとりあえず注文しました
ありがとうございました

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 13:03:14.03 ID:GotjxqIf.net
今は10万以下はほぼ全部サンツアーの粗悪コイルサス
2kgを余裕で越えるクソ重さで動きもがさつ
さらにストレートコラム仕様がほとんどなのでのちのち良いフォークに買い替えようとしても、
テーパーコラム用フォークばかりなので選択肢がほぼ無くなる、あっても割高
なので
バイクごと買い替えるしかなくなる

最初から最低15万以上出して、テーパーコラム仕様でスルーアクスルのフレームを買ったほうが
グレードアップしやすくトータルコスパはむしろ安い

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 13:49:06.02 ID:9XDnNTzu.net
>>782
安いやつと高いやつの違いはだいたいが
サスペンション=重いコイルサス
ホイール=鉄下駄
ハブの規格はそこそこの値段のやつからはboost規格という148mmのもの&スルーアクスル 安いやつは135mmか141mmのクイックリリース

部品のアップグレードをしたいと思った時 良いホイールは今はboost規格ばかりだから困ることになる

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 15:03:38.91 ID:gRAhn7Cy.net
>>782
下手するとメーカー側が自ら「ストリート用」と冠する価格帯のパーツに期待してはい・け・な・いルージュマジック

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 15:09:24.26 ID:K/8lb3R/.net
このスレに50過ぎのおっさんがおるな

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 16:47:44.54 ID:5gBMO0og.net
MTBは規格の移り変わりがはええな…

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 17:45:12.38 ID:wDdx2fwm.net
ハブとヘッド径は今の所落ち着いたみたいだけどな
RDハンガーぐらいか

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 19:36:40.99 ID:hu/vXGi7.net
148㎜ブーストスルーアクスル・テーパーヘッド採用してるフレームなら
まだしばらく主流規格のままだろうから長く乗り続けられるはず
ロングホイールベース・寝たヘッド角と立ったシートチューブ角のオールマウンテン系最新トレンドに沿ったジオメトリならなお良し

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 19:53:36.90 ID:Anh1MoOD.net
まったくジジイどもには呆れるわ
簿記くらいの新人類になると
聖子ちゃん聞きながらペンギンズバー飲んで決めるわ♪
これぞ、一般大衆の常識!!b

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 19:55:43.86 ID:jYzn1UZ5.net
ちょっとつまらないですね

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 20:03:55.94 ID:pNQEIIS9.net
規格が変わっても、前のが乗れなくなる訳じゃないから、欲しい時の最新買っときゃ問題ないよ。
ただ壊れたりして交換する時に、ハブなんかは古い規格でも組めばどうにかなるけど、フロントサスのヘッドサイズはどうしようもないので、今ならテーパーを選ぶのは必須だな。

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 21:03:31.46 ID:dGyTaDRD.net
ストレートでもアダプタ付ければテーパー使えるだろ

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 21:07:50.96 ID:Y5eKKCtb.net
王滝MTB100kmに出るんですが、
MTBは7年前くらいに遊んだきりで、
タイヤがそのままです。
チューブは新品に取り替えるとして、
タイヤも代えないとパンクしますかね?
タイヤは7年前のものですが、洗った上で室内保管してました。

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 21:13:55.22 ID:9XDnNTzu.net
ゴムは劣化するよ
サランラップに巻いて日陰に置いといてもやっぱ7年も経つと脆くなってるね

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 21:33:17.43 ID:G6nUDUod.net
パンクはしないんじゃない
グリップは確実に落ちてるだろうけど

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 22:14:34.84 ID:IauPvEwp.net
>>778、779、780、781
こんばんわ、丁寧に教えて下さってありがとうございます。
Trekの直営店に行ってきたのですが、買うまでが2番目に楽しいので焦らないで楽しんだ方がいいよ!と
アドバイスを受けて帰ってきました。
とりあえずフルサスのMTBをレンタルできる所を探して、実際に1日乗ってみようと思います。
ロードバイクと比較してMTBは新品がたくさん売れる様な事は日本では無いそうなので
急がないと在庫が無くなるなどの心配はしなくても良いと聞いて少し気が楽になりました。
ガソリン価格が高騰するのは来年も続きそうなので、長い距離を自走して林道などに直接アクセスできる
車種を考えた方が無理なく続けられるんじゃないかとアドバイスをされて少し車種も考えてみます。
失礼しました。

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 22:55:24.02 ID:5SQ0Dc9S.net
>>798
フルサスならトランジションとアイビスは必ず試乗してみて!

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 06:02:23.10 ID:WmmJg2xq.net
在庫がなくなるんじゃなくて最初から入庫しないんだゾ

801 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
山で会う奴って自分含めてじじいばかりだし日本のMTB業界は斜陽だと思うわ
まあ海外のMTB事情なんて知らないけど

若い子がいても有料コースのレンタルバイクで楽しんで終わる人が大半だろう
数年で変わる規格やトレンドに数十万突っ込むなんてじじいにしか無理

802 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>761
おぉ、ありがとうございます。こちらは3人乗り3台乗せですので安心しました!頑張って気をつけて乗せます!

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 17:10:07.43 ID:UGd1M07L.net
キャリパーTEKTRO、レバーシマノでブリーディングキットは
どちらを使えばよいのでしょうか?互換性あり?

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 18:06:39.93 ID:UGd1M07L.net
シフターがシマノで
キャリパーブレーキレバー供tektroでしたすみません取り下げです;;

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 18:52:39.51 ID:wv30fEca.net
>>801
ここにずっとへばりついてる糞ボッタショップが40万出せ50万出せ言ってんだもん
そりゃ新しく始めようってのが居る訳ねーんだよwww

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 19:06:15.09 ID:IxTL3DR3.net
>>805
最初にその価格帯を進めるなんていい店じゃん
安い使い道のないやんちゃってMTB買わせる店もあるんだぜ

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 19:49:25.32 ID:H6MDohXj.net
今は10万円台前半までのバイクは
ルックじゃなくて不整地走行可能な強度があるだけのフレーム、コンポパーツは最安レベルですぐ錆びて動きが悪くなる、サスは無いよりマシでしかない代物がついてくる、
などなどの鈍重で走っても楽しくない残念バイクだからなぁ
買って良かった、走って楽しい!と思いたいなら今は最低20万出さなくては無理
コロナと円安のバカヤロー

