2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界と走れ】Zwiftスレ84【トレーニングアプリ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 05:54:13.11 ID:pZqxSrGo.net
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

次のスレは>>970が立ててください

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ83【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1651814410/
【世界と走れ】Zwiftスレ80【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1644403012/
【世界と走れ】Zwiftスレ78【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1640338939/
【世界と走れ】Zwiftスレ79【トレーニングアプリ】
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642547052/
【世界と走れ】Zwiftスレ82【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1648293946/
【世界と走れ】Zwiftスレ68【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n...i/bicycle/1612914840
【世界と走れ】Zwiftスレ70【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1618598918/
【世界と走れ】Zwiftスレ71【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n...i/bicycle/1622066766
【世界と走れ】Zwiftスレ72【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1624752884/
【世界と走れ】Zwiftスレ73【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1627882017/
【世界と走れ】Zwiftスレ74【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1629803220/
【世界と走れ】Zwiftスレ75【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1631858763/
【世界と走れ】Zwiftスレ77【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1637840154/

249 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 11:09:23.07 ID:Zv5tSrK0.net
Cペーサー集団の後ろ(ドラフティング効かないとこ)でついていける?
わし下りでは絶対無理  平地でもヤバイww

250 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 11:57:17.11 ID:0lW/hGuq.net
>>248
ヒント 個人差

251 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 13:16:46.14 ID:SboP57TJ.net
下りなだけでは千切れないけど、集団のドラフト効果で下ってくると凄い速度差になるよな。
GRでうっかりドラフト外に出ると、ブレーキかけたかと思うくらい失速してついて行けなくなる。

252 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 13:18:36.99 ID:wox6wYPn.net
>>248
ハッピーメーターの有無

253 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 14:22:31.82 ID:W+5Usi6z.net
ぺーサーも集団の中だと速度上がってるの?

254 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 14:43:01.63 ID:Jw6UQymQ.net
一度ちぎれるともう駄目

255 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 15:03:27.87 ID:qjBIhrZa.net
先頭で3倍で引いていてもペーサーと集団が2.8倍位だとすぐに飲み込まれるよね。Cペーサーで離されると4倍以上で暫く走らないと追いつかない

256 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 15:13:00.19 ID:uFjEP+h7.net
TTバイクでペーサーにジョインすればどれくらいヤバいかわかるぞ

257 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 17:03:51.11 ID:AJmohZYD.net
>>256
なるほど。今度やってみよう。
ドラフトをうまく使うとFTP超えるペーサーでも付いていけるから、うっかり錯覚するし。

258 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 19:24:42.68 ID:3RTTkpDA.net
普段Bペーサーと走ってるけどTTバイクにしたらDペーサーでもキツイわ
でも普段と違って登りやオフロードで休めるからまた違った練習になっていいかもな

259 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 19:46:10.58 ID:k+INHpxG.net
猛暑で外でロングする気失せるんだが
Zwiftは持って2時間半だ
どうやってローラーでボリューム稼いでます?2部練とか?

260 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 19:50:13.75 ID:pnZa2rT4.net
Zwiftでも途中でガッツリ休憩するんよ

261 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 19:53:20.55 ID:c/DK7h7n.net
MTBでペーサーやったら一瞬で千切れた。クロモリやバッファローのバイクはまだ走るな

262 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 19:55:00.54 ID:r4lrqvtl.net
>>259
サブモニターでYouTube見たり映画見てるとあっという間

263 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 19:56:11.81 ID:SJEZzYSb.net
>>251
それな
登坂を集団より早く登り切ってソロで下ってたら物凄い速さで追い付いてくるから合流するのに苦労するw

264 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 20:07:37.90 ID:JlqPCQ/i.net
今更ドラフティング語ったり平地の速度PWRで語ってたり
初心者の集まり?

265 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 20:16:04.03 ID:4rfO/0Az.net
>>264
上級者さんこんばんは

266 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 20:46:14.94 ID:WBfZaxPP.net
上級者スレでも立てて存分に語ってくれよ

267 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 20:55:52.10 ID:TGNI5TTy.net
底辺ほどすぐに見下すレスしたがるよな

268 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 21:33:48.46 ID:H14CUN+F.net
初心者やけど、いつから中級者になれるの
レベル30とかFTP300とか?

269 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 21:39:38.51 ID:tR4me+/r.net
>>259
おやつが足りないじゃね?