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 19:50:26.51 ID:7ivgbqjr.net
カーボンフレームのない時代は、フルサスのXTとXTRのミックスコンポで定価30万くらいだったし
そこから店頭で2割くらい引いてくれたんだよな

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 19:51:56.73 ID:vOGl/dBH.net
このスレもグローラー20みたいなゴミバイク薦めてたな

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 20:33:11.09 ID:SawfzhSh.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%8E%E3%83%BBDeore_XT

M615のデオーレがどこの分類になるのか知りたいのと純粋に知識をつけたいんですが
こんな感じにシマノの各コンポの歴代型式名と発売年数等が分かり易く乗ってるところ知りませんか?
他のシリーズのページもこれみたいに編集してあればよかったんですが…

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 20:57:52.14 ID:aD9Kh6fI.net
バイクみたいに品質が良くなったりABSや電子制御化でコスト上がってる上での値上げならまだ理解できるけど、自転車は値段に見合った性能と思えないんだよな

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 21:32:00.62 ID:yfH3MVXL.net
>>810
近年のシマノは10速・11速・12速と世代が変わるごとに1速ずつ増えてるので
基本変速段数で判断できる
現行DEOREは同じ世代で10~12速の3種類用意してるがシマノにしては例外的

M615というかM610DEOREはM980XTRと同じ10速世代
https://bike.shimano.com/ja-JP/product/component/deore-m610.html
それ以上の詳細とそれより過去については正直知らん
シマノの年度カタログの古いのでも探してみれば

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 22:15:12.31 ID:7ivgbqjr.net
>>811
高級パーツ盛りだくさんのチャリで走るより
前を走る女の子のケツ眺めながら走る方が疲労が少ない世界だからな

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 00:17:01.38 ID:ouzDnRQ9.net
>>812
ありがとうございます
ざっくり10年前の部品だったのか・・・

ヤフオクやらアマゾンやらで部品を買うとき時系列やらグレードやらが分からなくて悩んでいます
シマノは過去のカタログネットで公開すべき

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 07:50:12.63 ID:rmEI3F5C.net
>>801
じじいが動く曜日や時間帯に動いてれば
そりゃ周りもじじいばかりだろうさ。

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 09:15:04.94 ID:x/orJs6h.net
飯能とかマジでジジイしか居ないw

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 10:15:59.06 ID:ACO1l/h6.net
>>814
その気になって調べりゃすぐわかるよ
チャリンコマニアなんて履いて捨てるほどいるんだからそんな情報ネットにゴロゴロしてる

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 11:28:39.67 ID:pTKupIhk.net
リア135mmQRの7速対応ホイールで安いの探してます
シマノのいちばん安いのでも対応してない(どっかにスペーサー的なのある?)

元々完成車に着いてきたホイールの方が安いしこれ買った方が手っ取り早いのかなぁ

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 12:00:59.61 ID:WRlfMeM9.net
7速だとヤフオクに鉄下駄のやつがあるかな?って感じ
自分も春まで7速の古いMTBがあったんだけどホイールの替えがなくて破棄した

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 12:06:29.74 ID:QsYCK2LE.net
>>818
8s以上のHGのホイールで8sスプロケ突っ込んで一段使わなければ良いだけでは

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 12:21:32.09 ID:PWpuTpIQ.net
それならついでにディレイラーも換えた方がいいだろ
ALTUSとかなら2000円ぐらいなんだし

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 12:35:49.85 ID:QsYCK2LE.net
パーツに愛着が有るんじゃねーの

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 12:53:30.04 ID:oJUI26cQ.net
7、8、9速は共通じゃなかったっけ

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 12:59:13.74 ID:qw4lRnaC.net
DEORE以下の激安グレードコンポはあまりバラ売りしてないしな
単価安すぎてシマノも個別に在庫揃えるコストのほうが高くなって利益出ないだろうしまあ当たり前というか
使えなくなったら上のグレードコンポに付け替えるのがオススメ、的なふいんきを感じるw

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 14:46:11.29 ID:b3LvIfJs.net
>>823
7速は中途半端なんだよ
8、9と同じじゃなくてカセットの幅が狭い
裏ワザ的に9速カセットから一枚抜いて8速として使ったりは出来る

826 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
8~10速フリーにスペーサー入れれば7速カセット使えるんじゃなかったっけ。

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 21:58:03.23 ID:40e89u+G.net
>>818
ギア比が合えば、
スラムのダウンヒル用スプロケでどうかな?
https://srambike.jp/pg-720-cassette/
11-25t

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 22:01:06.30 ID:fQDoSpwY.net
ドロッパーシートポストのレバーって単体で売ってたりしますか?
おすすめなどあれば教えてください

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 22:15:09.85 ID:WRlfMeM9.net
売ってる
高級品はWolftooth

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 22:20:18.01 ID:S5jauQQC.net
>>827
その人が探してるのはホイールだろ?

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 22:23:59.95 ID:QsYCK2LE.net
>>827
それスラムのDH用だからスプロケは11sのギア板間のスペースで専用のRDとシフターとチェーンが必要

>>825
8sと9sの幅は一緒だから8sから一枚抜いて7sの間違いだな
だが今バラせるスプロケ売ってるだろうか
海外の動画でカシメてあるピン外してステンレスの棒叩いて潰して再生してるのは見たけれども

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 22:28:12.15 ID:40e89u+G.net
>>831
あ、やっぱそうなのね。失礼。

>>830
8,9,10sのお手軽ホイールを買って7sスプロケを付けるって話だよ。

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 22:29:19.82 ID:cM62hVin.net
>>830
でも径が分からないからハブ探して組んで貰うのがいいんでね?

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 22:42:00.34 ID:QsYCK2LE.net
>>828
安く済ませたいならBrand-X Ascend レバーキットかシマノのSL-MT500-L

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 23:06:56.17 ID:hrDOkhRk.net
MT-500Lはやめといたほうが
レバー自体は値段の割に良いものなんだけど、
クランプ部が開かない+レバーと一体になってるために
https://ae01.alicdn.com/kf/H2bf829005b054a53931823656c6aac99D/Shimano-SL-MT500-L-eslmt500lalp.jpg
ドロッパー本体を抜くときに、先にハンドルバーからグリップ外してレバー外してで余計な手間がかかる
クランプ部が固定ボルト外すと大きく開くタイプ、
もしくはMT-500ILのようなIスペック接続(スラムだったらマッチメーカー接続)タイプのほうが
整備の時に断然楽だよ

一番楽なのはReverb AXSのようなワイヤレスドロッパー&レバーだけどね(値段から目をそらしながら

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 23:11:39.08 ID:QsYCK2LE.net
>>835
あれ買うんだったらトレイル用のスチールフレーム買いますわ

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 06:04:52.54 ID:Hbkz9EnE.net
>>818
8速以上用のホイール買ってスペーサー介して7速スプロケ付けたらいいんだよね?
スペーサーはそれ用のもあるけど入手困難ならスプロケ付属のスペーサーやシングルコンバーターのスペーサー等を流用して4.5から5.0mm噛ませれば行けるよ。

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 09:42:15.13 ID:fZZ7AUjr.net
>>828
GIANT 3300円(税込)

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 10:16:01.52 ID:BpuSWzG6.net
>>835
AXSはリアタイヤに当たりそうなバッテリーの位置を何とかしてほしい
コンポと同じにしなくていいからもっと小さくするとか

840 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
zttoのレバーでいいじゃん

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 21:43:36.13 ID:ZCEirudG.net
>>828です。
レスありがとうございました!
Wolftoothがかっこいいのでこれ注文します。
始めてレバーを交換するので一人でできるのか心配です。

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 00:44:50.22 ID:72a9YmQp.net
771です、皆さん色々と教えてくださりありがとうございました。
MTBはMTBで色々と大変な事があり、本質的にはロードバイクとさほど変わらない高齢化社会で閉鎖的で斜陽産業な事が色々なお店を廻って凄く良くわかりました。
まず今のロードバイクが壊れるまで、しっかり走ってみようと思います。
皆さん本当にありがとうございました。
失礼します。

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 06:48:08.66 ID:oknf/w+q.net
こんな条件で新車さがしてるけど、>>2のリスト見るとsan quentin一択かな?
目的:パークとトレイルを楽しむ
条件:アルミハードテイル、27.5ブーストエアサス、ドロッパー

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 07:03:41.22 ID:Ai9K1s8r.net
マリンはコスパ良いしいいんじゃね
20万台出せるなら他にサルサ ティンバージャックあたりもいいよ
http://ride2rock.jp/products/113858/
代理店在庫完売のはずで店頭在庫探すしかないと思うけど

てか今の状況だとどのメーカーも品薄で、欲しいと思ったバイクがあれもこれも売り切れだらけは普通だから
まず在庫があるかどうか店回って調べた方がいい
コスパ良くて人気の車種は予約後1年待ちでも届くかわからないくらいだ

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 08:15:24.68 ID:823DylbE.net
>>843
san quentin3乗ってるけど、パークとトレイルを楽しむならまさに最適解
前後assegaiだしコスパ良し

846 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>844,845、強力な背中プッシュありがと。ここが買い場との判断でsan quentin 2をヒャッハーしたぜ、息子のバイクだけど。
ここから年1くらいでパーツアップグレードかな。

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 17:04:56.33 ID:823DylbE.net
>>846
素晴らしいMTBライフを!

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 00:41:42.30 ID:ifenqDJA.net
>>840
ワイもaliで買ったレバー使っとるわ
これでええわって感じ

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 08:59:32.75 ID:y3DLClZE.net
初めてMTBを検討してます。
近所にパンプトラックやちょっとした常設トレイルコースがあるので、そこでの使用がメインです。
店ではロスコ7を勧められたのですがサイズが無く、価格が上がるがスタンプジャンパーかFuel ex5も良いのでは?と言われました。
こういったフルサスのエントリーモデルは用途的に合いそうでしょうか?

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 09:17:22.60 ID:bdcQiOIw.net
ノルマの厳しいスペシャもトレックも両方扱ってるって珍しい店だな
ノルマ捌きでなにも知らない初心者相手に、不良在庫のフルサス押し売りしようとしてるだけにしか見えん

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 10:22:51.61 ID:0iNirTaJ.net
>>849
ダージャンでいいんじゃないの?

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 10:31:59.64 ID:G+V4pxVR.net
>>849
その2種類なら1台目でも、サイズ合うものが有れば後悔しないかと。

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 12:25:13.69 ID:9ZpASKwl.net
>>849
予算とサイズ優先
サイズは間違うと使い物にならないよ

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 12:37:25.65 ID:GjR5jrnB.net
パンプトラック楽しみたいならコンパクトなDJバイクの方が良いし
トレイルメインで楽しみたいならFSの方が良いだろうし
サスのセッティングもそれぞれに合わせて変えないと気持良く走れんし
どうしたもんかな

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 12:37:29.65 ID:y3DLClZE.net
アドバイスありがとうございます。
ロスコ8ならサイズあるみたいなんですが、店員さん曰くその値段出すならフルサス買った方が良いんじゃないか?という感じでした。
ですので予算は25-35万ですかね。
サイズ優先で行きたいと思いますが、フルサスになる事で10万は変わるので悩むところです。

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 12:40:19.15 ID:y3DLClZE.net
連投すいません
ダートジャンプというジャンルは全然知らなくて、漠然とMTBならXCかトレイルか、くらいしか知識が無かったです。
もっと調べないとダメですね

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 12:41:51.96 ID:5H0cejde.net
>>850
ワイも同意
経験者は避けるエントリーレベルフルサスの在庫処分に見えた

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 12:49:34.08 ID:GjR5jrnB.net
>>856
見てみないとわからんけどパンプトラックが小さいコブが沢山連続して有る様なレイアウトだと
ハードテールのトレイル用29でも持て余すと思う
https://funq.jp/bicycle-club/article/716447/

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 12:55:16.84 ID:dM/HnQP4.net
一番ええのは最も通って遊ぶであろうそのコースで他の人がナニに乗ってるか見てくる事
まあ見ても分からんかも知れんけど

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 13:20:44.84 ID:RnDXHIRJ.net
パンプトラックならBMXかDJだわな
29インチでは楽しくないだろ

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 13:30:43.57 ID:mE7d+5DR.net
まあ近所にコースがあるならそこで練習するのが一番手っ取り早いし
その店で買えばコース練習その他に融通が利きやすいとかなら1台目はそこで買うのがいいだろうな
通っていろいろ話したりてるうちに商売っ気が強すぎる店だと思ったなら、次は他で買うなり外通使うなりすればいい

予算に関しては
MTBはバイク買って終わりじゃない、防具やらなんやらいろいろ装備と出先などで万が一の時に使ったりするメンテツールレスキューツールが要るし
コケて壊すのは当たり前の遊びだから修理費なんやらの懐の余裕も要る
フルサスは壊れる場所が増えるし定期メンテにかかる費用も増えるしで
最初は予算目いっぱい使わず20万前後のHTにしておいたほうがいいと思うよ

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 13:40:53.91 ID:4ifNvW/i.net
ずっと 「バ」ンプトラックだと思ってたけど、パンプトラックなん?