270 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 22:44:53.55 ID:TGNI5TTy.net
ローラーで2時間半も乗ればそれはもう立派なロングなのでは…

271 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 23:36:15.43 ID:2KhK3cWe.net
扇風機では間に合わなくなってきたのでスポットクラーでも買おうか考え中

272 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 23:50:58.94 ID:SboP57TJ.net
人と比較したり見下さないと生きていけない人って、生き難いだろうと思うと、不憫だよな。
趣味くらい自由にすればよいのに。
あ、趣味だからこそ負けたくない気持ちは俺もあるから、人のことは言えないかも。

273 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 01:03:14.01 ID:jBYEGpOp.net
初心者なんていつだって入ってくるだろ…

274 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 02:11:07.27 ID:3daX4AvG.net
コース全制覇ジャージコンプアチーブコンプ
ぐらいやってやっと初心者卒業やぞ
>>264先生はそれぐらいやっとる

275 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 02:11:50.15 ID:CKCVeRR+.net
平地でPWR同じなのに千切れる~とか言ってるバカはいつになったらいなくなるんだよ
ゲームに疎くてもリアルで考えても分かるだろそんなん

276 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 02:17:05.60 ID:4pwSd0bL.net
つまりペーサー選択画面やニアバイに
パワーを表示してないZwift運営はバカってことだな

277 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 03:20:52.04 ID:m27/tuIH.net
体重は欲しいところだな

278 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 06:05:27.18 ID:1jtzAstD.net
自称玄人しかいなくなった界隈とかキモくてしょうがないし、終わりだろ
自転車界隈は既に大分そういう腐臭放ってんだから、自覚しとこうぜ
初心者流入しなくなったら終わりだよ

279 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 07:48:58.34 ID:egMIxr9p.net
>>268
レジャースポーツとしてみるか、競技としてみるか

スキーといっしょやね

280 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 11:30:34.08 ID:7XhhXkRW.net
>>275
お前みたいに口が汚いやつはZWIFTから去れよ

281 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 12:18:18.21 ID:e/aAVHYr.net
>>280
リアルで相手にしてもらえない可哀相な奴なんだから、そっとイキらせてあげろよ。

282 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 17:35:56.30 ID:RMhST03r.net
リアルはぼっちライドでドラフティングやレース知識なんて全くないし
ゲームも疎くてトライ&エラーや検証する能力もないから
あれーPWR通りなのになんで速度差あるんだろーと白痴のように考えて調べる気もないんだろうな
40代50代のオッサンに多そう

283 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 18:28:38.86 ID:70mw3AgG.net
そういう人って砂漠とかでW/kg低い奴に抜かされた事ないんかね

284 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 18:47:03.60 ID:jBYEGpOp.net
相変わらずここ見てると日本が自転車大国に見えてくるわw

285 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 19:47:51.16 ID:m27/tuIH.net
しょうもない事でマウント取ろうとしてるけどここじゃ素人に毛が生えた奴が素人にイキってるくらいにしか見られてないんだよなぁ
優しく教えてやった方がカッコイイのに

286 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 20:00:28.24 ID:H44h1yRE.net
>>282
お前より格上はいくらでもいるのに毎回どうでもよいことでしかマウントとれないお前ゴミだな。ダサすぎるw
Zwift頑張れ

287 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 21:26:07.98 ID:7ZkWYfA2.net
>>282
こういう人って本当に居るのねぇ…どうでもいい事でマウント取りたがるような
能力高いのかもしれないけどなんか可哀想な人としか思えないわ

288 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 21:34:34.40 ID:Uj4Z11Vt.net
口は悪いけどマウントでは無いのでは

289 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 21:35:26.03 ID:dfYwOrPb.net
まさくんの動画に出てくる中級者通りだな。

290 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 22:10:50.13 ID:O7Ln7edA.net
>>282じゃなくて>>275でしょ
素人に毛が生えた程度のマウント取りしたい坊やは

291 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 23:22:33.89 ID:YP221SAU.net
どっちもやろ

292 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 01:14:00.73 ID:McIcH5v4.net
悪口いわれた!マウントだ!ママに言いつけてやる!

293 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 08:09:33.70 ID:S4l6LJfA.net
>>290
あれ上級者は上級者でちょっと鼻につくよな
結局初心忘れるべからずって事で

294 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 12:07:38.67 ID:P8UwHZ5O.net
>>288
同意。
口は悪いけど、当たり前のことしか言ってない

295 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 16:09:15 ID:Oelhg7ye.net
イキり散らしてて笑えるけどな

296 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 16:24:51 ID:5L4cv6Ja.net
ven top ってキツイの?