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 13:57:52.48 ID:y3DLClZE.net
詳しくありがとうございます。
パンプトラックがBMXやDJでやるもんだと言うことも知りませんでした。
もうちょっと行く施設の情報も調べなきゃいけないですね。
ちなみに予算を抑えるべくハードテール選ぶとしたらスペシャでオススメのモデルはありますか?
トレックのロスコが良いと聞くのですがサイズがなくて…

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 14:12:54.83 ID:mE7d+5DR.net
その店はトレックとスペシャ以外は扱ってないの?そんな店ないとおもうが
トレックもスペシャも円安に速やかに対応して何度か値上げしてるから割高なモデルだらけ
店の取り扱いがあるかと代理店含め在庫があるか次第だけど、
ちょっと上で購入者がいるMARINや、定番のKONA HONZO、ROCKEY MOUNTAIN GROWLER、
20万後半くらいになるがJAMISやCOMMENCAL、SALSAあたりのほうがコスパいいよ

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 14:20:33.45 ID:X2TO1Dlm.net
ブランド買いしたいんかな

エピックは予算足りないしヒューズ27.5か
でも上の人も言うように他のメーカーもちゃんと見るべき
ワイはサルサティンバージャックを勧めておこうサンタのカメレオンは予算足りんしな
ガイツーならニュークプルーフスカウトなんだけど

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 14:32:16.45 ID:y3DLClZE.net
MTBはトレック、スペシャ、あとジャイアントしか扱っていない店舗なんです。
ロードを購入した店なんで一緒の方が便利かと思い、メーカーを絞ってました。
他のメーカーも検討に入れた方が良さそうですね。
上で教えて頂いたところも調べてみます。

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 14:58:32.52 ID:KfODIzAw.net
ぶっちゃけそのお店は売れ筋ロードのついでにMTB売ってるだけじゃね
正直やめたほうがいいと思うのじゃが

868 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
油圧ブレーキホースって純正でなくても大丈夫?@tektro

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 15:20:24.14 ID:G+V4pxVR.net
>>866
全部読んだけど、27.5のハードテールが良いと思う!
で、タイヤインサート入れてパンプトラックの時は空気パンパンに、トレイルの時には低圧で。
両方遊べるよ!

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 15:33:01.34 ID:J+rZYsUD.net
>>857
StumpjumperやFuelEx5って経験者は避けるエントリーレベルフルサスと言われるような
車種何ですか?

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 16:51:27.71 ID:mE7d+5DR.net
>>866
その取扱いメーカー構成、すでに指摘されてるように、ロードのオマケでMTB売ってる店じゃない?
MTB乗ってる常連は少ないか、いてもロードレースのついでにXCレースやってる勢で
速いけどトレイルでのマナーやルールをわきまえずハイカーもいる山道でそこのけタイムアタック練習やってるような(あくまでイメージです)

MTB始めるなら、ほぼMTB専門でやってるような店でまず買ったほうがその後のMTB人生の楽しさがより広がる
メーカーも大手メーカーよりMTB専門に近い中小メーカーのほうが、最新トレンドの反映が早く長く乗り続けられるバイクを作ってるしね
日本だとMTBメインの店は少ないから近場にないなら仕方ないけど

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 18:10:29.05 ID:R8RZPsda.net
>>866
ちなみにロードはどんなの扱ってる店なんだ?

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 18:17:12.55 ID:IwyL2UNW.net
>>866
あとブレーキは4-Pistonって書いてあるやつを選ぶべき

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 18:26:47.95 ID:y3DLClZE.net
ロード購入したのはもう何年も前で、全然行ってなかったので今の扱いメーカーは良く分からないですが…
でもMTBってかなり奥深いんですね
皆さんに言われとおり、もう少しお店も含めてよく探してみようとと思います。

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 18:47:47.26 ID:Ur7buaWI.net
MTBは奥が深いというか走る状況に合わせて車体が専門的になっていってる
最初はこっからこの範囲ならこの一台で大丈夫って感じのものでいいと思うけど

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 19:08:39.50 ID:37V1086b.net
ドロッパーシートポスト用のケーブルってどんなの買えばいいんですか?
ワイヤーケーブルだけ交換したいです

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 19:16:31.66 ID:ORdq9mkM.net
>>875
今で汎用的な奴はトレイル系のHTかね。一応なんでもこなせそう

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 19:38:41.75 ID:RnDXHIRJ.net
>>876
シフトケーブルでいいよ

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 19:41:13.30 ID:0iNirTaJ.net
常設トレイルはどんな感じなのか
フロートレイルならHTで楽しめそう

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 19:48:56.01 ID:mE7d+5DR.net
>>875
トレイル系かオールマウンテン系のHTで、ブースト規格のスルーアクスルエンド使ってるやつなら
のちのちパーツグレードアップしたい時に対応パーツ入手しやすいし
今どきジオメトリーのバイクなら登りもガシガシ行ける
XC系バイクは間違っても買うな
サスストローク短く前傾姿勢強めなので初心者には下りが怖く感じやすく上達が遅れる

>>876
普通のシフト用ワイヤーで大丈夫

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 19:51:00.90 ID:unsvZme7.net
>>874
奥が深いというより、同じスポーツ自転車でもロードとは全然違うってこと。その店がロードやってるからといって、MTBもできるとは限らない。
さすがに今ははディスクブレーキ扱えなかったら、やばい店だけど、少し前までは普通にあったらしいし、サスのメンテは代理店丸投げってところも多いそうだ。

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 20:04:03.81 ID:KBGTHGxV.net
ロード乗りの人がMTBに興味もつとだいたいXCバイクの名前があがる現象あれほんとなんなんやw

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 20:07:10.62 ID:66ZKGFcl.net
>>881
どことは言わんがポンコツの癖に店が勝手にサスの中身いじると文句言う代理店もあるし