297 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 17:12:03.65 ID:h9zg5InE.net
>>296
きついよ大抵100分こえる

298 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 17:32:09.58 ID:29k3Bmg2.net
これは上級者様ホイホイのレス

299 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 17:41:32.51 ID:5L4cv6Ja.net
>>297
2時間超えそうだわ

300 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 17:48:44.72 ID:2CLWi2nd.net
俺は登り切った事がない

301 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 17:49:13.52 ID:1mGem2WF.net
ローラー難易度はちゃんと最大でやってね
してないのにマウント取ろうとしないでね

302 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 17:50:43.19 ID:gR69CJP8.net
>>301
またお前か
病気だな

303 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 17:51:00.09 ID:1FT14axX.net
無理して登りきらなくてもええで
それぞれが力尽きた場所がゴールやさかい

304 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 17:57:40.41 ID:1mGem2WF.net
そりゃ斜度10の登坂を5で登れてるのよ
難易度最大以外は無価値

305 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 18:00:31.08 ID:S9BWjPtT.net
>>304
アスペルガーだろお前
隣人はお前と思想が全く違うことがまるで理解できない

306 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 18:00:39.94 ID:B/pqQN//.net
当たり前のことをわざわざウエメセで捲し立ててバカにされないと思ってるのが滑稽
誰も知らないことならまだしもねぇ

307 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 18:07:00.81 ID:im8OJVik.net
俺もトレーナー難易度は最大じゃないとあかんとおもうで
あとハッピーメーターも禁止な

308 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 18:16:06.47 ID:NE4JCfSM.net
自分がそうすればよいだけ

309 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 18:19:31.79 ID:VvaycFDZ.net
するよ
ただしていないのにドヤるのはどうなの
どうせ実走との乖離がヒドイんだろうな擁護してる連中は

富士ひる惨敗ぜいみたい

310 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 18:21:25.55 ID:mtm1jgk6.net
難易度最大が実走に近いっていうけどあれ本当か?
普段8〜16%位の峠走ってるけどzwiftアルプの方が勾配キツく感じる。
RGTで富士ヒルのGPX入れた時も実走の方が大分緩く感じた。

311 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 18:24:20.11 ID:W8F3L0yv.net
最近キッカーコアからキッカーに乗り換えたけど、パワー全然ちがくて落ち込んだ
難易度云々もそういった複雑に絡み合ったものなのだろうな

結論
不動峠のタイムだけが正義

312 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 18:29:04.94 ID:NE4JCfSM.net
kickrとneoもってるがハブ周りに抵抗かかるだけで実走の上りとはかけ離れてるよ。実走は重力との戦い。固定されたローラーの難易度なんて好きにすればいい

313 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 18:31:47.62 ID:DO+b8GK/.net
難易度設定があった事すら知らなかった
標準だとちょっと軽い気がしてた

314 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 18:37:54.16 ID:9kbhsdtB.net
難易度最大にすると下りがクソなんだよね

315 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 19:24:06.82 ID:0c6Hmitz.net
トレーナー難易度最大にしておかないと現実じゃ出来ないケイデンスで上れちゃうでしょ

316 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 19:25:41.31 ID:Y/6ytKHT.net
マウント取りたいとか意味わからん。ネットなんだから取って意味ねーだろ。レベル低いんじゃないのw

317 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 19:52:44.03 ID:CTciMWoT.net
それ言い出したら、ここは低レベルしかいねえなあ! みたいな小物臭いこと喚き散らすのも意味分からんけどな
自分もレベル高い事言ってないのにw

318 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 19:57:23.06 ID:ShPSKj2t.net
>>315
お前が主催するレースやライドはそういうルールを設ければいい
発達障害者ていうのは細かいことに異常にこだわるよな!

319 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 20:07:52 ID:0c6Hmitz.net
>>318
イキるんだったらトレーナー難易度最大じゃないとね
誰かさんみたいにzwiftでイキリまくってJPROと同等以上と勘違いした挙句に
富士ヒルシルバーも取れないみたいな喜劇はお腹いっぱい

320 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 20:15:16 ID:smvz7VRf.net
Zwift初心者なんだけどワークアウトだとトレーナー難易度は関係ないかな?