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 20:19:08.78 ID:TG0kZKnL.net
>>882
MTBはロードより走り重いから少しでも漕ぎが楽なほう!ていう固定観念じゃね
謎にサスロック欲しがる奴が後をたたないのも同じw
今のトレイル系MTBは超低ギア比のコンポもあって登りのスピード求めなければ軽くシャカシャカ漕ぎ上がれるし
ダンシングしなくても激坂登れるからサスロックも要らないのにな

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 20:51:53.11 ID:unsvZme7.net
>>883
まあ、あそこは癖が強すぎるってのはあるけど、イベントの時に話ししたら、そんな悪い人ではなく本当に好きなんだなあと思ったよ。
店がいじるのも駄目な訳じゃなく、分かってないのにいじるなってことらしい。自分の行ってる店では、フォークと殆どのリアユニットは店でOHして、店でやると時間かかりすぎてやりたくないのだけ、ママパパに送ってるって言ってたw

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 21:02:49.53 ID:66ZKGFcl.net
>>885
せっかく伏せたのに…

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 22:13:30.73 ID:5XsSJkB7.net
>>878
>>880
ありがとうございます
シフト用を注文します

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 22:39:00.92 ID:kAXjy1s9.net
いまシマノ9速の古いXTリアメカなんだけどスタビ付きにしたい。
レバーがそのままならRDは10s・11s・12の物でも大丈夫なのかな?

SLXグレードくらい以上にはしたいんだけど、
現行ではスタビ付きの互換RDってもうないのかな?

登らないので9速で足りてる。
枚数アップはレバーもカセットもチェーンも変えないといけないので
お財布的にも手間的にも面倒。

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 23:42:21.70 ID:GjR5jrnB.net
>>888
10sからワイヤーの引き量というかRD側のテコ比が:変わってるので特殊なアダプターお取り寄せしないと駄目
http://www.jtekengineering.com/shiftmate/shiftmate-6/

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 19:02:50.42 ID:uKhsFne6.net
ディスクブレーキ台座のフェーシングって、もしキャリパーアダプターかましてたらそっちもフェーシングしないとダメなのかね

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 20:28:29.72 ID:qcSh6DJr.net
>>890
わかんないくらいならそんなことしなくてイイと思うよ
煽ってるわけじゃないよ

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 21:24:57.39 ID:K9LdD9ur.net
フェーシングなんて、普通はショップでやるもので自分でやるものではないわな。
年に数台フレームから組んでるとか、外通でフレーム買って自分で組むとかなら、フェーシングツール買っても元取れるかもしれないが、それはもう初心者ではないw

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 22:51:10.59 ID:uKhsFne6.net
自分でやるなんて言ってないのに

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 22:58:18.17 ID:K9LdD9ur.net
>>893
そりゃ悪かった。
やってくれるお店の判断に任せればいいよ。

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 22:58:38.43 ID:JqmUEjEh.net
>>890
まともなメーカーのやつならスペーサー単品の平行度は出てるから気にしなくていい

フレームの方はメーカーによって色々
MTBじゃないけど個人的に一番酷かったのはサーベロ

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/20(火) 06:56:46.94 ID:OMHp+7RW.net
ロックショックスのサスにmaguraのアダプターだからちゃんとしたメーカーではある
有名メーカーでも面出しできてないものなんかな

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/20(火) 12:58:03.96 ID:2k60lOGP.net
フレームが×何インチまでのタイヤ履けるかって何処計ればわかる?

カタログもHPも載ってなかった

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/20(火) 14:57:56.20 ID:nWGISXaR.net
同じインチでもメーカーとかタイヤによって実際の太さが違うし
リムの幅でもタイヤの太さは変わるからどっかに書いてあってもあてにはならんよ
自分で試すしかない

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/20(火) 15:22:08.42 ID:5LY7ItBK.net
日本のHPに載ってないなら英語で「maximum tire size」とかで検索してみるといいかもしれない
海外のHPには書いてあっても日本版にはないってことはよくある
それでも引っかからないならどこまで履けるか試してるブログなんかを探すしかないかな

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/20(火) 15:30:09.81 ID:yIdBppyj.net
自分の行ってるショップでも、太いのギリギリを攻めるときは現物合わせてみるしかないって言ってた。リムによってもタイヤの幅変わるから、数字のスペックはあくまでも目安だって。

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/20(火) 16:12:12.11 ID:zHyW/GqU.net
次に入れたいタイヤのモデル名と太さを調べりゃ何処かに実測値が転がってるかもよ
それで今履いてるタイヤの実測値と比べてどれぐらい差が有るか見てみりゃ良い

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/20(火) 16:19:07.87 ID:2k60lOGP.net
そうなんかありがと
とりあえず買ってみるわ

2.25でクリアランスが左右5~10mm無いくらいで2.3いけると信じて!

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/20(火) 16:40:13.31 ID:5LY7ItBK.net
最初から2.25のタイヤが入ってたのなら多分2.4までだと思う

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/20(火) 16:54:33.55 ID:2k60lOGP.net
最初は2.1が入ってました

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/20(火) 19:06:43.93 ID:NwPd3Ftv.net
リアはフレーム内側とのクリアランスだけでなく、
ローギアに入れた時のチェーンとのクリアランスも確保しないとダメだぞ
もっと太いタイヤ試してぎりぎりフレームに当たらなかったラッキー!と思ったら
タイヤサイドとチェーンが当たってこすれてたりすることあり

静止時にクランク回してギリギリ当たらないくらいでも
荒れた路面走るとチェーンが上下左右に暴れるのでタイヤにバシバシ当たりまくる
その状態で乗り続けてるとタイヤサイド削れてバーストリスクが高くなるので
タイヤ太くするのは無理のない範囲でやったほうがいいぞ

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 21:11:42.13 ID:J6oWqW1q.net
サドルが僅かにカタつくなと思って見たらドロッパーポストの伸縮部分が原因でした
ドロッパーではこのカタつきは普通なのでしょうか?

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 21:21:49.85 ID:qtPuYDw/.net
ガタは横方向?縦方向?
横ガタはスライド機構がある以上どうしても出る
BIKEYOKEのような精度の高い高品質ドロッパーだとごくわずか程度だけど
基本的に安くなるほどガタが大きく出がち
縦方向のガタというかふわつきはエア噛み
圧調整可能なエアスプリングタイプのドロッパーで逆さ状態で作動したりすると発生する場合がある
これもBIKEYOKEのようなエア抜き機構があるドロッパーなら自分で解消できるが
そういう仕組みがないものはメーカー送りでオーバーホールするしかない

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 21:48:02.56 ID:J6oWqW1q.net
>>907
横方向です。
仕様とのことで安心(?)しました。ありがとうございました〜

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 12:19:42.43 ID:94UTERjT.net
MTB用のジャージってあまりないんだな

Amazonで検索するとロード用のジャージはたくさんあるけど
MTB用っぽいのはちょっとしかない

長袖で下に肘用プロテクター付けられるのがいいんだが

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 12:44:45.77 ID:BT6fTscN.net
>>909
モトクロス用のジャージ買っとけば良いよ
MTB用のジャージも本来なら数多くあるんだけど、日本の代理店がクソ(ダーフ○とか)で種類も数も限られるし高いものばかり

つか、スポーツ用品店とかでも似たようなスポーツジャージあるから、それなら値段も安いし使い勝手も変わらない
イオンやシマムラでも1500円くらいで買えるものがあるし、それがFOXより丈夫だったりする

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 13:16:26.99 ID:NOFIVjkt.net
MTB用品は外通使うのが捗る
円安でお得さは無くなったけど品揃えは段違い

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 13:19:06.87 ID:FFfS9Wga.net
FOXより丈夫ってことはないだろ
値段なり

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 13:53:18.54 ID:/UcSVISL.net
個人輸入やめてと言いつつ
国内未発売モデルが多数あるという国内代理店がな

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 11:02:01.96 ID:b5IzhrMw.net
ほんそれ

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 16:36:32.23 ID:f7dDqppZ.net
アフター拒否ならわかるけど、勝手に個人輸入制限とか図々しいにも程がある

916 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
個人輸入品を代理店が保証内無償修理しろという基地外は今でもジャンル問わずいるからあんま擁護できねーンだわ

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 18:22:52.26 ID:UL8ZMvnK.net
高級時計は並行輸入でも保証してくれるもんな
フランクミュラーはNGだが

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 07:16:15.54 ID:Lkz/G0OU.net
>>916
個人輸入で代理店にアフター求めるのは基地外だか、それとは別に個人輸入を完全に制限するのは独占禁止法とかに触れないのか

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 08:18:34.71 ID:8lIkvhn+.net
>>918
並行輸入をやめてくれって言うのは勝手だが、法に触れるもの以外、個人輸入を制限することはできないんじゃね。
おま国で日本への出荷を制限することはできるが、それは日本の法律ではどうにもならないだろう。

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 08:41:23.85 ID:c7m+5TiN.net
>>918
別に個人輸入を代理店が禁止する方法は無いよ。
一企業が日本の個人輸入の中身を知ることはできないんだから。
ただし、日本の代理店と本国のメーカーが契約締結して、
本国メーカー直販サイトがおま国(日本のユーザーに売らない)と言うならそれはもうしょうがない。

海外のショッピングサイトと日本の代理店経由どちらのメリットが大きいかで選ぶくらいはできるけど。

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 08:42:05.32 ID:c7m+5TiN.net
リロードせずに書いてたら>>919が全く同じこと書いてたw

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 09:42:06.47 ID:Gp2utn7v.net
タイヤ全然売ってないから個人輸入は仕方ない
聞いてるか代理店よ。タイヤごときに1年も待てねンだわ

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 10:23:04.13 ID:Lkz/G0OU.net
タイヤの保証って取付した店なのか販売店なのかいまいちよくわからん
てかタイヤの製品事故ってミシュラン以外にあったことある?

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 11:01:30.91 ID:LqtAOLgy.net
お久しマウンバ!

防止は生きてますよ!

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 11:56:37.38 ID:sXI8Udr5.net
>>912
FOXはそんなに丈夫じゃないよ
今んとこふじてんや富士パノで転げて破れたことはないんだけど、無頓着に洗濯機に放り込んで洗ってると布地の表面(縫い目じゃなくて)がほつれてきたりする。洗濯ネット推奨。

しまむら1500円で買ったHEADとかいうブランドは左肩から三度同じように肩からコケたけどほぼ無傷で、洗濯機にそのまま突っ込んで大丈夫
生地はFOXよりほんの少し厚くて重い印象。

モトクロスやってた頃にFOX好きだったからかなぜかCRCで新商品出ると一枚買っちゃう
ふじてんで全身FOXとかTRDだと一見すごく速い人に見えてしまう(俺は万年中級の下)のでノーブランド品も着るようになったけど、
ふじてん常連の速い人たちはネルシャツ、ノーグローブだったりですげえなと思う

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 12:01:46.66 ID:buEzZd1h.net
まあ今のような円安で並行輸入業者が大幅値上げして、従来在庫がまだあるからと代理店が据え置き価格で売ったらそれはそれで独禁法違反なんだよなw
スレチすまぬす

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 12:36:13.47 ID:4si0g77P.net
>>925
HEADはもともとオーストリアのスキーのメーカー。テニスやゴルフ用品も作ってる中堅。
しまむらのは名前だけ借りて作ってるんだろうけど、一応HEADの品質チェックは入るだろうからソコソコのものにはなってるんではないかな。

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 12:50:19.12 ID:pQwEpWil.net
headは90年代あたりにルックじゃないMTBも売ってた記憶が

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 15:20:06.76 ID:59yNTfV1.net
>>928
イエティのバイクを違う色に塗って出してたりする

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 17:45:55.61 ID:6t8gH9iG.net
今日、下りの砂利道で結構なスピードで転倒したけど
プロテクターしてたんで擦過傷ですんだわ

Amazonで1500円の安物だけどしてて良かった

931 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
しまむらで売ってる時点で海外ブランドライセンシーの国産、
もしくは国内メーカーが日本向けに企画した、
国産基準で下請けさせた海外縫製品と見た方がええで。

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/26(月) 20:33:24.76 ID:PzicgQ46.net
使って不満がなければなんでもいい。

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/26(月) 20:59:05.11 ID:+KKE2zow.net
男は黙ってパールイズミ
男は黙ってパールイズミ

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 13:55:18.25 ID:Mlb7Juqa.net
MTB界のカローラってなんだろう

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 14:11:42.51 ID:1nsJ+mQa.net
せめてSUVに例えてくんなきゃピンとこなさすぎだろ…

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 14:35:11.62 ID:uqdNVf/V.net
マディフォックスとか?