321 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 20:23:33 ID:DN97IBT3.net
zwiftに富士ヒルの仮想コースないかな?

322 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 20:26:30.34 ID:ShPSKj2t.net
>>319
idコロコロw
発達障害者w
社会のゴミw w w

323 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 20:35:31.46 ID:7DW71KAc.net
>>320
ERGオンにすれば指定パワーが斜度みたいなもんになるぜ

324 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 20:41:55.71 ID:vQQ8WCdG.net
>>321
ven top

325 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 21:05:03.85 ID:0c6Hmitz.net
>>320
関係ないね

326 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 21:16:17 ID:eRa/7Qsz.net
山さん「そうだそうだ」

327 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 22:47:39.62 ID:4yrOZxUP.net
TT TuneUp三週目で、途中4回alp de Zwift を挟んでも物足りないんだが。

328 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 22:50:38.92 ID:nV6sAjMu.net
物足りないって何が?

329 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 07:42:22 ID:qW9rcku9.net
>>319
Jプロは富士ヒルシルバーも怪しいのがゴロゴロいるけどな
FTP軽視が酷いから

330 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 10:00:17 ID:SFugLMwx.net
Jプロ「ロードレースはFTPだけじゃない」
なお海外

331 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 10:08:23 ID:qW9rcku9.net
Jプロの国内レースに長時間のヒルクライムステージはほとんどないしTTも少ないからね
平地も集団全体の速度が遅ければFTPはあまり必要ない
で、マンセボとか海外組のペースアップについていけずぶっちぎられる

332 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 10:33:55 ID:7MoYKT0I.net
休むな!楽するな!

333 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 11:33:29.70 ID:vo/iRG7a.net
ちょっと昔のサッカーみたいな感じ
フィジカル軽視してテクニックに走るも海外で通用しない

334 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 11:40:26.46 ID:66rpUJuZ.net
やはり力はパワー。パワーは全てを解決する

335 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 12:39:31.74 ID:Clu+wpJ1.net
>>318
よう、富士ひる散々だったみたいだな
イライラすんなよ

雑魚

336 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 13:21:31.09 ID:MRvVab0w.net
>>335
発達障害者は人も認識できないゴミだな
頭狂ってるから病院逝くか、ビルから飛び降りろ

337 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 15:29:04.78 ID:f+jShVMK.net
効いてて草

338 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 15:55:03.79 ID:u88tZESJ.net
イキリ低PWRがまたきたのか

339 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 16:03:25.78 ID:q0ritY1q.net
サボってたらFTPだだ下がりしてます(4.3倍>3.8倍)
時間的に効率よくよくFTP上げるなら、SSTとクリスクロス、ゴルビーを繰り返せば良い?
元々対してワークアウトやってなかったけど、コロナに罹ったのと暑いので外を走らず、弱体化しました
FTP4倍位まで戻したいです

340 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 16:07:12.45 ID:+/kcLe9i.net
>>339
暑いからパワーが下がってるんだよ
秋までエンデュランスに週一でVO2maxか閾値走やれ

341 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 16:18:04.43 ID:Clu+wpJ1.net
やはり暑いとパワーが下がるよな。。。
先週はヒドイものだったよ

342 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 17:24:15.60 ID:sEb0LE6y.net
>>339
どれも室内ワークアウトに慣れた奴用のメニューだから耐性ないお前は数回で投げ出すと思うよ。
SSTでもゴルビーでもFTP上がる保証ないし今までのやり方で朝でも夜でも外走って体力戻したら

343 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 17:43:22 ID:hXBPoI07.net
継続できるやり方がいいけど、外は外で以前のタイムを意識してしまうと萎えるとかあるからな

344 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 18:52:02.34 ID:dxZI38Kv.net
L2主体で4.8倍行ける
有名YouTuberもそう言ってる

345 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 19:04:43.31 ID:fjY+h8hj.net
いくわけ無いじゃん。

346 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 19:41:38.28 ID:Clu+wpJ1.net
ハッピーメーター引ければいけるでしょ
今でも既にそうならもうオワコン

347 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 19:43:59.07 ID:vq3tMjIZ.net
外走れよ

348 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 19:46:30.78 ID:CHfRu3gB.net
Aペーサーと走ってるとFTP上がる?
今は70キロで3.5倍

349 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 19:55:48.08 ID:dxZI38Kv.net
平地はドラフティングでついていけるだろうけど登りは即置いてかれるでしょ。殆ど意味ないよ

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200