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 19:03:04.62 ID:QbiTZPTf.net
ジャイアントのWARPじゃね?

938 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カローラならkonaのfiremountainとかトレックのmarlin6あたり?

939 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
KONAってMAZDAっぽくね?
コスパ連呼厨とかカタログスペック厨が乗ってるイメージあるわ

940 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カローラだったらスタジャン

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 20:11:01.42 ID:aII6k7Jv.net
カローラに例える時点でもう時代遅れ

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 20:14:26.67 ID:+TvGAaxS.net
>>938
今のカローラはそんなに安くない
KONAならHONZOクラス

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 20:43:09.51 ID:DY1jeNN6.net
安くないんじゃあyetiのarcくらいか(暴論)

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 01:28:48.18 ID:rb8oZDUt.net
エアサスが柔らかくなってきたから空気いれたけどまたがったときの沈み込みの量が変わらない。規定値を越えて入れてみると一瞬サグがでるけど少し乗るとまた沈み込みがもとに戻ってしまう。こんなことありますか?

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 01:43:07.61 ID:MMWI0nMH.net
>>944
シール類がお亡くなりになってますな

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 05:31:13.62 ID:iGyZeTH5.net
まずはエア側全バラシでピストンなどにサスペンショングリスたっぷり塗り直し
それで改善しないならサービスキット買ってOリング全交換
自分でやるならトップキャップ外す24㎜あたりのソケットレンチ(メーカーやインナーチューブ径により変わる)とスナップリングプライヤーなどなどの工具、
その他メーカーによっては専用工具が必要
セルフメンテ無理ならプロショップにオーバーホール依頼
それでダメならパーツあれこれヘタって消耗してるであろうので買い替え
サスフォークもリアユニットも一定使用時間経過での定期オーバーホールしないと動きが悪くなるから
その分の予算はあらかじめ確保しといた方がいい

あとフォークやリアユニットもあらかじめ予備買っておくと、オーバーホール中に入れ替えて走れるので捗る
某スペシャや某トレックのような独自サス使ってるバイクだと予備の入手自体が基本困難なので
メーカー修理(場合によっては海外取り寄せ)終わるまで乗れずにひたすら待ちぼうけになったり

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 07:42:17.42 ID:rb8oZDUt.net
944です。
みなさんありがとうございます。ショップにもっていってみてもらいたいと思います。

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 17:35:07.87 ID:FlQ4mNvS.net
ディスクローターを160から180に交換する場合、キャリパー台座にアダプターは必須ですか?

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 18:18:21.71 ID:PZQ5ckI5.net
180にするならいるね

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 18:53:27.51 ID:FlQ4mNvS.net
>>949
買ってきますありがとうございました

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 20:25:44.42 ID:dy2xYKi/.net
無用の長物

952 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
135mmQRの7速対応ホイールって絶滅した?

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 21:22:27.55 ID:p1cLsBK3.net
7速はもうないんじゃね

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 21:26:20.17 ID:COid4bU+.net
完成車だと7速135QRあるけどな

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 23:49:07.40 ID:p1cLsBK3.net
じゃあヤフオクに完成車外しのホイールが出るかも

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 19:48:20.50 ID:oEEr2qg6.net
29erのスレなくなっちゃたのね。
5年ぶりくらいに29er買おうと思ってメーカーのHP見てるんだけど
フロントシングルで油圧ブレーキ仕様ばかり。
タイヤ外して車で輸送して山登っている自分には合わなくなっちゃったな。
みんなこんな仕様を望んでるんかね?

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 20:09:17.43 ID:a+xgpS9T.net
ブランクあるなら、四の五の言わずに最新ジオメトリーのバイク買いな
昔の29erとは全然別物だから
XC系じゃないどっちかっていうと下り寄りのENDURO系バイクでも登りガンガンいけるし
下りはもちろんバッチリ
変速トラブル起きやすいフロント変速なんか無くても超ワイドレンジスプロケで十分以上にカバーできる
そもそもフロント変速あってもドロッパーのほうがより操作頻度高いんだからハンドル左側はドロッパー操作しやすさが最優先
油圧ディスク嫌がるのは逆さ積みでエア噛みしたから?
きっちりブリーディングできてればそんなの起きない

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 20:16:10.69 ID:x3wJJ9NR.net
登坂考えるならFサス付きのグラベル買えば解決するよ

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 20:36:21.08 ID:dBms6oFO.net
いつも思うんだがそんな長々書かんでも海外で一番流行ってるやつ買えで済みやせんか?

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 20:51:04.95 ID:lXQSeW0N.net
久々にバイク買おうと思ったけど今のやつヘッド寝すぎの奇形ばかりじゃね?
なら同意できたけど今さらフロントシングル否定するのは
ロートルにも程があるってなるな
ペダルキックバック解消できるなどのメリットがあるハイピボット+アイドラープーリー装備の最先端フルサスバイクも
フロントシングルでなければ成立しないんだし

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 21:00:44.26 ID:x3wJJ9NR.net
ヘッド角とドロッパーのおかげで、今じゃフレームも1サイズ大きめ推奨なんだよな
もう訳が分かんねーよ

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 21:01:19.25 ID:Bwl//iMv.net
>>956
トランポならフロントシングルで何も問題ないがな(´・ω・`)
油圧ディスクはタイヤ外した後が心配ならスペーサー?ませておけばいいし。

>>959
6"のフルサスとか買っても日本じゃ活かしきれないしねぇ(´・ω・`)

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 21:02:19.65 ID:lsInQM+j.net
奇形かねえ
山走るなら今のジオメトリのが好きだけどな
街乗りはしらん

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 21:11:24.75 ID:Gcj4DXm4.net
今のものは幅がひどく狭いよね
各ジャンルごとに専門的になりすぎてるから

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 21:16:23.21 ID:RY9qZSzc.net
汎用性は専門性に劣るからしょーがないやん
時代についてこれないのが悪い

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 21:20:47.08 ID:RnGv3dbJ.net
>>956
29が標準になってしまったからなあ。小柄か振り回しやすいのが好みなら27.5で、DJとかトライアルなら26って感じ。
タイヤ外して車で運ぶのは29フルサスでも全然問題ないが、E bikeになると重くて厳しそう。

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 21:29:34.99 ID:a+xgpS9T.net
>>964
レース抜きの趣味で楽しく走るなら今どきのオールマウンテン系買えばそれ一つで事足りる
オールラウンドに使える万能バイクだし

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 21:41:56.13 ID:MnQH/j5O.net
gt zaskar ltはオールランドに使えるバイクですか?

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 21:46:29.35 ID:D/jN0Bn6.net
yes

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 21:48:40.56 ID:vH4Z6WPU.net
個人的には、90年前後のMTBブーム時に少年期で、興味を持ちつつも体のサイズの問題で子供向けルックにしか乗れなかった世代だから、フロント3枚、26インチの旧類のMTBに憧れがある。

971 :77:2022/10/06(木) 22:29:55.95 ID:8KKqZca5.net
>>970
ブリヂストンのダイヤモンドロックとか、ミヤタのリッヂー?でしたっけ?かっこよかったですよね。

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 22:53:14.06 ID:RnGv3dbJ.net
>>970
それなら、オールドMTBの世界へどうぞ。結構高値で取り引きされてるらしいね。
山で走るなら、最近のジオメトリの29か27.5を買うのがいいよ。楽に楽しく速さを求めるなら、最近のMTBは相当進化してる。

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 23:25:12.62 ID:NoJkF1E2.net
オールドまで行かなくても27.5が出始めの10年くらい前までは26インチのフロントトリプルなんて普通にあったんだから、オクで探せばいくらでもあるんじゃね?
パーツも新品にこだわらなければ程度のいい中古はまだまだ買えるだろうし

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 23:27:33.76 ID:I8GhD2L/.net
>>970
それ以前のMTBを見るとかなりヘッドが寝ててハンドル幅も今ぐらいに広かった事がわかる
90年代はレース主体で無理な軽量化とかかなりロードバイクの設計の影響を受けていた
今のバイクは草創期のアイデアと積み上げて来た楽しく安全に走る技術が上手く組み合わさってる

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 23:29:33.51 ID:I8GhD2L/.net
>>973
イギリスでアグレッシブハードテールなんてのが出てきたのはそれぐらいかね
リアQRのホイールを探すのがちょっと手間かも

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 23:32:39.36 ID:vQXUXwqU.net
クイックレリーズのようなタイプのスルーアクスル(六角レンチで締めないタイプ)
について、どれくらいの強さで締め付ければいいのでしょうか?
グッと締めるくらいでいいのでしょうか

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 23:56:48.52 ID:I8GhD2L/.net
>>976
物によって違うのでどれくらいというのは表現し辛い
走ってみて緩む様なら45度ずつ固めに締めてみてくれ

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 00:01:46.78 ID:TMsvNGGc.net
>>976
マニュアルに書いてない?
例えば

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 00:06:44.98 ID:TMsvNGGc.net
>>976
マニュアルに書いてない?
例えばFOXだと、「手にレバーの跡が残るくらい」
https://www.ridefox.com/fox17/help.php?m=bike&id=689#usingthe15qraxle

でも自分の場合はそんな力で締めちゃうと開けなくなるから、
レバーを倒していって90度の位置で固くなり始めるような締め具合。
または締め切った時に小指一本では開けない締め具合。

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 00:12:13.18 ID:IfrZ8e0t.net
>>977-979
普通のクイックレリーズと同じ感じですか!ありがとうございましたm(__)m

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 15:20:49.63 ID:g2C6N5vD.net
ニコライ・ロガトキンになりたいんですけどどうすればいいですか?

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 21:58:13.56 ID:D/wObsxa.net
フロントのスルーアクスルですが非常に強く締めないと前輪が横にカタつきます
両手じゃないと開けられず明らかに普通じゃありません。フロントサスのネジ山が壊れたのでしょうか?
サスはROCKSHOXのREBAでMaxle Liteというスルーアクスルのようです
このネジ山は修復可能ですか?
また、これは開閉の強さにさえ目を瞑れば特に問題視しなくて大丈夫ですか?

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 22:13:06.50 ID:P5eyUNgZ.net
ホイール自体の玉あたりとかはどうですか?

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 22:19:57.05 ID:2Gm/eXLl.net
ハブの方がおかしくなってるのでは?
エンドキャップやベアリングの状態をチェックしてみては

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 22:21:41.57 ID:BcqC5Bjj.net
自分のもスルーアクスルはサスに付いてたMaxleLiteだけどガタツキとかはないなぁ

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 22:31:58.72 ID:fIlsNYmo.net
マニトウのサスペンションってアーチが後ろに付いてるからこういうミスも多いよな
https://jp.mercari.com/item/m53355123408

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 22:41:36.38 ID:BcqC5Bjj.net
一度ホイールを外してホイールだけ横にカタ付きがあるか確かめてみたらどうだろう
スルーアクスルに問題あるなら別売りのを買えばいいわけだし
ネジ部分の長さには気をつけないといけないけど

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 23:51:08.95 ID:QvcqT/B5.net
アウターレッグのハブを受ける部分が摩耗してるかも知れんな
倒し込むとブレーキ擦るので気が付いた
フォーク買い替えるまで薄いワッシャー自作して接着してたわ

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 00:17:01.40 ID:/p5IC4Cm.net
まさかのブーストフォークにノンブーハブとかな

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 03:47:35.00 ID:6bZvkw3a.net
あー、それありそう
メーカーによるけどハブ側に詳細規格書いてないのけっこうあるし

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 14:40:29.97 ID:XCuBn6D2.net
>>989
それ、きつく締めたくらいじゃどうにもならんだろ。

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 14:42:20.72 ID:Qjnb6rG9.net
10mmもガタが有ったらまともに走れんだろ

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 14:45:58.00 ID:/p5IC4Cm.net
10mmを埋めるくらいフォークをしならせてるから、だから両手でしか緩められないんじゃ?

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 14:51:11.11 ID:Qjnb6rG9.net
>>993
そんなに撓らせたらディスク台座も斜めになってホイール回らん
構造理解しろよ

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 15:01:31.08 ID:/p5IC4Cm.net
だったら何が原因と思うんだよ、文句だけかよ

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 15:11:13.32 ID:Qjnb6rG9.net
>>995
988で私見書いた

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 15:19:05.09 ID:/p5IC4Cm.net
埋め

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 15:24:01.72 ID:/p5IC4Cm.net


999 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 15:25:48.87 ID:CCnUNEcC.net
次スレ建ってた

MTB初心者質問スレ part128
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1658496815/

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 15:27:22.47 ID:/p5IC4Cm.net
今立てようとしたら規制で無理だったから助かった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200